【画像】女さん「DAISOの延長コード買ったら爆発した。やっぱ安物はあかんわ。」 [633829778]

1 ::2022/05/20(金) 17:00:48.16 ID:ILLkgPuS0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif


1 ::2022/05/20(金) 17:00:48.16 ID:ILLkgPuS0●.net ?2BP(2000)

189 :エルボーバット(神奈川県) [CN]:2022/05/20(金) 17:37:06 ID:udZie7as0.net

>>47
Twitter見るとコードに2019年と書いてあるとのことだから
その回収対象品じゃないぞ

少しは>>1だけじゃなくてソースを確認しろよ

258 :テキサスクローバーホールド(茸) [US]:2022/05/20(金) 18:02:34 ID:BVYeMQCB0.net

>>189
本人がそうだって言ってるんだが
少しは確認しろよ

266 :男色ドライバー(茸) [US]:2022/05/20(金) 18:08:10 ID:tcIiSjiU0.net

>>189
2019年製のが回収対象の可能性もあるだろ?

238 :レッドインク(兵庫県) [FR]:2022/05/20(金) 17:54:46 ID:l6ewr4xi0.net

>>1
その延長を繋いでるヤツがタコ足

308 ::2022/05/20(金) 18:31:06.07 ID:hIRhwd5s0.net

>>1
そもそも注意書きでホットプレートには使うなって明記してあるじゃん

378 ::2022/05/20(金) 19:05:53.49 ID:hBFQG3DG0.net

これもしダイソーのコードじゃなかったら
>>1がいくら賠償するんだろうか

467 ::2022/05/20(金) 19:50:53.20 ID:EpjRmJkq0.net

>>1
やっぱりメスは殴って教育しなければならんな😤

500 :マスク剥ぎ(東京都) [HU]:2022/05/20(金) 20:21:29 ID:66o6vcGQ0.net

>>1
この真ん中のやつの何がダメッて
「今から行って見てやるよ」がいつまでたっても言えないから女が苛立って打ち切ってんのにそれすらきづいてないとこ

771 ::2022/05/21(土) 05:25:56.67 ID:kzU7oQvH0.net

>>500
「女だからわかんない」が通用するのが悪い
あるいは単にわざわざ行く価値がないのが悪い
意中の相手だったらすぐ行くかすぐには行けない理由を言うかじゃないの

779 ::2022/05/21(土) 06:11:42.70 ID:CdSla+NT0.net

>>500
リンゴを買いに行くのね

521 ::2022/05/20(金) 20:46:08.28 ID:fWwuw7uO0.net

>>1の事故と>>47のリコールに因果関係が認められるならダイソーが悪い。
というか、一定層のバカがいるんだから100均はコード売るなよ。

531 ::2022/05/20(金) 20:51:36.42 ID:sbqjwSZ/0.net

>>1
いや市販品より
太めの電線とパナ電の機材で自作したほうが安心だろ

609 ::2022/05/20(金) 22:00:40.36 ID:cIRSqZ7o0.net

>>1
共感して欲しいのだよな
解決を求めているわけではない

629 ::2022/05/20(金) 22:20:25.08 ID:M4kz+WHX0.net

>>1
2枚目がよく表してるな

758 ::2022/05/21(土) 02:37:05.74 ID:+PpNoSIl0.net

>>1
この場合トラブルが現在進行形じゃなく起こった後だから、漫画のケースとはちょっと違う
原因を述べても解決の手助けになってない。逆に関係ないやつがしゃしゃって知識マウントしてる風にしかみえん

776 ::2022/05/21(土) 05:55:08.75 ID:quvJ9MvI0.net

>>1
コードも使えるワット数があるんだよ。

818 :リバースパワースラム(東京都) [ニダ]:2022/05/21(土) 09:26:47 ID:ksIWLASy0.net

>>1
いや、このプーさんって人リプした人にちゃんと対応してるやん
そこまで叩かんでも

892 ::2022/05/21(土) 17:05:14.92 ID:gtiVcTCS0.net

>>1
そんな条件あるなら売るな

907 :サソリ固め(東京都) [US]:2022/05/21(土) 18:34:10 ID:32LWsKt40.net

>>1
女は共感さえ得られれば
家が大火事になってもいいんだな。

火事になってもTwitterにアップすれば
「大変でしたね汗」「生きてる奇跡に感謝」みたいに、
また共感リプが来て満足しちゃうから、本当に命を落とすまで反省しないだろうね。

910 :アンクルホールド(東京都) [DE]:2022/05/21(土) 18:52:08 ID:bE3S4nFl0.net

>>1
DAIで優秀なのはなにげコスメ
あだらにばかにできない

927 ::2022/05/22(日) 02:52:05.58 ID:+ZEmTj5x0.net

こたつの電源コードが普通のコードより頑丈な理由は熱の問題とコレ。
ホットプレートや電気ケトル、IHヒーターのコードが普通より太いのもそれ。
必ずコンセントに直で刺すこと。

延長コードや三角タップなどの分配器を使うと
コードと刺す場所の所でトラッキングなどを起こし
>>1の様な惨事が起きる

937 ::2022/05/22(日) 09:32:39.33 ID:f9oh2pC+0.net

>>927
こたつは利用者がケーブル蹴りまくるからコードじゃダメ

337 ::2022/05/20(金) 18:41:14.37 ID:qhwjPCnA0.net

344 ::2022/05/20(金) 18:47:32.68 ID:7JwGm3bD0.net

>>337
これは凄えwww
もはや電気椅子と大差ねぇ

352 ::2022/05/20(金) 18:52:12.56 ID:qCSiN9Tp0.net

>>344
>>349
水って意外と電気と通さないから大丈夫よ
無知って困るわ

367 ::2022/05/20(金) 18:57:13.09 ID:ksYhLkhg0.net

>>352
これが純水に見えるとしたらそうかもなw
試しにやってみな

377 ::2022/05/20(金) 19:05:51.40 ID:qCSiN9Tp0.net

>>367
電気は流れやすい所流れるんやぞ
導線と人体+水+距離どっちが抵抗少ないと思ってるの?

385 ::2022/05/20(金) 19:09:02.92 ID:fWwuw7uO0.net

>>377
外国だから200V以上だと思うんだけど、大丈夫かな?
確かにオス側は防水仕様だし、メス側はもしかしたらシャッター式かもしれないけど。

388 ::2022/05/20(金) 19:10:05.65 ID:ksYhLkhg0.net

>>377
なら漏電事故は起きないよな
この人間達や浮いたケーブルが全く動かないと思ってるのか
言うまでもなく写真だから動いてないだけ
大丈夫だと思うなら試しにやってみなってw

939 ::2022/05/22(日) 11:58:05.53 ID:huvP1BM20.net

>>377
ガイジだねぇ

501 :パイルドライバー(神奈川県) [SE]:2022/05/20(金) 20:22:12 ID:fdKNE+2k0.net

>>352
まじでこれどうなるんだろ
金属導線のほうが伝導率高いから
大丈夫?
でも導線の先の電気器具のスイッチがもし
OFFで切れていたら導線がオープン。
その場合は延長コードで水に浸かった所を通して電気伝わる、結果プール内の人間が感電する?

799 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [GB]:2022/05/21(土) 08:09:40 ID:cDA6IYAk0.net

>>352
おい、真正無知、大丈夫じゃねえよ
お前のこと信じたやつが水場で感電したら責任取れよな

by仕事上の事故で水経由で感電して痛い思いをした実体験者より

事故に対してバカだ何だ罵ってもらっても良いが水場での電気の取り扱いはまじで気をつけろ

345 ::2022/05/20(金) 18:47:58.68 ID:hOjj2JJ/0.net

>>337
金田一少年の事件簿とか名探偵コナンで見たやつだ!

349 ::2022/05/20(金) 18:50:07.34 ID:ksYhLkhg0.net

>>337
知能が低いと恐怖を感じられないんだよ

355 ::2022/05/20(金) 18:53:33.96 ID:fWwuw7uO0.net

>>337
感電するまでは安心安全!

393 ::2022/05/20(金) 19:12:53.59 ID:Rpio0iOV0.net

>>337
プール全体がグランドに落ちていれば(プール内壁が導体であれば)、タップに触らないかぎり安全じゃない?

395 ::2022/05/20(金) 19:13:44.67 ID:6BKW0cvC0.net

>>337
塩撒いてやれ

433 ::2022/05/20(金) 19:34:34.80 ID:ptmg4Asj0.net

>>337
やべぇ、近寄りたくないww

441 ::2022/05/20(金) 19:36:24.31 ID:ig5w7cu30.net

>>337
タマタマ無いけど小股ヒュンッてなった

447 ::2022/05/20(金) 19:38:27.33 ID:Dhk75Ifj0.net

>>337
不意にクルン!ってなりそうで恐ろしい

456 ::2022/05/20(金) 19:43:02.79 ID:5v8kdnYy0.net

>>337
コンセントは一応塞いでるっぽいな
俺はこのプールには絶対入らないが…

476 :ハーフネルソンスープレックス(広島県) [FR]:2022/05/20(金) 20:01:21 ID:ASvaGR3P0.net

>>456
プールの水はアースされてないから漏電しても漏電ブレーカーが落ちない
プールの淵を跨いだ瞬間に身体を通して対地間に通電する

482 :エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 20:07:24 ID:xznudnYo0.net

>>476
プールから出るときジャンプして脱出しないと感電死?

571 ::2022/05/20(金) 21:17:26.54 ID:1qjrlo/W0.net

>>476
アースの意味知ってる?

