【野球】楽天・田中将がぼう然 NPB初、まさかの4被弾 5回自己ワースト7失点KO [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/06/17(金) 21:02:27.79 ID:CAP_USER9.net
デイリー2022.06.17
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/06/17/0015394902.shtml

「ソフトバンク-楽天」(17日、ペイペイドーム)

楽天・田中将大投手が五回、グラシアルに2打席連続となるソロを浴びた。1試合3被弾以上がNPB初。この日は五回までにまさかの4被弾、自己ワーストの7失点となった。マウンド上で田中将はぼう然と打球を見送った後、厳しい表情を浮かべた。

負けると自身初の5連敗となる一戦。初回、簡単に2死を取ったが、柳田に変化球をうまく拾われ、右翼席へ先制のソロを浴びた。味方が逆転した直後の三回にはヒットと四球で1死一、二塁のピンチを招くと、牧原大に右中間へ逆転の3ラン。さらに続くグラシアルに右翼ポール際に運ばれた。

五回はグラシアルに一発を浴びた後、柳町にも適時三塁打を浴び、7点目を献上。結局、5回12安打7失点の炎上で、KOとなった。

田中将はメジャーでは16、17年にそれぞれ4被弾。7失点はNPBで11年8月7日の日本ハム戦以来、11年ぶり6度目となった。

164 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 02:49:04.09 ID:Ips30DsJ0.net

楽天って他所から寄せ集めすぎで試合中「あれ今どこと試合してるんだっけ?」ってなるわ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 07:48:17.27 ID:4fiD1BRY0.net

>>164
令和の太平洋クラブライオンズ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 08:32:26.34 ID:e+Slvw8J0.net

>>184
それを言うなら金で買い集めてた初期の西武だろ
太平洋クラブやクラウンライターはど貧乏過ぎて
流れ者の吹き溜まり状態だったんだしw

203 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 12:52:07.25 ID:YvtEg6oy0.net

>>164
その為にユニフォームがあるんだろww

208 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 12:59:33.05 ID:fdeWoTk10.net

>>203
テレビだけどラジオ代わりに声だけ聞いてるとかじゃね

186 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 08:27:56.67 ID:KYc3vus70.net

田中の劣化の理由は簡単

まともに練習せず、遊び呆けるからだ

レジェンドイチローは練習の虫 大谷も同じ練習の虫 ダルビッシュだって練習して努力している
田中は自信過剰で、レベルの低い日本なら練習う無しでも楽勝だと思ったのだろう

189 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 08:44:50.16 ID:OasV1AdI0.net

>>186
激同すぎる

198 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 11:47:10.12 ID:/K+PtkgA0.net

>>186
単なる早熟でしょw

ダルビッシュ、大谷もそうだよw

217 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:29:49.13 ID:KYc3vus70.net

>>198
お前のような読解力ゼロのバカは初めてだw

大谷は練習の虫、田中は練習よりお遊び。。てこと

264 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 09:53:28.63 ID:CNforrqE0.net

>>186
お前のレスウザいわ、行間開けるな
読んでないし

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:04:39.06 ID:euMf6iTy0.net

2年契約だったけどもう来年以降もMLBはないな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:02:40.84 ID:iDp0F3U90.net

>>7
もう楽天に骨を埋めればいいでしょ
MLBは無理っぽい

219 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:32:23.57 ID:FnMlPUN90.net

>>88
楽天も今の年棒なら要らんやろ。
半額でも(ヾノ・ω・`)イラナイイラナイ

249 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 20:56:28 ID:7flRox4A0.net

>>88
ヤンキースの見切りもすごいな

238 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 17:27:28.85 ID:om/5AHBp0.net

ハンカチ王子に負けた人か

242 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 18:00:42.00 ID:rETr4awR0.net

>>238
プロでは圧勝

248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 20:11:32 ID:Ct+jM7H20.net

>>238
ハンカチが夏の甲子園で優勝投手になったのはまさおの一年後だろ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:19:06.93 ID:y10+ZWr70.net

200勝も達成出来ないかも…

138 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:48:27.02 ID:5dqe15OK0.net

>>36
Markん今何勝?

