引用元
1 :湛然 ★:2022/06/06(月) 05:20:10 ID:CAP_USER9.net
2022.06.06 デイリースポーツ
聖飢魔2 新「大教典」23年ぶり発売 解散後初の新作 7年ぶりバンドライブも決定
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/06/06/0015363800.shtml
23年ぶりにアルバムをリリースする聖飢魔2の(左から)ライデン湯澤殿下、ルーク篁参謀、デーモン閣下、ジェイル大橋代官、ゼノン石川和尚
期間限定で再結成しているヘビーメタルバンド・聖飢魔2が、23年ぶりとなるオリジナルアルバム「BLOODIEST」をデビュー記念日である9月21日に発売することが5日、分かった。ファンから「大教典」と呼ばれるアルバムのリリースは1999年10月の「LIVING LEGEND」以来で、19作目。同年大みそかの解散後、初の新作アルバムとなる。
解散後は2005年から5年おきに再集結。デビュー35周年の20年にも再始動したが、コロナ禍が直撃した。予定したライブがキャンセルとなったこともあり活動期間を延長。今年も継続している。
本作の制作には、結成時に所属していた元メンバーのエース清水長官(ギター)、ダミアン浜田陛下(ギター)、ゾッド星島親分(ベース)も参加。「呪いのシャ・ナ・ナ・ナ」「荒涼たる新世界」などのシングルや既存曲に、新曲8曲を加えた12曲を盛り込んだ。
約7年ぶりとなるバンド編成でのライブも決定。10月16日の千葉公演から来年1月21日の岡山公演まで、全国14都市をまわる。20年の再集結後は感染対策として、ライブはアコースティックやビデオコンサート形式に限定していたとあって、デーモン閣下率いる悪魔集団が久々に激しいロックサウンドをナマで奏でる。
(おわり)
140 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 13:16:14.47 ID:VvOeRx2x0.net
>>127
素人お笑いオーディションの常連だった二大名物学生
「また来たか 明治の大川、早稲田の小暮」時代の話をほじくられるのを嫌ったのだろう
あと大川がのちに総裁の異名をとったからには小暮だって閣下と呼ばれたい意地もあるはずだ
146 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 13:51:05.30 ID:APJXiAW/0.net
>>140
そういうことだったのか
初めて知った
ありがとう
147 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 13:54:41.80 ID:TITc0UNi0.net
>>140
自伝の中で「世を忍ぶ仮の大学生の頃コンパ芸でテレビ出まくってた」って話はしてるよ
177 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 21:23:10 ID:z8uco8SA0.net
>>147
田中角栄は実はシーボウズだったとか好き
278 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:57:53.37 ID:m0SaW3G30.net
>>147
ゴジラの鳴き声コンテスト優勝も自慢していたような
20 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:55:17.05 ID:3hIjkRsY0.net
>>7
「吾輩の公式の名前(いわゆる芸名)は現在、デビュー時のものとは異なり、8年前(魔暦12年=諸君の暦で平成22年、2010年)より『デーモン閣下』になっている。
姓のようなものはつかない。この点についても留意し、出演者の発言を含め制作に充たってもらうことを望むものである」
127 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 11:23:14.46 ID:APJXiAW/0.net
183 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 22:18:48.23 ID:pJ7X3RBT0.net
>>127
子供がイジメられないように。
いま中学か高校くらいのはず
281 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:01:07.84 ID:AXLpwBX30.net
25 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:03:14.21 ID:fkuyt/3J0.net
29 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:11:50.92 ID:spcJzjFK0.net
37 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:45:26.93 ID:0Q0Mnjvt0.net
48 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:23:05.99 ID:AqPs3th50.net
>>37
バーンの表紙になってたときは二度見したわ
30 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 06:14:52.76 ID:zCualnxM0.net
50 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:25:00.46 ID:hLKlsPPI0.net
71 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:53:53.16 ID:IXh5W6Q40.net
>>50,51
ジェイル復帰したの2005年からだぞ
エースが参加してくれなかったから仕方ない
今更新メンバー探すのも難しいだろうし妥当だとは思う
94 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:49:53.75 ID:iwe1x0sS0.net
>>71
あの時の抜け方は兎も角、聖飢魔IIのギタリストといえば大橋が最も似合ってると思う、テクニックなら清水だろうけど
120 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 10:38:01.90 ID:cSpg3V2K0.net
>>94
エッジの効かせ方とか総合的にはジェイルよね
早弾きならルークか
安定感はエース
143 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 13:27:51.55 ID:YITsnXxm0.net
>>50
自分もびっくりした。
エース清水長官はもうこんごずっと、元メンバーのくくりなのだな。
51 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:25:37.68 ID:OsJu3X2J0.net
ジェイルがしれっと復帰してることに対して古くからの信者はどう思ってる?
