引用元
1 :首都圏の虎 ★:2022/06/08(水) 08:17:44.38 ID:CAP_USER9.net
国際スケート連盟(ISU)が7日、フィギュアスケートの年齢制限案について、2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪までに、現在の15歳から段階的に17歳まで引き上げることを決定。天才少女を量産してきたロシアが猛反発だ。
18年平昌五輪女子で当時15歳のアリーナ・ザギトワ(ロシア)が金メダルを獲得。その後、ロシアで若手が4回転ジャンプを次々に跳び、表彰状を独占するようになった。一方で身体への負担の大きさなどが問題に。2月の北京五輪では当時15歳だった女子のカミラ・ワリエワ(ロシア)にドーピング問題が発覚したことが決定打となり、年齢制限引き上げが実行された。
大打撃を受けるのが、エテリ・トゥトベリーゼ・コーチの下、天才少女を生み出してきたロシアだ。ワリエワより若い有望選手が多く控えていたこともあり、関係者はISUの決断を猛批判。元五輪金メダリストでプーチン大統領の腹心ドミトリー・ペスコフ報道官の妻、タチアナ・ナフカ氏はロシアメディア「スポーツ」で「これは当然、ロシアの子を狙ったもの。もし、米国に15歳の女王がいて、すべての大会で優勝していたら、こんな案は考えもしなかっただろう」と批判した。
さらにトゥトベリーゼ一派の振付師、ジェレズニャコフ氏も同メディアに「フィギュアは後退する。大技はなく、華やかさに欠けるようになる。国際連盟にとってトゥトベリーゼは喉に刺さった骨のようなもので、今回の措置はロシアの力を止めるためだ。今後はスポーツというより、ショーや見せ物になってしまう」と皮肉を込めて語った。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/941aff547d86c9fc2e4e1582cee8304fd90a5cab
関連
【フィギュア】年齢制限引き上げ決定 ミラノ五輪は17歳から、島田麻央は出場不可に [あかみ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654589259/
28 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:26:54.64 ID:++8+1C0+0.net
男は年齢あがれば普通にレベルアップしていくのに
女は幼いほうが強いのはおかしいよな
体操もそうだよな
33 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:28:04.03 ID:ap3YhYlk0.net
87 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:45:17.53 ID:+9esoTlL0.net
360 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:43:30 ID:QyGaRNOq0.net
>>33
バカペド乙
むしろ女の体になるとスポーツに不向きになるんだよ
75 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:41:14.90 ID:5GH2yriC0.net
>>28
そこは、男は子供の体からスポーツ向きの男の体になるけど
女は子供の体からスポーツに向かない母体になるから
333 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:22:14 ID:++8+1C0+0.net
>>75
>>154
あらゆるスポーツがそれならわかるが
フィギュアぐらいだからな
例えば中学バレー優勝チームが日本代表より強いなんてないわけで
337 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:24:41 ID:bpniIo2A0.net
>>333
回転系の競技が成熟していくと大抵こんな状態になっていく
究極求めるとチビが有利だから
346 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:28:40 ID:rnW3VR920.net
>>337
オリンピックで女子スケボーにもそれを感じた
632 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:32:51.31 ID:evCHI78Q0.net
>>75
母体が運動に向かないのは動物として間違っとるわけだが
天敵から逃げ遅れてしまうではないか
857 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 01:48:32.19 ID:91TzISz60.net
>>632
だからオスを戦わせる方向に作ったのだよ
154 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:11:34.19 ID:N9nVleyu0.net
219 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:37:25.42 ID:kBHYs3cE0.net
>>28
27歳まで五輪出場してメダルも獲得したスルみたいな選手は
もうロシアからは出てこないんだろうね…
225 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:39:03.95 ID:P+VQZN5C0.net
>>219
当たり前じゃん
そいつが27になるまでにどんだけ有望な若手が沢山出てくると思ってんの?
イタリアみたいにコストナーしかやってないならともかく
431 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:32:27 ID:E5eRJM8s0.net
1992 20歳 クリスティ・ヤマグチ
1994 16歳 オクサナ・バイウル
1998 15歳 タラ・リピンスキー
2002 16歳 サラ・ヒューズ
2006 24歳 荒川静香
2010 19歳 キム・ヨナ
2014 17歳 アデリナ・ソトニコワ
2018 15歳 アリーナ・ザギトワ
2022 17歳 アンナ・シェルバコワ
444 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:39:50.35 ID:o/nLwh4e0.net
>>431
低難度の時代からこの年齢層だからなフィギュアは
男子ですらピークは20代前半だしジャンプがある以上は若い選手しか活躍できないよ
そもそも30まで長く現役続けたい選手も少ないと思うけどね
449 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:41:27.40 ID:ggONjtt60.net
459 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:53:21.15 ID:E5eRJM8s0.net
>>449>>455
人種的なのもあると思う
クリスティ・ヤマグチは日系だし、このときの銀は22歳の伊藤みどり
キム・ヨナは19歳で金、ロシア八百長なければ23歳で迎えたソチも金だった
逆に白人系は20歳過ぎて活躍するのは難しい、近年だとスルツカヤとトゥクタミシェワくらい
467 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:09:09.51 ID:w59Pvb8w0.net
>>459
コストナーもロシェットもワグナーも長年頑張ってたろ
コーエンもトリノの時20代だったし
468 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:09:47.25 ID:mxvNtTUt0.net
「(ロシアの)フィギュアが衰退する」
>>449
24でおばさん呼ばわりとはな
やっぱりルール変えなきゃダメだな
620 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:25:04.81 ID:pxPNQ37a0.net
>>449
40過ぎた今でも技術保ってるから凄い
安藤美姫や鈴木明子は足元にも及ばん
627 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:28:44.74 ID:uK3N5VhA0.net
>>620
この前幕張で見たけどやっぱり金メダリストは違うなって思った
なんだろな
オーラがあるのかな
634 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:33:33.17 ID:pxPNQ37a0.net
>>627
今も練習欠かさず
特にスケーティングの練習に1番時間かけてるんだって
そのスケーターが練習してるかどうかはスケーティング見ると1発でわかるって羽生との対談で言ってた
625 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:28:01.28 ID:1uYd2KWf0.net
>>449
荒川は16歳で長野に出てるがの
そっから進化したのが偉い
637 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:36:31.61 ID:nLn1vsAL0.net
>>625
まあトリノの荒川は3-3すら跳ばずに金とったんだけどね
ちょっと今と同列の話にするのは難しい
455 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:48:35.70 ID:qhRmqbkd0.net
>>431
荒川静香凄いんだな
運良く八百長の影響うけなかったってのもあるが
480 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:21:54.81 ID:2LgqWEK+0.net
>>455
荒川静香の凄いところは諦めなかったところ
五輪で金メダルを取る2大会前の五輪に高校生で初出場してる>16歳
その時の結果は13位
その次の五輪には代表に選ばれなかった
そして3度目の正直というか8年がかりで金メダルを手にした
524 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:31:36.04 ID:7DMfj/9U0.net
>>480
凄いところは浅田真央が数ヶ月足りなかった運だろ
531 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:37:19.37 ID:2w9yYhG60.net
>>524
そんなことねーよ
スケーティングの素晴らしさは今も遜色ないレベルだし
当時としては5種トリプルとセカンドトリプル持ちは充分トップの一角
20 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:24:04.78 ID:wz2b/Cgw0.net
15・6歳でシニアのトップとったら17・8歳で引退ってロシアの育成方法には賛同できんわ
30 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:27:07.26 ID:E+qXsdlQ0.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:54:41.95 ID:qZzwlU+50.net
>>30
ドーピングの副作用が問題になってるのに?
