鹿児島県の人達はまだ「まき風呂」が一般的 [421685208]

1 ::2022/08/09(火) 14:13:03.44 ID:eMHXqblZ0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 8日午後5時55分ごろ、鹿児島県曽於市財部町南俣、農業男性(73)方から出火、木造平屋住家1棟約100平方メートルを全焼した。

 曽於署によると、男性は夫婦2人暮らし。出火当時、2人とも不在だった。「まき風呂をたいた後に外出した」と話している。通行人が119番した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/42715616f5ac934595507fac5e7c0a1100809062&preview=auto

14 ::2022/08/09(火) 14:26:49.83 ID:3CABCdjc0.net

オガライトが高いんだわ

42 :クロストリジウム(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>14
コメリ通販で10kg1000円だが一度に何キロぐらい使うの?

16 ::2022/08/09(火) 14:34:02.66 ID:wPcMRgCK0.net

下水道がない
物乞いがウロウロしてる
駅はSuicaじゃなく切符のみ

そりゃこんな地域じゃ家に風呂がある家庭の方が珍しい

21 ::2022/08/09(火) 14:56:16.42 ID:nLk8rNiP0.net

>>16バカ
下水道作るほど家がない
物乞いなんて東京にはかなわない
そもそも電車なんて乗らない

18 ::2022/08/09(火) 14:37:18.59 ID:S7o7lF7V0.net

タカハーラ、オグゥル、ヤナギザーワ、タマァダ

54 ::2022/08/10(水) 12:17:34.16 ID:S/vKapXu0.net

>>18
ムァキ

25 ::2022/08/09(火) 15:02:56.34 ID:n/b7gLrl0.net

鹿児島はどうだか知らんが、五右衛門風呂ってお前らが想像するドラム缶じゃないからな?
見た目は普通の浴槽だが、外出ると薪焚べて風呂をたく仕組みになってるだけだぞ

29 ::2022/08/09(火) 15:37:43.38 ID:NgKjjifI0.net

>>25
五右衛門風呂
ごえもんぶろ
据(すえ)風呂の一種。竈(かまど)を築いて釜(かま)をのせ、その上に桶(おけ)を取り付けて下からたいて沸かす。底板を利用して浮蓋(うきぶた)とし、その板を踏み沈めて入浴する。『東海道中膝栗毛(ひざくりげ)』(初編)に、この風呂が関西に流行(はや)ったこと、燃料が少なくてすみ経済的であることが記されている。厳密には桶の底である釜だけが鉄製の五右衛門風呂と、全体が鉄製の長州風呂とは違うが、よくこれを混同される。豊臣(とよとみ)秀吉が石川五右衛門を釜茹(かまゆで)にしたという俗説からこの名が生じた。

https://kotobank.jp/word/%E4%BA%94%E5%8F%B3%E8%A1%9B%E9%96%80%E9%A2%A8%E5%91%82-498126

30 ::2022/08/09(火) 15:45:08.63 ID:2lB9QJ5y0.net

鹿児島の市内全銭湯が天然温泉は素直に羨ましい

43 :クロストリジウム(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>30
一軒だけ贅沢にも水道水を沸かしてると昔語られていたが、どこなのかを知る者は居なかったな

1 ::2022/08/09(火) 14:13:03.44 ID:eMHXqblZ0●.net ?2BP(4000)

https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 8日午後5時55分ごろ、鹿児島県曽於市財部町南俣、農業男性(73)方から出火、木造平屋住家1棟約100平方メートルを全焼した。

 曽於署によると、男性は夫婦2人暮らし。出火当時、2人とも不在だった。「まき風呂をたいた後に外出した」と話している。通行人が119番した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/42715616f5ac934595507fac5e7c0a1100809062&preview=auto

19 ::2022/08/09(火) 14:38:26.05 ID:rUqKdC+P0.net

子供の頃に母親の田舎に帰省した時はまき風呂だったな
昼の4時くらいから沸かして5時頃入ってたような気がする

23 ::2022/08/09(火) 14:56:50.46 ID:a0oCTvEz0.net

CO2

26 ::2022/08/09(火) 15:05:01.26 ID:6olHG8bp0.net

逆に贅沢だな。手間は掛かるが

33 :レジオネラ(大阪府) [GB]:[ここ壊れてます] .net

>>5
なにそれ地獄で拷問うけてたの?

34 :クトノモナス(香川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

ガスなんかプロパンでどこにでも設置できそうだが

37 :スファエロバクター(光) [US]:[ここ壊れてます] .net

火をつけると猫が釜の中から飛び出してきたな。

38 :カウロバクター(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

幼児時代に住んでた家がまき風呂で燃やす場面は覚えてるけどまきを割ってた記憶はない
どこかから買ってたのかな

40 :スネアチエラ(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

薪風呂ナツイな
薪だけじゃなく、石炭も何個か入れてたな

45 :ストレプトスポランギウム(日本のどこか) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>5
ゴルフの起源は中国

47 :クトノモナス(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>5
男塾でしょうか…

49 :カルディセリクム(秋田県) [EU]:[ここ壊れてます] .net

薪って1年くらい放置して水分抜かないといけないらしいな
すぐ使いたいときはどうするんだろ

51 :ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>5
よう!冨樫!

53 ::2022/08/10(水) 05:48:33.22 ID:3JGQ9lr20.net

今でもあるかもしれないけど昔は「燃料屋」ってのがあってLPガス(たぶんこれがメイン)、灯油、火鉢用の豆炭とかを売ってた。もしかしたら薪も扱っていたかもしれない。

RSS