引用元
1 :首都圏の虎 ★:2022/06/22(水) 19:15:00.68 ID:CAP_USER9.net
6月19日(日)東京ドームにて開催、ABEMA PPVで全試合独占生中継した『THE MATCH 2022』。同大会では“世紀の一戦”となった那須川天心と武尊の夢の対決や、“裏メイン”と言われたセミファイナルの海人と野杁正明の延長ラウンドにおよぶ死闘など全16試合が行われたが、「ABEMA」は22日、1日に来訪した視聴者数が、開局史上最高数を記録したことをが発表した。
また、『THE MATCH 2022』の同時接続者数は「ABEMA PPV ONLINE LIVE」(以下、「ABEMA PPV」)においても最高数字を記録し、大会を視聴するチケットの券売は50万を突破。
Twitterでは「#THEMATCH2022」が、日本トレンドに加え世界トレンド1位にランクイン、「那須川選手」「武尊選手」「世紀の一戦」といった、大会に関連する単語が合計29個もランクインし、トレンドを常時席巻。名実ともに“世紀の一戦”として、日本中が熱狂した1日となった。
さらに、大会翌日に一夜限りの無料放送にて実施した『THE MATCH 2022 那須川天心vs武尊 今夜9時 ノーカット無料放送』は、「ABEMA」における1時間番組として過去最高視聴者数を記録。番組を見た視聴者からは「何度見ても泣ける…」「歴史に語り継がれる試合」「最高すぎる」「また鳥肌…」など、2人の試合を絶賛する声が多数寄せられた。
『THE MATCH 2022』の全試合中継に関し、ABEMAを運営する株式会社サイバーエージェント執行役員の藤井琢倫氏は、「この歴史に残る大会を、『ABEMA PPV』にて独占生中継できたことを改めて光栄に思うとともに、那須川選手、武尊選手ほか、すべての選手の皆さまへ賛辞と感謝を申し上げます。6月19日(日)の中継当日および、翌日の那須川選手と武尊選手の試合の無料ノーカット放送では、システム障害が発生することもなく、また、『ABEMA PPV』の画質についても高い評価をいただき、最高品質の映像を安定してみなさまにお届けできたと思います。『THE MATCH 2022』をきっかけに、PPVはより一般化していくと感じており、これが浸透していくことで、選手の皆さまにも還元できるビジネスモデルをつくっていければ幸いです」とコメントしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec16500b68a891c54e9fda3ad1a7a185a9ff107
118 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:46:15.46 ID:ymSx/nDI0.net
>>113
実際PRIDEもK-1も全盛期はヘビー級の世界レベルだったし試合の盛り上がりはこんなもんじゃなかった
今は日本限定の小人のペチペチ集会
本当に今の若者はかわいそうだよ
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:51:03.63 ID:Q2iy3zY/0.net
>>118
成功体験を忘れられない気持ちは分からんでもないが、このレベルの奇跡はもう二度と起きないww
そのそもこの二つは競技として未成熟ゆえに強烈な個性のスターが続出して大ブームになった訳で
重量級の試合って本来は鈍重でクソ退屈で興行出来には長らくお荷物になってたww
137 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:09:18.80 ID:ymSx/nDI0.net
>>121
無知な一般層を引き込むために日本人推しの小人集会になってレベルが下がったんだよ
144 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:32:40 ID:Q2iy3zY/0.net
>>137
じゃお前はスダリオVSシビサイみたいな凡戦が全試合続いてもそれで満足なんだなw
俺そんなクソ退屈な見せ物はまっぴら御免だがwww
神に選ばれた至高の漢たちの戦い(笑)って本来そんなものw
151 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:48:25 ID:0c+fPqoA0.net
>>118
だから何なんだよw
そんなの思い出でしかないんだよw
152 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:49:26 ID:0c+fPqoA0.net
>>118
今の時代にヘビー級称えてるのは、世界的にPRIDE爺だけだってのに気づけよマジでww
161 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 23:26:10.76 ID:87u7iIma0.net
>>152
身長165cm
体重53kg
こんなのをボクサーで1番強いなんて言ってるからボクシングが馬鹿にされて世間から興味持たれなくなるんだろ
井上尚弥がヘビ級の上位ランカーと試合したら死ぬぞww
183 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 05:49:22.51 ID:1dQjRybC0.net
>>161
なんだよ、ヘビ級ってww
文字もまともに書けないやつが偉そうなこと言うなw
184 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 07:42:57.92 ID:5JDXM7s00.net
187 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 08:02:12.40 ID:e1UhQpNA0.net
>>161
スネーク級ってメタルギアでもやってんのか?
