ブルーボトルコーヒー名古屋 開店おめでとう [632443795]

1 ::2022/06/14(火) 15:20:44.61 ID:GP+OpdY70●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
【レポート】サードウェーブコーヒーの火付け役『ブルーボトルコーヒー』が6月に名駅・栄へ名古屋初の期間限定出店!

2015年に日本に上陸し、サードウェーブコーヒーの火付け役ともなった『ブルーボトルコーヒー』がついに名古屋初出店!

期間限定ではありますが、名古屋駅と栄に2022年6月同時期にオープンする『ブルーボトルコーヒー』の出店内容や場所について早速行ってまいりましたのでご紹介します。

https://jouhou.nagoya/blue-bottle-coffee-popup202206/

34 ::2022/06/14(火) 15:33:10.48 ID:P0Jz1Jbm0.net

あんなツイートしておいて普通に続けられる強メンタルが羨ましい

37 ::2022/06/14(火) 15:36:27.38 ID:PmG9iBt50.net

>>34
店にダメージ与えといて面の皮厚すぎるよな

38 ::2022/06/14(火) 15:36:27.71 ID:E4CRTfLa0.net

>>34
別に何か悪い事したわけじゃないからなあ…
悪口でもないしマウント取ってるわけでもないし純粋に褒めてるし…
なのに意識の高さしかみえないのがすごい

81 :アクルックス(大阪府) [ニダ]:2022/06/14(火) 16:15:45 ID:TEo1UZx90.net

>>38
誉めてない誉めてない。

店のコンセプトすら理解せずにあれを言える厚顔無恥っぷりは
普通の人間なら自殺を考えるレベルの愚行だわ。

40 ::2022/06/14(火) 15:36:56.96 ID:/o4Da8vs0.net

>>34
人生楽しんでるよなw

43 ::2022/06/14(火) 15:40:04.49 ID:LtW4WmLd0.net

>>34
俺たちが勝手に騒いでるだけで悪いことしたわけじゃないから…

54 ::2022/06/14(火) 15:50:41.13 ID:fzfeQYXX0.net

>>34
しかも当該ツイートは未だに削除してないという

60 :北アメリカ星雲(東京都) [ニダ]:2022/06/14(火) 15:55:49 ID:mSoScpaS0.net

>>54
過ちは消さないという潔さがいい

193 :3K宇宙背景放射(山口県) [JP]:2022/06/14(火) 19:53:33 ID:+Pc3+Ptu0.net

>>60
単に炎上を知らないだけだったりして

182 ::2022/06/14(火) 19:27:37.43 ID:7ApM487+0.net

>>54
意識は高い系だったが、ネットリテラシーはガチで高い
へたに消すより放置したほうが延焼しないし

131 ::2022/06/14(火) 17:18:00.89 ID:Rbc/THtf0.net

>>34
確かにw
真似できんな。ある意味オトコマエ。

165 ::2022/06/14(火) 18:38:03.73 ID:zVBm7DmJ0.net

>>34
なにものなのかな?

187 :3K宇宙背景放射(茸) [US]:2022/06/14(火) 19:39:13 ID:ROXyCloS0.net

>>34
その点は尊敬する

257 ::2022/06/15(水) 07:03:22.38 ID:M+lkoHL/0.net

>>34
普通にいい人なんだろうなと想像してる

264 ::2022/06/15(水) 09:56:25.89 ID:zJllDfUE0.net

>>34
文章は鼻持ちならない感じだけど、友達や家族には優しい人なんだろうな。

133 ::2022/06/14(火) 17:28:16.45 ID:xYatgtPb0.net

↓ツイ消しせず今も過去の自分と真摯に向き合う意識高い系人材の鑑

松村太郎 🍵
@taromatsumura
ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。 #coffeecount http://tarosite.net/1zdHEcA

https://twitter.com/taromatsumura/status/563510418606673920?s=21&t=wgl7YBDZlEvct4b3oNB7EQ
(deleted an unsolicited ad)

