【神奈川】慶應が8強で敗退 前試合まで4戦32得点の打線が東海大相模に封じられ5安打0点/東海大相模9-0慶応 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/07/23(土) 13:38:34 ID:CAP_USER9.net
日刊スポーツ
2022年7月23日12時33分
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202207230000336.html

高校野球神奈川大会:東海大相模9-0慶応>◇23日◇準々決勝◇横浜スタジアム

ノーシードから4年ぶりの甲子園出場を目指した慶応が敗れた。

今大会、前試合までの4試合で32得点の強力打線がこの日は沈黙。東海大相模投手陣を前に、5安打無得点に打ち取られた。7回には2死満塁の好機をつくったが、得点を奪うことが出来なかった。

7 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 13:44:42 ID:04t48WGw0.net

決勝が横浜対東海大相模になったらハマスタ大変なことになる
満員必至だよ
地方予選で35000人の客が入ることになる

29 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:16:19.11 ID:C0N/fLUO0.net

>>7
そのカードになること濃厚だけど平日だからそこまでならんでしょ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:24:37.14 ID:04t48WGw0.net

>>29
甘い
平日でも行列が出来て開門が早まるぞ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 22:32:11.01 ID:M+fvl9e/0.net

>>36
チケット販売が糞だからセブンイレブンが長蛇になりそうだな
自分は何度も試して端の席確保した

37 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:25:19.98 ID:mWbY1F/+0.net

>>7
サカ豚激おこ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:31:12.65 ID:/ihoXT2U0.net

>>7
どっちもパワハラでやらかしてなかったっけ?

72 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:49:13.06 ID:6NpoxxRG0.net

>>7
野球脳筋同士の戦いやな 全国行くとあっさり負けるし

10 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 13:47:14 ID:+mXM38yq0.net

慶應の連中は甲子園なんて目指してないよ
楽しく高校野球やって大学進んでエリート人生謳歌するだけ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 13:54:54 ID:MMVg37LW0.net

>>10
バカだな
推薦大半だよ
甲子園と六大学野球だよ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:10:40.81 ID:i34+10Yj0.net

>>15
慶應高校は実質スポーツ推薦の定員が1学年40人だが、
そのうちの15人を野球部枠にあててるからな。
早実の野球部枠が9人なので
それと比較してもかなり多い。
スタメン、スタベンはほぼスポーツ推薦組だけで埋まる。

まあ、スポーツ実質は、出願資格として、内申点オール4ぐらいは必要だから
同じく内申点基準のありそうな
桐蔭、桐光、早実、國學院久我山あたりの、
慶應と同様の文武別道進学校あたりと迷うんだろうな。

64 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:21:02.21 ID:XDCVLsMd0.net

>>23
結局学力・金力・体力で分業しちゃってんのね

30 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:16:21.60 ID:Fq0P2Kzb0.net

>>15
でも慶応の高校からのスポーツ推薦は大学からと違って文武両道で余裕で進学校に受かるレベルの内申点の内申書がないと認められないくらいハードルが高いよ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:19:22.33 ID:7xmx/Y0B0.net

>>15
www慶応はそんなバカ入学させねーよ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:58:37.01 ID:gOPtcs2E0.net

>>34
態度悪かったなw
あれ広池の息子かよ。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:59:08.57 ID:eJ+KjtL00.net

>>53
動画観ると背番号1だから広池だろ
再生数270万くらいまで伸びてるな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 16:06:11 ID:3mQ+tSpO0.net

>>53
広池の息子は他の選手と違って慶應中等部からエスカレーターだよな
選民意識から態度悪くて傲慢でもなんとなく納得いくわ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 04:50:18.05 ID:aQ1dyEF80.net

>>53
頭に当てといて、謝りもせず後ろ向いてロジン触りに行くとか、頭おかしいわ…

13 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 13:50:11 ID:dn1jhBXV0.net

>>5

16 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 13:55:23 ID:iL/0c2D60.net

>>13
これは東海大相撲

19 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 13:58:56 ID:wwzu1S6t0.net

