『オールドルーキー』世界トレンド1位の好発進 “新町”綾野剛の懸命な姿勢に「グッときた」「応援したくなる」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/06/26(日) 22:36:02 ID:CAP_USER9.net
 俳優の綾野剛が主演を務める、TBS系日曜劇場『オールドルーキー』(7月スタート 毎週日曜 後9:00)の第1話が26日に放送され、ツイッターの世界トレンドで1位を獲得した。

 本作は、現役を引退したサッカー元日本代表の主人公・新町亮太郎(綾野)が、さまざまな挫折を経て出会ったスポーツマネージメント会社「ビクトリー」でセカンドキャリアを歩むヒューマンドラマであると同時に、もう一度娘が誇れる父親になるために37歳の新人が奮闘する家族再生の物語。

 元サッカー日本代表の新町亮太郎(綾野剛)は37歳で選手としてのピークは過ぎたものの、J3に所属するチーム「ジェンマ八王子」で活躍していた。しかし、ある日「ジェンマ八王子」の解散が突然告げられる。

 そして、移籍先が見つからなかった新町は、現役引退を余儀なくされてしまう。住宅ローンも残っているし、10歳と5歳の娘の教育費がかかるのはこれから。新しい仕事に就こうとするも、サッカー関係の仕事は軒並み断られてしまい、ハローワーク通いを始める。そして一般的な職に就くものの、サッカー以外になにもやってこなかった新町は仕事の厳しさに直面する。

 仕事がうまくいかず悩む新町だったが、それは家庭にも影響を及ぼす。パパが自慢だった娘たちには引退したことを隠していたのだが、娘たちが異変に気付き親子仲に亀裂が生じてしまう。ただ、妻の果奈子(榮倉奈々)は新町が新しい仕事に挑むことを応援してくれていた。

 そんな新町に、「ビクトリー」の社長・高柳雅史(反町隆史)があるきっかけで、「うちで働いてみないか?」と声をかける。「ビクトリー」は新町が「ジェンマ八王子」解散のあと、移籍の相談をしたスポーツマネージメント会社だ。喜んで働き始めた新町に、高柳は若くて優秀な深沢塔子(芳根京子)と組むよう指示を出す。

 「ビクトリー」での新町の初めての任務は、ドイツで活躍するサッカー選手、矢崎十志也の日本滞在中のサポート。しかし、矢崎と新町にはとある因縁があり、しかも矢崎は次々と無理難題を吹っかけてくる。家族のために、引くに引けない新町は塔子と協力して、この難題を乗り越えることができるのか!? 表舞台の選手から選手を支える裏方へ――。セカンドキャリアで懸命に生きる新町の第二の人生がスタートする…という第1話のストーリーだった。

 ネット上では「めちゃくちゃ面白かった」「これがスポーツ選手のリアルなんだろうな。新町は応援したくなるキャラクターだ」「綾野剛の演技にグッときた」「来週まで待てない」などの声が寄せられている。

オリコン

https://news.yahoo.co.jp/articles/aecb77fb9daa16c79fe3322b331d1bc4befa2d25

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:52:14.44 ID:CJD3tX9a0.net

大分突っ込みどころ多かったが鶴の一声でクラブ解散だけは無いと思った
下位リーグとはいえJ3なのにサポーターが可哀そう

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:53:42.63 ID:8+M4vtPp0.net

>>87
近鉄「せやな!」

525 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:55:25.07 ID:Vd/8OGoP0.net

>>93
野球は実業団経営だから突然消えるのは珍しいものでもなんでもない

751 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:18:32.25 ID:q9ESLl3f0.net

>>93
近鉄はそのシーズンはまっとうしたやないか
ドラマのクラブは試合日翌日に「今日を持って解散」やぞ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:55:19.74 ID:buJh+vd00.net

>>87
金がないんじゃどうしようもねえよ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:52:10.78 ID:/LR+vupn0.net

>>87
その昔横浜フリューゲルスがありましてね
選手が泣きながら救ってくださいって言ってたけど無くなりましてね

352 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:56:28.17 ID:RucVpl550.net

>>330
その頃のは時代が違うと思うけどね

337 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:53:45.20 ID:q2Lz8cGc0.net

>>87
Jリーグのサポからしたらツッコミどころはかなり多かったな。それ差し引いたらドラマの出来自体は良かったけど。

364 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:00:16.62 ID:HpJgi9F10.net

>>337
まあJリーグでクラブ消滅事例が20年以上前のフリューゲルスしかないからな
実業団部活の解散を下敷きにするしかないのは仕方ない

296 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:44:22.35 ID:ZHIK6dqn0.net

何故に警備員が底辺職にされるのか
大概ドラマってこのパターンだ

300 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:45:43.78 ID:xTJgg2T00.net

>>296
キムタクのドラマでもそういうシーンあったよな
警備員ってかなりタフな仕事なんだけどな
工場のラインとかのが遥かに楽で底辺ならあっちだろうに

312 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:49:04.62 ID:ZHIK6dqn0.net

>>300
公安が決めた配置義務があるのにな
資格なんか国家資格なのに

315 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:49:25.95 ID:a0RGVYwg0.net

>>300
キムタクのは警備の仕事の一環で格下げになっただけ
今回のはきつくて金になる仕事をやっただけ

316 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:49:26.73 ID:HidNERf10.net

>>300
トヨタの工場のライン工は競争率高くて普通に落ちるレベル
舐めすぎだろ
警備員のアルバイト落ちる人あんまり聞いたことないな、あと不動産屋の看板持ちとか、最終的にそういう仕事しかないからな

336 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:53:43.14 ID:xTJgg2T00.net

>>316
トヨタのライン工は流石に格式高すぎだろ
ラインっても弁当から様々あるからね

345 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:55:21.66 ID:q2Lz8cGc0.net

>>300
どっちも同じ脚本家だからなw
かなりのヒットメーカーだけども。

382 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:03:54.25 ID:u6nrl/PD0.net

>>345
テンカウントと同じ脚本家か…あれ酷かった

349 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:55:47.71 ID:BtojmEw80.net

>>300
犯罪歴があるとなれないしな

314 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:49:12.86 ID:3/Qd1l6Y0.net

>>296
この脚本家の思考

359 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:57:46.80 ID:xdqQtTrg0.net

綾野剛のモデルって誰なんだろ
大黒将志とか?

363 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:59:57.94 ID:4NXYTK8S0.net

>>359
キャラ的には長友とか乾とかだと思う
本来はね

365 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:00:40.93 ID:0+8vVOp+0.net

>>359
俺でも知ってるからな
代表歴22試合

372 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:01:58.34 ID:Didyj5ZF0.net

>>359
離島に移り住んで事故死?した人いたよね

380 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:03:27.31 ID:LqGZ5k3M0.net

>>372
奥か

374 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:02:20.63 ID:u6nrl/PD0.net

>>359
李忠成とかは?
顔も似てるし

381 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:03:30.43 ID:0+8vVOp+0.net

>>374
>>375
全然そんな有名人じゃない
代表4試合の選手なんか全く知らないレベル

385 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:04:39.13 ID:u6nrl/PD0.net

>>381
本田拓也あたり?

