バイデン、ようやくウクライナへMLRS長距離ロケットミサイルを供与か [839071744]

1 ::2022/05/27(金) 06:59:13.49 ID:7nqcCtqi0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
https://mobile.twitter.com/NatashaBertrand/status/1529939191378984988
ニュース:バイデンの管理者は、MLRSおよびHIMARSとして知られる高度な長距離ロケットシステムを
ウクライナに送る準備をしています。これらは現在、ウクライナ当局からの最大の要求です。
承認は来週すぐに発表される可能性があります。
(deleted an unsolicited ad)

105 :マシンガンチョップ(光) [KR]:2022/05/27(金) 10:39:42 ID:7RuWuFnJ0.net

>>54
こいつが降伏して処刑されてれば、
ウクライナ国民はこんなに死なないで済んでた。
国民守るのが政治家の仕事だろ。
ふざけんな

112 :ヒップアタック(ジパング) [BR]:2022/05/27(金) 11:15:58 ID:Wg4USyg+0.net

>>105
侵略先の少数民族を肉の盾にして殺しまくってるロシアに降伏なんてしたらウクライナ国民全滅するだろ

露擁護のおサルさんがアクロバティック擁護してるけど使いまわしが多いな(笑)

134 :マシンガンチョップ(光) [KR]:2022/05/27(金) 12:25:30 ID:7RuWuFnJ0.net

>>112
おたくは中国が攻めてきたら真っ先に戦場へ行って戦ってくれるんですね。
ありがとうございます。
私は死にたくないし戦いたくないので家族親戚連れて遠くへ逃げます。

138 :膝十字固め(福岡県) [ニダ]:2022/05/27(金) 13:42:12 ID:RVE5+tGl0.net

>>134
好きにしろ。
帰ってくる場所は無いがもう気にする必要もない。

113 :不知火(愛知県) [CN]:2022/05/27(金) 11:16:08 ID:06zVshie0.net

>>105
国土も守らん奴について行く方が悲惨な結果になるわ

121 :ときめきメモリアル(ジパング) [KR]:2022/05/27(金) 11:43:17 ID:7kPr38Q00.net

>>105
弓庭かな

137 :クロイツラス(三重県) [ID]:2022/05/27(金) 13:34:16 ID:IyjYnxO90.net

>>105
じゃあ日本も習近平に統治してもらっても良いのか?YoutubeもSNSも規制されて、上海みたいに外出もできなくて?
国民を守る為に戦ってるんだろ?

54 ::2022/05/27(金) 08:04:58.54 ID:kfp7Sth30.net

>>45
世論調査からも、それはない
A級戦犯はプーチン以外にいない

45 ::2022/05/27(金) 07:56:00.18 ID:jUpO2J7w0.net

>>10
こいつがA級戦犯だよな

107 :フランケンシュタイナー(埼玉県) [RU]:2022/05/27(金) 10:49:56 ID:n1K7B1Oa0.net

>>45
戦争をやめたらそうなる可能性がある
戦争を続けている限りそれは無い
だから戦争を継続するしかないんだろう

118 :マシンガンチョップ(光) [KR]:2022/05/27(金) 11:39:10 ID:7RuWuFnJ0.net

>>107
つまりゼレンスキーは保身の為に戦争を続けているだけ

125 :トペ スイシーダ(神奈川県) [ニダ]:2022/05/27(金) 11:46:30 ID:WYOf+IRo0.net

>>118
ヒトラーもゼレンスキーも国民が選んだリーダーだからな

1 ::2022/05/27(金) 06:59:13.49 ID:7nqcCtqi0●.net ?PLT(13000)

https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
https://mobile.twitter.com/NatashaBertrand/status/1529939191378984988
ニュース:バイデンの管理者は、MLRSおよびHIMARSとして知られる高度な長距離ロケットシステムを
ウクライナに送る準備をしています。これらは現在、ウクライナ当局からの最大の要求です。
承認は来週すぐに発表される可能性があります。
(deleted an unsolicited ad)

19 ::2022/05/27(金) 07:18:07.47 ID:G/FH/09w0.net

>>1
結局、今日までウクライナが耐えれた理由って
トランプが供与したジャベリンのお陰なんだろ?

