コナンが“死神”を自覚?「僕らがいると事件がよく起きる」アニメ『名探偵コナン』で世界の真実に触れてしまう [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2022/05/26(木) 09:50:15.97 ID:CAP_USER9.net
主に米花町を舞台として、日夜悲惨な事件が繰り広げられている『名探偵コナン』の世界。5月21日に放送されたアニメ第1044話『豚汁は命がけの合図』では、そんな世界の真実に触れるようなメタ発言が飛び出し、視聴者を騒然とさせてしまったようだ。

※アニメ『名探偵コナン』の内容に触れています

コナンと小五郎が街を歩いている道すがら、通りかかったマンションにパトカーが止まっているのを発見。そこではリサ・ヒューイットソンという女性が殺害される事件が発生しており、2人は捜査に協力する。調べていく中で3つの指紋が検出され、容疑者候補として挙がった3人のアリバイを聞きに行くことに…。

マンションの一室で一人暮らしの女性の刺殺体が発見された事件。
現場からは3種類の指紋が検出された。一つ目は交際中の男性、二つ目は勤め先のオーナー。三つ目の指紋の主は不明。
一番怪しいと思われる容疑者には完璧なアリバイが…
TVアニメ『名探偵コナン』「豚汁は命がけの合図」
このあとすぐ! pic.twitter.com/fdWbqHwYWI
— 江戸川コナン (@conan_file) May 21, 2022

相変わらず、息をしていれば事件に遭遇するコナンたち。普段であれば何の気なしに事件に首を突っ込んでいくが、今回のエピソードは少し違っていた。

物語の冒頭、コナンは唐突に「ねぇおじさん、僕らがいると『事件がよく起きる』って目暮警部がいつも言ってるよね?」と爆弾発言。これに対して、小五郎は「偶然ってやつだろうな」と否定したが、「じゃあ、あれも偶然?」と指さした先にパトカーが止まっていたのだ。

「コナン=死神説」は公式設定?

そもそもコナンといえば、ファンの中では「死神」としてお馴染みの存在。彼が行くところにはつねに殺人事件が付きまとい、マッチポンプのようにその事件を解決してきた。

今回のコナンが見せた言動は、まるで自分たちが「死神」だと気付いているかのような印象。唐突なメタ発言に意表を突かれた視聴者も多かったようで、ネット上では《コナン、初っぱなからメタくて草。いつか“死神”とか言い出しそうwww》《今日のコナン、開始1秒でメタ発言しててワロタ》《最近のコナンくん、色々気づいてきたのかメタ発言多い》と驚きの声が巻き起こっている。

ちなみに「死神」の通り名は、ファンだけではなく公式も直々にイジっている模様。アニメ第814&第815話「ブログ女優の密室事件」では、目暮警部から「コナンくんのほうが、よほど死神じみているが…」などと嫌味のような言葉を向けられていた。

今までは他人から指摘されるだけだったが、そろそろ本人も「名探偵コナン」の作中世界における“真実”を理解し始めているのだろうか。今回は軽いメタ発言で済んだが、そのうちもっと踏み込んだセリフが出てくるかもしれない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/104279
(deleted an unsolicited ad)

1 :Anonymous ★:2022/05/26(木) 09:50:15.97 ID:CAP_USER9.net

主に米花町を舞台として、日夜悲惨な事件が繰り広げられている『名探偵コナン』の世界。5月21日に放送されたアニメ第1044話『豚汁は命がけの合図』では、そんな世界の真実に触れるようなメタ発言が飛び出し、視聴者を騒然とさせてしまったようだ。

※アニメ『名探偵コナン』の内容に触れています

コナンと小五郎が街を歩いている道すがら、通りかかったマンションにパトカーが止まっているのを発見。そこではリサ・ヒューイットソンという女性が殺害される事件が発生しており、2人は捜査に協力する。調べていく中で3つの指紋が検出され、容疑者候補として挙がった3人のアリバイを聞きに行くことに…。