競技の公正さだけではなく倫理的、人道的、
子供の健康のためにもドーピングはあかんのさ
211 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:34:46.13 ID:7XR8vCdh0.net
>>20
でもソルトレイク金メダルでそういうアメリカ女子いたよね?
228 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:40:06.51 ID:sptYx6Qm0.net
>>211
タラ・リピンスキーかな
燃え尽き引退のあれが問題になって
最低年齢が引き上げられたはず
248 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:48:07.29 ID:K/nx6/1N0.net
>>228
バイウルに続いてタラまで早々に引退したせいで15歳の年齢制限ルールが出来た
この二人は若いというだけでなく見事な幼児体型だったな
そういう点ではどすこい入りかけてたヒューズはよくやったよ
283 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:55:36.05 ID:kBHYs3cE0.net
>>248
ヒューズは終生ビン・ラディンに足向けて寝られないからw
フリープログラムがシェヘラザードだったクワンも撃沈出来たしまさに一挙両得だった件
551 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:56:01.24 ID:OiXkI0dB0.net
249 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:48:29.82 ID:ebGoeSBp0.net
>>20
そもそも女性の運動能力ピークは14歳前後だ
253 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:49:28.64 ID:KixBnfeQ0.net
263 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:50:49.26 ID:ebGoeSBp0.net
272 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:52:45.74 ID:KixBnfeQ0.net
>>263
おや
それなら私のはかなりの古い情報だw
そんな早いのね
277 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:54:15.08 ID:ebGoeSBp0.net
141 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:03:42.30 ID:ptIx1H+e0.net
>>44
今の雨後の筍みたいなロシア女子に華麗さあるかね?
量産型って感じでつまらんわ
151 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:11:05.83 ID:5GH2yriC0.net
>>141
可憐かもしれんが華麗じゃないよな
むしろ、坂本の伸びやかで力強い滑りのほうが華麗だった
356 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:38:45 ID:/goiLAhs0.net
>>151
ある意味、坂本のスケーティングの美しさが見直されてる証拠でもあるのよな。
190 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:28:42.33 ID:sptYx6Qm0.net
198 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:31:25.97 ID:sptYx6Qm0.net
>>141
華麗かと言われると結構真逆だよな
案外と雑な動きで
点を取るためにギチギチ詰め込みで間も何も無いし
372 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:48:47 ID:K8J4me6s0.net
体操は年齢制限ないよね?
っていうかフィギア以外で年齢制限ある競技ってあるのかな
375 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:49:25 ID:/ZlR694C0.net
379 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:51:51 ID:K8J4me6s0.net
388 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:54:42 ID:VXgXTqcy0.net
>>372
体操はむかーし
中国の女子のちびっ子選手が無双してて
制限付けた気がする
428 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:30:17 ID:uxZCOSKe0.net
>>372
体操はたしか16未満は出られない
フィギュアと同じ
体の軽さがお得な採点種目自体が少ない
スケボー競技とかは同じような規制が
いずれ導入されるかもしれない
383 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:52:31 ID:m9vtEmKU0.net
本来氷の上で図形を正確に描く滑りが競技の発祥なのに
なぜか幼児体形でジャンプ跳んだもの勝ちの雑技団みたいな競技になったもんな
ジャンプ重点に点稼ぎが当たり前で
もうステップなんてどこ行った?レベルな省略化されて
おかげで印象に残る個性的なプログラムも無くなって見てても本当につまらなくなってしまった
389 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:54:58 ID:bpniIo2A0.net
>>383
そうなるのが普通
欧米は既にほとんどの人間が見てない
今はアジア人だけで持ってる競技
392 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:58:02 ID:K/nx6/1N0.net
>>383
アイスダンスからコンパル規定なくした時にフィギュアは完全に死んだ
396 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:00:01 ID:ivozNaQY0.net
>>383
この流れのきっかけが「伊藤みどり」だったりする。
昔のイメージでフィギュア見たいなら、シングルでもダブルスでもなく、アイスダンスを見るべき
409 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:11:09 ID:K/nx6/1N0.net
>>396
でも伊藤みどりはがっつりコンパル世代なんだよね
ちなみにアイスダンス見るならアクロバティックリフト導入前をオススメしたい
シングルだけでなくアイスダンスもけっこうめちゃくちゃにされてて本当に悲しい
44 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:29:36.04 ID:ezd+AMrH0.net
>>1
馬鹿だろw
そもそもはロシアの薬漬けで選手生命が短くなっていたことが問題
「大技が失くなり華麗さも失くなる…」みたいなことをコーチが言ってるけど、より華麗さを追求することになるんじゃないの?
508 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:07:55.73 ID:L8V9lQgv0.net
浅田真央のピークって身長がひょろひょろ伸びる前の中学生の頃だけど、年齢制限で
五輪一回逃してるんだよな。
その後、身長が伸びて重心が上に上がり、着地の精度が悪くなっていった。
527 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:34:15.61 ID:2w9yYhG60.net
>>508
スケーターとしては14歳の頃より20歳過ぎて引退前ぐらいのが断然好き
山田コーチのとこで良く言えばのびのび悪く言えば癖そのままのジャンプだったのを
身体が出来上がってから修正に取り組んだ努力は頭が下がるよ
トリノ出場できなくても・もしかしたらできなかったからこそ記録にも記憶にも残るスケーターになったよ
834 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:02:46 ID:B6TCQgFrO.net
>>508
ピークで中学生の頃って中3だろ、その頃から身長はそんなに伸びてない
肩幅が目立つようになったが
あと浅田は身長や体格ってよりジャンプの癖とかその他で点が出なくなった
837 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:01:42 ID:eOUQOV9S0.net
>>834
浅田は23歳で世界女王になってるよ
ルッツのエラーだけは最後まで苦しんだが癖と言えるのはそのくらいだな
842 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 13:48:32.41 ID:fd3O2+K10.net
>>837
浅田アンチって痴呆かと思うくらいずっと同じこといってるよね
ジャンプでいうならロシア女子はほとんどがよっこいしょ状態でワリエワにいたってはコンビネーションがそれぞれ独立していてもはやペナルティ受けるレベル
近年のロシア選手でジャンプが綺麗なのタクタミシェワくらいしか見たことない
>>839
メドベージェワじゃなくラジオノワ
浅田の細い足で3A跳べるならとロシアが女子に本気出したがけっきょくドーピングなしにはどうにもならなかったみたいだね
845 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:16:24.63 ID:ur+V/Hr60.net
>>842
メドベージェワが2015年の世界選手権の時
浅田に声かけたくても日本語が話せないから
かわりにセーラームーンの歌を歌ってびっくりさせた話は本人談で記事になってるよ
「浅田真央は歴史を変えた選手だ」とも言ってる
ちなみにシェルバコワの浅田真央好きも有名
849 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:39:17.04 ID:GJ2/DCsw0.net
>>845
メドベはジュニア時代に樋口新葉と友達になって樋口は英語をメドベは日本語を習得している
セーラームーンの頃にはすでに日本語は話せた
838 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:08:07 ID:suGYGWIL0.net
>>834
身長158から163は結構伸びてないか?