579 ::2022/05/20(金) 21:25:47.66 ID:ASvaGR3P0.net

>>571
地面と電気的に繋がってないからアースされてないって表現したんだけど
食いつくなら何が違うか書くべきだよ

>アースの意味知ってる?
ってだけじゃ何が言いたいのか分からない

596 ::2022/05/20(金) 21:41:18.96 ID:1qjrlo/W0.net

>>579
電気が+から流れて、-に行かず地面(アース)に流れる、水や人体を伝ってね。すると漏電扱いになって漏電ブレーカは落ちるよ。実際メガーのテストで漏電検知を体験するのに電線水につけてテストするやん

621 ::2022/05/20(金) 22:13:48.78 ID:vMdNUJg20.net

>>596
説明が下手すぎる。
補足がなけりゃ嘘になるぞ。

622 ::2022/05/20(金) 22:14:58.29 ID:ASvaGR3P0.net

>>596
プールの水は地面と繋がってないだろ

626 ::2022/05/20(金) 22:18:19.44 ID:cynQLxxc0.net

>>622
プールの水って空中に浮いてるんだぁ

460 ::2022/05/20(金) 19:45:11.49 ID:ZeU5yUyq0.net

>>337
しかも200vだったりしてな

468 ::2022/05/20(金) 19:52:37.82 ID:FKPq6+Fq0.net

>>337
この笑顔は危険性を理解しつつ
肝試ししている笑顔

487 :バーニングハンマー(長屋) [US]:2022/05/20(金) 20:09:27 ID:eJ5wNjrU0.net

>>337
勇気あるぅ…

688 ::2022/05/20(金) 23:35:46.54 ID:HxKD2gmv0.net

>>337
これ確か理論上、大丈夫な奴じゃなかったっけ?
前に誰かが解説しててなるほどと思った覚えが

696 ::2022/05/20(金) 23:52:27.38 ID:LpZ6YFZp0.net

>>337
行くときは一生だからセーフ!

703 ::2022/05/21(土) 00:09:18.44 ID:/m3o+KIN0.net

>>337
ちゃんと浮いてて水には触れないからヨシ!

710 ::2022/05/21(土) 00:27:02.80 ID:xKJ6j2Vy0.net

>>337
水の電気抵抗って結構大きいからなぁ
両電極からの距離が合計1cm以内じゃないと痺れる程の電流は人体に流れないと思う

水を媒体として感電するシチュエーションはフィクションだと簡単だけど実際は逆に難しい筈

743 ::2022/05/21(土) 01:46:51.00 ID:0PGoh1vb0.net

>>337
ひゅってなった
思ってるよりはきっと危なくないと思ってもひゅってなる1枚

748 ::2022/05/21(土) 01:58:40.71 ID:iTwprGCL0.net

>>337
プールの水はきっと純水なんだ

157 ::2022/05/20(金) 17:27:23.77 ID:5lPAtWLj0.net

>>11
これ
そもそも100Vの一般的なコンセントタイプの家電製品は、定格1500W超えるのないはず

あと、定格電力と突入電力を理解してない人多すぎ

250 :アトミックドロップ(大阪府) [KR]:2022/05/20(金) 17:59:08 ID:NdS1AHR90.net

>>157
突入電力?
電力と電流の違いも分からない人かな

322 ::2022/05/20(金) 18:35:47.91 ID:5lPAtWLj0.net

>>250
>>306
すまんすまん、突入電流の間違い

306 ::2022/05/20(金) 18:30:52.59 ID:1KttkvB10.net

>>157
突入電力…?

328 ::2022/05/20(金) 18:37:36.06 ID:3mFp3Yp40.net

>>157
突入電力とか言っとる時点で
だめだろお前

509 ::2022/05/20(金) 20:38:36.83 ID:QR+4TkZe0.net

>>157
突入電力www

548 ::2022/05/20(金) 21:03:55.80 ID:r+hujUvu0.net

>>157
突入………

662 ::2022/05/20(金) 22:56:54.53 ID:rUoDZTnz0.net

>>157
電動機でもないのにホットプレートのヒーター程度で突入電流あるかね
この件は延長コードの保管か輸送中に踏んづけたか折り曲げたかしたんだろ

666 ::2022/05/20(金) 22:59:20.48 ID:VQlzYZ1f0.net

>>662
今回はリコールかかったDAISOのタップを交換してなかったんじゃね?>>47

755 ::2022/05/21(土) 02:29:47.99 ID:GGEbma580.net

>>662
ホットプレートが中国製の怪しいものだった可能性は?

677 ::2022/05/20(金) 23:13:33.15 ID:WYsq9dGC0.net

>>157
「パワー」って叫びながら突入して来そう

749 ::2022/05/21(土) 02:00:40.09 ID:nz2KzkoS0.net

>>677
フラップ!

792 :逆落とし(愛知県) [UA]:2022/05/21(土) 07:54:59 ID:43AqFVdq0.net

>>157
突乳電力てwww今日一ワロタわww

885 ::2022/05/21(土) 16:38:11.68 ID:1j37xqvB0.net

>>157
挿入なら気になりました

11 ::2022/05/20(金) 17:03:52.14 ID:fY70pyto0.net

ホットプレートなら1500w以下なはずだけど

34 ::2022/05/20(金) 17:07:23.94 ID:aD8GqlTX0.net

>>11
>>13
ホットプレートがそれ以上の高出力で焼けるよう魔改造されてたとか?

889 ::2022/05/21(土) 16:47:25.34 ID:IUQr3wC/0.net

>>34
女のいう事を真に受けるなよ
ホットプレートと電子レンジと電気ポットくらい接続してたと解釈するのが
大人の男だ

61 ::2022/05/20(金) 17:11:37.45 ID:j4eoHip80.net

>>11
ホットプレートとドライアーとか?

22 ::2022/05/20(金) 17:06:00.26 ID:MUs9wJBN0.net

340 ::2022/05/20(金) 18:45:42.02 ID:6//BNns20.net

>>22
早く止めさせに行かずクルマの中であーだこーだ言ってる
撮影者も大概頭悪いだろwww

444 ::2022/05/20(金) 19:36:56.35 ID:NAEEjfTb0.net

>>22
灯油とかガソリンって雑巾につけて拭くと汚れよく落ちるよね
塗装もやられそうだけど

449 ::2022/05/20(金) 19:39:26.35 ID:NJBk8aGN0.net

>>444
雑巾にガソリン付けるってw
www

713 ::2022/05/21(土) 00:30:18.81 ID:jZDZ0B/y0.net

>>449
まぁホワイトガソリンならちょびっと付けて掃除するけどね

475 :32文ロケット砲(東京都) [CN]:2022/05/20(金) 19:59:05 ID:kkHoXm090.net

>>22
えーーーー?!?!?!?
なにがどうなったらこうなるの

479 :ツームストンパイルドライバー(茸) [NL]:2022/05/20(金) 20:05:13 ID:uz7AiK270.net

>>475
ハイオクの洗浄剤効果謳う広告でも真に受けたアホなんじゃねーかな

570 ::2022/05/20(金) 21:16:29.31 ID:OQWhyKwB0.net

>>22
怖すぎる
静電気溜めそうな服着てるし

631 ::2022/05/20(金) 22:22:18.04 ID:K+DU+k7/0.net

>>22
いやいやぐだぐだ言ってないで注意しに行けよwww

911 :断崖式ニードロップ(東京都) [ニダ]:2022/05/21(土) 18:52:48 ID:9kA0M3c00.net

>>47
なる

>>631
最初に男が行こう、誰か行って言わなきゃみたいな事言ってて
ドア開けるような音もするんだけどな。何故出るの止めたw

915 ::2022/05/21(土) 19:53:15.66 ID:7M4Dlw8Q0.net

>>631
>>911
ガソリンは低温でも気化したのが爆発的に発火するから
あんなにザバザバまいてたら怖くて近づけないわ
静電気パチッで終わる
すごく遠くから声かけるしかないだろうな

というかフェイクじゃなくてマジ動画なのかね?
いくら何でもヤバすぎてマジ物なら大惨事になったんじゃないかと

727 ::2022/05/21(土) 01:13:43.01 ID:f1P6sEcn0.net

>>22
こうぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

744 ::2022/05/21(土) 01:50:17.91 ID:sYzDOblT0.net

>>22
本人は水のつもりか?
匂いで分かりそうだけど

830 :デンジャラスバックドロップ(千葉県) [RO]:2022/05/21(土) 10:13:37 ID:7M4Dlw8Q0.net

>>22
いやいやいやいやw
当たり前にガソリンかけて洗車するなんてあり得るんか?w

マジならどうなったんだこれ
ガソリンならすぐにでも発火しそうだけど

23 ::2022/05/20(金) 17:06:04.99 ID:JP861pqN0.net

こういうのだけは絶対ダイソーなんかで買わんわ
高くてもパナソニックとかにしてる

51 ::2022/05/20(金) 17:09:50.61 ID:ZB95Rrqk0.net

>>23
高かろうがメーカー製だろうがそういう問題ではない
っていう話では

166 ::2022/05/20(金) 17:29:01.62 ID:5lPAtWLj0.net

>>51
このコンセント型は定格100V1500Wに耐えないといけないから
ダイソーの製品がダメ
まんさんは悪くない

558 ::2022/05/20(金) 21:08:59.41 ID:oe0QhEy20.net

>>166
お隣の国々は嘘表記も結構ある
Amazonなんて苦情の★1ばかり
細い芯線使ってても驚かない

651 ::2022/05/20(金) 22:46:52.21 ID:kvxpIPRP0.net

>>51
そもそもスレタイがそういう話やん

185 ::2022/05/20(金) 17:36:12.98 ID:PoFKQddb0.net

>>23
分かる。ダイソーでは豆電球でさえ買いたくない。つけっぱなしにしてて睡眠中や外出中に火が出たらと思うとゾッとする

217 :ジャンピングパワーボム(福岡県) [KR]:2022/05/20(金) 17:47:18 ID:ARhoX8NC0.net

>>23
分かる、火災とか事故につながる可能性のあるものは慎重でないと

353 ::2022/05/20(金) 18:52:46.33 ID:suVDQKb60.net

>>23
同じく

528 ::2022/05/20(金) 20:49:30.75 ID:GU/AEk0r0.net

>>23
私も。タップやスマホの充電ケーブルは高くてもパナソニックや純正のを必ず買ってる
前に猫が夫の安物ケーブルを齧ったから、繋いでやろうと被覆を剥いたら銅線の数がちょっと少ないと感じたんだよね
安いのにはやっぱり理由があるんだなと思った

585 ::2022/05/20(金) 21:30:43.39 ID:8JKjp73D0.net

>>23
電源タップはパナ安定やな
他と比べて高い訳でもないし

595 ::2022/05/20(金) 21:38:46.98 ID:iuCspxay0.net

>>23
消費者の想定される用途なのに、
前提として一般家電に対応出来ない機器を売る方がアホ
オレも怖くてダイソーでは電気機器は買えない

817 :クロイツラス(ジパング) [JP]:2022/05/21(土) 09:26:01 ID:eGqCxE3m0.net

>>23
うん。スマホのタイプCの延長充電器とかもバッテリー傷めるし、また、コード自体も直ぐに摩耗で壊れるしね

561 ::2022/05/20(金) 21:11:20.70 ID:ASvaGR3P0.net

>>542
20Aの回線もあるけど大体15Aだよ

564 ::2022/05/20(金) 21:14:52.70 ID:cynQLxxc0.net

>>561
そうなんだ
自分家はメインが20Aでその下に30Aの漏電ブレーカーがついてて
その下に20Aのブレーカーが4つついてるからほかの家も同じなのかと思ってたわ

