【テレビ】加藤浩次、上島竜兵さん死去に「スッキリ」で絶句「考えられなくて…上島さんが?ウソでしょ?」 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/05/11(水) 09:02:55.14 ID:CAP_USER9.net
5/11(水) 8:22配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b089921c866aa0bfd4c9a6e7137bf18274956d76

ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが11日、亡くなっていたことが分かった。61歳だった。日本テレビ系「スッキリ」で、司会の加藤浩次(53)は「考えられなくて…。上島さんが? ウソでしょ? って…」と言葉を失った。

加藤はオープニングから神妙な面持ち。番組で上島さんの訃報を伝えると「僕もビックリしています。3月11日に『スッキリ』にも(コーナーでナレーションを務める)“天の声”でしゃべってくれて、終わった後もスタジオに来てくれて…。大先輩で…。う~ん。どの現場でも変わらず後輩の僕達にも分け隔てなく話してくれて。『めちゃイケ』で熱湯風呂を教えてもらうことがあって、一緒に芸を出来たのがうれしかったのを覚えてます。でもちょっと…。考えられなくて…。上島さんが? ウソでしょ? って…。味のある役者にもなると思ったので」と話した。

コメンテーターのみちょぱこと池田美優(23)も共演を振り返り「いろいろな方に親しまれているイメージがありました。テレビだと明るいイメージがあったので…。何があったのか。信じられない」とコメントした。

16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:07:43.19 ID:LLMonaBa0.net

出川はちょっと心配だよな
あと何故か田中と名倉も心配になった

36 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:12:48.91 ID:Z3ly+xL30.net

>>16
ヤバいと言われてる田中が一番心配かな。サンジャポでも確実に触れるだろうし

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:17:44.63 ID:87Q4kuRp0.net

>>16
名倉・・・・・・やヴぁいな

195 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:52:21.53 ID:6oK8FkPW0.net

>>16
出川は多分大丈夫だと思うわ
バイク旅で放送できないレベルの悲しい話を人々から聞いていて自分は死ぬわけにはいかないと決心してるんじゃないかなぁ

373 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:27:10.23 ID:9zEewFSq0.net

>>195
うっわ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:55:16.44 ID:Hbpi2u2H0.net

>>16
上島には返し切れない恩があると公言してて、メンヘラ気質な有吉がヤバイ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:11:24.76 ID:wFsjTR3k0.net

>>16
名倉は見てて分かるくらい覇気がなくなったもんなぁ

296 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:23:30.32 ID:JvDPXhu40.net

>>271
しゃべくり復帰した時の事を思うとだいぶ表情出すようになって安心してきた

復帰した時はほぼ声を発してるシーンが無かったし、たまにカメラで抜かれても完全にヤバい表情してた

280 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:14:58.26 ID:uEMQOhXk0.net

>>16
親しかったお笑いタレントの家族、事務所は
今朝の第一報からいきなりトップギアの臨戦態勢にぶち込まれただろうな。
防波堤を超えてくる津波レベルのインパクト。
流される人がいてもおかしくない。

302 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:27:08.78 ID:Lf3i+iGa0.net

>>16
田中は大丈夫だろが、名倉や出川は連鎖怖いな

346 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 11:44:40.90 ID:8Se9QWNL0.net

>>302
いや、田中って一時期鬱っぽくて心配されてたような

317 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:40:07.77 ID:0309VjcP0.net

>>16
なんか危うい感じがする連中じゃないか

350 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 11:57:20.25 ID:gywEJ+Mv0.net

>>16
出川の父親、祖父ともに60で亡くなっているんだっけ?

365 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:22:48.26 ID:1VyPvbeD0.net

>>350
58歳
出川哲朗も今年58歳

385 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:58:06 ID:PfP10wmo0.net

>>365
出川って兄貴いなかったっけ?

393 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 14:58:32 ID:1VyPvbeD0.net

>>385
Wikipediaみたらおったわw
これは哲朗も大丈夫ですわ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:18:42.40 ID:mv898ZPf0.net

>>16
出川は心配無用

375 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:28:37.44 ID:6LzV/mLS0.net

>>358
まあ出川は自殺するようなタイプじゃないよな
大ショックは受けてるだろうけど

370 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:26:21.34 ID:IrvFIHTq0.net

>>16
たぶんビートたけしもヤバイと思う。
可愛がってたからね。

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:29:05.80 ID:DZd0mucU0.net

>>12
知人が5年間もかけて結局治らなくて自殺したんだよね
家族とか友人とか先輩後輩が温かく根気良く見守りながらきっと元に戻ってくれる、治って普通に社会人として自立してくるれると信じて
でもありがとうとは言うけれど支えてくれる人たちのアドバイスは受け入れずそれら結局は全部グシャア!!!!と思い切り踏みにじって自殺

5年間も治療して周囲も温かく見守って支えてダメだったし鬱って結局治らない方が多いんでないか?

