引用元
1 ::2022/08/06(土) 16:58:23.62 ID:aANfD6dQ0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
時価総額でAMDがIntelを逆転、米国の半導体生産での復権は可能なのか?
Intelの第2四半期の発表を受けて、一時、株価が10%以上の急落をした。近年にない散々な結果で、
アナリストたちは「悪夢を見ているようだ」とか「まるでホラー映画だ」など大きな落胆を隠さなかった。
そして最近発表されたAMDの同四半期の発表は、それらを裏付けるような内容で、
“Intelの一人負け状態”が映し出された印象だ。
https://news.mynavi.jp/techplus/article/semicon-232/
146 :
ディクチオグロムス(福岡県) [US]:2022/08/06(土) 20:08:03 ID:ZtpJqh4P0.net
最近はRyzenのオワコンっぷりがヤバいから
また2〜3年中にIntelの方が株価逆転してそう
157 :
:2022/08/06(土) 20:37:30.19 ID:DoXzNGWu0.net
159 :
:2022/08/06(土) 20:49:08.43 ID:1AzORb7h0.net
>>146
俺も多分これだなと思ってるけど
問題は今のIntelに巻き返しできる開発資金が枯渇してる件
Core2Duoの時はPentiumiiiからのPentiumMでCoreSoloに繋いだから巻き返せた
今回はAtomベースのEコアだけが強み
頼みのグラボは大赤字で撤退寸前
サーバ用はAMDに食い散らかされて対抗不能
モバイルも爆熱とベンチ用GPUで良いトコロ無し
こっからどう巻き返すのかある意味見もの
164 :
:2022/08/06(土) 21:01:18.67 ID:x10mXV3q0.net
>>159
AMDが巻き返せたんだからいけるだろ
Ryzen以前はずっとIntelの一人勝ちだったんだから
172 :
:2022/08/06(土) 21:35:17.52 ID:1AzORb7h0.net
>>164
潰れかけたAMDでも盛り返せたんだからIntelにもチャンスあるか🤔
Pコア発熱多くてEコア水増しでのベンチ勝ちかEコアで発熱抑えた分でのPコアクロック盛りでのシングルスレッドでゲーム勝ち
一応性能で勝ってはいるけど消費電力差から考えてもこのままじゃIntelに先は無いんだよな
3DVキャッシュとやらにBigLittle残してるAMD相手にどこまで粘れるか楽しみではある
個人的には基本に立ち返って省電力高コスパ路線で競ってほしい
160 :
:2022/08/06(土) 20:51:31.26 ID:yoiyKdiz0.net
29 :
:2022/08/06(土) 17:15:16.02 ID:RdXjhz3M0.net
AMDってどこの国で売れてるの 日本は売れてないでしょう
34 :
:2022/08/06(土) 17:17:09.87 ID:KGVub8WL0.net
>>29
サーバーやスーパーコンピュータ用に生産料割り振ってるから、お前らみたいな一般用はオマケでやってるだけや
35 :
:2022/08/06(土) 17:17:37.26 ID:HzHTDvUb0.net
38 :
:2022/08/06(土) 17:19:23.45 ID:N09vdHrG0.net
>>29
ゲーム機とかの内蔵チップ
スイッチはAMDだった気がする
48 :
:2022/08/06(土) 17:23:53.62 ID:rbdSalad0.net
>>38
スイッチはnVIDIAだよ
スマホタブレット用に作ったけど売れなかったチップを任天堂が拾ってくれた
49 :
:2022/08/06(土) 17:24:37.14 ID:DElngN3Z0.net
>>38
スイッチはNVIDIA
PS5とXboxがAMD
59 :
:2022/08/06(土) 17:32:23.48 ID:fZQHeJo50.net
12世代からIntelが吹き返したけど結局それはpcの話であって、ゲーム機への供給 モバイルcpuの参戦なんかの話題性があるAMDが勝ったんだろうね
63 :
:2022/08/06(土) 17:33:25.71 ID:vJkAFVgV0.net
>>59
むしろ12世代がダメだったからじゃないの?