390 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:06:16.09 ID:0+8vVOp+0.net

>>385
>>387
そうそうとも言えない、丁度いい知らなさだな

387 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:05:21.08 ID:LqGZ5k3M0.net

>>381
羽生?

391 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:06:20.22 ID:chmuwSqY0.net

>>381
J1新人王の設定だから有名だよw

395 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:06:52.21 ID:0+8vVOp+0.net

>>391
昨年の新人王って誰?

416 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:12:11.79 ID:4wso/CJP0.net

>>395
荒木遼太郎

438 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:21:58.91 ID:0+8vVOp+0.net

>>416
そんなの誰もがご存知だと思ったら大間違い

384 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:04:10.22 ID:Z9jcJLrP0.net

>>359
大黒は綾野に顔似てるよな

420 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:13:03.37 ID:p2atKlj+0.net

綾野剛の顔って主演の顔じゃないよな
髪型もあるせいかほとんどみやぞんだったな

424 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:14:54.76 ID:u6nrl/PD0.net

>>420
カッコいい時はカッコいいんだけどね、多分女から見ると色気があるタイプなんだろう
まあ今回は今のところ情けない役なので良い感じなのでは

427 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:16:20.81 ID:1mt3xcgu0.net

>>424
いや女から見てブサイクチョン顔だし佐久間由依あほだなとしか

434 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:19:59.82 ID:u6nrl/PD0.net

>>427
そうなのか
佐久間って誰だ?

437 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:21:58.48 ID:1mt3xcgu0.net

>>434
綾野の彼女だという女優
彼女はキレイだったに小芝風花の友達役で出てたのが一番大きい役かな

448 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:24:57.28 ID:u6nrl/PD0.net

>>437
そうなのか、ありがとう
あんま詳しくなくて…

466 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:29:36.23 ID:1mt3xcgu0.net

>>448
まあ佐久間由依は私もたまたま映画予告で見かけて知ってただけ
一般的な視聴者はふつうに知らんと思うよ

>>452
中川大志よりあきらかに小さいんだけど

494 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:39:43.99 ID:mjrz35Wq0.net

>>466
なんか手足の長さと頭が小さいのが高得点らしい

498 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:41:02.66 ID:1mt3xcgu0.net

>>494
ああ星野源とコンビを組んだおかげで比較的そう見えたわけか

433 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:19:35.13 ID:Cmh83OcX0.net

>>420
そもそも少年漫画とかスポーツ漫画やドラマの主役ってイケメン枠じゃないからな
大体はライバル役がイケメンが多い
スラムダンクもキャプテン翼も

446 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:24:31.32 ID:1mt3xcgu0.net

>>433
うん少年漫画の主人公キャラって綾野剛じゃないよね

452 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:25:52.05 ID:mjrz35Wq0.net

>>420
綾野ファンのねーちゃんが言うには
綾野は顔で見るんじゃない全身で見るんだって言っていたから長身スタイルの良さが大きいのかもしれん
一昔前だとトヨエツみたいな感じの

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:42:14.41 ID:NWrOLsTN0.net

ガーシー次第では途中で終わる可能性もあるんでしょ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:45:43.94 ID:qun9z9Ap0.net

>>43
いや逆に最終回ガ―シー出てくるんちゃうか

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:46:47.01 ID:buJh+vd00.net

>>43
TBSはガーシーの言ってることが本当なら放送できないからって正式に弁護士通じて事実確認してきた
もしそこでガーシーが証拠つきつけてやったらこのドラマは放送されなかったのになぜかガーシーは逃げた
つまり正式に弁護士通されたら嘘つけなかったってことだ

185 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:11:19.91 ID:WN0RnQtq0.net

>>62
>>114
弁護士に嘘ついたら罰受けるって??w
なんか勘違いしてない?
裁判でも日本じゃほとんど偽証罪なんて無理なのに

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:48:48.94 ID:mluspmT90.net

>>43
場合によっちゃテレビ様は芸能人の犯罪を見て見ぬ振り強行したってことになるよなあ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:46:48.80 ID:/LR+vupn0.net

>>43
むしろガーシーが宣伝してくれてる
ガーシーいなけりゃ今日から始まるの知らなかった人も多いだろ
大体7月からなのに

820 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:32:14 ID:XZ7T6AzQ0.net

>>303
五輪や世界陸上があるわけでもないのに何故だろうね
何か大きなイベント控えてたりする?

833 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:19:46.80 ID:3NPcXavw0.net

>>820
世界陸上あるんじゃなかったっけ?
織田裕二が今度こそ最後とか言ってた

908 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 22:39:52.86 ID:8VkhoZfO0.net

>>833
あー今年世界陸上か
半沢直樹の年と2017にやって、去年2017は中止だったな

812 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:17:20 ID:DncB9P410.net

代表4試合しか出てなくて年収450万のJ3選手が
セカンドキャリアも考えずコーチライセンスも取らないとか

817 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:29:08 ID:XZ7T6AzQ0.net

>>812
代表0の中西哲生は引き際とセカンドキャリアを考えたなてとこだな

846 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:05:39 ID:HTYtN/sz0.net

>>817
彼は引退後を見据えてアナウンサー講座に通ってたからな!

818 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:29:51 ID:8JmTh+0S0.net

>>812
Jリーガーの大部分はサッカーしかできないバカなんでw
ひらがなカタカナ間違うような奴らにセカンドキャリア設計とか難しいこと言ってやるなw

855 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 12:02:40 ID:zq+YpIER0.net

>>818
今の若い選手はちゃんセカンドキャリアについても考えてるよ
名門高校やユースに所属している子は裕福な家庭じゃ無いと無理
その点、教育はしっかりと受けている子が多い
昔のスポーツ選手=脳筋ってのは、少なくともプロサッカーでは当てはまらなくなってきている

865 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 12:41:49.15 ID:bJemYXzv0.net

>>855
日本の中だけならその論は通用するけど
サッカーって世界と繋がってんだわ
ブラジル人の助っ人と競争
そういう姿勢やってる奴はまず負ける

874 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 14:52:51 ID:HYmUeSVX0.net

>>865
悪い意味で脳筋だな

826 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:45:34.05 ID:7agHYaT80.net

>>812
それを言っちゃうと、プロキャリアの長い選手が代理人を付けてないってのが現実離れしている

831 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:15:55.29 ID:AjsmPiG00.net

>>826
J3の選手ならそんなもんじゃないの?

