引用元
1 :フォーエバー ★:2022/06/20(月) 21:53:31.51 ID:CAP_USER9.net
セレブの発言や行動が炎上、そのセレブが降板や番組の放送中止に追い込まれるキャンセルカルチャーの事例が増えている。その中にはコメディアンのジョークが不適切だ、差別的だと批判される場合も多い。イギリスを代表するコメディ俳優ローワン・アトキンソンがその傾向を批判している。
アイルランドの新聞「アイリッシュタイムズ」のインタビューに答えたアトキンソンは「自由な社会においてコメディアンは何に対してもジョークを言うことが絶対に許されるべき」とコメント。「コメディの目的は人に不快感を与える可能性がある。ユーモアは誰かをバカに見せるために作られている」と語り、コメディアンの発言を規制することには慎重になるべきだと主張した。「コメディの仕事は怒らせること、あるいは怒らせる可能性を持っているもの。その可能性を排除することはできない。すべてのジョークには犠牲者がいると私は思う」。
キャンセルカルチャーの中にはマイノリティや社会的弱者をジョークにして炎上する場合も。その点について聞かれたアトキンソンの答えは「下層社会と言われるところにも極端に独善的で自己満足的な人がいる。そういう人は非難されるべき。まともな自由社会ではどんな冗談も許されるはずだ」。
ちなみにアトキンソンは過去にもキャンセルカルチャーについてコメント、特にSNSを対象に言論を規制する動きを批判していた。2021年1月のインタビューでは「ネット上ではアルゴリズムが私たちの見たいものを決定する。それによって単純化された二元的な社会の見方が生まれる」と分析、「ネット上で人は、私たち側なのか、反対側なのかに分類される。反対側にいればキャンセルされることになる」と発言していた。
ジョークがどこまで認められるのかについては、昨年秋にNetflixのコメディショー「デイヴ・シャペルのこれでお開き」での騒ぎが記憶に新しい。シャペルがトランス女性たちを笑いものにしたことに対して「これはジョークではなくLGBTQsコミュニティを標的にしたヘイト発言だ」と批判する声が上がった。ちなみに今回のアトキンソンの発言は間もなくリリースされるNetflixの新番組「ローワン・アトキンソンのヒトvsハチ」のPRを兼ねたインタビューの中で出たものである。改めてコメディとヘイト発言、差別に関する議論が起きそう。
6/20(月) 20:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cadf86d03d455e7d33bf8554408008a4d3d51bf7
29 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:01:51.28 ID:BtPdXbso0.net
ミスタービーンは日本のコメディアンである志村けんに少なからず影響受けてると思う
95 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:21:16.58 ID:cnUjaQT60.net
>>29
> ミスタービーンは日本のコメディアンである志村けんに少なからず影響受けてると思う
他所で喋っちゃダメだぞ
ジャック・タチは見とけよ
105 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:23:32.62 ID:Iy6vEh0u0.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:26:31.91 ID:5+TTLm5P0.net
>>29
逆だろ。志村はアトキンソンのコント丸パクリしてたやん。
208 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:54:44.53 ID:15kU89KE0.net
>>29
木梨に好きな日本のコメディアンは?と聞かれたとき答えられなかったぞ
226 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:58:53.73 ID:Hq3Ojb7S0.net
>>29
ビーンはピーウィーハーマンの影響大だろう
パクリと言ってもいいレベル
イギリス人が日本のコメディなんか見ないと思う
志村やピーウィーは主にチャップリンだろうな
387 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:54:28 ID:wQ3bN7jX0.net
388 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:03:41 ID:bxws0Lr20.net
389 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:04:54 ID:NXadi8c20.net
>>29
志村けんはミスタービーンのテレビ買ったら映らないコントとかを自分の番組で丸々そのままやってたりしてる
パクったのか許可もらってやってたのかはわからないけど
502 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:56:23.08 ID:S1akQOiC0.net
555 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 12:24:32.69 ID:pcdv1Do00.net
>>502
すべての起源はコリアだから
国自体がコメディだからな
503 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:01:36.38 ID:9EbHTqW40.net
>>29
二人とも影響受けているのは、チャプリンだね
だから芸風似るんだね
8 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 21:56:58.34 ID:7oKbh6dI0.net
ぐっさんのクンニするMr.ビーン見ても許してくれるのか
39 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:03:59.68 ID:saz6z3Ui0.net
240 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:06:50.08 ID:21g2yqqe0.net
458 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:07:18.55 ID:MA4TQrBz0.net
487 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 10:36:40.87 ID:VJ+UNnxQ0.net
553 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 12:19:09.29 ID:dsoF6FYE0.net
569 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 18:53:45 ID:p4Uax4rf0.net
574 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:10:14.16 ID:Xg3b9oHz0.net
18 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 21:59:31.58 ID:j6OngOzE0.net
31 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:02:16.34 ID:AinMo7cu0.net
>>18
世界中の障害者の親はMr.ビーンでつらい思いをしたのかもな
174 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:44:11.77 ID:N6m7sxHM0.net
>>31
オレ毎日隣の奇声を上げる障がい者に苦しんでる
清清するわ
386 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:50:28 ID:w4OMOVYc0.net
217 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:56:02.26 ID:MykHvbGl0.net
>>207
やっぱり日本語不自由なんだなwww お前はそれでいいよ 飲んだくれのクズと一緒で笑われていればいいよw
222 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:57:41.50 ID:wTfGGDSh0.net
>>217
なあ、飲んだくれのクズがいつ、嗤われるなどという難しい行為をやってのけたんだよ
説明してみろよw
227 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:59:08.52 ID:MykHvbGl0.net
>>222
嗤われることが難しい?w やっぱ日本語不自由なんだなぁ お前はやっぱり嗤われる側だわwwwww
273 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:26:16.10 ID:MykHvbGl0.net
>>269
説明されても日本語不自由すぎてわからんだけだろw
お前の>>222とかさ、なんで飲んだくれがトークスキルあるみたいなレスなのよwwww
耳が不自由なフリしてる爺並みの戦略だわwww
63 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:11:56.11 ID:eplacASR0.net
92 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:20:15.51 ID:pGT2YQcT0.net
>>63
キレるんじゃなくてうんざりしてる
本人はもう映画監督だからな
芸人出身で世界的な監督は少ないからね
数少ない才能の持ち主だよ
157 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:39:47.80 ID:V9/PiPLo0.net
>>92
映画監督??