574 ::2022/05/20(金) 21:19:51.80 ID:e4sOIuDn0.net

>>560
ワットアワーは電力量・・・
そしてブレーカトリップは電流に従う
まあ、家庭用は単相100Vだから電力換算でもいいけどさ

>>564
ブレーカーはそうだとしてもコンセントは15Aじゃね?
一般的な家屋なら

590 ::2022/05/20(金) 21:33:56.19 ID:1qjrlo/W0.net

>>561
今まで数千越えるブレーカ交換してきた、基本15aの家なんぞ見たこと無いぞ⁉

649 ::2022/05/20(金) 22:45:22.16 ID:1qjrlo/W0.net

>>644
>>561
賃貸100件以上電気工事の管理してるけど15Aがこブレーカの標準の盤なんぞ見たこと無いぞ

654 ::2022/05/20(金) 22:49:46.64 ID:ZhBV1EEP0.net

>>649
ウチ古いからなあ
15A付いてるよ

660 ::2022/05/20(金) 22:53:56.12 ID:1qjrlo/W0.net

>>654
古くても、本当は20A基準なんだけどねー。ナイフスイッチの頃から20Aが多いんやで、中々のレアケースやわー。少なくとも俺20年経験では15か10Aな所は10件切る位の数だなぁ

657 ::2022/05/20(金) 22:50:44.02 ID:ASvaGR3P0.net

>>649
今住んでるとこは15A8回線+20A2回線
前にいたアパートはフィーダーは全部15Aだった

663 ::2022/05/20(金) 22:57:47.10 ID:1qjrlo/W0.net

>>657
前の住人が退去した時に分電盤変えないと古いのは使い続けたら駄目なんだけどねー。

670 ::2022/05/20(金) 23:03:55.76 ID:ASvaGR3P0.net

>>663
今使ってんのは6年前に新品付けたやつだよ

674 ::2022/05/20(金) 23:08:34.51 ID:1qjrlo/W0.net

>>670
何で取り替えてわざわざ15Aなのよ?電線が1.6以下で配線されてるのか!?メインブレーカ付いてる?

694 ::2022/05/20(金) 23:47:58.02 ID:ASvaGR3P0.net

>>674
電気工事店に任せたから何故かは知らないけど
コンセントの定格が15Aだからじゃない?
主幹は40Aだけど使い過ぎたら枝が落ちてくれるんだから安全でしょ

698 ::2022/05/20(金) 23:57:39.40 ID:1qjrlo/W0.net

>>694
コンセントは15Aだけど、回路は沢山のコンセントに別れてるから、15Aだと落ちやすくて生活しにくい、家のコンセントが全部専用回路なら話は別だけどね。

701 ::2022/05/21(土) 00:06:16.48 ID:OjdJF3Hr0.net

>>698
ケーブルが1.6だわ
容量落とすことでコストダウンしたんでしょう
住人の俺が回路を把握してればそれほど不便でもないし

659 ::2022/05/20(金) 22:53:43.15 ID:CIDD1Xp40.net

>>649
昔の安全ブレーカーのタイプだと15Aのやつもある

796 :スリーパーホールド(愛媛県) [US]:2022/05/21(土) 07:59:18 ID:OhOzm3HW0.net

>>649
古民家とかで15Aが付いてるのはたまにあるね
ELBじゃないただのブレーカー

29 ::2022/05/20(金) 17:06:54.63 ID:mGe43zHb0.net

中学のときに作った延長コードまだ現役で使えてるぞ
20年くらいになる

99 ::2022/05/20(金) 17:16:34.81 ID:egbXHEUB0.net

>>29
早く成仏してください

128 ::2022/05/20(金) 17:21:16.20 ID:aDOolbWv0.net

>>29
それ自慢する話じゃないから
ちゃんと新しいの買いなさい

228 :張り手(大阪府) [SE]:2022/05/20(金) 17:51:41 ID:yIEq3oGK0.net

>>29
中学の頃俺も作ったわ
延長コードの寿命の記事見て今年交換した

290 ::2022/05/20(金) 18:21:45.45 ID:WapbMe2B0.net

486 :スリーパーホールド(茸) [US]:2022/05/20(金) 20:09:04 ID:8KKBpbWu0.net

>>29
俺もまだ使ってるわw
半田ごても当時作ったやつ現役

739 ::2022/05/21(土) 01:32:53.34 ID:Qa0j/gq30.net

>>29
お風呂の湯量アラームは現役だったけどお風呂が最新式になって引退されたわ

644 ::2022/05/20(金) 22:36:32.25 ID:ASvaGR3P0.net

>>635
ビニールは絶縁物だぞ
タップが水に浸かっても「漏電ブレーカー」は落ちないって言っただけで安全だなんて言ってない

653 ::2022/05/20(金) 22:48:45.18 ID:cynQLxxc0.net

>>644
ビニールに触ったらビリっとするし電気通ると思う
絶縁ビニールでもない限り不純物入ってるからビニール手袋なんて使っちゃダメって電気工事やってるとき教わったし

673 ::2022/05/20(金) 23:07:08.99 ID:cynQLxxc0.net

>>632
電力会社側で白い線と赤い線をアースで短絡させてるんだね
どうやって電圧だしてんの?

676 ::2022/05/20(金) 23:11:11.78 ID:1qjrlo/W0.net

>>673
この図は単相3線を分かりやすくブレーカ省いて見せてるだけだと思うよ、線間電圧わかる?

682 ::2022/05/20(金) 23:19:12.84 ID:cynQLxxc0.net

>>676
電力側で全部の線をつないでるから線間電圧は0になるはずだけど?

689 ::2022/05/20(金) 23:35:55.10 ID:1qjrlo/W0.net

>>682
何の理論だ?
>>683
で合ってるぞ?

683 ::2022/05/20(金) 23:19:56.32 ID:KUtyNJCQ0.net

>>673
単相3線のトランスなら、白線は中性線(電圧0)でしょ
白黒、白赤で対地100v
黒赤で対地200vが取れると

686 ::2022/05/20(金) 23:33:42.84 ID:FOTu6CDY0.net

>>683
赤黒は対地じゃねぇ。線間だ。
白は大地だと同電位だから対地間で合っている。

そして、上のやつは何を勘違いしているのか、柱上で白線以外もアースに落としていると思っていやがる。
そんなわけ無いだろう。

691 ::2022/05/20(金) 23:37:58.50 ID:1qjrlo/W0.net

ああ、すまん、読みま違えた
>>686
であってる

700 ::2022/05/21(土) 00:05:59.10 ID:iPZIaAIe0.net

>>686
おぅ失敬
100の相と100の相で線間200だったな

昔取った電○の知識とか使ってねーと錆びるなw

697 ::2022/05/20(金) 23:52:58.03 ID:ASvaGR3P0.net

>>673
緑の接地線に接続されてるのは白だけ

77 ::2022/05/20(金) 17:13:22.98 ID:iQs3Eldr0.net

パナソニック神話ワロタ
ガチのコンセントならパソコン用のタップ付きの奴買え、雷対策付きのな

115 ::2022/05/20(金) 17:19:36.59 ID:8/h5za/s0.net

>>77
そういうのの多くは金属がダメなんですわ。
プラグが銀色の奴。
1000wくらい使うと、もうプラグが異常に
熱持つから怖くて使えない。
パナに換えたら全然余裕だった。

303 ::2022/05/20(金) 18:29:09.91 ID:1KttkvB10.net

>>77
電気電機分からないなら無理すんな…

312 ::2022/05/20(金) 18:31:36.06 ID:FHV5QCz40.net

>>303
【悲報】
パナソニック厨、関係ない謎の突っ込みをする

318 ::2022/05/20(金) 18:34:31.61 ID:1KttkvB10.net

>>312
意味が分からん
サージアブソーバと本件となにも関係ないし

782 :ドラゴンスリーパー(千葉県) [ニダ]:2022/05/21(土) 07:05:37 ID:NJSt8jc30.net

>>77
ごめん、パナソニックのサージ付きタップとか
使ってる個人・企業をまだ見たことなかったわ
つか存在する事すら今ググルまで知らんかったw

912 :エメラルドフロウジョン(茸) [DE]:2022/05/21(土) 19:06:24 ID:3Ih7CGe10.net

>>782
パナのは優秀だよ。銅板部にも一切ハンダ付けが無いし、
OAタップの筐体自体も捻れに強い。NTTのサーバーでも使ってた

853 :リキラリアット(千葉県) [SA]:2022/05/21(土) 11:23:57 ID:9+nLzwKk0.net

>>77
この場合雷サージとか関係ねーだろハゲ

36 ::2022/05/20(金) 17:07:36.52 ID:/SuFP+mD0.net

例えばパナソニックの延長コードだったら大丈夫だった?

55 ::2022/05/20(金) 17:10:37.16 ID:8/h5za/s0.net

>>36
俺は延長コードはパナしか買わない

93 ::2022/05/20(金) 17:15:34.92 ID:HoXzAnl+0.net

>>36
パナなら大丈夫だった可能性は非常に高い

110 ::2022/05/20(金) 17:18:54.14 ID:ZtdGqIqw0.net

>>93
オ、オーム電気は?
オーム電気は、ど、どうなの?

