【テレ朝】緊急特番『羽生結弦 感動をありがとう』世帯視聴率3.9% 意外にも視聴率は最下位… 個人視聴率は男性からの人気が壊滅的★6 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/07/25(月) 22:40:00.95 ID:CAP_USER9.net
羽生結弦緊急特番 意外にも視聴率は最下位
~実力ピカイチ 人気は・・・?~

7月19日に競技者としての引退を表明した羽生結弦選手。

テレビ朝日が4日後に、『羽生結弦感動をありがとう~終わりなき挑戦~』という緊急特番を放送した。

プロ転向に際して、これまでの軌跡を振り返りながら自らの言葉で未来を語る内容だった。
同選手をよく知る松岡修造・荒川静香・織田信成らとのトークと、同局が取材した映像で構成されていた。

ところが視聴率を放送直後に速報しているスイッチメディアの関東地区データでみると、NHK総合と民放キー5局の中では意外にも最下位だった。
冬季オリンピックで2大会連続金メダリストに輝き、各メディアも引退会見を大きく取り上げた話題の人だが、緊急特番は何故かあまり見られなかった。

その理由を、各種データから考察してみた。

7月23日の各局視聴率
羽生選手の緊急特番は、個人視聴率2.2%・世帯視聴率3.9%。

はっきり言って惨敗だ。

この夜の裏番組では、トップが日本テレビの『世界一受けたい授業2時間SP』で、個人5.8%・世帯9.0%。
緊急特番は半分にも満たない数字だった。

またNHKの『ニュース7』にはトリプルスコア、『ブラタモリ』やフジ『新しいカギ!2時間SP』とはダブルスコアに近い。
他にも『有吉のお金発見突撃!カネオくん』、テレ東の土曜スペシャル『かまいたちの名所名物先取り旅4』やTBS『炎の体育会TV』にも後塵を拝し、屈辱の最下位となってしまった。

同局の前4週平均と比べても3分の2ほどしか見られてない。

4週前『世界がわかる!動画祭り』、3週前『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』、2週前『池上彰のニュースそうだったのか!!』(以上は特番)、先週の『博士ちゃん』『ニュースそうだったのか』(以上はレギュラー)のいずれにも及ばなかったのである。

テレビ番組は、なぜ今放送するのかが問われる。
その意味では、競技者引退・プロ転向を表明したタイミングでの特番は、もう少し見られても不思議ではない。
残念ながら個人や世帯の視聴率からでは、本当の理由は全く見えてこない。

では個別の層の視聴率を検証してみよう。
まず年代別では、女性65歳以上ではまずまずの数字となったが、男性4~64歳では全層で最下位、女性4~49歳でも最下位だった。

どうやら羽生人気は高齢女性に支えられており、男性からの人気は壊滅的なようだ。

次に趣味趣向などの特定層で比べてみよう。

フィギュアスケートの選手だけあって、同種目を観戦するのが好きな人たちの間では横並び3位とまあ見られた。
ところがダンスやヨガをやっている人々の視聴率はブービー。スポーツに興味がある層では同率の最下位だった。

国際大会に出場した際には高い視聴率を叩き出すが、どうやらこれ個人に迫る番組には興味なしという視聴者が多かったようだ。

例えばタレント・芸能人に興味がある層も反応しなかった。
さらに娯楽番組が好きな人々の間では最下位に転落した。
番組の構成・演出がイマイチだったのかも知れないが、番組開始から90分以上最下位だったところを見ると、やはり羽生結弦選手に関心がないという視聴者が大多数だったようだ。

毀誉褒貶が激しいSNSの声

この辺りの事情は、SNSの声に表れている。
もちろん特番を評価する声も多数寄せられた。

「とってもよかった! 濃い二時間でした」
「プロアスリート羽生結弦様の笑顔が沢山見られて幸せでした」
「短期間でよくぞここまで… テレ朝様ありがとうございました」
「何だか元気になり、気持ちが前向きになり、もっともっと応援したくなりました」
「羽生結弦選手だけで2時間もつ凄さよ… 正直2時間でも足りないくらい」

ただしネガティブな声も少なくない。
傑出した存在にはアンチはつきものだが、19日の会見直後からそうした声がかなりあった。

「会見時の芝居がかった喋り方が苦手すぎる」
「マジであのナルシスト会見気持ち悪い」
「なんかいろいろ言ってたけど、何が言いたいのかよくわからんかった」

https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20220724-00307065

>>2以降に続く

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658727863/

507 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:42:49.63 ID:8nuqM1g60.net

>>506
性格が悪いというか極度のナルシストだろ
あの性格は年取ったら苦労すると思われ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:45:50.29 ID:PsCGSEde0.net

>>507
ナルシストでも自分だけに向いてるならいいけど
この人は回りを巻き込むから性格悪いんだよ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:52:31.62 ID:pQIvaBSk0.net

>>507
俺的にナルシストはどうでもいい
五輪では責任感のなさが印象悪かった
団体戦出ないで日本のみなさんのために新ジャンプ挑戦ってなんだそれだよ
仲間のことなんて知りません自分のためにやってますで一貫してればいいのに
みなさんのために努力しましたみたいな顔してるのがキモいなーと思った
ナルシストというより狡い奴って感じがダメだ

516 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:54:12.98 ID:rhHoFmz70.net

>>513
重いもの背負ってるフリして自分勝手やってるよね

522 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:00:40.95 ID:PsCGSEde0.net

>>513
若い選手たちが団体戦頑張ってる頃、ママンとコソコソ入国、
試合後の会見でも彼らに労いの言葉もなし、ネイサンには称えるふりして2連覇マウント

523 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:00:58.85 ID:LaBsHjEN0.net

>>513
同じ日本代表の他の選手の応援にも顔を見せなかった
羽生が来ると会場が混乱するからとか客席の羽生ばかり注目されてしまうからとか
ナチュラルに失礼な事ほざいてた羽生オタは勘違いしすぎ

530 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:09:17.29 ID:S+T9aBb90.net

>>513
俺も競技の特性上、ナルシストなのも仕方ないと思うけど、オリンピックの時の会見で、聞かれてもないのにずっと言い訳してたのは最高に幻滅した

539 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:16:06.08 ID:e1nZ55Ry0.net

>>513
この人すぐみなさんがみなさんがって言うけど、国民が全員自分を応援していると思ってないか

546 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:23:02.45 ID:/6ha+IPz0.net

>>513
上手くまとめてるわ

羽生がどんな人かは知らないので置いておいて
自分勝手なのも性格悪いのもナルシストもスターとしては受けるし反ってそこが人気が出る要素になったりする
そこに子どもっぽい女性アイドル仕草を入れるから嫌
ギャグのつもりか本当に化けて可愛いならいいけどしっかりしろと言いたくなる年齢以上の老いが出てるからね

競技も自分のためにやってるだけなのに、皆さんの為にーが最高に嫌
だからアマチュア選手が嫌、国に援助されて当然と思ってる
少なくともプロは稼ぐためで仕事だから自分がしたくないこともして人に奉仕もする

今のままでは羽生にプロスケーターは無理だと思われる

623 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:53:53.34 ID:PZw/p9720.net

>>513
ナショナルチャンプで団体戦に出なかったのは確か羽生とメッシングだけなんだよね
メッシングは出る予定だったのにコロナ絡みで出国時にトラブって間に合わなかっただけだから実質羽生だけ

国内トップ選手としての責任や義務をここまでブッチし続けたのは世界的に見ても羽生だけ
結果として後進の人望もメディアやスポンサーの信用も全然ないから
まあ引退して数年経てば一斉にソッポ向かれると思うよ

627 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:59:44.65 ID:xG/dyV1b0.net

>>623
別に団体に出なくてもいいけど、代表記者会見で他の選手に団体について語らせないようにしてたのはいただけなかったね
何かピリピリしてた

632 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 13:17:04.27 ID:PsCGSEde0.net

>>627
あーあれ感じ悪かったね
坂本さんにキレたりさ

655 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:18:07.90 ID:B+jgyS4v0.net

>>623
安藤は子供が思春期なってきているから結婚は難しいと思うしそもそも結婚するという頭がない人だからね
浅田はファンが悪質化しているからその人達を気にしない人でないと難しい

90 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:03:16.84 ID:d1+xClRw0.net

>>75
フィギュアじゃなく羽生が人気あるんじゃないか
アメリカ人でもメダリストでもないのに五輪期間アメリカで一番検索されてるし
英語で呟かれたランキングでもドーピングワリエワ抜かして1位だし
こんな世界で注目される日本人は今後出てこないだろう

羽生結弦はやっぱり異次元。ワリエワを凌駕したSNSでの“話題性ランク”に露メディアも驚嘆「地球上で最も人気がある」
北京五輪の開催期間中に英語圏のソーシャルメディア上
1位に輝いたのは羽生で、2位のロシアオリンピック委員会(ROC)のカミラ・ワリエワに3倍近い差をつけて圧勝。

【北京五輪開催中”英語”で呟かれたランキング】
1位 羽生結弦 (日本)
2位 カミラ・ワリエワ(ROC)

【北京五輪期間中”アメリカ”で検索されたランキンググーグル】
1位 羽生結弦
2位 ショーン・ホワイト

101 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:06:06.55 ID:URuLaU160.net

>>90
アメリカでもフィギュアスケーターなんてお婆ちゃんしか興味ないぞ・・
スノボとかそっち系の方が圧倒的人気だし

948 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 07:49:34.38 ID:uB48UTto0.net

>>101
大人気スノボで引退でアメリカ人のショーンより
不人気フィギュアでノーメダルでアメリカ人でもない羽生がアメリカで一番話題になったというのが異次元なんじゃね
実際アメリカではマジで不人気だしなネイサンが五輪金取ってもフラワーセレモニーにアメリカ記者誰も来なかったと日本人記者が言ってた
けど羽生の会見にはアメリカ記者集結してたから人気あるのは羽生のフィギュアだけって事だろう
しかも選手は本来使わないバッハが会見する一番大きな会場でバッハも埋めた事ないのに満席で抽選だったからな

951 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:10:31.75 ID:Nf7YiSpo0.net

>>948
そんなの人気があるって勘違いされてるからでしょ
一般人は人気ないって分かったらテレビでは需要もないしスポンサーもつかないと思うよ

960 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:32:41.43 ID:zXUwrY1R0.net

>>948
五輪後ネイサンアメリカでいろいろテレビとか出てたけどね
羽生はなんか出たっけ?

961 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:32:42.84 ID:Qsu5Lbua0.net

>>948
ウケるアメリカ人の大半が羽生なんて知らないよ

964 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:37:13.94 ID:6mZJ6+JW0.net

>>948
ないよ
>>950のデータ見ればわかる

980 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:51:49.91 ID:uB48UTto0.net

>>964
アメリカで検索されたと書いてあるんだからアメリカでの話だろう

120 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:14:20.02 ID:K7V/XFWi0.net

>>90
アメリカでそんなに注目度高いw割に大谷が先日受賞したESPNの最優秀男子アスリート賞には全く相手にされなかったね
これ去年大坂なおみが最優秀女子アスリートを受賞
過去受賞した面々見ると震えが来るほどすごいビッグネームばかりなんだけどね
なんで〜?w
ネイサンチェンだって一応候補になったらしいよ

129 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:18:25.11 ID:wTYxstfZ0.net

>>120
日本人では大谷とスケボーの堀米、スノボ平野がノミネート
注目度高い筈の羽生はいなかったな

135 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:22:05.41 ID:SCsp5svG0.net

>>120
アメリカ「オカマ競技デース」

205 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 01:35:41.61 ID:fxm8wQ1j0.net

>>120
アメリカの玩具会社みたいなのが北京五輪のキャラクター人形作ってたけど
ショーンホワイトとクロエキムとネイサンチェンと平野歩夢の4体だった
羽生のはなし

213 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 01:43:06.30 ID:HwhJFSqx0.net

>>205
平野歩夢は若者や同性からの人気も高そう

727 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:09:46.10 ID:O545Ye/n0.net

>>120
その賞はアメリカで活動してる人が取ってる賞だぞそれに今回結果は残せなかったのに入るわけないしな
ただそれ過去10年受賞した男子見ても知らない人ばかりなんだが

733 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:30:59.85 ID:SsLD41rL0.net

>>727
レブロンジェームスとかステフィンカリーとか知らないの?