どんな作品の監督やったんだ?
161 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:40:25.72 ID:pGT2YQcT0.net
186 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:48:01.59 ID:V9/PiPLo0.net
>>161
少しだけ調べたけどよく分からない。シリーズ3作ともローワンとは別人が監督としてクレジットされてるような。
ストーリーがそういうのってことなのか何なのか。
165 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:41:27.08 ID:ipWbkXLB0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:26:53.75 ID:61IM+ZgQ0.net
これは正論
芸術が道徳に屈する世の中はただの全体主義
130 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:30:36.26 ID:MrSVEX8J0.net
>>117
最低限の社会的コンプライアンスは守れよ
521 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 14:19:43 ID:Ssg8Wrwt0.net
>>130
最低限の社会的コンプライアンスなんてそんなものは犬にでも食わせた方がいいな
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:28:03.46 ID:wTfGGDSh0.net
竜ちゃんが死んでからいろいろ考えたんだけどさ
俺、笑わ「せる」笑いより、笑わ「れる」笑いのほうが実は上なんじゃないかって思うんだよね
これはずっと主張していこうと思っている
153 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:38:54.47 ID:pGT2YQcT0.net
>>121
イギリスのコメディアンの格言がある
笑われるのは飲んだくれのクズにでも出来る
笑わせることは国王ですら難しい
166 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:41:47.09 ID:wTfGGDSh0.net
>>153
飲んだくれのクズに笑われることなんてできるかねえ
169 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:42:53.06 ID:MykHvbGl0.net
173 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:44:11.75 ID:wTfGGDSh0.net
>>169
なに、日本語読めないの?
飲んだくれのクズに笑われることなんてできるかねえ?
「?」つけてやったらわかるか?w
179 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:45:19.04 ID:MykHvbGl0.net
183 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:46:45.43 ID:wTfGGDSh0.net
>>179
おまえが言ってる意味がさっぱりわからねえ
なんか言いたいだけか?w
184 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:47:33.87 ID:MykHvbGl0.net
>>183
嗤われるのと笑わせるは違うよ
日本語不自由すぎて草
187 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:48:38.96 ID:wTfGGDSh0.net
>>184
だから俺も違うって言ってるじゃねえか
その日本語不自由ってのは必ず入れたいのか?w
191 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:49:34.22 ID:MykHvbGl0.net
>>187
そりゃ文脈読めないんだもんw 不自由だろwww
195 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:50:27.52 ID:wTfGGDSh0.net
>>191
内容だけで言い合うと俺に勝てねえから不自由とか入れてくるんだなw
203 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:53:10.05 ID:MykHvbGl0.net
>>201
嗤われることしかできないお前は飲んだくれのクズと一緒だって事だけどいいよそれでw
207 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:54:39.04 ID:wTfGGDSh0.net
>>203
人類が始まってから現在に至るまで、たった一度でも飲んだくれのクズが嗤われたことがあるのか?
俺はないと思うがね
206 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:54:22.83 ID:Hq3Ojb7S0.net
ネトフリにあるコメディ「アンソニー・ジェセルニック思いと祈り」はアメリカで批判されなかったのかな
何が面白いのか、エリッククラプトンの亡くなった子供を口汚く罵ったりしてる
客席も引いて静まり返るだけ
220 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:56:44.79 ID:WajG3Vdv0.net
>>206
4歳の死んだ子供disって何がしたいんだろな
412 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 04:32:33 ID:nddXlSMH0.net
229 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:01:49.03 ID:wTfGGDSh0.net
>>227
だからいつやってのけたの?
逃げずに説明しろよ
説明するまでどうやっても逃げられねえぞ?
234 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:03:09.60 ID:MykHvbGl0.net
>>229
嗤われると笑わせるの言葉の違いが本当に変わらないお前は永遠に嗤われる側で日本語不自由だよwww
237 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:04:29.53 ID:wTfGGDSh0.net
>>234
だから飲んだくれのクズがどうやって嗤われたの?
それを説明しろよ
どんな言い回しで逃げようとしても逃げられねえぞ
239 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:06:30.48 ID:MykHvbGl0.net
>>237
え?まじで日本語不自由かw
笑られるのと笑わせるの違いがわからんのかよwwwww
飲んだくれのクズはお前と同じでどーしよーもねーから嗤われてるだけだろw 他人様を笑わせてる訳じゃねーわ
マジキチワロスww
245 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:08:00.53 ID:wTfGGDSh0.net
>>239
とにかく先に「説明」をしないかぎり絶対に先には進ませねえぞ
説明さえすれば先に進むんだからはやく説明しろよ
飲んだくれのクズがどうやったら嗤われるんだ?
251 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:11:26.38 ID:MykHvbGl0.net
>>245
飲んだくれのクズなんて笑い者だろ?
え?何?飲んだくれのクズがお前にとっては笑いの神なの?
クズなんて笑い者、余所様を笑わせられるなんて知恵がないってこったろ
マジで日本語不自由なんだろうけどちょっと酷いわw
256 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:13:16.08 ID:wTfGGDSh0.net
>>251
その前にどうしたら飲んだくれのクズが嗤われるかの「説明」をしろよ
逃げられねえぞ
260 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:17:33.77 ID:MykHvbGl0.net
>>256
お前の存在と一緒だよw 嗤われてるんだよ
飲んだくれのクズがいつ嗤われるなどと言う難しい行為とか書き込んでる時点で嗤われるの意味解ってないじゃんww
むしろそういうクズを笑いもせず賞賛でもするのかな?w
日本語不自由過ぎてカワイソス
264 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:20:24.98 ID:wTfGGDSh0.net
>>260
話しが噛みあってないかのように扱うことで逃げても無駄だぞ
おまえが「説明」をすれば先に進む
しなければ進まない
267 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:20:52.31 ID:MykHvbGl0.net
>>264
本当に解らないの?飲んだくれのクズが嗤われるなんて侮蔑か嘲笑だわ
けしてトークで笑わせてる訳じゃない
本気で日本語不自由ならそれでいいけどさ、嗤われてる自覚は持とうぜ
276 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:28:34.90 ID:MykHvbGl0.net
>>275
>>267を読んで理解できないなら日本語不自由の前に池沼だわ
笑われると笑われるの違いの前に精神科お薦めするわ
268 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:23:00.86 ID:VAiVTR7q0.net
そんな社会風刺してなさそうなミスタービーンですらヘンリー王子の肖像画をノコギリで斬るシーンとかあるよな
323 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:19:58.35 ID:n/MYqwBB0.net
>>268
チャールズ皇太子とダイアナ妃じゃなかったか?