641 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:51:05.69 ID:SrHTDbFn0.net
648 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:53:09.22 ID:RU7u6JHP0.net
>>641
将来、フィギア選手になるぞーって男がよく分らん。何で?w 女子はまだ分かるが
651 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:59:14.87 ID:evCHI78Q0.net
>>648
競走率が低いというのもあるが
ペアがあるじゃろ
子供のみぎりに何のスポーツに興味を持ったっていいだろ……
655 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:23:35 ID:1uYd2KWf0.net
>>648
スケートは満洲の国技
まずスケートがあってその中から
スピードかフィギュアか選んだ
と満洲生まれの親族が言ってた
小塚崇彦は爺様が満洲のはず
鍵山優真は二世だし
あと
バレエやらせてたが
日本人はバレエでトップは難しいのでスケートに転向つーのは男女問わず多いよーな
やっぱ親の影響では
757 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 07:12:16.54 ID:YXDq9n9Y0.net
>>648
大昔、まだ伊藤みどりが出てくる前にはスケートなんて特殊な習い事だったな
自分はスケートの漫画見て、興味持って習わせてもらったけど女の子ばかり
男の子は大抵お姉さんが習ってるのに付いてきて一緒か後から始めるパターン多かったわ
69 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:39:27.29 ID:zqCLfsZE0.net
ロシアと日本しか真面目にやってない競技だし衰退待ったなし
73 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:40:56.04 ID:rOvnSX5u0.net
80 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:42:18.42 ID:+c+zOOfG0.net
>>73
キムチんとこはもともとダメなのを金で点数買ってただけ
86 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:45:02.71 ID:jVDvhNSz0.net
85 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:44:40.91 ID:ivozNaQY0.net
>>69
日本でも真面目にやってるのって、名古屋とか金持ち地域ぐらいやで
803 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 14:40:19.68 ID:hCXfE3KQ0.net
>>787
フィギュアがスピスケを養ってるというソースは?
スピスケの遠征費なんて団体で民宿に合宿とか微々たるもんだけどな
808 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:18:44 ID:wlwTOM2Z0.net
>>803
平昌前にオランダで1年間合宿したスピスケチームの予算はどこから出たと?
812 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 04:22:10.39 ID:etXleKG40.net
810 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:28:42.44 ID:14XbqCNX0.net
>>803
浅田真央はスピスケを養ってたらしい
浅田引退後は減収の一途だとか
820 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:51:44.32 ID:NL9eZ9Oa0.net
>>810
最近ゴールデン放映が殆ど無くなったもんね
それでも放送自体ないスピスケやショートラが
試合会場に日本企業の看板広告びっちりの
フィギュアに養われてる事なんて
いちいちおソース探さずとも誰だって分かる事
114 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:55:09.56 ID:IFI/v8QD0.net
多分、ホルモンをいじって成長を遅らせるような処置に出てくるだろうよ。
一時期、体操の女子選手が18歳くらいなのに中学生みたいなのばっかりに
なったことがあったな。気持ち悪かったわ。
118 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:56:49.98 ID:m/4cU96p0.net
>>114
もうさ、ドーピング許容の大会つくってそっちに追いやった方が早いかも
664 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:46:57 ID:nUC7IAKP0.net
>>118
人間の限界を知りたくてドーピングしてるんじゃなくて
オリンピックという大きな権威のある大会に勝つ事を目的にドーピングさせてるんだから何も変わらないよ
127 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:59:15.04 ID:QT2Ri+x30.net
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:58:15.62 ID:QuAJ7tMT0.net
ロシアも昔はスルツカヤみたいに20代でもトップ争いする選手いたろ
今もタクタミシェワ頑張ってるし
ドーピングどうこうもだが選手あからさまに使い捨てする姿勢は好かんし
そういうとこが問題視されてんだろ
140 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:03:37.97 ID:K/nx6/1N0.net
>>121
おっぱい姉さんのブッテルスカヤとかソコロワとか好きだったな
160 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:13:03.97 ID:ptIx1H+e0.net
>>140
好き
ナフカ様も問答無用の美女で好きだったのにどうしてこうなった
バレエの土台があるんだからそこ活かして見応えある選手量産しろよ
846 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:17:26.36 ID:m5WDE+ze0.net
>>121
ソ連時代のフィギュアスケートはペアが王道で運動能力の良い女子はペアに選別されて、女子シングルへはペアに向いてない体格の子が進んでいたのでブッテルスカヤやスルツカヤはもともと少女体型ではないんだ
今は国の選別よりも本人の意思なんじゃね?
188 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:25:39.63 ID:uggPJm2u0.net
バンクーバー以降のロシア女子はものすごいことになってるが
レオノワマカロワソコロワ この辺が奴らの正体であることは強調しておきたい
そしてナフカプルシェンコモロゾフというロシア選手も別な意味で忘れてはいけない
202 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:32:26.52 ID:K/nx6/1N0.net
>>188
マカロワはもう少しスケーティング良くてジャンプ完璧だったら高難度ジャンプなくても強敵だったと思う
222 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:38:20.92 ID:ptIx1H+e0.net
>>188
レオノワマカロワソコロワ
大成した選手じゃなかったけどどんな選手だったかは覚えてるわ
レオノワ雑だったけど元気いっぱいエンターテイメントしてて試合にいると結構嬉しかった
今の薬漬少女たちはそういう個性出る前に引退するからどんなプログラム滑ってたかあんま覚えてないわ
355 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:38:09 ID:+mNzoAJyO.net
>>222
レオノワ選手のパイレーツのプログラムが、決まった時は盛り上がって面白かった記憶が…。
ギクシャクする4回転見せつけるより、流れのある華麗な演技の方が女子には合ってると思う。
267 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:51:25.97 ID:pxPNQ37a0.net
>>41
最強エテリ組で17歳で金メダルはいないんだな、これが
707 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:45:14.22 ID:mDc1cmAW0.net
>>267
北京の金銀シェルバコワとトゥルソワが17歳だったのだが…
最強ワリエワが15歳だったけど、17歳くらいだと、やっぱりロシアが強いよ
そのくらいの年齢だと、他の国の選手は体型変化で沈むから…
773 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:20:56.42 ID:wlwTOM2Z0.net
>>707
なんでロシアが体型変化で沈まないのかの理由が今回のルール変更の根幹
737 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 05:24:12.40 ID:sG74hTXY0.net
>>267
メドベージェワが世界フィギュア連覇したときちょうど17だが?