754 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:13:50.25 ID:ytCXl5qs0.net

>>733
史上最高のNFL選手のブレイディとかな、大谷が取ったのは驚きだったな。
羽生ファンからしたら大谷がいなければ圧倒的な日本No.1人気選手だったのにな羽生が。

182 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:19:43.44 ID:fxm8wQ1j0.net

>>90
今回はさすかに予選ぎりぎりで通ったショーンより
アメリカではクロエキムの二連覇のほうが注目されてたけどおかしいな

201 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 01:10:26.21 ID:V67xq2S30.net

>>90
そりゃあフィギュアの技術面では大会の実績があるから注目されるのは当然
だが
それと本人の人間性込みで人気になるかどうかは別
強固なアンチは別として、大半の人はフィギュアの実力はあるとは思うけど
あの強烈なナルシストキャラは受け入れられないから人としては好きじゃない、だ
だからフィギュア選手としての彼の言動は注目度は高くても、一人間としての彼はそれほど好きじゃない
=人間的魅力を加味した人気は決して高くない
で何の矛盾もない

887 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:52:04.07 ID:OZcAc4/B0.net

>>884
2012年3〜4月の世界選手権までは地元コーチ
その直後にカナダ拠点にするとTV報道見るまで地元コーチは知らなかったそうだよ挨拶なしとかあり得ない
学年的には三年生からだね

最初に習った先生にだけ感謝してたのはそういうこと
カナダ人コーチとも絶縁ぽいね

891 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 00:02:19.32 ID:P9H2oCt40.net

>>887
そういう、恩人にもいつも砂かけるってキムチ先輩に似てるよね。
あの人も最後オーサーと喧嘩したでしょ。

892 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 00:06:52.61 ID:kmsTGHK/0.net

>>887
なんで世話になる人世話になる人片っ端から不義理するのか理解不能

898 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 00:16:40.15 ID:zqagDC4O0.net

>>892
砂掛の儀

910 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 03:26:58.09 ID:ezIvVilS0.net

>>892
そう言う気質なんだろうな
母親も黒幕ババアも常識ないって有名だし

894 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 00:11:57.59 ID:sexKwKyS0.net

>>887
この話何気にすごいね

896 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 00:15:00.85 ID:Tt/iV9aA0.net

>>887
えじゃあ3年からカナダにいたのに卒業出来たの?

897 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 00:15:33.09 ID:+JVyL0QD0.net

>>887
オーサーは北京の時に
「(今特にコーチについてないなら)キスクラに付くかい?」と提案したけど向こうが断ってきたって後からバラしてたね
オリンピック会期中は羽生についてノーコメントで通し
質問も受付けなかった

906 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 01:00:04 ID:5uTB7+uI0.net

>>897
オーサーも自分がいつクビにされたか?本当に羽生から縁を切られたか?不思議だったろうよ
契約解除の話すら通してないんだな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:08:13.42 ID:rIvW5Fa/0.net

>>97
いや
宇野は羽生親子と城田憲子と信者に命狙われてる
だから今回彼が座長のショーのニュースが一切全国に流れないのは嫌がらせの一環でないかといわれてる
羽生のときはガンガンニュース流しまくったのに

111 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:09:34.71 ID:uFCRmgak0.net

>>108
酷すぎて草

122 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:15:02.45 ID:rIvW5Fa/0.net

>>111
いや笑えないって
宇野は鍵山やチェンが出てくるまでずっと羽生やババア達からの嫌がらせ受けまくっても耐えてたんだよ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:16:21.03 ID:URuLaU160.net

>>108
男子ヲタの罵り合いって、婆の嫌なところを煮詰めたような感じなるから勘弁してくださいよ

羽生さんは確かに一時代を築いた偉大なスケーターだけど、ここ数年はネイサンに負け続けて
もはや絶対王者ではなくなってた・・でも年齢とか考えたら当然なのであって
それなのにメディアがやたらと祭り上げるから、今回の記事に溜飲下げてる人が多いんだろう思うけど
フィギュアってホントに超マイナースポーツなのよ・・国籍はアジアや東欧とかで実質は二重国籍おkのアメリカ人だったり、ロシアから移籍も凄く多い
それに世界的には女子スポーツて認識されてるしーそれでもスケオタはフィギュア好きだから見るんだ‥それでいいの

140 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:27:14.78 ID:K7V/XFWi0.net

>>124
マイナーならマイナー、日本以外で人気無いなら人気無いでその通りの存在でいればいいのに
それを日本の大嘘つきマスコミがやたら世界の羽生だ世界中が注目してる世界中で大人気などと捏造して馬鹿上げしまくるから反感買うんだよ

だから世界3大通信社の一つ、AFP通信みたいにフェイクニュースに敏感でFACTCHECKしてる通信社に偽ニュースメディアと呼ばれてしまうんだよ>羽生捏造爆上げ日本マスコミは

147 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:33:33.53 ID:URuLaU160.net

>>140
まあでも日本は金メダル信奉が凄いから、五輪で金なら騒ぐものそうだろうなと思う
ただ、北京みたいに、実際は認定ではないジャンプを認定と報道する姿勢は気持ち悪かった
ソチニワカ以外の、普通にスケートが好きな羽生のファンならば微妙な気持ちになったと思う
スケオタじゃなくても回転不足で転倒で何故認定?て疑問持った人も多いだろう
そーゆーのが積み重なるとヘイト食らいやすいよね

130 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:19:30.86 ID:hpY1j8nP0.net

>>108
宇野と坂本のショーの会見で羽生のこと聞きまくってるのにショーの報道が一切ないのひでーと思うわ
あれ主催者よくキレないね

142 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:28:42.64 ID:ppP4QxvG0.net

>>130
愛知のイベントは電通は報道しない
だから愛知万博も前半は名古屋以外は報道されずトヨタと電通が喧嘩していた

146 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:33:06.07 ID:rIvW5Fa/0.net

>>142
浅田のときは愛知スタートだったから報じてたよ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:37:56.11 ID:hpY1j8nP0.net

>>142
ショーを報道しないんならショーのために来てる選手の取材を利用すんなって思うわ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:07:13.56 ID:PnXCk5AI0.net

>>130
すごいよねあれ
日テレ系列のアイスショーなのにネイサンやマリニンに羽生へのリップサービスさせるだけで自局放送の宣伝もしないなんてね

175 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:09:35.44 ID:slJJz4sV0.net

>>172
宇野とか坂本はフリー初お披露目したのにガン無視で羽生について語らせてるの頭おかしいわほんと
だから羽生意外の選手はオールドメディアを捨ててSNSとかに行ったんだろうけど

216 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 01:45:21.82 ID:PnXCk5AI0.net

>>175
宇野と紀平はトヨタ所属でよかったよ
メディアが羽生偏重しててもつべのトヨタイムズで定期的に二人の活動報告してくれるし

237 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:08:57.28 ID:OZcAc4/B0.net

>>216
宇野はYouTubeもナウボイスもやってる
羽生は試合も出ずに女性週刊誌の胡散臭い記事が毎週出るだけ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:27:26.95 ID:xG/dyV1b0.net

>>172
北京のネイサン・チェンの報道はすべて羽生への称賛コメントだった
「金メダリストが誉めるレジェンド」を無理矢理演出していた

367 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:13:33.28 ID:TTDwDXfi0.net

>>357
羽生はキムヨナ信者なのは知られてるかな
そのキム座長のアイスショーから声がかからず宇野やネイサンに声がかかった話は面白かった

399 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:48:05.40 ID:PlSofx2c0.net

>>367
羽生が統一教会信者なわけねーだろ
ドアホ

403 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:50:22.70 ID:il/rZTil0.net

>>399
それなら何故に勝共連合の学生団体がブログで取り上げたのだろう

409 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:58:36.87 ID:A2ihkj2h0.net

>>403
実際統一教会系の月刊ビューポイントに載ったのは浅田
2017年6月号の表紙に浅田いた

415 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:01:53.68 ID:vbFanu0g0.net

>>409
有名人の時事記事を載せてるだけなので羽生も記事になってるから誰かを叩く時ブーメランにならないか良く考えて行動して

427 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:11:57.09 ID:ejcRVPkm0.net

>>403
お前は騙されるタイプだなクソが

755 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:18:46.77 ID:0a0eb3Wt0.net

>>403
そんなんで信者になるなら赤旗日曜版にしょっちゅう載ってたけど共産党員も兼ねてんのか?羽生は

437 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:30:57.13 ID:9/ZKbm4v0.net

>>399
図星なのか
あのゴリ押し具合はそうだと思った

408 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:55:33.46 ID:G9+XOlEu0.net

>>367
自分が主役で大トリじゃなきゃ許せない羽生が
キムヨナのショーに呼ばれるわけないよ

プロスケーターとしてやってくならむしろ
他人が主役のショーに出る方がメインになるはずなんだけどね

浅田みたいに自分が主催者として独自のショーを立ち上げるなら
ギャラをもらう側じゃなくて払う側になるし

410 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:59:17.57 ID:vbFanu0g0.net

>>367
そのショーでキムヨナを取り合う宇野とネイサンとかいう気持ち悪い演出させられてたな
挙句の果てにキムヨナ憧れコメントまで出してて韓国の犬かこいつら

413 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:01:18.80 ID:il/rZTil0.net

>>410
けど羽生が呼ばれなかったのはマウントとかより
キムが若い頃から「イケメンスケーター好き」だからって話があったから

418 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:03:30.22 ID:slJJz4sV0.net

>>410
求められることをちゃんとするプロなだけじゃん
ネイサンや宇野は大して接点もない羽生についてもしつこくインタビューされてるのに全部丁寧に回答してるよ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:50:03.23 ID:peNUeD/60.net

自分が行ったら迷惑がかかるからダンスの勉強は動画を見て独学で
と言ってる時点で自分を客観視出来ない人なのかなと思った

458 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:59:59.76 ID:DROGOS560.net

>>449
仙台でもカナダでも教室あるのに習わないのな
独学といってる時点でレッスンに行くこともめんどくさいって感じだ

465 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:10:58.90 ID:/6ha+IPz0.net

>>458
人に動作チェックして貰うのが嫌なんだろうね
怪我が他より多いことを客観視してもっと科学的に練習すればいいのに
フィギュア畑の人が苦手ならベーシックな分野の人とかね
結構元体操選手に見て貰ってる人多いよね、元体操選手が飛び込み選手になったりもしてるし

460 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:08:42.18 ID:e1nZ55Ry0.net

>>449
ダンスは素人くさい動きなのに顔だけイキるから見てられない

なのに独学とか言うから「プロに習え」としか思えない
自分が行くと迷惑がかかる?
信者たちに「来ないで」って言えば

476 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:19:13.09 ID:pQIvaBSk0.net

>>449
お笑い養成所でもダンスレッスンがあるのにフィギュアの教室ではやらないのかな
てか教室行かなくてもちょっと金持ってる家ならガキでも個人レッスン受けるだろ

479 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:21:27.99 ID:TDZol+Ym0.net

>>476
やる
ロシアは必須
日本は前から習っていた反面シニアクラスになって始める選手がいる
最近はバレエレッスンのコーチを所属させるクラブも出てきた

486 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:26:19.35 ID:+Hi9flIY0.net

>>476
大概のスクールはバレエや今ならヒップホップとか含む
ダンスはデフォでレッスンに入ってるはず
浅田真央や村上佳菜子や宇野がいたグランプリ東海?
あそこは完全に「必修」で
ダンス嫌いな宇野は子供の頃物凄く嫌がってたと
村上にばらされてたよw
基本ちゃんとやるだけでも充分変わると思う
羽生はまず最初にあの姿勢を直すのに
かなり時間取られそうだけどね

499 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:32:19.84 ID:1KMf1k2Y0.net

>>449
個人レッスンもあるのにね

561 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:33:59.51 ID:baBqS8KX0.net

>>555
マジ

■4A世界初公認()グッズ

9歳の僕
・記念切手(63円切手×5枚 / 84円切手×5枚)
・本人直筆メッセージ付きポストカード×3枚
・オリジナル便箋・封筒セット×9枚
・オリジナルB2両面ポスター(9歳の僕ver.)
・オリジナルA4クリアファイル
※クリアファイルは予約販売と一般販売でデザインが異なります。
※王様のジャンプver.のデザインと同一になります。

王様のジャンプ
・記念切手(63円切手×5枚 / 84円切手×5枚)
・オリジナルスマホリング
・オリジナルマジックタオル
・オリジナルB2両面ポスター(王様のジャンプver.)
・オリジナルA4クリアファイル
※クリアファイルは予約販売と一般販売でデザインが異なります。
※9歳の僕ver.のデザインと同一になります。

9歳の僕と王様のジャンプ
・9歳の僕 / 王様のジャンプ グッズ一式
・9歳の僕と王様のジャンプ限定オリジナルフレーム

□ 販売時期
・予約販売7月20日(水)10:00 ~8月31日水曜日
・一般販売9月28日(水)(予定)~ ※完売次第、終了

□ 販売価格
・単体販売 / 6,000円(税込み)+360円(税込み)
・セット販売 / 12,000円(税込み)+1,000(税込み)

□ 販売サイト
・URL:https://raffinee-shop.com/
・ショップ名:raffinee shop

565 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:38:39.50 ID:m7KE9WDk0.net

>>561
9歳の僕ってこの前のインタかw王様のジャンプ()ってw
字見てるだけで共感性羞恥発動するわ
写真もホムペもショボいみんなが知ってるこの人のキメポーズみたいなの無いのか

575 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:47:26.92 ID:mEUCwl6i0.net

>>561
羽生サイドもこんなの許可しなきゃいいのにな
仕事選べよ

580 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:49:07.01 ID:npVTno9z0.net

>>561
記念切手っていう発想がシルバー過ぎるwwwww

584 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:51:05.24 ID:nlJmpvQq0.net

