最近ファミマに現れたレジの上のアレ [156193805]

1 ::2022/06/27(月) 20:21:18.35 ID:apqL4ZSD0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2倍に ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/27/news129.html

ファミリーマートのレジの真上に、巨大なディスプレイが増えている。
同社は6月27日、全国34都道府県、計3000店舗でデジタルサイネージを設置したと発表した。
導入店舗では、デジタルサイネージで広告を配信した商品の売り上げが平均2割以上アップするなど効果は絶大だという。
(後略)




48 ::2022/06/27(月) 20:38:20.57 ID:Rba7OdgQ0.net

コレ?

54 ::2022/06/27(月) 20:40:20.10 ID:rvUbCwmo0.net

>>48
汚えなぁ

82 ::2022/06/27(月) 20:45:21.83 ID:EXwzluB+0.net

>>48
どうやって中に入ったんだ?
ネコ好きには売り上げ上がりそうだけどな

90 ::2022/06/27(月) 20:49:58.36 ID:+3a6ipRe0.net

>>48
かわよ

99 ::2022/06/27(月) 20:52:17.64 ID:Vcfkh+ka0.net

>>48
寛ぎすぎぃ

109 ::2022/06/27(月) 20:54:34.48 ID:wLxfeGVl0.net

>>48
こんなところに猫が落ちてる

114 ::2022/06/27(月) 20:56:35.70 ID:+Ld3QTFy0.net

>>48
こういうの役所とかに通報すると駆除してくれるんだよな
去年だけで子猫6,大人猫2匹駆除してもらったわ

124 ::2022/06/27(月) 20:58:56.06 ID:FuhxhxNR0.net

>>48
かわいいかもしれんが猫アレルギーだから勘弁してほしい

295 ::2022/06/28(火) 08:10:05.48 ID:rK1Jxq4K0.net

>>48
かわええのう

298 ::2022/06/28(火) 08:55:40.08 ID:QBNlUfTH0.net

>>48
ねこー

320 ::2022/06/28(火) 15:23:38.70 ID:hG8j2HUM0.net

>>48
きちゃない

1 ::2022/06/27(月) 20:21:18.35 ID:apqL4ZSD0●.net ?PLT(16500)

https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2倍に ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/27/news129.html

ファミリーマートのレジの真上に、巨大なディスプレイが増えている。
同社は6月27日、全国34都道府県、計3000店舗でデジタルサイネージを設置したと発表した。
導入店舗では、デジタルサイネージで広告を配信した商品の売り上げが平均2割以上アップするなど効果は絶大だという。
(後略)




13 ::2022/06/27(月) 20:25:33.27 ID:KozIGG4w0.net

>>1
せめてウルトラワイドの液晶にしろよ

63 ::2022/06/27(月) 20:41:47.66 ID:lNbxL1Ks0.net

>>1
サイネージ屋に洗脳されてる。
目線より上の視野はない。つまり効果はないって知らないのか?

188 ::2022/06/27(月) 21:59:12.52 ID:PoM4H9tJ0.net

>>63
別に精算の時だけ見せるわけじゃないだろアホだなぁ

137 ::2022/06/27(月) 21:07:30.88 ID:aC9EhZRR0.net

>>1
節電してください

139 ::2022/06/27(月) 21:09:50.70 ID:X7rvLUnx0.net

>>1
実際見た感じはミニストップかと思った
>>30
セブンの中の人は、鬼か悪魔で無いと成れんのか?

182 ::2022/06/27(月) 21:52:46.22 ID:Q4slsYXj0.net

>>1
効果は絶大だ!

ホントかな〜

277 ::2022/06/28(火) 06:47:07.58 ID:l1rEr0pC0.net

>>1
節電!!

300 ::2022/06/28(火) 09:27:11.91 ID:+NjCfDJf0.net

>>1
BUY!
OBEY!