153 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:50:19 ID:0c+fPqoA0.net
>>118
井上なんて天心より小さいのに小人でペチペチか?
113 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:38:30.87 ID:0c+fPqoA0.net
105 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:32:59.44 ID:qU+kLrHD0.net
凄いな
ダゾーンのサッカー最終予選より視聴者数全然上じゃんw
5000円なのによw
やっぱり、サッカーってネットでもゴミだな
こりゃワールドカップはかてないなww
108 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:36:30.06 ID:mi4/otjY0.net
>>105
ワールドカップもABEMAじゃなかったっけ?
182 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 04:34:18.31 ID:CDZpD+Z60.net
194 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 09:46:15.69 ID:IAhMIAAt0.net
>>182
DAZNのアジア最終予選は10万程度だぞw
サッカーじゃ全く稼げないコンテンツだと分かったほうがいい
アベマはサッカーに大金出したが史上最高視聴者数なんてことにはならんし
天心VS武尊に勝てるわけないよな
199 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 11:03:08.21 ID:WRErICmh0.net
>>194
こいつ書き込み見ると焼き豚だな
なんで芸スポでスレも立ったのに嘘つくんだろう
122 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:51:51.04 ID:9ps62sXl0.net
>>120
ビジネスな話だから、モテモテになるかどうかは本人次第だろう。
すでに天心も武尊も知名度はあるぞ。
125 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:53:37.40 ID:v/MwtdY40.net
>>122
天心と武尊は地上波でやってほしかったらしい
ppvも地上波も一長一短あるんだよ
129 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:55:21.29 ID:3mN7W7nv0.net
>>125
というかみんな地上波でやった欲しかったに決まってる
PPVの利点なんか今の日本ではないだろう
132 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:59:16.34 ID:v/MwtdY40.net
>>129
ppvのメリットは金だけ
主催会社と選手にベラボウ金が入るだけ
141 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:19:12.44 ID:v/MwtdY40.net
>>122
地上波放送しないと
格闘技人口やファンが増えていかないんだよ
地上波で放送し続けるから
格闘技に興味がない人も見て
格闘技ファンになってファンが増えていき
選手に憧れて格闘技始める人が増えていくけど
ppvだとそれがないから衰退する
k-1やプライドが成功したのが地上波だからだよ
16 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:30:58.32 ID:v/MwtdY40.net
契約者数50万人だぞ 5500円×50万で27億5000万集まった
日本の人口が1億2000万人だから
テレビの視聴率でいえば0.5%だよ
テレビの平均視聴率が15%で約2000万人の人が見てる
89 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:09:45.94 ID:9ps62sXl0.net
>>16
テレビで20%の視聴率が取れても、スポンサー収入はたかが知れてるから今回のPPvが新しい歴史と言われてるんじゃん。
120 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:48:52.44 ID:v/MwtdY40.net
>>89
ppvのメリットは選手は凄い金もらえるだけ
50万人って一部の格闘技マニアしか見ないから
知名度が上がらないから その後仕事が増えない
選手が試合後数日後外歩いても誰も指さしてチヤホヤされない
モテモテにならない
地上波のメリットはこの逆 選手は金にならないけど
2000万人って格闘技に興味がない人も見るし
知名度も凄い上がって その後の仕事も増える
選手が試合後数日後外歩いたら どこもいけないぐらい指刺されて話しかけれて
チヤホヤされる どこに行ってもモテモテ
だから選手はみんな地上波に出たがる
146 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:33:41 ID:0d9hPSTF0.net
>>16
その数字をそのまま視聴率に当てはめたって意味ないだろw
5500円払ってでも50万人以上の人が見たってことは、