のこぎりで首ちょんぱにしてたよな
344 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:55:42.05 ID:Mv+rk6yT0.net
>>323
それ見てないけど
あくまでビーンが作業してたら、チャールズ皇太子とダイアナ妃の写真を…だろうから
笑える
271 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:24:23.73 ID:GDmwKq2c0.net
>>1
ビーンさんの凄い所は24時間365日芸人だということ。
趣味でF1レースを観戦していて、贔屓のマシンがクラッシュしたら、カメラにぬかれるようにちゃんと芸人のリアクションするんだから…
274 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:26:29.42 ID:GDmwKq2c0.net
>>271
ttps://youtu.be/XKAykjPPiHA
これねw
278 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:29:50.47 ID:rkTqUfV20.net
286 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:41:49.17 ID:wTfGGDSh0.net
>>284
ただの一回すらもしてないよな
逃げられねえぞ
293 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:45:33.11 ID:MykHvbGl0.net
>>286
嗤われてると笑わせてるの違いが分からない日本語不自由さんつえーw
流石に寝るわwww
297 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:47:40.68 ID:wTfGGDSh0.net
>>293
だから俺がその違いがわかってないかのように扱うことで逃げるんだろ?
飲んだくれのクズが「どうしたら」嗤われるのかの説明は?
324 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:21:37.75 ID:LAzgDg3S0.net
亡くなった人を天国と地獄に振り分けるコメディは面白かった。
フランス人、あんたこっち(地獄)
クリスチャンいる?あんたもこっち。結局ユダヤ人が正しかったねー。
とか、What a hell ? ! とか。
343 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:52:59.26 ID:Mv+rk6yT0.net
>>324
あくまで強者側を笑い物にしてるからいい
それが仏教やムスリムだったら許されない差別になる
375 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:10:18 ID:BKeRTpih0.net
>>343
コメディアンがウィル・スミスの妻をからかって張り手喰らったけど
日本人なら病気の人をからかうなんて卑劣となるが
向こうは強者の超大物有名セレブにはお笑い芸人が何言ってもOKという風土らしいな
391 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:33:26 ID:XOX9S6l/0.net
>>375
違うね
アメリカではウィルの嫁が凄く嫌われてるんだよ
さっさと離婚しないウィルも馬鹿にされてるぐらいにね
328 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:31:18.12 ID:Mv+rk6yT0.net
勿論、差別的であったり人の容姿や体型を笑い物にするのは論外だがミスタービーンは
それが一切ないから世界中で認められてる
あくまで、自分の意志や気質でそうなったことに対してのジョークは認められるべき
例えばドケチだの潔癖症だのカンニングだの
これはミスタービーンが自らビーンのキャラにして、ビーン自身を笑い物にしている
ビーンは自虐的でもある
334 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:43:37.10 ID:1tfaoWtk0.net
>>328
ビーンは海岸でおじさんに隠れて無理やり着替えて、いざ着替え終わったぞ、やったー!って瞬間におじさんが立ち上がって白杖ついてて盲目だった、ってやつあるぞ。
516 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:51:43 ID:Klvc9kKn0.net
>>328
低所得者向けのロビンを目の敵にしてたよ
460 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:08:13.94 ID:g9KjO7js0.net
アカデミー賞で黒人コメディアンが
アメリカでは治外法権なのをしった
なんかすごい国だよなアメリカって
自分たちがスタンダードみたいな顔しないでほしいわ
移民国だから特殊な国だよ
479 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:54:02 ID:+yA6OixW0.net
>>460
あれはそれこそ表現の自由の問題だよ、弱者マウントなら相手だって病気持ちの黒人だし
ビーンの話もそうだけど、言葉の暴力も表現の自由のうち、そんなのに負ける方がナイーブでこの自由社会の一員として相応しいタフさを持ってないって解釈される
対して暴力はそんな尊い自由を強制力で阻止する野蛮な行為だから絶対許容されない、どんなに罵られても手を出した方が悪いってこと
日本人は言葉の暴力に弱くてすぐ死んだりしちゃう反面、教育の現場からずっと実際の暴力には甘いからあの件でカルチャーショックが起きた
482 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 10:09:45.00 ID:MGB68gAb0.net
>>479
あなた、頭だけでいろいろ考えてそうだね
もっと外に出て人と接したほうがいいわ
じゅうぶん接してると言いかえしてくるのも想像つくけどねw
55 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:10:02.58 ID:9L1RJ6sU0.net
67 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:12:12.16 ID:ii/+ic6N0.net
>>55
インテリ→×
ウィンテルィ→○
ネイティブアメリカンだからこういうの見るとイラッとする
231 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:02:50.89 ID:BKWp1f140.net
>>67
インテリはロシア語。
正しい発音は知らん。
65 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:12:07.99 ID:xj6kk//u0.net
181 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:46:11.69 ID:ksZvf3GY0.net
>>65
馬鹿にされる事を許容出来る人だけが人を馬鹿に出来る資格があるんじゃないかと思うんだが、この人はそうじゃないよね
200 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:52:14.62 ID:SgtQjeN60.net
>>181
自分の家族を馬鹿にされてヘラヘラ笑っていられる奴だと思う
自分が対象だったら身構えられるから
123 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:28:51.08 ID:Ds1Qe2hW0.net
他人の失敗を面白がるのは人間だけ?
例えばチンパンジーも仲間が失敗したら笑うのかな?
