【朗報】NTN、無線式故障検知センサー内蔵ベアリングを開発! [323057825]

1 : :2022/06/14(火) 21:37:21.08 ID:YHD4GF8X0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
NTN、センサー内蔵軸受けを開発 異常を早期検知

NTNは14日、センサーや無線機器を内蔵した産業機器向けの軸受け(ベアリング)を開発したと発表した。
軸受けの温度や振動をパソコンなどから確認でき、異常を早期に検知できる。
電源やケーブルは不要で、従来使っていた一般的な軸受けと置き換えができる。
試験導入を進めて、2023年度の実用化を目指す。

センサーや無線機器、発電ユニットを軸受けに内蔵した。回転に伴って発電した電力でセンサーなどを動かす。
振動や温度を通じて軸受けの状態を把握できれば適切なタイミングで部品を交換でき、機器の故障を未然に防げる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB142650U2A610C2000000/


12 ::2022/06/14(火) 21:51:09.94 ID:cRMtdaGF0.net

>>10
そこは回らないから平気。

32 :ポラリス(新日本) [ニダ]:2022/06/14(火) 22:13:09 ID:/IP5D+HZ0.net

>>12
そこは半分の速さで回転するところでは

43 :エイベル2218(愛知県) [US]:2022/06/14(火) 22:31:18 ID:5wV7rc4s0.net

>>32
接触式でも内輪のほうが摩擦面積小さいから外周固定だね。
玉の保持器なら半分の回転数かな。

7 ::2022/06/14(火) 21:43:27.56 ID:+x1bX7+S0.net

回転で電源賄えるのはいいね

33 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [ZA]:2022/06/14(火) 22:14:02 ID:LoJGsYJF0.net

>>7
アッ天才

47 :金星(埼玉県) [US]:2022/06/14(火) 22:39:17 ID:8DYx4XJo0.net

>>7
トラックのホイールに付いてるのもそうなんじゃない
知らんけど

44 :天王星(東京都) [US]:2022/06/14(火) 22:31:54 ID:daPEDJNb0.net

6204の両面ゴムシールのヤツ注文

74 ::2022/06/15(水) 01:37:00.50 ID:qWtuCJaI0.net

>>44
ゴムシール開けてグリス量増やす奴がいるけど、どうなの?

56 :エンケラドゥス(茸) [US]:2022/06/14(火) 23:08:36 ID:1FRAw0/10.net

消耗品にエライコスト掛けてくんのな
熱で半導体死んだら替え時って事かねぇ、その生死判定をPCでやる、と

59 :トリトン(愛知県) [ニダ]:2022/06/14(火) 23:33:07 ID:P1IFzJ390.net

>>56
工程や作るものによっちゃ加工中に壊れても気付かずに使い続ける方が損失がキツい

>>58
ベアリング変えるだけだろ

69 :地球(茸) [US]:2022/06/15(水) 00:23:28 ID:Z0E5YWCw0.net

更に人間が不必要になってしまったか

72 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [ニダ]:2022/06/15(水) 00:32:35 ID:XUB6fTyf0.net

>>69
交換まで機械がやってくれるのなら

83 ::2022/06/15(水) 04:42:35.16 ID:FR0FUH4t0.net

つか装置外から観測できる振動や音で十分検知出来ると思うんよね
センサー自身も故障するし部品数多くなるし結局カメラ映像のソフトウェア処理で故障検知するのがシステムに影響せず一番楽でコスパ良かったりする

87 ::2022/06/15(水) 05:55:11.21 ID:YdhS1c2y0.net

>>83
ですよね。

ベアリングと無理矢理一体化してるような気がする。
ピローブロックの鋳物のような所にセンサー付けて売ることももちろん考えただろうけども、こっちの方がインパクトあるし、保全の上層部が飛びつきそうだわなw

2 ::2022/06/14(火) 21:37:48.77 ID:bwaHXg9s0.net

音で分かるやろ

RSS