68 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:50:03.45 ID:aMR/vlAU0.net
>>51
デビュー直前はダミアンとエース。
メジャーデビューのオーディションでルークと残って
結果ジェイルになったわけだが
キャッツインブーツで脱退したおかげで
ルークが加入したのは良かったんじゃないかな。
なんやかんやでエースは参加しなくなったから
ルーク・ジェイルのコンビも良いと思ってる。
154 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 14:43:40.91 ID:rxz5DQAX0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 14:59:56 ID:iYe0uyEl0.net
67 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:48:25.28 ID:udbsv2LP0.net
ファンがめんどくさいよね
ライブじゃなくてミサだとか
213 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 12:48:42.22 ID:ZKD7mXhi0.net
>>67
今まで学校や職場にいた聖飢魔IIファンの人は漏れなくめんどくさかったw
でもよく調教されてるイメージ
デーモンしか知らない層に他麺のプレゼンしたり熱心に布教してたわ
215 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 13:24:26.06 ID:vQjZfCMv0.net
>>67
曲間でのMCにて、デーモンと観客のやりとり
最前列で腕を組んで見ている者がいる。そこは関係者の席かな?
例え関係者であっても…諸君!我々の厳粛なるミサにおいて、腕を組んで見ているようなけしからん奴をどうしたらいい!
客「殺せ〜!」
声が小さい!どうしたらいい!
客「殺せ〜!!」
毎度のお約束とわかってても引くわw
271 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:14:09.00 ID:ZkQgnmGO0.net
>>215
りんごのイニシエーションのほうがヤバい
104 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:19:32.62 ID:vzAn6quw0.net
113 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:43:28 ID:B8C+5aW50.net
>>104
そら解散前は完全に過去のバンドになってたしそれ以降は数年に一度のツアーじゃ信者の気合だって違うやろ
201 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 08:45:20.79 ID:AHlm/MBn0.net
>>113
YouTubeとかの動画で新規ファンが増えた説もある
109 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:33:07 ID:qu7JU10k0.net
エースなんて解散後のメインのバンドで規模の小さなインディーズバンドがやるライブハウスでばかりライブしてるんだがそれだけで生活できるのか?
126 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 11:12:28.06 ID:D9J+LaFd0.net
155 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 14:45:36 ID:rxz5DQAX0.net
165 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 17:56:10.16 ID:3/DyIslV0.net
国民年金を10万500歳まで繰下げしたら毎月いくら支給されるんだろう
168 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 18:26:35.30 ID:TITc0UNi0.net
>>165
勘違いしてるやつ多いが悪魔の寿命は10万80歳くらいなのでそんなに生きられない
178 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 21:48:29 ID:dSLDoL5v0.net
>>168
このバンドのメンバーって実年齢に10万加算して言ってるだけな気がする
185 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 00:14:16.46 ID:3eUnVEya0.net
>>178
一律10万じゃない。エースだけセコいサバ読みしてる
170 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:09:44 ID:9tHQ8ueb0.net
175 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:59:42 ID:VvOeRx2x0.net
>>170-171
徹する力をもっと評価するべきだ
こりん星人はギブアップしたし、氏神一番はおのれの一人称すら満足に使いこなせない
280 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:00:06.85 ID:AXLpwBX30.net
189 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 01:22:04.68 ID:Zj0jqMpg0.net
196 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 05:17:55.08 ID:MRHrnLyh0.net
>>189
全盛期から敢えて歪まないアンプ使ってたもんな
224 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 15:43:00.46 ID:DFAWn5gK0.net
266 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:48:19.52 ID:oOlbZjmz0.net
>>264
90年代半ばにソニーから切られた時点で聖飢魔IIは実質終わったようなもの
世紀末に解散という辻褄合わせのために何とかBMGに拾ってもらったけど、バンドとしてはもはや死に体だった
270 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:13:44.73 ID:DrntErTg0.net
>>266
すごくつまんないレスしていい?あの後かなり持ち直して綺麗に解散したの知らないの?売上とかでなくさ
だから今でもファン辞めない人も多いんだよ
最後まで聴く事もなく好き放題だな
272 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:14:15.74 ID:Yaz8XwS50.net
>>266
世紀末(の2000年)に解散するとは言っていない。
1999年に解散すると言ったまでだ。
54 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:28:08.16 ID:8LhawpT70.net
こいつこの歳で何をテーマに歌作ってるんだ?
相撲あたりか?