868 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 13:35:13 ID:BL3FkAqz0.net

>>831
ブンデス所属のほうだろ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:02:22.76 ID:chmuwSqY0.net

本山、巻、大黒、久保、播戸あたりかなモデルは

733 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:04:28.43 ID:jMVn0w+q0.net

そろそろTwitterの世界トレンドやめんか?Twitterやっとるの日本人だけや

736 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:06:13.37 ID:LLLPnHeK0.net

>>733
そんなことないよ。

737 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:06:51.74 ID:1+fYn48S0.net

>>733
日本人しかやってないようなもんをイーロン・マスクが買収するんだ

744 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:12:40.00 ID:jMVn0w+q0.net

>>737
そうだぞ 世界トレンド1位とか日本人だけがホルホルしてるだけ マジはずいわ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:33:46.37 ID:DqPZdb6f0.net

>>744
ツイッターユーザー
日本 4500万人
世界 3億3000万人

インスタユーザー
日本 3300万人
世界 10億人

>>757
電通工作員

771 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:55:58.66 ID:jMVn0w+q0.net

>>761
なにもあてにならんなぁ 恥ずかしい
世界はFacebookやぞ 後インスタ

750 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:15:56.99 ID:OsdE3WHT0.net

>>737
イーロン・マスクにとって、ツィッターは相場操縦のツールだからな。

804 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:47:17 ID:eeiXheJ30.net

代表キャップ4試合でゴールも決めててサッカーファン以外には無名って、現実だとどのくらいの選手なんだ?

807 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:00:14 ID:0+8vVOp+0.net

824 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:38:49.27 ID:Aotpq7BW0.net

>>822
>>807
この表で何割知ってるか?
顔知らなくても名前だけの選手ですら殆ど知らないわ

860 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 12:16:23.35 ID:1ibqo/iE0.net

>>824
なるほど。数試合出て点取ったくらいじゃダメなのか。そうなるとある意味リアルなのね・・・・

827 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:56:56.06 ID:KnDP1Bgv0.net

>>807
あの平山相太でさえ4試合だけなのかよ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:17:32 ID:8JmTh+0S0.net

>>804
このくらいの世代だと播戸とか?ちょっと呼ばれていなくなった記憶
点数入れたかは覚えてない

102 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:54:48.94 ID:+zyWN7x30.net

被害者本人が出てきてるんだから本当だろう 未成年淫行

114 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:56:40.66 ID:buJh+vd00.net

>>102
でもTBSからの弁護士通じた正式な事実確認には応じなかったのは
その女は嘘ついたら罰を受ける場での証言を拒否ったってことだろ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:57:05.91 ID:k3x/ON2M0.net

>>102
ただあの元未成年が自分は被害者だとちゃんと主張してたら状況が変わってたかもなあ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:01:01.42 ID:p8txIS2E0.net

横浜流星は長身のイメージだったけど身長は平均程度か

652 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 03:39:26.51 ID:CWIn+oTZ0.net

>>137
170くらい

673 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 05:01:57.03 ID:FYbZtYky0.net

>>652
調べたら174やんけ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 04:17:01 ID:OxVKyKVF0.net

>>137
吉沢亮といい俳優にしてはチビだね
チビイケメンはジャニだけで良いのに

176 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:08:39.59 ID:l5zdPtjq0.net

プレミアは使えるけどブンデスっていう名称はつかえなかったのかな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:11:24.00 ID:11eFAeg/0.net

>>176
サッカー知らない人に見せるコンテンツなんで
わかりやすくドイツリーグって言ったんだと思う
にしても矢崎のポジションDFで草

252 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:28:44.03 ID:05DsebU00.net

>>187
サッカー知らない人が見てる前提なんだww

218 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:19:11.76 ID:PnAdC6hq0.net

>>176
話題の中で出てくるのとガッツリ所属選手が登場するのは別物だろ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:37:41.63 ID:Rt4P4IrV0.net

オールドルーキーっていうもんだからキングカズばりにおっさん無名チームでイチから這い上がってくドラマだと思ってた

だがプレミアリーグ>ドイツリーグだとハッキリ断言されたのは歴史的瞬間だった

283 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:40:37.92 ID:4NXYTK8S0.net

>>277
あれ?スペインは?リーガエスパニョーラだっけ?
ドイツは日本人が適応しやすいだけで4大リーグ?の中では格下みたいに言われてるよね知らんけど

285 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:41:09.77 ID:HidNERf10.net

>>277
マジかよ
ブンデスヲタから抗議来るぞwwwwwww

292 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:42:42.42 ID:LrimG1Yu0.net

>>277
まぁロナウドも言ってたからなw

407 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:10:08.85 ID:m6pvo/IQ0.net

新町のモデルは李忠成かな
新町=唯一代表で活躍したのはアジア予選の決勝ゴール
李=唯一代表で活躍したのはアジアカップの決勝ゴール

410 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:10:57.59 ID:1mt3xcgu0.net

>>407
ボレーシュートはそうだよね

412 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:11:25.90 ID:LqGZ5k3M0.net

>>407
HEROの脚本家何歳?
そもそも知ってるのかね

413 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:11:26.91 ID:chmuwSqY0.net

>>407
チョンって時点でないだろ
綾野はチョンくさいけどw

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:44:03.82 ID:yMr75DUJ0.net

ガーシー出現で覚えた言葉

アテンド、港区、剛、又さん、トライストーン、城田優、タカ、TAKUYA、ラッドの桑、ドバイ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:04:05.49 ID:i6INCh6w0.net

>>48
確かにガーシーいなかったら見てないな

278 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:39:23.82 ID:0D5gvZ930.net

>>48
めくる、は?

369 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:01:47.04 ID:tmYKdAjJ0.net

>>48
じゅん、ほたる

527 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:55:54.57 ID:MnrVz5kq0.net

>>524
なにこの人キチガイなの?

530 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:00:36.09 ID:1mt3xcgu0.net

>>527
主題歌も作ってあったんだよね
聞いてみ
https://twitter.com/nut00503407/status/1529347125880188928
(deleted an unsolicited ad)

536 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:06:15.64 ID:1mt3xcgu0.net

>>530
こういう主題歌付きなら気分もアガって、
第二の人生応援したくなるドラマになったじゃん?
しょぼくれたおっさんのドラマじゃなくてさ

こっちはエンディングと思われる
https://youtu.be/BT8ufBmEj1g

551 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:18:07.06 ID:MnrVz5kq0.net

>>530
マジキチ

545 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:15:22.66 ID:2euhbY060.net

面白かった?

