元エース記者・鮫島浩が明かす「朝日新聞の混乱と崩壊」 [356898557]

1 ::2022/05/23(月) 23:14:08.23 ID:3QZYEeZ90●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
木村さんが謝罪会見をしたあの日、朝日新聞は死んだと私は思っています」

元朝日新聞記者の鮫島浩氏(50)は、淡々とした口調で振り返った。

大新聞の凋落を描いたノンフィクション『朝日新聞政治部』が、5月27日に刊行される。著者の鮫島氏は京都大学法学部卒業後、’94年に朝日新聞に入社。地方支局を経て政治部に移ると、菅直人や竹中平蔵らに食い込み、数々のスクープを報じたエース記者だった。特別報道部次長に就いた後、’14年には、福島第一原発元所長の吉田昌郎氏が政府事故調の聴取に応じた記録を独自入手した、「吉田調書報道」の担当デスクを務めた。

「吉田調書報道」は世間の注目を集める大スクープとなったが、その後、「所長命令に違反し、所員が原発から撤退した」という記述をめぐり批判が殺到。さらに、「慰安婦報道取り消し」や「池上彰コラム掲載拒否」といった問題も起き、朝日新聞にはバッシングが吹き荒れた。

「当時は安倍政権の圧力も強かった。取材の現場では、『官邸に睨(にら)まれるから朝日には話さない』と、政治家や官僚から露骨に排除されることもありました」

追い込まれた当時の木村伊量(ただかず)社長は、’14年9月11日、謝罪会見を開く。発表したのは、「吉田調書報道」の取り消しだった。

「『吉田調書』の第一報が、百点満点じゃなかったことは認めます。所員全員が吉田氏の命令を聞いていたかわからないなかで、『命令違反』という表現により『所員の名誉を傷つけた』という批判は、受けとめなければならない。しかし、木村さんは『吉田調書報道』を人身御供にし、他の問題の責任を隠した。あれは、木村さんの保身以外の何でもありません」

85 ::2022/05/24(火) 04:59:45.90 ID:cvoEeEqO0.net

ある日、同居している14歳になる姪っ子の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
30歳過ぎて独身だということだけで血の繋がった実の兄の娘の下着を盗んだだろうと
この弟である私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。兄弟なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ30過ぎて独身だというだけで実の弟である私が 一方的にかつ
疑われたのです。とても心外で悲しいことです。やりきれない気分で一杯です。

確かに盗んだのは私でした。 しかし、そんなことはささいな事です。論点がはずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり30歳で独身だという事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という疑いの目で見られている、
というリアルな現実なのです。これはまさに冤罪の温床です。

106 ::2022/05/24(火) 07:28:51.79 ID:TJotMOPd0.net

>>85
www

110 ::2022/05/24(火) 08:05:15.58 ID:lO80SK9y0.net

>>85
うまいね
全盛期の2ちゃんを彷彿するうまさだ

114 ::2022/05/24(火) 08:16:11.21 ID:rc/+ErAo0.net

>>110
よぉ新参

117 ::2022/05/24(火) 08:26:55.18 ID:sZnct0fo0.net

>>85
このコピペ通りのムーブだな

26 ::2022/05/23(月) 23:36:46.13 ID:6nRo1p5T0.net

>>8
最初は、マスコミでも吉田調書は朝日しか入手しておらず、朝日の特別報道部は
社内でもほとんど見せずに記事を出したから、「福一の職員が逃げた」と書かれても、
朝日社内も他のメディアも反論できなかった。とはいえ、職員が逃亡したなら
暴走原発の収束作業は誰がやったの?という疑問が当然湧くはずだが……

そのうち吉田調書がマスコミに出回るようになって、鮫島が書いたような記述が
どこにもないとバレて、朝日の社長が慰安婦誤報を含めて謝る羽目になった。

ところが鮫島は、誤報を書いたことじゃなくて、誤報と認めたのが悪い!と逆ギレ。
たぶん、これ読んで怒ってるのは朝日嫌いのネトウヨじゃなくて、朝日社内で
鮫島の誘爆食らった連中だろう。