305 ::2022/06/28(火) 10:34:41.59 ID:pkUcVSnQ0.net

>>1
これ頭いい
どうにもレジ待ちしてたら見ちゃう
宣伝効果悪くない気がする

45 ::2022/06/27(月) 20:37:35.30 ID:aV/ZGo2l0.net

78 ::2022/06/27(月) 20:44:12.29 ID:EXwzluB+0.net

>>45
どうしてこうなったんだ?

107 ::2022/06/27(月) 20:53:37.32 ID:QimpXy3c0.net

>>45
何処だよ?

112 ::2022/06/27(月) 20:55:24.39 ID:ShS9TJGT0.net

>>45
一番駅に近いセブンイレブンが敗北したのか
https://goo.gl/maps/fFWYDtnYPXA1JSuL7

156 ::2022/06/27(月) 21:29:35.31 ID:aOkM+yYm0.net

>>112
爽やかさイメージでいけばセブンの負けだな

176 ::2022/06/27(月) 21:46:08.84 ID:FlOqSIE10.net

>>45
よく見たら学習塾も対抗してるんだよなぁ

232 ::2022/06/28(火) 00:32:11.87 ID:863q1Mku0.net

>>45
相武台前駅やん
もうセブンは移転して今は歯医者だけどな

241 ::2022/06/28(火) 01:26:24.36 ID:SZ48UGEN0.net

>>45
羨ましい

111 ::2022/06/27(月) 20:54:39.99 ID:LEOEvJ/40.net

>>30
1つカパーレンってのがあって草

116 ::2022/06/27(月) 20:56:45.20 ID:apqL4ZSD0.net

>>111
よくも騙したな!俺を!

122 ::2022/06/27(月) 20:58:40.89 ID:9ITSS5hb0.net

>>111
俺でなければ見逃してたね

151 ::2022/06/27(月) 21:23:20.59 ID:1yER5X0/0.net

>>111
お前ふざけんなよ
10分返せ時間泥棒

258 :冥王星(光) [TZ]:2022/06/28(火) 03:44:23 ID:VAlb4DCP0.net

>>111
お前に恋したわ

97 ::2022/06/27(月) 20:51:30.46 ID:EYzvNlwb0.net

視線を上に向かせて防犯カメラにしっかり顔映す意図じゃないんか

123 ::2022/06/27(月) 20:58:40.95 ID:C+ud8Rgd0.net

>>97
それだww

家の近所に増殖中の某ドラッグストアチェーン思い出したわ
天井に監視カメラだらけやでww
しかも万引きは犯罪ですって張り紙もいたる所に貼ってあるし
因みに客はあんまり入ってないなwww

127 ::2022/06/27(月) 20:59:45.52 ID:Sy3G1k0z0.net

>>97
お前が司馬懿仲達か

311 ::2022/06/28(火) 12:36:45.67 ID:1/+lVluF0.net

>>97
犯罪犯そうとする奴はそもそもカメラに映っても問題にならない格好にするのでは??

321 ::2022/06/28(火) 15:56:05.10 ID:Qt7AcxVT0.net

>>311
準備してから行われる犯罪なんてごく一部だぞ

153 ::2022/06/27(月) 21:27:53.53 ID:oeRErbye0.net

>>3
あれすごくいいよね
買おうと思ってレジ行って財布忘れたときとかそのままスルーできるのがありがたい

171 ::2022/06/27(月) 21:43:06.65 ID:B9U4kIaN0.net

>>153
どういうこと?

177 ::2022/06/27(月) 21:46:20.53 ID:sZ+SjJRf0.net

>>153
それは万引き告白でいいのかな?

183 ::2022/06/27(月) 21:54:30.42 ID:oeRErbye0.net

>>177
品物は店員が持ってるじゃん
エアプか?

