引用元
1 :爆笑ゴリラ ★:2022/08/01(月) 12:15:11 ID:CAP_USER9.net
8/1(月) 11:45
スポニチアネックス
オリラジ・中田 TKO木本の投資トラブルに言及「投資=悪ではない。投資について知らないのが悪い」
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(39)が、1日までに自身のユーチューブチャンネルを更新。お笑いコンビ「TKO」の木本武宏(51)の巨額投資トラブルについて言及した。
中田は「TKO木本さんが巻き込まれたのか、片棒を担いでしまったのか…」と、詳細は分からないとした上で投資について言及。「今回の木本さんの件は、いわゆる私募ファンドと言われるもので、一般に売っているものより高いリターンが見込めるというもの。これが非常に危険なんです。あなたにだけ聞かせるおいしい話なんてあると思いますか?投資ってそんなにおいしいもんじゃない。非常に地道で堅いもの」と力説した。“4パーセントルール”を強調し「1000万預けて40万円。それくらいです。1億円の元手があって400万円ですよ。そういう世界です」と“おいしい話”は基本的にはないと呼びかけた。
今回の件については「今後の教訓にしなければいけない」といい「投資が悪いわけではないんです。“投資イコール悪”になったら、日本の未来は余計暗くなってしまう。投資について知らないのが悪いんです。投資についての勉強を全くしていないから、投資詐欺にあってしまうんです」と解説。
「投資イコール悪になる未来なのか、これが何だったのかをしっかり学んで、“これは典型的なポンジスキームだったのではないか”とみんなで議論ができて、投資の年平均のリターンの相場とかを頭に入れた上で自分でしっかりネット証券とかを選んで買わなきゃいけないよね。“誰かが持ってくるおいしい話というのは私募ファンドだから、基本的には詐欺が多いよね、やめておこうね”という建設的な議論までできるような人たちが増えたら、日本の未来は、こういうものを糧に前に進めると思うんですよ」と語った。
続けて「今回の事件は木本さんがしっかり説明すると思うから。ポンジスキームとは全く違う種類の事件なのかもしれないけど、今のところ、伝統的な投資詐欺に木本さんが引っかかってしまった。それを芸能人の影響力でたくさん被害者を拡大してしまった。皆さんぜひ、一つの教材として前に進むのがベストだと思う」と持論を展開していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/840389055e561c25e59f5f23e6402081899ea5f0
1 :
爆笑ゴリラ ★:2022/08/01(月) 12:15:11 ID:CAP_USER9.net
8/1(月) 11:45
スポニチアネックス
オリラジ・中田 TKO木本の投資トラブルに言及「投資=悪ではない。投資について知らないのが悪い」
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(39)が、1日までに自身のユーチューブチャンネルを更新。お笑いコンビ「TKO」の木本武宏(51)の巨額投資トラブルについて言及した。
中田は「TKO木本さんが巻き込まれたのか、片棒を担いでしまったのか…」と、詳細は分からないとした上で投資について言及。「今回の木本さんの件は、いわゆる私募ファンドと言われるもので、一般に売っているものより高いリターンが見込めるというもの。これが非常に危険なんです。あなたにだけ聞かせるおいしい話なんてあると思いますか?投資ってそんなにおいしいもんじゃない。非常に地道で堅いもの」と力説した。“4パーセントルール”を強調し「1000万預けて40万円。それくらいです。1億円の元手があって400万円ですよ。そういう世界です」と“おいしい話”は基本的にはないと呼びかけた。
今回の件については「今後の教訓にしなければいけない」といい「投資が悪いわけではないんです。“投資イコール悪”になったら、日本の未来は余計暗くなってしまう。投資について知らないのが悪いんです。投資についての勉強を全くしていないから、投資詐欺にあってしまうんです」と解説。
「投資イコール悪になる未来なのか、これが何だったのかをしっかり学んで、“これは典型的なポンジスキームだったのではないか”とみんなで議論ができて、投資の年平均のリターンの相場とかを頭に入れた上で自分でしっかりネット証券とかを選んで買わなきゃいけないよね。“誰かが持ってくるおいしい話というのは私募ファンドだから、基本的には詐欺が多いよね、やめておこうね”という建設的な議論までできるような人たちが増えたら、日本の未来は、こういうものを糧に前に進めると思うんですよ」と語った。
続けて「今回の事件は木本さんがしっかり説明すると思うから。ポンジスキームとは全く違う種類の事件なのかもしれないけど、今のところ、伝統的な投資詐欺に木本さんが引っかかってしまった。それを芸能人の影響力でたくさん被害者を拡大してしまった。皆さんぜひ、一つの教材として前に進むのがベストだと思う」と持論を展開していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/840389055e561c25e59f5f23e6402081899ea5f0
77 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:08:20 ID:uryZZpYr0.net
109 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:01:37 ID:rvpCKFZq0.net
>>1
知らないのに勧めた木本が悪、って理解でいいよな?