テレビで無料で放送されていたら、その何十倍もの人が見ていたということ
視聴率は0.5%どころか20%いっててもおかしくない
185 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 07:57:47.01 ID:+QlZdn050.net
■無料動画配信サービス「ABEMA」の視聴者数とは
「視聴数」についてABEMAでは、「番組のアクセス回数を指す」と説明しています。もっと厳密に言い換えると、「番組配信中、チャンネルへのアクセス回数を単純にカウントしたもの」で累計・総計を指します。
例)
ABEMANewsチャンネル へアクセスして1回
ABEMASPECIAL チャンネル へアクセスして1回
ABEMANewsチャンネル へアクセスして1回
合計3カウントということです。
番組表を開いて戻ってきても1回、画面を更新(リロード)しても1回カウントされます。ザッピングでチャンネルを横切るごとに1回です。この各チャンネルの番組単位でアクセス回数をカウントし、累積した数値が「視聴数」というものです。
189 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 08:11:57.32 ID:KUlYnJ0F0.net
>>185
後発のABEMAが少しでも姿を大きく見せようとするとこうなるよね。
生動画配信サービスでよくある「同時接続数」ではない。
190 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 08:22:32.73 ID:1dQjRybC0.net
>>185
ただ、その条件って他の番組も同じなんだろ?
今回の無料配信だけその条件になったわけじゃなくて。
じゃあ、単純に今回の無料配信の視聴者数すごいじゃん。
粗探しの視点がずれてる。
234 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/24(金) 04:13:34.55 ID:fVyHLE3p0.net
21 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:32:15.73 ID:hIwtsj3y0.net
>>14
ザマッチchで230万
格闘chで30万
あわせて260万人くらいだったな
合算しないでザマッチの方だけっぽいけど
47 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:50:37.44 ID:hHTyypJa0.net
>>21
50万件しかチケット売れてないのに230万ってなに???
155 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 23:12:06.24 ID:XWLkx4aB0.net
>>47
1で説明されてるじゃん。50万は当日の大会まるごと見られる生中継の有料放送、
230万は翌日の無料放送の数字。メインカード限定とPPVとは差別化してる。
181 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 04:33:21.63 ID:CDZpD+Z60.net
>>47
ABEMAは「のべ何人」見たというカウント方式
だからリロードしたり、途中で止めて再接続すると再びカウントされる
227 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 17:48:17 ID:vhW5HQOK0.net
元々プライム会員で
尚弥タダで観てたから
天津飯の試合も観てみようと思ったら
5000円www
価格設定頭ウジ湧いてんのか?
こんな値段で誰が観るんだよ?wって思ったら
案の定w
中の人は需要と供給について勉強してこいよw
231 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/24(金) 02:00:49.83 ID:ixSfS3S+0.net
>>227
基本そんな値段だよ 井上尚弥や村田のアマゾンの500円が異常なだけで
ppvって基本5500円から1万円ぐらいだよ
アメリカとかそれぐらいするよ
アメリカは自宅が豪邸ででかいから
友達たくさん読んでパーティーしながら
ボクシングやufc見て 割り勘で見るんだよ
だから1人頭安くなるけど
日本はブタ小屋で狭く 他人を自宅に入れるのを嫌うから
ppvは普及しない
日本はネット動画ppvで1人100円とかにしたほうがいいよ
232 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/24(金) 02:02:48.95 ID:ixSfS3S+0.net
>>227
こういうのは試合終了後に
youtubeに違法アップロードされるから
無料で見たらいい
233 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/24(金) 04:08:58.79 ID:woSEctu10.net
>>227
ワールドカップとかのサッカーBARと同じで5500円握りしめてスポーツBARで観戦した方がマシやで
酒も飲めるし飯も食えるし同じ趣味の仲間と盛り上がれる
29 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:37:40.64 ID:ymSx/nDI0.net
ミルコvsヒョードルの1/10の興味も引かれなかった
今の若者は不憫
32 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:39:25.87 ID:wmujH2C60.net