スペック勝ってても曲がったりしちゃダメなんだよ(´・ω・`)
66 :
:2022/08/06(土) 17:36:39.66 ID:1AzORb7h0.net
>>63
デスクトップ用の12世代はそれでも低価格でRyzenに勝ったからむしろ勝者
足引っ張ってるのはモバイル用
あれはどうにもならん産廃で得意なのはベンチとエンコだけ
そしてエンコはiOSに絶対勝てない差がある
76 :
:2022/08/06(土) 17:45:21.59 ID:2Ocai5f80.net
65 :
:2022/08/06(土) 17:35:09.50 ID:rbdSalad0.net
>>59
結局熱問題抱えたままだしサーバー関連じゃボロ負けで話にならないし今のままじゃ将来性が無いという株主達の判断でしょう
79 :
:2022/08/06(土) 17:49:17.75 ID:QGibVyT00.net
Wintel
マイクロソフトはアップルに負ける
インテルはAMDに負ける
盛者必衰
83 :
:2022/08/06(土) 17:51:36.51 ID:qYJzLrnC0.net
>>79
マイクロソフトはアップルに負けてないだろ
信者の声の大きさでは負けてるが
105 :
:2022/08/06(土) 18:37:42.38 ID:5538dXuV0.net
110 :
:2022/08/06(土) 18:42:48.55 ID:dzxU+oSH0.net
>>83
ドザまだ生きてんのかwww
昔俺らアップル信者を馬鹿にした恨み一生忘れません
117 :
:2022/08/06(土) 18:55:59.20 ID:Xo9exYBe0.net
Intelがまた殿様商売始めてくるからAMDは頑張ってくれマジで頑張ってくれ
126 :
:2022/08/06(土) 19:01:20.89 ID:1AzORb7h0.net
>>117
つい最近までAMDが殿様商売やってて高値安定のローエンド無視で最低の事をやってたんだ😩
IntelにしろAMDにしろ一方的に勝つとロクな事にならんと改めて思った
129 :
:2022/08/06(土) 19:09:23.31 ID:o0FwsXQS0.net
>>126
Athlon3000Gとかツチノコレベルだったもんなぁ
zen4から全てにGPU搭載されるからローエンドも拡充されると思う
134 :
:2022/08/06(土) 19:21:51.68 ID:1AzORb7h0.net
>>129
あれ一説にはメンドシノみたいな虚勢された映ればいいやレベルのGPUでデスクトップから今までみたいなAPU消えるって噂もあるよな
モバイル用は益々強化されたGPUでIntel突き放すみたいだけど
つーかIntelは自爆してグラボ撤退したらGPUゴミしか残らんのにどうすんだって話しだけど
14 :
:2022/08/06(土) 17:06:22.18 ID:3Mmhs+mS0.net
>>11
コンシューマー向けは、12世代でIntel逆転したな
21 :
:2022/08/06(土) 17:10:08.48 ID:qYJzLrnC0.net
>>14
>>18
なるほど
一般向けはあまり利益でないからな
自作しばらくしてないから全然上京中追えてないわ
138 :
:2022/08/06(土) 19:30:29.63 ID:IX7QRPMm0.net
148 :
ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]:2022/08/06(土) 20:10:10 ID:ZJ3O5Gnb0.net
>>146
9月にZen4発売でIntel終了の未来しか見えん
151 :
ディクチオグロムス(福岡県) [US]:2022/08/06(土) 20:21:15 ID:ZtpJqh4P0.net
>>148
そのZen4がコア数増えないしクロックの伸びも悪いから
Intel 13世代にボロ負けしそう
現状消費電力でしかRyzenを選ぶ理由が無い
166 :
:2022/08/06(土) 21:05:08.51 ID:ZJ3O5Gnb0.net
>>151
シングル性能5割増してL3の帯域倍増してるんだが。クロックアップでヒイヒイ性能上げるしか無いのはインテルだけ。
20 :