250 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 20:58:50 ID:7flRox4A0.net

>>138
185

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:35:13.80 ID:92lK1ROS0.net

田中将大 185勝96敗
石川雅規 180勝179敗
ダル   178勝108敗
前田健太 156勝108敗
涌井秀章 153勝141敗
岸 孝之 146勝96敗
和田 毅 144勝78敗
内海哲也 135勝104敗
金子千尋 130勝94敗
菅野智之 113勝60敗
西 勇輝 105勝91敗
能見篤史 104勝93敗
則本昂大 100勝77敗

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:03:41.94 ID:XrA9CcYg0.net

>>54
石川 ヤクルトで180勝は凄いな
敗数も同じくらいとはw
年齢的に200は厳しいか

205 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 12:55:54.74 ID:GF2tZAb60.net

>>90
ヤクルト暗黒時代かつ神宮ホームで5割ってなかなかできないんじゃね

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:45:40.89 ID:3xJEQFpV0.net

4勝5敗 防御率1.99

反映前かな?なんでか勝てねえな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:03:24.33 ID:9g9DFKpY0.net

>>67
反映後っぽい
今年は投高打低とは言われているけどそれにしたってね

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:09:25.31 ID:i+gNFl3t0.net

>>67
2.68に悪化した

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:01:50.96 ID:yF0ftEV80.net

MLB戻り組で成功したやつっていたっけ?

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:05:29.10 ID:03UmtfTs0.net

>>86
黒田、和田、青木
単年だけなら五十嵐、藤川

146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:08:13.60 ID:U2jIHGGVO.net

>>86
野手なら井口資仁 リトル松井 BIGボス

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:10:52.25 ID:9vrnMHGn0.net

こうしてみるとダルってやっぱ凄いな
あれで素行と性格がよければ国民的ヒーローも夢じゃなかったのに惜しい

105 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:20:05.14 ID:4g1M+HSV0.net

>>97
初年度に喫煙とられてたけど素行は悪くないと思うが

135 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:33:09.66 ID:KJh2RDq10.net

>>97
ダル弟が余りにも素行が悪過ぎて兄貴は全然可愛く見える

151 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:58:29.77 ID:WHubTvvg0.net

マーくん帰ってきてからマジでだめだな
信じられん
今年は防御率悪くないからかわいそうだけど

193 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 09:56:39 ID:ChmYSohQ0.net

>>151
去年も防御率3.01で4勝9敗だぞ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 01:14:25 ID:YEkFMxeJ0.net

もうこいつ下降線に入ってるよな
あと何年出来るのやら

170 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 04:33:52.96 ID:gYdHP/xG0.net

>>157
高卒1年目からバリバリ投げてるから消耗がハンパない。
同じヤンキース先発ローテ帰りの黒田が初めて2桁勝利したのは大卒5年目だし。

黒田は40歳で帰国して2年で引退したけど、マーも35歳辺りで200勝と優勝を花道に引退が一番綺麗な引き際じゃね?
それ以上やると松坂みたいな晩年になりかねないと思う。

160 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 02:00:08.77 ID:8hMLrbLJ0.net

チームで嫌われてるんじゃないか
って思うくらい極端に援護が無いな

163 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 02:47:17.27 ID:iQm335CF0.net

>>160
噛み合わないのが打線が珍しく3点くらいとるとそれ以上に失点するんだよな
そして2点以内に抑えてるとまったく援護ない

167 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 03:25:02.78 ID:aODXXJ820.net

交流戦以降ボール変わったんじゃないの?
こっからは打者のターンかな

227 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 14:09:59 ID:uJ5a57RK0.net

>>167
広島は交流戦最終カードまでホームラン出なかったからそれは無いかと

191 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 09:17:25.54 ID:QQr0VtOw0.net

>>179
マー君の時みんな打ってくれなくなった

197 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 11:46:14.57 ID:/K+PtkgA0.net

>>191
そりゃあれだけ貰っちゃうとねw

199 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 12:21:58.10 ID:4GM1HI8J0.net

ヤンキースの損切りが上手過ぎる

209 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:00:43.93 ID:/K+PtkgA0.net

>>199
2016シーズン終了時点で切ってたら100点満点だったw

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:03:48.45 ID:9/C6YOdA0.net

カニを食べなさい カニを

204 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 12:54:21.21 ID:FxFBQbk30.net

>>2
ここにそれを持ってくるセンスの無さ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 12:59:04.47 ID:VisG7Dkc0.net

いうて、昨日の試合前までは防御率1点台だったんだけどな。
炎上しても防御率2.63

210 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:01:22.92 ID:/K+PtkgA0.net