1 :
首都圏の虎 ★:2022/06/22(水) 19:15:00.68 ID:CAP_USER9.net
6月19日(日)東京ドームにて開催、ABEMA PPVで全試合独占生中継した『THE MATCH 2022』。同大会では“世紀の一戦”となった那須川天心と武尊の夢の対決や、“裏メイン”と言われたセミファイナルの海人と野杁正明の延長ラウンドにおよぶ死闘など全16試合が行われたが、「ABEMA」は22日、1日に来訪した視聴者数が、開局史上最高数を記録したことをが発表した。
また、『THE MATCH 2022』の同時接続者数は「ABEMA PPV ONLINE LIVE」(以下、「ABEMA PPV」)においても最高数字を記録し、大会を視聴するチケットの券売は50万を突破。
Twitterでは「#THEMATCH2022」が、日本トレンドに加え世界トレンド1位にランクイン、「那須川選手」「武尊選手」「世紀の一戦」といった、大会に関連する単語が合計29個もランクインし、トレンドを常時席巻。名実ともに“世紀の一戦”として、日本中が熱狂した1日となった。
さらに、大会翌日に一夜限りの無料放送にて実施した『THE MATCH 2022 那須川天心vs武尊 今夜9時 ノーカット無料放送』は、「ABEMA」における1時間番組として過去最高視聴者数を記録。番組を見た視聴者からは「何度見ても泣ける…」「歴史に語り継がれる試合」「最高すぎる」「また鳥肌…」など、2人の試合を絶賛する声が多数寄せられた。
『THE MATCH 2022』の全試合中継に関し、ABEMAを運営する株式会社サイバーエージェント執行役員の藤井琢倫氏は、「この歴史に残る大会を、『ABEMA PPV』にて独占生中継できたことを改めて光栄に思うとともに、那須川選手、武尊選手ほか、すべての選手の皆さまへ賛辞と感謝を申し上げます。6月19日(日)の中継当日および、翌日の那須川選手と武尊選手の試合の無料ノーカット放送では、システム障害が発生することもなく、また、『ABEMA PPV』の画質についても高い評価をいただき、最高品質の映像を安定してみなさまにお届けできたと思います。『THE MATCH 2022』をきっかけに、PPVはより一般化していくと感じており、これが浸透していくことで、選手の皆さまにも還元できるビジネスモデルをつくっていければ幸いです」とコメントしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec16500b68a891c54e9fda3ad1a7a185a9ff107
192 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 09:19:17.91 ID:lqVfPRJv0.net
209 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:07:16.16 ID:VU4wxrYw0.net
>>1
すげー!!!!
こんなことになるなら東京ドーム行きたかった・・・
にしても、フジテレビさん涙目wwww
124 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:53:13.66 ID:8iKlKiTG0.net
131 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:57:48.94 ID:tXYZKpXU0.net
>>124
試合的には全然だけど、キックの世界で
7年間対決を待たれていた、全盛期がわずかにずれていた2人のトップ選手が
ついに決着をつける試合だった、ということ
7年間の実現するのかしないのか、というストーリーがあってこその盛り上がり
みたいな感じかな
136 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:06:37.02 ID:v/MwtdY40.net
>>131
何も面白くなかった
こんな試合に金出す方がおかしい
猪木 アリ戦 高田ヒクソン ホイス桜庭 船木ヒクソンの
方がはるか興奮したよ
40 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:44:34.66 ID:7lNlzIXg0.net
46 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:46:43.67 ID:2FTl+MgF0.net
162 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 23:27:21.77 ID:56WT76/Y0.net
50 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 19:54:20.38 ID:LIyljNaV0.net
券売50万てホントなのか
来季のサイバーエージェントのセグメント別P/L探すしかねえな
69 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:32:57.54 ID:dxxdBIpw0.net
>>50
正確には50万以上だから50〜70万件って感じだろ
51万件かもしれないし62万件かもしれない
114 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:39:11.50 ID:0c+fPqoA0.net
>>50
こういうバカなんで多いの?
嘘ついてると思ってんのか?
