【テレビ東京】安倍元首相死去、TV各局が特番 全国に衝撃が広がる中…テレ東の通常放送に「救われた」の声 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/07/09(土) 07:45:20.39 ID:CAP_USER9.net
スポニチ 2022年7月8日 20:40
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/08/kiji/20220708s00041000601000c.html

安倍晋三元首相が8日に奈良市で街頭演説中に銃撃されて死亡したことを受け、テレビ各局は同日夜の番組編成を急きょ報道特番に切り替えた。8日スタート予定だったTBS金曜ドラマ「石子と羽男―そんなコトで訴えます?―」(金曜後10・00)の初回放送が15日に延期になったほか、バラエティー番組などが放送取りやめに。各局はニュース番組を前倒し、または延長するなどして銃撃事件を伝えた。

テレビ東京は午後0時27分頃、放送していた「昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~」を中断して銃撃事件の速報を報道。その後「昼めし旅」に戻ったが午後0時48分頃に再び中断し、松野官房長官の会見を伝えた。

その後「午後のロードショー」でも一時中断し、岸田首相のコメントを放送。「ゆうがたサテライト」と午後5時10分からの報道特番でニュースを伝えた後、子供向け番組「ウタぷしゅ」の途中でニュースに切り替え、「安倍元総理が死去」と報じた。

その後のアニメ「パウ・パトロール」「妖怪ウォッチ」「ポケットモンスター」とバラエティー番組「所でナンじゃこりゃ!?」は通常通り放送。元首相銃撃という衝撃の事件に日本中で悲しみと動揺が広がる中、SNSでは「テレ東は通常通りで安心する」「テレ東さんが通常放送していて救われた」「どのテレビも報道特番で見るのつらい首都圏の方は電源切るか通常運行のテレ東へ」「テレ東の通常運転ってこういう時はありがたいよな」という声が上がった。

関連スレ
【安倍氏死去】テレ東は「ポケモン」を通常通り放送、安倍元首相銃撃で各局特番の中「平常保ってくれる」の声も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657277198/

【テレビ】安倍晋三元首相が襲われる、各局が緊急中継 テレ東は昼めし旅放送
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657252416/

70 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:20:48 ID:RVYNvW/k0.net

なんか嘘くせー記事だな
テレ東に救われたとか言ってる奴はネットやゲームなど他の娯楽一切やってないのか?

74 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:25:05 ID:TglW9Fd50.net

>>70
固定回線を持てないpovoオンリーの貧乏人はTVerもYouTubeも見られません

81 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:31:55.37 ID:TGl1IFxQ0.net

>>74
uq使ってる貧乏人だけど節約モードでアマプラ見てたわ
パリピ孔明面白かったよ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:25:53 ID:Q0mXeDMi0.net

>>70
それがメインの人はメンタルに影響するほど映像見てないんじゃね?
自分はテレビのない部屋で5ちゃんメインだったから衝撃映像は確認程度しか見なかったし

80 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:31:38.72 ID:hRu4pSdQ0.net

>>70
死んだからって見ないよねぇ
特番なんて見ないし
いつもと同じように朝と夜15分くらいニュース見るだけだったわ
ネットでも分かるしね

108 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:59:32.86 ID:KRObcH6Z0.net

>>70
昭和天皇崩御の時は5ちゃんが落ちて大変だった

156 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 13:33:05 ID:4gFH1Nsd0.net

>>70
どっちも興味ない奴なんか山ほどおるわ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 07:53:43.71 ID:pCdIgSCA0.net

こういう時はやっぱNHK必要だわって感じる

77 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:26:49.40 ID:n+9hqb360.net

>>12
は?勝手に契約してろw

84 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:34:12.04 ID:3oqSstRu0.net

>>77
ワロタ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 07:54:39.44 ID:/0uClvYE0.net

現場でブルーシートに包まれてた時点で死亡してたのに、
治療にあたってるから頑張ってみたいな報道しながら必死で追悼特番の編集
してたんだな。死亡報道解禁後は約束したかのようには横並びでほぼ全局が
追悼番組みたいなの垂れ流す。
本当にテレビってクソだよね

45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 08:36:17.11 ID:18WYJBUs0.net

>>14
奥さんが到着するまでは死なせられなかったんだろうね

143 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 11:30:34.04 ID:Io5qvlNj0.net

>>45
同意がいる

193 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 13:00:01.31 ID:+q9jmMSc0.net