136 ::2022/06/14(火) 17:31:27.27 ID:SWACVBQK0.net

>>133
今でも沢山返信されてるの草

149 ::2022/06/14(火) 17:51:47.66 ID:n1IODDCa0.net

>>133
おれも
いつかこんな伝説のツイートをしてみたい

153 ::2022/06/14(火) 18:05:32.89 ID:oJkRfIfm0.net

>>133
これの最大の被害者は永久にネットに顔さらされることになった店員だろうな

156 ::2022/06/14(火) 18:11:08.59 ID:Nh2be45v0.net

>>133
すごいよ彼は
この一文だけで歴史に名を刻んだんだから
生きた証を残せたのはすごい

168 ::2022/06/14(火) 18:42:15.05 ID:rOIdHkDy0.net

>>133

めっちゃ価値があるツイートになってる気がする
それこそ、こういうツイートをNFTで売ります、だったらめっちゃ分かるし凄い高値がつきそう

208 ::2022/06/14(火) 21:39:14.34 ID:T1dMLHEu0.net

>>133
ツイ消ししなかったことで昇華した
まじで墓碑銘にしたらいいと思う

219 ::2022/06/14(火) 22:05:11.10 ID:YUfB55x30.net

>>133
1番おもろいのはブルーボトルが土地や人に合わせてブレンドを変えていたのが後からわかった事だな
こち亀の白鳥の実写版みたいな奴だわ

251 ::2022/06/15(水) 04:58:22.17 ID:CIjrfyvK0.net

>>133
鋼鉄のメンタル
やっぱなんだかんだ言って情強なんだろうな
変に恥ずかしがって消すよりこれを残して自分の売りにした方がいいと踏んだんだろ アタマいいわ
ブルボ見るたびこの人のデブ面思い出す

252 ::2022/06/15(水) 06:00:14.09 ID:5AMdURdw0.net

>>133
超有名ネタなのにいいねRTが2000以下なのが不思議

173 ::2022/06/14(火) 18:51:46.58 ID:Wlbnd5vi0.net

メニュー詐欺のコメダに勝てんの?


176 ::2022/06/14(火) 18:58:07.21 ID:P0Jz1Jbm0.net

>>173
右の茶色い物体はさーたあんだぎー?

177 ::2022/06/14(火) 19:01:59.27 ID:oY/i0NJD0.net

>>173
大きさが分かるように映さないと意味ないよ
横にウッディおいたりサスケ置いたりしないと

210 ::2022/06/14(火) 21:50:45.76 ID:Fox/dS910.net

>>177
キュウリで大体わかるだろ

181 ::2022/06/14(火) 19:25:32.87 ID:eGql9hXk0.net

>>173
実物の方が卵の量が多いので許した

183 ::2022/06/14(火) 19:28:12.00 ID:h6MvmE210.net

>>173
増量されてるのに、なんの文句があるというのだ

200 ::2022/06/14(火) 20:54:40.93 ID:0RqZ0PpL0.net

>>173
いつも逆メニュー詐欺って言われてるから右を期待して頼んだのに
メニューそのまんまの左のが出てきてめっちゃ凹んだことあるわ

51 ::2022/06/14(火) 15:49:44.10 ID:9FyhByYz0.net

ぼくの股間も成功してます!

63 :キャッツアイ星雲(長屋) [US]:2022/06/14(火) 15:57:23 ID:JvKGz+Xt0.net

>>51
新鮮みが無いってことか(´・ω・`)

64 :ブレーンワールド(神奈川県) [US]:2022/06/14(火) 15:59:44 ID:xxqmc2X00.net

>>51
お前はそのミニボトルしまえよ

88 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [DE]:2022/06/14(火) 16:20:46 ID:h/ApYpsz0.net

>>51
ポークビッツチンポ、肛門おめでとう

155 ::2022/06/14(火) 18:09:11.02 ID:NvUz9x3R0.net

>>51
新鮮味はない

1 ::2022/06/14(火) 15:20:44.61 ID:GP+OpdY70●.net ?2BP(10000)

https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
【レポート】サードウェーブコーヒーの火付け役『ブルーボトルコーヒー』が6月に名駅・栄へ名古屋初の期間限定出店!