>>207
防御率関係ないw

勝ち星だけが関係あるw

貰ってる金額が並じゃないのでw

218 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:32:13.09 ID:/K+PtkgA0.net

>>217
2人とも早熟ってだけだよw

それに練習しない選手なんていないよw

221 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:45:54 ID:KYc3vus70.net

>>218
論点ずれまくり

早熟の優秀な選手、天才的な選手はいるが、田中がダメになったのはそこじゃない
努力を継続できるかどうかは別な話

清原は甘やかされて、野球を舐めて猛練習せずに、ピークが1年目の無冠で終わっただろ

田中は全盛期からは衰えてるし、何でも手に入れてしまい、猛練習する意味もモチベーションも無い 
だが、今までの田中の実績からそれは仕方がないね

235 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 16:19:28.16 ID:oC+1paFm0.net

コイツの腹みた?
豚やで

240 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 17:29:02.07 ID:yH0ebhlB0.net

>>235
たれぱんだみたいなおっぱいしてたな

245 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 18:09:16.71 ID:rETr4awR0.net

ニートがエラソーにw

251 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 21:30:46 ID:BQDbDF8l0.net

>>245
給料泥棒田中信者キモすぎだから死ね

254 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 07:05:13.28 ID:GQxvAkXV0.net

そもそも元々マー君って顔やキャラじゃないのに
何でマー君なんだろ

259 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:36:50.98 ID:rnwVAuuF0.net

>>254
ハンカチが高校日本代表チームでマーくんと呼んでいたことをマスコミに言って広がった

258 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 17:24:24.88 ID:xMGJuFC70.net

ヤンキースは井川以降冴えてるなあ
井川以降、だけど

265 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 11:53:20.16 ID:y/DTwiLv0.net

>>258
井川に関しては起用しないNYYが愚かだったw

起用しなきゃトレードの駒にもならないのにw

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:39:28.36 ID:c+7/HeOx0.net

ヤンキースはピーク超えたって見切って出したんでしょ
すごいわ
ていうかこわい

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:41:36.83 ID:zPQV2ISu0.net

>>57
年俸ダウンで納得いかなくて帰ってきたはず

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:40:11.30 ID:G2hWTy+t0.net

ダルビッシュは未だにバリバリなのに

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:44:55.23 ID:XqMlSFuU0.net

>>59
むしろ過去ベスト級に良い説

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 21:53:03.63 ID:v8KhgCJA0.net

黒田と比べると劣化早すぎ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:06:41.82 ID:S5xMJqOA0.net

>>77
黒田は今の田中の年齢くらいでメジャーに行ったよな?

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:12:34.29 ID:t1R4wNvf0.net

ウマのやりすぎ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:13:14.86 ID:me1vGghF0.net

1年以上棒に振るが、アメリカでTJしとけばな~ ダルも大谷も復活してるよね

102 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:14:00.16 ID:oJloIxZZ0.net

>>18
それな
防御率がよくても肝心な時に打たれてる印象しかない

それでも去年よりは噛み合ってると思うけどね

103 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:14:21.50 ID:0zhYNqMK0.net

競馬やってアイドルとじゃれあってないと調子出ないんだよ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:16:53.20 ID:NSYLI7nV0.net

これで来季メジャー復帰が無くなった
残念だったなお通夜チャンネルさん

106 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:20:23.72 ID:ywnSCTgD0.net

さすがヤンキース
見る目あるわ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:26:10.89 ID:J5Da2jVO0.net

佑ちゃんは綾瀬はるかとCM出てるというのに

108 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:27:53.01 ID:yyeTU7YL0.net

マー君、神の子から人の子へ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:32:58.27 ID:/Kjo5uir0.net

ウマ娘でチャンミ育成ばっかしてたからだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:37:01.14 ID:My/0MDyF0.net

いつも援護ないから気持ち切れたかw

114 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:44:03.33 ID:DOg5oq4P0.net

オワコンすぎる

116 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:48:29.23 ID:wdUj277U0.net

流石にもうメジャー戻ることは諦めたろw

117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:50:08.44 ID:hm++m7zO0.net

東北民なぞしょせんは蛮族野盗の類い。心は汚れに汚れきっており、行いもまだ人品卑しい

119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:59:16.42 ID:M0A4C5uJ0.net

休みすぎて緊張感なくなたな

120 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:59:47.68 ID:mjzEMNZJ0.net