118 ::2022/05/20(金) 17:19:59.81 ID:p4Whi16v0.net

>>110
ああ大漁だよ

639 ::2022/05/20(金) 22:32:03.26 ID:l96/bysV0.net

>>110
>>118

おまえらwww

430 ::2022/05/20(金) 19:32:07.89 ID:TxGCy4wn0.net

>>36
ウチは延長コードだけはちょっと高くてもパナにしてるわ
でもUSB付きを出さないんだよね
まあ出さないって事は理由がちゃんとあるって事なんだよな

753 ::2022/05/21(土) 02:23:54.13 ID:uO2TpXwv0.net

>>430
USBの機器側が規格守らずに高速充電を取り入れてる。
USB3.0でも900mAなはずなのに携帯は2Aくらいは軽く吸う。(同一メーカー充電器以外で充電しないでって書いて責任回避してるつもり)

USBの規格守れば激遅充電と言われるし、ハイパワーにすれば規格守ってるケーブルで発熱の恐れあり。
辞めちゃうのは賢明かもね。

41 ::2022/05/20(金) 17:08:20.42 ID:fY70pyto0.net

家庭の普通のコンセントの定格が1500w
だから一般的に売られてる延長コードは合計が1500w以下となってる
ブレーカーも1500wで落ちるようになってる
コンセントより先に燃え出す延長コードはちとやばい

346 ::2022/05/20(金) 18:48:13.13 ID:6//BNns20.net

>>41
先ずはブレーカーが先に落ちるのが当たり前だからね。
銅線とかが細くて定格出てないか水とか入ってショートしたかのどちらか。

414 ::2022/05/20(金) 19:24:44.66 ID:mislcl9Z0.net

>>346
昔関西電気保安協会のCMで
たこ足配線のケーブルを直で釘で柱に打つ
とかいう危なっかしいことをしてたな(火花出してた)

542 ::2022/05/20(金) 20:57:36.25 ID:1qjrlo/W0.net

>>41
ブレーカは20Aやから2000w以上やで

547 ::2022/05/20(金) 21:03:50.37 ID:6SA9vEIj0.net

>>542
それは違う
ちゃんと理解してからレスしろ

551 ::2022/05/20(金) 21:04:48.95 ID:cynQLxxc0.net

>>547
アンカ先のなにが間違いなのかわからん
あなたが勘違い?

556 ::2022/05/20(金) 21:07:34.15 ID:6SA9vEIj0.net

>>551
電流と消費電力で調べろ
分からないなら調べてからレスしようなw

560 ::2022/05/20(金) 21:10:39.48 ID:cynQLxxc0.net

>>556
やっぱりあなたがWhと勘違いしてるだけじゃないですか

567 ::2022/05/20(金) 21:15:54.18 ID:6SA9vEIj0.net

>>560
h?ww
食いつくなら勉強してからにしような
知らないなら二度とレスするな

600 ::2022/05/20(金) 21:45:05.37 ID:1qjrlo/W0.net

>>567
実際1500wで落ちる原理を1種電気工事士の俺に説明してくれよ。20年以上現場や家庭で工事してるが、1500wで落ちる20Aブレーカなんぞ見たこと無いからな。

586 ::2022/05/20(金) 21:31:39.39 ID:1qjrlo/W0.net

>>547
いやいや、お前オームの法則無視かよ

632 ::2022/05/20(金) 22:22:48.34 ID:ijuK9VFo0.net

3Pのライブとニュートラルとアースの図

669 ::2022/05/20(金) 23:03:23.92 ID:FOTu6CDY0.net

>>632
ゲロ吐いてんぞ

191 :ニーリフト(千葉県) [IN]:2022/05/20(金) 17:37:29 ID:W5/D0JKW0.net

俺は10年くらい前にドライヤーとヘアブラシを使わなくていい髪型にしたから火事の心配なくなったわ!

197 :ストマッククロー(東京都) [US]:2022/05/20(金) 17:38:43 ID:p2+zBnnH0.net

>>191
ハゲは髪形ではない!

207 :ハーフネルソンスープレックス(茸) [ニダ]:2022/05/20(金) 17:42:40 ID:6BKW0cvC0.net

>>191
素敵な髪型ですねっ

813 :雪崩式ブレーンバスター(香川県) [US]:2022/05/21(土) 09:15:23 ID:EpQtErfl0.net

>>191
散髪代も要らなくて裏山

827 :バックドロップ(香川県) [US]:2022/05/21(土) 10:05:05 ID:f8FevU/+0.net

>>191
かっこいいな! 似合ってるよ!

452 ::2022/05/20(金) 19:39:43.89 ID:xznudnYo0.net

延長したいなら校庭で使うみたいなぐるぐる巻いてあるコードじゃないとだめ?

458 ::2022/05/20(金) 19:43:51.81 ID:oTpg/8av0.net

>>452
別に特別な作りしてるわけじゃない
距離延長するから一回り太い電線使ってる可能性はあるが
あと全部引き出さないといけないから面倒
一応ケーブルの被覆が厚いとかはあるかもしれないけど、屋内で使うなら気にする必要もない

462 ::2022/05/20(金) 19:45:36.32 ID:xznudnYo0.net

>>458
線の太さだけの違いか

471 ::2022/05/20(金) 19:53:59.04 ID:oTpg/8av0.net

>>462
調べてみたらものによっては長くても細いのもあるみたいだから、定格には気をつけたほうがいい
ちなみに巻いたままがだめなのは熱が逃げなくなるから
そして溶ける

477 :ドラゴンスクリュー(東京都) [US]:2022/05/20(金) 20:01:58 ID:khzjRfJs0.net

>>471
後半ちゃうぞ。
熱がこもるのより何で発熱するのか考えてみ。

480 :トペ スイシーダ(千葉県) [US]:2022/05/20(金) 20:05:35 ID:oTpg/8av0.net

>>477
コイルとなってどうのって言いたいんだろうけど、影響を気にするほどじゃねえよ

481 :ハーフネルソンスープレックス(広島県) [FR]:2022/05/20(金) 20:06:25 ID:ASvaGR3P0.net

>>462
電工ドラムは「コード」じゃなくてキャプタイヤケーブルが使われてる
芯線どうこうより被覆が違う

485 :エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 20:08:35 ID:xznudnYo0.net

>>481
被覆が厚いと高電流に耐えられるんだよね

489 :トペ スイシーダ(千葉県) [US]:2022/05/20(金) 20:10:47 ID:oTpg/8av0.net

>>485
電圧じゃね?

494 :ハーフネルソンスープレックス(広島県) [FR]:2022/05/20(金) 20:15:11 ID:ASvaGR3P0.net

>>485
引き摺って外側の被覆が傷ついても内側の被覆は守られる

459 ::2022/05/20(金) 19:44:44.75 ID:fWwuw7uO0.net

>>452
ダメ!
巻いたまま使ったらもっとダメ!

464 ::2022/05/20(金) 19:47:23.40 ID:xznudnYo0.net

>>459
あっそうか
延長のプラグ部分はどうしても金属が剥き出しになってるからだめなのか

511 ::2022/05/20(金) 20:38:57.53 ID:Z7hvQIXS0.net

>>464
コイル状で発熱するからでは?
全出し強制のこういうのにしときぃ
https://www.hataya.jp/products/cordreel/post10035/

589 ::2022/05/20(金) 21:33:54.71 ID:fdKNE+2k0.net

592 ::2022/05/20(金) 21:35:09.94 ID:cynQLxxc0.net

>>589
なんでダメなん?
電力会社は接地してんだろ?

619 ::2022/05/20(金) 22:12:05.74 ID:cJVlVzNy0.net

>>592
接地にも種類があるからな

628 ::2022/05/20(金) 22:19:27.88 ID:vMdNUJg20.net

>>592
そりゃ。ELBが地絡でトリップしなくなるからだろう。

790 :スリーパーホールド(愛媛県) [US]:2022/05/21(土) 07:43:13 ID:OhOzm3HW0.net

>>592
接地側と接地は違うぞ
まぁお互いが繋がってはいるんだが意味合いは異なる
電線の抵抗値と流れている電流によって接地ポイントとコンセントの接地側で
結構な電位差が発生していることがあるしね

633 ::2022/05/20(金) 22:24:48.82 ID:cynQLxxc0.net

>>630
おまえんちハロゲンヒーターとかホットカーペットとか繋いだら落ちまくって楽しそうだな
うちは20Aだから落ないしおもしろくない

637 ::2022/05/20(金) 22:30:13.94 ID:ZhBV1EEP0.net

>>633
メインじゃなくて子ブレーカーが20Aなのか?
まあそういうとこも有るけどよ

642 ::2022/05/20(金) 22:35:52.79 ID:cynQLxxc0.net

>>637
メインは30A
実家のメインは60A
実家も今住んでる賃貸も子は20A

645 ::2022/05/20(金) 22:37:22.36 ID:1qjrlo/W0.net

>>637
子ブレーカは標準20Aだって、パナソニックの分電盤のカタログ、ググってみてみな。

668 ::2022/05/20(金) 23:02:23.96 ID:FOTu6CDY0.net

>>633
ゲロ吐いてんぞ

230 :ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 17:52:21 ID:FxL6IET/0.net

リプにある子供に延長コードを作らせるって何の冗談だよ
学校でやらせてるのなら問題ありすぎるだろ

249 :キドクラッチ(東京都) [US]:2022/05/20(金) 17:58:56 ID:TJ3Itz800.net

>>230
作ったこと無いか?
自分で作っといて怖かったから
家では使ってないが普通に授業であったぞ

251 :(福岡県) [ニダ]:2022/05/20(金) 17:59:37 .net

>>230
俺は小学生の時に二種電気工事士の資格取ったよ

284 ::2022/05/20(金) 18:20:19.89 ID:uMGRCx6T0.net

>>230
俺が20年以上前に小学校で作ったやつを未だに父親がつかってるけど問題なし

279 ::2022/05/20(金) 18:19:14.55 ID:60eZmSox0.net

女ってホットプレート(笑)でのなんちゃって料理の手抜き多いよな
ホットプレート(笑)で焼きそばとか何も美味くないし

287 ::2022/05/20(金) 18:21:00.55 ID:aZ/OMewY0.net

>>279
ホットプレートの方が片付け面倒くさいんだけど

301 ::2022/05/20(金) 18:28:59.03 ID:60eZmSox0.net

>>287
目先の楽さで美味くもないもの食って手間まで増やすとかドアホかよ

333 ::2022/05/20(金) 18:39:10.40 ID:koPuQoaP0.net

>>301
お前を楽しませるためにわざわざ面倒くさいの引っ張り出してきて目の前で調理してるんだよ😭

343 ::2022/05/20(金) 18:47:27.66 ID:vMDoiw430.net

>>301
お前みたいなボッチ暮らしばかりじゃないんだってば
5人で鉄板焼したり焼きそばを5~6玉いっきにに作るのに便利なんだよ

321 ::2022/05/20(金) 18:35:14.73 ID:5lPAtWLj0.net

>>279
ホットプレートで焼きそば作るなら
イワタニのカセットフー 焼き上手さんα

361 ::2022/05/20(金) 18:55:25.47 ID:ibQkU+4c0.net

あれ定格以下でもダメなの?