77 ::2022/05/24(火) 03:20:00.23 ID:dILPQ8bD0.net

>>26
社長も上司もこいつも含めて、朝日の関係者全員がバカだったって事か
ちゃんとチェックしてたらこんな事にはならなかった訳だし
朝日全体の責任であって、こいつ一人の責任じゃないだろこれ

結論 → 朝日が悪い

94 ::2022/05/24(火) 06:39:59.52 ID:cbiYWsK50.net

>>77
普通のサラリーマンでたとえたら、若手の営業が「100億円の契約とってきました!
でも契約書は見せられません」と言い張って、上司が鵜呑みにして、ノーチェックで
納品用の資材とかの発注かけたら実は空契約でした……というくらいのアホさ加減。

当然、朝日の会社全体としての責任。

97 :キチンシンク(福岡県) [MY]:2022/05/24(火) 06:51:46 ID:EAn0G/2T0.net

>>26
鮫島にとって鮫島に批判的な意見は相手が何者であれ匿名のヴェールを被った途端に漏れなく全部ネトウヨだぞw

それが脳内ネトウヨお人形劇団おじさんの思考ロジックというものw

68 ::2022/05/24(火) 01:00:13.54 ID:qfVZ6atT0.net

71 ::2022/05/24(火) 01:11:27.72 ID:XWawKFJ30.net

>>68
これでもかとばかりに安倍憎しを詰め込んだなw
「安倍・菅政権からの刷新を求める党員」とかお前自民党員1人でも聞いたのかよと

73 ::2022/05/24(火) 01:16:11.94 ID:7fc2UOUq0.net

>>68
日刊ゲンダイかリテラの記者にでもなったほうがいいと思うw

86 ::2022/05/24(火) 05:02:20.73 ID:BDgnsu0q0.net

>>68
思い通りに世論操作しにくくなったなあ
コロナだしにしてガースーたたいたくせにコロナ二の次の石破を推したのとかパヨクのすべてが現れてるよな
誰が信用するんだよw

8 ::2022/05/23(月) 23:22:40.86 ID:BtFqRTXj0.net

ん?俺が捏造かましたせいでアカヒは凋落しましたってこと?

101 :フロントネックロック(奈良県) [DE]:2022/05/24(火) 07:04:07 ID:ZDTGF0PK0.net

W吉田誤報で謝罪した木村伊量前社長
大学に天下ってた

140 :ナガタロックII(東京都) [ニダ]:2022/05/24(火) 13:17:43 ID:sZnct0fo0.net

>>101
伊量だけに国際医療福祉大学かよ

122 ::2022/05/24(火) 10:10:38.58 ID:XHKsFya40.net

これがエースってお前

128 ::2022/05/24(火) 11:29:14.18 ID:GVpvZkww0.net

>>122
ツイパヨ新聞記者としてはエースというかパイオニア的な存在かな

127 ::2022/05/24(火) 10:54:45.57 ID:Anz9llko0.net

捏造はしたが、それは上司も黙認してたじゃねーか、それを今さら謝るなんて朝日新聞の劣化だ!
っつことかw

132 ::2022/05/24(火) 12:27:34.52 ID:uFtKknRs0.net

>>127
この問題は黙認はしてなくて、上司から調書確認させろと言われたけど現場二人が押し切った
他の部署の連中もこの題はまずいと言ってきたけど二の矢以降でどうにでもできるで押し切った
ところが政府が調書を公開したことでなんの弁明もできなくなった

それでも現場を罰するのはおかしいというのがこいつの主張

41 ::2022/05/24(火) 00:12:24.71 ID:a4EFNI9W0.net

p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg
p://i.imgur.com/HY7XML6.jpg
p://i.imgur.com/RRCfTuH.jpg
p://i.imgur.com/JxYVeA1.jpg
p://i.imgur.com/nwKJZ1Z.jpg
p://i.imgur.com/dEcywnN.jpg
p://i.imgur.com/wmaj4nX.jpg