128 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:30:06.97 ID:WajG3Vdv0.net
>>123
猿とか他の動物からかうからな
カラスなんかもやるけどああいうのもそうなのかな
126 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:29:10.37 ID:z3nWqzyN0.net
英国って第一次大戦前から王室を堂々と新聞が批判してたからね
そこだけは本当に凄い国だと思うわ
134 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:31:28.41 ID:D17+TO0/0.net
>>126
なにしろいっぺん国王の首物理的にチョンパしてるからなあ
142 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:34:37.20 ID:9TE9surb0.net
昔の宮廷の王の道化みたいなものか
あれだってやり過ぎはダメだぞ
216 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:55:49.07 ID:2twYceWS0.net
>>142
王様の道化って実はすごく神経使いそう
昔ならすぐに首ちょんぱとかあっただろうし
まあ頭のお気の毒な人がやってたかもしれんが
145 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:35:51.75 ID:9okfdWQC0.net
こういう笑いってのは 究極的にはただの内輪ネタなんであって同じ階層や文化圏内でしか通用しないんだから、異なる階層や異文化圏に理解されないのは当然なんだよ
言論や表現の自由は当然あるし、キャンセルカルチャーに抗議したい気持ちは分かるんだけど、差別だヘイトだって批判されるのも甘受すべきで、こいつらの真の問題は
「これはジョークやユーモアであって 差別でもヘイトでもない」
と言い張るところ
158 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:39:53.84 ID:pGT2YQcT0.net
>>145
違うよ
コイツの言ってることは
芸人に対するその批判すらセンスないってことだよ
155 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:39:23.03 ID:ze+UzTd40.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:41:08.63 ID:0WACuu1F0.net
>>155
ラーメンズは劇をやる事自体は許されてた
ずっと経ってから愚痴愚痴言われたけど
彼が言ってるのは言う事自体を規制するなって事
159 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:39:57.72 ID:SWq0RW0w0.net
そのかわり笑えなかった瞬間処刑ってんならそれでいい
192 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:49:35.68 ID:UhuBPUe30.net
>>159
一発芸の後に床が空いて落ちる番組があったなw
193 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:49:55.66 ID:OQtLmW+60.net
自虐系のコメディアンのほうが有能な感じがする。
他人叩きネタは誰でも出来るしな。ただ、相手も笑わせる叩きネタする奴は優秀。
364 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:42:50 ID:2yY+CdDL0.net
>>193
自虐は自虐で似た境遇の人をも巻き込んで下げることになるから何とも
194 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:50:19.47 ID:vU4Ul5kL0.net
何を笑いにしたいのか知らんけど物によっては殺される可能性もある事は頭の片隅に置いとかないとならんね
210 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:54:53.14 ID:VYT34H800.net
>>194
イスラムを茶化したら命に関わるから
半端な覚悟でやるもんじゃないわな
性多様性、ビーガン、CO2あたりが元で殺されたとして
ウィー・アー・シャルリ運動が起こるのかは興味深い所
197 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:51:10.94 ID:MykHvbGl0.net
>>195
おまえは日本語不自由で嗤われる側だから安心しろw
201 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:52:16.86 ID:wTfGGDSh0.net
>>197
内容で言い合う気がないならここで終わりにするけどいいか?
205 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:53:52.12 ID:FWPh5ZDw0.net
一方で昔のテレビは面白かった、一方でMr.ビーンは時代にそぐわない、って批判するからな
俺はMr.ビーンの何が悪い、と思うけど。人が笑うってのはそんなもんだ。
生き物殺して肉食う、っていうのと同じぐらいの性癖だわ。
221 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:57:26.78 ID:rkTqUfV20.net
>>205
虐めも差別も容認する発言を共に出さないと
230 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:02:42.18 ID:WajG3Vdv0.net
>>228
日本でモンティ・パイソンで笑ってる奴なんか
吹き替えの言い回しが面白いから笑ってるだけだからな
社会事情やお国柄に通じてないと笑えない
333 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:40:39.18 ID:1tfaoWtk0.net
>>230
俺ビーンもパイソンズも好きだけど、たしかにパイソンズは「その国の、その時代」がわからないとわからないギャグ多数だよね。
だから完全に理解しているとはいい難いと思ってる。
「オレたちひょうきん族」をイギリス人が面白い!って言ってても「本当?」ってなるような。
たけしのお笑いと同じで、基礎教養がないと面白くない側面もあるよな。
242 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:07:10.15 ID:IsBXtbsI0.net
246 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:09:02.10 ID:EHIeC7ry0.net
272 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:25:48.54 ID:003GdRAn0.net
自分より上のヤツと笑いものにする場合はその通りだと思う
ありえないだろうけど身障者とか知的障害を真似たりするのはやっぱりダメだろ
292 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:45:31.70 ID:NZ28ryBK0.net
>>272
ありえないだろうけどって言うけど志村けんのコントの多くは知的障碍者や痴呆老人の真似です
296 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:46:47.83 ID:DmvT6XL/0.net
このタイプは自分が揶揄されると100倍返ししてくるからなぁ
面白さ無しで
317 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:10:25.36 ID:pGCrpLAb0.net
>>296
ネトフリ「ジミー・カーの怪しいビジネス」で
はい今から野次自由タイムだよ!と言って
客が野次飛ばしたら本気でムキになって100倍返ししてたの草
301 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:52:50.00 ID:RNs3YlTc0.net
307 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:57:43.50 ID:PqDdgT140.net
>>301
ビーン以上にバズる持ちネタ作ればいいだけだよな
318 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:11:45.86 ID:j1g7Mc790.net
では子供を殺された親の前でそれを揶揄して笑いを取る社会をあなたは望むのですか?