>>580
ファン層がシルバーなんでな

587 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:55:05.75 ID:v5y9ZupX0.net

>>580
五輪恒例のメダリスト切手で鍵山宇野坂本団体が発売されたときに
羽生ババアが郵便局のTwitterにこいつらの切手なんて売れないからゆづくんの4回転半認定記念切手出してください!って凸ってたから企画されたんじゃないかな

596 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:00:38.79 ID:mEUCwl6i0.net

>>587
宇野・鍵山・樋口・坂本・三浦&木原・小松原夫妻の切手は郵便局がリリースする恒例のメダリスト切手で
五輪でメダルを取ると競技種目とか関係なく郵便局公認リリース
https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/beijing2022/index.html

羽生のは郵便局ではなくラフィーネインターナショナルってところが企画したもの
やろうと思えば誰でも記念切手をリリースできるタイプ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:18:38.91 ID:LQ0r4rO/0.net

>>596
そりゃ4A認詐欺グッズ作れるわ

689 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:10:23.52 ID:mxr7YG5z0.net

>>580
郵便局で羽生切手とか年賀状とか売ってたけど売れたのだろうか

849 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 22:22:13 ID:L3lTqKWg0.net

>>847
嫌がらせだって自白してらw
そういえば滑走待って控えてる宇野の後頭部に
キグマぶつけたババアの動画見たな
つらっと拾ってリンクにポンと投げ入れた宇野の
慣れた感じがなんともいえなかったわ

853 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 22:31:21 ID:xYSgvuXG0.net

>>849
サッカーなら選手に物ぶつけたら例え軽いもので無傷であっても
その後は入場禁止されるのに

858 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 22:43:10 ID:z8ZqwElu0.net

>>853
てか他の競技で試合中にぬいぐるみ大量投げ込みとか絶対有り得ない
これを許してたフィギュア業界は異常

857 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 22:42:11 ID:zUCN8EUf0.net

>>849
自白のソース
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1110201217706147840/pu/vid/640×360/3souSEbp3FACft7u.mp4
i.imgur.com/JxYEWTz.jpg
imgur.com/Uh5BODd.gif

860 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 22:43:26 ID:hPxCs7jo0.net

>>857
クソだな

871 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:19:07 ID:PsCGSEde0.net

>>857
ウォーミングアップが出来ないってしっかりわかってるのに辞めさせないっていう糞さ

866 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:05:20 ID:mizCiZCO0.net

>>849
後輩のほうがずっと大人ね

884 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:41:29 ID:84i+l2Eu0.net

>>874
結局、2年からカナダに行ったの?

550 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:27:53.20 ID:LaBsHjEN0.net

一度も成功していないジャンプなのにグッズまで出してるからな
本人も関わったと記事に書いてあったから公式グッズだな
まあオタは納得して買うんだろうからいいけど

554 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:29:36.42 ID:PsCGSEde0.net

>>550
3.9パー特番ではいよいよ回りきったとか言うてたらしいな

558 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:32:01.72 ID:0eZwGQu30.net

>>550
>>554
本人が認定詐欺してるんだもんな
悪質すぎる

555 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:29:56.94 ID:m7KE9WDk0.net

>>550
マジで?w
4A記念みたいな?は?w

75 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 22:58:42.96 ID:URuLaU160.net

>>38
ラスベガスかあ・・北米はもう何年も前からフィギュアスケート人気が死んで
金メダリストでもアジア圏に出稼ぎに来てる状態だけど・・・
まあツアー組んで日本のファンが行けば良い話だよね・・・

109 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:09:11.45 ID:wS6/crdl0.net

羽生を女の有名人 芸能人で例えたら誰だろう
男には圧倒的に人気あるけど女性人気はほぼゼロっての

115 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:11:46.00 ID:yCPSf+2A0.net

>>109
てか女にも圧倒的な人気ねーし

340 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 06:34:25 ID:dUIQzEuy0.net

>>109
吉岡里帆

342 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 06:39:11 ID:tCKTJBW80.net

>>109
>>340
ないな
古いところだと松田聖子

544 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:22:12.82 ID:nB7VtnBG0.net

>>342
> 古いところだと松田聖子

松田聖子は男人気が凄まじかったけど女からも圧倒的人気があった
だから聖子ちゃんカットがブームになった
ただ、ぶりっ子なので好き嫌いは分かれるタイプ

168 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:02:33.13 ID:cIFtIoeb0.net

本当に羽生を好きな奴は録画してゆっくり見るだろうし
今、テレビを見ない時代なんだから3,9%って凄いんじゃない?

173 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:07:47.68 ID:BDzYf9sP0.net

>>168
だから録画視聴もカウントしたデータだって
今どきのメディア関係者(数字が大きく出てほしいテレビ局のぞく)はこっちのデータの方を重用してる

183 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:20:00.46 ID:kvySQCLS0.net

>>168
えっ普通はそのまま見てろくがもするじゃん

184 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:22:10.32 ID:lvkyqE/W0.net

>>168
録画しながら見れないの?

188 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:32:00.61 ID:PkZp29oq0.net

>>168
その理屈だと相対的に視聴率3.9以上の他番組にも通じるんだが

224 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 01:57:05.98 ID:RMFh3nfH0.net

羽生くん王子すぎる
透明感あって、ルックスも心も美しい
アイドル以上に人気だからアンチも必死だね。

Twitterにも
今までスポーツなんて興味なかったけど
羽生くんはかっこいい好きという新規ファンの若い女子いっぱいだよ


227 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:01:55.48 ID:Sb4Biv6G0.net

>>224
これを良い顔として出すとかギャグ?

244 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:15:53.36 ID:n+BS5ime0.net

>>224
向かって左サイドの髪の量…

251 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:30:21.59 ID:oXgMqkEf0.net

>>224
グロ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 04:28:04.71 ID:Zigjtxj90.net

>>224
こいつ整形してるのは信者以外は気付いてる
練習よりも整形受けるわあw

前の顔


i.imgur.com/2LSfG27.jpg
i.imgur.com/QjwaTP7.jpg

309 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:31:00.04 ID:VijkTFHM0.net

業界盛り上げるためにわざと対立させてんの?
ただの抗争?

313 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:44:52.71 ID:9+/9PGkp0.net

>>309
根深い
組織的に羽生アンチやってるところがある
クラウドワークスは羽生の誹謗中傷依頼が100件以上あったこと認めて会見開いたこともある

羽生 珍バイト で

316 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:47:53.31 ID:kPce2dOz0.net

>>313
ああニフティメール使って広めてましたっけ
それあり得ないって「羽生アンチ」があり得ないって弁護士に相談したら慌ててたけどね

321 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:59:29.73 ID:+BcRIgwy0.net

>>313
羽生オタの自作自演のやつね

324 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 06:06:07.79 ID:3blCEG0P0.net

>>321
最後宇野のファンから来たってさらしたDMが偽装ってバレて逃げた奴だっけ?それ別の自演だっけ?姑息なことが多すぎて解らなくなるわ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 06:03:31.31 ID:VijkTFHM0.net

>>313
色々あるんだな

357 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 07:49:44.16 ID:PlSofx2c0.net

いつまでスレ伸ばしやってんだよ
それより八百長キムチ女のスレ伸ばしたれよw

359 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 07:55:58.26 ID:Jwqdsufe0.net

明日から始まる羽生展がこのままではガラガラになりそうです
チケット無料なので暇な皆様よろしく😉👍

■羽生結弦展2022 ジェイアール名古屋タカシマヤ

7月
27◎ 28◎ 29◎ 30◎ 31◎
8月
1◎ 2◎ 3◎ 4◎ 5◎ 6◎ 7◎ 8◎

※チケット無料です

https://art-ap.passes.jp/user/e/hanyu_yuzuru2022_nagoya/tickets

372 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:22:13.74 ID:MW1YgGSB0.net

>>359
無料なのに…

466 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:11:34.60 ID:u76XuHN90.net

>>359
これさあ
ソチの後で浅田真央がやってた展覧会のパクリだよね
京都高島屋のに行ったけど真夏の平日でも大盛況だったよ

742 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:45:20.75 ID:CJB+hv620.net

>>359
無料なのに予約制なんだ

922 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 05:56:59 ID:WHZJoCkU0.net

>>742
今コロナ禍だから入場規制のため無料なのにチケット制にしてる
羽生は名古屋市民から総スルーされて一日もチケット捌けてないから暇なら行ってやって
今日からだよ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:32:47.63 ID:m4BCj1qa0.net

>>375
それが一番大きい理由だと思う今までいろんなショーに出てた他の人気選手が今年はこのショーしか出ませんって宣言したら即完売になるよそれだけのコト

435 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:29:08.95 ID:FdOjuZvb0.net

>>384
宇野ファンお財布きつそうよね
アイスショーもふぁおい以外出てるし
課金アイテムも高額が多いし

440 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:35:16.12 ID:i/T0cggK0.net

>>435
宇野だけじゃなくて確か友野とか坂本も40公演以上とか出てて
一番安い席でももし全部追っかけたらチケットだけで40万くらいになる計算
もちろん各地でやってるから交通費や宿泊代もかかるね

764 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:29:33.02 ID:O545Ye/n0.net

>>384
そんな宣言したのか?会見の様子だと今年何かやるのかと思ったけど
それにチケット足りないから250館ぐらいの映画館でライブビューイングもやってるんだってよ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:35:55.74 ID:1DPhcUBC0.net

>>764
宣言してなくても例年考えれば予想できる実際1つだっただろファンは現役続けると思ってたんだからこれからなんか考慮しないそれに映画館に足運ぶオタがみんなショーに行けるわけじゃないチケット代が違うんだから

839 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 21:13:01 ID:O545Ye/n0.net

>>772
去年2つでてたみたいだけど映画でもライビュは4千円で安くないし生で見れるならそこけちるとは思えないが
まあ次からのいない試合埋まるかどうかでわかりそうだな

436 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:30:25.98 ID:e1nZ55Ry0.net

ユヅリストはイェール大生のネイサン・チェンを「スポーツ推薦で入ったww」「頭良くない」と嘲笑うんだよね

インタビューの受け答えをみても頭が良いのは一目瞭然だと思うんだけど。家族も秀才揃いだし

ユヅリストによると同じアイビーリーグのヴィンセント・ジョウは「一般入試で入った本物の秀才」と言っている
二人とも同じ秀才だと思うんだけどな

441 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:35:51.73 ID:FVqiuPZ40.net

>>436
インタビュー聞いてると性格もいいと思うな

446 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:40:24.84 ID:z8ZqwElu0.net

>>441
インタビュー聞いてると羽生より好感度高いな
ネイサンの方が相手を思いやれる場の空気を読める広い視野で物事を見られる
羽生よりずっと日本人受けしそうな性格で大人な人だなと思った

444 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:38:09.14 ID:oHIdqiC10.net

>>436
ネイサンは自分が褒められるとスポーツと学業をトップレベルで両立してる人はたくさんいるって謙遜するよね
そういう存在は自分もトップレベルにいないと出会えないからやっぱりすごいんだなーと思うよ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:42:16.15 ID:DROGOS560.net

>>442
マスコミと一部界隈だけ
整形してるし

>>444
チェンは大学に入ったら自分より凄いスペックの学生が沢山いるんだと言ってるから客観視は出来てる

455 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:58:46.72 ID:PsCGSEde0.net

>>447
家族も超エリート揃いだしね

442 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:36:27.72 ID:Den3vGAZ0.net

そもそも羽生結弦がイケメン扱いなのが全く理解できない

453 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:57:02.97 ID:u76XuHN90.net

>>442
イケメンかなあ?
目つき悪いよ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:59:01.09 ID:RM8/qMJB0.net

>>453
すごい横目で人のこと見てる時あるよな

459 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:03:26.83 ID:u76XuHN90.net

>>456
そうそう
あれ見た時こいつ性格悪そうと思った

889 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:59:46.90 ID:Vng/okj30.net

こわー!

456 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)[sage] 2022/07/26(火) 12:02:24.73 ID:kYWlOVom0
散々視聴率でマウント取ってきたのに何で逆の立場になると文句言うのだろう

474 氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)[sage] 2022/07/26(火) 22:57:59.54 ID:AmG3oumy0
>>456
内容が捏造であり且つ守秘義務違反だからだよ
東京湾の〇〇〇になるかもね

570 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:44:08.89 ID:RPhBh53j0.net

なんでわざわざこんな不人気な選手に国民栄誉賞をあげたん?
緊急特番やってこんなに視聴率が悪いってのは想定外じゃね?

578 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:48:46.77 ID:PsCGSEde0.net

>>570
政府も最初は割と消極的だったよ
バックに強請られたんじゃね

585 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:53:54.40 ID:5iY0mpIU0.net

>>578
松井を栄誉賞にしてしまって何でもありにしてしまった(蜃気楼のせい)

583 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:50:45.02 ID:bepCNirL0.net

>>570
66年ぶり五輪二連覇と10代からの各地被災地寄付などの社会貢献じゃない?