マンションの一室で一人暮らしの女性の刺殺体が発見された事件。
現場からは3種類の指紋が検出された。一つ目は交際中の男性、二つ目は勤め先のオーナー。三つ目の指紋の主は不明。
一番怪しいと思われる容疑者には完璧なアリバイが…
TVアニメ『名探偵コナン』「豚汁は命がけの合図」
このあとすぐ! pic.twitter.com/fdWbqHwYWI
— 江戸川コナン (@conan_file) May 21, 2022

相変わらず、息をしていれば事件に遭遇するコナンたち。普段であれば何の気なしに事件に首を突っ込んでいくが、今回のエピソードは少し違っていた。

物語の冒頭、コナンは唐突に「ねぇおじさん、僕らがいると『事件がよく起きる』って目暮警部がいつも言ってるよね?」と爆弾発言。これに対して、小五郎は「偶然ってやつだろうな」と否定したが、「じゃあ、あれも偶然?」と指さした先にパトカーが止まっていたのだ。

「コナン=死神説」は公式設定?

そもそもコナンといえば、ファンの中では「死神」としてお馴染みの存在。彼が行くところにはつねに殺人事件が付きまとい、マッチポンプのようにその事件を解決してきた。

今回のコナンが見せた言動は、まるで自分たちが「死神」だと気付いているかのような印象。唐突なメタ発言に意表を突かれた視聴者も多かったようで、ネット上では《コナン、初っぱなからメタくて草。いつか“死神”とか言い出しそうwww》《今日のコナン、開始1秒でメタ発言しててワロタ》《最近のコナンくん、色々気づいてきたのかメタ発言多い》と驚きの声が巻き起こっている。

ちなみに「死神」の通り名は、ファンだけではなく公式も直々にイジっている模様。アニメ第814&第815話「ブログ女優の密室事件」では、目暮警部から「コナンくんのほうが、よほど死神じみているが…」などと嫌味のような言葉を向けられていた。

今までは他人から指摘されるだけだったが、そろそろ本人も「名探偵コナン」の作中世界における“真実”を理解し始めているのだろうか。今回は軽いメタ発言で済んだが、そのうちもっと踏み込んだセリフが出てくるかもしれない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/104279
(deleted an unsolicited ad)

7 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 09:54:37.99 ID:mNWgMYbe0.net

>>1
まいじつソースでクソスレたてるならお前もNG
爆笑ゴリラはとうの昔にNGした

19 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 10:05:56.99 ID:QgAO3ldQ0.net

>>1
そのうち365回以上周りで殺人事件が起きてコナンは毎日1回以上殺人事件に遭遇してる事になりそう

今はまだ150人くらいかな?
知らないけど

47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 10:54:30.14 ID:E4DvMM+i0.net

>>1
米花町の治安の悪さは異次元だから気にするな
寧ろコナンと灰原は薬のせいとしても他の連中まで老化してない現実のが恐ろしい

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 10:56:36.01 ID:AQw/WMzW0.net

>>47
げんたの声がめちゃ年くったわ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:29:20.17 ID:Aa0Nc2Bl0.net

>>50
元太と高木刑事が同じ声優なの最近知った

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:09:31.45 ID:kj/+UjpY0.net

最終回に向けての伏線だろ?
なぜコナンの周辺だけ事件が多発するのか
に納得の理由が付けられたら歴史に残る名作となると思う。
逆にそれがないなら>>1は脚本家失格の大失態。

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 08:10:51 ID:7wCkYes30.net

>>1
疫病神

51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 10:57:33.28 ID:E4DvMM+i0.net

>>26
コナンの実写版も見てみたいおっかなびっくりで

71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 11:37:48.34 ID:TKt7cwZ30.net

>>51
すでに過去5回実写化してるぞ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:11:15.74 ID:D9Xsej0F0.net

>>51
シュワちゃんがやってた

102 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:18:19.52 ID:SCb4waDZ0.net

>>95
それはグレートだな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 10:36:18.30 ID:wjR+JIYC0.net

金田一少年は?

105 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:29:29.65 ID:lSESyK7H0.net

>>36
かねだ はじめ しょうねん じけんぼ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:29:30.53 ID:lSESyK7H0.net

>>36
かねだ はじめ しょうねん じけんぼ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:29:41.36 ID:a5OJfLP40.net

コナンってちゃんと観たり読んだりしたことないんだけど殺人事件ばっかなの?
迷い犬探しとか体罰の証拠を押さえるとか浮気調査の回とかは無し?