:2022/08/06(土) 17:08:50.64 ID:rvwKjKK50.net
Intelって
結局、モバイル分野では負け散らかして
Appleから絶縁されて
ゲーム分野もAMDに
完全にPCのCPU屋か抜けられなかった、やらかし企業。
53 :
:2022/08/06(土) 17:29:29.29 ID:fAqveej10.net
>>20
まだx86では圧倒的シェアだし、ファブもFPGAもあるけど……
190 :
:2022/08/06(土) 23:47:47.52 ID:46x8xUvU0.net
>>20
まるで斜陽ジャップランドの企業のような轍を踏んでるな
45 :
:2022/08/06(土) 17:22:28.60 ID:rbdSalad0.net
>>3
Intelは追い付けない程の遥か先に行ってる
68 :
:2022/08/06(土) 17:39:21.74 ID:IzlHHrTt0.net
>>45
それでもPen4路線のまま突っ走っていたら
今頃は凄いことになってただろうなw
84 :
:2022/08/06(土) 17:52:43.31 ID:rbdSalad0.net
>>68
ネトバの系譜で50GhzのCPUとかすごそうだな
47 :
:2022/08/06(土) 17:23:46.53 ID:1AzORb7h0.net
でも実はお前らが馬鹿にしてきたAtomベースのCeleronNが今ではそれなりの性能に低消費電力と低価格で割と良い出来だぞ
何か新作がPentiumSilverN6000シリーズになってるけど
貧民向けの低価格PCはIntelの独壇場だからシェア争いでは絶対に負けない
51 :
:2022/08/06(土) 17:28:24.17 ID:cikrmRg00.net
>>47
つまりインテルのライバルはラズベリーパイと云ひたいのか?W
60 :
:2022/08/06(土) 17:32:33.65 ID:1AzORb7h0.net
>>51
なんなら供給貧弱で値上がりしたままのラズパイより安くて高性能だぞw
ラズパイ4が爆熱なせいでファンレス運用ならCeleronN4100やCeleronN5000の4コア4スレッド選んだ方がマシ
TDP6Wは正義!
52 :
:2022/08/06(土) 17:28:49.90 ID:dzxU+oSH0.net
61 :
:2022/08/06(土) 17:32:36.74 ID:rbdSalad0.net
>>52
それはインテル・ミラノ
ミラノのインターナショナルな解放された方のチームとかいう意味で作られた
今やどっちも外国人ばかりだけど
108 :
:2022/08/06(土) 18:40:14.09 ID:dzxU+oSH0.net
>>61
マジかよそれは知らなかった
そういう意味あったのねww
ちゃんと俺のボケにも対応してくれてサンキューな
102 :
:2022/08/06(土) 18:33:13.16 ID:rNJVkJAN0.net
111 :
:2022/08/06(土) 18:49:48.28 ID:Mwva7C7l0.net
>>102
Itaniumの失敗がここまで響くとはな
103 :
:2022/08/06(土) 18:33:46.61 ID:ulbrrLnz0.net
一応Alder Lakeでzen3抜いてるんだから、次の世代が正念場でしょ。
zen4はそれほど性能上がらないみたいだし。
109 :
:2022/08/06(土) 18:40:47.90 ID:jeZSFlSz0.net
>>103
最近出たES品ではシングル50%くらい上がってるぞ
114 :
:2022/08/06(土) 18:51:43.06 ID:DoXzNGWu0.net
122 :
:2022/08/06(土) 18:58:24.92 ID:1AzORb7h0.net
>>114
仮に性能差気がつかないレベルの使い方で12世代との違いがわからなくてもRyzen比較ならヒエヒエでバッテリー長持ちなんで11世代のクソさが目立つと思うぞ
つーか11世代まではRyzen相手に比較する方がおかしいレベルで低性能だからどうにもならん
132 :
:2022/08/06(土) 19:17:43.40 ID:k1M9PLJK0.net
.