104 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:33:30.09 ID:LVnkTjid0.net

>>87
知り合いというか友人もそうだったな
こっちが疲れたから病んでる人に優しくするのやめた

112 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:35:38.62 ID:87Q4kuRp0.net

>>104
マイナスの信念が強すぎるんだろ
自分を追い詰めるのが正義だと信じてる

242 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:02:57.39 ID:treF7Jv40.net

>>104
病んでる人にはつかず離れずほどほどに距離とって優しく接してたら良いだけだよ
本人次第でしかない
治す気があったらなるべく考え過ぎないように努めるし前向きになれない自覚あるから改善するよう自分のペースで前向く
本人が受け入れて割り切りがつくか否か苦しい状況を捨てれるか否かの違いくらいしかない気がする

108 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:34:18.78 ID:87Q4kuRp0.net

>>87
頑迷固陋なんだな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:35:59.30 ID:p7RyZGNV0.net

>>87
名倉は2ヶ月で治したぞ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:37:51.41 ID:LqPHQ/j20.net

>>87
別に踏みにじったわけじゃないだろ
病気に勝てなかっただけで本人は悪くないのに酷いな

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:43:20.42 ID:DZd0mucU0.net

>>125
周囲は治ってくれると信じていたから5年間温かく支えたんだよ
それら全部グシャア!!!!だよ
5年間全部無駄にされた

悲しいは当然あるけれどこちらも人間なので正直本当に疲れたし怒りも沸いた
病気が悪い本人を恨むなと苦労してない他人に言われても全くそんな気にならない
支える側も本当にしんどかったから

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:45:04.93 ID:J2/Ep5gZ0.net

>>147
支える側がしんどいのは分かるけどあんなみたいな人が近くにいたら治るもんも治らなかっただろうな

189 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:50:58.45 ID:DZd0mucU0.net

>>156
なんだろ
メンヘラって全部奪いとってくじゃん?メンヘラの求めるものは要は無償で無限に生活を支えてくれる親みたいな存在が欲しかったのだろうけど知人程度の俺には無理だなあ
聖人でもないし

192 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:51:44.36 ID:87Q4kuRp0.net

>>189
あなたが悪いわけじゃない
絶望は死に至る病であるから簡単じゃないよ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:55:25.29 ID:Z3zLAqI20.net

>>189
病気を憎むのは分かるけど、人格まで否定している時点で「あんたも人を踏みにじっている」んだよ。

215 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:57:21.07 ID:DZd0mucU0.net

>>208
まあ被害があったからの
5年間本当に疲れた

221 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:58:59.23 ID:87Q4kuRp0.net

>>215
双極性とか境界性だったのかな
俺みたいに回避性だと人を傷つけるのは基本ない

229 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:59:54.44 ID:53KaAIDT0.net

>>215
さっきから読んでると結局は死んだ知人が悪くて自分は手助けしたのに無駄になったって考えが文章に滲み出てる
そんな人間は誰のことも救えないよ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:02:58.59 ID:DZd0mucU0.net

>>229
だって5年間メンヘラを支えるの疲れたもの
結局は全部無駄
聖人じゃないし精神科の先生でもない
家族はもっと大変だったと思う

260 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:08:23.15 ID:53KaAIDT0.net

>>243
別に聖人になる必要はないけど知人の死で全てが無駄になったって言うのは違うし人としておかしい
ここでこれだけの人に突っ込まれてるのにまだ気づかないならこの先病んでる人に会ってもまた無神経に傷つけそうだな

277 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:14:34.80 ID:treF7Jv40.net

>>260
頑固だから無理じゃね?
この人は鬱の人に敵意持ってるし
優しく接して離れた距離保って本人の体調やらペースに合わせてあげたらいいだけなんだけど
自分のペースってわからずに鬱の人の背中押し続けてそうじゃん

鬱本人も精神的に割り切れたり大人にならないと子供みたいになんでも甘え続けて振り回すから近過ぎると疲れるのはわかるけどな

235 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:01:38.67 ID:4/GCFSZw0.net

>>215
勝手に疲れたんだな。
真っ当に患者の寛解を目指す精神科医からすると
「この手の家族知人」が一番の害悪って宣言しているところもある。
「地獄への道をあんたらが善意で舗装して全力で後押しした」って事。