馬鹿は黙ってろや
353 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:36:13 ID:qfX5aC7a0.net
女子はおっぱいケツ肉の発達してくる年齢になると
飛んだり跳ねたりを含む競技ではどうしても不利かみ生じてくる
それでも筋力や個人の技術の向上との兼ね合いで
多くの競技で概ね10代後半~20代前半あたりに選手としてのピークが来るのが普通なんだけど
ロシアのフイギュアは明らかにその辺の年齢バランスがおかしいからな
357 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:39:07 ID:bpniIo2A0.net
>>353
ロシアがそれだけ先を行ってるだけ
フィギュアに関してはロシアとその他で天と地ほど差があるから
ロシアは究極系まで近づいてる状態
女子で4回転ジャンパー作るならそれしか方法はない
362 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:43:57 ID:pxPNQ37a0.net
>>357
ソチまではロシア女子は金メダリストいなかった
ソチ五輪のために育成強化したがロシアの強化ってドーピング含むだからなー
367 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:46:37 ID:m/4cU96p0.net
371 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:48:40 ID:bpniIo2A0.net
>>362
フィギュアはもうこれ以上の進化は無理
人類の究極系まで来てる
女子は4回転が限界だよ
394 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:58:22 ID:jarhclCu0.net
>>353
ロシアは30代近くまでトップのちょっと後ろ辺りで活躍してるのもいる
お薬の影響なのかは知らないけれど中間の選手層が薄すぎるのが問題なんだよ
41 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:29:10.72 ID:99wnmY790.net
510 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:09:38.21 ID:biSr1IYD0.net
>>507
3回転くらいまともにできる人を推してください
513 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:18:52.75 ID:pNOOnS5Q0.net
>>510
宮原知子の凄いところはスケートに興味が無い自分が唯一魅了される演技をするところ
そんなにくるくるジャンプが重要なら縦方向の回転も認めるべきだね
横にどれだけ回っても忙しなく見えるだけ
520 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:27:12.95 ID:qwbSRxcW0.net
>>513
「魅了される」という無根拠の「理由」で高得点が付いていたのが異様すぎる
金持ちのお嬢さんの発表会は競技とは別のサロンでやってほしい
534 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:39:00.59 ID:7DMfj/9U0.net
>>513
華もなく教科書みたいで観客のこと考えてない選手だと思う
538 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:45:13.19 ID:qwbSRxcW0.net
>>534
教科書みたいに正しくないのに「応用が利かない」ことを「教科書みたい」と言ってイメージ操作をする
59 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:35:27.49 ID:K0OzExNb0.net
17歳はまだダメだ
何故ならシェルバコワとトゥルソワとが17歳で東北京五輪で金銀取ったからだ
せめてフィギュア出場は19歳からにすべき
63 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:36:38.14 ID:BuRZhJ1q0.net
>>59
でも夏のスケボーも15歳とか出てるじゃん
89 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:45:37.98 ID:forZ2Trq0.net
>>63
スケボーの開は12歳で銀メダル
この辺りもツッコまれそう
72 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:40:39.17 ID:HyFP19Hy0.net
71 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:40:33.18 ID:8/sNV4xH0.net
221 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:38:14.52 ID:der/13p/0.net
265 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:50:57.16 ID:hqBOGzQs0.net
>>71
中国のバレエ少女は痛めつけられて泣いてるからな…
不覚にも興奮してしまったものもある
434 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:34:03 ID:PSJwRYwW0.net
>>71
ここ数年で見たAVやエロ動画よりはるかにエロすぎた
766 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:45:50.82 ID:GfYdHEMW0.net
isuってスピスケとかの分野もあるけどフィギュアと比べて勢力的にどちらが上なの?
770 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:14:18.75 ID:HiwirSPl0.net
>>766
ISUの会長は代々スピスケ組から出る
種目が多いし海外ではフィギュアより選手も多い
771 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:18:01.22 ID:HiwirSPl0.net
>>766
会長はスピスケ出身
フィギュアスケートはソルトレイクの不正発覚のときとかよく問題起こすな
日本でもトリノ五輪のあと公金横領がバレて、日本スケート連盟始まって以来の危機とか言われてたし
781 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:53:18.72 ID:GfYdHEMW0.net
>>771
日本スケ連のwiki見たら色々書いてあった
金の流れはフィギュアの方が良さそう
聖子は会長に復帰しないのかな
国会議員のジジイがやってるのは可笑しい
787 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 12:12:12 ID:zuWPWadG0.net
>>781
今はフィギュアで稼いだ金でスピスケ養ってる
強化費とか遠征費とか
日本じゃスピスケはイベント等々で稼ぐ術がない
そんな人気もない
分離したくとも聖子も現役ぎいん出ししばらくは無理だろうな
129 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:00:39.54 ID:SXsJA80T0.net
そもそもオリンピックなんて4年に一度で運とタイミングが大きいんだから毎年やってる世界選手権の方が価値がある
133 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:02:06.37 ID:QT2Ri+x30.net
>>129
だからオリンピックの金の方が価値があるんだろ
183 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:23:54.90 ID:SXsJA80T0.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:06:38.83 ID:E+VygEu30.net
おクスリ漬け生娘がメダル量産出来なくて
くやちぃでしゅねぇ?w
ロシアのやり方にも問題があるとは思っていたが
2次成長終わってない子が、普通にトップ選手と戦えるのは
おかしいと思ってた
これで少しはマトモになるな
148 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:08:15.59 ID:CurSDwla0.net
>>145
成長遅らせる薬とか別の薬が出てきて
薬漬けになる期間が長くなるだけのような気もするけど
305 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:06:37.56 ID:pxPNQ37a0.net
>>148
それは多分もう使われてそう
そして長期間は身体がもたない
だからエテリ組は五輪年に15歳になる子を集めてた
162 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:13:14.83 ID:SeLaMjQO0.net
これ以上上げたらアイスショーになってオワコン
詰んでる
308 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:08:11.13 ID:pxPNQ37a0.net
>>162
アイスショーにロシアっ娘は勘弁
エンターテイメントにあの滑りは無理
349 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:32:32 ID:2h1AivqB0.net
>>308
でもロシアっ子の方が日本女子よりエキシやショーではエンターテイナー性あったんだよね
日本女子は競技プロの焼き直しみたいなの
でも競技でロシアに勝つのに精一杯なのにエキシ力を入れて楽しませろよなんて要求するのは酷だよなとも思う
358 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:41:31 ID:pxPNQ37a0.net
>>349
そりゃ好みの問題
2019年にザギトワがFaOIでカルメン滑った時
とてつもなくつまらなかった
ショースケーターとしてはメドの方が上だなと思ったよ
368 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:47:12 ID:AUNOSRNV0.net
387 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:54:39 ID:pxPNQ37a0.net
>>368
ロシア選手のエキシやショーはという前提のレスに対してだからだよ
163 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:14:29.68 ID:4uE29ma30.net
ピークは14歳くらいなのよな
柔軟で体が軽いほど有利でそこからどうやってガリガリに保つか
177 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:20:02.81 ID:5GH2yriC0.net
>>163
ある意味、そこでピークに持ってきて、数年で引退、あとは普通に結婚して子供もうけてってのは正しいとも言える
587 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:01:54.96 ID:OgLj3cJD0.net
>>163
ドーピングが問題なのであって
競技としてはジャンプが見たい
ショーはショーで楽しめるけど競技とはやはり違うから
217 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:37:18.95 ID:t8BwfRH+0.net
可愛い妖精たちが見れなくなるのか
勝ちが偏るからってBBA見ててもつまんねーんだよな
日本人はブスしかいないし
293 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:00:53.60 ID:30/IfDjG0.net
>>217
日本代表は選考基準に容貌いまいちがはいってのるか位容貌いまいちなのばかりだからね
不思議
297 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:03:39.78 ID:lqueLbSk0.net
>>293
何が不思議なんだよw 金持ちブサジジイと結婚したからブスしか生まれない
わかりきってるやん フィギュアやらせてるクソ親なんか勘違いしてイキった性格悪いのしかおらん