.
________________
. / /|
/ 一輪の徒花だった. / .|
. / ____ / ..|____
/ \._ | AMD / .| /|
. / ./|_| | ./ . . / ./……|
// |_/\! ここに眠る 。`*。*` . / /
. / / /⌒ヽ@。*`… / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/___)*@/ /
┌────────────────────┐ ../
│ 2008.01.20. │ /
└────────────────────┘
からよく立ち直ったよな
135 :
:2022/08/06(土) 19:24:44.36 ID:KD+xp6U00.net
>>134
IntelのGPUはもともとハイエンド用では無いだろ。
139 :
:2022/08/06(土) 19:42:27.82 ID:5HqD5Xx40.net
>>135
Xe-HPCはスパコン用ですしデスクトップ向けなんてそのお下がりよ
161 :
:2022/08/06(土) 20:53:53.26 ID:ZtpJqh4P0.net
Ryzen 7600X
6コア12スレッド 4.7GHz
TDP 65〜
Core i5 13600k
14コア20スレッド Pコア5.1GHz?
TDP 125〜
消費電力しか勝ってない
グラボに合わせて買い替え考えてるけど
現状Ryzen選ぶ理由がない
171 :
:2022/08/06(土) 21:35:15.80 ID:htq6YcFq0.net
168 :
:2022/08/06(土) 21:09:21.19 ID:ZtpJqh4P0.net
>>167
真面目に消費電力以外で次の世代でRyzen選ぶ理由を教えてくれ
182 :
:2022/08/06(土) 22:33:07.05 ID:LkDtA/490.net
>>168
IntelがBiosでも廃止してしまったAVX-512の対応と、IPCの向上じゃない?
注目されるのはシングル性能。
現状ではマルチスレッドを活かす場面では活用出来そう。
エミュレーション関係はRyzen一択になると思ってる。
RaptorLakeは既存のものを増設したものなので、だいたい予想可能。
Zen4はハード的にもソフト的にも全く新しいものなので、未知数で分からない。
個人的にIntelはArcの動画対応が気になる。
174 :
:2022/08/06(土) 21:43:08.37 ID:aWTvHtD70.net
3ヶ月くらい前、アムダーの皆さんはZen4の性能に嘆いてなかった?
183 :
:2022/08/06(土) 22:39:27.13 ID:1AzORb7h0.net
>>174
事前リークでかなりショボい内容だったからAMDオワコン祭りになってたけど
最近の発表見る限り全然違ってて性能モリモリになってた
まあ多分Intel対抗である程度爆熱野郎が許されるからブーストかましたんだと思う
Intelはi9出せないレベルまで超爆熱野郎かましてるから勝てるんだろう
196 :
:2022/08/07(日) 01:47:22.70 ID:8ldm4h3J0.net
217 :
:2022/08/07(日) 11:27:37.61 ID:yAIFalSX0.net
>>196
イスラエルなんていつどこの国から核ミサイルぶちこまれるかわからん地域に工場作る時点で頭おかしい
2 :
:2022/08/06(土) 17:00:29.32 ID:1XGj9lGv0.net
213 :
:2022/08/07(日) 10:17:17.49 ID:R3Qjap/F0.net
208 :
:2022/08/07(日) 08:37:58.04 ID:xv8wuYjJ0.net
俺のPCスペック表
201910 RTX2060SP
202008 Ryzen5-3600
202008 Asrock B550M PRO4
性能が倍くらいになるなら買い替えたいが
223 :
:2022/08/07(日) 13:07:55.36 ID:lgMDlVjZ0.net
>>208
USB周り不具合ない?