548 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:16:44.08 ID:u6nrl/PD0.net

>>545
面白いっちゃ面白いが安っぽさも結構目立つ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:18:42.93 ID:2euhbY060.net

>>548
再放送あったら見てみる
そこで継続するか考えるわ

553 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:19:05.39 ID:bYJKq0x20.net

>>545
物凄いベタだが、わかりやすいベタを安心して見たい気分ならフィットすると思う

556 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:19:46.59 ID:fdaF2zue0.net

ガーシーの粘着が酷すぎて野次馬ですら流石に可哀想って空気になり始めてるからなw

594 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:49:04.90 ID:pzrLRJPS0.net

>>556
松居一代に攻撃されてる船越英一郎とか小林麻耶に粘着されてる海老蔵みたいになってきたよな
そりゃ悪いことしただろうけどあんな気持ち悪い粘着のされ方してるの見てると可哀想になってくるってパターン

598 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:51:58.48 ID:bYJKq0x20.net

>>594
なるほどな、確かにそんな感じかもなw

松居一代や小林麻耶のほうがいらないもんなw

605 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:59:25.21 ID:fdaF2zue0.net

>>594
そうそうそんな感じw

940 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 23:05:00.90 ID:Qe+NBdUg0.net

さらにほかにも、新町がサッカーコーチのライセンスを持っていないどころか、その存在すら知らなかった描写などに

《さすがに代表まで選ばれるクラスの選手が指導者ライセンス知らんわけないよね…》
《37歳まで現役やってるのに代理人もいないし、ライセンスも知らないていう設定は雑すぎんか》
《ちょっと現実味がなさすぎる 今の選手たちってかなり将来(引退後)のこと考えているよ》
《37歳で指導者のA級ライセンスすら知らないというのは、さすがに今の現役選手でいないでしょ…元日本代表ならなおさらその辺の情報は入ってるはずだし》
《設定がサッカーを知らない人が作ったとしか思えない》
《無駄にサッカー業界の知識持ってるせいでオールドルーキー楽しめてなかった》など

ドラマ内で、新町が「日本代表が4試合だけの選手に需要はありませんよ」「サッカーファンしか知らない新町さんに商品価値はないんです」とディスられていたことにも、サッカーファンは《リスペクトを欠いた表現》《なんだこのオールドルーキーとかいうクソドラマ、打ち切れ》と怒っている様子。

まだ始まったばかりだが、この先も何かと荒れそうだ。

944 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 07:19:02 ID:L06vYW110.net

>>940
サカヲタは突っ込めてはしゃいでるだけじゃないの?
鹿島に17年もいて代表キャップがあって奥さんが元女子アナという環境で代理人いなかったのも
代表選手はA級ライセンス取りやすいのに今まで持ってなかったのも、全部話の都合上だよね
ブンデスをドイツって言ったのはサッカー知らない視聴者にもすぐ分かるようにするためだろうし
別にあれくらいいいと思うけど
そんなん言ったら警察関係者とかいつもドラマに激怒してなきゃなんない

951 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 09:38:11 ID:pUylaDZT0.net

>>944
その全部話の都合という箇所の全部が「んなわけ無いじゃん」と素人目にも思わされちゃうのが安っぽさの根幹なのかなと思う
ブンデス→ドイツリーグはわかり易さor権利関係的な物かなと思ったので気にならなかったけど

959 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 21:46:32.55 ID:ci6rWCpW0.net

>>944
A級ライセンスなら持ってるはずはないだろw
持ってるとしたらもっと下のやつな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:56:04.89 ID:P0Fhg94x0.net

こういう半沢的なの好きだわ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:56:54.50 ID:CaxUUdQO0.net

>>108
共通点ないんですけど

125 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:58:18.49 ID:P0Fhg94x0.net

>>117
水戸黄門的な感じだよ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:57:50.23 ID:AAMQ6kxc0.net

糞脚本だった
30分持たずに脱落

129 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:58:45.92 ID:buJh+vd00.net

>>121
最後の方の怒涛のどんでん返し面白かったから見ておいで

154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:03:51.17 ID:AAMQ6kxc0.net

>>129
なに何?念願のJ1復帰果たしたの?

294 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:43:20.18 ID:HidNERf10.net

>>292
どのロナウド?クリロナ?

297 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:44:25.82 ID:LrimG1Yu0.net

>>294
そう
バイエルンイケイケの時
プレミアのがレベル高い言ってた

302 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:46:39.79 ID:HidNERf10.net

>>297
そうかじゃマンUで引き続き頑張ったまえwww

308 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:48:13.64 ID:LrimG1Yu0.net

>>302
下に見てたブンデス行きたがってるらしいよ!

298 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:44:51.63 ID:vNlefqIL0.net

観てないけど、クソドラがガーシーに潰されるのみたいな

320 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:50:15.43 ID:CUw+9r2g0.net

>>298
ガーシーみたいな人間にそんな影響力持たせたら日本社会の終わりだろ
N党に投票しちゃう馬鹿な人だったりするの?

325 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:51:42.55 ID:vNlefqIL0.net

>>320
アホはお前 クソドラがどうなろうと社会に影響ない 綾野が消えても何の影響もない

373 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:02:13.70 ID:oD2SJjLt0.net

>>325
アホはお前だろ
他の共演者も犠牲になるのにそれすらも分かってないアホw

599 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:54:10.32 ID:FO9890Gs0.net

>>373
ど低能さ~
それで社会に影響するか? アホ杉やろ

304 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:46:50.81 ID:C5ZEzpPw0.net

ガーシーが中断させるの楽しみ
これで止められなきゃ影響力ゼロなのがバレる

401 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:08:44.58 ID:bYJKq0x20.net

>>304
本当に影響力あるのなら、始まってないだろw

428 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:16:21.42 ID:j9B7n54e0.net

>>304
未成年飲酒だの淫行だの顔出し証言までやって騒いだのに普通にドラマ始まったしスポンサーも通常通りで影響なかったよ
ドラマ中断なんて逮捕レベルの事がないと無理でしょ

305 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:47:10.50 ID:Rt4P4IrV0.net

主演は織田裕二が良かった

327 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:51:56.76 ID:ROfrUAW80.net

>>305
それやったらほとんどお金が無い2だから

354 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:56:42.01 ID:q2Lz8cGc0.net

>>305
織田裕二の年齢だともうカズじゃねーかw

317 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:49:38.79 ID:RVTS0gG+0.net

日本人しか見てないのに世界トレンドとは?

322 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:50:38.02 ID:a0RGVYwg0.net

>>317
今の世界トレンド見てきてみな
ベスト10中9位までが日本語だから

526 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:55:36.77 ID:OxVKyKVF0.net

>>450
>>322

328 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:51:57.06 ID:44ZA5cEI0.net

2話はスケボーガール🛹
https://youtu.be/C67VHSxOM3A

338 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:53:50.06 ID:4NXYTK8S0.net

>>328
つくづく塚ちゃんで見たかった

371 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:01:54.52 ID:1mt3xcgu0.net

>>361
次回はスケボー少女だって>>328

329 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:51:59.75 ID:zqI5oYDX0.net

なんかところどころ粗いよな
だいたい子ども私立で3500万ローン残ってて蓄えなしでJ3の時点で、まともな生活できんやろ、車の売値が百万ならフェラーリとかでもないのに、嫁が元アナウンサーで、5000万の収入があって、っていろいろおかしいだろ

334 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:53:06.94 ID:Rt4P4IrV0.net

>>329
それを含めて自分の立ち位置がわかってなかったってことじゃ

351 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:56:21.06 ID:4NXYTK8S0.net

>>329
塚田僚一という男がいてな
1月にやるジュニア総出のジャニーズ舞台に出て
ジュニアにお年玉配りまくって金無くなって家賃払えなくなってな🦐

361 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:59:02.67 ID:+eYnY3gc0.net