249 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:05:04.31 ID:DZd0mucU0.net

>>235
具体的には言わないよね
ほのめかしや例えばかり

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:43:45.78 ID:apKjKR7b0.net

>>87
重い鬱やっちゃうと完全には元通りには戻らない人も多いよ
アドバイスと言っても本人には逆にプレッシャーだったんじゃね

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:46:43.95 ID:DZd0mucU0.net

>>149
楽に生きる系のアドバイスしたけど頑として絶対に受け入れなかったから楽に生きる事がプレッシャーだったのかわからんが、とにかく疲れた

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:47:48.75 ID:87Q4kuRp0.net

>>164
鬱って信念とか生き方の病気だからね
憂鬱になるのは結果でしかない

180 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:49:25.40 ID:6tDYDyXH0.net

>>164
鬱の人にアドバイスは逆効果
手抜いたり気にしないことを勧めてもそれができないから辛いのに
ただ黙って話聞いたりそばにいてあげることが大事

185 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:50:24.88 ID:7WDrboMJ0.net

>>180
本物のクソバカだよなw
テメエが本気で賢いと思ってそう

194 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:52:14.17 ID:6tDYDyXH0.net

>>185
DZd0mucU0みたいな奴が鬱の人を追い詰めるんだよな

211 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:56:22.80 ID:DZd0mucU0.net

>>194
そうかな
たまにあって相談された時にもっと自分に合わせて楽に生きればいいのに系のアドバイスしたな
本人は理想が高いけど実現するには学歴と地頭が足りなかったんだよね
でももう勉強も嫌と
それならもうその学歴で生きていくしかないがな

181 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:49:27.49 ID:4dXGN5Qy0.net

>>87
何でプレッシャー与えてんの?

262 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:09:00.25 ID:Fx1Y3YVn0.net

>>87
なんか圧感じるなお前からは
プレッシャーになってそう

273 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:13:08.01 ID:7WDrboMJ0.net

>>262
そのレスすげー分かる
こう言う奴等がナチュラルに他人を追い込んでるんだろうなw
サイコパスっぽい

303 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:28:28.03 ID:zSYY5O480.net

>>87
多分原因それだろーな
社会復帰してくれる、治ってくれる
その期待が余計に追い詰めただろう
鬱のとき同じ地点に立ってない人からのアドバイスほど残酷なものはない
信じてくれてるのに何年も期待に応えられなかったその人の
心中は、焦りと苦悩は如何許りだったか
裏切られたと言う前に一度考えてみるといい

304 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:29:17.82 ID:I7UvdN8IO.net

>>87
病気で弱ってるやつに全力でプレッシャーかけて追い込んでるじゃん
わかってて出来ない本人が1番つらいのに、社会人できてないお前が無能、こっちがしてやってるって
そんなの何もしない方がマシ。お前が医者にかかるべきだったな

323 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:44:41.96 ID:QbwP64RU0.net

>>87
こういう人は近づかないのが優しさってわかってないよなぁ
端々に「ちゃんとやれや」っての出してそう
行動力のある無能

1 :シャチ ★ :2022/05/11(水) 09:02:55.14 ID:CAP_USER9.net

5/11(水) 8:22配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b089921c866aa0bfd4c9a6e7137bf18274956d76

ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが11日、亡くなっていたことが分かった。61歳だった。日本テレビ系「スッキリ」で、司会の加藤浩次(53)は「考えられなくて…。上島さんが? ウソでしょ? って…」と言葉を失った。

加藤はオープニングから神妙な面持ち。番組で上島さんの訃報を伝えると「僕もビックリしています。3月11日に『スッキリ』にも(コーナーでナレーションを務める)“天の声”でしゃべってくれて、終わった後もスタジオに来てくれて…。大先輩で…。う~ん。どの現場でも変わらず後輩の僕達にも分け隔てなく話してくれて。『めちゃイケ』で熱湯風呂を教えてもらうことがあって、一緒に芸を出来たのがうれしかったのを覚えてます。でもちょっと…。考えられなくて…。上島さんが? ウソでしょ? って…。味のある役者にもなると思ったので」と話した。

コメンテーターのみちょぱこと池田美優(23)も共演を振り返り「いろいろな方に親しまれているイメージがありました。テレビだと明るいイメージがあったので…。何があったのか。信じられない」とコメントした。

37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:13:01.68 ID:LsdA87aR0.net

>>1
本音はスッキリなんだろ?