2015年に日本に上陸し、サードウェーブコーヒーの火付け役ともなった『ブルーボトルコーヒー』がついに名古屋初出店!

期間限定ではありますが、名古屋駅と栄に2022年6月同時期にオープンする『ブルーボトルコーヒー』の出店内容や場所について早速行ってまいりましたのでご紹介します。

https://jouhou.nagoya/blue-bottle-coffee-popup202206/

86 :ビッグクランチ(光) [FR]:2022/06/14(火) 16:19:44 ID:6jejjqtH0.net

>>1
文章略

207 ::2022/06/14(火) 21:36:56.78 ID:Cd6T7dRk0.net

>>1
名古屋人
「モーニングセット付いとらんがや」
「雑誌も新聞もあらせん」
「なんで開店祝いの花持ってたらあかんの?」

229 ::2022/06/14(火) 22:44:18.50 ID:zFXr6ymO0.net

>>1
えっ!
今頃?
家の近所にもとっくに出来てた(笑)

14 ::2022/06/14(火) 15:24:00.06 ID:g8uvHAl/0.net

シロノワールみたいなのは?シロノワールみたいなのはあるの?

162 ::2022/06/14(火) 18:24:25.70 ID:ARVyv8kL0.net

>>14
無い
ソフトクリームがトッピング

163 ::2022/06/14(火) 18:25:14.22 ID:ARVyv8kL0.net

>>14
済まん!コメダ珈琲のスレと間違えた
忘れてくれ誤爆

214 ::2022/06/14(火) 21:57:46.28 ID:zYqhxXqP0.net

>>14
アオノワールがあるかもしれない

186 ::2022/06/14(火) 19:32:29.20 ID:l08GeKoA0.net

3大あいつ
・ブルーボトル
・トンボ鉛筆

あと1人は?

192 :ベテルギウス(茸) [DE]:2022/06/14(火) 19:47:17 ID:wAuVwFUN0.net

>>186
ブーミン

202 ::2022/06/14(火) 21:07:10.16 ID:7dkYllKM0.net

>>186
震災の時に尾田栄一郎が15億円寄付するってデマを散々流しておいて最後はニュー速に責任なすり付けて逃亡した馬鹿

235 ::2022/06/15(水) 00:03:17.50 ID:7Je7JfuL0.net

>>186
電気グルーヴ

22 ::2022/06/14(火) 15:26:45.96 ID:8PAOQmTx0.net

来店時には服装チェックとMacBookの提示が必要なんだろ

59 :赤色矮星(北海道) [KR]:2022/06/14(火) 15:54:53 ID:JtDjEPio0.net

>>22
あとキャラメルマキアートなんたらかんたら…
合言葉言えないと出禁

89 :アクルックス(大阪府) [ニダ]:2022/06/14(火) 16:20:47 ID:TEo1UZx90.net

>>59
キャラメルマキアートカタメカラメアブラマシマシマシヤサイニンニクチョモランマ
って言えばいいんだろ?

150 ::2022/06/14(火) 17:57:06.64 ID:Imvr70EW0.net

>>22
西海岸滞在歴も問われるんじゃないか?

