引用元
1 :爆笑ゴリラ ★:2022/05/18(水) 09:34:33.98 ID:CAP_USER9.net
5/18(水) 6:31
週刊女性PRIME
『ガーシーch』東谷義和氏に島田紳助氏から助言「第2の井上公造になれ」の現実味
チャンネル登録者数が120万人を突破し、いまだに話題が途切れない東谷義和氏のYouTubeチャンネル『ガーシーch』。
最近は新たな芸能人の暴露がなく、新田真剣佑や綾野剛と所属事務所社長に対する口撃が続いており、ここ最近は新たな暴露も停滞気味だ。そんななか飛び出したのが“政界進出発言”だ。NHK党の立花孝志党首に立候補を勧められ、政界進出への意欲が湧いてきたのだという。いわく、自身の影響力を高めることで今後の暴露に対する“芸能界の圧力”に対抗するのだという。
しかし、コメント欄は大荒れだった。《みんな暴露を期待しているだけ》、《ガーシーさんの手に入れた影響力は下世話な好奇心に支えれている部分がほとんどだと思う》《勘違いしてる》、など、引き気味の視聴者が多数だ。
そんな東谷氏は5月7日の動画でも『二代目井上公造』に指名(?)されている。今月7日、東谷氏がジャーナリストの丸山ゴンザレス氏とコラボした際に、親交のある島田紳助氏からメールが届いたことを明かしていたのだ。
「紳助さんからメール来てて、井上公造さんが引退するこのタイミングで『お前のポジション空いたぞ』って言われますね」
本人も半ば冗談のつもりなのだろうが、 丸山氏から井上氏との対談を促されると、「めっちゃしたい! でもイニシャルトークなしでガチでいきましょうって言います。もう(芸能界を)辞めるんで忖度する必要ないでしょ」とまんざらでもない様子だった。
しかし、その“芸能レポーター”という職業の存在が今、危うくなってきていることを彼は知らないだろう。
10年前は芸能人の「自宅取材」が当たり前だったが
ワイドショー華やかなりしころは、各テレビ局、各番組には専属の芸能レポーターがいた。芸能レポーターの主たる仕事と言えば、番組のエンタメコーナーで芸能ニュースの解説をすることだが、彼らが番組の主役となることもあった。
週刊誌でスキャンダルが報じられた芸能人に突撃取材を敢行し、本人にとっては触れられたくない話を聞きだしたり、時には独自ネタで張り込みをするなど、記者と同じような取材活動をすることもあった。芸能レポーターはテレビ局に出入りするため、芸能人の生情報を集めやすい環境にあったことも事実だ。どこも報じなかった裏情報をかき集め、テレビで披露するのが芸能レポーターの真骨頂でもあった。
だが近年、芸能界を取り巻く環境は大きく変わり、芸能レポーターの仕事にも変化が。
「昔はそれで数字(視聴率)が取れたから、少々過激と思われることも思われることもやりました。たとえば、レポーターがスキャンダルを起こしたタレントの家に行ってインターホンにマイクを近づけて取材する光景がよくあったかと思いますが、今はなかなか難しい。
そこまでする必要があるのか、とすぐ非難されますし、たとえボカシを入れても視聴者にタレントの自宅が知られてしまう危険がありますしね。そんなことをしたらタレントの所属事務所からすぐクレームが来る」(ワイドショースタッフ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/40e78d0bb663245ebef7c2c29f84f3e80b96e369
7 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 09:46:00.90 ID:cwqRM5/00.net
13 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 09:50:38.81 ID:2iBXlDqD0.net
>>7
ヒカルから始まり、
ライバー飯田、
渡部あたりが最初だったと思うが、
そこがピークだったってこと?