332 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:38:08.19 ID:Mv+rk6yT0.net
>>318
考え方が違う
そんなのはあり得ない
第一笑えない、皆が不快になる
それはコメディではなく許しがたい侮辱
もうちょっとコメディを考えて
335 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:43:59.79 ID:s1yUcKx60.net
病院の回で全身ギブスの患者を思いっきり揶揄ってるな
339 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:47:42.60 ID:Mv+rk6yT0.net
>>335
障害あるわけでも重症なわけでもなく
多分、自分で怪我して病院の待ち合い室にいる範囲だから
あんた、ドジだねえ、と
336 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:44:11.53 ID:Mv+rk6yT0.net
最近、上質な笑いかわからない日本人増えたのかな
落語もわからないだろう
あれだって対象を笑い物にして成り立ってる
365 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:50:39 ID:XOX9S6l/0.net
>>336
違うね
落語はその他の物語では
主人公にはなれない人達だよ
どっちかというならモブが主人公だからな
342 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:51:33.75 ID:Nyg1iADj0.net
348 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:58:08.77 ID:cJKcz43Y0.net
>>342
そのギャグやっても許されるってことになるよね この人の持論だと
350 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:04:28 ID:Qy8wII/30.net
コメディ映画の歴史みたいな番組でチャップリンを古くてもう笑えないと言ってたな
354 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:15:33 ID:158lJGPS0.net
>>350
時代、社会背景あっての笑いも多いからね。
ドリフも今みたら糞つまらなかったわ。
351 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:06:18 ID:0mEmvlxu0.net
> すべてのジョークには犠牲者がいる
名言っぽいけど、その犠牲者が偏るんだよね。
こいつは犠牲になっても俺らは大丈夫って人に。
ただポリコレは議論も皮肉もなにもかも止めてしまうってなったら恐ろしいけども。
356 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:20:24 ID:2bMySgM20.net
>>351
もっと言うとそのかつての被害者だった人たち(ゲイやら有色人種とか)の逆襲が今のキャンセルカルチャーだろうしね
権力者も笑われてきたって反論もあるんだろうけど持ってるモノが違いすぎで平等では無いしなぁ…
376 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:15:46 ID:eSvK/e/u0.net
517 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:53:34 ID:gdxEhCIR0.net
>>376
アホを自称しながら一般人にアホ呼ばわりされるキレるアホの坂田みたいな?
383 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:30:17 ID:twYkmDg+0.net
Mrビーン見たけどクスリとも笑えなかった。
どちらかと言うと胸糞悪くなる。
420 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 06:12:25 ID:znTNYMlY0.net
401 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:54:24 ID:NXadi8c20.net
イギリスはスポーツでもサッカーなどで目の前で明らかな反則があったのに見逃した審判に対して
この審判はその日から盲導犬を飼い始めたそうですとか言ったりするからな
510 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:11:12.47 ID:G+qLONGn0.net
>>401
日本じゃプレイヤーに「しね」発言したのが、平然とレフリーしてる
425 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 06:28:50 ID:PESxIqlj0.net
コメディアンという領域を守ってるならそれでいいと思うが
日本の芸人さんはニュースショーに出て
したり顔でモノ申したり、批判したりしているんで
それで自分は守られるべきは通らないわなぁ
428 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:07:18.57 ID:XfQIznnc0.net
>>425
全ては守られるべきって話だよ。
お前みたいに気に入らん奴は許さないじゃなくて。
431 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:31:23.63 ID:uBEqsT4C0.net
437 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:43:10.24 ID:6gP0MHoj0.net
>>431
どうもせん
「ジョークなら無制限で許されるとするのは間違ってる」で終わり
457 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:05:30.14 ID:ulAa9Pwc0.net
イギリスのお笑いは世界的に見てもかなりえげつないよね。
障がい者を笑いものにしてるのを昔見てびっくりした覚えがある。
462 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:11:05.41 ID:olSg92IG0.net
>>457
障害者を特別扱いして差別してるのはお前だ
馬鹿はこれに気付かないんだよな
491 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 10:54:54.59 ID:lUF9Ruxp0.net
同じくイギリスのユダヤ系のスティーブン・フライって豚が
原爆2発くらった日本人を「世界一ついてない男」として
笑いものにして抗議受けたけど頑として謝らなかったね
ユダヤネタにしたら国際問題にして政府レベルで圧力かけて
嫌がらせして謝罪させるくせにな
513 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:23:44 ID:heB1nGL00.net
>>491
それマジ?腹立つなあ
誰かホロコーストをネタにしたコントやれよ
495 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:04:45.21 ID:EPEqSWv40.net
Mrビーンって障害者設定なの?
ああいうおっさん奇怪な行動するおっさんって健常者にもいるしそれを大袈裟にしてネタにしてるんだと思ってたが
527 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 15:17:13 ID:x+7CZ8PY0.net
>>495
Mr.ビーンって劇中でも大卒設定だから違うんじゃない
いつもスーツとネクタイをしているからイギリスの中流階級かそれ以上の出自だと思うし
やや貧乏くさい格好ではあるが階級が高い人が金持ちとは限らないのがイギリス
でも服装でだいたいその人の属している階級がわかる
518 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:57:42 ID:eNxLK/7c0.net
要約すると、
結果の全てにおいて犠牲者が存在するだろうけど、何をやっても言っても許されるべきであり、それが自由な社会だよ。
あ!これってネット掲示板に書き込んでる俺らのことじゃん。
これは深いなー。
522 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 14:21:09 ID:hPLnwdzP0.net
519 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 14:11:09 ID:tKZYus2k0.net
ビーンの部屋のリフォームシーンでチャールズ皇太子とダイアナ姫の肖像を切っちゃったシーンはもう見れないのか
523 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 14:29:46 ID:6gP0MHoj0.net
529 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 17:07:57.78 ID:TaMba2Na0.net
>>526
イギリスは世界的に見てもそのラインはかなり低い方だけどね
以前WOWOWでやってたコント番組見たことあるけどあまりに下品すぎて速攻で切ったもん
542 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 18:44:13.95 ID:Qb5iDAi80.net
>>529
一時、ブリティッシュコメディやってたな
スケッチショーと「こちらIT課」みたいなタイトルのドラマは面白かった
でも、物凄いのあったな
あなたが言ってる奴だと思うけど
なんか白塗り天使ボッチャリオヤジがバイブを握ってお下劣ワード叫んでた
もう意味不明で見なかった記憶
533 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 18:01:13.44 ID:pjcadBKm0.net
カナダのコメディアンのトム・グリーンが東京のラーメン屋で日本人真似して口から麺をぶら下げながらものすごい轟音で啜るのは面白かった。
隣の日本人客が不快そうにしてたが、いや、あんたたち日本人は海外からそう見られてるんだよって(笑)
579 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:36:20 ID:BVMnBrL+0.net
>>533
サブウェイ・モンキー・アワーは今見ても笑える。日本人の物真似するトムにホッコリする。日本に来てくれて感謝しかない。
544 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 20:37:57.42 ID:qUYvdAA+0.net