125 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:33:54 ID:IJeT7yLA0.net
>>109
そりゃそうだろ。分かってないのに、人に勧めるってマジで無責任w
166 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 18:16:40.12 ID:F4U0+Dss0.net
>>1
いや芸能人の名を利用して「必ず儲かります」って勧誘するのは悪だよ。
181 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 19:29:34.66 ID:qbStt3s40.net
>>1
なんで話がすり変わってるんだ?
誰も投資が悪なんて思ってないぞ
木本がクソだって話が本線なんだけどな。
150 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 16:28:05.13 ID:Ir+JDpJ/0.net
>>146
投資をしないから無能と判断してしまう時点で、きみの無能ぶりがさらけ出されている
165 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 18:03:33 ID:/BKcCQSd0.net
>>150
なけなしの500万で投資始めて今こんな感じ
無能でごめんなさいね有能さん
168 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 18:31:58.68 ID:5B8IhGGc0.net
>>165
そのスクショで論破と思ってるなら確かに無能
177 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 19:18:16.12 ID:Az7A3Y0R0.net
>>168
おーい、逃げんなよw
はよ有能を証明しろや
172 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 19:03:48.16 ID:wjyfPBgh0.net
>>165
すげーね
投資してないのがアホらしくなるな
円安と物価高で預金も実質目減りしてるし何も考えず預金一択の人はどうしようもないわ
185 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 19:39:12.69 ID:5B8IhGGc0.net
>>165の画像で有能か無能かは市況板民に問いかけてきた方がいいと思うw
110 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:07:12 ID:oxwWwDIe0.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:49:02 ID:w+KP3bya0.net
174 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 19:12:07.32 ID:oxwWwDIe0.net
>>145
ラチあかんと思うが
おすすめの本コメント欄に書いとけば?
143 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:38:50 ID:/DcG78za0.net
じゃあ投資もせずに地道に働いてる人は悪なんだ
勉強になるナー
146 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 16:07:12 ID:UzdH4VnX0.net
35 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 12:36:10 ID:sgFg/LHT0.net
法に則って運用してたらそりゃ悪じゃないだろ
儲かったり損したりするだけで
38 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 12:37:43 ID:rpWkdpAu0.net
44 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 12:40:22 ID:sgFg/LHT0.net
>>38
あくどい業者から自分を守ってくれるものって結局それしかないからなぁ
違法なことしてて自分は悪くないって言うのもおかしいじゃん?
56 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 12:50:53 ID:rpWkdpAu0.net
52 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 12:47:51 ID:b1b53YNJ0.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:45:58 ID:6dGEwdC70.net
>>52
イメージ悪くなったろ
日本語もっと勉強しろ
151 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 16:29:26.57 ID:cWzgaFDE0.net
118 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:25:58 ID:Hkth6BLe0.net
言ってることは当たり前だが
その当たり前を言ってる奴が少ないという
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:26:32 ID:8An2w2JT0.net
>>118
お前みたいなバカは当たり前のこと聞くとすぐ納得するからな
120 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:26:14 ID:y9Q2n54d0.net
126 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:37:31 ID:oFX9wCIi0.net
>>120
動画の方見たら大体合ってるよ
資産運用は10個ぐらい動画あげてるから
松本人志が切り抜き動画禁止って言ってたけどその意味がよくわかるわ、大体の人って切り抜き記事しか見ないから
松本もそれだけしか見ないで文句言われるの嫌やったんだろうな
131 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:49:58 ID:1CcXU4mf0.net
木本を利用して投資に詳しくないやつにつけこんで金を出させようという投資家が最悪
信じて安易に知り合いを勧誘した木本も悪い
信じて金を巻き上げられた人たちも悪い
152 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 16:31:01.61 ID:Ir+JDpJ/0.net
>>131
対等な知り合いならその通りだけど
立場が弱い後輩を誘ってる時点で、誘った方が圧倒的に悪い
157 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 17:09:44.94 ID:r+Yv7nkn0.net
オンラインサロンで儲けられる奴は強い
オンラインサロンやってる有名人
2022年7月31日
https://minsalo.com/ranking/
西野 月1000円×34500人
中田 月980円×5700人
堀江 付き9166円~11000円×940人 他にもサロン多数
ニューヨーク 月1000円×693人
箕輪 月1000円~5940円×527名
160 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 17:17:24.13 ID:ds6th5AM0.net
>>157
西野2年で半分くらいに減ったけどまだ35000人いるのか。
会費だけで月3500万、手数料で4割持ってかれたとしても月収2100万
サロンだけで年収2億5000万。
すげーな、おい。
169 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 18:38:30.51 ID:Kf4Ei+tk0.net
>>168
口だけですか?