141 :キチンシンク(愛知県) [ニダ]:2022/05/24(火) 13:18:29 ID:cGWlK6X90.net

>>41
グロ

43 ::2022/05/24(火) 00:18:15.73 ID:XWawKFJ30.net

>『吉田調書報道』で木村さんは新聞協会賞を取りたかったのでしょう。しかし、
>修正記事を出せば協会賞に水を差す。協会賞を取りたい社長に忖度(そんたく)し、
>茶坊主と化した周囲の人間が現場の声を握り潰(つぶ)したと、私は聞いています」
モリカケ桜学術会議でさんざ賞取ってきて今さら何を
そんな身内の褒め合いに水差すもなにもねえよ

48 ::2022/05/24(火) 00:21:13.67 ID:J60YCiHA0.net

>>43
ロクな賞じゃなくてワロタ

全部ケチ付いてんじゃんw

47 ::2022/05/24(火) 00:20:38.06 ID:At67bWHW0.net

マスコミ連中ってすぐに被害者ぶるの何だろな?

ふだんは国民の声がとか言いたがるくせに、
自分らの記事に対して何で国民から批判が出たのかとかはいっさい考えねーんだろか?

56 ::2022/05/24(火) 00:35:30.16 ID:7fc2UOUq0.net

>>47
その辺はパヨク業界全体に言えることだろうけどね
特にマスゴミは酷いねw

51 ::2022/05/24(火) 00:29:28.52 ID:32phv0iV0.net

いや単に政権批判に繋げたいだけで無理くり話作ってたのが、産経とかが調書入手してバレたからだろ
朝日のエースらしい調子こいた働きで足元掬われただけで、ネットに負けただの内部告発だの、バカですか

61 ::2022/05/24(火) 00:37:14.51 ID:8U+JpeFR0.net

>>51
吉田調書の記事を朝日新聞が誤報だと認めたのは、安倍政権が圧力かけたせいと
ミスリードさせるような書き方をしている、悪質な印象操作だよな、これ。

吉田調書の全文が公開された後、反安倍政権の毎日新聞も東京新聞もテレビ各局も
野党も、どこも「鮫島さんの記事は正しかった」なんて言わなかった。それが答え。

57 ::2022/05/24(火) 00:35:51.48 ID:x2R1r8HI0.net

情報伝達機関じゃなく権力批判機関になってたら情報入れて自分で判断したい人はそりゃ離れるわな

62 ::2022/05/24(火) 00:41:40.07 ID:XWawKFJ30.net

>>57
権力批判機関という名の権力だからな
一般人が狙われたら到底太刀打ちできない

90 ::2022/05/24(火) 06:17:46.74 ID:Z+001MD/0.net

官邸に睨まれるのは無いと言ってるのに有ると書かれるからだろうな
そりゃ取材受けたく無いわな

104 :スパイダージャーマン(沖縄県) [US]:2022/05/24(火) 07:09:50 ID:r2hs/tp00.net

>>90
当時管直人だからなどうなんだろ
イラ管

100 :ジャンピングエルボーアタック(愛知県) [AR]:2022/05/24(火) 06:57:03 ID:CQKRhc1j0.net

どのみち新聞なんて終わり
20世紀はメディアに踊らされすぎた

102 :ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [US]:2022/05/24(火) 07:05:07 ID:lO80SK9y0.net