31 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 11:05:51.64 ID:9PgGl31k0.net
8 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 09:46:35.33 ID:wFvak+NY0.net
YouTubeで金儲けのために何でも暴露するような奴に情報提供するやつも取材に協力するやつもいない。
井上公造の後釜なんて無理だし、言ってる人もシャレで言ってるだけでしょ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 18:42:18.94 ID:sylDOtvm0.net
>>8
タレコミの受け皿としてはガーシーは有能だろ
芸能記者たちがリスクを取らない現状ではどうしようもない
64 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 20:24:26.81 ID:9CzNMbME0.net
>>8
何でも暴露するから芸能村に都合悪いネタが集まりまくってるけど
44 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 11:43:41.34 ID:RIEgXOdK0.net
49 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 12:22:57.51 ID:xb6sx6JP0.net
>>44
ベッキー、矢口、山尾のしょぼい不倫で大盛りあがりしていた芸スポ民が?もとからレベル低いのに頭悪そう
57 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 17:07:29.86 ID:3FSf9IeH0.net
ガーシー「橘慶太と松浦亜弥の夫妻は芸能界で一番クリーン」
これマジ?
63 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 20:23:56.96 ID:sylDOtvm0.net
>>57
それを喋ってからガーシーが
「ここのボードに名前がある連中は橘慶太と松浦亜弥の夫妻のような関係性は一生無理です」
みたいなこと言っててワロタ
1 :
爆笑ゴリラ ★:2022/05/18(水) 09:34:33.98 ID:CAP_USER9.net
5/18(水) 6:31
週刊女性PRIME
『ガーシーch』東谷義和氏に島田紳助氏から助言「第2の井上公造になれ」の現実味
チャンネル登録者数が120万人を突破し、いまだに話題が途切れない東谷義和氏のYouTubeチャンネル『ガーシーch』。
最近は新たな芸能人の暴露がなく、新田真剣佑や綾野剛と所属事務所社長に対する口撃が続いており、ここ最近は新たな暴露も停滞気味だ。そんななか飛び出したのが“政界進出発言”だ。NHK党の立花孝志党首に立候補を勧められ、政界進出への意欲が湧いてきたのだという。いわく、自身の影響力を高めることで今後の暴露に対する“芸能界の圧力”に対抗するのだという。
しかし、コメント欄は大荒れだった。《みんな暴露を期待しているだけ》、《ガーシーさんの手に入れた影響力は下世話な好奇心に支えれている部分がほとんどだと思う》《勘違いしてる》、など、引き気味の視聴者が多数だ。
そんな東谷氏は5月7日の動画でも『二代目井上公造』に指名(?)されている。今月7日、東谷氏がジャーナリストの丸山ゴンザレス氏とコラボした際に、親交のある島田紳助氏からメールが届いたことを明かしていたのだ。
「紳助さんからメール来てて、井上公造さんが引退するこのタイミングで『お前のポジション空いたぞ』って言われますね」
本人も半ば冗談のつもりなのだろうが、 丸山氏から井上氏との対談を促されると、「めっちゃしたい! でもイニシャルトークなしでガチでいきましょうって言います。もう(芸能界を)辞めるんで忖度する必要ないでしょ」とまんざらでもない様子だった。
しかし、その“芸能レポーター”という職業の存在が今、危うくなってきていることを彼は知らないだろう。
10年前は芸能人の「自宅取材」が当たり前だったが
ワイドショー華やかなりしころは、各テレビ局、各番組には専属の芸能レポーターがいた。芸能レポーターの主たる仕事と言えば、番組のエンタメコーナーで芸能ニュースの解説をすることだが、彼らが番組の主役となることもあった。
週刊誌でスキャンダルが報じられた芸能人に突撃取材を敢行し、本人にとっては触れられたくない話を聞きだしたり、時には独自ネタで張り込みをするなど、記者と同じような取材活動をすることもあった。芸能レポーターはテレビ局に出入りするため、芸能人の生情報を集めやすい環境にあったことも事実だ。どこも報じなかった裏情報をかき集め、テレビで披露するのが芸能レポーターの真骨頂でもあった。
だが近年、芸能界を取り巻く環境は大きく変わり、芸能レポーターの仕事にも変化が。
「昔はそれで数字(視聴率)が取れたから、少々過激と思われることも思われることもやりました。たとえば、レポーターがスキャンダルを起こしたタレントの家に行ってインターホンにマイクを近づけて取材する光景がよくあったかと思いますが、今はなかなか難しい。
そこまでする必要があるのか、とすぐ非難されますし、たとえボカシを入れても視聴者にタレントの自宅が知られてしまう危険がありますしね。そんなことをしたらタレントの所属事務所からすぐクレームが来る」(ワイドショースタッフ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/40e78d0bb663245ebef7c2c29f84f3e80b96e369