何か証明してくださいよ有能さん?
178 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 19:23:27.11 ID:5B8IhGGc0.net
>>177 >>169
別人だしw
自分がIDコロコロだからって他人も自演認定するところがもろ無能w
180 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 19:29:28.27 ID:rZKN2quU0.net
>>178
別人とかどうでもいいんだよ
俺に返信したのは事実なんだからはよ証明しろよw
184 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 19:37:25.71 ID:5B8IhGGc0.net
>>180
こっちが有能さを語ったことはないのに脳内ソースで有能を証明する有責者に仕立て上げるところが無能w
190 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 20:13:48 ID:hVJOriR70.net
198 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/02(火) 12:04:21.81 ID:UyZRaPBZ0.net
>>190
貯金に比べて邪道扱いする人はまだまだ多いよ
元格闘家の魔裟斗がそうだった
ギャンブルでしょって言ってたし
54 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 12:49:18 ID:2/4hE49P0.net
私募ファンドは客のほうが適格投資判断能力がいるから木本の場合は完全に登録義務がある方だろ
知ったかして適当なこと言ってんじゃねーぞ
中田
147 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 16:21:06 ID:Ir+JDpJ/0.net
>>54
「私募ファンド」という言葉だけ知ってて適格機関投資家限定要件を知らないんだろうな
知ってても言わないとしたら、それこそ話そらしだけのための発言
64 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 12:55:48 ID:QFiNT7DQ0.net
75 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:07:35 ID:8ZYrZiKu0.net
78 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:08:31 ID:6gY7dLwP0.net
同期のはんにゃ金田がこの手の詐欺に手を出しそうになっててコンビで止めたって言ってたな
学歴は関係ないとは言え大学生やってたらこういう詐欺や宗教の勧誘とか触れる機会はあるし人生に目的ないなら大学は行った方がいいね
82 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:09:59 ID:oFX9wCIi0.net
>>78
相手を疑うことを知らずに持ってるお金全部突っ込もうとするから危なっかしいって言ってたね
98 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:36:15 ID:OcEe3hlv0.net
むしろ「基本的に投資は悪」という認識が広まった方が
マトモな投資を選別するとか
本来投資に手を出すのは好ましくない人達≒一般庶民が被害を受ける確率は下がるんじゃないかな
投資なんてのは競馬の馬券みたいなもんで
基本は「損して当たり前」だし「怪しい話の方が多い」ものだから
「投資は本来悪いものではない」という論調の方が一種の詐欺じゃね?とすら思うw
123 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:28:50 ID:9kIua3x40.net
>>98
実際投資詐欺の人が最初にいいそうよね
投資は本来悪いものではない
100 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:44:01 ID:ozfeWMqn0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:45:28 ID:1cfD5XZw0.net
悪ではないけど損をするのを分かってないとダメだな
競馬の1.1倍に1000万賭けられない奴は投資なんて止めといた方がいいよ
104 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:50:41 ID:P0MEjWDz0.net
そう。
オリラジ中田やプペル西野のような奴が勧める投資が悪。
105 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:52:53 ID:+AwtD1H80.net
そもそも投資ってお金儲けの為にすることじゃないからね
107 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 13:56:49 ID:nlOD5u730.net
You Tubeでドルを買えとか言ってたやつ息してるの?
108 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:01:15 ID:OcEe3hlv0.net
>>106
日本は元々投資に関してはあまり良い印象を持たない国ではあるんよ
ただ
そうした国民性は「モノ作りへの関心の高さ」にも繋がっている面もあるため
歴史的に商業(交易)を生業とした国々と
農業や手工業を土台とした日本のようなタイプの国々では
投資やモノ作りに対する価値観に違いがあるのは必然ではある
111 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:13:34 ID:geEqWqjr0.net
またイッチョカミしてきた
日本のキッズを養分にするのにわざわざシンガポールに行ったのはなぜだい?
112 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:14:01 ID:MN4UcRBI0.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:19:49 ID:6OfjdZno0.net
株の儲けが無ければ、中田も吉本やめてシンガポール移住なんて
強気には出れなかっただろうしな。
115 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:21:20 ID:P3B5RbIA0.net
116 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:24:29 ID:8Zu485yF0.net
この件もだけど、統一教会の件から何故か宗教が悪ではないとか誰も言ってない事言い出す奴は何なの?