サッカー好きなら絶対見たほうがいい
普段ドラマ見ないけサカオタの俺はめちゃくちゃ楽しめた

367 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:00:50.71 ID:jdRHCpOl0.net

>>361
本当かよ
ドラマの職業系は大抵空想の世界や
ファッションデザイナー系大抵現場知らない奴が作ってるから萎える

426 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:15:55.21 ID:Cmh83OcX0.net

サッカー人気あがりそうでナイスなドラマ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:18:34.13 ID:LqGZ5k3M0.net

>>426
そらね、本来なら六月にワールドカップあったからな

432 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:19:13.69 ID:1mt3xcgu0.net

>>426
次回はスケボー

>>429
負けを認めたくないからポーズ取ってるだけじゃん?
まあ綾野の勝ちでもないけどね、勝者なき乱闘ですわ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:25:22.12 ID:GgRtUQng0.net

世界トレンドって笑
ツイのユーザー数
1位アメリカ
2位日本

時間帯違ったら世界トレンドになるだろ
いつまで使うんだよ世界トレンド草

454 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:27:00.09 ID:0+8vVOp+0.net

>>450
深夜番組でチャンありがとうも世界1位にしょっちゅうなってるね

453 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:26:10.42 ID:Yh1kbWAK0.net

>>1
Twitterは文字数少ないから、欧米人はどんどん離れていっていて、日本人だけ未だに使ってる。世界トレンド一位とか簡単に取れるんで、こういう説明はいい加減にやめてほしいわ。

457 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:27:28.22 ID:sXJXydBa0.net

>>453
ほんとにそうだとしたらイーロンが買わないだろ

465 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:29:20.21 ID:GgRtUQng0.net

>>457
ユーザー数は日本が2位だぞ
アメリカ人が寝れば日本が世界トレンドになるw

473 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:32:06.37 ID:1mt3xcgu0.net

そんな事よりそもそも役に合ってない件を突く方が有効だぞー😁

482 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:34:19.25 ID:0+8vVOp+0.net

>>473
いや、良くなってるかな
塚田なんか深夜ドラマしか無理だろ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:38:32.16 ID:1mt3xcgu0.net

>>482
ほらさ😏

まさに、お前はそうやって塚田をバカにしていいような気持ちでいるわけだろ

その扱われ方こそが
このドラマにおける「新町亮太郎」の人物像な訳な

488 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:37:21.77 ID:yiOiauwf0.net

芸能界とテレビ局はええけど
スポンサーはコンプライアンス守らなアカンやろ

未成年との淫行がOKなスポンサーはどこや

492 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:38:49.79 ID:0+8vVOp+0.net

>>488
被害はどこにも出てない
大学生がjkと付き合ってコンプラ叫んでも意味ないのと大差ないかな

505 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:43:19.88 ID:yiOiauwf0.net

>>492
一般人やったら逮捕案件やん

520 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:51:06.28 ID:G5v0N0ut0.net

よくわかんないんだけど綾野剛主演のドラマが高評価だと困る人達がいるの?

524 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:53:39.47 ID:1mt3xcgu0.net

>>520
綾野を引きずり降ろして星野を脇から昇格させたかったらしい

532 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:01:31.84 ID:246Tdagm0.net

くそつまんなくて15分経たずに切ったわ
しょぼくれたおっさんのドラマ見たくねーわ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:10:51.96 ID:XRMNPPAi0.net

>>532
よしねちゃん最高だぞ

789 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:14:57.54 ID:tkR+QZ/I0.net

>>540
これは処女じゃないな って25歳か

608 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:01:10.69 ID:z2yJipNY0.net

J3で37歳まで引き合いのある代表歴有りなら、jのみの経験でも、それなりに貯蓄あるぞ

J3で元日本代表
松井大輔、水本裕貴、藤本淳吾、伊東輝悦、本田拓也、宇賀神友弥、柏木陽介、田中順也、駒野友一、工藤壮人

絞って、37歳以上
松井、藤本、伊藤、本田、駒野

一応、j2で、元日本代表、37歳以上
矢野貴章、中村俊輔、山瀬功治、豊田陽平

ドラマの設定だと、必死に働かなくて良いレベルで稼いだ選手しか残らないんだよなぁ
一番稼ぎが悪い本田拓也、山瀬功治ですら4000-5000万の経験有り

工藤壮人の設定からの引退の方がリアルだけどなぁ

635 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:22:14.36 ID:4rX21/At0.net

>>608
凄い面子だな

大金持ちばかりでワロタ

648 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 03:29:07.16 ID:pQXjZRUP0.net

>>608
いくら稼いだかよりどう資産形成したからだからな
NFLの選手なんかかなりの選手破産するし

610 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:03:00.16 ID:zYLAFCeZ0.net

情に訴えるというなんとも薄っぺらいドラマだった。
来週の予告見る限り、安い感動路線で行くのかなという感じなんで脱落。

616 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:05:10.60 ID:chmuwSqY0.net

>>610
だからお前が完走したドラマ挙げてみろってw

621 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:09:25.66 ID:HPxuq4eX0.net

>>616
キモいからしねや雑魚

624 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:11:49.03 ID:chmuwSqY0.net

>>621
普通に問いかけてるのに真っ赤になって暴言ってw
こういうの通報するのが今の楽しみだわ
明日楽しみに待ってな

612 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:04:36.54 ID:chmuwSqY0.net

奥大介はホテル飲食業のバイトだったな
なにかのステップだったとしたらこのドラマと似てる

618 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:06:28.42 ID:LqGZ5k3M0.net

>>612
奥は元嫁がDVされたって通報して逮捕されたからそこに流れ着いたんだよ

800 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:21:47.45 ID:Fr9T8smD0.net

>>618
逮捕されたのワンクッション入れたら面白かったのにな

774 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:00:35.81 ID:Wf+FCtCr0.net

サッカーファンからしたら非現実的すぎたな

877 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 16:14:59 ID:31P+TbVH0.net

>>774

・あの年まで代理人もつけてない
・あの年までC級ライセンスすら取得してない

ここまでは「あー、本人がだらしないんだな」と脳内変換できるとして、

・J3クラブがシーズン途中にいきなりの解散

これは現実ならさすがにJリーグが問題視というか、少なくともシーズン終了までは存続させるんじゃね?

891 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 19:29:28.93 ID:mLYnDJFL0.net

>>877
ヴェルディや大分が資金繰りやばかった時に経営安定資金貸し付けて破綻を避けたんだよね
ヴェルディはJリーグから経営者を送り込み、大分は何年もかかったが完済した
いまはそうなる前にクラブライセンス査察で手遅れになるまで放置しない

まあフィクションだし突っ込むのも無粋

903 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 20:47:17.32 ID:DwUS/ZQQ0.net

>>891
大分は某社長の散財のおかげで安定化基金が大変なことになったな
清武とかあれがなければセレッソに来てない

781 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:07:04.02 ID:qrBTgdX80.net

ガーシー砲とか言ってるけど誰がそれで潰されたん?