63 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:20:03.44 ID:v/MwtdY40.net
71 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:34:49.44 ID:r5s/DxTe0.net
>>63
天心武尊1試合じゃないからな
15試合それぞれ階級の代表戦だから好きなやつからしたら普通の値段
76 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:49:40.10 ID:v/MwtdY40.net
>>71
天心武尊以外
ゴミカードじゃん
もっと高カードたくさん作れよ
キックだけじゃなくて 総合の試合とかもして
102 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:25:35.69 ID:CxBGTePd0.net
>>97
7月にMXで放送するって言ってるから、少なくともそっちでは反社判定されてない
119 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:48:23.55 ID:tXYZKpXU0.net
>>102
それまでにまたなんか反社ネタが出て中止とかになったりしてw
106 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:35:25.00 ID:a+s8+qiT0.net
世界トレンド(笑)
ジャップがTwitterに押しかけただけだろw
110 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:37:54.42 ID:vK6raJ7Q0.net
>>106
なんやかんやで日本の人口は侮れないからな
130 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:55:42.27 ID:DTtjqDVj0.net
139 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:16:30.26 ID:TZqM2NwM0.net
>>130
競技と体格違うし比べるのはおかしいけど体格良いし朝倉のが強いんじゃない?
165 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 23:31:12.19 ID:Zv74ESim0.net
でも165vs168なんだよな
最近の格闘技チビばっかでうーん
169 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 00:02:39.14 ID:I4na1jLT0.net
>>165
じゃ、でかくてもウスノロで大雑把でしかもグダグダの判定決着が全部続いてもお前は満足できるんだなw
そんなもんはどこの国でも見せ物として成立しないからなw
191 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 08:36:11.89 ID:l7FA5EK10.net
198 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 11:01:30.81 ID:JAbBM2tl0.net
208 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:03:21.85 ID:QwPlksjx0.net
KAI Channelでの朝倉海とメイウェザージムのスパーリングは字幕のねつ造がひでえ。
全く全く内容が反対!
英語できる奴は聴いてみ!
メイウェザー「弱いフリして騙してるぞ」
(スパー相手のメイジムの若手に『油断するなよ』というニュアンス)
メイ「いや、こいつはマジでボクシング出来ないのか?」
と呆れる
メイ「確かめたいからもう少しやるぞ」とラウンド追加
メイ「おいおいウソだろ。弱過ぎんぞ」
(余りにも弱過ぎるので、榊原に騙されバカにされたと勘違い。榊原に皮肉)
コーナー側
「こんなのが日本のトップファイターなわけないだろ」
「弱過ぎだろ。なんでガードの上をパンチしてんだ?冗談だろ!」
「クソ弱い。雑魚。こんな糞を連れてきやがって帰れ。練習の邪魔だ」
メイ「オレが連れてきた連中なんだから…まぁ余り責めないでくれ」
誰が言ってるかはわからないけど、3分3Rを「2Rで逃げ出した」とも言われてるな。
ガチの練習場のメイウェザージムに体験入店してきた日本の甘ちゃんにみんながキレてるだけの動画。
それをメイウェザーがひたすら庇ってる。
なんか…朝倉海と特に恥さらしなレベルで空気読めねー榊原は異常だわ。
そしてヤオジンの捏造ぶりがまた露呈した!!
217 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 14:47:44.02 ID:8fjVb7JT0.net
>>208
ここでもまた化けの皮を剥がされて真面目ないい人の本性を暴かれたメイ涙目w
210 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:12:19.04 ID:PL4eZ1EW0.net
なんでもいいけど、見ないと始まらないから、無料のを見たけど、とても5500円レベルの試合ではなかった。
貧相、D#ザル、完璧なタイミングでキレイにあたったのにノーダメージで立ち上がる…宣伝や煽りは世界レベルかも
216 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 14:45:19.27 ID:l9+aSo5U0.net
214 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 13:30:03.76 ID:mZkZicVt0.net
世間のほとんどは天心とか武尊とか聞いても格闘家を連想しないだろう
220 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 14:58:09.12 ID:l9+aSo5U0.net
>>214
そんなの言い出したらサッカーも野球もそうだろ。
興味ないやつから見たら。
222 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 16:36:48.45 ID:DawxSuIx0.net
Twitterユーザーの割合は日本人が20%くらいでダントツに多いらしいな
225 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 17:02:47 ID:+5pvPZRq0.net
59 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:10:42.26 ID:5Qw9MTaD0.net
ひとつ言えるのは世間でまったく盛り上がってないだよな
Twitterトレンドも仕込もうと思えばできるしね
井上VSドネア戦は1週間話題になったのと大違い
64 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:26:09.68 ID:dxxdBIpw0.net
>>59
井上VSドネアはバンタム級史上最大のマッチレベルだしな
こっちもPPVでやっていれば40〜50万売れたと思うぞ
78 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 20:54:56.59 ID:Vosxx4ef0.net
でっち上げのPPV50万をやたらアピールするけど何が目的?