281 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:55:10.91 ID:MFguUXA60.net
子供が有利な多回転を排除するのはいいと思うけど、ジャンプが全然出来ない宮原みたいなのを救済する目的のアーティスティックフィギュアはスポーツと認めるべきではないわ
「所作がいい」とか適当な理由で金持ち優遇する手段だもの
328 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:18:29 ID:pxPNQ37a0.net
>>281
引退した人に対して酷い言い草
アンチってまじ醜い
361 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:43:42 ID:dL0Oo3hh0.net
>>328
宮原って身のこなしも酷かったよ。背中曲がってても指先ピーンとしてるだけでなぜか「所作がいい」扱いで高得点
フィギュアの「所作」ってマジでうさんくさい
576 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:59:02.91 ID:9WTMJkHz0.net
>>361
高さ数センチの超低空ジャンプを『安定感がある』とか言ってたよなw
ああいう猿回しの芸を仕込まれた珍獣みたいなのも出てこられると困るかな
298 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:03:40.84 ID:LX+wGuOt0.net
子供が有利な競技はいずれ規制される運命だな
スケボーとかもそうなるのかね
302 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:05:37.61 ID:3NJyGgTf0.net
>>298
ロスケ閉め出すだけだからならんよ
ドーピングで酷いから
313 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:11:14.57 ID:csekE5Pb0.net
>>298
Xスポーツはオリンピックや世界選手権が最高の権威じゃないから
何ならいかにカッコ良く魅せてフォロワー増やすか勝負みたいなチャラい競技なんで何だかんだ白人有利
299 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:03:44.93 ID:ZiUvgzWO0.net
よくわからんが、浅田真央も大きくなってから失速してしまったからな
軽くて小さい方が有利なんかな
307 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:07:52.87 ID:89aZtuGS0.net
>>299
失速してなかったと思う
ルールが浅田真央ふりにどんどん改正されていっただけで
15歳のころの次々ジャンプを決める浅田<<<<20代の総合力の浅田
321 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:16:58 ID:K/nx6/1N0.net
>>299
どんなルール改正しても浅田が表彰台に乗ってくるからとうとうジュニア上がりの未熟な選手に浅田と同等のPCSを与えることになったんだよ
男子は加点で崩壊してるが女子が崩壊したのはこのPCSのアドバンテージがなくなったのが大きい
300 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:04:16.00 ID:x81uO7xx0.net
320 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:16:10.93 ID:uxZCOSKe0.net
420 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:20:07 ID:x81uO7xx0.net
>>320
そういう理屈は知ってるけど覚えられんし一瞬で判断できん
アクセルだけはさすがに分かる
まぁ慣れだろけど
401 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:02:38 ID:bpniIo2A0.net
チビのジャンプは見栄え悪すぎる
美しくない
宇野にしても宮原にしてもジャンプは全く高く飛んでないのに
回転力だけで回ってる状態
美しくさもダイナミックさもない
そりゃ普通の感性してたら見なくなるよ
413 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:14:54 ID:jarhclCu0.net
>>401
でもライサチェクみたいな選手が出てきたらそれはそれで文句出るんだからしょうがない
430 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:32:06 ID:8qLd6Pxh0.net
>>413
ライサ別にジャンプは高くなくね
手足長いから動きにダイナミックさはあったが長さ持て余してた印象
ジュベールとかのが迫力あったしデカすぎても競技適性的に厳しいのかも
491 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:39:13.92 ID:uggPJm2u0.net
国籍変えてロシア人が色んな国から出場している
北米からもロシア移民の子が
卓球の中国人みたい
494 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:40:47.65 ID:2UmG2kEV0.net
>>491
そのロシア人が勝ってるの?
ロシア女子が強いのは、ソチになってからだった気がする。男子はアジア系が上位だし。
500 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:46:16.26 ID:uggPJm2u0.net
>>494
ロシア代表になれない選手が旧ソ連やイスラエルに移籍してるから
バンクーバーの翌シーズンにトゥクタミシェワとソトニコワが出てきたのが始まり
ワンシーズン無双して翌年には違う15歳登場というパターンができた
男子にはドーピング効かないようでみんな結果出す前に潰れてる印象
532 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:37:58.74 ID:zK1XFocu0.net
536 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:40:32.53 ID:x7LZYQIc0.net
544 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:50:39.70 ID:2w9yYhG60.net
>>532
ミーシンとかタラソワとか名コーチは長生き
選手生命という意味ではペトレンコとかショーに長く出てた
この記事のナフカさんもアイスダンス金メダル持ちだがアイスショー出てる
539 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:48:26.75 ID:+rsWwAJw0.net
543 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:50:37.92 ID:2xnZVBqU0.net
>>539
まあ現状このルールあるなしに関わらずロシアは最低数十年くらい追放だから関係ないと思う
549 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:53:22.64 ID:72olBI7g0.net
>>539
ロシアはもちろんだが、10代がメインで20以上は終わりなんてスポーツのあり方自体問題だろうな
556 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:06:00.59 ID:8Msxe6qd0.net
560 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:15:23.14 ID:0w7muUnc0.net
562 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:18:07.30 ID:wTgb8QBZ0.net
>>556
長時間の練習に耐えるためのお薬だから
若いうちから練習と一緒にのまないと効果がないんだろ
608 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 17:22:00.56 ID:2iD0w5EI0.net
そうでなくてもロシアのスケーターが圧倒的なのは変わらんし
制度ではなく実力で抜くしかないだろうけど
シニア(オリンピック)よりジュニアの方がレベルが高いことになったらそれはそれであかんような…
615 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 17:41:46.80 ID:nLn1vsAL0.net
>>608
昔から見てきた人ならみんな知ってるけど
ロシアの女子は身体の女性化が他の国より2年ぐらい早い
プクっても根性で3A跳んだタクタミシェワや
ノーミスの安定感で長年勝負したメドベージェワ
みたいなのはレアケース
シェルバコワだって北京の時は17歳
つまり17歳制限ルールができたらロシア女子は実質1シーズンの勝負に賭けるしかなくなる
それでなくても薬や無理な体重制限で身体はボロボロになるのに、それを2年先まで伸ばされるエテリ組は地獄だろうよ
622 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:26:28.90 ID:89aZtuGS0.net
>>615
昔から見てきたらスルツカヤのような息の長いトップ選手がいたことを知っているはず
633 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:33:14.67 ID:nLn1vsAL0.net
>>622
スルとか今とはまっったく育成システムかま違うじゃん
ましてやあの頃は政情不安で旧ソ連のコーチが大量に国外流出した混乱期
610 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 17:30:10.49 ID:2iD0w5EI0.net
>>609
ならば高難度のプログラムや体重を規制しなければいけないのでは
世界大会以外だとそこら辺がもう規制されているのかな?
614 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 17:40:41.39 ID:YmMJ7A6V0.net
>>610
フィギュアスケートってジュニアで無双してもステータスは得られないんだよねシニアで名を挙げてこそなんよ
だからロシアはシニア参戦可能な15歳~17歳にピークを持ってくる様に選手選別からガッチガチに管理してる
なんならオリンピックにその年齢を迎える子供を選別して育ててドーピングだってやらせちゃう
そこが今回露呈してさすがに…ねぇ…ってなったんでしょう
あと子供に高難度をやらせる事を禁止にするにはそれなりの負の実績がなければないからなぁ
どっかのだれかがそれを証明すれば可能かもね
670 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:09:08 ID:8rQcliYI0.net
>>614
でももうロシアの選手なんてスケートに限らずどこのステータスも得られないからどうでもよくね
そもそも国際大会に出られないんだから
プーチン追放で新政権樹立してウクライナと世界に土下座して賠償金山ほど支払うとかなら別だけど
まあそんなこともないだろうしもう今やロシア国籍っていうだけでステータスなんか無じゃん
722 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:52:06.01 ID:n/ItQqqA0.net
ロシアの美少女フィギュアスケーターが消えて日本のブサイク選手ばかりになったらもうフィギュア見るの辞めるわ
732 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 05:05:27.40 ID:aZQkubUX0.net
>>722
マジレスすると
ザキトワも15の時点で40〜50代に見えていたが
白人は老けているので
少女でもおばちゃんに見えるのよ
容姿自体が好みではないというのも大きいし
760 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:34:29 ID:NxZts+A50.net
>>700
取り敢えず触ってはいけない人種である事は理解した
>>732
日本人フィギュアスケーターがブスである事実は認める訳だ
789 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 12:21:22 ID:JLbiRf850.net
>>760
お前が人前に出ちゃいけない人種なんだよ
事実の指摘?