89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:29:49.02 ID:TgkwpiJ10.net

>>1
まぁみんなそう思うわな 信じられん

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:46:04.16 ID:f5qnP0cV0.net

>>1
出川は大丈夫か?
昔、子供が出来ないと言って悩んでた

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:48:20.54 ID:1N4CC1xH0.net

>>1
上島さんは何度か会った事あるけどかなり繊細な人だよ

死亡ニュース聴いて真っ先に自殺が思い浮かんだ

244 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:03:17.13 ID:HBjS5fRb0.net

>>1
でも、こわいのが、こういう驚いたコメントしてる人が
数日後にころっと自殺したのが三浦以降の後追い勢。

誰が悩み抱えてるなんて、わからない

252 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:05:17.70 ID:t8+ZAi4g0.net

>>1
いやーお前も結構見下してたじゃん。カメラが回ってるのをいいことに

259 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:07:51.56 ID:Aw+eefNP0.net

>>1
スッキリして絶句に見えた
番組名なんとかせいー
人がしんでもスッキリかい
もう辞めろよ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:10:27.88 ID:wT1Rb75v0.net

>>1
61歳になって
奥さんは居たけど
子供も居なかったから
この先を悲観したのかもな。

292 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:21:31.42 ID:wT1Rb75v0.net

>>1
衝動的なものだと
なかなか止められないわな。

しかし、何という事だ。

332 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 11:10:26.70 ID:hH5ei29/0.net

>>1
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:23:31.67 ID:C9Own/Ix0.net

有吉ベース「上島竜平のお葬式」←(葬式ごっこ)

67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:24:25.92 ID:sjDaCWoJ0.net

>>64

70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:25:20.05 ID:LsdA87aR0.net

>>64
これ拡散されたら有吉
終わりだな

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:27:22.74 ID:Ql6Y0HJY0.net

>>64
これはこれで死んでなければ最高に面白いのになあ
本当に自殺が信じられない

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:46:31.07 ID:1Xl4Kwyk0.net

>>64
竹山も冠番組で生前葬やってたな

203 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:53:45.26 ID:+z3MfYrQ0.net

>>64
不謹慎だがちょっと笑った
でもよくよく考えるとホラーめいてるな

282 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:15:55.27 ID:Ik/wt2Ch0.net

>>64
これは関係ないだろ
むしろ輝いてるしw

286 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:17:48.89 ID:rtYNCCiN0.net

>>64
不謹慎だけど笑ってしまったw
やっぱ竜ちゃんはおもしろいよ

306 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:30:08.00 ID:I5LksOpy0.net

>>64
昔とんねるずもやってたな

2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:03:20.40 ID:S/V5A/9+0.net

山里亮太「花が鼻につく」

山里:ネットで視聴者の方が噛みつくんですよ。炎上じゃないけど。
山里:ネット上で噛み付くのをちょっと待ってほしい。
山里:もっと住民を褒めて、慰めて、応援して、あなたが正しいと言って泳がせて……熟成させて……
山里:最後の最後に調子に乗りまくって妄言をはきまくっている中で、僕と一緒に噛みついてほしい(笑)。
YOU:亮太の「GO」を待ってください。
山里:「今だー!!! やれーーー!!」って、 噛みつく号令かけますので!(笑)

10 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:06:59.62 ID:5Eo+55sw0.net

>>2
BPO「無罪!!」

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:22:40.67 ID:K5fElSF50.net

>>2
マジでこいつが一番悪いのにね

239 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:02:37.08 ID:I8AOpSYD0.net

>>2
なんでこいつ普通にテレビ出てるの?

363 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:21:20.56 ID:x17ikDGr0.net

>>2
コイツほんとクズだよな

367 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:23:32.35 ID:tC60llSJ0.net

>>2
で、結局山里は号令かけたの?
山里が言ってるのは「俺が号令かけるまでお前らは木村花を叩くな」だろ。
それで号令かけたならともかく、かけてないんだから
逆に木村花が匿名連中から叩かれないように制止する発言だった。
結局叩くような連中はお構いなしで叩き続けたがな。
ていうか木村花を叩いて殺したのって、お前みたいな人間だし。

380 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:32:21.54 ID:fpYdUdS90.net

>>2
これは炎上するのわかってるから山里がストップかけてるだけだろ
山里のアンチなのはわかったけどちゃんと理解しろよ

309 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:34:28.99 ID:GPHbxAWz0.net

有吉とかにイジられるの本当はスゴイ嫌だったんだろうな

314 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:36:31.51 ID:rtYNCCiN0.net

>>309
そんなに嫌いだったらもらった腕時計を毎日着けないだろ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:41:58.71 ID:H3j9XgjW0.net