591 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:58:05.85 ID:v8ahS/l+0.net

>>583
報奨金と印税(どの程度か知らんが)くらいで、
被災地の星と大々的に宣伝してもらってるんだから
投資としてはおつりがくるくらいだと思う
後は自腹切ってないし、時間も割いてない
周囲が勝手にチャリティ企画してくれて羽生ヲタが羽生の手柄にしている

599 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:05:24.21 ID:bepCNirL0.net

>>591
二億円を超えるけどね
自腹ももちろんあるし本来自分に入るお金を寄付してるし十分凄いと思うよ
もちろん額じゃないけど

606 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:11:05.70 ID:v8ahS/l+0.net

>>599
>本来自分に入るお金
入らないよ。寄付する人のほとんどは、被災地のために、被災者のためにと思って寄付するんで
羽生グッズを一般販売して売れるかどうかとなると話はまったく別。

582 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:50:43.59 ID:gtCImikc0.net

こういう中性的なのは同性受け悪いよね
昔のジャニーズみたいなもんだよ

588 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:56:15.53 ID:cFApUN7K0.net

>>582
ジャニーズは顔が可愛いので。
この選手は顔を美形選手に寄せろと書かれたくらいなので

590 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:57:50.36 ID:CdbLs+0H0.net

>>582
昔のジャニーズってそんなに中性的なイメージないけどな
むしろ今の方が女顔が多い気がする

605 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:09:52.42 ID:mPfWqTki0.net

>>582

データでは女性受けも悪いんだが

>では個別の層の視聴率を検証してみよう。
>まず年代別では、女性65歳以上ではまずまずの数字となったが、男性4~64歳では全層で最下位、女性4~49歳でも最下位だった。

>どうやら羽生人気は高齢女性に支えられており、男性からの人気は壊滅的なようだ。

608 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:13:37.82 ID:PsCGSEde0.net

>>605
その頼りの高齢女性からも、まずまず、の人気w

668 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:39:04.77 ID:PllwlWv/0.net

北京五輪でも演技後に引っかかった穴を見に行ったのは引いた。
みんな製氷後に滑りたいけど、くじ引きだからね、滑走順は。

675 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:48:30.52 ID:ozUSR6G90.net

>>668
しかも穴が空いたとされるジャンプの種類を特定したため、ユヅリストによる犯人捜しが始まったのよね……

676 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:48:50.96 ID:LYD9scZK0.net

>>671
教科書に載ってるんだ
自分が古いのかも知れないが、日本人の規範はもっとサムライのようであって欲しい
>>668で書かれてるような、引っ掛かった氷の場所をわざわざ見に行くような人間を規範にして欲しくないなぁ

701 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:27:53 ID:/73KOoXh0.net

>>676
全てがお手本になる人なんて偉人と呼ばれる人達だってそんなにいない
怪我を克服して金メダルを取りました
ならわかりやすいからじゃないか
羽生のすべてが教材になるとは思えない

784 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:27:15.36 ID:tqVgpTDD0.net

>>701
その怪我も日本の病院に行かずにすぐカナダに帰っててどんな治療をしたのかよくわからなかった
昔右膝靭帯断裂した高橋や羽生と同じ時期に股関節を疲労骨折した宮原知子は
今後活躍するアスリートの治療のサンプルになればとリハビリの様子など話をしてるんだが

793 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:36:52.40 ID:RIIQXNt30.net

>>784
病院に行かずネットの論文を読んで治したと話していたよ
小平選手からその論文を教えて欲しいと言われたけど勿論答えられなかった

797 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:42:39.54 ID:PsCGSEde0.net

>>793
原因わからないけどリハビリしたんだよね

798 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:44:52.69 ID:h9veUnLm0.net

>>793
フィギア界って緩いなと言われるよこんなの

802 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:46:11.04 ID:PsCGSEde0.net

>>798
こんなのフィギャー界じゃなく羽生だけなんで

806 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:49:57.33 ID:h9veUnLm0.net

>>802
フギャーかいってエビフリャーみたいな略

803 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:47:04.50 ID:JaAcR7Jr0.net

>>668
平昌の時のプーさん爆弾のほうがよっぽど悪質よなあ

680 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:58:56.59 ID:KekOS5w20.net

顔はキモいけど男子シングル連覇なんてとてつもない偉業だぞ

688 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:08:48.49 ID:PsCGSEde0.net

>>680
内容が糞だから別に

700 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:27:53 ID:dSMwxv2H0.net

>>688
特にソチオリンピックのフリー
https://www.youtube.com/watch?v=hUskvEAITdE

691 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:16:03.80 ID:ofq8DHy10.net

>>680
ずっと強かったわけじゃないからなぁ
サッカーで言うならワールドカップだけ凄かったけどリーグ戦とかCLとかで活躍してないクローゼみたいなもんだよ

699 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:27:15 ID:RgYUz3d/0.net

>>682
山川穂高が今も続けていたらどうなったのだろう

>>680
ソチ五輪はメダリスト3人全員転倒しての金メダル
平昌五輪は適当にやって前もって金メダルお買い上げだった上での金メダル
やってることキムヨナと同じや

949 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:00:03.61 ID:QfxgE5wU0.net

もう涙目だなババア
北京のはあ?会見なんて
中国がちょろっといるくらいで
ほとんど日本のマスゴミだったってバラされてるだろ
そしてアメリカはネイサンが不人気言うより
フィギュア自体がもう長いこと下火なんだよ
その中での金メダル凱旋アイスショーは
さほど大きい箱じゃなくても全部満員だったとさ
何よりネイサンはNIKEやトヨタとか
スポンサーがでかいからな

954 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:14:19.22 ID:Nf7YiSpo0.net

>>949
ネイサンはパナソニックもスポンサー

956 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:18:14.23 ID:evcyJutK0.net

>>949
ネイサンにトヨタがスポンサーについた時にババア達が陰謀だと言い出したのは呆れたよ
宇野の所属先だからってことで結託して羽生を潰すからだってさ

957 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:24:55.84 ID:uB48UTto0.net

>>949
会見の抽選当たったメディアの画像あるのにその嘘は無理あるぞ
CNNやニューヨークタイムズ、ワシントンポストとか主要メディアも入っていた
あとアメリカのショーが全部満員も嘘だな売れなくて値下げして800円でチケット売ってたし
あちらはショー中に動画撮影可能だからそれ見てもわかる

tps://twitter.com/ky100709t/status/1523568239225499649?s=20&t=JXdNxvBscLaHfsbKKASPkA
(deleted an unsolicited ad)

958 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:26:49.78 ID:FQd27CWb0.net

>>949
さすがトヨタ人選に抜かりないわ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:05:00.74 ID:b7+J5MEx0.net

宇野くんにファンが移動した説あるよ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:30:47.09 ID:G81LMeTB0.net

偉そうなとこが嫌われるんだろう
ま、偉いけどね

474 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:16:22.21 ID:qvoSwdCG0.net

>>307
ホントに偉い人は偉そうにせんのよw

484 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:24:32.22 ID:BzfMPuz90.net

>>474
美味しいの反対は食べたくなーい
偉い人の反対は偉そうなヒートー♪

488 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:27:54.30 ID:ejcRVPkm0.net

>>474本当に偉いから仕方ない。アホなのあんた

362 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:00:25.35 ID:XPxgUpOo0.net

>>361
にしてはなぜショーはいつも完売なのかなあ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:23:12.97 ID:FdOjuZvb0.net

>>362
年間アイスショー1つだもんね
お財布に優しい

378 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:24:37.53 ID:oRDEsFMr0.net

>>362
信者が上げた動画みたらスカスカだったな
今年の神戸会場
日本人らしくない客も見かけて動員疑惑もしてきされてたが
はて?

381 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:26:47.53 ID:7y5AvGUr0.net

固定客しかいない演歌歌手と同じなんだろ
ショー見に行くのは毎回同じ人ってところだろう

386 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:36:44.46 ID:z8ZqwElu0.net

>>381
年齢層でいうとその固定ファンも先細りでは
自己顕示欲が強すぎる羽生は注目されなくなる事を一番恐れてて引退報道も盛大にやりたかったんだろうけど
人柄的にあまり好かれるタイプじゃないから逆効果な気がするな

387 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:37:07.32 ID:rQrBKuKN0.net

>>381
65歳以上がメインなら10年したらそれもみんな居なくなるな
そうしたらどうなるんだろうな

391 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:41:07.81 ID:m28Ubh020.net

>>387
介護施設で暮らすまで羽生グッズに囲まれるのかな

393 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:41:50.84 ID:VRMKbFRM0.net

視聴率スレだと
民放2位かもしれない?んだと

お前らどーすんの?

396 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:44:35.38 ID:m28Ubh020.net

>>393
次は高橋の名前だして嫌がらせか
パターン読めてるからお前つまんね

773 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:36:24.05 ID:O545Ye/n0.net

>>393
本当だ民放2位だね
ここは大河も11.2と言ってたけど実際は17.3だっためっちゃいい加減

『鎌倉殿の13人』初回は、いち早くデータが出るスイッチメディアによれば、11.2%

ビデオリサーチ視聴率17.3%

396 名前:◆9DqwnkLZVKt8 [sage] 投稿日:2022/07/25(月) 17:30:22.46 ID:08nzzvNwa [1/2]
>>273
19時&20時台の局順は
1他45786

776 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:43:32.83 ID:1DPhcUBC0.net

>>773
必死なところ悪いがトップだった裏のブラタモリがビデオリサーチ12.2%だったらしいから大差つけられてた3位以下は期待するな…

489 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:28:37.05 ID:v8ahS/l+0.net

羽生ヲタは羽生にバレエっぽさ感じてるらしいけど
バレエのバの字もない動きだよね
我流でも様になってればいいんだけど
様になってれば…

なってないんだよね

529 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:08:50.37 ID:e1nZ55Ry0.net

>>489
わかる。バレエみはまっっったくない
姿勢は悪いし演技は腕をブンブン振ってるだけ
でもユヅリストはバレエの舞台に即立てるって言うのよねw

656 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:22:02.03 ID:dSMwxv2H0.net

>>489
スピン比較

羽生
https://imgur.com/3rCoplN
・ポジション移行の際、フリーレッグが下がる。ルール上、長時間フリーレッグが下がる場合はGOE減点のはずだが・・・
・ルール上、キャメルサイドウェイズは肩のラインが垂直になっていなければならないが
 羽生のポジションは明らかに垂直に達していない
 にもかかわらずレベル認定されている。何故・・・?

ネイサン
https://imgur.com/sEjsPyb
・ポジション移行の際、フリーレッグが全く下がらない。完璧なポジション変化
・キャメルサイドウェイズは完璧に肩のラインが垂直になっている。お手本のような完璧なポジション

681 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:59:30.76 ID:0oGYUBFs0.net

>>656
2連覇さんのスピンきったねぇなあ

696 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:23:31 ID:ozUSR6G90.net

>>681
今北京のショートを見てるんだが
大勢の選手を一度に見るとやっぱり羽生って動きが稚拙
なんかジュニアの子みたいなんだよな

あとジャンプ一つ抜けたのに95.15 はありえない

581 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:49:37.44 ID:0eQ2XGfx0.net

5chに1日中張り付いて羽生叩きをしている暇な鬼女が多いから 10スレ位行くかもね
今時高齢者しか見ないテレビの視聴率如きでこんなに延々と叩けるなんて凄い

好きの反対は無関心なのに
羽生のスレが上がると喜んで書き込みするくらい実際は大ファンなのに

他に趣味でも見つけたらいいものを
叩くのが趣味とか可哀想な人生で同情する

たまたま見ちゃったけど別館とか負のオーラが恐ろしいよ

586 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:53:56.57 ID:PsCGSEde0.net

>>581
高齢者にしか人気ないのに高齢者しか見ない中で最下位w

594 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:59:56.89 ID:m4BCj1qa0.net

>>581
落ち着けば?自信ないの?オタなのに

698 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:25:14 ID:0eQ2XGfx0.net

>>594
図星でしたか

すみません自分は羽生ファンではありません
ただのスケオタです

703 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:32:36 ID:xG/dyV1b0.net

>>698
どう考えてもユヅリストですね

>>たまたま見ちゃったけど別館とか負のオーラが恐ろしいよ

>>たまたま見ちゃったけど別館とか負のオーラが恐ろしいよ

>>たまたま見ちゃったけど別館とか負のオーラが恐ろしいよ

787 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:30:55.02 ID:0eQ2XGfx0.net

>>703
うわぁ別館の住人ですか?
怖っ
よっぽどマズいことを書いてる自覚があるんですね
わかりにくい場所ってw
検索すれば直ぐに出るのに
(高齢者は検索が苦手)

それで誹謗中傷を書きまくっていい気になってるとその内痛い目にあいますよ

636 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 13:22:15.32 ID:cFApUN7K0.net

なんだかなあ
いくら肩書が欲しいか知らないけど
回転不足で転倒という誰が見ても文句のつけようのない失敗ジャンプだし
大元も認定なんて制度はないとしっかり否定してるのに
認定と言い続ける意図がわからない
そこまでして肩書が欲しいんだろうか

647 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 13:51:27.69 ID:y4VyJD1q0.net

>>636
ギネス記録が欲しいのかもね
前に認定されたものは抜かれちゃったけど初成功なら抜かれないから

652 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:03:12.77 ID:AlJQLT9F0.net

>>647
キムヨナや浅田や羽生が歴代最高得点でギネスに載った時期があったと記憶してる
でも長年塗り替えられなかった最高得点保持者だった高橋はギネス申請しなかった
このスタンスって時代の違いなのかな
でもフィギュアってエレメンツの数も変わるし加点幅も変わるし
歴代最高得点でギネス申請してもあんま意味ないと思うんだけどね

740 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:44:44.97 ID:Ral6OPXH0.net

>>647
宇野は持ってるからね
余計こじらせてんだろう

664 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:34:18.66 ID:LYD9scZK0.net

競技者としては素晴らしいが、ナルシスト発言全般、プーさん持ち歩いたり、試合の後に実は怪我してたと公表したり、といったことまで好意的に報道するのは如何なものか
若い世代の人格形成に悪い影響を及ぼすのでは?