そんなもんを誇らしげに宣って「よく知ってますね~」と褒められるのは小学生までだ
聞かされる身になってみろと言っただろう
828 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 01:43:19.62 ID:aVHRlXtv0.net
北京五輪のロシア代表は3人ともガチでレベル高い
歴代でも世界最強の3人が揃った感じ
ほとんど奇跡に近いでしょう
それに3人のうち17歳に満たないのは個人で表彰台上がれなかったワリエワだけだし
対ロシアのためにやるとしたら色々とズレているような
833 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 09:09:34.88 ID:6czqANBh0.net
>>828
んならなんでロシアが文句言ってんだろうか
別にええやんって感じだが
836 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:00:11 ID:suGYGWIL0.net
>>828
対ロシアじゃなく対ドーピングじゃないかな
15歳だと追及できない
839 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:15:20 ID:ur+V/Hr60.net
浅田真央はロシア女子のロールモデルだった
エテリじゃないけどロシアでもトレーニングしてたしな
ソトニコワとかメドベージェワあたりはガチの浅田真央オタだよ
102 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:50:29.35 ID:eWPnpoKZ0.net
286 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:56:18.78 ID:pxPNQ37a0.net
>>102
心臓疾患で病院へは嘘記事だったらしく
本人がピンピンしてると怒り狂ってたらしい
135 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:02:56.03 ID:QT2Ri+x30.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:10:54.51 ID:K/nx6/1N0.net
>>135
それ何の冗談?
ジュニアの頃の真央フィーバーは日本より韓国のが凄かった
美貌も実力も日本の浅田の完勝それにひきかえキムヨナは〜と思わずこっちが同情するくらい扱き下ろしまくってた
たまたま絶不調の浅田に勝ってしまったことがチョンを調子に乗らせたんだよ
146 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:07:20.88 ID:m/4cU96p0.net
>>144
成長期に拷問みたいな食事制限もやってるらしいしな
155 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:12:00.74 ID:E+VygEu30.net
>>146
て言うか
太めに見える紀平すら主食はブロッコリーらしいからなぁ
厳しい世界だ
ガリガリの子ばかり見ても何も楽しくない
147 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:08:15.10 ID:QT2Ri+x30.net
>>145
吉野家はロシアの心配をしてたのかw
カタカナの名前だと採用拒否するクセに
167 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:15:29.89 ID:m/4cU96p0.net
>>147
ソトニコワとキム・ヨナ同列にすんなよw
166 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:15:15.30 ID:Rs0HWvjc0.net
>>9
言い得て妙だなw
今のフィギアってとにかくジャンプしか脳がないから見ててつまらんわ。
競技として欠陥ありすぎ。小さくて軽ければ飛べるってなんじゃそりゃって感じだわ。
そんなのきそって意味あるのかって感じ。
242 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:46:09.10 ID:xcKDGSa30.net
>>166
スポーツは全般的にデカいほうが有利な競技が多いからね。小柄が有利なのはあんまりないけど、だからって低年齢化していくのは異常だよね
178 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:20:05.70 ID:+0Nkp8g/0.net
天才少女欲しがってるのはどこの国も同じでロシアはいち早く4回転習得のシステム確立出来たから強かった 日本は島田麻央が割り食ったからあまり美味しくないよ
310 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:09:34.60 ID:pxPNQ37a0.net
184 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:24:17.31 ID:QT2Ri+x30.net
そんなにドーピングしたきゃ、ボディビルみたいに、ドーピングありきの大会作ればいいんだよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:25:12.66 ID:3+jT9NSl0.net
>>184
そのボディビルの本場がロシアならお前批判すんだろ
196 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:30:58.36 ID:MQk1OcjS0.net
>>174
コロナじゃねえんだから
自分から受けるとかイカサマ野郎とアメスポしかねえわ
345 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:28:01 ID:m/4cU96p0.net
>>196
トップ選手なら毎回受けるの何故か回避してんだよ
213 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:35:20.08 ID:4euG51kj0.net
採点方法がよく分からん
結局回転数と転ばないことを競っているだけにしか見えんが
223 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:38:35.44 ID:MPJ3urOJ0.net
>>213
基本的にはそうだけどスケートの美しさもそれなりに必要
トゥルソワが何度4回転飛んでも勝てないのはやっぱりスケートが美しくないから
215 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:36:55.82 ID:ykyYlCym0.net
>>1
そりゃドーピングは早いうちの方が効果的だし
220 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:37:38.48 ID:DUGhlvtO0.net
>>215
なんか論文でもあるのか?
もしかして適当かゴミ
230 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:41:07.71 ID:JQkkXVzr0.net
オリンピックの柔道と一緒だな
欧米が勝てるルールに改変させられる
236 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:43:43.54 ID:sptYx6Qm0.net
>>230
これに関しては日本含むアジア系が有利だよ
重心が低くて小柄
年齢が上がっても変わらない特性
232 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:42:08.90 ID:m8eRW9aF0.net
もし年齢制限を入れないなら体操みたいにパワー系の種目を入れることでしか解決出来なくなる 子供の体型の方が有利なのはあまりに不健全
239 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:44:09.74 ID:9Zk4rMTx0.net
>>232
それかコンパルソリー復活させて滑りの精密さ競わせるとか
今ならエッジの深さやひと蹴りでの距離も計測できそうだし
244 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:47:12.15 ID:NjuVN+Y30.net
280 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:55:01.38 ID:sptYx6Qm0.net
>>244
ロシアは優秀ならローティーンでも国から給料が出てる公務員状態なので
国が一方的に引退勧告するそうな
競技会に出れない
他の国は好きにやってる
特に自腹なら自由
中国が初期自腹なら自由度高くて国家選抜は自由度低いとか言われてる
255 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:50:00.50 ID:jqDPEAQb0.net
たまに伊藤みどりさんの昔の動画見るとスカッとする
あれあの時代は必要なかったからやらなかったけど今の時代にいたら4回転やってたよね
848 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:35:20.05 ID:UBFqBO4w0.net
>>255
男子も女子も高難度ジャンプをバンバン跳ぶ選手が増えてことの一因にスケート靴の改良がある
昔の鉄下駄みたいに重たいスケート靴で3Aを跳んだみどりさんの栄光は色褪せることないよ
259 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:50:12.21 ID:H3QBOo4Y0.net
フィギュアに限らずだけどとりあえずドーピング検査もっと厳格にしろよ
別になにも困らないだろ???