MSIのX470板なんだが、あさげ最新にしても外付けHDDやSSDをよく見失うから困るorz
セルフパワーだろうがバスパワーだろうが、USBメモリでさえ隠れんぼしだすorz
216 :
:2022/08/07(日) 11:21:04.93 ID:UbbOZUcw0.net
まあそうは言っても微細化遅れててSAMSUNG相手にも負けてるからIntel落ちぶれてんだけどな
詐欺常連のネタ枠相手にも負けるのは流石に擁護できん
もちろんIntelはプロセスルール以外の強味も多いからそれだけでダメって事はないけど
219 :
スピロケータ(東京都) [US]:2022/08/07(日) 11:42:38 ID:IMHNBe060.net
>>216
えっ?サムスンが作ってるローエンドの省電力CPUとIntelのハイエンドを比べてるとか頭悪すぎない?
TSMCのAMDのCPUと比べるならともかく。
220 :
:2022/08/07(日) 11:58:57.11 ID:UbbOZUcw0.net
いつからSAMSUNGがローエンド専用で
いつからIntelがハイエンド専用になったのか🤔
231 :
バークホルデリア(東京都) [US]:2022/08/07(日) 16:52:31 ID:CmaPzI8q0.net
>>220
コアのサイズが違うから、ひとつのウェハから取れるCPUの歩留まりがサムスンとIntelでは難度が全然変わってくる。
IntelだってARM程度のCPUなら3nmで生産出来るだろうな。
222 :
:2022/08/07(日) 13:03:11.52 ID:UbbOZUcw0.net
プロセスルールの微細化問題と歩留り問題に突然ハイエンドだローエンドだ殴りかかられるのも困惑だが今度はダイサイズかよくわからんな🙄
そういやEコアに使われてるAtomベースのCeleronNとかって泥タブに使われてた頃より肥大化してんのかな?
225 :
:2022/08/07(日) 13:59:50.82 ID:ivWgwcOZ0.net
>>222
Eコアは8コアで第二世代のCore i7 2600 4コア8スレッドと同等の性能。
100 :
:2022/08/06(土) 18:30:30.50 ID:JHrWhmOo0.net
ベンチマークの結果とかデータが豊富ならどこでもいいんだけどさぁ
101 :
:2022/08/06(土) 18:31:44.07 ID:Octq0/jJ0.net
104 :
:2022/08/06(土) 18:35:04.60 ID:Vk/5Ii8r0.net
Cometの10コアの方が計算速いという。3万円に下がるまで待っていたら在庫払底
106 :
:2022/08/06(土) 18:39:46.42 ID:rvwKjKK50.net
Windows11 ARM版
なかなか軽快で快適だよ。x86, x64エミュレーションもしてくれるし。
多分、近い将来、MicrosoftはARM版をメインにしていくだろうね
112 :
:2022/08/06(土) 18:50:29.94 ID:1AzORb7h0.net
>>98
モバイル用途の11世代で満足してたら12世代やRyzen使うと腰抜かすぞ
それくらいエグい性能差がある
116 :
:2022/08/06(土) 18:53:51.57 ID:vJkAFVgV0.net
>>114
キビキビともっさりの世界なんだぞ
用途がマインスイーパーでもそんなの関係ねぇ
119 :
:2022/08/06(土) 18:58:14.37 ID:4qXpToX50.net
ほんまかいな
いくら最近のIntelがうんこっこだとはいえ、AMDとは商規模の桁が違う気がするんやけど
120 :
:2022/08/06(土) 18:58:14.82 ID:qhov2KyB0.net
お前らがAMDのCPU買えばAMD潰れるんじゃないの
121 :
:2022/08/06(土) 18:58:15.65 ID:6Z9U41mK0.net
123 :
:2022/08/06(土) 18:58:47.97 ID:HIlD7MoH0.net
124 :
:2022/08/06(土) 18:59:43.96 ID:TnFLXqCO0.net
127 :
:2022/08/06(土) 19:01:41.45 ID:RTDLKu+m0.net
128 :