39 ::2022/06/14(火) 15:36:46.04 ID:GBnsgmUX0.net

ブルーボトル名古屋開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。 #coffeecount

42 ::2022/06/14(火) 15:37:34.59 ID:2vLoMaJx0.net

>>39
日本出店にあたりいつもの味と変えていたというオチが秀逸

55 ::2022/06/14(火) 15:51:06.16 ID:Fox/dS910.net

>>42
マジかよw

49 ::2022/06/14(火) 15:47:28.79 ID:85WysiC+0.net

>>39
ひどいことをしたよね

32 ::2022/06/14(火) 15:32:21.14 ID:J95oEN+k0.net

ここローカライズで出店地に適合するコーヒー出すらしいな

36 ::2022/06/14(火) 15:34:42.79 ID:LtW4WmLd0.net

>>32
それじゃ西海岸のいつもの味を味わえないじゃないですかやだー

159 ::2022/06/14(火) 18:17:22.52 ID:6TjGZfK90.net

>>32
つまり…味噌味って事ですね

69 :ビッグクランチ(山梨県) [US]:2022/06/14(火) 16:03:52 ID:BCL1gjc10.net

ブルーボトルは他チェーン店とは違い酸味がかなり強いから人を選ぶ
一部の根強いファンが足繁く通うような店

ラーメンで言うと蒙古タンメン中本みたいな感じ

76 :キャッツアイ星雲(長屋) [US]:2022/06/14(火) 16:08:43 ID:JvKGz+Xt0.net

>>69
酸っぱいの嫌いだから行くことはないな

120 ::2022/06/14(火) 16:53:59.28 ID:uA39zJrs0.net

>>76
自分も酸味の強いコーヒー苦手
ミルク合わせたらいいのかね?

152 ::2022/06/14(火) 18:02:12.80 ID:Imvr70EW0.net

>>120
酸味が強いコーヒーは、少し冷ましてからの方が美味しく飲めると思う
もちろんブラック(僅かに砂糖を入れてもいいが)

92 :レア(静岡県) [CN]:2022/06/14(火) 16:24:40 ID:z5rTFGLO0.net

268 ::2022/06/15(水) 10:43:46.01 ID:gt9lcxMH0.net

>>92
公式マークついてたっけ?

271 ::2022/06/15(水) 12:54:54.18 ID:Mh5vfisW0.net

>>268
付いてるよ
久々に見に行ったらいまはプロフ画像をNFTのものに変更しててとことん意識高い系だと思った

112 ::2022/06/14(火) 16:42:27.84 ID:hutMLO7L0.net

時代に刻まれる名文を生み出すなんてプロの作家でも数少ないのにうらやましい
あれオレが書いたことになればいいのに

116 ::2022/06/14(火) 16:47:14.85 ID:LtW4WmLd0.net

むしろブルーボトルコーヒーの知名度をあげた功労者として
西海岸の味一生無料とかにしてあげてほしい

>>112
確かにすごいよな
西海岸 いつもの味 成功の証
この内2ワードあればみんなブルーボトルコーヒーってわかるし

142 ::2022/06/14(火) 17:39:03.43 ID:7xfj/N3v0.net

早朝、用事で駅に行ったら構内のガラス張りの席があるカフェで
ガラガラなのに通路に面したガラス張りの席の真ん中を陣取ってステッカー貼りまくったノートPCを
必死にカチャカチャ打ってるおっさんがいたw

電車とかは空いてても座席って普通角から埋まるじゃん?
そのカフェも奥の方にも席あるし、つかガラス張りの席は6席くらいしかないし外から丸見えだしで
普通は避ける席だろw それを選んでしかもど真ん中、ステッカーボムwww
あー俺今最高にカッチョええやろー? ってイキってる田舎の中学生みたいでウケるw