155 ::2022/06/27(月) 21:29:18.48 ID:3tv6M6JG0.net

ファミマのトイレって99%汚いんだけど、教育しない派なのかな?
それだけで不潔ってイメージしちゃう

160 ::2022/06/27(月) 21:30:35.80 ID:3PhIZtVA0.net

>>155
そうなのか

トイレはうちの地域では、
圧倒的にセブンが
きれいなようだ

324 ::2022/06/28(火) 17:16:13.16 ID:gv7djmWy0.net

>>155
元サークルケーサンクスのとこ?
毎日2度掃除してたけど

201 ::2022/06/27(月) 22:20:41.78 ID:3wqEv00W0.net

へぇ、初めて見た
でもこの予算を使ってレジをセブンイレブンのにした方がいいのでは?w

204 ::2022/06/27(月) 22:24:25.87 ID:XcJkKFOj0.net

>>201
確かにな

210 ::2022/06/27(月) 22:32:08.66 ID:tznIvPkq0.net

>>201
童貞にナンパしてこいみたいなこと言うなよ
無理なんだよ…

29 ::2022/06/27(月) 20:32:21.61 ID:X7x0fLvB0.net

マクドナルドじゃん

259 :宇宙の晴れ上がり(大阪府) [ヌコ]:2022/06/28(火) 03:50:50 ID:ypAqs2Dn0.net

>>29
これぶち殺したくなる、並んでる間にメニュー表が見てーんだよこっちは

326 ::2022/06/29(水) 01:27:50.58 ID:fcSgYRvw0.net

>>29
カレーパン、ついに群馬上陸って
ツッコミどころが多すぎるw

51 ::2022/06/27(月) 20:39:07.42 ID:8WSwF7db0.net

電車でも前面にモニターがあってなにかCMやってる
都会はどこを見てもなにか宣伝がある
もううんざり

60 ::2022/06/27(月) 20:41:26.06 ID:GUsUVR100.net

>>51
岡山が言うと説得力あるな

192 ::2022/06/27(月) 22:03:40.19 ID:8WSwF7db0.net

>>60
たとえば山手線は壁面全部にモニターがついて3つのモニターを使って
東京スター銀行の人形のCMを何度もやっててうんざりする
この人形のやつ

104 ::2022/06/27(月) 20:53:20.20 ID:Vcrq+tXr0.net

>>30
カレーパン買わなかったら怒られる?

118 ::2022/06/27(月) 20:57:23.36 ID:Sy3G1k0z0.net

>>104
店がエリアマネージャーから怒られます

130 ::2022/06/27(月) 21:02:15.90 ID:X6SRYepl0.net

>>8
現金派としてはセブンが気楽でいい

283 ::2022/06/28(火) 07:12:30.18 ID:sMpZQNF+0.net

>>130
早くアップデートしろよ現金カス

154 ::2022/06/27(月) 21:29:14.84 ID:3PhIZtVA0.net

こういうパネル、今日サーティワンに
あった

電気の無駄だから撤去したら?
だって買い物に必要な情報は
一切でてこない。
ファミも同じはず

312 ::2022/06/28(火) 12:40:41.64 ID:1/+lVluF0.net

>>154
本部にクレーム入れたら?
こんな時期に不謹慎だって

159 ::2022/06/27(月) 21:30:33.85 ID:PfhTp6i90.net

レジならもう買い物選び終わってるだろ

162 ::2022/06/27(月) 21:31:54.11 ID:3PhIZtVA0.net

>>159
それ。

とにかく電気代が無駄なんで
撤去

165 ::2022/06/27(月) 21:34:17.20 ID:KZeX7cD10.net

これ最初ミニストップがやってなかった?
https://i.imgur.com/8dHHZjF.jpeg

168 ::2022/06/27(月) 21:34:48.87 ID:3PhIZtVA0.net

>>165
あったあった

172 ::2022/06/27(月) 21:43:10.85 ID:sZ+SjJRf0.net

>>170
店では揚げてるけど揚げたてではないな
「温めますか?」とか聞かれるし
そりゃタイミング合えば揚げたてなんだろうけど
でも揚げたて補充されたタイミングで買おうとしてもたぶん残ってたやつ出されるだろうな