:2022/08/06(土) 19:09:00.05 ID:vIEvav6n0.net
Intelは脆弱性が多過ぎるのとパッチでどんどん性能ダウンしてくからな
今は消費電力とか爆熱無視して無理矢理性能上がってる様に見せてるだけだし本当にIntel終わってる
130 :
:2022/08/06(土) 19:09:35.30 ID:yvGenMWP0.net
131 :
:2022/08/06(土) 19:10:17.58 ID:GkDtwn+C0.net
133 :
:2022/08/06(土) 19:20:46.91 ID:KD+xp6U00.net
時価総額なんて投資家の期待値でしかないからな。
テスラがトヨタより時価総額が上なのを見ると営業利益と全然関係ないのがわかる。
137 :
:2022/08/06(土) 19:29:09.28 ID:1AzORb7h0.net
>>135
ハイエンドとはいかないまでも一応3DMarkだけなら3070相手に戦えるようなグラボ開発したぞ
ゲームは動かないけど
140 :
:2022/08/06(土) 19:42:46.39 ID:6fG6mazr0.net
141 :
:2022/08/06(土) 19:51:05.06 ID:I40Hxmlc0.net
ゲーム機のcpuはAMDが多いよね。なぜかは知らんが
142 :
ビフィドバクテリウム(群馬県) [US]:2022/08/06(土) 19:53:32 ID:5HqD5Xx40.net
>>141
CPUとGPUどっちもそれなりの規模でできるのがAMDしか残ってない
143 :
エアロモナス(大阪府) [US]:2022/08/06(土) 19:58:39 ID:I40Hxmlc0.net
145 :
マイコプラズマ(大阪府) [ヌコ]:2022/08/06(土) 20:04:47 ID:aOR81pMm0.net
ところで、AMDのロゴのアレってきのこ(´・ω・`)?
147 :
クトニオバクター(千葉県) [CN]:2022/08/06(土) 20:09:57 ID:htq6YcFq0.net
150 :
アシドチオバチルス(大阪府) [US]:2022/08/06(土) 20:20:37 ID:jhQH5rKz0.net
Intelはブランドイメージあるから大丈夫
AMDは気合い入れて性能上げてくれ
152 :
:2022/08/06(土) 20:24:18.30 ID:5HqD5Xx40.net
>>151
RaptorもEコアしか伸びしろ無いで
154 :
:2022/08/06(土) 20:26:21.17 ID:ZtpJqh4P0.net
>>152
13世代はi5で現行Ryzenの最上位モデル並みのスコアだからヤバいんだよ
Ryzenもコア数増やして対抗しないと買う理由が無い
165 :
:2022/08/06(土) 21:05:06.10 ID:+/gVDWNx0.net
173 :
:2022/08/06(土) 21:36:08.51 ID:oZPgQTa20.net
177 :
:2022/08/06(土) 22:01:55.29 ID:MIg4X0wq0.net
>>175
Lunar Lake~Nova Lakeで新アーキテクチャで大幅に性能を上げようとしている
Alder LakeのPコアGolden Coveの2倍のIPCになるという
ここがintelの本命
成功するかどうか
185 :
:2022/08/06(土) 22:49:25.01 ID:W22dmFGE0.net
195 :
:2022/08/07(日) 01:41:52.93 ID:TBNOskoO0.net
>>194
前のバカ社長が開発一つにしたんじゃなかったっけ?
214 :
:2022/08/07(日) 10:17:37.73 ID:TYa/7owA0.net
218 :
:2022/08/07(日) 11:34:46.89 ID:TBNOskoO0.net
226 :
:2022/08/07(日) 14:28:49.22 ID:lgMDlVjZ0.net
>>224
もちろん最大パフォーマンス設定だし、UEFIも変にいじったりもしていない。
やはり安心安全のBIOSTARにしておくべきだったかなorz
232 :
グリコミセス(静岡県) [ニダ]:2022/08/07(日) 17:26:51 ID:UbbOZUcw0.net