148 ::2022/06/14(火) 17:48:50.82 ID:3rOryVJt0.net

>>142
品川か

143 ::2022/06/14(火) 17:39:48.89 ID:CfKWsOJo0.net

普通にブルーボトルって美味いとかの部類のコーヒー屋じゃないからね
スタバと同レベルかそれより下って感じ

272 ::2022/06/15(水) 13:19:26.99 ID:JPXIurgB0.net

>>143
スタバでコーヒー飲む奴はキモイ

194 :バーナードループ(徳島県) [CL]:2022/06/14(火) 20:01:51 ID:gS84V0dl0.net

215 ::2022/06/14(火) 21:59:45.76 ID:mEPaQQ+O0.net

>>194
ブラックケトルコーヒー

217 ::2022/06/14(火) 22:01:37.23 ID:hYaAywIc0.net

>>66
勝手にヒョロガリメガネ想像してたのにデブだったのかwww

249 :オールトの雲(茸) [ニダ]:2022/06/15(水) 03:54:19 ID:nnMCZqFC0.net

>>217
微妙にホモホモしいw
ジョンカビラのパチもん

232 ::2022/06/14(火) 23:19:20.90 ID:qZqIXvYK0.net

名古屋の喫茶店は地元の個人店がつよい
個人的にはモーニングよりも昼時に焼きそばやナポリタンを頼むと鉄板プレートで出してくるのが大きい

236 ::2022/06/15(水) 00:04:17.24 ID:2o6I+x7a0.net

>>232
いいなー

239 :ジュノー(熊本県) [ニダ]:2022/06/15(水) 02:28:30 ID:/WcqrT0+0.net

名古屋の海岸のいつもの味って言ったらどんな感じなんだろう

248 :アンタレス(埼玉県) [US]:2022/06/15(水) 03:49:31 ID:bu0hTBsp0.net

>>239
成功の証www

261 ::2022/06/15(水) 08:00:51.43 ID:quwLEf0P0.net

コメダのコーヒーまずいよな
ドトールの方がマシもっと言うとマックのブレンドが好き

265 ::2022/06/15(水) 10:33:53.44 ID:mx52+5/M0.net

>>261
工場抽出のポリタンクコーヒーだからなぁ
味を求めるのが間違ってる

82 :ウォルフ・ライエ星(福岡県) [US]:2022/06/14(火) 16:17:38 ID:jg8Vp5Ij0.net

清澄白河店で飲んだことあるけど西海岸の味がしたな

166 ::2022/06/14(火) 18:39:00.64 ID:zVBm7DmJ0.net

>>82
あのへんだと、線香の匂いしかしないだろ

90 :ガーネットスター(東京都) [US]:2022/06/14(火) 16:22:54 ID:174AupZm0.net

西海岸ってなに、常滑ってことか?

95 :アンタレス(愛知県) [US]:2022/06/14(火) 16:27:07 ID:+/v09Sax0.net

>>90
どうせなら西海岸ネタに乗っかってセントレアにでも出せばよかったのに

100 :ベテルギウス(光) [CN]:2022/06/14(火) 16:30:30 ID:vlRCTxEi0.net

名古屋みたいな後進国でもブルーボトルコーヒーができるのか

101 :土星(ジパング) [EU]:2022/06/14(火) 16:32:10 ID:+gisH4ee0.net

>>6
今も何事もなかったようにツイートし続けてる事が凄いと思うわw

103 :ポルックス(岐阜県) [KR]:2022/06/14(火) 16:34:14 ID:lqG1452v0.net

名古屋限定 味噌クッキーがおつまみに付きます (嘘

105 ::2022/06/14(火) 16:38:15.95 ID:PFN3tIeB0.net

ブルーボトルコーヒーの味って西海岸の味じゃなく日本の純喫茶のコーヒーの味なんだよなw

106 ::2022/06/14(火) 16:38:22.80 ID:JLfmZ/110.net

東京駅にオープンした店、コロナもあったけど即撤退だったな

109 ::2022/06/14(火) 16:39:07.23 ID:gyqfrEbK0.net

たっか!

110 ::2022/06/14(火) 16:42:21.44 ID:jA+1MbNC0.net

コメダに勝てると思ってるの?
名古屋をなめとったらあかんがやw

114 ::2022/06/14(火) 16:46:05.93 ID:SWACVBQK0.net

>>3
優勝

115 ::2022/06/14(火) 16:46:43.58 ID:KxrvKRRU0.net

味噌だの言ってる奴らのつまらない事よ……
リアルでも人を笑わせた事も無いんだろう
笑われた事はあってもな

118 ::2022/06/14(火) 16:52:39.44 ID:9QeSWrIJ0.net

名古屋にあると言われると逆にブルーボトムコーヒーの価値下がるンじゃないか?