>>192
亡くなってて、狙撃犯は逮捕されている
って状況だったんだから、そこで報道特番組んだって各局内容は同じようなものにしかならない。

だったらテレ東みたいに通常の番組放送して、翌日他局が平常に戻ったときに特番組むのは正解かもよ。
今はテレビ以外の娯楽がたくさんあるんだし、各局同じでつまらなければテレビを消されるだけ。

198 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 17:53:56.70 ID:ikVubr1e0.net

>>193>>194
1年に何度もあることじゃないし毎年のことでもない
教科書に載るような歴史的事件で、
その数時間か数日の間くらい安倍さんを悼む気になれないかと

たとえば身内に不幸があってもみんなお葬式に出席にしてるのに、
一人だけテレビ見たいからと部屋でテレビ見てたら常識外れで異様だと思う
それを同調圧力とは言わないだろうし

まぁそう言ってる俺がそんなことしないように気をつけますorz

201 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 19:13:36 ID:Y+458zcZ0.net

>>193
マスコミの自民党へのゴマすり

29 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 08:05:48.62 ID:sCFix1hc0.net

岩手では見れないんだけど…
どうすれば見れるんだべ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 08:13:54.40 ID:Ayp8xm2e0.net

>>29
ティーバーとかでリアルタイム配信してなかったっけ?

35 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 08:23:02.47 ID:deFnufba0.net

>>29
最近テレ東のアプリができたぜ
エリア外でも視聴可能だぜ!

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 08:16:34.42 ID:aFfMtE3O0.net

救われたとか、そこまでしてテレビを見なきゃいられない人が多いのか!
テレビを見ないとか、ネット動画でも見るとか、選択肢はあると思うんだけどなぁ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 08:33:20.82 ID:kSEn2X6P0.net

>>33
だからテレ東が通常放送してたから観たってだけだろ
テレ東も番組変更してたらネット動画を観ただろうし、ポケモンが観たい人も多いよ?
そこまでしてネットを見なきゃいられない人なの?

131 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:42:48.99 ID:kebNmJrc0.net

>>43
テレビ中毒で草

67 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:18:04 ID:TglW9Fd50.net

安倍議員が銃撃された
搬送先の病院で亡くなった
許されることではない

報道としてそれ以外に伝えるべき事実は何一つとして無いのに何時間もやる必要はない
そっから先は視聴率欲しさのメンタル破壊商法
マジ反吐が出るわ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:23:41 ID:Q0mXeDMi0.net

>>67
資料映像も豊富にあるし座談会とかネタはいくらでもあるけどな
ちなみに浅沼委員長暗殺事件の時も夜に複数の特番を組んだから安倍さんだから特別ってわけでもないし
その時みたいにテレビ局が暴力反対キャンペーンを始めてるわけでもない

195 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 13:20:00.81 ID:FA7L5nKw0.net

>>67
ほんとそう、同じ内容を何回も、CMも長々鬱陶しい。

87 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:36:23.83 ID:ccOFjzSW0.net

実はテレ東は発表前に一部番組を差し替えていた
それを見て「ああ、ダメなんだ…」と思った人も結構いた

91 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:38:22.98 ID:xfcHXDov0.net

>>87
さすがテレ東

92 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:38:52.74 ID:Q0mXeDMi0.net

>>87
実況や番組変更関係のスレでは民放が夜の番組を早々に差し替えたのを見て夕方までに重大発表があるのを悟った人も多かった

113 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:05:54.28 ID:BSTnN8FO0.net

いつものテレ東わっしょい記事
日本の有事よりもお金が大事ってだけの話

121 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:16:52.61 ID:sxONihum0.net

>>113
人の死をコンテンツとして消費するエセ報道番組の方が金儲け主義だろ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 13:04:41 ID:CCBCw1QU0.net

TVKやテレ玉はどうだったのか

158 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 13:40:48 ID:arl4Z4Q50.net

>>153
多目的トイレちゃんを復活させてしまった千葉テレビなんか
どうだったのかしら?