63 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:37:59.43 ID:6U51pLDb0.net
>>54
歌詞は英語だけど全く違う意味の日本語で歌ってるいわゆる空耳とか
70 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:53:00.93 ID:AqPs3th50.net
>>63
不思議な第三惑星か
当時高校生
すげーと思いながら日本語で歌ってた
78 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:02:42.59 ID:8LhawpT70.net
>>70
いやそれは日本語と思わせられてて英語を歌ってたんだぞまんまと引っかかってる
87 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:28:16.81 ID:QyFH/bUz0.net
>>78
Going your Sun! (ご隠居さん)
OH, my son near how gay girl!(おまえさんにはハゲがある)
だっけ
73 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 07:54:35.61 ID:+xNO6Kh10.net
86 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:27:16.79 ID:h53LeVUF0.net
>>73
爆風スランプ、米米CLUBと並んでソニー三大色物バンドの一画か
166 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 17:57:33.75 ID:ieDQt6K90.net
97 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:58:42.85 ID:5F9MFrIK0.net
100 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:15:26.37 ID:5ThEtjfM0.net
>>97
じゃあなんでこの人らの真似してる奴らはドーラン塗ってんだよw
164 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 17:53:48.63 ID:E0K0u8Dh0.net
122 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 10:45:23.12 ID:VbHyRSqI0.net
蝋人形の館はKISSじゃなくオジーオズボーンのパクリだな
129 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 11:34:08.55 ID:yOQ1Z5tf0.net
>>122
音楽的にはKISSの影響あんまりないしね
124 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 10:52:32.01 ID:lAVk7cuo0.net
>>122
Stone FuryのBreak Down The Wallsだろ
208 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 12:20:40.51 ID:Gy4eT5TO0.net
>>124
聴いてみたが似てね~
オジーのクレイジートレインだよ
131 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 12:00:50.29 ID:R9kHE7UM0.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 13:58:27.42 ID:xpT/BKh30.net
>>131
コーナーではない
あれは天地逆転唱法というのだ
139 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 13:15:59.25 ID:E/cP4fCK0.net
210 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 12:26:09.91 ID:7bFQXL6r0.net
>>139
車椅子を悪魔仕様にデコってスーパーデーモンカーロイヤルサルーンと呼んでたな
141 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 13:17:45.94 ID:TITc0UNi0.net
144 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 13:31:48.02 ID:E/cP4fCK0.net
149 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 13:56:44.08 ID:VvOeRx2x0.net
>>147
悪魔はデリケート
自分で当時のことを言うのはいいけど、たけしや高田文夫から面白おかしく揶揄されるのは不服なんだよ
269 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:07:21.37 ID:Yaz8XwS50.net
>>149
早稲田の先輩タモさんは今をいじるけど
(閣下の反論が好きだからか。)
タモリ倶楽部に出ていた大学生小暮には決して触れない紳士。
159 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 15:42:38 ID:rxz5DQAX0.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 16:45:57.61 ID:pJ7X3RBT0.net
>>159
仕方ねえだろ
年食ったらいろいろ物入りなんだよ
186 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 00:38:31.23 ID:vr3MddIu0.net
清水ってケンカ別れしてんの?
このネタの為にググるのもしんどいんで、何があったか教えて下さい。
192 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 02:45:02.26 ID:DFAWn5gK0.net
>>186
還暦過ぎて白塗りして悪魔とか言ってられないだろ
191 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 01:34:24.92 ID:5x+/tIYZ0.net
エース抜けちゃってジェイル大橋が出戻りになってたのか、ふーん…
236 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 19:55:52.54 ID:H1g9vCX50.net
2 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 05:23:25 ID:Y0t4oHcq0.net
221 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 15:12:35.37 ID:ejuU+DaR0.net
>>2
20周年の再結成の時だったかに「燃え尽きたー」って感じで抜けた。
本音では「速弾が不良債権」って言ってたから、手腕の酷使が辛かったんだろうな。
240 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 20:24:56.51 ID:Pr4ktoAW0.net
253 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 22:25:35 ID:Uki6TU290.net
248 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 21:23:04.30 ID:usGX77Wm0.net
252 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 22:15:16 ID:i9CZUXMb0.net
250 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 21:36:58.72 ID:g97czurh0.net
♪嵐の予感 も含め、信者以外にオススメ曲(YouTube上がってる、ミサ演奏版の方が好い)
♪RATSBANE
♪MASQUERADE
♪LUNATIC PARTY
254 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 23:10:27 ID:MoX7pOL90.net
>>250
鬼
The end of the century
Rock in the kingdom
赤い玉の伝説
274 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:36:26 ID:kiDuXVRO0.net
BMGに拾われた後は、予算も削られて悲惨だったね
やたらゴージャスだったMV撮影も一転。これぜんっぜん金かけてねーな、と。
やたら貧乏くさいバンドになってしまった
288 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 14:01:46.10 ID:7pZoJhj00.net
>>274
デーモンのA子B子事件がなければ海外本格デビューが実現していただけに残念
93 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 08:48:15.62 ID:rLKmcOvR0.net
223 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 15:18:23.61 ID:ejuU+DaR0.net
>>93
流石に金銭的に辛くなってきたんぢゃないかと。
とはいえ、メインでは大橋隆志氏がやってくれているからスポット参戦かな?