114 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:43:19.59 ID:umgadGOp0.net

>>107
私もそうだけど普通に児童向け小説(古くは「名探偵カッレくん」とか)にあるような話はできなかったのかとか思う

108 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:29:49.06 ID:80dmgLzm0.net

コナンや灰原はともかく
普通の小学生があれだけ身近で殺人に接してると
絶対に精神にヤバい影響でてるだろ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 15:07:28 ID:BWCF3l+40.net

>>108
コナン灰原も高校生だろ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 14:55:43 ID:I/Fs//6n0.net

作中の時間経過と事件数を比較したら
1日数件ペースで殺人事件に関わってるんだっけ?

死神リュークも真っ青だわ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 20:10:41 ID:GWouL26+0.net

>>138
所謂並行世界ってやつだよ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 15:05:25 ID:doz8RxZn0.net

たまたまコナン君という個人が遭遇した範囲の事件ですら数百件と考えると
米花町ってやべぇよな
年間数十万単位で殺人起きてそう

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 15:12:03 ID:zULsTe+k0.net

>>140
総人口何人なんだろう

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 15:08:19 ID:SdUatkz10.net

キッド案件でエイプリルフール通過してるから2年生に進級してないとおかしいのに1年生なんやから、公式にサザエさん時空や

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 20:34:19 ID:VfwA3YDg0.net

>>142
最後に俺は時間をループしている…!って気づいて解決するのがエンディングだな

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 20:12:25 ID:rAWv+Llc0.net

コナンはまだ被害者が赤の他人だからいい
金田一少年は被害者も犯人も知り合いが多い

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 18:36:38.88 ID:SlQjNit80.net

>>160
不動高校の在学中生徒死亡率半端ない(´・ω・`)

17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 10:04:13.59 ID:+0V1kUjs0.net

いずれ悟空みたいに自分がいない方が世界は平和になるからっつって
小五郎のおっちゃん巻き添えにして心中するかもな

22 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 10:14:35.43 ID:GB8rMCvn0.net

>>17
ドラゴンボール好きだけど
そうなる前にもうコナンも完結すべきマンガなんだろうと思う

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 12:36:43 ID:AFXKdfJD0.net

江戸川コナン(工藤新一)くんの誕生日前日のイベント

午前
・少年探偵団が爆弾付きラジコンヘリに襲われているのを助ける
・米花駅前のキャリーケースに仕掛けられている爆弾を安全な場所に運ぶも爆発して入院

午後
・東都環状線爆破未遂事件を解決する


・米花シティビル爆破事件を阻止する

176 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 18:32:52.70 ID:dEeMhzLF0.net

>>170
森谷が1日に頑張りすぎなんだよな

28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 10:19:32.43 ID:ecuRMWQm0.net

ドラゴンボールGTのようなエンディングになるのか?

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 15:58:00 ID:Pm/td+G80.net

>>28
既に書かれてた

43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 10:47:26.14 ID:GB8rMCvn0.net

物語の時間は何ヶ月なのに
実際の放映期間は25年目て……
いやアンパンマンとかドラえもんとか
新規の子供が予備知識なしでハマれるのはいいよコナンはそういうのじゃない

49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 10:56:19.06 ID:+vt2v3kV0.net

>>43
若者のファッション誌だったはずの
アンアンが今や元若者のおばさんの巣窟
になったのと一緒。

59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 11:08:14.64 ID:l1wYb+G20.net

メタ発言ってどゆ意味?

63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 11:23:33.08 ID:JA/8JaOf0.net

>>59
俺らが突っ込んでもいいけど
作中人物がどれやったら世界が崩壊する(^o^)

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 11:22:17.70 ID:AjAmKPy00.net

毛利探偵事務所のトイレでも殺人事件起きたよな
よく使い続けられるわ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 11:25:02.73 ID:ey0DAlO60.net

>>62
事務所の上が住居だから自社ビルなんじゃないの?