671 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:42:18.47 ID:LaBsHjEN0.net

>>664
この人学校教科書に載ってるらしいよ
怪我しても頑張る姿とかそういう内容だったかな

674 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:48:29.17 ID:PsCGSEde0.net

>>671
怪我しても表彰台にピョン乗りしたり、エキシの練習でショートトラックごっことか頑張ったもんね

682 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:02:35.19 ID:3i6tjayf0.net

>>680
野球やサッカーやバスケの選手がガチでフィギュアやったら五回転飛べるだろw
 

770 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:34:10.72 ID:MxllVlSG0.net

>>682
これな!
女子が4回転や3回転半跳んでるのに男子も同じてwwww

779 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:06:54.19 ID:e0xVikpI0.net

>>682
でぶのやきうじゃ無理

685 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:03:55.19 ID:PllwlWv/0.net

そういえばハンヤンとの衝突もどうなったんだっけ?
ルート的にどっちがおかしいとか検証してる人もいたような。

あの事故は気の毒だけど、包帯姿にさえ酔ってるようで引いた。

695 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:21:46 ID:e8JWommo0.net

>>685
詳しくは知らないけどこの人が絡んでない衝突事故聞いたことない

706 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:35:28 ID:PllwlWv/0.net

>>695
フィギュアに興味なくてしたので、調べ直したら、
そっかテンくんとも衝突未遂起こしてたね。
しかも羽生が故意に邪魔されたとか言ってたね。

713 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:50:17 ID:qnkyOw2j0.net

>>695
そう他の選手同士が衝突する事なんて無い
なのにいつも被害者面
メディアも不幸な事故として扱う
少し考えたら誰が加害者なのかすぐわかるだろうに

795 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:40:41.09 ID:O0c2Udmm0.net

数字を盛らないといけないときははなぜか10.00と出ることが多いから
10.00と予言しておく
バレた時に仮の数字とごまかすためだと思ってる

799 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:44:55.39 ID:PsCGSEde0.net

>>795
さすがに盛りすぎw

800 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:45:39.87 ID:h9veUnLm0.net

>>795
フィギアってアホの競技でっか

840 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 21:21:24 ID:yP67TzOb0.net

>>800
そうです

809 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:58:30.37 ID:5ZOaUAnt0.net

プーさん投げ込みは羽生自らファンに止めてくださいと言えばいいのにと思ってた
包まれてないのそのままリンクに投げてたのあったよね
穴は気にするくせに後に滑る人のことはどうでもいいのね

831 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 20:23:27 ID:bFtcf6YA0.net

>>809
どうでもいいどころか喜んでるよ
埼玉の世界選手権でプー攻撃のせいで
ショートは宇野くん、フリーはネイサンのリンクインが遅れてウォーミングアップが出来なかったのも知ってて、報ステで嬉しそうに話してた

833 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 20:40:39.51 ID:Qq5oBsKs0.net

>>809
あの投げ込みって、どうせなら滑走前にやればいいのにね
勝っても負けてもプレゼントとして用意して持参して投げ込むんだから
これから滑走する選手への応援として投げ込みするのもいいんじゃない
羽生もたくさん大好きなプーがリンク埋め尽くすの見たら喜ぶはずだよね?
それで投げ込みやめてくれとかファンが投げるの控えたらアレレだけど
まぁ、引退でもう試合には出ないんだろうから今更だけどさ

847 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 22:16:36 ID:cFApUN7K0.net

>>833
滑走前投げ込みの提案した人は結構いた
でも提案があるたびファンが烈火のことく怒るんだって
皆さんの御察し通りの目的らしく滑走前だと無意味

856 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 22:41:17 ID:fytx60WD0.net

>>847
韓国での四大陸の時に地元選手への投げ込みが多くて中々リンクイン出来なかったんだけど
その時もリンクに穴がとか言って時間稼ぎしてた
本人曰く氷の下のコンクリートが見えたそうだが作業員もみつけられなかった謎の穴

878 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:37:09 ID:OZcAc4/B0.net

>>856
フラワーガールがバケツ持って出てきたけどハア?って呆れた顔してたな
韓国人が解体作業の画像うpして氷の下にコンクリなんてねーよ!って怒ってたけど絶対関係者だと思う

963 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:34:36.40 ID:uB48UTto0.net

>>847
羽生が4Aやると公言した途端基礎点下げたり嫌がらせのルール変更一杯してたけどそれにはファンは怒らないのか?w
宇野もジャンプ教えて貰ってるコーチが4回転ちゃんと飛べてるのは羽生ボーヤンネイサンの3人だけだと言ってたけど
他は氷の上で回転稼いだりしてるのに飛んだ事にされてるのには怒らないのか?
女子が4回転飛んでる事になってるけどこの3人以外は女子でも飛べるやり方で飛んで認定されてるだけだよね

ファンが怒ってどうにかなるなら改善されてるはずだが

811 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 19:14:51.29 ID:2497uERI0.net

平昌オリンピックの会見でフジの女子アナが
「韓国で美味しかった食べ物はなんですか?」
って質問に対して
「その質問は省きます」
ってバッサリ切り捨てたのは支持するわ

820 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 19:41:49.27 ID:AlJQLT9F0.net

>>811
選手村メディア開放デーにわざわざ食堂使ってる映像撮ってたけど
羽生三回五輪に出ていつもサポートハウスとかホテル使ってたからな
それ自体は悪くないと思ってたのに本人が堂々と選手村で他の選手と同室でした
なんて言うから「は?いやいや何言ってんの?」となる

904 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 00:50:05 ID:daicH2TL0.net

>>820
ソチの時は同室設定のマッチーにバラされてたね

823 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 19:56:38.44 ID:PsCGSEde0.net

>>811
それくらいどうして答えられないの
五輪は平和の祭典
そう言うのも国際交流のひとつよ
朝鮮式握手はちゃんと出来るくせに

959 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:31:07.42 ID:eLqQv4Bq0.net

宇野はトヨタに所属してるけど一般社員扱い?
スポンサーじゃないみたいだね
トヨタは愛知県繋がりで昔安藤美姫のスポンサーしてくれたけど
どうやらそれで懲りたらしいw

968 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:40:33.06 ID:FQd27CWb0.net

>>959
知らないけど宇野君やフィギュアに限らず普通みんなどこかに所属してサラリーや支援受けるんじゃないの?

974 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:47:49.12 ID:Qsu5Lbua0.net

>>968
所属の仕方は色々トヨタの宇野は準社員扱いだから引退しても切られない羽生はANAと現役アスリートとして所属だから一旦は契約終了する再契約するかはまだ未定と言われたのはその為

987 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:10:55.63 ID:FQd27CWb0.net

>>974
なるほど様々な形があるのね
後々を考えると企業との信頼関係を築くの大事だね
いつか所属を離れても何らかの形で協力をしてもらえるかもしれないし

969 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:43:31.36 ID:QJLa7kd80.net

>>959
トヨタが安藤美姫のスポンサーなら宇野昌磨も同じだよ
二人ともトヨタの嘱託社員なんだから

152 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:40:50.36 ID:NTGhDDOp0.net

>>1
テレビ局やスポンサーが基準にしているデータはビデオリサーチのもので、VRの土日放送分のデータは月曜の朝にしか出ないしこのガセ記事とは全然違う
羽生の特番は同時間帯民放2位
いつまでガセ記事で捏造を拡散してるんだjinjin

167 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:01:47.55 ID:ppaIP1wz0.net

>>152
そうでもない

725 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2022/07/25(月) 23:25:13.36 ID:npBUSLny0
今各家電メーカーも32万台分の視聴データとかもってるわけよ
各企業はこういったデータも入手してるわけで
サンプル800とかのデータが絶対ですねなんて時代じゃない

https://www.regza.com/tvdata

東芝テレビ視聴データの特長
全都道府県
全国47都道府県にわたる32地域を網羅、放送局横並びで視聴状況を把握することができます。
1秒単位
番組やCMのどの場面がよく視聴されていたり、離脱したのかを秒単位で細かく把握できます。
ライブ+
録画再生視聴
番組放送中の視聴はもちろん、通常録画・タイムシフトマシン (全録) の再生視聴も把握できます。

189 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:32:37.70 ID:zpaR94xr0.net

>>152
で、民放2位で何%だったの?

191 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:37:29.40 ID:Sx8mKbZm0.net

民放最下位じゃないかも

194 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:43:39.02 ID:5F7sp0X50.net

>>191
スイッチメディア、ピクセラ、ソニーでは最下位

199 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:59:44.79 ID:HNwAfNej0.net

>>194
で、電通子会社のビデオリサーチだけが民放2位と
成る程ねー

234 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:06:13.55 ID:E1oIGKNI0.net

いつゲイをカミングアウトするんだかね
気持ち悪すぎて誰も見ないでしょう。。。
おばちゃんぐらい?見るの?

238 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:10:06.02 ID:OZcAc4/B0.net

>>234
羽生はゲイじゃなくてロリコンだってば

292 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 04:55:09 ID:kPce2dOz0.net

>>234
ゲイじゃないよ
あれの仕草は友達出来ず母親としか会話してないからああなった
母親と5ちゃんねるで1日中アンチの言動監視してるくらいに仲睦まじい

239 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:10:35.46 ID:tXNrrgpv0.net

「多様性」だの「そういう時代」だのを理由に中性的なナヨナヨ野郎を気持ち悪いと言えないから余計にヘイト溜めてるな
ジャニーズのゴリ押しクソガキグループもサンデージャポンに出てる奴もガチで気持ち悪い

242 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:13:00.37 ID:5y/ffjON0.net

>>239

男で化粧とかヒラヒラ衣装来て回転するとか
正気の沙汰じゃないな

257 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:46:02.23 ID:px2XUm980.net

>>239
コイツは「男は家事しないんでー」と言っちゃうタイプだよ 
それもP&Gに支援受けてるショーのその場で
実際に社会年齢的にもママ居なくちゃ何にも出来ないんだろうけど
そのママもなんか危うい人だよ
オタ共は「ユヂュは少年漫画みたいな生き様」「ユヂュは生き急いでる」とか酔ってるけど
それなのに中性的なオタイラスト描いたり本当に無理な案件

255 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:40:58.96 ID:iwPRmsGF0.net

>>254
震災被害嘘なの?
仙台出身なのはほんと?

260 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:54:49 ID:OZcAc4/B0.net

>>255
仙台出身なのは本当だけど津波の生き残りは大嘘
なのにISUの自己申告プロフィールには津波サバイバーと記載し嘘を指摘されても10年近く消さなかったからIOC奨学金もらえた理由だと言われてた

震災体験をソチでも平昌でも海外記者から聞かれたのに一切答えなかったから震災時仙台にいたかも怪しい

879 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:38:15 ID:JFOQ/FsL0.net

>>255
亀だが
毎度震災で家が全壊と報道されてるのも真っ赤な嘘
羽生の家は内陸部の高台で津波は来ないし家も鉄筋作りの集合住宅でひびが入った程度で普通に住み続けてた
マスコミは被害鑑定で全壊と認定されたのをずっと家が崩壊したと勘違いさせてきた

269 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 03:15:43.51 ID:OZcAc4/B0.net

引退会見で感謝してると名前出したのがスケート最初に習った先生だけ
ジュニアシニアで長年世話になった仙台の女性コーチもカナダの元キムヨナのコーチも存在無視
仙台の女性コーチの代わりに被災中世話になった神奈川の爺コーチがずっとTV出てたのに名前も出さなかった

376 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:24:26.80 ID:xG/dyV1b0.net

>>269
羽生氏はまわりの人と決裂しやすいと言われている
最新はカナダのコーチ
いつぞやの怪我の時は「知らなかった」発言
北京オリンピックではコーチの業務をしなかった

745 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:48:16.81 ID:l3Ha/c/j0.net

>>376
オーサーと不仲になってるの?
あのチームに行ったゆえの上底もあっただろうに。

294 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:00:13.70 ID:Pg10m4S30.net

男子のフィギュアとか騒いでるのって日本とロシアぐらいなイメージ
ロシアだってスケート上手い男子はまずアイスホッケーに行きそう

299 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:07:28.51 ID:kPce2dOz0.net

>>294
ロシアでもマイナー競技だよ
ましてやカマは政治的物理的に排斥される国だ
サッカーかアイスホッケーが主流

301 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:14:42.43 ID:VItSZV330.net

>>294
ロシアもプルシェンコ以降は男子も鳴かず飛ばずだね
ロシアの男子フィギアは男らしくて好きだったのに

327 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 06:16:56 ID:9+/9PGkp0.net

>>326
そもそも誰がどんな被害で何を訴えるの?