784 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:11:29.00 ID:7fmPp8J70.net

>>781
ヒカルが謝罪した

790 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:15:43.48 ID:pkSkXQTS0.net

>>781
事務所力で抑え込んでるから表面上は何の影響もないよ
ワイドショーの好きそうなネタなのに「こんな奴が暴露騒動起こしてる」みたいな話すら触れてない
詳細云々は裏取りとか絡んでくるから出来ないにしろ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:07:52.34 ID:Umkq6tAb0.net

綾野剛主演の日曜劇場「オールドルーキー」初回視聴率は11・2%

838 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:40:44 ID:7b7NXtFL0.net

>>829
世界トレンド1位とかやっちゃって
恥ずかしくないのかね

864 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 12:35:03.33 ID:qrBTgdX80.net

>>838
詐欺で海外逃亡して他人の暴露で飯食ってるよりは恥ずかしく無いんじゃね?

840 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:46:51 ID:afmAEKaq0.net

やたら面白い面白いって書いてるやつ多かったからおかしいなと思ったらやっぱりな
Twitterだけじゃなくこんな所にも工作員送って必死だな

848 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:26:48 ID:zF4qh+0m0.net

>>840
お前なんで必死なの?

861 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 12:17:52.72 ID:afmAEKaq0.net

>>848
たかが2レスしただけなのに必死って言われても困りますw

873 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 14:44:02 ID:LTJCkIVR0.net

>>861
工作員とか言い出す人はレス数関係なく必死だろw

876 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 15:15:32.86 ID:afmAEKaq0.net

>>873
お前の価値観を押し付けられても困るんだが
世界トレンド1位!とか言ってる方が必死なんじゃないの?

884 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 17:56:45.71 ID:eI/eVt4w0.net

>>876
そっちが必死であろうがお前が必死であることも変わらないだろw

844 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:03:55 ID:pF79mHHR0.net

世界トレンド1位とはなんだったのか

847 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 11:15:32 ID:WkpVfyTk0.net

>>844
21時から14時間を引いてみましょう
朝の7時になりますね
これがアメリカ東部の時刻となります
朝の7時に熱心にツイートしますか?私はしません。アメリカの人もしないでしょう
そういうことです

858 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 12:14:43.15 ID:cdNmCJad0.net

>>844
ただの工作です

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:51:53.40 ID:QXX9z2dW0.net

>>1
最初の映像とかサッカーゲーム画像?
アンミカが出てきた辺りで脱落した

101 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:54:35.20 ID:c5h1BHIk0.net

>>86
アンミカでてんの?
観るのやめた

340 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:54:17.61 ID:GNPpfS7R0.net

>>101
もう出ないと思う
スクナともレギュラーではない

885 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 18:06:17.85 ID:afmAEKaq0.net

>>884
面倒臭くなってきたから必死でいいけどさ
工作員って言っただけで必死って言われる意味もわからん
もしかしてそういう商売なんてないし会社で社員使って工作なんて有り得ないと思ってる?
有名人のフォロワー数そのまま信じちゃうピュアな人なの?

893 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 19:47:24.24 ID:4NZWIDdw0.net

>>885
流石に芸スポに工作員とか言い出す人は病気だよ
こんなところに影響力あるかよ

897 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 20:22:35.03 ID:N9mCN6Lu0.net

>>885
5ちゃんに工作員がやってくるとか思ってるある意味ピュアな人w

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:54:14.64 ID:NU2zJcZh0.net

今時地上波のクソドラマなんぞ見てるやつそんないないだろ
ツイッタートレンドって何の参考にもならないんだな
業者使って投稿数増やして話題作り

109 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:56:10.04 ID:WVnbIpHB0.net

>>97
こういうバカこそ反ワクチンのプロパガンダに騙されやすい

961 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 02:55:59.83 ID:tByOm1/b0.net

>>109
ツイッタートレンド信じるヤツが反ワク信者だろ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:54:27.30 ID:kFhULvX00.net

大久保のサイドチェンジと加地のクロスが良かった

110 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:56:10.42 ID:+dcc0HtG0.net

>>100
シュバインシュタイガー許さん

106 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:55:49.41 ID:dapZoDtJ0.net

飲酒シーンあるの?

123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:58:07.71 ID:h+qKkA+H0.net

>>106
プレミアムモルツ飲むシーンあったよ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:57:40.54 ID:tpiTzEpB0.net

元日本代表なのにカネねぇのかよ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:00:14.26 ID:WKxDds850.net

>>119
普通にやってたら引退するまでにB級コーチライセンスくらいは取れるのにな
37になるまでノープランはさすがにアホすぎる

135 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:00:35.03 ID:tpiTzEpB0.net

元日本代表なら年俸一億とかもらってるはず

753 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:20:07.48 ID:q9ESLl3f0.net

>>135
4試合のみの代表が一億はないわ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:12:43.16 ID:NIFtsDM20.net

どっかのぶっ壊すばかり言ってる党首が発狂してるわ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:18:03.92 ID:Eedr88ae0.net

>>192
壊すしかできないやつには何も作れないもんなあ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:15:23.07 ID:s1HPRXVk0.net

世間的には綾野剛に対する批判より綾野剛への同情が多くなって来た

206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:16:18.01 ID:097hjTpz0.net

>>200
船越さんと被るな

232 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:22:24.93 ID:kFhULvX00.net

バブの箱がドラマで映った気がする

240 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:25:53.58 ID:LrimG1Yu0.net

>>232
気がするじゃねーよボケ
アタックゼロと並んで映ってたわ

238 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:25:29.88 ID:79jqxa3n0.net

この枠のドラマって基本ハズレないから
その分他曜日のTBSドラマは死屍累々だけど

244 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:27:05.68 ID:LrimG1Yu0.net

>>238
最近は途中で挫折しまくって、ついに二宮のは1話も見ずに終わったわ

242 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:26:46.14 ID:xTJgg2T00.net

オールドルーキーってなら高橋克己主演なら観たんだけどな
NHKでやったデジタルタトゥーは結構面白かった

251 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:28:36.01 ID:psGnt7GC0.net

>>242
高橋克実は
高校教師になった元プロ野球選手
NHKでやったからなフルスイング

281 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:39:48.75 ID:Rt4P4IrV0.net

DFであのイケイケなキャラはないだろ
ウッチーがモデルなのか

291 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:42:39.43 ID:4NXYTK8S0.net

>>281
長友じゃん
ジャニーズの長友こと塚ちゃんの企画やで

339 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:54:04.25 ID:RVTS0gG+0.net

しかし日本人ってほんと他人の不幸が好きだな

360 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:57:49.70 ID:4NXYTK8S0.net

>>339
>>350
ねー。そこんとこ
塚ちゃんだったら「がんばれー」って気持ちで見られたじゃん?