365 ::2022/05/20(金) 18:56:35.01 ID:qCSiN9Tp0.net

>>361
定格はmaxじゃない

381 ::2022/05/20(金) 19:07:05.21 ID:fWwuw7uO0.net

>>361
電子機器は電源入れた瞬間は高い電力使うんで。

387 ::2022/05/20(金) 19:09:44.89 ID:/SuFP+mD0.net

>>381
電源入れるor切る時が壊れやすいと聞くな

524 ::2022/05/20(金) 20:47:35.09 ID:WTA6+VkG0.net

家庭用の延長タップに限らず建築なんかで使う延長コードでも
雌側のケーブルとの境目辺りで燃えるな
定格超えてなくてもそこそこワット数大きい機器を長時間使用すると燃えるイメージ
古かったり余りにも安いのは要注意

527 ::2022/05/20(金) 20:49:13.60 ID:ibQkU+4c0.net

>>524
あのグルグル巻きの工事用のやつでも燃えるのかよw
もうケーブルの接合部は出火するものとして扱わないとダメだな

533 ::2022/05/20(金) 20:51:43.81 ID:ijuK9VFo0.net

>>527
ぐるぐる巻きだからこそそのままじゃダメ
(コイルになってしまう)
掃除機で電源コードがリールになってるやつも
黄色や赤で印がしてあるところまで引っぱり出す

546 ::2022/05/20(金) 21:03:23.62 ID:e4sOIuDn0.net

>>533
嘘広めるのやめろ
単純に熱が逃げないからだ
コードリールに限らず、束ねて使ってはならない理由だ

573 ::2022/05/20(金) 21:18:36.83 ID:ibQkU+4c0.net

>>546
ほんとだ電熱器と同じで別に磁界が原因じゃないんだな

786 :スリーパーホールド(愛媛県) [US]:2022/05/21(土) 07:25:30 ID:OhOzm3HW0.net

>>546
電線管など狭いところに電線が密着した状態の場合は
電線の許容電流は通常より少なくなるもんな
3本で減少係数0.7くらいだったっけ。 ドラムのようにぐるぐる巻きにしている場合は
もっと減少しているよね

537 ::2022/05/20(金) 20:55:31.33 ID:ASvaGR3P0.net

>>524
使い方が雑だとプラグとケーブルの境目での曲げ伸ばし回数が多くなるし
折れ曲がったまま使ってたりするから芯線のダメージが大きいんだろう

630 ::2022/05/20(金) 22:20:43.25 ID:ZhBV1EEP0.net

つかそもそも子ブレーカーが15Aじゃね?

635 ::2022/05/20(金) 22:26:21.09 ID:1qjrlo/W0.net

>>634
こらこら、このビニールが何で絶縁体なんだよ

641 ::2022/05/20(金) 22:33:40.95 ID:RJUlIdZc0.net

ダイソーの20ワットのUSB-C充電器使ってるけど、コンセントに差し込んだ瞬間
接点から火花が見える以外問題ないけどヤバいかな?ダイソーのくせに700円もするやつ。

648 ::2022/05/20(金) 22:44:35.29 ID:fWwuw7uO0.net

>>641
火花が起こるのは当たり前だけど、見え方によっては見えるかな。

793 :スリーパーホールド(愛媛県) [US]:2022/05/21(土) 07:55:05 ID:OhOzm3HW0.net

>>641
内蔵されているUSB用の電源回路が手抜き設計で
結構大きな突入電流が発生しているんだろうね

823 :メンマ(ジパング) [US]:2022/05/21(土) 09:53:36 ID:6ju7E+Zq0.net

>>793
電流制限回路が付いてないとかかな
純正品で充電するより充電時間が短かったけど充電中ラジオが受信不能に陥った

675 ::2022/05/20(金) 23:09:58.05 ID:1UYIxY4h0.net

i.imgur.com/zfEUeVe.jpg
これ車のコピペの改変じゃん

687 ::2022/05/20(金) 23:35:00.25 ID:qWSp9KcG0.net

>>675
コピペじゃないことは付き合えば解るぞ

794 :リキラリアット(長崎県) [US]:2022/05/21(土) 07:57:32 ID:De/sobG50.net

>>687
>>675は、「コピペを少し弄るだけでオリジナリティも無いパクリネタじゃん」って言いたくて、
687は「いやいや、コピペとかじゃなくてこんな会話ザラにあるからパクってなくても現実を活字に起こせばみんなこうなるよ」ってこと?

930 ::2022/05/22(日) 03:49:14.19 ID:zfOFp3sk0.net

中華製品に1500wとか書いてあっても嘘だからね
パナソニック製の厳重なアレと、ダイソーのちゃっちいアレが同じであるわけねえじゃん

944 ::2022/05/22(日) 15:00:17.30 ID:kcnepAzX0.net

>>930
中華モノなら15Aって書いてあったらベストエフォードで15Aだと思った方がいい
パナなら2倍か3倍は安全率取ってるんじゃね?

955 :バックドロップホールド(香川県) [US]:2022/05/22(日) 20:15:34 ID:+fDIfnkF0.net

>>944
mvnoは通信業界の100均、なのか、
100均は家電小物のmvno、なのか。

965 ::2022/05/23(月) 07:27:56.31 ID:ekT+A6l70.net

>>944
安いタップを見ると、7〜8A用のケーブルだろって言いたくなるのが多いよね。
15A用のケーブルで細いのは、大体硬くて使いにくい。
柔らかいのは大体太くて、違う意味で硬いよね。

100 ::2022/05/20(金) 17:16:55.20 ID:id7LJ1Fl0.net

まともな延長コードなら最低でも500円ぐらいはする
それを1/5の価格で売るってことはかなり無理してコストカットしてるはず
電気関係は下手したら火事になるから極端に安いやつはやめた方がいい

105 ::2022/05/20(金) 17:18:07.37 ID:YzLq4BHY0.net

>>100
後ダイソー電池も糞

106 ::2022/05/20(金) 17:18:26.89 ID:p4Whi16v0.net

>>100
ダイソーでも400円くらいする

102 ::2022/05/20(金) 17:17:45.12 ID:jXdKmVY90.net

>>47
取り敢えず、これを見てからレスすることをオススメする

120 ::2022/05/20(金) 17:20:25.32 ID:N1YZO5rb0.net

>>102
焼け方からして、
これとは関係なしに
被膜が破れ露出した電線に過電流が発生しただけ
踏みつけた感満載

164 ::2022/05/20(金) 17:28:19.90 ID:8/h5za/s0.net

>>120
タップのプラがぐにゃりと溶けてるから、
発熱個所は、コードそのものじゃなさそうだ。
102が関係してて矛盾はない。

107 ::2022/05/20(金) 17:18:33.74 ID:Cak4Atrs0.net

延長コードってマルチタップとは違って伸ばすだけのイメージ

126 ::2022/05/20(金) 17:21:07.69 ID:dHDC46lV0.net

>>107
厳密に言うとその認識であってる(1口)
写真のやつは厳密には2口マルチタップ

161 ::2022/05/20(金) 17:27:58.95 ID:AWGY3n1D0.net

>>126
3口だろ
中の金具ショートして過電流で配線発火なら状況と一致するな

168 ::2022/05/20(金) 17:29:38.45 ID:dHDC46lV0.net

>>161
写真をぱっとみて3口かと思って拡大したら2口だった
この構造で2口って、今時あんまないよな?

108 ::2022/05/20(金) 17:18:33.95 ID:3bitZtv60.net

>>47
こんな型番だけ書かれても家の確かめようとはならんやろ…
不誠実やな

113 ::2022/05/20(金) 17:19:25.76 ID:wO732+qH0.net

>>108
画像あってもシンプル過ぎてわからんやろ

114 ::2022/05/20(金) 17:19:26.92 ID:jNFXrjAK0.net

>>108
型番以外で特定する方法あるか?
親切な方法教えてほしいわ

163 ::2022/05/20(金) 17:28:17.84 ID:yRaXFxJ10.net

ま、普通に踏んづけたとか扉に挟んだとかで、内部のより線がガッツリ切れてたんだろ
2000W以上のホットプレートなら、時間が経てばブレーカーが落ちる

それから電気科のリプは、突入電流を言ってんだろうけど、モーターじゃないんだからw ヒーター(力率100:抵抗器と同じ)で突入電流とか起きん

170 ::2022/05/20(金) 17:30:04.64 ID:yZUKmVAF0.net

>>163
2000Wのホットプレートは日本じゃ売ってないと思うんだ

891 ::2022/05/21(土) 17:00:08.18 ID:IUQr3wC/0.net

>>163
あほ
電熱器も突入電流あるわ
ニクロム線などは、温度が高くなると抵抗値も高くなる
スイッチ入った瞬間は、室温で温度が低いから余計に電気が流れる

>>165
築50年の家の壁のコンセントは、どうすればw

165 ::2022/05/20(金) 17:28:28.81 ID:rnH3pHc50.net

仮にパナソニック製が優秀だとしよう
まさか5年以上使ってないよな
電源タップなんて消耗品なんだから
定期的に買い換えろよ

224 :ジャンピングパワーボム(福岡県) [KR]:2022/05/20(金) 17:49:50 ID:ARhoX8NC0.net

>>165
それ聞くけど一々買い換えないな
20年くらいもってくれないかな

175 ::2022/05/20(金) 17:32:14.06 ID:8sUxF8pq0.net

電化製品と食い物は100均で買うなってばっちゃが言ってた

179 ::2022/05/20(金) 17:33:27.82 ID:5lPAtWLj0.net

>>175
USB-CtoUSB-Cのケーブルも買っちゃダメ

184 ::2022/05/20(金) 17:35:49.30 ID:hp0ihxwh0.net

>>179
USB-c to USB-aのケーブルオススメ

180 ::2022/05/20(金) 17:34:33.92 ID:ePBhEYSW0.net

パナの没落っぷりを知らない30年前おじさんの鼻息

729 ::2022/05/21(土) 01:17:04.24 ID:BxFtaDe20.net

>>180
ナショナルが良かったのは80年代まで
だが延長コードはまだいけてる

746 ::2022/05/21(土) 01:55:09.29 ID:iTwprGCL0.net

>>729
相対的にはパナしか選択肢がないのは今も変わらん
パナもベトナム製ばかりになってきてるけど、それでも世に溢れる中華製よりはマシ

182 ::2022/05/20(金) 17:35:23.97 ID:3QZwt5D40.net

ヒーターとかの抵抗負荷で突入電流なんか気にしなくていいよ
器具の定格が1500W以内であればなんら問題ない
これはダイソーがこの製品のリコールをしないといけない案件だわ