CWニコルさんがまだ北氷洋で操業する日本の捕鯨船に乗ってた時に同僚の日本人を怒らせるように色々とネタをぶつけたんだが、
ニヤニヤとして反応が薄かったらしい。それである時、毎日食べてる味噌汁の悪口を言ってみた。「あんな人間がケツから出したような
ものをよくも飲めたもんだ」と言ったらさすがに相手の船員がブチ切れて取っ組み合いのケンカになったとエッセイで書いてた。
もちろんニコルさん自身も仲間と一緒に毎日味噌汁飲んでた。
ウェールズ人は子供の頃から相手を怒らせるネタをわざと会話にぶち込むのが普通で、それでケンカして仲良くなるんだと言ってた。
548 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 23:33:12.54 ID:TaMba2Na0.net
>>544
もしそういう態度をとって相手が怒る代わりに本気で落ち込んじゃったり
その場では怒らない代わりに延々と告げ口しまくったらどうすんのって思っちまった
577 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:00:18.98 ID:LHBAy8Rk0.net
とはいえこいつ、自分がいじられるのを異常に嫌うんだってな
580 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 06:44:22.70 ID:UKHNUNHW0.net
>>577
梨本だね。
他人のプライバシーを暴き立てて食って来たくせに、それが自信に向かうと拒絶
581 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 06:56:03.66 ID:ova+gGJ10.net
松本人志、加藤純一とかユーチューバーもそんなもんだしな
この件叩いてるくせに松本人志出されたら黙り込むカスは死ねば良い
590 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:00:56.56 ID:FZF7g7Fk0.net
>>581
いうても松ちゃんの真骨頂はネアンデルタール人が絶滅した理由とか拾ってきた子ゴリラとか深海人とかホラ話じゃね
584 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 08:45:32.52 ID:zCqaYin90.net
592 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:23:58.50 ID:UnjWhCK00.net
593 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 19:19:15.83 ID:k3HOvEKj0.net
障がいのある当事者は、ミスタービーン見てゲラゲラ笑ってるぞ。健常者が過度に気にし過ぎてる。
596 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/24(金) 03:21:38.97 ID:qIepPyeq0.net
>>593
ポリコレってそういうもんじゃん
傷ついてる「かもしれない」ひとがいるならそういった表現は避けるべきとかいう
お節介と正義感の押し売りでしょ
気にしてない人もいるとかなんの反論にもなってないわ
199 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:52:11.60 ID:r/69mhzZ0.net
コメディアン限定?テレビラジオでそこそこネタ採用されてたら
ちょっとは許してくださいw
204 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:53:16.32 ID:i98SHLXc0.net
213 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:55:15.92 ID:0uMQTRks0.net
215 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:55:40.53 ID:5+TTLm5P0.net
219 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:56:20.46 ID:06hzin9w0.net
224 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:58:01.99 ID:xjH+yYkh0.net
232 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:03:00.52 ID:h5km1e7H0.net
236 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:04:18.55 ID:38vubtoM0.net
笑いに対してクレームが多くなった世の中と感じるけど
ドリフのバカ兄弟のコントなんかは放送当時である90年代にクレームが殺到して終わったんだよね
当時はクレームに関する情報が入ってこないから、事情を知らなかったけど
241 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:07:00.73 ID:bhgvJj4E0.net
俺はフェミが大嫌いだからそこは弄りたい
女全般は好きだけどね
244 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:07:59.94 ID:VYT34H800.net
コメディでもフィクションでもドキュメンタリーでもいいけど
アイ・アム・シャルリー精神を持ってる人らには
お高く止まってるポリコレ界隈に対しても
是非とも下品に切り込んで欲しいもんですわ
248 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:09:51.05 ID:wKq7rTvT0.net
253 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:12:18.43 ID:EHIeC7ry0.net
今更やけどおまえらそんないうほどビーンみてたんか?
258 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:16:07.98 ID:O8YFaDGo0.net
コメディアンであることを傘にした差別が横行するだけだろ
261 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:18:12.16 ID:fTm+GE+U0.net
262 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:18:15.62 ID:LsHosLXC0.net
265 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:20:44.09 ID:FWPh5ZDw0.net
270 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:23:40.83 ID:TuXkS7190.net
281 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:36:04.21 ID:MykHvbGl0.net
>>280
だらしないから、どうしようもないから 嘲笑されるんだよ
それを持って嗤われるって言うんだよ
まさかそう言うのを笑わせるって芸かなんかだと思ってる?
それとも飲んだくれのクズがネタでも披露したとでも? 脳みそ湧いてね?
284 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:40:21.13 ID:MykHvbGl0.net
>>283
いや散々してるだろw 日本語不自由で池沼なんだろうけどさぁ
その前にじゃねーよwww
のんだくれのクズなんて侮蔑・嘲笑の対象で嗤われる存在 これで判らんの?
お前と同じでしょーもないから見下されて嗤われてんだよ
289 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:44:05.38 ID:rECXrXXO0.net
LGBT焼肉薄汚い朝鮮人は差別ではなくて嫌がられてるだけだよな。
299 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:49:30.03 ID:9wzTcJqF0.net
300 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:51:59.16 ID:sFJd0Pg50.net
>>57
死んでからの審判のコントをやってたけど面白かったぞ
302 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:54:33.85 ID:ViH3uxew0.net
笑うってのは余裕の証拠だからな
正義マンやらキャンセルさせようとさせている側には余裕が無いのよな
それを低層と言い切っちゃうところが凄い分析能力だわ
304 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:55:16.76 ID:mbMWBSFy0.net
誰かを笑い者にして誰かを傷つけた時点でもはやコメディアンではなくイジメの加害者に成り下がるんだよ
305 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:57:01.93 ID:4tyLct400.net
309 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:04:40.74 ID:5q/O2kv60.net
310 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:04:52.45 ID:ts/L9H5i0.net
312 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:06:41.99 ID:8BELRSFw0.net
313 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:07:09.03 ID:96OpQwl90.net
日本のコメディアンに
ワトキンソンを徹底的にディスりまくってもらえば
ワトキンソン自身、自分の言ってることが間違いだって
身をもって理解できるだろう
316 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:08:27.26 ID:VY/qTmbE0.net
321 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:14:21.68 ID:1CXa9Zc/0.net
じゃIRAのテロ活動で死んだやつはマヌケってコントやってみたら?