252 :カストル(埼玉県) [JP]:2022/06/28(火) 03:07:22 ID:rLwo0UXc0.net

>>172
油も入れ替える日決まってるから新しい油で揚げたては美味しいですけど
油が悪くなってきてるとちょっと…って店員さんが凄い正直に教えてくれた

181 ::2022/06/27(月) 21:52:44.91 ID:1yER5X0/0.net

消せ節電しろ

189 ::2022/06/27(月) 21:59:16.42 ID:K/lSfn+D0.net

>>181
可哀想に

186 ::2022/06/27(月) 21:57:48.06 ID:+e+pdXfi0.net

243 ::2022/06/28(火) 01:45:20.60 ID:I+OFgpzA0.net

>>186
これ半分キヨスクだろ

195 ::2022/06/27(月) 22:06:45.81 ID:iPbU3zVh0.net

オーナーからしたら余計な費用を負担させやがってと不評
費用はオーナー持ち

207 ::2022/06/27(月) 22:30:01.14 ID:XcJkKFOj0.net

>>195
オーナー負担なの?えぐいなぁ

206 ::2022/06/27(月) 22:27:49.87 ID:hC9qz8nB0.net

客から儲けることを諦めてオーナーから搾取するビジネスモデル

209 ::2022/06/27(月) 22:31:31.40 ID:XGR4+k9a0.net

>>206
正解!

239 ::2022/06/28(火) 01:17:29.44 ID:J+KEIwXh0.net

都内やが見たことないが

266 ::2022/06/28(火) 05:10:06.26 ID:Q10Ws9QR0.net

>>239
大阪のベッドタウンのファミマにもあるのに

276 ::2022/06/28(火) 06:44:52.99 ID:rLwo0UXc0.net

>>274
仕事場の東西南北にファミマがあってなんか儀式に使われてる気分する

279 ::2022/06/28(火) 06:51:09.54 ID:ZadrhqDm0.net

39 ::2022/06/27(月) 20:36:13.89 ID:lJEqkLes0.net

電気料金はFCオーナーもち

314 ::2022/06/28(火) 13:57:39.94 ID:kME7yFBU0.net

>>39
9割以上本部負担やぞ

47 ::2022/06/27(月) 20:37:59.77 ID:p1elKwyN0.net

ダライアスできるの?

282 ::2022/06/28(火) 07:12:17.78 ID:Lsqycn6D0.net

>>47
店員がダライアスとかニンウォリやってたら多分話し掛けてしまうわ

65 ::2022/06/27(月) 20:41:55.86 ID:yzn4u9zX0.net

ファミマねンだわ…

101 ::2022/06/27(月) 20:53:04.53 ID:YNECXhb00.net

>>65
セイコーあるんだから勝ち組やんけ

67 ::2022/06/27(月) 20:42:16.43 ID:vQjqDBXT0.net

タバコの番号統一して欲しい

227 ::2022/06/28(火) 00:10:37.95 ID:1VHV+tXH0.net

>>67
それ!
同じ店舗でも番号が変わりまくるのも止めてほしい。

83 ::2022/06/27(月) 20:45:37.75 ID:XCBU6zgZ0.net

レジ待ちの列が出来ん限り見ないだろ

215 ::2022/06/27(月) 22:43:50.50 ID:ZbKzbRp50.net

>>83
割りと温め待ちの時とか見るぞ

94 ::2022/06/27(月) 20:50:56.53 ID:53sDOVPx0.net

OBEY

175 ::2022/06/27(月) 21:45:57.97 ID:DJ44uZxc0.net

>>94
へんなサングラスかけて見てみるわ

105 ::2022/06/27(月) 20:53:31.24 ID:LmIKcATB0.net

節電しろよ

106 ::2022/06/27(月) 20:53:36.59 ID:htaftTpM0.net

ミニップでまだ可愛らしかった頃の小林麻耶が映る動画は結構見入ってた

108 ::2022/06/27(月) 20:54:22.75 ID:MLdD9m5u0.net

レジで見せられてもレジ行く時は買うもの決まってね?