330 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 06:18:15 ID:kPce2dOz0.net

>>327
事実無根てことでは
加えて宇野にたいしてネットでかなりの数で危害加えられてたから法テラスに駆け込めとアドバイスしていた人もいた

336 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 06:27:05 ID:9+/9PGkp0.net

>>330
名指しであなたが誹謗中傷しました!ってやられたの?
宇野に対してって宇野の事務所が訴えるならまだわかるけど第三者が事実無根ておかしいわ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 06:26:42 ID:3blCEG0P0.net

珍バイトでっち上げも手が込んでるけど長年謎の外国人たちがライバル選手たちの採点に因縁つけ続けるのも凄い根気だよね最後は自称ウクライナ人ジャッジだっけ?さすがに笑ったわ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:22:50.16 ID:RIIQXNt30.net

>>335
メダリスト3人は回転不足見逃しの忖度採点されているから
正しく採点していたら北京も金メダルなんだっけ
4回転1種のみSP1抜けFS2コケで1位の方がおかしいことに何で気が付かないんだろうか
大体4位なのも変なのに

414 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:01:51.62 ID:xG/dyV1b0.net

>>374
>>正しく採点していたら北京も金メダルなんだっけ

↑これユヅリストも言ってるけどネイサン・チェンと羽生は50点差がついてるんだが
ジャンプ5個分の点差をどうやって不正したというんだろう

あの構成で羽生の4位もおかしいよね
他の選手を鑑みても10位〜せいぜい8位くらいが妥当だった

353 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 07:41:58.75 ID:B+jgyS4v0.net

ザアイスのニュースがないと騒いでいる人がいるけど
羽生引退の時の宇野や坂本はザアイスの看板を背中にしてコメントしていたし
マリニンも放送されていたし何?

360 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 07:58:27.36 ID:FdOjuZvb0.net

>>353
ふぁおいで宇野鍵ばっかり聞かれたらブチギレるくせに

462 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:09:49.97 ID:+Hi9flIY0.net

>>360
同意
流したテレビ局に狂暴な電凸やメール凸かますくせにな

461 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:09:43.15 ID:ejcRVPkm0.net

>>459
あんたに何がわかるの?エスパーなの?あんたの方が性格悪い

467 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:11:49.82 ID:Qxcddpml0.net

>>461
可愛げないよな
人を立てない自己分析出来てないで社会に出したら危ないよもう28歳だけど
顔だってまんじゅうにカッターで線入れたような顔だし

472 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:14:41.17 ID:u76XuHN90.net

>>467
やだ素晴らしい表現力www

477 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:19:20.99 ID:Qxcddpml0.net

>>472
在留資格証明書のご提示をお願いしますアル

473 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:15:34.95 ID:ejcRVPkm0.net

>>471
あんたただのデブ

ゆづくん国民栄誉賞。金メダル二個

478 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:19:51.10 ID:qvoSwdCG0.net

>>473
ガキみたいな切り返ししかできないのが
低脳BBAの特徴だなw
お前のかーちゃんでべそレベル

さっさと逝け
羽生もうざいが集るBBAが銀蝿みたいなうざさ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:21:56.60 ID:TDZol+Ym0.net

>>478
そいつは中国人臭いから泳がせておこう

481 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:21:49.16 ID:DeKkCLDM0.net

何でも美化してアホまたいにごり押ししてるのに酷い数字だなww
大谷もそんな感じになりつつあるな

485 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:25:32.92 ID:TDZol+Ym0.net

>>481
大谷はそこまで美化されてるかな
日本時代から見ているファンは普通の青年なの知ってるから

491 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:28:43.59 ID:DeKkCLDM0.net

>>485
ウンザリするほどされてるわ

502 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:37:23.11 ID:npVTno9z0.net

五輪の4回転アクセル

回転不足で転倒→減点だけど4回転アクセル認定された→4回転アクセル飛べたみたいな報道が気持ち悪かった

508 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:43:18.93 ID:PsCGSEde0.net

>>502
回転不足ってことは技として出来てないのにね
せめて転倒だけで回りきってるならまだマシだけど

753 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:12:00.83 ID:Hity2xhp0.net

>>502
だから国際スケート連盟は「あれは認定では無い」と言っている

3Aでは一応無いけれど回転足りない大失敗ジャンプで転倒もしてるので
大幅に減点されている
そこに肯定的な要素はなにも無い
まして日本マスコミが総力挙げて大絶賛するような要素はなにも無い
失敗は失敗
ただそれだけ
だから国際スケート連盟はAFP通信の調査に対し「(偉業や快挙という良い意味での)認定ならしてない」と回答した

505 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:40:41.49 ID:/c2/kGrI0.net

キムチさん結婚されたんだね
浅田さんも安藤さんもそろそろ

626 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:57:24.01 ID:9/Gpkrfy0.net

>>505
安藤さんは一応子供いるけど浅田さんとこせめて舞ちゃんだけでもチャンスありそうだし苦労してきたお父さんに犬以外も抱かせてあげたいな
余計なお世話だけど結構本気であのお父さんの家族にかけた人生穏やかに報われてほしいんだよな

娘たちは立派に成長したし既に新たなパートナーもいるかも知れないけど、繋いで、たまに会うだけでも見守る、余生送ってほしいというか

952 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:10:32.86 ID:CdusHqjB0.net

>>505
自分が幸せな結婚してる人ほどその考えないんだよね
結婚がゴールだと思ってるデブスニートか
不幸な結婚してるBBAぐらい

541 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:19:54.60 ID:epDAeyeC0.net

転倒した競技後にリンクで穴だか触って
「こいつせいだ~くっそぉ~><」みたいな顔してたのが最高に気持ち悪かったの覚えてる

547 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:23:17.49 ID:baBqS8KX0.net

>>541
アジアオセアニア限定の大会で優勝したときのテンションの高さは酷かったぞ
あとネイサンチェンに負けた試合で一人で紙テープ集めて金メダルを作ってたときもこれまた異常だったぞ

548 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:27:02.64 ID:PsCGSEde0.net

>>541
おまえが下手なだけのくせにな

551 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:28:11.51 ID:npVTno9z0.net

大谷とか羽生とかも本人というよりマスコミの方により大きな問題があると思う

556 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:30:07.73 ID:sV5dFQan0.net

>>551
その2人はファンの質が異常に低いのも問題
羽生ババアはキモいだけだけど大谷のファンなんてあらゆる他競技を侮辱しまくるから本当嫌い

567 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:42:20.40 ID:npVTno9z0.net

>>556
そういう層を最初から釣ろうとしてんじゃね?
ジャニーズと一緒じゃん

559 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:32:19.74 ID:G+8mT9Bc0.net

フィギュアはショーより競技の方が人気あるのでは?
難易度の高い構成やジャンプ見れるし

562 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:34:47.33 ID:jHtm7K560.net

>>559
そうだよ
試合はたまアリとかでやるけどショーはいいとこ幕張のイベントホールとかだし

566 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:40:41.37 ID:S+T9aBb90.net

>>559
まあな~。オリンピックだから見るんであって、プロのショーとなると熱心なファン以外興味ないもんな
報道もグッと少なくなるし

593 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:59:32.12 ID:PsCGSEde0.net

>>591
自分が貸し切り練習したいスケート場に寄付してるしな

603 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:09:15.30 ID:v8ahS/l+0.net

>>593
五輪で優勝するたびに仙台でパレードするけど
かなりきつい寄付ノルマが地元に課せられていたようなんだよね
黒字が出たことになってるけど、寄付先が地元のスケートリンクだったね
姉が務めていたんだっけ?
被災地や被災民に寄付されたんだと思い込んでる人いるけど、
結局搾取して自分のために使っただけ

後、羽生の宣伝冊子のようなものを大量に刷ってタダで配ったりとか
銅像作ったりとか、羽生がら
みのチケット売り出して結局在庫が出たとか。
仙台何やってんだって感じで、絶対羽生が寄付した分より羽生に使われた金のほうが多いって。

614 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:23:41.92 ID:xG/dyV1b0.net

>>603
パレードは路地を一本入ったコンビニはゴミだらけ
ツイートした店長さんにユヅリストが集団凸して謝罪させたのよね

あと禁止のはずの徹夜の場所取りもかなりの人数がいてパトカーが出動した

602 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:07:12.65 ID:e1nZ55Ry0.net

ネイサンは復学で休養だからもうユヅリストに叩かれなくてすむね
サルとかゴリラとか頭悪いとかスケートは成り上がるための手段とか言われるのを見るのは辛かったわ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:12:17.91 ID:LQ0r4rO/0.net

>>602
羽生さん通信制の早稲田なのにイェール大学のネイサンにマウントてwwwwwwww

611 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:20:31.73 ID:xG/dyV1b0.net

>>607
>>羽生さん通信制の早稲田

それでも全然いいと思うけど、なぜイェール大生のネイサンを貶すのか理解できん

でも早稲田の卒業に関してはなんかスッキリしなかったね

634 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 13:19:50.14 ID:R5X+fNxl0.net

引退って言葉が嫌だからとはっきり言わないし
お疲れ様でしたと言われるのも悔しいとか変なこだわり多すぎる

637 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 13:29:30.47 ID:ORvZ1Dhx0.net

>>634
気持ち悪いよね

654 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:11:00 ID:xG/dyV1b0.net

>>634
おつかれさまって言われるのって何か悔しいんですよね。なんか伝わってないのかなって。
(このあと長いコメント)

↑引退が不本意だったんだろうね
あいつらに負けて退くんじゃねえぞ、俺は上の高みに行くんだからな 今が一番上手いしもっとうまくなるんだからな
といった印象だった

上手いうんぬんに関してはフィギュアファンはズコーだが

653 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:09:33 ID:EMyPWrDF0.net

これまでの羽生関連スレの中で一番盛り上がってるがなw
みんな嫌いなんだね
これからは隠さずに嫌いだと言います

659 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:27:57.96 ID:MgZ92KOz0.net

>>653
羽生引退発表のスレは1スレしか消費できなかったのに

引退特番の視聴率3%スレは6スレまで伸びるという

670 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:40:52.73 ID:vCZ458+l0.net

>>659
浅田真央の大爆死のときはパート5まで伸びたよ

【フィギュア/視聴率】テレ朝の緊急特番「ありがとう!真央ちゃん」視聴率5.7%大爆死 ★4
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491988981/
【フィギュア/視聴率】テレ朝の緊急特番「ありがとう!真央ちゃん」視聴率5.7%大爆死 ★5
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1492050772/

673 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:46:27.07 ID:PsCGSEde0.net

>>670
本人出てなくて、引退当日散々みたミニ特集の寄せ集め、織田とか関係者がダラダラ話してるだけで5.7%

なかなかテレビにでない本人が五輪後自己解説してくれるのに3.9%

708 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:41:36 ID:8kawibc90.net

羽生さんといえばソチのエキシビジョンで他の選手をエッジで切り裂こうとしてたこと思い出した。
映像探してみたらとりあえずこれ。
怖すぎる。

https://youtu.be/B-bMZRns4Z0

717 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:59:24.98 ID:yP67TzOb0.net

>>708
i.imgur.com/PbShte9.gif.gif

724 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:08:15.47 ID:BACxBGby0.net

>>717
そうこれ!探してた場面。
相手Pチャンだったね、なつかしい。
人に怪我させといて…。

こちらにまとまって映像ありました。

https://antiyuz.wordpress.com/tag/ps-kica/

738 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:37:42.16 ID:xG/dyV1b0.net

>>724
これの「危険な行為」を見てほしい

732 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:29:35.07 ID:gzZZds6J0.net

スケート最後の花火が視聴率爆死だからな
スケートの時代が終わった

743 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:45:46.73 ID:Ral6OPXH0.net

>>732
スケートは終わりません
おわったのはおひとり様です

774 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:38:30.92 ID:MxllVlSG0.net

>>732
いや引退後一発目の新しい門出に2.2

741 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:45:10.45 ID:MgZ92KOz0.net

氷川きよしとか羽生みたいに
若い時から高齢のお婆さんにしか人気なかったタイプって特殊だよね

744 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:47:43.16 ID:CJB+hv620.net

>>741
優等生風が好きだよね

757 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:20:56.70 ID:ejcRVPkm0.net

>>741
あんたがお婆さんからの人気もないのわかるわw

ただのキモイ男だもんねあんた

746 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:56:23.69 ID:FsIt34hb0.net

婆さん頼みの綱ビデオリサーチの視聴率の数字が出せないのでこのスレの数字のままだなw

756 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:19:18.88 ID:Hity2xhp0.net

>>746

数字出るのが遅いのは今数字工作中なのではないかと懸念してる
元電通社員が電通がビデオリサーチに数字工作させることがあると告白したことがあるそう
視聴率スレではいつも羽生が出る試合の数字が出るのが遅く、試合を分割して数字を出して来るので羽生が出る試合は視聴率高いイメージになると問題になってたね
羽生は電通が自ら言う筆頭電通アスリート

777 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:00:15.59 ID:bZf6Zt8q0.net

>>756
単に低いから出ないだけでしょ
高かったらとっくにage記事乱発してるよ
この人のヨイショ記事の量すごいもん

778 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:06:23.69 ID:b+LTBJuz0.net

なんでこの人メディアにやたら上げてもらえるの?
北京五輪だって、羽生より上位に日本人メダリストが2人もいるのに、羽生の報道ばっかでホントうんざり。

783 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:25:58.73 ID:rV3Suuqb0.net

>>778
全局全紙メダリストそっちのけでゴリ押し出来るバックなんて政治くらいでは?