スポンサーに配慮した笑いしかできない癖に
329 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:34:40.13 ID:G2qIW03Y0.net
331 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:36:34.73 ID:ZYpIOON10.net
338 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:47:34.69 ID:pjPAC0ps0.net
チンコでピアノ弾いたり、全裸で首都を自転車で走るのが本物の芸人
340 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:48:31.15 ID:oqSRCidG0.net
許されても支持を得られるとは限らない
下ネタとか中傷が笑いのネタになっていれば離れる人は出てくる
341 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:50:38.78 ID:VY/qTmbE0.net
本来頭が良くて教養のあるプロが扱わないと際どい笑いは難易が度高すぎるんだよな
バカが下手にいじると気分の悪い悪趣味なものにしかならない
347 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:57:52.99 ID:2bMySgM20.net
LGBTやジェンダーの所謂ポリコレ勢力をネタにすること実践したら尊敬するけど
本人はそこを直接おちょくるネタやらないしな
355 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:17:14 ID:qCEbZUvc0.net
犠牲者が怒るのは当然として
コメディという文化を残すつもりなら
犠牲者が出るのは許容すべき
って話だぬ
359 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 01:35:57 ID:2yY+CdDL0.net
スゲー価値観だな
戦時中の日本軍みたいな
強ければ何やってもおkかよ
372 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:05:36 ID:QZLOENtm0.net
ジョークはセンスが全て。
それをルールで線引きするなと言っているだけ。
373 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:05:55 ID:6L21WYFn0.net
プライベートではサーキットで高級スーパーカーで爆走する人だよな。
378 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:22:32 ID:mRsX5V0B0.net
【医師】は所定の学校で所定の履修を終え国家試験に合格して【医師】になれる
【内閣総理大臣】は、まず国会議員に当選してからさらに国会の議決で過半数を取れて【内閣総理大臣】になれる
【コメディアン】はどこから【コメディアン】なの?
資格も選挙も要らないから自称すればみんなコメディアンになれるだろ
私は今からコメディアンを名乗りYouTubeでコメディ披露します、とでも宣言すれば誰でもコメディアンだ
381 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:26:05 ID:s4uGJGzA0.net
382 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 02:29:11 ID:+sD8KjwS0.net
十数年前に「ウクライナのコメディアン、チンコでピアノ弾く動画あげて速攻BAN」てスレ立ってたの覚えてるわ
こんなことになるとは…
390 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:20:39 ID:2Ybz18d90.net
人を傷つけない笑いの代表とされるきんに君も一応は「度を過ぎたマッチョは滑稽」という世間の認識の上に成り立っているからな
最終的にはそう見えなくとも人が笑うというのはそういう残酷な土台あってこそ
392 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:35:42 ID:TTGL+rTK0.net
下層社会と言われるところにも極端に独善的で自己満足的な人がいる。そういう人は非難されるべき。
ええやん
395 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:43:25 ID:j7gWP/Ma0.net
396 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:44:00 ID:BhVGn+0h0.net
芸人が発言権を独占に近い形で持ってた時代とは違うんだぜ
俺やお前が規制されるように
コメディアンも当然規制される
397 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:44:45 ID:qOY/HVX60.net
弱者を笑い者にしてはいけない、ってじっちゃが言ってたけどね
398 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:48:02 ID:znTNYMlY0.net
>>7
> 無制限に認められるなんてあり得んよ。特権を認めるとか貴族か?
この国なら、たけしがそうなってる。
タモリ・浜田・松本も貴族。
石橋は不人気ゆえに特権を剥奪されたw
399 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:48:58 ID:lUF9Ruxp0.net
そういえばプラクティスってアメドラで
ピエロが道行く豚女を笑い者にして裁判の回があったな
毛深いのが不快だからと経営者から首にされる猿男とか
403 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 03:55:34 ID:MGB68gAb0.net
こどもに「うんこ」って言うと大笑いするけど誰も傷ついてないだろ?
笑いなんてそんなもんなんだよ
むりやり理屈をつけるこたあないんだよ
406 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 04:01:48 ID:2DtfVJqY0.net
408 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 04:05:01 ID:bg9ew+FL0.net
409 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 04:13:57 ID:y2TwcP+k0.net
地上波とか無分別な大衆向けじゃなければいいんじゃない?
小さい箱で自主開催で好き勝手言えばいい
413 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 04:41:49 ID:gl/CPvUh0.net
LGBTのネタは差別と言ったりイスラム教への侮辱は言論の自由と言ったり誰も客観的、公平に判断できないクセにおこがましい奴らだな。
421 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 06:13:23 ID:LMZweDyq0.net
志村けんのセクハラ芸とか酷かった
優香とかえちえちだった
432 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:32:57.70 ID:46e8E2rl0.net
433 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:33:51.04 ID:yHsPr2K/0.net
ビーンの笑いをわかってるやつはイケてるみたいな風潮を作り上げられてただけで
クソつまんないからな、こいつも。あんまりデカい顔せんほうがええと思うわ。
435 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:40:40.91 ID:Y46m+xg80.net
許すにしても許されないにしても統一しろよ
コメディアンだけ許したら反感勝ってウケんぞ
あと
許されないかもしれんのにやるから
「コメディアンすげー」ってなるのでは
438 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:44:22.68 ID:6Q66ZOBQ0.net
そう思うし、コメディアンを河原乞食と言ったり写真撮ったりするのも許されるべき
439 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:45:52.19 ID:oj+23It60.net
441 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:49:24.18 ID:4v9IeYB20.net
限度があるだろ
権力風刺の笑いなどは許容されても
弱い者いじめ、差別などはさすがにあかん
442 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:50:46.54 ID:Tr/lJG+W0.net
それに対しての批判も受け入れるってなら勝手にやってりゃいいけど誹謗中傷ガーとか言うんだろ
443 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:53:48.13 ID:zLNBJZh90.net
「許されるべき」ではなく「どんな批判も受けて立つ覚悟が必要」、では?