172 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 15:38:26 ID:HPR/NwMg0.net

一応、日経新聞の傘下にあるはずなのに何で緊急報道特番出来ないの?
報道のノウハウはあるはずなのにやらない

176 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 20:55:53.33 ID:zBs402XY0.net

>>172
関西だと大阪以外では独立局で放送してる。
系列違う局だから融通が利かなくて、特番を組みづらい、って理由もあるそうな。

173 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 15:40:50 ID:pK34wQ7T0.net

水着姿でゲームとかするエロ番組またやってくれよ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 23:03:51 ID:ZlooBA4N0.net

>>173
平成女学園やミニスカポリス楽しみで見てた

194 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 13:17:08.91 ID:OXrHhgIG0.net

>>192
同調圧力の模範例

51 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 08:54:02.70 ID:7h8pMbhC0.net

>「テレ東さんが通常放送していて救われた」

意味不明

189 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 11:33:15.08 ID:lgsWgCWk0.net

>>51
テレビ消すなり他を見るなりすればいいのにな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:00:01.28 ID:LW5Tb0370.net

奈良テレビもカラオケバトルとかやってたわ・・・

61 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:10:44.64 ID:HACDCp/X0.net

>>57
テレビ大阪は近畿広域放送ではないから
近畿圏の独立局(奈良テレビ、びわこ放送など)は
テレビ東京の番組も放送してるね
https://www.naratv.co.jp/program/

58 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:06:13.74 ID:P6tg+s9Y0.net

テレ東の無い地方民は救われなかった!

120 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:16:15.85 ID:mB245CkP0.net

>>58
昨日はBSのクソつまらない番組観て過ごした

75 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:25:37 ID:kLSuB2cF0.net

一人死んだくらいで騒ぎすぎ
ウクライナを

78 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:28:44.79 ID:0UY+O+2U0.net

>>75
ウクライナは開戦から今までずっとやってるじゃん

99 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:44:46.63 ID:SdMj/+Jf0.net

特番もアニメも放送してるAbemaが最強だな

102 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:52:00.74 ID:/szHxf/p0.net

>>99
Abemaは韓国コンテンツも充実の3チャンネル
そりゃ若者が韓国好きになるはずだ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:54:27.67 ID:HkBcXedk0.net

昭和天皇崩御のときも通常放送だったからな。

105 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:56:44.58 ID:o8TABtPs0.net

予算も人員も足りなくて報道体勢が取れないだけなのに個性と言われてもな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:58:18.54 ID:vqvncR+q0.net

テレ東ネタはもう周回遅れ
騙される奴はわかりやすい

107 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 09:59:26.25 ID:OIPGqeVO0.net

アベは忘れよう 特番とか不安煽るなよ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:00:54.97 ID:x3mWUYe90.net

どの局も司会者ゲスト共々ウキウキやな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:02:35.92 ID:TWXMsXxX0.net

即死なのに心肺停止状態と繰り返して何引っ張ってんだと思ってた

112 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:04:32.91 ID:BoV8V+S70.net

この間テレビ捨ててネットのみにしたけど、昨日はちょっと後悔したな。
まあ見ようと思えばパソコンでみられっけど。

115 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:08:20.32 ID:hqDdVlXM0.net

特番やるのはいいが、内容が非常に薄いのにダラダラというのが国民をナメてるなと思ったのと
今まで散々安倍を叩いてたマスゴミが一転沈痛なリアクション流してもな、と冷める一方
原発事故以来久々にac広告連発されたのも、嫌なことを彷彿させ気分が悪くなる一因

116 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:09:34.12 ID:ETYR27SN0.net

何んじゃこら
面白かったから次も見よっかな

117 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:12:35.76 ID:mQIaTpMO0.net

その後のガイアの夜明けがクソみたいな韓国大特集で、松下奈緒さんも韓国が大好きで~とかやってて不評だったがそこはスルーかw

118 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:13:11.09 ID:WKeZW75D0.net

延々と同じ映像を流し同じ原稿を読み上げるのを繰り返すだけで無駄な特番だった

119 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:14:50.27 ID:aC+zuZXQ0.net

YouTubeでも見てれば良いのに
もしくはNetflixなどのサブスク

122 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:22:42.20 ID:s1FfTTDb0.net

まあ違うのやってるとこもないと
耐性無い人は気分が鬱になるよな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:24:51.68 ID:ucl+InTr0.net

国家元首が暗殺されてるのに通常番組
左翼テレビでも特別番組やってるのに

124 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:28:34.23 ID:MIW5HA8C0.net

ていうかアヘガーテレビのお祭り騒ぎにしか見えんかった

125 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:31:31.40 ID:sxONihum0.net