113 ::2022/06/27(月) 20:55:55.21 ID:wLxfeGVl0.net

>>111
探してしまったw

115 ::2022/06/27(月) 20:56:37.78 ID:2jEJ6KmW0.net

ファミマに広告収入入るんだよね
うちの玄関前にも置くか

117 ::2022/06/27(月) 20:56:58.69 ID:5RMcTjx90.net

>>30
すごい(恐い)

119 ::2022/06/27(月) 20:57:28.28 ID:q+8ATlXR0.net

注意報出てるときは消してあるんだろうな

121 ::2022/06/27(月) 20:58:20.84 ID:ozE0BoLa0.net

こえーわ

125 ::2022/06/27(月) 20:59:01.50 ID:fmXTwBM20.net

xvideos流そうぜ

126 ::2022/06/27(月) 20:59:12.25 ID:URhd5w7a0.net

1台は防犯カメラ映しておけば万引き減るぞ

128 ::2022/06/27(月) 21:00:08.00 ID:weRDsAUY0.net

タイミング悪いわw 節電しとけ!

129 ::2022/06/27(月) 21:00:43.81 ID:TmSeeVlF0.net

平日の朝、ローソンで弁当買って仕事行くんだけど
お茶を持っていくのを忘れて弁当+お茶を買った
その日からここの所毎日ペットボトル1本のお茶くれるんだけど
今後はタダでもらったペットボトルの中からお茶を買えって事かな

131 ::2022/06/27(月) 21:04:18.75 ID:rPp04iyj0.net

地震のとき落ちて来そう

132 ::2022/06/27(月) 21:04:38.26 ID:sZ+SjJRf0.net

ファミマってレジの上のとこにTカード差し込むけど、何も考えてない店だと感染防止用の透明のカーテンがどうやっても触れるような位置にかかってて
抜き差しする時に強制的に触れさせられるから困る

133 ::2022/06/27(月) 21:04:44.12 ID:RB9qG+Aq0.net

近くのファミマのwifiが、日陰に届かないから電波を強くして下さい…

134 ::2022/06/27(月) 21:04:46.97 ID:jzLK1PxC0.net

汚いビニールのビラビラって撤去されたのか

136 ::2022/06/27(月) 21:06:39.01 ID:JwhD23vV0.net

>>30 祟避けのお札

138 ::2022/06/27(月) 21:08:49.66 ID:8Tlg9rvN0.net

油で汚れてそう

140 ::2022/06/27(月) 21:10:48.16 ID:cH622Rjo0.net

ファミマのファミチキ&専用パンで挟む奴 上手いぜ!
ダブル トリプル思いのままだぜ

141 ::2022/06/27(月) 21:11:47.97 ID:8HKdW95N0.net

これの電気代もオーナー持ちなんだろ?
地獄やな

142 ::2022/06/27(月) 21:15:18.35 ID:zmCyM8xi0.net

また本部が高値で店に売りつけるんか

143 ::2022/06/27(月) 21:16:25.85 ID:zmCyM8xi0.net

>>30
ゲシュタルト崩壊するわ

144 ::2022/06/27(月) 21:17:41.73 ID:trKufyap0.net

節電要請をキッパリとお断りするスタイル

145 ::2022/06/27(月) 21:18:31.14 ID:q/tmG3KP0.net

カレーパン食いたくなったので買ってきます

147 ::2022/06/27(月) 21:18:50.54 ID:k1Og7mps0.net

ミスドもこんな感じ
同じCMが繰り返し流れているだけ

148 ::2022/06/27(月) 21:19:28.94 ID:w6S9qMzj0.net

>>30
カレーパン買わなきゃ店出たとき
「ちょっとあなた」
と言われるわ

149 ::2022/06/27(月) 21:22:19.02 ID:EaEGTzCD0.net

グエンが深夜店員が奥に居るときに万引きしそう

150 ::2022/06/27(月) 21:22:29.40 ID:vNeuLEcG0.net

音声でなんか言ってるのを映像付きにしたのか

158 ::2022/06/27(月) 21:30:13.35 ID:KkkTwV990.net

コンビニのリニューアルって使ってる側からすると全然変わってないように感じるんだけど、実際どれくらい変わっているものなの?
バックヤードが使いやすくなってるとか?