270 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:52:28.61 ID:Xlyi5qru0.net
>>259
してるぞ
メッシなんて毎試合血液まで採られてるからな
年間通じて週2で検査されてる、メッシが文句言わねえから問題なってないが普通に人権侵害だよ
266 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:51:24.10 ID:vOKKRIWJ0.net
体重が軽くて細い女の子がクルクル回ってたら伊藤みどりみたいな日本人が勝てるわけない
285 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:55:40.20 ID:csekE5Pb0.net
>>266
伊藤みどりみたいに145センチのチビで下半身ムキムキならいける
身長比であんな高いジャンプ飛ぶ女は今に至るまでみどりしかいない
318 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:15:22.47 ID:SiZs5vej0.net
でもロシア女以外はブサイクでデブでゴミみたいな奴しかいないからな
これは数字取れなくなるわ
325 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:18:20 ID:bpniIo2A0.net
>>318
アジア人の見栄え悪いからなw
そりゃ人気なくなるのは当然
ましてや男子も女子も奇形児みたいなチビばかりになってるし
なんかテコ入れしないとこのままオワコンまっしぐらだろ
366 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:46:35 ID:DrieZZ6e0.net
>>1
でもなあ。14で世界デビュー、15で世界チャンピオン、18で引退なんてそんな競技が永続的につづくと思えない。
年齢制限引き上げとロシアの戦争が重なったのは単なる偶然。いつか必ず変えなければいけなかった。
386 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:53:43 ID:K/nx6/1N0.net
>>366
そもそもそれをさせないために15歳の年齢制限ルールを設けたのに
ロシアだけでなくISUという組織を根本から変えないとフィギュアの迷走は終わらないだろうね
469 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:10:42.86 ID:GcGsAwK90.net
東京五輪の女子スケボーは子どもが優勝していたが
あれは年齢制限で何か言われたりしないのか?
475 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:16:31.98 ID:g55dQtnc0.net
>>469
あまり子供が身体的優位性を武器に無双し続けて注目されて
低年齢の内にドーピングや過酷なトレーニング課してでも勝とうとするような国が現れたりすると
そっちもその内そういう話になってくるとは思われる
488 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:36:36.02 ID:2UmG2kEV0.net
ザギトワとかワリエワが2連覇できるなら良いよ。日本は羽生が2連覇、更には北京でも4位入賞を成し遂げたし。
しかし現実は15歳で出場した後引退するから、年齢制限の議論が生まれただけでは?
512 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:18:42.22 ID:VdYwaF3J0.net
>>488
男子と比べるのはおかしくね?
それ言ったらプルシェンコは銀金銀金でロシアの勝ちやん
493 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:39:32.32 ID:AP010gzq0.net
偉大なるスターリン閣下は
反国家罪で2000万人を処刑し
社会主義国家の建設を成し遂げた
プーチン閣下もその後に従う
501 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:46:50.06 ID:vk9vdq/c0.net
>>493
支援してたのはイギリスフランスだけどな
敵対してたドイツの背後を突くために。
498 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:44:45.53 ID:qHG95hhR0.net
日本のフィギュアは「金持ちのお嬢さんのお稽古ごと」で集金してるからお嬢さんたちに発表会の場を与えないとダメなんだよね
お嬢さんたちはいくら頑張っても4回転は出来なくてもごまかしてもらえる3回転は出来るから
世界で戦えないお嬢さんたちは内輪の発表会で満足してればいいのになぜか「世界で戦った実績」を欲しがる
521 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:27:48.89 ID:EybGHICU0.net
>>498
フィギュアのスレ特に女子はこういうスレタイと関係ない話ネチネチやる基地が来るのが異様
535 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:39:39.58 ID:WR1gz5FQ0.net
548 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:52:49.90 ID:wTgb8QBZ0.net
540 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:48:45.73 ID:pNOOnS5Q0.net
宮原知子の演技にどうして魅了されるようになったのか思い返した
ある大会の中継でテレビの音を消して各選手の演技を観ていたら宮原だけが美しかったんだよな
他の選手は音楽があるからそれっぽく見えているだけなのが良くわかった
くるくるジャンプだけ良くても駄目なんだよ
566 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:38:56.23 ID:I1R7CnmY0.net
>>540
すごく丁寧に演技してるよね
戦場のメリークリスマス?で魅了された
559 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:14:11.58 ID:+LnVlUeM0.net
>>558
樋口はその年までは3Aを跳べてないし跳べたのはかなり後だったよ
567 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:39:38.08 ID:gRVx8WSg0.net
>>559
長洲未来のように死ぬほど練習したんだろうね
女子の3A習得の最後のカギは本人の執念のような気がする
568 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:43:02.13 ID:njeuqwPG0.net
17でも才能を維持させりゃ良いだけの話
そうでないなら育成陣が本当は無能だったというだけだろ
573 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:52:55.77 ID:s9dRFGPD0.net
>>568
成長するから重くなるから飛べなくなる
飛べなくなったババア見て何が面白いんだろう
640 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:50:22.92 ID:evCHI78Q0.net
>>638
コスいロシアは東のシベリアの原住民もロシアのもともとの国民だー!とか強弁してる
(それを理由に北海道もロシア領だと主張している)
ロシアにも小柄なアジア人はいるのです
646 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:52:38.36 ID:4H+RkKAL0.net
>>640
ロシア人って
13世紀頃に誕生した民族なのに
自分たちの成り立ちすら捏造するのよな、あいつらは
642 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:51:35.94 ID:BptkGW8A0.net
ロシア人の中にはこの年齢制限に合わせて産んだ人もいそうなのに
ずれたら努力が水の泡w
650 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:56:11.31 ID:evCHI78Q0.net
658 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:35:31 ID:3ze23bIl0.net
>>638
アジア人も隠れてドーピングしてるでしょ
661 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:39:34 ID:glewlGOH0.net
>>658
ロシア人は実力で日本に勝てないだけだけど
659 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:39:12 ID:9og4KuqF0.net
ピークがジュニアって競技としてどうなんだろうな
最初から劣化していく様子を見ていくことにならないか?
853 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 00:09:02.63 ID:Nwn/hez30.net
>>659
技術が稚拙なので子供がトップにはなれんよ
跳べばいい競技ではない
>>660
もし年配女性がメイン視聴者であるなら、観ているのは男子の方ではなかろうか?