119 ::2022/06/14(火) 16:53:52.23 ID:F7pabqRr0.net

期間限定ってなんだよ?

121 ::2022/06/14(火) 17:01:40.67 ID:aJ7FrXbe0.net

酸味の他に香りが華やかなのは時々飲みたくなるな
焦げっぽい味などの苦味が強調されたのは嫌い

123 ::2022/06/14(火) 17:06:39.88 ID:6TjZKyZm0.net

未だに「あいつ」としか言われず
覚えられない名前もすごい

124 ::2022/06/14(火) 17:09:25.43 ID:SDxY/DP+0.net

当然モーニングでおにぎりとサラダと茶碗蒸し付くよな?

125 ::2022/06/14(火) 17:10:28.43 ID:hV2hkLVJ0.net

>>66
見た目は知らんかったw
そんなんだ

126 ::2022/06/14(火) 17:10:47.33 ID:FUU+rv+/0.net

ブルーボトル名古屋開店おめでとう。西海岸で飲む、いっつもの味。わっちにとって新鮮みがないことが、成功の証だと思うみゃー

127 ::2022/06/14(火) 17:11:47.28 ID:1z0+zvLu0.net

名古屋のサードウェーブはトランクコーヒーがあれば充分だろ
そもそもサードウェーブとは真逆のコーヒーが好まれる土地柄だし

129 ::2022/06/14(火) 17:14:49.45 ID:hNzXrjlw0.net

本人は炎上とか思っておらず
ニートどもの嫉妬くらいに思ってるんだろうな

少なくとも俺はブルーボトルと聞くと真っ先にあの高飛車なツイート思い出して悪感情を抱くわ
ブルーボトルごとな

130 ::2022/06/14(火) 17:16:25.15 ID:z0sXFMOQ0.net

Blue Door Coffeeなら知ってる

132 ::2022/06/14(火) 17:25:46.49 ID:B5vSXTGu0.net

西海岸て土肥とか堂ヶ島とか松崎あたり?