101 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:18:05.08 ID:KGUXx3mM0.net
>>100
馬鹿なのか?
真似してる信者は人間だからメイクするに決まってるだろうが
102 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:18:14.91 ID:TpahId720.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:19:01.19 ID:KGUXx3mM0.net
105 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:20:09.42 ID:8GLP09GA0.net
音楽的な面での聖飢魔Ⅱをバカにする人は結構多いかもしれんが
ヘビメタでオリコンチャートで1位を取った史上初のヘビメタバンドだぞ
X JAPANをヘビメタバンドとしてカウントしないのであれば
オリコンチャート1位を取った唯一のヘビメタバンドでもある
107 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:29:37 ID:dXqcPxfQ0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:30:57 ID:D4idhwlL0.net
もう世紀末じゃないじゃんw
次の世紀末に復活しろよw
110 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:38:39 ID:PRGCesQ30.net
デーモン閣下の顔ゆがんでる?
111 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:39:26 ID:mGLene6G0.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:43:25 ID:ZIg/h9+20.net
昔は好きでよく聴いてたけど何曲か聴くと飽きる
今は全く聴かなくなった
114 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:43:55 ID:cB7cpqJ80.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:55:07.65 ID:D9J+LaFd0.net
>>58
あれはファンに嫌われてるモノマネ野朗だよ
118 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:56:02.14 ID:QufDHxri0.net
119 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 09:56:52.00 ID:BO5gVoZ20.net
125 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 11:10:30.67 ID:wQDXWF1u0.net
130 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 11:57:57.20 ID:bbOd5FiI0.net
アルバムを大教典と正しく書いたんだからバンドライブは止めてよ
ちゃんとミサと書かなきゃ
138 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 13:11:31.48 ID:jOT2kuJz0.net
ライブ自体はMCや合間のメンバー同士の掛け合い(=デーモン閣下のメンバーイジり)も楽しいし、
何より演奏のレベルや閣下のボーカルスキルが相当高いので結構楽しめるんだよね
151 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 14:12:57.05 ID:u9vedbLe0.net
再結成したのにアルバム、いや教典を出してなかったのか
152 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 14:24:51.25 ID:UekvXKyk0.net
157 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 15:13:11 ID:pJ7X3RBT0.net
>>156
何もやってねえよ、
ダセえイロモノバンドだからやめただけ
171 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:23:40 ID:pJ7X3RBT0.net
プロレスラー天龍も50過ぎてパンツいっちょで人前に出るの辛かったと言ってるからな
まして60近くなって白塗りして悪魔とか言ってるのそれこそ地獄だわ
172 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:31:26 ID:suY6bZHp0.net
解散後も顔出ししないというのは自分で選んだ道なんだしそれぐらいは。
173 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:32:07 ID:Wv/h1mi00.net
な
ハウンドドッグも解散してればこうやって再結成
商法が出来たのに
174 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:38:40 ID:AVbTdx7N0.net
176 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 21:09:24 ID:ieDQt6K90.net
181 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 22:14:47.58 ID:N3iu5JC20.net
195 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 05:11:23.06 ID:DFAWn5gK0.net
プログレ?はぁ?