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 11:36:18.30 ID:fiFY8Yac0.net

小五郎のおっちゃんは麻酔針キメ過ぎておかしくなりそう

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 11:45:16.10 ID:ey0DAlO60.net

>>69
今回の映画で手術後に麻酔が効かなくて大変的なシーンがあったよ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:00:45.53 ID:g+6qrJhL0.net

これだけ長く続くと365日毎日殺人起きてるんじゃないか

111 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:37:30.95 ID:LBV0T8nq0.net

>>90
作中では1年経ってないからな
おおよそだけど1日平均1.3から1.5人亡くなってる

100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:15:24.01 ID:4CTIhqkG0.net

金田一は37歳になって死神体質が再発した

103 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:27:45.94 ID:D9Xsej0F0.net

アベンジャーズでもメタ台詞あったな
「私がアイアンマンだ」ってトニーが告白した日から、なぜか世界中で超常能力持ちが大量発生したって

109 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:29:49.10 ID:80dmgLzm0.net

コナンや灰原はともかく
普通の小学生があれだけ身近で殺人に接してると
絶対に精神にヤバい影響でてるだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:38:24.01 ID:+Ki0CLAK0.net

まあポアロだってそう言ったしな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:38:58.81 ID:RJg9vGDT0.net

灰原哀「俺くん少年探偵団やめてくれる?」
俺「えっ?」
灰原「犯人を捕まえる時の作戦会議だってずっと黙ってばかりじゃない」
俺「いや、だって凶器持ってるかもしれないし…」
灰原「バカね…それをなんとかする為の作戦会議じゃない」
灰原「それに私や吉田さんをイヤらしい目で見てるのバレバレなんだけど」
俺「いや、でもそれは…その…」
灰原「モゴモゴしない!男の子でしょ!」
俺「ありがとうございます!」
灰原「?…まぁいいわこの際だから言わせて貰うけどあなたお荷物なのよ」
灰原「頭脳では私や工藤くんに次いでの3番手、体力面でも工藤くんや小嶋くんに次ぐ3番手。はっきり言わせて貰えば影が薄いの…解ってる?」
俺「それなら歩美ちゃんはいつも拐われてばかりで足ばっか引っ張ってるし元太はいつも鰻重しか言わないじゃないか」
灰原「ずっと黙ってるよりはマシよ。貴方は彼等に勝てる個性でも持ってるの?」
俺「ハハハ…個性って…」
灰原「辞める前に挨拶くらいは済ませておいてよね、いくらあなたでもそれくらいは出来るでしょ?」

コナン「んだよ辞めんのか…また山荘とかに招待してやっから一緒に行こうぜ」
灰原「さよなら」
歩美「バイバイ」
光彦「少し寂しくなりますけどいつでも戻ってきて下さいね」
元太「そうだぞ!お前がキャンプの時に作ってくれたラーメン美味かったからな!」

115 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:43:41.92 ID:AQw/WMzW0.net

米花町がホームズのベイカー街もじりなのは有名すぎてあえて誰も言わない??

116 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:52:19.45 ID:AjAmKPy00.net

今まで延べ何百人殺されてるんだろ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:57:28.57 ID:9FDEOi760.net

未来少年の方じゃないのかよ!

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 12:59:33.13 ID:biZdK1XI0.net

俺が高校の頃から連載してるけど
いつになったら完結すんのこれ。
もう25年位前からやってる気がするが
そんな僕もやっと正社員で就職できました

121 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 13:13:00.28 ID:Lom/Nyc40.net

ゴッサムシティより治安の悪い米花町

125 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 13:25:08.05 ID:G9tI77HX0.net

蘭も新一と幼なじみかつ相思相愛の仲なのに同居してて気づかないとか馬鹿すぎる

126 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 13:45:48 ID:wD0qwUmG0.net

毎年何月くらいに巻き戻るの?