134 ::2022/06/14(火) 17:28:26.97 ID:+/v09Sax0.net

>>128
ご健在です
ちなみに例のツイートは自らへの戒めのため消さずに残してあるらしい

137 ::2022/06/14(火) 17:32:09.40 ID:ITDniSNg0.net

>>3
ワロタ

138 ::2022/06/14(火) 17:32:33.54 ID:Utq8f5bI0.net

酸っぱくて俺は嫌いだ

139 ::2022/06/14(火) 17:35:34.90 ID:mBfVL8vA0.net

わずか150文字の短文で築き上げたブランド力を一瞬で根底から崩壊させた。
そら恐ろしいほどの能力値だ。

141 ::2022/06/14(火) 17:38:55.99 ID:43u/TmCB0.net

純粋に店を褒めた内容なのに客足が遠のくツイートって冷静に考えたら凄すぎるわ

147 ::2022/06/14(火) 17:45:57.87 ID:aPj/m/PQ0.net

>>3
名古屋だとそれが成功の秘訣かw

151 ::2022/06/14(火) 18:00:55.72 ID:nZlyJ+mQ0.net

>>3
実は各地域毎に味噌を変えており、名古屋は八丁味噌を使っております

154 ::2022/06/14(火) 18:07:10.30 ID:NvUz9x3R0.net

>>3
何じゃこりゃwww

157 ::2022/06/14(火) 18:12:08.20 ID:d2cEYwuU0.net

西成区で飲むいつもの味

171 ::2022/06/14(火) 18:45:32.92 ID:4e9JVANX0.net

特へに美味しいとは思わなかったけど
それがブルーボトルなのかい

178 ::2022/06/14(火) 19:04:24.65 ID:c1omnMb00.net

変わらないこの味がうんたらかんたら

184 ::2022/06/14(火) 19:30:02.49 ID:5hrrbTpb0.net

ドリップコーヒーはうまいけど待たされるから結局コンビニでいいやってなる

191 :テチス(神奈川県) [US]:2022/06/14(火) 19:43:05 ID:1upmBUMv0.net

切れが良く、簡潔にまとめられた名文こそ
ブランドイメージ破壊の証。

197 ::2022/06/14(火) 20:31:46.93 ID:g8dXQ7QP0.net

>>3
ワロタ

201 ::2022/06/14(火) 20:56:09.26 ID:CfjKtSPc0.net

清澄白河のも普通に客は入っているし、言うほどダメージ受けていないだろ

212 ::2022/06/14(火) 21:56:07.52 ID:bwaHXg9s0.net

>>3
飲んで味噌

222 ::2022/06/14(火) 22:08:28.19 ID:3FSMW1Ly0.net

224 ::2022/06/14(火) 22:17:03.31 ID:FtJwxYg40.net

ものすごい破壊力
ブボコはコイツを名誉棄損で訴えてもいいレベル

225 ::2022/06/14(火) 22:25:12.94 ID:Wp3j1tRg0.net

あいつのメンタルは見習いたい

227 ::2022/06/14(火) 22:27:52.96 ID:iE+oARYB0.net

近くにあるが松村フレーズが脳裏を横切って行く気がせん

234 ::2022/06/15(水) 00:01:55.34 ID:sylpt2KA0.net

名古屋でいつもの感じを出すには
ソフトクリームを乗せて小倉あずき付けないと

240 :ブレーンワールド(千葉県) [US]:2022/06/15(水) 02:32:55 ID:udtq8uVZ0.net

まずは「あいつ」って書けよ
5ちゃんもつまんなくなったなあ

243 :オールトの雲(宮城県) [JP]:2022/06/15(水) 02:50:38 ID:45Kzjgsr0.net

ブルボコは西海岸のあいつを相当恨んでるだろうな

244 :プレセペ星団(東京都) [ニダ]:2022/06/15(水) 02:52:16 ID:HEsvulnI0.net

800円は高すぎる
一回でいいや

245 :赤色矮星(東京都) [US]:2022/06/15(水) 02:55:27 ID:j4QGGVHb0.net

>>3
ええー

250 ::2022/06/15(水) 04:40:44.82 ID:+sDwbCc50.net

コーヒー頼んだら最低でもトーストとゆで卵くらい付いてこないと名古屋じゃやっていけないぞ

253 ::2022/06/15(水) 06:11:08.91 ID:xwA01rUr0.net

いいね、もめっちゃすくねえ

254 ::2022/06/15(水) 06:40:06.18 ID:Tk/wTm490.net

とろくしゃあでかんがね(´・ω・`)

258 ::2022/06/15(水) 07:04:39.43 ID:D8qEVbnI0.net

コーヒー頼むと
豆とかクッキーが、おまけでついてくるんだよな

259 ::2022/06/15(水) 07:37:45.17 ID:clBhCPhu0.net

アメリカかぶれの植民地土人がひいきにする店

260 ::2022/06/15(水) 07:53:19.50 ID:WxK1y7yD0.net

>>258
コメダって豆がついてくるけどあれ何?ツマミ?

266 ::2022/06/15(水) 10:38:52.31 ID:eHCD2MTq0.net

清澄白河のいつもの味

269 ::2022/06/15(水) 12:03:41.19 ID:NYd0wdl50.net

>>3
お見事

273 ::2022/06/15(水) 14:30:01.13 ID:k0yVQB3W0.net

あいつコーヒーに味噌が入ってても、いつもの味とか言って飲んでそう

275 ::2022/06/15(水) 14:39:57.02 ID:lB6X4uTk0.net

「なんだぎゃぁこの店ぎゃあ!モーニングセットにエビフリャーが入ってねえだでよ!」

276 ::2022/06/15(水) 21:35:19.93 ID:CmeXGXJr0.net

>>3
名古屋人
焼肉屋で脱糞
カフェでも脱糞

RSS