161 ::2022/06/27(月) 21:31:24.38 ID:jTZPdkA50.net

近所のファミマこれのために改装してんのかな

169 ::2022/06/27(月) 21:35:19.40 ID:3PhIZtVA0.net

>>167
ありとあらゆることが
できるねwww

197 ::2022/06/27(月) 22:12:57.85 ID:Oq3lnAA90.net

>>30
さすがにこんなにかかれたら一つくらい買っちゃうわ
それが作戦なんだろうな

214 ::2022/06/27(月) 22:40:15.90 ID:CuKJfqlY0.net

サクラ含め宣伝にだけは力入れて品質はボロボロなファミマらしい

219 :ディオネ(長崎県) [US]:2022/06/27(月) 22:54:25 ID:1CB0utbE0.net

>>187
それが出来るのは賢い人だけよ
世の中の人はみんなそこまで考えて生きてない
大多数は取説読まずに家電使って便利な機能の1/10も使えてないでしょ

224 :アリエル(神奈川県) [GB]:2022/06/27(月) 23:20:20 ID:pZee0DNh0.net

ファミペイアプリも広告うざいよな

225 :ベガ(三重県) [KR]:2022/06/27(月) 23:42:20 ID:QK1t71V90.net

これだけデカいのが複数あると結構な電力だよな

228 ::2022/06/28(火) 00:12:37.04 ID:tOTr/q6v0.net

ファーストフード店でよく見掛けるアレやん

230 ::2022/06/28(火) 00:15:24.34 ID:7ZW3RPTH0.net

電気の無駄使い

233 ::2022/06/28(火) 00:36:23.28 ID:nfs8R1ZF0.net

こういうのが役に立った試しがない

234 ::2022/06/28(火) 00:55:02.44 ID:pTpuykWY0.net

いや、うざったいだけwアホだろ

238 ::2022/06/28(火) 01:14:21.24 ID:SHDgKD2Y0.net

>>30
ナンマンダブ ナンマンダブ(―人―)

240 ::2022/06/28(火) 01:22:29.86 ID:4u3IzvUZ0.net

楽天ポイントしか使わない店

244 ::2022/06/28(火) 01:45:47.80 ID:6e0cxQFK0.net

Big-Aのモニターは店の外向きに設置されてて、音声だけが店内という謎仕様

245 ::2022/06/28(火) 01:55:58.58 ID:OClyQgJq0.net

そのうちオーナー秘蔵のエロ動画が流れる事件が起きそうw

247 ::2022/06/28(火) 01:58:52.81 ID:Hbz2hISx0.net

>>30
ぼーっとして入ったらウワッって声が出るな

250 ::2022/06/28(火) 03:03:47.92 ID:rLwo0UXc0.net

確かに近所のファミマにもあったなぁ
初めて見た時はお?って思ったけど
2、3回目くらいにはなんかもう視界に入らなくなってきてる気がする

253 :キャッツアイ星雲(静岡県) [GB]:2022/06/28(火) 03:15:12 ID:teTIX/Ep0.net

ダライアス・・(´・ω・`)

