引用元
1 :征夷大将軍 ★:2022/06/08(水) 21:50:10 ID:CAP_USER9.net
毎日新聞最終更新 6/8 21:16
https://mainichi.jp/articles/20220608/k00/00m/040/312000c
私立和歌山南陵高校(和歌山県日高川町)を運営する学校法人南陵学園(静岡県)の小野和利理事長(59)の暴言などで精神的苦痛を受けたとして、同校生徒だった男性(17)=堺市=が、法人と小野理事長に566万円の損害賠償を求めて大阪地裁堺支部へ提訴することが8日、男性の代理人弁護士への取材で判明した。
訴状によると、男性は2年生だった2021年7月に硬式野球部の主将となったが、9月に部員の問題行動をきっかけに総監督だった小野理事長から懲罰的な練習メニューを示された。反対意見を伝えたところ、小野理事長は男性を直立させ、「おまえがキャプテンだからこんな問題が起きるんだ」「辞めろ」「テストの点数も悪いんだろ」などと約40分にわたり暴言を続け、10月初めには一方的に主将の交代を通告。男性は寮を出て自宅に戻ったが、食欲不振や不眠が続き、医療機関で「適応障害」と診断されたとしている。
男性は野球部を退部し、今春転校した。取材に「体重が1カ月間で7キロ以上落ちた。暴言の後、理事長を見ただけで体が震えるようになった」と訴えた。
一方、法人側は代理人弁護士を通じて「理事長のパワハラなどの事実はないという認識だ」と答えた。
同校を巡っては22年5月、教職員が給与未払いなどを理由に授業をボイコットする「ストライキ」が起きるなど、法人の学校運営を巡る問題が相次いでいる。【加藤敦久】
15 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:17:26.16 ID:pgGpQlrc0.net
50 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 14:47:52 ID:qtMRzgwv0.net
>>15
お前は同じことされても
何も反撃しない鈍感な馬鹿なのは
よくわかった
17 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:27:51.08 ID:8vTGNMN80.net
17歳が理事長を訴える!?大きく出たなと思ったら私立のワンマン校長かよ
監督もやりながら校長とかパワハラ・モラハラの匂いしかしない
41 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 07:27:02.93 ID:jZhmna340.net
>>17
というか当人が訴えないとダメって部分があるから
学校がブラックボックス化してる訳でね
18 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:52:49.68 ID:ZlDxqOkq0.net
27 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 02:25:08.37 ID:f2EaoTLY0.net
>>18
旭日旗問題を作り上げたJFAとかいうアカヒなみの有害ゴミよりは流石にマシwww
22 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:03:16.57 ID:iTnOLikb0.net
特待生問題もどこの高校でもやってるって理由で全部許されちゃったからなあ
万引きでも婦女暴行で捕まっても全国の野球部が万引きして婦女暴行したら全部不問になるってさ
32 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 04:14:42.80 ID:Z49F8xBj0.net
>>22
ならねーよバカw
野球部はそういった事はちゃんと高野連に報告しないと後々バレたら懲罰がヤバい
内部で揉み消せるパワハラとかいじめは横行してるが、外部に漏れるのを不問とか無理
因みに高校サッカーはそういうのを報告する義務が無い
こっとのがかなりヤバいと思うわ
24 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:41:30.60 ID:d5715HoX0.net
>>1
ここって強豪なん?和歌山は智弁一強できいたことないけど
38 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 05:37:08.34 ID:JX7QS7cD0.net
>>24
最近力入れ出した
近畿大会には出たことある
52 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 15:20:01.54 ID:JVxK+EVK0.net
菊川南陵の時もそうだったが、この学校って昔で言うとぬまっきに入るようなもんだ
保護者はおろか、関係者が全力で止めるべき案件なんだから
そんな学校入った時点でパワハラで訴えるとか、入るほうも相応の頭なのがよくわかる
57 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 16:55:44.01 ID:oFZBiWeH0.net
>>52
南陵(旧国際海洋第二)と高野山は和歌山のアンタッチャブルや
19 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:56:12.77 ID:F2AkMfVy0.net
23 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:05:02.66 ID:iTnOLikb0.net
まあ野球が大麻より実害あるっていうのは間違い無さそうだな
25 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:45:39.81 ID:VOnusklA0.net
なぜ理事長をとおもったら、接点ありまくりだったのか。
31 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 04:10:21.85 ID:fdX/N2X40.net
33 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 04:34:49.21 ID:qwDQWTb20.net
>>32
ならなんで○とか○は許されたんですかねえ
37 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 05:12:13.66 ID:ek1clZgt0.net
39 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 05:40:18.23 ID:bsQZL35y0.net
いや野球に力入れてたのは学校の創立間もない頃で今はグダグダじゃねーの?
創立の頃は指導者にプロ野球OBとかも入れてた
学校の理事長もやる気元気井脇じゃなかったかな?
42 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:21:45 ID:LtrYg+hc0.net
45 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:24:26 ID:nkZ2CMC20.net
46 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 12:12:56 ID:rU1MpwxE0.net
秀岳館サッカー部もそうだけど、その県の2番手グループにいる学校をターゲットにした訴訟ばっかりだなあ
1番手の学校がライバル蹴落としのために仕組んでいるのでは?
49 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 12:53:02 ID:5cLfaOyp0.net
53 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 15:40:18.91 ID:JIqcqBeA0.net
56 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 16:30:28.02 ID:W6q3gv2u0.net
60 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 13:07:40 ID:yx8h+VTz0.net