688 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:17:18 ID:MqygJLP00.net
10代で選手生命が終わるスポーツは異常
規制は当然だ
703 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:19:50.00 ID:8IkqMLuq0.net
>>688
何にでも競技特性ってもんはあるだろ
突き詰めた結果がこれってだけだし
何か問題あるならルールで対応すればいい
697 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:50:49 ID:HShMFxNj0.net
シニアを17歳以上に規制するならジュニアの技術要素も規制した方がいいだろう
もし17歳以上にしたら今後シニア女子で4回転飛ぶのは1~2回がいいところだろうけど
ジュニア女子は13~17歳になるから4回転を3~4回飛ぶなんてこともありえてジュニアの方が難しいことしてる厨が必ず湧く
710 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:00:47.91 ID:sptYx6Qm0.net
>>697
今もジュニアは18才までさ
生まれ月によっては19才まで出れる
その年齢までジュニアの選手として競技会に出れる
一部が早期にシニアに転向していただけ
709 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:56:55.72 ID:JQjbf5WQ0.net
今のロシアの10代女子選手がやっている自称4回転ジャンプは離氷前に身体を回しているのも回転に加えて見逃してもらっているインチキ下回りプレロテジャンプだからね
アメリカロシア日本の談合により、ロシア女子と男子はアメリカのネイサン日本の宇野鍵山だけがプレロテやスキッド式をルールに反して減点もなく爆盛りしてもらっている
彼らはスピンもステップもインチキだらけの爆盛りだ
それに反してまともな技術できっちり回っていても彼らを勝たせるために不当に大幅減点を食らっている選手達もいる
今のフィギュアはあまりにも不正が横行し過ぎている
ロシアの横暴どころかフィギュア界で政治力によりルールも採点も高圧的に支配しているのはアメリカでその腰ギンチャクの日本も加担しそれに対する見返りを連盟の贔屓選手を談合による優遇措置として得ている
北京五輪までこんな不正に汚染されているのだから始末が悪い
718 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:12:26.96 ID:KFzQyXAd0.net
>>709
下回りって羽生婆しか使ってない用語だよね
ネイサンはしっかり跳んでから回ってるのに嘘ばかり拡散してる
720 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:45:04.58 ID:wYDRLm6G0.net
フィギュアの技術を押し上げてくれる若年の天才選手たちやその候補がいるのならその選手達にドーピング育成なんてせずその才能と身体大事にしてやんな
763 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:18:56.70 ID:5CGIU4FK0.net
>>720
フィギュアのドーピング育成はプーチン肝入りの国策事業だから
多分プーチンが失脚するまでは続くよ
724 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:02:00.39 ID:XTXJB5XI0.net
17歳に制限したところで意味ないと思うんだけど
現役生活が長い方が身体の故障が増えていくから健康に悪いしむしろ上限を設けたほうがいい
15〜23歳くらいまでをシニアとしてそれ以上はシルバーカテゴリでやってもらうとか
775 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:24:13.50 ID:wlwTOM2Z0.net
>>724
今回の提案の根幹はワリエワのドーピング
年齢を理由に追求できなかった
726 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:12:51.55 ID:amOVljdh0.net
776 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:24:41.43 ID:wlwTOM2Z0.net
730 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 03:08:07.57 ID:GBTFRFOU0.net
>>729
まあその通りだが
ロシアに限った話ではないんでね
1番やってるのはアメ公
744 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 05:59:10 ID:vs8ydG4U0.net
733 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 05:08:04.01 ID:1C0DLITL0.net
ドーピングどころか肉体改造手術も許容しろや
人間やめる覚悟ある奴だけが頂点目指して争えばいいやん
足にバネ仕込んだ選手が100メートル8秒で走る超人オリンピックの方が見たいだろ
856 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 00:20:57.32 ID:Nwn/hez30.net
734 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 05:08:47.73 ID:WJ9szQgE0.net
ハードワークのあとの疲労回復のビタミン剤をとってないオリンピック選手なんて皆無だろ
778 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:26:31.46 ID:wlwTOM2Z0.net
>>734
ドーピングの違反に抵触してるかどうかがキモ
764 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:23:04.01 ID:vBcvgNAi0.net
アジア人に対抗するにはドーピングするしかないんだろな
特に白人は高校生位からムチムチしてくるから跳べなくなる
昔みたいに白人加点が無くなったからどうしようもない
786 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 12:04:56 ID:HG5Fps+B0.net
>>764
別に昔から日本人が無双してた訳ではないじゃん
790 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 12:31:06.70 ID:HG5Fps+B0.net
>>788
アジアの国じゃなくアジア系を引き合いに出すのはちょっと違うんじゃ?
それに選手寿命の長さと選手の実力とは余り関係ないだろ
>>789
やっぱりキチガイだ
793 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 12:51:31.39 ID:D7fZVQRO0.net
>>790
元レスが白人云々だったからアジア系を出した、選手寿命は大事で、ピークの短い白人選手はピークと五輪の4年周期が合わないといけない
801 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 14:00:37.54 ID:GfYdHEMW0.net
日本スケ連はウク募金やってるのか
ロシアもせめてこれくらいやらないと復帰無理
809 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:24:11 ID:wlwTOM2Z0.net
>>801
これがまた怪しい募金で振込先はスケ連
受領書の発行は無し
国連UNHCR協会に直接寄付できるのにそこに誘導するわけでもない
805 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:35:08 ID:qdXm3Dj20.net
どうして17歳に引き上げるとドーピングができなくなるの?
811 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:30:40.44 ID:14XbqCNX0.net
>>805
15歳だと子供だから本人の責任ではないらしい
17歳だと追及できるから
844 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 14:15:38.94 ID:tnKOCKah0.net
生理前あたりが体が細くて軽くて一番適してる時期なんだろうけど
所詮子供だしなあ
でもどうせロシア国内で大会するでしょ
854 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 00:16:56.39 ID:cMfvdB8S0.net
>>844
初潮前ってこと?
そもそもこういう人ら生理きてなさそうなイメージ
2 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 08:19:03.79 ID:EhcCUZXj0.net
769 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:12:13.71 ID:aMCwRG3W0.net
782 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:13:49.59 ID:Ogt5knjEO.net
>>779
それも結局コンパルソリーはつまらんし芸術加点は抽象的で審査員に枕や裏金する男女が出たりあーでもないこーでもない採点に対して疑惑と争いが起きたり
こけたら四年間がオワタと心おれるのは心理的にも残酷で負担も大きいし10代に限らず選手生命にも負担が大きいが大技としてスポーツとしては指標にしやすいのは確かであり
まあバレエみたいな芸術運動を競技スポーツ化し過ぎたら弊害で結局矛盾は出るわな
783 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:38:22 ID:5CGIU4FK0.net
>>768
3人とも胸とおつはいボーン!系だよね
今のロシアは作られたサイボーグだけど
ロシア女子の体型はもともとあんな感じ
タク子は別としてスケーティングも悪かったなあ
788 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 12:20:52 ID:D7fZVQRO0.net
>>786
日本だけじゃなくてアメリカでもアジア系は多いだろ
古くはクリスティ・ヤマグチとかミシェル・クワンとか
最近では長洲未来やカレン・チェン、アリサ・リュウとかさ
白人選手も居るけど短命が多くてアジア系の選手寿命が長い
795 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 13:03:31.91 ID:2+R+WKJf0.net
>>793
それで?
ピークが合った選手が結果を残せば何の問題もないだろ
796 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 13:41:36.01 ID:BMkYdmi20.net
>>795
アメリカ白人女性にそんなに競技人口いないだろ
798 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 13:44:57.82 ID:Z9Yvh3Ac0.net
そもそもロシアはもう国際大会出てこれんのでは
五輪でドーピング&パラ開催中に戦争開始で完全にアウトでしょこいつら
802 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 14:31:02.72 ID:2+9IpBZ20.net
引退してからの人生のが長いからな
身体を大事にしたほうがいい
804 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 16:19:54 ID:6OA0GD9A0.net
日本は金持ち子女の習い事だからね
あっちはメダル取ったら若いうちから年金出て家族も一生養える
貧しい出の子が人生チェンジ出来て一攫千金狙える
間口と競技人口と根性がそもそも違う
だから子供のうちから容姿の良い子はバレエやフィギュアやアイスダンスに引き抜かれて
太らないか祖母の代までチェックされる
最初に容姿フィルターにかけられる所が日本と違う(どすこいブスばかりの日本)
813 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 04:27:56.46 ID:etXleKG40.net
>>812の申請団体のところにスケート連盟か
調べたい個人名入力して検索しても出てくる
821 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:36:17.92 ID:fLqbBZIB0.net
ロシア人アスリート女性は皆亡命した方がイイよ
ロシア人男性は皆召集令状来て戦死するんだから
822 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:57:03 ID:ERKCoeB80.net
823 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:51:01 ID:gVnfWjar0.net
824 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:57:15 ID:X75EX5160.net
何歳だろうと露助はドーピング違反だから出場できませんwww
830 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 05:21:11 ID:zdKwByFo0.net
831 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 06:04:13 ID:7eFaJDaA0.net
832 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 07:35:47.50 ID:oQcB7sax0.net
835 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:22:34 ID:01FacBFn0.net
勝つためだけに歪んだ方向へ向かおうとしてるのを正すのは後退ではないな
851 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 23:16:27.43 ID:lUPSRUYC0.net