255 :プレアデス星団(三重県) [DE]:2022/06/28(火) 03:30:37 ID:JP7KGboL0.net

このモニターで節電してね!ってCM流せば効果は抜群だ

257 :黒体放射(茸) [BR]:2022/06/28(火) 03:39:07 ID:+3nRJkiN0.net

電気もったいないな…と思ってしまう
デジダルサイネージってSDGsに逆行してるよな

260 ::2022/06/28(火) 04:15:58.44 ID:qn4uk1Hw0.net

アプリといろんなクーポン出すのに忙しくてそんなの気が付かなかった

261 ::2022/06/28(火) 04:24:56.65 ID:XWZ62hMR0.net

>>30
なんか銀魂のアンパン思い出した

263 ::2022/06/28(火) 04:28:11.84 ID:CkCGUOgy0.net

うちの近所あったかな。繁華街だけかな

269 ::2022/06/28(火) 05:33:40.13 ID:TgCetOed0.net

大きめの地震が来たときのオチが見えるわ・・・

270 :カストル(埼玉県) [ニダ]:2022/06/28(火) 05:52:18 ID:m/I7PeHt0.net

やべーぐらいファミマ行かないな

273 :ダークマター(茸) [ニダ]:2022/06/28(火) 06:07:36 ID:GShLzRvL0.net

最近ぜんぜんコンビニ行ってねえな
高杉でスーパー行くし
立ち読みさせねえし
ムカつく店員いるし
マジで景気後退来てると思う

自民党のせい

274 :褐色矮星(旧都衛星都市) [IT]:2022/06/28(火) 06:09:35 ID:ZadrhqDm0.net

家から1キロ圏内にファミマが5件あるがセブンもローソンもない

275 ::2022/06/28(火) 06:36:54.87 ID:2mHS8vXo0.net

無駄な電力消費してんな

278 ::2022/06/28(火) 06:49:43.74 ID:0XeMbuxG0.net

温めが長い時に助かる

280 ::2022/06/28(火) 06:52:54.40 ID:SYj2at7z0.net

こんなとこにも韓国政府の対日工作費がw

286 ::2022/06/28(火) 07:42:07.84 ID:9jqI2mNg0.net

どこ行っても広告広告
嫌になっちゃう

288 ::2022/06/28(火) 07:45:57.60 ID:VlPo+ncy0.net

お金はレジの機械に入れるようになったのか

292 ::2022/06/28(火) 07:52:35.83 ID:Tes3wM740.net

レジ待ちの暇つぶしにはなるけど、必要無いモニターなんだし節電しろよw

293 ::2022/06/28(火) 08:00:37.63 ID:N8MyDqyN0.net

膣節電

294 ::2022/06/28(火) 08:06:34.14 ID:03KTG7Ku0.net

アルコール買ったときもレジからでっかい音声メッセージ流れるけど
袋要る要らないとか、電子マネーの申告とか
口頭でのやり取りが聞こえにくくなるだけなんよ

299 ::2022/06/28(火) 09:03:41.48 ID:ZPqt/fXp0.net

PayPay使えないから基本行かない

303 ::2022/06/28(火) 09:50:47.72 ID:gqcTRHgP0.net

そんなんより味をどうにかしろ

306 ::2022/06/28(火) 12:15:22.27 ID:5dcXzcv00.net

これで流れてるハレワタライドとかいう曲がイライラしてくる
一部のフレーズがスピッツの曲に似てるけど微妙に違うとことか

308 ::2022/06/28(火) 12:25:09.82 ID:cwMIeB850.net

マルチモニタは犯罪者予備軍

322 ::2022/06/28(火) 16:18:01.69 ID:1e6DB9hy0.net

入口上のPOPを液晶にしたら余計な仕事ひとつ減りそう

325 ::2022/06/28(火) 21:24:00.17 ID:Q4aChAaC0.net

このまま広げて行けば昔のパチンコ景品交換とかラブホテルの受付気分が味わえるな。

328 ::2022/06/29(水) 02:42:15.49 ID:MEsr5FWs0.net

>>30
こういう結界の貼り方があるらしい

329 ::2022/06/29(水) 03:03:23.42 ID:8zVtD/RX0.net

ファミマが激推ししてるクレープ買ってみたけど、生地巻き過ぎじゃね?2回目ねえわあれは

337 ::2022/06/29(水) 18:40:06.91 ID:xJklvOQq0.net

【画像】 10年前全てのオタクがお嫁さんにしたいと思った女の子がこちらwww
http://zywi.xevna.net/2495/5LSMmA2k3.html