フュージョンとかAORとかいうならまだしも
203 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 10:48:50 ID:3eUnVEya0.net
梨だろ。反論で「吾輩は梨は剥かないで食べる」というような事を言っていたがムリがあると思ったw
205 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 11:59:26.33 ID:XiulfVG30.net
高田信彦の入場テーマが好きでファースト買ったな
ファーストかっこよかったけどセカンドで色物になるんよな
206 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 12:05:52.42 ID:bYcVfBoc0.net
病室で母親に「梨むいて」って言ってたと当時宝島の町山に流布された
本当に言ったかどうかは知らん
212 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 12:44:47.61 ID:RIRPzLTF0.net
226 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 17:07:17.45 ID:RIxRbPlT0.net
228 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 17:35:46.62 ID:uH7d/gRY0.net
>>226
ライブ中なのに腕組んでふんぞり返ってるやつを晒すって話なのにな
浜崎あゆみの感じ悪いよ云々も本来はそうだったんだけど
231 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 18:11:21.01 ID:PetQaHty0.net
エースのいない聖飢魔IIはエースのいない聖飢魔IIだろ。これ以上分かりやすい表現はないよ
232 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 19:44:28.43 ID:HmAaZDZt0.net
いやいやポーズはポーズは重要で
ひとりひとりの心境までなんか把握してねえから
ふんぞり返るってなんだよ総立ち状態で
そんなのあるわけねえだろ
何百人の客のなかにそういう客がいるだけで
ものすごく目立つのステージに上がった経験上わかるが客が思ってる以上によくみえるんだよ
客がデーモンの癖であるオカマ腕組あろうが
ブラック企業の経営者の会社案内の定番ポーズであろうが、デーモンがねらってるただで見てる関係者プレス業界人であろうが楽しんでない
自称来てやった?ノリに合わせる気のないやつもその内面までは演者の距離から把握できない
デーモンのオカマ腕組でも演者モチベーションからみたら同じだろうね
234 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 19:52:38.12 ID:HmAaZDZt0.net
237 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 20:00:37.19 ID:H4T6nR9D0.net
238 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 20:01:31.45 ID:HmAaZDZt0.net
ちなみにおばちゃんに行っておくと
腕組野郎は、20列でも30列でもわかるが
それがふんぞり返った腕組なのか
デーモン式の腕組なのか
たんなる安定感を保つためなのかは
ましてや顔の表情までは
視力に関係なく把握できない
ふんぞり返るのはダメ出し
デーモン式腕組はふんぞり返ってなから良して意味ではないのは、デーモン自身がいちばんよく知ってるはずなんだけどね
まあたんに演者のモチベーションを下げるようなことはすんなてはなし
243 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 21:02:40 ID:pb4sjfAu0.net
244 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 21:04:07 ID:+y5/TiyM0.net
色々理由があってバンドメンバーが変わったが、定年迎えたから再集結できるバンドってのもすごいなw
245 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 21:16:16.22 ID:fpEvD5/b0.net
246 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 21:19:45.50 ID:8kPuRs6h0.net
249 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 21:36:21.52 ID:uH7d/gRY0.net
>>247
それ1枚目の悪魔が来りてヘヴィメタる、の話だろ
255 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 23:16:24 ID:GFow5tik0.net
>>1
60位でみんなこんな毛量ってあり得る?
ヅラかな
257 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 23:21:19 ID:/F8bUTBo0.net
石川さんとセッションさせてもらった事あるが、
上手いのはもちろんなんだけど、
すげーいい人
259 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:13:58.03 ID:UurArKw50.net
ファラオのように 赤い玉の伝説
つけ忘れた
わいのオススメやで!みんな聞いてや~よろしくニキー
261 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:47:34.73 ID:SN1Ly6nv0.net
263 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 06:20:46 ID:pG3DopUb0.net
264 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:31:49 ID:uLwIZsJ90.net
せっかく世紀末に解散してきれいに締めたのに、結局は再結成とか潔くないね
265 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 09:34:55 ID:Bh0adfOc0.net
267 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:05:02.77 ID:0/Oe384d0.net
>>266
実際あの時期は構成員もほとんどやる気なかったみたいね
下手すりゃ1999年待たずに解散もあり得たんだろう
268 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:09:00.95 ID:0SgLpSoD0.net
現存する高齢ロックバンドランキングだと
ムーンライダース、サザンに次ぐ3位?
273 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:58:16 ID:0/Oe384d0.net
>>272
1999年も十分世紀末だが?
誤算だったのは1999年7の月に解散予定が年内いっぱいになってしまったことだろう
276 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:55:31 ID:K0VwBcU70.net
ルーク篁は過小評価されてるな
あの速さでフルピッキングとか
すごいわ
279 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:50:18.47 ID:kmqFHYz50.net
>>278
東宝公認のゴジラ鳴き真似コンテストで優勝したので
実質ゴジラの鳴き真似日本一らしいなw
283 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:34:58.21 ID:keB0TQXU0.net
今の嫁との間の子は、女性自身によると2016年の時点で幼稚園らしいから
たぶん小学校高学年くらいだよ
「小暮」と呼ばせないのはそのせいだろうな
287 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:45:38 ID:6JzA3eht0.net
歌はうまいと思ったけど
もうこの歳で高い音出るのかな
289 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 15:38:14.08 ID:SoNQHBR10.net
290 :
名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 15:41:18.49 ID:SoNQHBR10.net
>>289
間違えた
1999の原曲キーVERの一発屋