350 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:56:18.61 ID:Wb2mijaA0.net

綾野の泣き顔がキツすぎて

362 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 23:59:27.04 ID:LrimG1Yu0.net

いい脚してんじゃねーか流星

366 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:00:49.19 ID:6HrDSVsf0.net

>>362
元、空手の世界チャンピオンだからな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:01:47.66 ID:bNeJvEgw0.net

ブンデスリーガーの横浜流星は日本代表じゃないんか?
そこだけ気になった

377 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:02:42.39 ID:u6nrl/PD0.net

>>370
そりゃ代表でしょ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:08:22.14 ID:u6nrl/PD0.net

>>398
もう大人なんだから自分で判断しなさい

572 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:31:54.45 ID:v3jdMevv0.net

>>400
は?

409 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:10:23.44 ID:CGT9G34m0.net

役者としては上手いよなあ綾野剛
役にハマってたわ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:14:35.00 ID:1mt3xcgu0.net

>>409
塚ちゃんでイメージするとねー🤔
脚本の意図とは違うだろうなってのがはっきり分かるんだよね🤔
横浜の役を諭すのとか綾野だとふつうに大人の物言いになってしまってるけど
塚ちゃんだと子供っぽい性格だからこその率直な意見に見えたはずなんだ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:16:58.32 ID:oWhNeEyJ0.net

ドラマ始まったら爆弾投下とかいってたけど結局まけたの?

451 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:25:27.95 ID:LEh+Sn9Z0.net

なんだよガーシー砲の影響ないやん

458 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:27:30.41 ID:O8+RM9RG0.net

>>451
放送してからが本番だろ
放送前にポシャったら1番つまんねーぞ

460 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:27:38.66 ID:kLeMQgcK0.net

元日本代表ならサッカーのコーチでもフットサル場経営でもいくらでもやれるだろ

464 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:29:09.27 ID:0+8vVOp+0.net

>>460
コーチでも資格いるんだろ
ドラマの中でも資格は?って言われてた

467 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:29:50.40 ID:yiOiauwf0.net

未成年との飲酒及び淫行しても
芸能界とテレビ局及びスポンサーは問題ないと
いうことなんや

コンプライアンスなんて存在せえへん
スポンサー大丈夫?

474 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:32:14.58 ID:5ar/1qJc0.net

>>467
ガーシーの言うことを鵜呑みにするバカ
あいつ詐欺師だぞw

470 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:31:33.67 ID:mnPnTi8a0.net

なんでこれが主演できるんや

479 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:33:29.82 ID:1mt3xcgu0.net

>>470
塚田僚一枠を取りに来るやつ少ないからね

フタを開けたら日曜劇場主演で美味しいぞってなってから揉め出す

478 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:33:26.21 ID:jXY8Uoeo0.net

全くノーダメでワロタ
ガーシーにスパチャしたやつ詐欺られちゃったな

501 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:41:50.83 ID:/utBlgwL0.net

>>478
ガーシーの本業は詐欺師だから当たり前でしょw

499 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:41:03.98 ID:inzxBn590.net

当然ドラマの上げ記事はくるだろうなと思ったけど
ツイッター世界トレンド1位とかどやられてもどんだけ必死やねんとしか思えないから
せめて視聴率○○%好スタートとかぐらいで記事にしてくれ

515 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:49:18.53 ID:ZK9jQ8fW0.net

>>499
ジャニーズ系はよく世界トレンド一位云々で良くやってる
深夜アニメなんかでも同様

それより中身を具体的に褒めちぎるテンプレ30程度用意しておけばよかったのに
業者の手抜き感

500 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:41:36.12 ID:CyTLZYgW0.net

トレンド世界一位?
ブイチューバーならともかく日本のドラマが?
…さすがに臭すぎだろ

504 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:43:10.60 ID:G5v0N0ut0.net

>>500
Twitterは日本人の利用者が多いからトレンドで1位取るのは実は難しくなかったりする

519 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 00:50:17.57 ID:xxX9IDGr0.net

引退後のサッカー選手がいかに悲惨かを正直に描いてたな
元代表で警備員しか職無いんじゃサッカー選手目指す子供減るだろうな
プロ野球は育成でも一応職歴になるのに
サッカーは元代表がハロワ行っても職歴ナシの扱い
まあ現実だからしゃあないけど

531 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:00:54.40 ID:bHQXmV6C0.net

>>519
仕事で対応したお客様が地元チームの元サッカー選手だったんだが
サッカー好きの先輩に言われても全く誰かわからんかったからな
嫁さんもタレントみたいだし今はコーチやってるみたいだから
その人は勝ち組の部類だったんだろうけど

550 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:17:48.26 ID:LADt1h2y0.net

2話のスケボーは有名選手出るん?

559 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:21:47.10 ID:chmuwSqY0.net

>>550
メダリストの子が出る
さすがこの枠はゲストがすごい

558 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:21:29.59 ID:OH4V/EA70.net

視聴率が低くてもそれは日本国内の話だからね

564 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:26:03.74 ID:LqGZ5k3M0.net

>>558
多分数字いいと思うよ
主演が宣伝でバラエティにでまくらないドラマって結構ヒットするし
ガーシーが宣伝してくれたし

563 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:24:19.13 ID:DU1QrAbq0.net

まったく見る必要ないドラマ
ストーリーも何の面白味もないドラマ
まったく次回が気にならないドラマ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:28:26.37 ID:Sq3kybnE0.net

>>563
お前の人生そのものw

590 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:46:09.12 ID:xxX9IDGr0.net

4試合2得点っていうキャリアを見ると
アジア予選突破を決めた決勝点上げたのに
本大会のメンバーに落ちたんだな

593 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 01:47:55.92 ID:u6nrl/PD0.net

>>590
「怪我の影響で低迷」らしい

606 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:00:04.07 ID:2WXyQQIs0.net

こいつに興味なかったけどガーシーと信者がくずすぎて
逆に応援したくなってきた

614 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:04:55.62 ID:7scEOx1e0.net

>>606
バブ食わす方がクズかな

611 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:04:14.21 ID:6OlqYeQj0.net

元日本代表のキャリア持ち人当たりも良ければ
普通だったらコネでコーチに引っ張りだこで職なんか探さなくてもあるだろうけどな
ドラマだからしゃーないんだけど

623 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:11:28.70 ID:L5R3Y0id0.net

>>611
引っ張りだこかどうかはともかく、どこかしらのエージェントが入っているのが普通だろうね。何も分からず、というのはないと思う

619 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:07:57.66 ID:nPol6+Jm0.net

綾野剛自体の再生と被るのでヒットするわこれ

651 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 03:38:59.16 ID:1C9cSG6c0.net

>>619
再生しても消えても沿って作れるな

622 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:10:50.38 ID:tEy5d9sN0.net

なんだよ特に面白くもないドラマだったくせに
事務所総出かよ
いや芸能界総出でバックアップ体制すげーな

626 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:13:15.47 ID:64U9dqMv0.net

>>622
詐欺師東谷の言ったことを信じてるのは一部のアホしかいないみたいだなw

625 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:12:13.92 ID:8bPKT2g20.net

鹿島で活躍してそうだったけど
設定としては鹿島で日本代表もいってるから大迫とか興梠とか柳沢クラス?