>>101
サイテーだな

103 :キングコングニードロップ(神奈川県) [ES]:2022/05/24(火) 07:08:29 ID:C27rfxBb0.net

朝日新聞は慰安婦、強制連行、強制労働と真実を世界に公開した実績がある

105 :リバースネックブリーカー(香川県) [VE]:2022/05/24(火) 07:13:36 ID:1gBPLGhb0.net

オレオレ詐欺グループ内で仲間割れが起きてるという話

107 ::2022/05/24(火) 07:36:59.12 ID:+HUAQoJX0.net

捏造を反省していないクズ野郎

108 ::2022/05/24(火) 07:39:37.83 ID:l/G4fINg0.net

ナチスが悪いから俺たちは悪くない的なあれだな。アベガーもしっかり入ってるし

109 ::2022/05/24(火) 08:04:20.01 ID:lwhSHgHb0.net

無関係な人を殴った後で正当防衛を主張するスタイル

111 ::2022/05/24(火) 08:05:44.84 ID:cQj0qRUK0.net

要約:俺悪くない、アベに屈して保身に走った木村が悪い、ネットの声を軽んじた会社が悪い

112 ::2022/05/24(火) 08:06:54.11 ID:Xr2FRHbm0.net

鮫島「例え捏造でも政権批判なら正義だ」

113 ::2022/05/24(火) 08:08:09.21 ID:BzWKKolf0.net

滅びゆくオールドメディア

115 ::2022/05/24(火) 08:22:33.65 ID:nzktz7ap0.net

朝日・毎日・東京新聞って、未だに社説で「徴用工裁判の報復である、韓国に対する不当な輸出規制は今すぐ撤廃し、

ホワイトに戻した上で、日韓関係改善の為に徴用工や慰安婦問題の解決を両国間で協議すべきだ!」って寝言喚いてるからねぇw

こんな見え見えの朝鮮工作新聞なんぞに金払ってる奴らって真性バカだわwww

116 ::2022/05/24(火) 08:24:42.46 ID:sZnct0fo0.net

>>1
50? 65くらいに見える

118 ::2022/05/24(火) 08:27:21.43 ID:S3aq6Oek0.net

何がエースじゃ
あ、捏造のエースでつねわかります

119 ::2022/05/24(火) 08:39:08.40 ID:el6T6B050.net

凋落も原因をすでに勘違いしてる記事で笑う

121 ::2022/05/24(火) 09:38:56.40 ID:6J2ixL4L0.net

外国第一だから仕方ない

124 ::2022/05/24(火) 10:15:50.03 ID:mpFCo6na0.net

朝日の記者なんて峯村健司くらいしかまともなのいないだろ
まぁその峯村もとうとう朝日辞めたみたいだけど
そういやあのハニトラ女記者はいまでも朝日にいるのかしら

125 ::2022/05/24(火) 10:19:30.28 ID:vX+3xWsf0.net

現実は大学で最初の筆下ろししたのか~
何を描いたんだ😏

126 ::2022/05/24(火) 10:33:41.64 ID:U+CAN4Bf0.net

自分も2014年あたりまでは朝日新聞の愛読者だったが
そこから今に至ると、もはや全く正反対のメディアで
ただの政権の犬に成り下がっているな

130 ::2022/05/24(火) 11:48:44.14 ID:BjR/ORD+0.net

「目的が正しければどんな手段でも許される」ってのはパヨク共通の信条だよな~
政権批判のためならちょっと捏造したって良いだろくらいにしか思っていない

133 ::2022/05/24(火) 12:27:46.79 ID:ZDTGF0PK0.net

ネットの普及によりマスへの情報発信の独占という
マスコミの既得権益が崩れた
さらにスマホの普及で史上初めてほぼすべての民衆が
自分の意志で使える「耳」と「声」を獲得した
これはテクノロジーの進化による「情報の民主化」革命なんだよ

134 ::2022/05/24(火) 12:31:56.97 ID:QuvYBHdK0.net

ゲンダイの最新の配信を見た?
自分語りがすごいぞ。
4回はこれが続くとなると目眩がする。
最後の1回dw残りは書籍でとなるかな

135 ::2022/05/24(火) 12:36:07.20 ID:ZDTGF0PK0.net

朝日はW吉田誤報により「信用」というメディアにとってもっとも得難い財産を失った
これ以降ネットによる情報革命により、大新聞、地方紙、スポーツ紙、週刊誌、女性誌、ネットニュース
すべての情報は同じ土俵で消費され吟味され評価される時代に入った
昔みたいに大新聞の権威に胡座をかき世論など思いのままと増長していたらあっという間に淘汰される

138 :TEKKAMAKI(和歌山県) [US]:2022/05/24(火) 13:08:47 ID:8zvYNoiR0.net

お前が捏造記事を書いたからだろ

139 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [DE]:2022/05/24(火) 13:15:22 ID:zA4Pp4DY0.net