世界はトランプに救われた

109 :バックドロップ(千葉県) [DE]:2022/05/27(金) 11:11:10 ID:oxyiTi+Q0.net

>>1
露本土攻撃スタート(笑)

無限供給長距離ミサイルによる飽和攻撃で滅ぶのか露助wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104 :リキラリアット(千葉県) [US]:2022/05/27(金) 10:35:27 ID:soKQbnYf0.net

>>103
他国へ侵略戦争を仕掛けた側が
「罠だー! これは罠なんだー!」
と叫んでも無様なだけだがな。
正直、軍事力ナンバー2と言われてきたロシアがこんな事になってて、幻滅しとるわ。

116 :セントーン(愛知県) [AE]:2022/05/27(金) 11:18:25 ID:0gQX1AvW0.net

>>104
侵略戦争を仕掛けるようにユダヤに誘導されたんだから、元はやっぱり罠だよ

128 :ツームストンパイルドライバー(熊本県) [US]:2022/05/27(金) 12:02:19 ID:TN/QKhQo0.net

>>116
罠というか普通に仕掛けてきたのに応戦したって感じだけどね。
キューバ危機なんて被害妄想と考えるような頭お花畑には分からないだけで。ドンバス紛争も無かったとかいうアホも居るぐらいだし。
生物兵器研究所も情報が色々出てきてるねえ。
アメリカは力持ってもロクなことしないから弱体化しとけばいいよ。

144 ::2022/05/27(金) 15:15:06.24 ID:veJLWACn0.net

核戦争来ますか?

148 ::2022/05/27(金) 19:20:48.81 ID:mzZPnr9K0.net

>>144
ウクライナが核を持っていない確証をロシアが持てないから撃てないよ
ロシアが撃った後に核弾頭搭載したトマホークがウクライナからモスクワに来るかもしれんし
あれだけ援助されてたら核弾頭紛れ込んでる可能性は0と言えない

160 :膝靭帯固め(茸) [ニダ]:2022/05/28(土) 02:39:41 ID:UlAPny640.net

>>148
核はナマモノなので管理能力が必要なんですよ

37 ::2022/05/27(金) 07:43:33.78 ID:GrEeGA+D0.net

ロシア本土攻撃したら即戦争に格上げ、国家総動員法かける大義名分ができる

81 ::2022/05/27(金) 09:03:39.15 ID:soKQbnYf0.net

>>37
ロシア内の街に既に攻撃したが?

110 :スリーパーホールド(神奈川県) [US]:2022/05/27(金) 11:13:46 ID:Phrx8zaE0.net

>>37
先週ぐらいにロシアが総動員法を施行したってスレ建ってなかったっけ

42 ::2022/05/27(金) 07:51:20.70 ID:yDlH0sEd0.net

モスクワまで届くのか?

55 ::2022/05/27(金) 08:06:55.44 ID:0EqzhTsA0.net

>>42
射程距離は標準30km、オプションで160km

届かなそう

59 ::2022/05/27(金) 08:20:29.34 ID:rrIq7amc0.net

>>42
そのうちINFで撤去して保管してある地上発射型トマホーク渡すかもな
そうなればモスクワは射程内
核弾頭も乗るのでロシアは何もできない

78 ::2022/05/27(金) 08:59:25.62 ID:sahv0+970.net

大戦略で結構強かった記憶

139 ::2022/05/27(金) 14:23:43.68 ID:0EqzhTsA0.net

>>78
狙った敵だけじゃなく周囲の敵までダメージ与えられる破壊力抜群兵器

158 :膝十字固め(兵庫県) [DE]:2022/05/27(金) 22:54:45 ID:EI3YXesI0.net

>>78
後期の大戦略シリーズならチート兵器だな
長射程の多連装ロケットを所有していない国だと厳しい戦いになる

98 :タイガードライバー(光) [KR]:2022/05/27(金) 10:00:22 ID:D5WWHxla0.net

M777部隊は全滅したって情報やしな

101 :リキラリアット(千葉県) [US]:2022/05/27(金) 10:25:08 ID:soKQbnYf0.net

>>98
ロシアの公開動画を見る限り、M777への直撃も無ければ、破壊されたM777も見て無いのだが。
本当に全滅させたのか?