680 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 05:33:40.91 ID:HLxvGbLL0.net

>>625
なんとなく平瀬バーモントカレーあたりをイメージした

627 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:13:25.89 ID:LqGZ5k3M0.net

>>625
キャップ4なら違うやろ

633 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:19:58.14 ID:8bPKT2g20.net

>>627
そっか
キャップ4だったのか

628 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:13:47.79 ID:puzOMHS30.net

浅いドラマってのがガーシー視聴者からしたら逆に笑えそうだ
俺は見ないけど

632 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:18:33.61 ID:Cmh83OcX0.net

>>628
見なよ
なかなか面白かったよ
サッカー選手って大変なんだなって

634 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 02:21:01.60 ID:mLzo3PKm0.net

プロ野球戦力外通告のサッカー版も見てみたいな

727 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 06:59:35.33 ID:vmadtR+60.net

>>634
普通にセカンドキャリアが決まって野球と違って落ちぶれないから番組が成立しないぞ。
知っている限りだと大手企業に就職、クラブスタッフに就職、JRAの職員、自らクラブ立ち上げ、政治家に転向だからな。

654 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 03:53:36.76 ID:heMyNgTJ0.net

主人公がアホ過ぎるあれじゃ大した選手にならんよなぁ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 04:23:29 ID:6OlqYeQj0.net

>>654
優し過ぎて上に行けなかったって後輩に言われてたじゃん

662 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 04:27:41 ID:q+dhQJRX0.net

竹内涼真はこういうドラマやりたかったろうな
元々ヴェルディのユースにいたんでしょ

724 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 06:56:51.64 ID:H+pW9rt70.net

>>662
引退後の話だから竹内だとちょっと若いな

693 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 06:02:29.33 ID:WwMO1vI90.net

みんな読みが甘いな 
俳優業は頑張ってくれ!
しかし女遊びはもう無理だね 
風俗で我慢しろ

てか世界の文乃なの?
世界のトレンドすごいじゃん

707 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 06:27:57.18 ID:ztWN27Bd0.net

>>693
日本のドラマは外人にも人気ある

711 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 06:33:13.91 ID:+D0xZEqm0.net

>>1
凄くマメで優しいイケメンだからね

802 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:43:12 ID:tWzjr6eg0.net

>>711
いたしたのかな?

748 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:15:07.06 ID:/SzKE7Fs0.net

日本代表になっても生きていけない世の中なのか

822 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:35:24 ID:1ibqo/iE0.net

>>748
日本代表でゴール決めたくらいの選手がサッカーファンくらいしか知名度ないから需要無い、とかボロクソ言われるのは違和感あったなー

768 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 07:49:52.48 ID:HYu9uCj90.net

世界トレンド一位とか恥ずかしいからやめてくれ
日本人くらいだろTwitterやってるの(´・ω・`)

798 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 08:20:13.48 ID:zq+YpIER0.net

>>768
そのTwitterをイーロンは買収しようとしてんのか
すげーな日本人www

815 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:22:43 ID:5LpKrjgC0.net

>>813
ばんどって事務所立ち上げてそこの所属タレントがキングカジさんなんだよな
なんでも鑑定団見ててびっくりした
出演者の微妙な空気感から察するに二人ともサッカー好きじゃないと知らない感じだった
キングカジなんてジーコの時なんでか不動のスタメンだったのに

819 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 09:31:07 ID:8JmTh+0S0.net

>>815
播戸そんなことしてんのかw
起業に向いてるタイプに見えるけどどうなるんかな

828 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 10:06:30.03 ID:HLxvGbLL0.net

>>827
ゴールした試合テレビ中継なかったし平山

859 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 12:15:28.80 ID:pcUFvpSG0.net

>>828
そして、その試合でハットトリック、、持ってなさ過ぎる。

890 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 19:27:08.65 ID:OYM3eGRp0.net

47で転職を考えてる自分には辛い内容だった

895 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 20:07:59.76 ID:1rV/+Ne10.net

>>890
自分も前の仕事続けられなくなって転職して
今新しい職場で苦労してるから凄い共感した

894 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 20:04:06.95 ID:afmAEKaq0.net

>>893
大して視聴率も伸びてないし話題にもなってないのに
やたら面白いって言う奴が多かったからそう言っただけだけど?
5ちゃんまとめるやつもいるから無いとも言い切れないと思うけどな
理由なく面白いっていうやつ最初の方に偏ってるしな
こっちからしたらお前の方がやたら食いついてきて必死だなとしか思わんけど

901 :名無しさん@恐縮です:2022/06/27(月) 20:39:18.72 ID:ScHTWx7A0.net

>>894
横浜流星のキャラが人間味あって面白かったのと、最後のサッカーやってるシーンよかった
初回は距離があって噛み合ってなかったけど、
人情派綾野と切れ物芳根のコンビがこなれてきたら見ごたえありそう
職業ものであの手この手で難題解決する系のドラマ久々だし
初回を見ても掛け合いの相性良さそうで楽しみ

917 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 08:11:26 ID:f3ReFdLg0.net

空飛ぶ広報室また見たくなった

949 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 09:25:10 ID:cyVAksMZ0.net

>>917
あの必死で横浜流星にプレゼンするところが、「空飛ぶ広報室」で
ガッキーやテレビ局に必死にプレゼンする姿にダブったw

925 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 12:50:18.73 ID:40KcrUGR0.net

綾野剛やっぱりいいわぁ

導入部だから落差がジェットコースターでせつないシーンか多かったけど、恨んだり僻んだりしない新町の性格は見てて気持ちいい

それに比べて某氏は恨みと僻みと執着心でタタリ神のようになってるね

936 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 20:35:27.87 ID:XTMzoNUR0.net

>>925
ガーシー?

934 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 19:03:44.21 ID:Hv9OtypX0.net

キムタクが良かったな

937 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 22:23:23.62 ID:zSFrS2Py0.net

>>934
型破りの天才交通整理を見たかったなw

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/26(日) 22:36:52 ID:G1sCtZq10.net

オールドガーシー

942 :名無しさん@恐縮です:2022/06/28(火) 23:24:03.14 ID:j0P3I8nK0.net

綾野剛の主演初めて観たけどめちゃくちゃ演技下手だな

945 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 08:01:27 ID:NcJk/AUo0.net

というか、ブンデスリーガが権利関係にうるさいの知らないってむしろニワカやろ

948 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 09:24:47 ID:HOeiFu+N0.net

で?視聴率はどうだったの?

953 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 10:22:13 ID:zhR7tAqeK.net

結果低視聴率
バカッタートレンドの信用性ゼロ

955 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 11:27:24 ID:leZeS0sS0.net

経験者は蹴りかた見れば素人かどうか分かるけどゴールシーンはあまり違和感なかった

スローインのシーンは失笑

957 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 21:16:30.45 ID:1vx6yaEf0.net

やっぱり工作するとこんなに温度差あるんだな

RSS