789 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:31:45.36 ID:/6ha+IPz0.net

>>778
羽生もいらないけどその二人もいらないってことかと
五輪の報道がもういらないのよ
利権まみれを数年にわたって見せ続けられ五輪の価値なんて地に堕ちたのだからメダルなんてファン以外の外野にとって価値がない

864 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:01:59 ID:2497uERI0.net

同じ超絶ナルシストでも、新庄はそこまで嫌われてないよな?
何がこうも違うんだろ?

868 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:11:43 ID:Sr3d5UnH0.net

>>864
身勝手で好き嫌い分かれる人間だが
ああ見えて気配りすごいし仲間思いではある

870 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:18:44 ID:slJJz4sV0.net

>>864
何事も自分が矢面に立つからだと思う
こいつは優等生キャラ装って横領ババアガードの影にかくれてババアファンネル飛ばす卑怯者だから

874 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 23:32:10 ID:OZcAc4/B0.net

>>842
仙台拠点で高校の名前売るのを条件のスポーツ特待生だったのに1年の時に震災があって2年からカナダ拠点にすると言って東北高校側とかなり揉めたらしい
その責任取ってスケ連強化部長が辞任した
卒業してから一度も母校には顔出してない

917 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 04:38:06.29 ID:sREWwpqO0.net

>>913
中学校登校日数が怪しくてまともに勉強して高校に入れるわけがない
それでも受入先がたまたま東北高校だったってことくらいか

937 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 07:25:42.25 ID:yZqEOBbk0.net

>>917
>中学校登校日数が怪しくてまともに勉強して高校に入れるわけがない

スポーツコースだから日数とか関係ない
それに中学校登校日数がやばいのは浅田真央で3年間で6日しか行かなかったって記事に書かれてたじゃん

945 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 07:39:02.42 ID:44BK9AIG0.net

>>937
鍵山や本田真凜もみたいに高校が通信制だったらよかったのにな
その分大学は時間かかったけど通ってた姿がよく目撃されてたのでチャラ
ラジオで友達とテスト勉強していた話してたのは普通のことなのに良かったと思ったわ

924 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 06:35:54.03 ID:kiD7PCp+0.net

高校の同級生の女達が羽生をイジメていたらしいツイートしていて、その女達が叩かれてたけど、
同世代の女からみてもやっぱキモいんだな

934 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 07:19:05 ID:gF5zfOGm0.net

>>924
村上佳菜子「イヤですよあんなナルシスト!」

936 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 07:24:53 ID:ehOrjS040.net

>>924
4~49歳の女性「イヤですよあんなナルシスト!」

932 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 07:11:38.01 ID:5JamWVKf0.net

どっちにしても世界で争奪戦されてる大人気設定の割にビミョーな数字だからマスコミも記事にできないし信者も表立って視スレの情報をTwitterとかで話すわけには行かないからこの記事が目立ってる状態なのはちょっと面白い

942 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 07:34:25.57 ID:NpAA7E0i0.net

>>932
まあホントに世界中で大人気
全国民が応援してるなら
ご本人まで登場の上
ご自分の4A()の解説までやっちゃう番組は
裏がなんであろうとダントツ1位取らなきゃまずいでしょw
そして婆さんたちが3.9%の記事書いたライターに
凸かけたりしてるようだけど
この人結構長い間NHKの製作とか番組企画にいたような
なかなかの切れ者らしいから
簡単にしっぽ掴まれるような記事は書かないよ
馬鹿なこと続けりゃ返り討ちにされる
そして婆さん達のよすがであるビデオリサーチは
調査を旧形式でやってて他の会社よりサンプルが
かなり少ないそうだね
だからテレビ局やスポンサーはビデオリサーチだけを参考にしてるわけじゃない
まあビリじゃなくたって大した視聴率取れてるわけじゃないのだけは確か
長文失礼

966 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:39:33.03 ID:cVvGmPIA0.net

>>942
羽生ババアの見境無い凸にビビってどこのメディアも絶賛記事しか出せない状況が気持ち悪過ぎるから
今後はこういう記事もどんどん出して欲しい
ここ見るだけでも羽生に不快感感じてる人が少なく無いのは分かるし
実際取材してる記者達はもっと裏の顔見てきてるだろうし
今回の記事、もしかしたら絶賛記事より反応あったんじゃないの

984 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:07:15.41 ID:OPu8fO5t0.net

>>966
自分のTwitterは「羽生」をワードミュートしてる。

971 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:44:14.87 ID:es06NBXC0.net

素人店主のオモウマい店が高視聴率獲ったりするし、いちスポーツ選手の人気どうこう視聴率に関係ないのでは?
羽生くんもオリンピックとかならスゲー視聴率獲るしね

977 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:49:40.42 ID:zXUwrY1R0.net

>>971
そりゃオリンピックだから視聴率取るんだよ
別に羽生だけ見てる訳じゃないから
本当に人気者なら単体でも取るでしょ大谷みたいに

983 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:03:03.65 ID:6/n0LwXL0.net

>>971
北京五輪の男子フィギュアで視聴率が1番高かったのは宇野選手の時だったよ

972 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:44:41.04 ID:eq17P92D0.net

羽生結弦で感動したことなんかないよね

978 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:49:59.55 ID:/kwGxMI90.net

>>972
そういう人がほとんどだから感動をありがとうなんてタイトルつけられると余計見なくなるのでは

991 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:23:45.42 ID:Hur8IHUb0.net

>>972
ないない
演技も最後のドヤ顔しか覚えてない

986 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:10:51.97 ID:CZEeuNxl0.net

羽生は本当に性格良いよ!
演技だって、ゆっくり滑ることでリンクのスポンサーが見えるようにしている
そうじゃなきゃ、あんなにノロノロ滑るわけないでしょう?

990 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:23:20.68 ID:NpAA7E0i0.net

>>986
ダメだってコーヒー吹いたじゃないか!www

993 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:25:48.97 ID:zXUwrY1R0.net

>>986
おばあちゃんの目にも優しいね

149 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:37:06.49 ID:FRVWrSAs0.net

真面目なところ周り含めて若い奴らでフィギュアが話のネタになることがない
相撲ゴルフここらと同列、ここから30年後今の若い奴らが相撲ゴルフに目覚めるようになるんかね

153 :名無しさん@恐縮です:2022/07/25(月) 23:42:20.23 ID:WSakTY2+0.net

>>149
ゴルフは周りでもじわじわ増えてる感あるわ
若いイケメンスターでも出たら一気に人気になりそう

185 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 00:26:38.55 ID:Z18RHp+u0.net

でもさ、5chで1番勢いがある画像スレがあるんだけど、そこ羽生ヲタの画像倉庫なんだぜ
で宇野昌磨ヲタと互いに貶しあいのケンカしてんのwマジでキモイから

285 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 04:22:31.82 ID:BX0KiZRG0.net

>>185
そこの住人が60代以上ときどき怪しい日本語の連中

210 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 01:39:14.38 ID:CD7igWTI0.net

綺麗でかっこいい羽生くんに嫉妬ばかりだね

スーツ姿も美しくて
驚くほどかっこよかったわ
トークも楽しくて、#羽生結弦感動をありがとう
のタグもメッセージも凄いよ

こんな6まで伸びるほど、話題で大人気だね
羽生人気に嫉妬おつ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 01:43:30.71 ID:BEk5jA7W0.net

>>210
嫉妬というよりゴリ押ししてんのに低視聴率で笑われてるだけじゃね?

あとナルシストすが気持ち悪すぎてアンチがいっぱいいる

ファン層も韓国俳優に群がりそうな痛いオバサンばっかだし

217 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 01:47:34.33 ID:HwhJFSqx0.net

平野歩夢が黙って二回高難度の技を成功させたのはカッコ良かった
それなのにメディアが一度も成功してない羽生の4Aをやたらと持ち上げるのが受け入れ難かったな

235 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:07:28.97 ID:Sb4Biv6G0.net

>>217
その平野のハイライトでわざわざ失敗したこいつの技とを絡めてきて両方同等みたいに言った荒川な
さすがにコメント求められた解説のやつやんわりスルーしてたけどw

221 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 01:54:30.17 ID:cevqpL0z0.net

いい子だけどイカれてると思う

231 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:04:42.45 ID:5y/ffjON0.net

>>221

アキバのキモオタがイカれててスケートもできたら
ああいう感じになりそう

250 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:29:37.43 ID:AI8Dr0ME0.net

いつでも気品があって礼儀正しく
インタビューの言葉まで感動します

金メダル網羅して、新しいステージに前向きな決意表明かっこよすぎるわ
羽生の真面目さ、真のアスリートなとこが好き

297 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:05:13.54 ID:+Hi9flIY0.net

>>250
誰の話だろう‥アスリートの羽生って
他の競技にいたっけ?w
自分の出なかった種目での五輪メダル獲得や
後輩2人のメダル獲得にきっちりした祝福も出来ない
竹割ったら餅詰まってるような
潔くないネッチリアラサー男なら
知ってるんだけど

253 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 02:34:04.07 ID:P+6CNG+m0.net

土曜日に放送があったのに、視聴率の発表がない日曜日にこんな下げ記事が出て(知らないおっさんが書いてる)叩き工作員ばかり
おかしいだろ。

283 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 04:06:46.60 ID:xLfwSION0.net

>>253
で、視聴率訂正の記事出た?
それどころかまるで特番なんか無かったかの雰囲気
察しろ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 03:00:03 ID:eYWQC3tb0.net

やたら叩かれてるけど、なんだかんだ金メダル2個は凄いわな。日本国への貢献は素晴らしい。

400 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:48:28.93 ID:nZc/1nmB0.net

>>261
本命がプレッシャーで自滅したような形だったから何とも
勝ち逃げしなかったのは荒川さんと違った

311 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:44:05.29 ID:wQYXfGBf0.net

コンビニでバイトしてた時にキシリトールガム購入で羽生結弦のクリアファイルプレゼントの企画があったけど最終日までダダ余り
アニメやアイドルなんかとのコラボだと早朝から並ぶ店で即なくなるのに異様だったよ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 05:58:15.75 ID:pzsUpm240.net

>>311
どこでもご自由にお取り下さいになってる羽生のクリアファイルね
誰も取らずお店に余りまくるからね

325 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 06:10:43 ID:9+/9PGkp0.net

必死に自作自演ってことにしたいのは高橋浅田宇野のファンだよねw
クラウドワークスが認めたこと丸っと無視かw

329 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 06:17:24 ID:3blCEG0P0.net

>>325
そこからが仕込みだから姑息すぎて怖いんだよ偽装バレて問い詰められて逃げ出したのが何より証拠事実なら有耶無耶にする必要ないからね

351 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 07:23:00.63 ID:/6ha+IPz0.net

トムクルーズやダニエル・クレイグの方が命がけでやってるよね
スタントなしで地上3階の窓から走行中のバスに飛び降り、飛んでる飛行機の翼の上に立ちしがみつく
歯を失い、指先を切断するなど数々の負傷歴

本気度も真剣度も鍛え方も違うから見る人の人数も違う

https://www.youtube.com/watch?v=ZIjKXTeU17Q

663 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 14:33:53.39 ID:ECBtr5ih0.net

>>351
スペクターの冒頭シーンは肋骨折れてるんだよねダニエル
続投するなら今このグラスを割って喉を裂く方がマシとか冗談(?)言うくらい毎回痛い撮影現場だったってね

355 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 07:43:15.64 ID:cGBjDoP20.net

>>353
コメントは羽生に関してのみ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:28:00.15 ID:B+jgyS4v0.net

>>355
でもさりげなくザアイスの宣伝になっていた
放送はマリニン特集はいくつかあった
動画をあげる人は宇野や坂本をカットするからわからないだろうけど

363 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:00:54.54 ID:/NfiGBow0.net

>>1
65歳以上のババアだけで3.9%取れるコンテンツって
逆の意味でスゴクね

368 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:14:04.82 ID:TTDwDXfi0.net

>>363
ビデオリサーチ「3.9より上だけどな!」

379 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:25:00.12 ID:TgpYXEQe0.net

たかがスケート選手の事が緊急で番組にする必要のある内容ですかね?