>>123
日本の国家元首は天皇陛下
天皇に任命されただけの宰相に過ぎない安倍ごときを元首とは天皇の地位をを脅かす謀反人

129 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:41:46.33 ID:Fb9MJO5J0.net

金曜ロードショーを中止にしたのは愚策だな、一番視聴率取れたはずなのに
みんな右向け右の悪の文化だな

132 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:45:26.68 ID:fckFkZxA0.net

>>128
仙台よりテレビだけは条件よいよなあそこ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:52:25.49 ID:pnc2WUda0.net

CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

134 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:52:25.59 ID:pnc2WUda0.net

CNN「山上容疑者は安倍晋三が関与する宗教団体統一協会への復讐として安倍を射殺した」

135 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:52:47.64 ID:sUq/iASP0.net

過度なストレスから逃げる先ってのは重要だからな
テレ東はホント良い仕事してると思う

137 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:54:25.88 ID:5PNk+yE90.net

救われたってテレビに依存しすぎでは

138 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 10:59:51.62 ID:HACDCp/X0.net

>>136
妖怪ウォッチは一時ものすごい人気になったけど
ブームは短期間で終わってたな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 11:22:09.66 ID:nnP4IkO/0.net

ネットで好きなもの見てろよ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 11:23:37.74 ID:B/ZUQVm+0.net

テレ東はそう言う所だわ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 12:27:28 ID:3Nvzrcy70.net

選挙特番消えて自民党特番です、か。
犯人は保守ネトウヨだったし思う壺だね

150 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 12:36:29 ID:5kNSYfk40.net

>>11
ナイッス~~~

151 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 12:45:43 ID:aBTXYWhq0.net

まあけど同じ内容やってもしゃーないわな

154 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 13:07:59 ID:BMstf2DZ0.net

テレ東系列ないとこ多いから

155 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 13:26:13 ID:g7to+1Cq0.net

テレビ離れと言ったりテレ東に救われたと言ったり忙しいな

157 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 13:36:32 ID:0A+NggXa0.net

>>1
バカみたい。特に不治。呆れたよ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 13:47:20 ID:zCV3OMBQ0.net

これって本当?

⬛れいわ新選組の演説、人が亡くなる不謹慎ネタで盛り上がる 6/5 

ぜんじろう
「麻生大臣と安倍元首相と森喜朗が乗った飛行機が墜落しました。助かったのは誰でしょう?」
「日本国民」

山本太郎代表
「しびれるう。最高!」

大石あきこは議員は爆笑、 水道橋博士(参院比例)は拍手
※動画あり※
https://hayabusa9.5c…ews/1654413163/?v=pc

161 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 14:11:29.90 ID:5eqd9Ugm0.net

今池上さんと角谷アナで安倍の緊急特番やってるね

162 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 14:11:58.15 ID:2HGnZ/Rp0.net

まだ回復する可能性があるみたいなこと言う人がいたが心肺停止なら死ぬだろうと思ったら松村が心肺停止から蘇生したなと思い
いや、松村は五体満足で心肺停止だが安部は致命傷を負っての心肺停止だから死ぬだろうと思ったな。

163 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 14:15:08.96 ID:SEh0GVrk0.net

>>161
テレ東賢いね。他局がどうでもいい番組やっている時間帯で池上さんの安倍氏死亡番組やるとわ。

164 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 14:22:19.99 ID:2HGnZ/Rp0.net

よそがやるならうちやらない。
よそがやらないならうちがやる戦法か

165 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 14:32:25.46 ID:kkfNqgW90.net

素敵っ!

166 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 14:41:09.49 ID:p9bmKa5m0.net

地上波じゃなく映画でも何でも好きなもの見ればいいだろw

168 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 14:47:42.31 ID:pid7Malq0.net

ところで、Eテレはどうだったんだろ
知ってる人いる?

169 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 14:49:23.45 ID:mws+jbJL0.net

そのテレ東信仰も気色悪いんだよね

170 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 14:57:02.57 ID:1WzzKo5p0.net

カメラとキャスター出す資金もないのかい、テレ東はw

196 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 14:32:02 ID:O9ZKFdYq0.net

野球の緊急生放送はしたテレ東でも安倍はスルーだったか

197 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 17:52:43.10 ID:nhhLtfve0.net

硬派だよテレ東は

199 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 18:56:09 ID:3t/72Q0X0.net

Twitterでも通常運転のアカに不謹慎厨房が絡んできたりDM送りつけたりしてドン引きされてる