ダルより若いけど
もう18から投げているから
そろそろ衰えが来たか

122 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:02:16.15 ID:Q5IQTf160.net

晩年を汚したな
24勝0敗を達成した年にスパッと引退すべきだった

123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:02:17.64 ID:C6XhSBaO0.net

もうマーの名前で呼べる程の集客力も無いし

一生遊んで暮らせる金も とっくに稼いでるしな

124 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:02:25.69 ID:srHuvIKX0.net

坂本といいマエケンといいマーくん世代も終焉を迎えつつあるな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:03:23.25 ID:FLvqNrbt0.net

超大型不良債権

126 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:05:25.92 ID:GBlZNZjF0.net

結果論だけどTJ手術した方がよかったな
年々球速が落ちてそれがメジャーに嫌われた原因らしいし

127 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:08:41.93 ID:P39Bi5tt0.net

ダルがめっちゃ凄いだけで30過ぎでこれは凄いよ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:08:51.56 ID:fg5rPGKY0.net

田中てチーム内で浮いてそうだよな
性格に難ありそうだし

129 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:15:05.96 ID:PDlyQyEE0.net

定期的にマークソになるな
無敵のマーくんはしんだんだ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:15:11.52 ID:IhoyU3af0.net

高すぎる!

132 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:18:10.27 ID:P39Bi5tt0.net

もうYouTubeに動画を上げてきちんと客観的に見直してる所が好感が持てるね

133 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:22:52.10 ID:JFT9hp6i0.net

ラッキーゾーン廃止しろよ
この球場だけ異常だろ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:25:07.41 ID:zF4L/72T0.net

楽天でちょっと腰掛けてメジャーに戻る算段だったんじゃないの?
大丈夫かこれ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:36:21.56 ID:KnqDrY/V0.net

防御率1.99で4勝5敗
楽天から移籍したほうがいいぞ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:38:56.63 ID:wmTpwsVA0.net

まあそろそろ引退やろ

って書こうとしたらこの試合の前まで防御率1点台で草

139 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:50:33.94 ID:UUen4L6+0.net

ボールのスピードが全然無い
打ちごろばっかり

141 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 23:53:57.86 ID:rfhnkUnq0.net

人気もあんまりないしな

145 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:02:45.90 ID:sRMquB370.net

>>28
いうても防御率一点台やぞ。

148 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:14:19.72 ID:L9lTHRyU0.net

この人まだももクロファンなの?
流石にもう他のアイドルに乗り換えてそうだけど

152 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 00:59:18.61 ID:ZYSNg6un0.net

今年は飛ばないボールとかホントか?

153 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 01:02:27.51 ID:ecn6Xj9U0.net

衰えです

165 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 03:11:28.37 ID:rh7ueawT0.net

どこ投げても打たれてる感じだった
マーくん、球威が足りてないよ

168 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 03:33:44.64 ID:khzAfDb10.net

交流戦というより、リーグ再開の昨日から変わった気がする

171 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 04:39:15.40 ID:xA41Oqzp0.net

>>13
パ・リーグは山川曰く「今年は飛ばない」って言ってる

174 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 04:41:28.41 ID:TTElb9pV0.net

斎藤「やっぱワイというライバルがおらんと田中は本来の力を出せんな」

177 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 04:58:27.98 ID:QLA9wHdA0.net

改めて分かる山本昌の異常さよ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 12:51:33.78 ID:8n7gBlsG0.net

5連敗?前半は防御率は良かったのに急激に成績悪化してる?

206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 12:58:00.80 ID:yowGCAt50.net

ウマ娘で忙しいんだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:02:51.78 ID:fdeWoTk10.net

田中はルーキーの時代から変化球の制球力抜群だったのが凄いよ
当時の王監督からは若さがないジジ臭いピッチングという褒め言葉頂いたほど当時から熟練してた

212 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:03:45.46 ID:/Vecajtb0.net

防御率悪くないんだよな
数字しか見てないとそんなに負けるほど状態が悪いとは思えない

216 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:17:58.40 ID:5hSuSxwz0.net

もうダメかもわからんね

220 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 13:34:56.51 ID:/K+PtkgA0.net

>>219
広島の黒田と同じ末路かなw

あまりにも高額過ぎてユニフォームを脱ぐって言うねw

223 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 14:00:44 ID:CSe1pfhE0.net