389 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:40:31.88 ID:PqcSOocK0.net

>>379
羽生結弦に疲れたらしいけど結局なんの緊急会見&特番だったんだ
引退じゃないし次の五輪にも出るかもしれないとかわけわからん

390 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 08:40:50.88 ID:BYlDFOru0.net

勝手だが羽生とか織田信成とかミキティとかが見てて楽しいんでプロのイメージ変えてくれるの期待してるわ
現役の解説する裏方みたいなんじゃなくて

421 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 09:04:41.33 ID:mcNTv+a+0.net

>>390
解説なんてむりでしょ
生放送で自分語り始めたらどうするの
冠アイスショーするなら今までのように
1プロでヘロヘロになってたら客来ないね

471 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:14:38.23 ID:v8ahS/l+0.net

羽生のプロ意識

EXで大はしゃぎ
脚傷めてるんでワールド棄権します

475 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:17:25.09 ID:NkSyEvQI0.net

>>471
出たい試合やエキシの時だけ良くなる便利な靭帯ね

490 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:28:43.47 ID:ejcRVPkm0.net

ゆづくん

雲の上

宇野・鍵山チビ

501 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:34:30.27 ID:/6ha+IPz0.net

>>490
その三人大同小異
そんなに人を嘲る程違いはない
全員日本人体型

500 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:32:51.70 ID:v8ahS/l+0.net

野球は採点競技じゃないから
ありのままの実力がそのまま出る
運不運も含めて。

大谷を高く評価する人がいて低く評価する人がいても
その人の自由で別にかまわん

だけどフィギュアは採点競技だからなあ
下手なのに「うまい!天才!」と宣伝すればそれを信じてしまう人もいる
それだけならまだしも、他人にマウントを強制する

533 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:11:31.02 ID:HNwAfNej0.net

>>500
練習で一度も成功した事ない技を5輪でも普通に失敗しただけなのに
歴史に残る偉業達成!とかマスコミあげて持ち上げてるのが気持ち悪かった

512 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:46:35.02 ID:5ssNve/U0.net

こけてもミスっても世界新記録とか、そりゃ羽生信者以外は冷めるだろ。

515 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 10:53:35.59 ID:PsCGSEde0.net

>>512
それで喜んでドヤるとこが痛いわな羽生も羽生ババアも
2回コケ1回抜けても金取れたら嬉しいんだから

528 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:08:05.41 ID:ejcRVPkm0.net

>>526
あんた滑れもしないデブなのによく言えるwデブが

532 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:09:41.81 ID:mg06Q5Zy0.net

>>528
煽り出でてくる単語がデブってことはお前は糞デブBBAなんだなwww

531 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:09:26.53 ID:WNgkZ0do0.net

ピンポイントでお婆ちゃん層だけに好かれるのが逆に気になる

545 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:22:16.89 ID:LaBsHjEN0.net

>>531
良い子なんです努力家なんです携帯も持たずにスケート一筋なんですって
メディアの伝える羽生像を鵜呑みにしてるんじゃないかな
いやさすがにスマホ持ってるでしょw
それにそんなのおばあちゃんにしかウケないと思う

536 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:14:54.33 ID:lXN6GbAg0.net

ビデオリサーチでないな

っつーことは出せないんだなw

542 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:20:37.92 ID:5iY0mpIU0.net

>>536
ビデオリサーチで今のところ記事にしている中で週末で一番低いのが日テレ土10初恋の悪魔の世帯3.9%だな

560 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:33:43.48 ID:dK4xskOD0.net

羽生結弦の緊急特番だったんでしょ?苦手なのにわざわざ見てSNSで悪口言う人達の方が気持ち悪い

571 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:44:47.46 ID:e9YPbLBZ0.net

>>560
一般人「生理的に無理」

563 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:38:21.50 ID:pu4zwjIf0.net

>>562
羽生が出たSOIはたまアリでやってたし名古屋のガイシホールのような大箱でも今年やってる
たまアリは真央のサンクスツアーもやってる

573 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:45:45.72 ID:qp73osCr0.net

>>563
横アリの記憶ちがいでは?
あと羽生BBAはライブモードの最大収容人数で満席とか嘘を言い合って広めてくなよ。
アイスリンク張るから最大収容人数は入らないよ。

564 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:38:39.45 ID:v8ahS/l+0.net

羽生はアートっぽいんじゃなくて
芸術家をお笑い芸人が真似してるみたいな
類型的で安っぽい誇張があるんだよね
お笑いしてやれば受けると思う

でも、「美しいだろう」と真面目に言われても困る

568 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:42:58.84 ID:CTNgECeX0.net

>>564
でもゆずらないみたいにお笑いにすると前頭葉が死んでるババアが発狂して凸ってくるんだよ
本当に使いにくいよね

592 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 11:58:38.12 ID:/KKv6Y5O0.net

滑ったな

597 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:01:44.60 ID:UV3mS3qp0.net

>>592
スケートだけにw

612 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 12:20:56.71 ID:z8ZqwElu0.net

>>598
本人が正しいジャンプをファンに説いてるのに
公式認定されてない4A認定という言葉を本人が認めちゃってて説得力が全く無い

629 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 13:04:59.65 ID:cFApUN7K0.net

>>612
そこまで矛盾しているのに
信じられるオタは思考停止の道を選んだのかな?

697 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:23:59 ID:eZrYoFgk0.net

>>85
9歳の僕

827 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 20:06:14 ID:HUYx1SmC0.net

>>697
では九歳くらいのプル先輩を

716 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 15:59:23.53 ID:1DPhcUBC0.net

チャンピオンシップは僅差だったりライバル選手の自滅だったり圧勝だねって言うのが1つもないのよねなのに絶対王者扱い印象操作って怖いわ

719 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:01:55.41 ID:ejcRVPkm0.net

>>716あんたがゆづくんより出来てからほざきなよメガネデブが

723 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:05:05.29 ID:n0Bd9CUt0.net

ファン層が寒流婆さんと被ってるイメージ

728 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:19:45.64 ID:Qh+VLuV+0.net

739 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 16:39:13.20 ID:1DPhcUBC0.net

そもそも論だけどオタが言うような世界的大スターだったらちゃんとした引退特番が1局だけって事は無いわなメディアはある程度解ってたんだろうこの結果

752 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:05:56.00 ID:PsCGSEde0.net

>>739
これも池上さんの穴埋め番組なんでしょ

782 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:25:10.86 ID:cFApUN7K0.net

>>780
平昌のネイサンはこの選手の異常な量の投げ込み熊の後で苦しめられた
ろくにウォーミングアップの場所さえなかった
必死に場所をみつけて何とかアップする姿をみて泣いた人がいたという
後続に不利なあんな真似はフェアとは呼べないし
そうしなきゃ勝てないのならずっと勝てないと囁かれたら
本当にその後一回も勝てなかった

819 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 19:41:26.54 ID:iwKod1hU0.net

>>782
アメリカからかなり期待されてたから顔もこわばってたし、落ち着きたくてもウォーミングアップも阻害されてイッパイイッパイだったろうな
その悔しさをバネに他の試合のプー爆弾を耐えメンタルを鍛えて北京で完勝したしすごいよね

813 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 19:17:04.41 ID:mzfeZuDm0.net

>>812
真央ちゃんとか宇野とかが名古屋だから羽生ババアは名古屋を敵視してる

832 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 20:31:05 ID:DhPeld2b0.net

>>813
羽生さん名古屋市民から総スルーされてる

■羽生結弦展2022 ジェイアール名古屋タカシマヤ

7月
27◎ 28◎ 29◎ 30◎ 31◎
8月
1◎ 2◎ 3◎ 4◎ 5◎ 6◎ 7◎ 8◎

※チケット無料です

https://art-ap.passes.jp/user/e/hanyu_yuzuru2022_nagoya/tickets

843 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 21:29:23.72 ID:FT+EoiM80.net

>>842
最近だと北大大学院出てソニーの研究職に就いたスケーターいるね
あと神戸大在籍選手がジュニア世界選手権で表彰台に上った

羽生は何かのからくり使って卒業したかんじだよね

850 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 22:24:15 ID:jiVb16Bm0.net

>>843
何かのからくり…

899 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 00:22:27.20 ID:hUaMbZzX0.net

クラスメイトの証言だと、羽生は中学の時もほとんど学校行ってなかったらしいよ
高校一年も、試合の遠征ばかり。
でも、それは同年代のスケーター皆同じだけどさ
高2は、ホームリンクが震災で壊れたので夏までは仙台によりつかず…つまり学校に行かずリンク行脚
夏にリンク再開するも、やはり仙台によりつかずショー行脚
高3は春からずーっとカナダ
これで卒業させてもらえるっていうのはさすがに凄い

902 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 00:40:55.13 ID:Tt/iV9aA0.net

>>899
じゃあ実質小卒って事?

中学からほとんど行ってなくてよく早稲田の通信制の課題とか出来たなと思うけど
誰か手伝ってくれる人がいたのかな

927 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 06:44:02.61 ID:Tba8j3yn0.net

これ本当の数字じゃない
なんで捏造で伸びてるのかね。5%より上なの視聴率スレで出てるが
しかも叩きの工作員が必死にスレ伸ばし

Twitterじゃあ羽生くんかっこいいとかタグまであって楽しかったとかで溢れてる

931 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 06:50:02.09 ID:C1OSpbDu0.net

>>927
視聴率会社はビデオリサーチだけじゃないから
これはスイッチメディアの視聴率データ
それと視スレではまだ5%以上確定とは出ていないはず

981 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 08:52:25.65 ID:QJLa7kd80.net

北京五輪の瞬間最高視聴率はSPが宇野昌磨でフリーが鍵山選手だったな

994 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:25:59.80 ID:9DnF4Bps0.net

>>981
そりゃその2人隠したくなるよね
無駄な努力みたいだけど

985 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:09:13.03 ID:Ybkvfqs90.net

羽生がアメリカで注目の的で大人気なんてよくそんな妄想書けるな羽生婆
ESPNの最優秀男子アスリート賞候補にすらならなかったのに
大谷は受賞
スポンサーが極めて少なく海外企業が一社もついてないからフォーブスの億万長者アスリートに載ったことも無いのに

998 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:28:13.83 ID:uB48UTto0.net

>>985
その賞って実質アメリカで活動してる人が取ってる賞だよ
それに活躍した人が取るのであって人気とは関係ないと思うが
人気なら同じメジャーでもグッズ売上ギリ10位以内だから取れないだろうし
まあ人気は知らんけど向こうでも報道されてるように五輪期間中アメリカでも最も注目された選手だって事だけは事実だ
あとスケ連の清水さんの話では羽生には毎月広告のオファーが来ていたと話しているから少ないなら断ってるんだろう

989 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 09:18:25.38 ID:evcyJutK0.net

もう笑えるわ

【連載】「引退会見みたいな。しねえし!」殺伐とした雰囲気を笑顔に変えた羽生結弦の言葉
[2022年7月27日8時0分] https://www.nikkansports.com/sports/news/202207260000739.html

<羽生結弦の軌跡(6)>
どことなく重い雰囲気が取材エリアを包み込む。
「なんか暗い会見だったね。引退会見みたいな。しねえし!」。
帰り際、察した羽生が笑顔を浮かべて発した。
報道陣からは自然と笑みが出た。

天真らんまん。その言葉がよく似合う。
取材の時はいつも自然体で振る舞った。
19年9月、シーズン初戦のオータムクラシック。
同年3月の世界選手権で2位になって以来の公の場だった。
貴重な取材時間に報道陣からは、3年後の北京五輪への思い、今後の選手としてのモチベーションなどに関する質問が相次いだ。
殺伐とした雰囲気さえあり、それらを察したであろう羽生からの言葉だった。

思ったことは素直に口にし、質問には何でも答えた。
リンク以外での楽しみを聞くと「ゲームは楽しいですけど」と答えた。
好きなゲームソフトは「今はファイアーエンブレムをやっています」。ゲーム機は「(任天堂)スイッチ」。
プライベートの話を渋るアスリートもいる中、嫌な顔一つせずに即答してくれた。
競技外の質問でも快く受け答えする姿は印象的だった。

ゆえに、さらっと言う衝撃的な発言もあった。
オフ中に右足首の負傷理由を問われると「5回転サルコーの練習をしていて…」。
いきなりの「5回転」発言に一瞬、時が止まった感覚を覚えている。何にでも答える一方、何を言うか予測できない面もあった。
ただ、その発言力は羽生の魅力の1つだと感じた。(敬称略)
【19年担当=佐々木隆史】

999 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 10:09:48.01 ID:cVvGmPIA0.net

>>989
これ記事書いてる方も半分バカにしてるでしょ

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/07/27(水) 10:10:58.77 ID:wLGSJzPz0.net

フォロワーが30人しかいないジャーナリストもどきw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

RSS