117 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:25:36 ID:wj1k13x/0.net
119 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:26:09 ID:8An2w2JT0.net
127 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:38:18 ID:Di6lOMnM0.net
128 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:41:55 ID:geppjZtN0.net
>>2
新しい髪を生み出し、育む
素晴らしい広告だけどな
129 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:46:25 ID:9Lk+4iOI0.net
チャートや気配値見て短期売買繰り返すのは株もFXもゼロサムゲームの投機
市場参加者同士で持ち金を奪い合うギャンブル
プレーヤーの中でも大口機関投資家は自分の動きで値を動かせるから圧倒的有利
個人は機関の動きに上手く乗って利食い出来る奴が生き残る
それでも資金力の無い人が資産100倍とかにするには運が必要
130 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:48:01 ID:Oanv44rQ0.net
3.11に拳を突き上げ天災天災と笑顔で歌ってたのを忘れないよ
132 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:50:02 ID:9Lk+4iOI0.net
週刊ポストだか女性セブンかのインタビュー記事だと
FXは一億円の損害でなんとか木本が立て替えた
ヤバいのはその後に同じFXで被害にあったという人から不動産投資を持ちかけられてこれで3億以上イカれてる
悪徳業者は一度嵌め込まれたカモの名簿を使って再度狙ってくるというがまさにそのパターン
133 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 14:50:39 ID:3UpzBwuS0.net
やりまくった挙げ句性病になって、セックス=悪ではない、セックスについて知らないのが悪い
のような例えだな
134 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:00:25 ID:UA0hmYq60.net
ポンジスキーム言いたいだけやん
ところでポンジスキームって何?
136 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:03:44 ID:2/4hE49P0.net
137 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:14:27 ID:znsXkY4f0.net
犯罪として扱われると次は我が身だからな。はやくシンガポール帰って中国人の靴舐めてろよ
138 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:17:24 ID:cU6/xPLu0.net
それよりも相方が代官山に会費30万円の会員制サウナを1億円で作ろうとしてることにコメントしろよ
どう考えても発表のタイミング悪すぎだろ
139 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:23:45 ID:OOWPwXNJ0.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:27:28 ID:XKcN7Djg0.net
そもそも他人の金でFXやったらいけないんだけどね
これすら知らねえんだから笑うわ木本
141 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:28:30 ID:ur2N2bjK0.net
142 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:36:55 ID:R1g6OTe60.net
儲けに目が眩んだ馬鹿って言っているようなもの
だから嫌われるんだろうな
144 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 15:45:48 ID:3bi5uWr/0.net
木本が悪かどうかは後輩に返金した金の出どころを調べればいいだけ
149 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 16:27:36.85 ID:tYXIHAI20.net
153 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 16:38:48.73 ID:iuuBPwEC0.net
154 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 16:41:58.74 ID:9Bo+qpsd0.net
投資トラブルじゃなくてはじめから投資の皮を被った詐欺
金集めて逃げること前提なの見え見えなのにそんなのの片棒担いだんだから責任は取るべき
156 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 17:09:43.32 ID:RL8m1VMA0.net
158 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 17:10:15.33 ID:hQMlsx3k0.net
159 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 17:14:21.88 ID:0CO9BhIP0.net
161 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 17:25:15 ID:kxO/7Hhr0.net
>>6
ホンコレ
お笑いタレント出身で文化人ぶってる連中ってペラいよね
162 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 17:27:41 ID:x61Sweih0.net
コストかけずに再生される動画作った方が
安全で簡単に稼げるもんな
163 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 17:36:26 ID:4XYIk+yh0.net
後輩に出資迫って元本ごと消し飛んだんだから邪悪としか表現しようがない
いっちょかみで薄っぺらい事言うにしても見当外れ増えすぎだわ最近 ボケちゃったのかな
164 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 18:02:23 ID:/De6OfoE0.net
167 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 18:28:40.06 ID:ZmsHc/EE0.net
そもそも木本のって投資なの?
元本補償の投資はあり得ないだろw
170 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 18:52:07.66 ID:X+s7TmXr0.net
171 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 19:03:29.25 ID:yHzBan0h0.net
188 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/01(月) 19:59:13.57 ID:E09PosnK0.net
197 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/02(火) 02:53:45 ID:M6Dixwbg0.net
199 :
名無しさん@恐縮です:2022/08/02(火) 13:50:30 ID:W5PnixOy0.net
>>198
ギャンブル=ハイリスクハイリターンなのは事実。
ギャンブル=悪、は君の個人的な価値観かと。