111 :フライングニールキック(愛知県) [US]:2022/05/27(金) 11:15:00 ID:cbIwerQY0.net

>>98
全滅はしてないだろうし
また新しいのが供与されるからな
今度は航空優勢とった上でやらないと

117 :レッドインク(石川県) [JP]:2022/05/27(金) 11:20:59 ID:rOLSltpX0.net

スネーク島をとって配備したら
クリミアにうちまくりか

130 :ツームストンパイルドライバー(熊本県) [US]:2022/05/27(金) 12:05:37 ID:TN/QKhQo0.net

>>117
ボコボコに撃退されたらしいけどまだ諦めてないみたいね。
単なる狩場になっちゃうのか、起死回生で奪還となるのか。

123 :急所攻撃(茸) [ニダ]:2022/05/27(金) 11:46:10 ID:VEdhLBqs0.net

ゲリラ戦の最終目標は
「軍備を整えて敵国政権を屈服させる」という点
ベトナム戦争はゲリラ戦成功の一形態。

山や谷に篭って散発的な戦闘するのは
単なる遅滞戦術でしかないが、今の状況だと
ウクライナはいずれロシアを凌ぐ軍備を整える

129 :ツームストンパイルドライバー(熊本県) [US]:2022/05/27(金) 12:04:09 ID:TN/QKhQo0.net

>>123
ウクライナは軍備を備えた韓国兵と同じイメージ。

140 ::2022/05/27(金) 14:27:41.45 ID:ugKWGClr0.net

ウクライナが押されてきたら、小出しに兵器を支給w
長期化させる気満々だもんねアメリカさんw

146 ::2022/05/27(金) 17:39:53.28 ID:4I0lgdLv0.net

>>140
最初からウクライナが優勢だった事など一度もない

2 ::2022/05/27(金) 07:01:50.71 ID:7gEGVk4O0.net

これもう半分ロシア対アメリカだろ

135 :タイガードライバー(東京都) [ES]:2022/05/27(金) 12:27:25 ID:FMqCN+OM0.net

>>2
最初から英米の特殊部隊入り込んでるけどロシア軍に歯が立たない
運用前にドローンの餌食になるデクの棒M777とは何だったのか?

48 ::2022/05/27(金) 07:57:29.16 ID:5Ue0qmg20.net

東部で負けそうだからなぁ
小麦出荷の再開に必要な最低限の勝利も怪しくなってきたから

108 :16文キック(光) [US]:2022/05/27(金) 11:08:57 ID:aJvD3CTA0.net

>>48
世界的食料不足になるなら高性能兵器の供与もやもうえんな

57 ::2022/05/27(金) 08:16:57.60 ID:PkcM58V70.net

なんかスゲーずれてるよなアメリカ
M777も別に活躍しなかったし相変わらず戦争弱いわ

85 ::2022/05/27(金) 09:20:11.30 ID:8YTeBofw0.net

>>57
M777は大活躍だよ

61 ::2022/05/27(金) 08:21:30.16 ID:p37/YB9y0.net

アメリカはウクライナが諦めるかウクライナが勝つまで支援もうやめないだろうな。
ここでウクライナが負けたら投資した武器が全てむだになるからな。
まだまだエスカレートしていくだろうよ
もうロシアも引くに引けないけど、アメリカもそうなってるよな

65 ::2022/05/27(金) 08:40:04.67 ID:Bx25Ql1H0.net

>>61
レンドリース法が通ったからロシアがギブアップするまでアメリカはやめないよ

68 ::2022/05/27(金) 08:43:51.32 ID:6Lto+KKn0.net

大戦略で使った思い出

73 ::2022/05/27(金) 08:53:53.61 ID:0wSqNIyd0.net

>>68
戦車に見つかると1ターンで全滅するのにな

89 ::2022/05/27(金) 09:36:04.44 ID:IkIhCbYk0.net

まだ黒海からミサイル撃ってるぽいね。無慈悲!😡

92 :フェイスロック(SB-Android) [HK]:2022/05/27(金) 09:47:17 ID:oRGce3Lv0.net

>>89
いま、揚陸艦隊がオデッサの沖をうろうろして威嚇してるらしいぞ
マカロフからもミサイルばんばん撃ってきてる

95 :タイガードライバー(光) [KR]:2022/05/27(金) 09:54:20 ID:D5WWHxla0.net

あのな、いくら武器だけ供給されようと
NATO兵が介入してこないとウクライナはこれからも軍はジリ貧で民間人は死にまくるし、更に領土が無くなるだけや
MLRSがどうしたって言うんや笑?