895 ::2022/05/21(土) 17:19:48.97 ID:IUQr3wC/0.net

>>182
ホットプレートのマニュアルに延長コード使うなって書いてるんだよボケナス
電熱器具にも突入電流はあるし

>>252
ブレーカーも突入電流対策で25%余裕持たせることになってるんだけどな
知らん人多いけど

>>893
ハロゲンヒーターなんかは気にしろよ
モーターの突入電流は定格の3倍あっても不思議ではないぞ

903 :スリーパーホールド(愛媛県) [US]:2022/05/21(土) 18:08:23 ID:OhOzm3HW0.net

>>895
いまは数少なくなったけど白熱電球(ハロゲンランプなども)
突入電流は定格の7~8倍くらいあったりするんだよな

電気を点灯しようとしたときに切れるのはその為 
フィラメントが消耗しているところに大電流の突入電流が流れて耐えきれず切れる

203 :32文ロケット砲(東京都) [KW]:2022/05/20(金) 17:40:30 ID:FhTfuXqh0.net

つまりどういうこと?
てかホットプレートに限らず電気バカ食いは直接しか取らんよなぁ

208 :エルボーバット(神奈川県) [CN]:2022/05/20(金) 17:42:56 ID:udZie7as0.net

>>203
ホットプレートに使うなと注意書きがあるにも関わらず
ホットプレートに使うのがマンさんってこと

210 :イス攻撃(愛知県) [KR]:2022/05/20(金) 17:44:27 ID:HoXzAnl+0.net

>>203
ダイソーからリコール出てる延長コードのようだ

236 :ジャンピングエルボーアタック(長崎県) [SE]:2022/05/20(金) 17:54:18 ID:G1KyMAlM0.net

1500Wって?ホットプレートってそんなに電力使うの?
電熱線だから高そうなのは想像できるけどそこそこの電子レンジ以上じゃんw

316 ::2022/05/20(金) 18:32:25.48 ID:1KttkvB10.net

>>236
電子レンジはマグネトロンの出力を表記してるから500-700Wでもちゃんと15A使うんだ…

364 ::2022/05/20(金) 18:56:30.97 ID:1v8qSaDu0.net

>>316
それ初めて知った
ブレーカー落ちるとかよく聞く割には電力低いなーと思ってたが
そういうことだったんだ

252 :ドラゴンスリーパー(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 17:59:50 ID:yRaXFxJ10.net

過電流なら、発火する前にブレーカーが落ちる
つまり、定格以下の電流で発火したわけだから断線とかトラッキングでしょ

283 ::2022/05/20(金) 18:20:02.19 ID:ZmPzcevL0.net

>>14
中学の授業で作らなかった?

302 ::2022/05/20(金) 18:29:08.76 ID:JEbqFIs60.net

>>283
俺が作ったやつは今までにプラグ部1回、ケーブル2回、コネクタ部1回交換しながら現役だぜ

615 ::2022/05/20(金) 22:07:56.23 ID:fWBqIONe0.net

>>302
それもう別物だろ

785 :トペ コンヒーロ(光) [ニダ]:2022/05/21(土) 07:20:19 ID:hobuc9nb0.net

>>615
テセウスの船だな

874 :キングコングラリアット(茸) [RU]:2022/05/21(土) 14:24:34 ID:5kuGHIVf0.net

>>785
ハゲに数本の毛を追加してもハゲである。毛を追加する操作を何度も繰り返す事で、全ての人がハゲだと分かる。

310 ::2022/05/20(金) 18:31:20.18 ID:q+SG2SUK0.net

タップやコードは一度買ったらずっと使うもんだしパナソニックでしょ
最低でもエレコム

323 ::2022/05/20(金) 18:36:07.34 ID:Hj4Q19AJ0.net

>>310
「ずっと使う」はちょっと危険。どのメーカーであっても。利用頻度や環境にも寄るけど5〜10年で交換はしたほうがいいよ。

332 ::2022/05/20(金) 18:39:06.32 ID:q+SG2SUK0.net

>>323
それは知ってるけど現実問題、壁のコンセント10年で変えてる賃貸なんてあるか?
築30年でも当時のコンセントのままだよ

351 ::2022/05/20(金) 18:51:52.31 ID:fWwuw7uO0.net

>>332
屋内配線のことは知らないが、延長コードは被服ゴムが硬化するんでね。

391 ::2022/05/20(金) 19:11:52.50 ID:XXXjmJTb0.net

100均以前に100ボルトのコンセントが時代遅れなんだよ
まともな製品でも1500Wだとかなり発熱するからな
200Vならこんなことにはなってない

400 ::2022/05/20(金) 19:16:40.53 ID:fWwuw7uO0.net

>>391
女子供老人がいっぱい死にそうw

408 ::2022/05/20(金) 19:21:47.75 ID:LHcNY6bg0.net

>>391
200Vにしたら電気事故めっちゃ増えそう

403 ::2022/05/20(金) 19:19:17.02 ID:+aSM+dNF0.net

まんさんは解決策なんか求めてないんだよ
「大変だったね」と言ってほしいだけなんだよ

407 ::2022/05/20(金) 19:21:15.82 ID:fWwuw7uO0.net

>>403
ちがうの、一緒に電気屋さんに延長コードを買いに行ってほしいの。それが正解。

643 ::2022/05/20(金) 22:35:57.90 ID:ql7OaQBp0.net

>>407
ズキュゥーーーンンン

506 ::2022/05/20(金) 20:34:18.32 ID:b3XIpAH+0.net

これはフツーにダイソーが悪いだろw

512 ::2022/05/20(金) 20:39:01.07 ID:/N74u6ON0.net

>>506
悪くない
ダイソー商品じゃなくても起きる現象

ホットプレートなどの説明書に
「延長コードかますな」
「コンセント直で刺せ」
って書いてある

525 ::2022/05/20(金) 20:48:13.78 ID:PvxuSznP0.net

>>512
気になったから家に残ってるの見たら思い切り落としてしまったわ
ネットで説明書ググりゃよかった…
確かに小さく書いてあったわ延長コード使うなって
まあどうせ1人じゃホットプレート自体使わんのだけどなもう

530 ::2022/05/20(金) 20:50:47.54 ID:fdKNE+2k0.net

パナソニック厨うざいw

535 ::2022/05/20(金) 20:53:26.50 ID:ijuK9VFo0.net

>>530
普通の家庭用2Pでザ・タップXに勝てるものはまったく存在してないからな

539 ::2022/05/20(金) 20:56:13.20 ID:rkd6EWHJ0.net

>>535
接地付きの3Pでないとやだ

655 ::2022/05/20(金) 22:49:56.17 ID:p4Cjk5fM0.net

こんなの書いてあるのによう買うわ火事になっても自業自得やな
1000円でちゃんとしたの買えよ

664 ::2022/05/20(金) 22:58:41.49 ID:kvxpIPRP0.net

>>655
ちゃんとホットプレートには使うなってわかりやすい所にシールが貼ってあるなw
これはまんさんの負けですわwww

704 ::2022/05/21(土) 00:10:33.91 ID:IklPvipV0.net

>>655
いやこの注意書きはおかしい
こんなものタップとして売ってはいけない
国は規格で定めるべき

679 ::2022/05/20(金) 23:16:09.37 ID:j0mgUIqi0.net

どうせ3口だからほかにもつないでたんだろ裏側にもあるからな
合計で1500超えたとかじゃね
ホットプレートとこの時期だとなんだろ電気毛布とかコタツとか電気ストーブ?

716 ::2022/05/21(土) 00:34:07.45 ID:hNM2reKj0.net

>>679
それしか繋いでないって書いてるが

747 ::2022/05/21(土) 01:57:47.06 ID:0HDTVpES0.net

>>716
初手から「それしか繋いでない」って書いてるところからすると多分複数繋いでたんだと思うw
定格電流関連のレスはガン無視なとこからするとほぼ確実だなw

752 ::2022/05/21(土) 02:11:49.72 ID:hNM2reKj0.net

>>747
書いてない事が見え始めると危険だから気をつけろよ

760 ::2022/05/21(土) 02:37:54.07 ID:+PpNoSIl0.net

>>752
邪推だもんな

795 :張り手(徳島県) [DE]:2022/05/21(土) 07:57:44 ID:5eWD1Gga.net

定格1500W でホットプレート1つ (1500Wあまり?)
で燃えるってさすがにダメだろ
設計にゆとりを持たせろよ。

エレベーター 重量上限 500kg で 500.3 kg で落下するようなもんや。
どういう設計やねん。

825 :メンマ(ジパング) [US]:2022/05/21(土) 09:58:27 ID:6ju7E+Zq0.net

>>795
曲げ伸ばしで芯線切れってのが考えられる
7本撚りのが1本ずつ切れて最後の1本で通電してたとしたら結構温度上がると思う

エレベーターもワイヤーが素線切れしてたら耐荷重が低下する

828 :メンマ(静岡県) [US]:2022/05/21(土) 10:07:26 ID:Y3MwSw8V0.net

>>825
ドライヤーの故障は大概がそれやね

816 :エルボードロップ(神奈川県) [US]:2022/05/21(土) 09:21:24 ID:kzU7oQvH0.net

>>803
これが対象のロットだったの?
まあ仮にリコール対象だとしてもロットの全部が不良品とは限らんけどね

819 :キングコングニードロップ(dion軍) [US]:2022/05/21(土) 09:46:18 ID:K4GMKoJt0.net

831 :エルボードロップ(神奈川県) [US]:2022/05/21(土) 10:19:21 ID:kzU7oQvH0.net

>>819
そうなんだ
どっちにしろ正常品でもこの使い方はだめじゃね?
リコールされてるから正常品に換えてもらえば同じ使い方してもいいの?