ちょっと前まで斎藤と田中差がついたのは斎藤が練習しないからだって設定だったのに
気がついたら田中も練習しない設定になってるのか

224 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 14:02:38 ID:xPhZFeSO0.net

こりゃ奥さんの里田と離婚もあるかも

228 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 14:18:02 ID:5Jf1ubfN0.net

まず税金払えない事心配した方がいい
野球はその後や

231 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 14:27:07 ID:hvW5tWjt0.net

??「いい当たり、ありました?」

234 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 16:15:57.89 ID:Swcacxxg0.net

来年は巨人だな

奥さん東京にいるんだろ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 16:22:57.12 ID:mu4gZzPB0.net

ウマ娘やめるか野球やめるか

239 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 17:28:41.05 ID:ch+t4HKA0.net

もう、クビにしろ
株主だから三木谷に言ってやるよ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 17:36:38.90 ID:OqARo0FW0.net

マーくんは給料泥棒 (錦鯉調で)

243 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 18:00:56.69 ID:m+InOS/A0.net

よわっ

244 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 18:02:17.97 ID:QoB3NMg00.net

大した投手でもないのにノーヒットノーランをいくらでも出してる
レベルの低いリーグで、全然勝てないコイツってw

246 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 19:03:47.60 ID:9+OUKAOD0.net

デスノート

キャスト(Light up the NEW world)

三島 創(みしま つくる) / 中上 亮(なかがみ りょう)

演 – 東出昌大
本作品の主人公。デスノート対策本部特別チーム特別捜査官。総一郎にリクルートされ、配属された。デスノート事件に精通しており、10年前のキラ事件を元にデスノートを研究したノートを何冊も作っており、七瀬からは”デスノートオタク”と度々からかわれている。「三島 創」は「キラ対策」のために用いている偽名。実は1年前に魅上が月の子供を殺害した場面を目撃していた。それに気づいた魅上にデスノートで殺されそうになり魅上を正当防衛で殺害。しかし彼はその事件を握り潰したうえでリュークに煽られ新生キラとしてデスノートを使い始める。そしてリュークと「死神の目」の契約をし、新生キラ事件の捜査で来日した竜崎の名前を書いたあとに所有権を放棄して紫苑にそのノートを渡していた。そして自分が指定した竜崎が死亡する日に、彼による超法規的措置で釈放された。

竜崎(りゅうざき) / 新井 正幸(あらい まさゆき)
演 – 池松壮亮、山崎竜太郎(少年期)Lが遺した遺伝子を受け継いだ“ Lの正当後継者 ”。体外受精によって生み出されたが、彼の子どもというわけではなく、複数作られたLのコピーとしての一人。Lのコピー体ゆえに、白髪交じりの頭髪となっているほか、目も白濁しており、薬を定期的に投与する必要がある。外出する際は、L同様、禍々しいひょっとこのお面をつけている。デスノートによる新たな殺人には当初興味を持っていなかったが、ノートが複数あると知るや犯罪者や国家が私利私欲のために使うことへの危惧や死神たちの意図への興味、そしてICPOの要請によってデスノート対策本部特別チームに協力する
彼も地上に落とされた6冊のデスノートのうちの1冊の所有者であるが、亡きLとの「デスノートは決して使わない」という約束を守っている。彼をキラの後継者にしようとしていたノートの落とし主の死神・アーマと互いに心を通わせる。2016年12月25日午後1時、拘留されていた新生キラである三島のもとを訪れた。そして彼はICPOが決議した結果、日本政府が確保したデスノートをワイミーズハウスで保管して封印する作戦が失敗したことで新たなデスノート事件が発生したことを伝えた。

247 :名無しさん@恐縮です:2022/06/18(土) 19:06:21.40 ID:V+bUjWuh0.net

田中も200勝いかなそうだね

253 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 03:23:28.93 ID:o/1to1290.net

何も仕事しないで、五輪閉会式ではしゃいでた頃からこの人嫌いw

257 :名無しさん@恐縮です:2022/06/19(日) 10:15:34 ID:ureu6TIU0.net

ウマ娘の育成はできても自分の育成はできてない悲劇

260 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 10:48:11.85 ID:ZqKVDw/Y0.net

>>1
ハンカチ王子を見習えよ
同世代のトップランナーは先に行ってるぞ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 11:17:46.82 ID:whAnfTZy0.net

>>1
さっさと手術しないからこうなる