これがエースて、、、
全盛期暗黒阪神の猪俣くらいの負のエースやな

142 :男色ドライバー(光) [ニダ]:2022/05/24(火) 13:20:06 ID:iX4VlZTy0.net

まだアベガーとか言ってるのかよ

143 :リバースパワースラム(愛知県) [EU]:2022/05/24(火) 13:22:03 ID:QuvYBHdK0.net

わいも都合の悪いときにアベのアツリョクとか言ってみたい

144 ::2022/05/24(火) 13:27:57.72 ID:Anz9llko0.net

お膝元の山口県の阿武町が誤振込したのは
アベノアツリョク

145 ::2022/05/24(火) 16:10:00.00 ID:Vpmovk1J0.net

金属スクラップヤードがどうたら騒ぎながら、クソ航空機による一方的な現状変更はスルーして民主主義がどうたらロシアがどうたら…
政権の犬コロ洗脳報道ダブスタ電波泥棒業界のキチガイっぷりには反吐が出るな
://dotup.org/uploda/dotup.org2811176.jpg

146 ::2022/05/24(火) 16:38:39.03 ID:Xr2FRHbm0.net

鮫島「会社のために捏造したんだから最後まで守れ」

148 ::2022/05/24(火) 17:56:37.13 ID:hiwM+CT70.net

KY

149 :ヒップアタック(東京都) [NL]:2022/05/24(火) 20:45:43 ID:2pHrf2300.net

>>1
シャークのおヒロはかごんま男子なんだろうか
京都で学生生活を過ごす事ができるというのはまた破格の恵まれと思う
学びが際限なくあるっていう事だし


も様の5まで読みました
吹聴なんて全く、そういうのはまさにあの人の作品中にあった、
「何処にいってしまったのか…あんなもの好きなのは…。」っていう感じで
本気で真剣になったら浮足とかないし、やはり伍長と同じが良い
へらへらとか本当に嫌だし
Bのスモッグ系+1も加えての感慨だけど本当に早く締結したいな〜
そしたら生き方は全く同じ、あとはひたすら仕事でいいし
究極遊びとか0でいいし、曾孫云々位なだけ、その位は女子2人の時折クルーズ同様
何にしても本気と書いてマジってマジだよ
魅せ用も違うよね、一途もそういうのじゃなく、これだけ仕事全振りを体現、
するとこーなりますよっていう表現なの凄くよく分かったし…
だからこそ本気で1番、生涯この人だってはっきり分かったし、あの憧れ夫婦の体現
そんな風に思えたし…
とにかく後は今の感じでどこまでその真摯さを出して見せていけるか評価貰えるか、
そう思っていきます

150 ::2022/05/24(火) 22:37:26.41 ID:1TKZiyT40.net

公の精神が欠如してるからな

152 :TEKKAMAKI(東京都) [US]:2022/05/25(水) 03:09:08 ID:W1nOLrdL0.net

で、とうとうゲンダイにしか相手にされなくなったか。
エースというより、ポンコツだったけどなぁ

153 :フロントネックロック(東京都) [CN]:2022/05/25(水) 03:09:21 ID:Q0U/Nm2j0.net

なんの記事かと思ったらただの開き直りだった
全く反省していない

154 ::2022/05/25(水) 16:22:54.83 ID:lnJ7QXCO0.net

騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒してる地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2812002.jpg

156 ::2022/05/25(水) 23:26:47.38 ID:3vVBbyo70.net

チュサッパのチョソコーが書いてる日本語アジビラがあるらしいなw

157 ::2022/05/26(木) 02:32:06.39 ID:OiYHQNwh0.net

報道ステーション:テレビ朝日が大炎上 中国・ロシアの日本恫喝で 22/0526
【2分1秒】 //www.youtube.com/watch?v=Tm12qf0QmQs
立憲民主党・白眞勲が大炎上 国会で暴言 防衛費増額と北朝鮮支援で 22/0526
【6分4秒】 //www.youtube.com/watch?v=H1pEfVgCLMg

158 ::2022/05/26(木) 03:12:44.62 ID:XBWCPJMy0.net

日本人に擬態したチョソコーがなぜか日本語のアジビラを書いてるんだよなw