83 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:00:36.09 ID:YVjfqnhU0.net
>>78
興行が成功したとアピールしたいのだろうね
言ったもん勝ちだから
85 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:04:26.88 ID:q4vLT/8u0.net
ABEMAはガッツリとUFCチャンネルやってくれや
オリジナルの解説番組も込みで
外人でもキャラを立たせてストーリー見せればいくらでも跳ねるから
昔のF1やNBAみたいに
107 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:35:32.85 ID:Q2iy3zY/0.net
>>85
旧FEG時代から続くWOWOWとの蜜月を断ち切れるかどうかw
(途中何度か打ち切られたがその都度復活し、ハゲ社長も「やっぱ浮気は駄目だわ」と関係を
深めた)
88 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:07:39.12 ID:Ioi1n0dN0.net
93 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:15:41.75 ID:s8nA6oSM0.net
>>88
お前って年365日、朝から晩まで朝鮮のことばかり考えてるのな?
もうあっちに住んじゃえば?w
100 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:21:36.62 ID:Cu3UpvIj0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:25:13.21 ID:dxxdBIpw0.net
>>99
PPVが年500万件くらい売れないと
アベマは黒字にはならないかと
103 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:29:43.29 ID:vK6raJ7Q0.net
次は超ビッグカードな井上尚弥vs那須川天心を実現させないとな、井岡一翔は井上とはやらないみたいだし
109 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:37:46.38 ID:0c+fPqoA0.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:38:14.61 ID:0c+fPqoA0.net
115 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:40:40.19 ID:OwDa/hVr0.net
50万PPVは正直すごいわ
これを機にエンタメ界もテレビ偏重からシフトしてくかもわからんね
116 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:42:39.41 ID:9ps62sXl0.net
フジはいい働きしたってことか。
肝心の自分の所の視聴率は6.3%だったらしいが。
117 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:43:23.84 ID:B1cSjxvp0.net
126 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:53:48.30 ID:tXYZKpXU0.net
辰吉関係の試合とかMAXの正人ブアカーオも凄かったし
ヘビー以外でも昔は会場の熱気・歓声は今とはレベルが違ってたな
127 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:55:13.49 ID:XrZ65e9K0.net
天才と凡人の対決だからな
最初から勝敗は決まっていたようなもんだろ
128 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 21:55:18.81 ID:LN9AMrBd0.net
テレビで視聴率も取れないし、配信で放映権料を稼げない野球が一番ピンチ
133 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:01:23.27 ID:v/MwtdY40.net
俺はyoutubeや違法動画で無料で見るからいいけど
135 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:05:35.62 ID:v/MwtdY40.net
地上波の視聴者数舐めたらだめよ
ゴールデン番組なら2000万人ぐらいが見てる
日本の人口1億2000万人ね 6人に1人が見てる計算
ppvは50万件だし テレビの視聴率でいえば0.5%ぐらいだよ
140 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:16:55.06 ID:v/MwtdY40.net
プライドのppvで約5万件
格闘技のダイナマイトのppvの11万件が
格闘技記録だったけどな
これはスカパーだったから
契約参入壁が高くて誰でも申し込めなかった
衛星契約やアンテナ工事をしないと駄目だったけど
アメバppvはスカパーと違い誰でも申し込めるから50万契約ぐらいいってても
おかしくないよ
142 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:24:07 ID:tXYZKpXU0.net
スカパーPPVの当日に、ディレイで地上波とかやってたもんなあ
完全ネット遮断で地上波の時間まで過ごして、桜庭の物語はそうやって見てた