127 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 13:54:35 ID:yeELrLi00.net

昔、東京で一番治安の悪い所轄は「七曲署」管内ってあったけど

128 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 14:01:05 ID:uOHdvg/V0.net

犯沢さんアニメ化するからか

129 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 14:02:04 ID:NlracjV70.net

毎回殺し方考えるの大変だな

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 14:10:29 ID:fHaUCipS0.net

目暮警部やその子も過去に同じようなこと言ってたぞ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 14:18:42 ID:Axap7m6K0.net

工藤がって言わないとわかんないだろ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 14:21:56 ID:BwMARo700.net

そりゃ事件解決するために描かれてるんだから当たり前だろ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 14:42:27.71 ID:QrHUSThn0.net

米花町の地価下落中

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 15:02:18 ID:YLigoEjw0.net

事件は会議室で起きてるんじゃない!
コナンの周りで起きてるんだ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 15:12:16 ID:a2WdNV4B0.net

で、最終回で急に自転車でどっか旅に出ちゃうの?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 16:01:48 ID:0t5fxMw60.net

事件多すぎ問題に整合性持たせて
終われたらすごいけどなー。

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 16:25:15 ID:Vt8x3FUO0.net

黒の組織が全員を少しずつ若返らせてるんじゃね

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 17:15:59 ID:vz9r4obX0.net

何回春夏秋冬きてるんだよw

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 17:17:11 ID:k+b8N2Un0.net

米花町は治安が悪すぎる
殺人件数半端ない

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 17:23:47 ID:G9tI77HX0.net

冴えなくてモテない誰からも優しくされることがなかった
コナン・ドイル作品ファンの高校生が
事故か何かで昏睡状態になったときに見た夢オチが
一番しっくりきそう
コナンって中の人たちがみんな気づかないふりする優しさで
成り立ってる感じするしw

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 17:33:41.12 ID:ECgcu6Cq0.net

迷い子探し、迷い猫迷い犬探し、なくしたもの探すとか
なにかの陰謀を明らかにしていくとか
地形トリックで騙されたなどさ

ほとんどの回が殺人事件て明らかにイビツだわ
小学生が嬉々として推理して捜査にあたる…
ハリポタなどのファンタジーよかたち悪いわ
あっちは棒持ち呪文唱えてわけの分からぬパワーでしのぎ削るから笑える

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 17:35:34.94 ID:XnjH87jP0.net

実はゲームの中の話でしたっていう代紋エンドだったらうんこ漏らす

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 17:38:49.96 ID:UaIPwydv0.net

親しい関係がバカスカ死ぬのは金田一の方かな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 18:03:36 ID:/VfkZyUB0.net

てかさっさと行方不明の新一を保護しろよ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 18:53:16.66 ID:ZNp/NNXF0.net

そろそろ一日あたり二人とかなってそう

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 20:01:38 ID:01nMPUAt0.net

まー蘭ねーちゃんの紐パン盗んだ犯人探しとか緊張感無いしね

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 20:14:58 ID:53uYqwnc0.net

>>26
この2人と同じホテルに泊まって生き延びる方法を考えよう
みたいなスレが昔あって面白かったな

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/26(木) 21:51:01.66 ID:qPuOZjth0.net

まぁ、米花町時間なら日当たり何人死んでるんだよってレベルだしな

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 01:08:01.85 ID:vWDl1yKa0.net

漫画の中では1巻からどのぐらいの時間経過してて通算何人死んでるの?

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 01:32:38.13 ID:zYeI6UMq0.net

コナンは一話から最新話までで一年経過してない

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 12:36:33 ID:LM5OAlaD0.net

こんなの初期からネタにしてたろ
今さら過ぎる

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 16:41:45.81 ID:atZ98Mjf0.net

ずっと前に原作でも、目暮警部が、いっつも現場にいる小五郎のおっちゃんたちに対して「キミらが犯人なんじゃないかって気がしてきたよ」
ってジト目でにらんだこともあったよね

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:56:40.10 ID:cvKZAN4K0.net

コナンがいなければ事件はおきない
潔く地上から去るんだ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:09:09.59 ID:2Nx0rQij0.net

また君たちか

175 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 11:41:42 ID:2OCBhk0x0.net

そこは既にポアロが通ってきた道

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 20:59:26 ID:fBf7nlWQ0.net

>>182
コナンは長くやってるから桁が違うと思う

RSS