835 :リバースネックブリーカー(千葉県) [US]:2022/05/21(土) 10:27:13 ID:iKfBRr//0.net

>>831
あの注意文はそもそも言い逃れのためだろ
本来は定格範囲内で使ってるのに燃えること自体がおかしい

840 :エルボードロップ(神奈川県) [US]:2022/05/21(土) 10:35:53 ID:kzU7oQvH0.net

>>835
ホットプレートの側の説明書に延長して使うなって書いてないか?
まあ当該製品のことまでしらんけど

848 :リバースネックブリーカー(千葉県) [US]:2022/05/21(土) 10:51:30 ID:iKfBRr//0.net

>>840
ホットプレートの電源コード側の問題というよりは、延長コードの問題だと思うよ
2mで15Aを想定して作ってたら、電線の抵抗が伸びた分だけ増えて発熱する
ホットプレートは大きめの電流を流すことを想定して作られてる可能性が高い
家電メーカーじゃないから断言はできないけど

857 :オリンピック予選スラム(茸) [CN]:2022/05/21(土) 11:56:27 ID:ossVwvS50.net

ここでDAISOを責めるレスや4630スレで役所が悪いを連呼する連中を見てると、近年何でもかんでも相手が悪いオレは悪くないってナチュラルに考えるカスが増えたなぁって思ってしまうわ
相手に落ち度があったからって自分の落ち度が帳消しになるわけねーだろ

864 :スリーパーホールド(大阪府) [DE]:2022/05/21(土) 12:36:13 ID:Z5VAGoIN0.net

>>857
これに関しては製造不良による回収対象商品だからきっぱりとダイソーが悪いぞ

866 :ラダームーンサルト(大阪府) [DE]:2022/05/21(土) 12:57:07 ID:hNM2reKj0.net

>>857
製造者の信用の違い
これがパナのタップならまず使用者の使い方が疑われる
DAISOが売ってるどこの馬の骨かも分からない中華製タップだったらタップのほうが疑われる
当たり前の話

928 ::2022/05/22(日) 03:11:15.96 ID:8XnTvCMi0.net

>>927
工事現場などで使うドラム式の延長ケーブルはどうですかね

931 ::2022/05/22(日) 04:24:35.37 ID:+ZEmTj5x0.net

>>928
ケーブルが燃えなくても
刺した部分のプラグがトラッキングして
燃える可能性があるから
本来はしない方がいいかと

938 :トラースキック(山口県) [US]:2022/05/22(日) 11:16:37 ID:tYp1JUNf0.net

>>928
ドラムはコード巻いたまま容量の大きい機器を使うとジュール熱発生して危ないやで

129 ::2022/05/20(金) 17:21:26.25 ID:WtqIUq9y0.net

>>112
シナ製じゃないのってどこのメーカーのやつ?

768 ::2022/05/21(土) 05:04:30.28 ID:xOJGZohm0.net

>>129
支那「100均モノ」

133 ::2022/05/20(金) 17:21:48.97 ID:SDFEzF890.net

1500Wだけど急激に電力上がるものは使うなとかアホらしいな
そんなもん売るなよ

890 ::2022/05/21(土) 16:56:18.45 ID:IUQr3wC/0.net

>>94
プラスチックの素材から違うからな
金具の厚みも違うし

>>133
突入電流ってのがあるんだよ
電子レンジとかエアコンとか動き出した瞬間は照明が暗くなったりするだろ
それだけ大電流を消費してるんだよ

145 ::2022/05/20(金) 17:23:34.90 ID:GJjLR8da0.net

>>47
蓋あけて締め直せばいいのか

608 ::2022/05/20(金) 22:00:13.00 ID:9X3YOyA40.net

>>145
延長コードなんて仕組み簡単だからやりたきゃ誰でも直せるね

199 :膝十字固め(SB-iPhone) [US]:2022/05/20(金) 17:39:19 ID:w9aOXSTX0.net

注意書きも突入電力も100V1500Wの市販家電の事情をわかった上でこれはダイソーが悪い

205 :ドラゴンスープレックス(大阪府) [RU]:2022/05/20(金) 17:41:19 ID:fY70pyto0.net

>>199
ダイソー「うちのを買った責任はユーザーにある」

200 :レインメーカー(ジパング) [US]:2022/05/20(金) 17:39:40 ID:m2Rc1wG+0.net

結論は間違ってないと思うから自分はいいと思うわ

350 ::2022/05/20(金) 18:50:51.98 ID:zrbAtT600.net

>>200
その理屈だと何故安いやつ買ったんだろ
電線みたいな太さの線以外使えないよね

211 :メンマ(ジパング) [US]:2022/05/20(金) 17:44:58 ID:bP9F3Caw0.net

ダイソーの割り箸を湯に漬けてると、湯が白濁していく動画あるけど人体に有害なのかね?

241 :ミドルキック(神奈川県) [CN]:2022/05/20(金) 17:55:49 ID:3sNo5Ten0.net

>>211
割り箸は漂白されてる

212 :アトミックドロップ(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 17:45:06 ID:c/iW3eFa0.net

延長で電圧降下→流さなきゃならん電流が増えて発熱
その発熱でさらに導体の電気抵抗が増えて発熱
絶縁体が熱にやられて短絡
だから、この手の熱器具は必ず単独で壁コンセントにつなげ、延長すんなハゲって警告しているだろうが…

説明書をまったく読まない・理科の授業もまじめに受けていなかったに違いない(´・ω・`)

618 ::2022/05/20(金) 22:08:14.77 ID:cJVlVzNy0.net

>>212
ホットプレートが電圧に合わせて電流調節する仕組みな訳ないだろとマジレス

213 :稲妻レッグラリアット(京都府) [US]:2022/05/20(金) 17:45:53 ID:Vx7ucVeW0.net

全100均を敵に回したなこりゃw

244 :タイガードライバー(茸) [US]:2022/05/20(金) 17:57:33 ID:HRgdmtCx0.net

>>213
ダイソーは100均じゃないけどけね

229 :アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [CN]:2022/05/20(金) 17:52:00 ID:sWpbD+jM0.net

ホットプレートとかは1000~1200
オーブンレンジとかは1200~1500
電子レンジは500~600

つまりなブレーカーからのコンセント系統に一つでも家電繋がってると延長コードは焼き切れる

コンセントは最大1500
延長コードは800~1000
OAタップ系は1200~1500

OAタップのコード太いのはそのせい

405 ::2022/05/20(金) 19:20:16.34 ID:ASvaGR3P0.net

>>229
電子レンジの500~600Wって出力だから
消費電力は1000Wとかなるでしょ

240 :腕ひしぎ十字固め(光) [US]:2022/05/20(金) 17:55:40 ID:3HcOGqlp0.net

学校の授業で延長コード作るってわりとあるのか?
うちの地域はそんなの無かった気がするけど

262 :シャイニングウィザード(大阪府) [ニダ]:2022/05/20(金) 18:06:16 ID:QkS6BpAv0.net

>>240
普通科の高校だったけど何故か糸鋸スタンドとか卓上ベルトサンダーとか熱でアクリル溶かして曲げるヒーターとか色々あって
延長コードも作ったしおもちゃみたいなテーブルスタンドとか作ってたわ

243 :タイガードライバー(千葉県) [CN]:2022/05/20(金) 17:56:58 ID:VjIOazA20.net

1Aしか出ないUSB充電器でタブレットみたいな大物充電しといて焦がしたら怒りのレビューとかよく有る話
この件の詳細は知らんけど

532 ::2022/05/20(金) 20:51:36.85 ID:kniWtRaP0.net

>>243
あとこれマジ?
普通に1Aしか出ないからむしろゆとりあるんかと思って使ってるんだけど
ゆっくり充電されるだけじゃないの?

255 :バズソーキック(香川県) [US]:2022/05/20(金) 18:01:17 ID:fWwuw7uO0.net

熱器具で延長コード自体あり得んわw
普通壁コンセント直刺しだろw

329 ::2022/05/20(金) 18:37:45.69 .net

>>255
壁コンセントも実際は接点はごくわずかなんだよ

267 :キチンシンク(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 18:08:48 ID:eYIRWybs0.net

片方の端子が焦げてるから、異物入れたんだろ

270 :16文キック(東京都) [PA]:2022/05/20(金) 18:09:25 ID:ZIbsihBt0.net

>>267
女にはチンコ無いぞ

269 :足4の字固め(SB-Android) [US]:2022/05/20(金) 18:09:00 ID:RrJVOL4S0.net

延長に1000Wまでって書いとけよ

280 ::2022/05/20(金) 18:19:25.65 ID:fWwuw7uO0.net

>>269
いちいち読まねえよw

271 :膝十字固め(東京都) [BR]:2022/05/20(金) 18:09:58 ID:BUjc3o3/0.net

同じ1500Wでも分解してみるとわかるがパナのタップと比べると中の線ほっそいしハンダもしょっぼいからな
アイリスオーヤマの家電とかもそうだが見えないところでケチりまくり

347 ::2022/05/20(金) 18:49:43.36 ID:fWwuw7uO0.net

>>271
携帯キャリアと同じで、高いのも安いのも理由があることを知っておかないとな。
こういう生活実践や金融知識を学校で教えておくべきなんだが、
ある一方向に向かう知識しか教えていないよな。

292 ::2022/05/20(金) 18:23:26.09 ID:U15JHE3b0.net

スマホ用の充電ソケットもやばいかな。
おれ使ってるはダイソー

295 ::2022/05/20(金) 18:25:31.07 ID:GMEXoWAO0.net

>>292
リチウムイオンの電池と充電器は気をつけた方がいい。中華は怖いよ。

341 ::2022/05/20(金) 18:46:21.32 ID:3mFp3Yp40.net

>>340
関わってもろくなことないだろう

737 ::2022/05/21(土) 01:30:57.15 ID:Qa0j/gq30.net

>>341
引火したら下手すりゃとばっちりくわないか?