444 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 07:59:56.81 ID:U1OViicu0.net
445 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 08:10:24.00 ID:ibv9XNhw0.net
ユダヤ人やホロコーストを馬鹿にする笑いもやるなら許すけど結局コメディアン自身がネタにする対象を恣意的に選ぶだろうから賛同できないな
446 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 08:18:54.05 ID:idBPcq/h0.net
耶蘇の毛唐って勝手に自分が許されてる認定するの大好きだよなあ
ワイら原罪持ちやしセーフってなキチガイ理論で
許す許さねーを自分で決められるならこの世に殺人罪存在しねえだろ、サクッと殺されとけアホが
450 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 08:48:17.24 ID:e+TXgHTh0.net
451 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 08:55:02.79 ID:nWzrdthj0.net
欧米の笑いの文法とかどうでもいい
スタンダップって日本人がみても愛想笑いしかできなくね?
453 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 08:58:54.78 ID:nWzrdthj0.net
454 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:00:05.38 ID:hMB3N+520.net
許されるわけねーだろw
甘えるんじゃない!
何でも笑いのネタにするけど、批判は全部受け止めるというなら分かる。
許されるべきとか、甘えるな!
456 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:01:56.79 ID:olSg92IG0.net
464 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:15:26.77 ID:2DtfVJqY0.net
468 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:21:07.16 ID:nWzrdthj0.net
475 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:32:23 ID:jZPTTn3n0.net
つか社会的に許されてもいいけど笑い者にされた当事者からの反撃は覚悟するべき
反撃は許さんだけど自分の差別ジョークは許せは成り立たない
476 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:49:27 ID:x+7CZ8PY0.net
>>22
結構気難しくて繊細な人らしいね
「すべてのジョークには犠牲者がいる」けれど自分は犠牲者側にはなりたくない人
477 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:50:51 ID:KBvyH8T50.net
オリンピックとかの仕事降りれてればこの発言もわかるんだけど、ちゃんとやっちゃってるしなこの人
480 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:57:09 ID:hDewJtzJ0.net
483 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 10:18:25.55 ID:BDx0cevD0.net
489 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 10:45:42.11 ID:+gz9uv8A0.net
490 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 10:51:44.49 ID:6WzUue9Y0.net
反発を受けても堂々としている気概もなく許されるべきというのはヘタレなだけ
493 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:02:52.14 ID:FkEpZuqq0.net
笑い声マシマシじゃなきゃ笑えないMrビーンはコメディアンなのか?
映画版Mrビーンはビックリするほどつまらなかったぞ。
494 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:04:43.61 ID:/tuDnG730.net
496 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:05:14.21 ID:AsmoXxpr0.net
滑ったらタダの暴言や侮辱なんだぜ?w
プロならそこは弁えろよ?w
498 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:31:27.43 ID:NKcM81Ah0.net
499 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:35:07.31 ID:oT9heoHx0.net
500 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:35:55.11 ID:3D/ZPeAw0.net
501 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:36:55.25 ID:D5kvoqro0.net
504 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:01:59.11 ID:wF/BH89D0.net
508 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:08:12.29 ID:CbKqmtHG0.net
514 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:24:48 ID:RRiwY/SP0.net
日本に来た時ミスタービーンのイメージで気軽にインタビューしたらすげえ気難しいひとだったんだよな
自分がプライベートで笑われるのは気に入らないようで
515 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 12:45:53 ID:61pIZwEe0.net
こういう観点でいくと、
頭叩いたりする暴力的なツッコミも許されてしまう、ダウンタウン浜田もまた天才だよなぁ。
フリートークで松本が特定の人に行き過ぎた毒を吐いても、浜田の「おこられるで」の一言でとりあえず収まってしまうことも多々あるし。
528 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 15:27:34 ID:EPEqSWv40.net
>>527
女王を出迎える列に参加するコントもあったし階級は高めだけど変人と言った感じだよね
実際大学教授なんかでああいう人いるしwww
538 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 18:13:52.18 ID:9PXPNe0M0.net
539 :
sage:2022/06/21(火) 18:18:46.74 ID:LSM0Szjv0.net
541 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 18:25:43.15 ID:j01zh9ly0.net
バカにした分だけしっぺ返しを喰らう
ここまでセットなら文句は付かなそう
543 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 19:24:02 ID:sQs7je3I0.net
イギリス人がイギリスの飯は不味いって言うのはブリティッシュ自虐だが
イタリアンやフレンチにイギリス飯不味いって言わせるのは単なる悪口だしな
イギリス人は不謹慎なブラックジョークを好むけど
ジョークにマジ切れするのは御法度とかいう謎ルールがある
545 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 20:45:48.24 ID:b5L2MdV90.net
>>537
BTSが3月11日に新作MVを発表してその中で水の中でもがいて苦しむ男性の描写があったとか
557 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 18:06:17 ID:Id0Mx6HJ0.net
558 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 18:07:15 ID:ipNZTluR0.net
559 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 18:09:12 ID:kXBr5Ru/0.net
昔の007にボンドの同僚であのまんまな感じで出てたなw
562 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 18:21:31 ID:ipNZTluR0.net
563 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 18:22:18 ID:QC9kMPPw0.net
564 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 18:23:06 ID:QC9kMPPw0.net
566 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 18:30:03 ID:aDkHdurB0.net
567 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 18:35:27 ID:homv3VJd0.net
ネタにされたその属性のやつが迷惑するから自虐もノーサンキュー
568 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 18:37:05 ID:ipNZTluR0.net
572 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:00:26.51 ID:XxPbKBCF0.net
582 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 07:06:34.97 ID:j+fwMRU90.net
よし、クリス・ロックにお笑いとしてニガーと言ってやれww
583 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 07:09:32.93 ID:Jxvs+kqM0.net
モンティ・パイソンもミスタービーンもトップギアもイギリスの笑いは基本差別。自分達も差別の対象とすることできわどいバランスをとっている。
585 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 08:55:04 ID:nwR0kiOc0.net
>>584
モンティ・パイソンで「ランプシェードにしてやる!」ってのがあった
586 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 10:13:23.73 ID:VgfWymLB0.net
ポリコレに配慮したアジア系アメリカ人の人形のCM動画は腹抱えて笑った
588 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 11:10:59.32 ID:BXHHJfMz0.net
>>14
映画のPRに来日してスーパースター扱いされると思ったら変なおっさんが来た扱いだったからキレて予定繰り上げて帰国したんだっけ
594 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/24(金) 00:59:17.04 ID:+EErZsCc0.net
595 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/24(金) 02:53:49.68 ID:PlPgXXSs0.net