145 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:32:48 ID:v/MwtdY40.net
5500円なら
みんなで割り勘で見て
パーティーみたいにして
見ないと駄目だね
147 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:34:07 ID:77t2bDzF0.net
試合後すぐに違法アップで見れたらしいし、今のご時世は課金価値が微妙過ぎますわ。まして今回は金額設定高かったしな。
148 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:34:21 ID:v/MwtdY40.net
アメリカだと1人で5500円払って見る人は
いないよ
アメリカだと自宅で豪邸ででかいから
自宅に友達たくさん呼んで
大型テレビで宅配ピザ食いながら
割り勘で見るんだぞ
149 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 22:34:41 ID:8QS5OGR40.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/22(水) 23:28:45.61 ID:dxxdBIpw0.net
>>161
正直、ボクシングもMMAもマイナースポーツなんだよ
重量級でもな
ボクシングは1990年代まではメジャースポーツだったが
今はメジャースポーツは
アメリカ三大スポーツ、男子サッカー、男子ゴルフ、テニスくらい
176 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 00:28:05.45 ID:p/nAlrBy0.net
Abemaで50万アクセスできるわっきゃないだろ
そうでなくても他もやってんのに
大晦日できないから今のうちにアピールしてるだけ
193 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 09:20:46.92 ID:hHemtluK0.net
うそくせーな。こんなの誰も話題にしてないし
RIZINなんて今まで地上波で一桁だったのにアベマに移ったくらいで急に人気になるわけない
204 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 11:42:33.11 ID:ANVJgTpc0.net
翌日無料放送するなら50万人も買わなかっただろうね
【THE MATCH】天心vs武尊 “世紀の一戦” ABEMAで一夜限りの無料放送が決定「多くの方に届けたい」 20日午後9時より [muffin★]
34:名無しさん@恐縮です[sage]:2022/06/20(月) 17:33:58.94 ID:4N/k25vi0
正規の値段払ってPPV見た奴激オコじゃね?
212 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 12:32:29.46 ID:X67sJXs+0.net
Twitterのトレンド一位ってラピュタを放送したら毎回なってるやつ?
213 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 13:21:41.01 ID:ViWoBd1Z0.net
>>212
そうだよ
>Twitterユーザー数
アメリカが1位で4,900万人、2位日本3,700万人、3位イギリス1,400万人、サウジアラビア1,000万人、トルコ900万人と続き、他のSNSとは異なるランキングです。
215 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 14:04:11.15 ID:e9HxRBVG0.net
>>213
人口比で比べても日本人があまりに多すぎるな
これじゃ国内ランキングとかわらん
221 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 16:34:34.85 ID:+QfHtOkJ0.net
武尊のYouTubeチャンネルにワンオクtakaと出てるのあるけどタケルはめちゃくちゃチャラいな、芸能人好きでも天心の方がまだ可愛げあるわ
224 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 16:43:40.15 ID:8sskh2sr0.net
日本でPPVっていまいち根付かなかったけど、50万人が買って27億円って素晴らしいね
コロナ禍でコンサートやイベントを無観客でやってオンラインライブチケットを購入する習慣が出来たのも追い風だったのかもしれんな
226 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/23(木) 17:04:12 ID:lf3sG8FD0.net
だから日本人しか話題にしてないのに世界トレンドとかいうの恥ずかしいからやめろっつーの
230 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/24(金) 00:01:08.92 ID:S7qc8pMe0.net
ワンオクtakaのアメリカの豪邸で、モデル友達とかいっぱいいる中で武尊だけフリチンでプール飛び込んでたとtakaとのコラボで話してたけど乱痴気騒ぎだなw
236 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/24(金) 13:22:08.75 ID:ir/ZinpJ0.net
久保優太の天心vs武尊の解説動画かわわかりやすいな。
武尊のセコンドにPURGE TOKYOの矢口さんいたら、もう少し違った結果になってたかもな。
237 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/24(金) 13:43:00.02 ID:jPHOWPCJ0.net