380 ::2022/05/20(金) 19:06:53.94 ID:x+Ah6ROL0.net

まあ正直100均で電源周りの用具買うのが間違い

383 ::2022/05/20(金) 19:08:39.30 ID:pgnGPxcn0.net

>>380
それな
買ったとしてもメーカー品の電池くらいだわ

382 ::2022/05/20(金) 19:07:09.32 ID:Rpio0iOV0.net

でもブレーカーが落ちずにこのケーブルが燃えたのは、このケーブルの安全マージンが全くなかったせいだろうけどなw

420 ::2022/05/20(金) 19:27:52.60 ID:ASvaGR3P0.net

>>382
接触不良で発火する場合ブレーカーは落ちない

431 ::2022/05/20(金) 19:33:44.74 ID:KFrFwJxl0.net

3枚目の写真でケーブル束ねてるな
コレ発火の原因になるからな

457 ::2022/05/20(金) 19:43:34.91 ID:fWwuw7uO0.net

>>431
いまさらだが、その3枚目の写真のコードに
使用してはいけない機器にホットプレートって書いてあるやんw

474 ::2022/05/20(金) 19:55:30.83 ID:xznudnYo0.net

なんで女関連コピペってなくなったの?
車のエンジン
路地の対向車すれ違いAA
金は諸悪の根元 金=√悪

488 :バーニングハンマー(長屋) [US]:2022/05/20(金) 20:10:15 ID:eJ5wNjrU0.net

>>474
でもあれに出てくる女って相当頭悪くね?
そんな女としか関われないレベルの生活がダメなのでは

490 :グロリア(茸) [ニダ]:2022/05/20(金) 20:12:32 ID:ijuK9VFo0.net

白いケーブルのどこかがうっすらでも茶色っぽくなってたらアウトだから今すぐ捨てろ

505 ::2022/05/20(金) 20:33:01.67 ID:fWwuw7uO0.net

>>490
それわかるw

491 :垂直落下式DDT(埼玉県) [US]:2022/05/20(金) 20:12:42 ID:khzMlIzu0.net

電気関連を100均にするのも馬鹿だと思うが
普通はホットプレートって延長禁止って書いてあるだろ

495 :マスク剥ぎ(兵庫県) [ニダ]:2022/05/20(金) 20:16:04 ID:PvxuSznP0.net

>>491
それは初めて知ったわ
延長する感覚が全くなかったから問題ないけど

498 :グロリア(茸) [ニダ]:2022/05/20(金) 20:20:57 ID:ijuK9VFo0.net

>>496
パナ拒絶するなら愛三電機の3Pタップぐらいか
これも国産かどうか知らんが

554 ::2022/05/20(金) 21:06:23.96 ID:E6zHMw/I0.net

>>498
愛三のやつは中身明工.社

523 ::2022/05/20(金) 20:46:42.30 ID:kniWtRaP0.net

クルって回してロックできるコンセントタップ昔5個ぐらいあったけど
全部どこかが接触不良おこして淘汰された
今はパナのシンプルなのにしてる
昔のってヒューズランプ付いてたり雷サージ付いてたりしてたよね

549 ::2022/05/20(金) 21:04:18.64 ID:E6zHMw/I0.net

>>523
抜け止めは挿抜保証回数100回だから
高頻度で抜き差しする使い方するとガバガバになる

562 ::2022/05/20(金) 21:13:59.37 ID:jmON0X6T0.net

いくらダイソーでも信用問題に関わるし安いからと言ってヤバい商品は売らないと思う
女が使ってた使用状況に問題があったと推測される

566 ::2022/05/20(金) 21:15:53.71 ID:cynQLxxc0.net

>>562
ちゃんと取説にホットプレートをつなげると燃えますと書いてあるのにホットプレートに繋いでるしw

623 ::2022/05/20(金) 22:16:39.09 ID:1qjrlo/W0.net

>>622
嘘やん、水浮いてるの?

627 ::2022/05/20(金) 22:19:02.59 ID:ASvaGR3P0.net

>>623
プールのビニールで地面とは絶縁されている

624 ::2022/05/20(金) 22:17:37.35 ID:1qjrlo/W0.net

それともプールの塗装って俺が知らんだけで絶縁なのか?

634 ::2022/05/20(金) 22:25:23.34 ID:ASvaGR3P0.net

>>624
元画像見ないで食いついてんのか

693 ::2022/05/20(金) 23:46:40.80 ID:+KKQ4dGE0.net

ナショナルとかいう謎企業のやつ使ってるわ

804 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [GB]:2022/05/21(土) 08:32:49 ID:cDA6IYAk0.net

>>693
はあ?
ウチには「インターナショナル」ってメーカのラジオがあるわ
どこぞに「ソナー」って言うメーカのラジオもあるらしい
闇が深いわ

721 ::2022/05/21(土) 00:59:44.76 ID:xKJ6j2Vy0.net

どうせ電線を強く曲げてたり引っ張ったりして根元にストレス掛けたんだろ
パナ盲信者が多いが使い方間違えるとパナでも燃えるよ

733 ::2022/05/21(土) 01:21:56.73 ID:BxFtaDe20.net

>>721
おめー実際使って比較したこと無いだろ
発熱天地の差だから

801 :足4の字固め(広島県) [NO]:2022/05/21(土) 08:20:52 ID:CPHRzSQL0.net

もうコードリール使えw

814 :メンマ(静岡県) [US]:2022/05/21(土) 09:16:03 ID:Y3MwSw8V0.net

>>801
巻いたまま使って熱くなってるって騒ぐぞw

811 :ドラゴンスリーパー(ジパング) [IN]:2022/05/21(土) 09:10:51 ID:RKmtElB20.net

こういうスレで W じゃなく w で書いてるような奴の能書きは鼻で笑って読んでる

877 :フランケンシュタイナー(SB-Android) [GB]:2022/05/21(土) 14:48:09 ID:nTkZZ6A20.net

>>811
それなWWWWWWWW

821 :キングコングニードロップ(dion軍) [US]:2022/05/21(土) 09:48:16 ID:K4GMKoJt0.net

危うく「安物買いの家失い」になりかけたな

829 :バックドロップ(香川県) [US]:2022/05/21(土) 10:07:37 ID:f8FevU/+0.net

>>821
中華バッテリーあるあるw
大陸の商品はスケールが違うなw

834 :バックドロップ(香川県) [US]:2022/05/21(土) 10:25:28 ID:f8FevU/+0.net

「電熱製品の延長コード使用禁止」
「100均の延長コード使用禁止」
「中国メーカーの充電池使用禁止」
これを規定にしてくるマンションやアパート増えてもおかしくないわ。
今でも普通にガスコンロ禁止で電熱ヒーターのアパートあるだろ?

842 :エルボードロップ(神奈川県) [US]:2022/05/21(土) 10:37:49 ID:kzU7oQvH0.net

>>834
100円で売ってたものを300円ショップで売るだけ
中身中華製で組立だけ日本の充電池売るだけ
意味ないよ

837 :バックドロップ(香川県) [US]:2022/05/21(土) 10:28:46 ID:f8FevU/+0.net

そもそもダイソーがリコールって大々的にやってるか?
店頭ポップ程度か?
パナが何年も石油ファンヒーターのリコールCMやってたくらいやれよな。
石油FHの比じゃないんだからテレビcmとネット広告で頑張って回収しろよ。

844 :デンジャラスバックドロップ(千葉県) [RO]:2022/05/21(土) 10:41:52 ID:7M4Dlw8Q0.net

>>837
リコールって回収の実績がチェックされて不足してたら何度もやるんじゃなかったっけ
昔そういう話を聞いたことあるんだけど

846 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [SE]:2022/05/21(土) 10:43:52 ID:iIuRllVV0.net

壁の埋込コンセントとか大体足下にあるだろうし
延長コード使わずに製品についたケーブルだけで
ホットプレート使える環境って少数派では

883 :リバースパワースラム(大阪府) [US]:2022/05/21(土) 15:48:11 ID:/yoX5rSE0.net

>>846
俺は200V→100V降圧トランス持ってきて使ってる(´・ω・`)
IHで使っている200Vコンセントに刺してさ。

延長がダメな器具は、メガネケーブルみたいにユーザーがサクッと交換できるタイプにして、必要に応じて3.5sq以上のキャプタイヤの長めのものをホムセンなんかで購入できるように標準化して欲しいもんだな。

858 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [GB]:2022/05/21(土) 11:59:52 ID:cDA6IYAk0.net

メーカよりもシャッター付きを選ぶよ
解体したときにシャッター無しコンセント内のLN間が虫の蚕でつながってたときはヒヤっとした

880 :急所攻撃(東京都) [US]:2022/05/21(土) 15:10:35 ID:+wfxfcVi0.net

>>858
絹は古くから絶縁体として使われてたからセーフ!

867 :膝十字固め(東京都) [ニダ]:2022/05/21(土) 12:59:36 ID:9rF74Ed60.net

誰もホットプレートを疑わないの草

882 :超竜ボム(大阪府) [CN]:2022/05/21(土) 15:43:45 ID:Bw8lN7Lb0.net

>>867
言われてみればそうだね

914 ::2022/05/21(土) 19:31:51.41 ID:qVIS5n4C0.net

充電器はanker使ってるけどやばい?

919 ::2022/05/21(土) 20:24:59.04 ID:eGqCxE3m0.net

>>914
ものによる、マジで

917 ::2022/05/21(土) 20:09:01.50 ID:9kA0M3c00.net

>>915
エンジン掛けた瞬間大爆発しそうだし
やっぱフェイクだったw

https://leadstories.com/hoax-alert/2021/05/fact-check-woman-did-not-really-wash-her-car-with-gasoline-its-a-skit.html

920 ::2022/05/21(土) 20:25:41.93 ID:7M4Dlw8Q0.net

>>917
おおー何かホッとしたわw

マジであんなガソリンまいてたら絶対に爆発炎上して死亡事故になってるはずだから
絶対にニュースなってるだろうし知らないはずないよなーとは思ったが
それでも確認できてホッとしたw さんきゅー

921 ::2022/05/21(土) 20:30:25.43 ID:KZdNWBxp0.net

「女さん」という言葉にイラっとする
「女」でいいよ

あと息子くん とか娘ちゃんとかそういう言い方も大嫌いだわ

925 ::2022/05/22(日) 01:25:42.10 ID:tgxbzdW30.net

>>921
女様?

923 ::2022/05/22(日) 00:52:32.16 ID:BB627mKI0.net

15A連続で使うのなら2sqくらいは欲しいな
と思って手近にあるタップを見たら軒並み記載が無いな

940 ::2022/05/22(日) 13:03:19.02 ID:YBC6qMb90.net

>>923
見た目とケーブルの固さでわかるだろw

929 ::2022/05/22(日) 03:39:15.00 ID:ThFh4uDI0.net

うちの40年選手のタップは別に燃えることもなくホットプレートだろうがなんだろうが使えるんだが。
昔の製品の方が安全なんでね?

947 ::2022/05/22(日) 15:08:04.10 ID:GYPO84Fh0.net

>>929
妙なコストダウンとかQC活動とかしてギリギリ攻めたりしてるからな最近の製品は。

2 ::2022/05/20(金) 17:01:27.42 .net

これは草

RSS