159 :河津掛け(静岡県) [DZ]:2022/05/28(土) 00:03:12 ID:D1HFgFJJ0.net

>>95
ほんとそれ
爺は覚悟決めてはよ派兵しろ

100 :不知火(東京都) [GB]:2022/05/27(金) 10:24:14 ID:zJF5mOBa0.net

ロシア軍のロケット砲撃は密度が違うw
@イジューム(Izium)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1529881583150370816/pu/vid/800×450/DTvWU9RPmvlNzG44.mp4

102 :リキラリアット(千葉県) [US]:2022/05/27(金) 10:28:47 ID:soKQbnYf0.net

>>100
精密誘導が出来ないから、大量にばら撒いて面制圧する方式しかロシアのアドバンテージが無い。
第二次大戦の頃と変わらないやり方。
ソ連の頃は、人口も工業生産量も有ったが………

103 :セントーン(愛知県) [AE]:2022/05/27(金) 10:30:29 ID:0gQX1AvW0.net

>>3
半分つーか、全部ユダヤの仕組んだ罠だよ

106 :マスク剥ぎ(茸) [ニダ]:2022/05/27(金) 10:43:47 ID:ODlsMYZ90.net

将来的に飛んで帰ってくるんだけどな

114 :アイアンクロー(茸) [CA]:2022/05/27(金) 11:16:25 ID:UJ5x66g20.net

とりあえず黒海艦隊を殲滅しとけば

119 :ミッドナイトエクスプレス(長屋) [US]:2022/05/27(金) 11:39:24 ID:VRZzLYee0.net

もうだいぶ前にウクライナ軍がm270を使用したって報道があったろ
その時は民間人に犠牲者が出てたから無かったことにするのかね

120 :アイアンクロー(SB-iPhone) [US]:2022/05/27(金) 11:41:55 ID:1PzuRv+30.net

ポンポン砲チャレンジ

122 :グロリア(茸) [JP]:2022/05/27(金) 11:43:36 ID:VaZDwP950.net

とりあえずモスクワぐちゃぐちゃにしようぜ

126 :張り手(岡山県) [US]:2022/05/27(金) 11:49:54 ID:GV1o0zBE0.net

ロシアには最強火炎放射ミサイルがある
ただ味方を攻撃する欠点があるが
ポーランド軍二部隊の義勇兵がウクライナ中部へ

131 :フェイスロック(東京都) [GR]:2022/05/27(金) 12:06:25 ID:rpupFbtC0.net

やっとロシアに核撃たせる気になったか
先手必勝だぞ、ロシアはさっさと撃て

132 :エルボードロップ(東京都) [US]:2022/05/27(金) 12:13:28 ID:b4UNotuq0.net

よし!ATACMSでクレムリンを直撃せよ( ゚д゚ )

133 :ダイビングエルボードロップ(埼玉県) [US]:2022/05/27(金) 12:24:28 ID:rrzy/rii0.net

配備年数が長いハープーンが改修時期を迎えているようで
この際在庫一掃を兼ねて英米が大量供与するみたいだから
黒海艦隊壊滅させて穀物輸送航路を確保するんだろうな

136 :バズソーキック(茸) [MX]:2022/05/27(金) 12:32:59 ID:+HSEcE6J0.net

まずいぞ、ちゃんと支援したれ

141 ::2022/05/27(金) 14:38:56.26 ID:Dvs+pB1d0.net

下手に最新鋭をやってウクライナが勝つと、コピーや技術を中国北朝鮮に横流しするからな。

142 ::2022/05/27(金) 15:11:53.22 ID:34gfu1Yh0.net

馬鹿が多すぎるこのスレ

145 ::2022/05/27(金) 17:17:22.81 ID:LRvO3lDm0.net

まさか現代になって長距離砲で撃ち合ってじわじわ前進する戦いを見れるとは思わんかった

147 ::2022/05/27(金) 19:15:45.58 ID:uJGpriiV0.net

>>146
お、また東京都のチョンか

149 ::2022/05/27(金) 19:22:43.09 ID:Le4xfmy70.net

日本もあげようぜ。
どうせクラスター禁止条約を批准して自衛隊のM27弾は廃棄してるし。

150 ::2022/05/27(金) 19:55:18.36 ID:IkIhCbYk0.net

早くしないとウクライナ兵がいなくなっちまうよ😭

151 ::2022/05/27(金) 20:18:52.26 ID:izHoNemW0.net

ウクライナ兵(アメリカ人)

153 ::2022/05/27(金) 20:32:48.17 ID:GAQCrE2w0.net

生かさず殺さずやな 

154 ::2022/05/27(金) 21:01:36.67 ID:9/SXm4fP0.net

どうせ必要に迫られるから核兵器以外は何でも送るようになる
最初から送っておけ

155 ::2022/05/27(金) 21:35:57.74 ID:2Cfxyy+c0.net

四の五の言ってもしゃーない
ロシアそうとう火力集中させてるぞ

157 :膝十字固め(兵庫県) [DE]:2022/05/27(金) 22:51:20 ID:EI3YXesI0.net

M777みたいに
移動に便利なHIMARSで十分だろう