>>13
八王子って書いてあるだろメクラか?
使えないやつは何をやらせても使えない

40 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:29:43.62 ID:7gyHspEe0.net

>>39
値上げ幅がえげつなすぎるし、全席指定だから
第1試合だけ見て帰る客とかもいるだろうから、客大幅減になるんだろ
スッカスカの客席じゃ盛り下がるよね
屋外だから、コロナ関係ないのにさ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:32:42.37 ID:H0INU6E30.net

>>40
熱中症や夏風邪の患者に精度の極端に低いPCR検査キットを使うとコロナ患者の出来上がり♪
そもそもPCR検査そのものが研究室以外の場所で使うと精度が落ちる。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:36:37.02 ID:H0INU6E30.net

>>40
>>43
途中で送信してしまった、申し訳ない。
ネットでも良いから当日券の追加販売をお願いしたい。

25 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:14:07.18 ID:sxZCnyfB0.net

相模の1年からレギュラー張ってたSSは伸びなかったのか

68 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:26:37.12 ID:0gvg5IJQ0.net

>>25
辞めて熊本帰ったんじゃなかったっけ?
あれ違う子かな

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:21:11.99 ID:7gyHspEe0.net

甲子園のチケットって今年からアホほど値上げしたんだね
全席指定で来場者入れ替えなしって
高野連何考えてんだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:26:11.61 ID:H0INU6E30.net

>>33
コロナ対策と過去2年の中止分・無観客開催分の収益を数年かけて取り戻したいという本音が透けて見える。

38 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:25:45.89 ID:xUykfjzn0.net

甲子園でも優勝狙える強豪校が東海大相模
甲子園出場が狙える強豪校が慶應義塾
この差はデカいよな

105 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 04:34:09.40 ID:DGvtLfvG0.net

>>38
その代わり大卒後の就職活動は慶応が圧倒的だから、相模でも横浜でも慶応とスカウトで競合すると諦めるケースが多いらしい。

45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:40:57.32 ID:4iDwqd4N0.net

門馬去っても大相撲強いな
最後の置土産ってことかな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:51:01.45 ID:mq222VfI0.net

>>45
監督あまり関係ないのがバレてしまった

46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 14:44:11.49 ID:N6dpIN4U0.net

>>26
こいつらとラグビー部が
四大商社行くんだよな(特に中高組)
大学組は医以外では慶経でも
東京一工落ちの馬鹿扱いw

57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:06:22.07 ID:7xmx/Y0B0.net

>>46
裁判官とか今慶應法が圧倒してるやん?

66 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:24:39.19 ID:H7zrnNSg0.net

>>60
こういうのは妬み

75 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 15:58:10.12 ID:efTg3u8j0.net

>>66
糞弱いのに何で妬みが起きるんだよ

1 :征夷大将軍 ★:2022/07/23(土) 13:38:34 ID:CAP_USER9.net

日刊スポーツ
2022年7月23日12時33分
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202207230000336.html

高校野球神奈川大会:東海大相模9-0慶応>◇23日◇準々決勝◇横浜スタジアム

ノーシードから4年ぶりの甲子園出場を目指した慶応が敗れた。

今大会、前試合までの4試合で32得点の強力打線がこの日は沈黙。東海大相模投手陣を前に、5安打無得点に打ち取られた。7回には2死満塁の好機をつくったが、得点を奪うことが出来なかった。

101 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 22:38:46.59 ID:7H6shrpw0.net

東海大相模ってもう野球には力入れないんだよね
選抜優勝監督がその年に辞めちゃったんだよな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 04:33:17.51 ID:Y5jVinVF0.net

高校で地方からは少ないから奨学金がとれる

108 :名無しさん@恐縮です:2022/07/24(日) 09:00:57.16 ID:NAbyNk6X0.net

神奈川と千葉は予選勝ち抜くのに全ての力を使い果たすかんじだよな

2 :名無しさん@恐縮です:2022/07/23(土) 13:39:58 ID:5LGgl47k0.net

陸の王者

RSS