>>314
本当のところは知らんが着けないとイジられたとか

326 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:46:06.64 ID:UTBXFrHK0.net

>>322
そんなに嫌なら有吉を飲みに誘ったりしないでしょ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 11:04:23.84 ID:GwRCFU210.net

>>326
自分から誘ったんなら誘った人がくれたもの付けるの普通

321 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:41:08.08 ID:0309VjcP0.net

>>309
お前みたいんが集団になってタレントを自殺に追い込むんやろね

325 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:45:03.42 ID:treF7Jv40.net

>>309
仕事は嫌でもやるもんだろ
そんなに嫌なら他の仕事すればいい
有吉が食えない時に面倒見てもらってたんだしキツく見えても弄り芸
弄られ芸として成立しててやってくれる人がいないと上島は表に出て来られない
有吉も内村やらに弄られてた時期があって仕事もらえたんだから弄られ側を知ってる人

328 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:49:18.51 ID:4p73m2yW0.net

>>325
>嫌なら他の仕事すればいい

それが簡単に出来ないから仕事が原因で自殺する人が沢山いるんだよ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:36:14.08 ID:87Q4kuRp0.net

>>113
いうほど治ってるか?

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:37:16.18 ID:sjDaCWoJ0.net

>>115
ボーとしてるよな

124 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:37:48.77 ID:87Q4kuRp0.net

>>119
藥でなんとか均衡保ってる感じ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:38:14.83 ID:p7RyZGNV0.net

>>115
ずっと仕事してるし病気再発してたら具合悪くて出社なんて出来んよ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:38:38.86 ID:87Q4kuRp0.net

>>127
おまえは物事を單純に見すぎ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:39:34.45 ID:p7RyZGNV0.net

>>130
お前うつ病になったことないだろ
こちらは鬱で20年仕事出来てないわ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:40:43.84 ID:o/C5YH5T0.net

>>133
そんなレスバするやつは鬱舐めてる証拠

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:40:49.05 ID:cXqpDnJ/0.net

>>133
ちゃんと病院行きなはれ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:42:30.74 ID:p7RyZGNV0.net

>>138
昨日が通院日

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:43:37.58 ID:cXqpDnJ/0.net

>>143
20年も良くならないんなら、病院変えた方がいいだろう

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:44:26.01 ID:p7RyZGNV0.net

>>148
他行くのは遠くて無理

204 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:53:47.54 ID:HhrYh4q30.net

本当はイジられ役
嫌だったんかもなぁ、、

209 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:55:42.83 ID:0uB/2shp0.net

>>204
誰だって嫌でしょ
何十年も弄られキャラとか言って言いたい放題言われるのに耐えられる奴なんていない

213 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:56:30.13 ID:53KaAIDT0.net

>>204
逆だと思う
いじめを懸念してイジられ芸がNGな風潮になってきてコロナ禍でキス芸もNG
後輩との飲み会もできなくて自分の存在意義が薄くなってきてしまったんじゃないかな
繊細で気使う人だったようだし

240 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:02:40.70 ID:UTBXFrHK0.net

>>204
そうじゃなくて今までやってきた事もほとんどNGになってるからじゃないかな?
自分がやってきた事が否定されてしまったように感じてしまったのかも

305 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:29:41.63 ID:IfE4tpxX0.net

>>204
志村けんが逝ってしまったことの喪失感は間違いなくあるだろうね
まあコロナのせいであることには変わりない

237 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:01:49.79 ID:zCeL9A4d0.net

>>228
亡くなった人にも、そういう態度とってたんだろうなぁ
君が関わらない方が予後が良かったと思うよ、割とマジで

254 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:06:57.57 ID:DZd0mucU0.net

>>237
他人はそうやってほのめかすだけやん
支えない人の言葉は響かんの
家族も疲れていたし大変だったと思う

270 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:11:21.47 ID:fjunYQu60.net

>>254
「自分が正しい」全開だな。
これで来られるとそりゃ希死念慮のストッパー、バンバン外れる。

「どっかでなるようにしかならない」と思いつつ
「あなたは必要だよ」と伝えるしかない。
あんた達には前者が根本的に欠如している、
一言で言うと傲慢。
「踏みにじって」って言う人はどっかでそう言われる。

289 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:18:57.40 ID:UTBXFrHK0.net

>>254
家族じゃないなら四六時中一緒だったわけじゃないのにあんた余計な事してたんじゃないの?
鬱って頭がぼーっとするから説明とか頭に入らないしアドバイスとか聞いてるだけでキツいんだよ

349 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 11:56:42.14 ID:GeU1Y8w70.net

>>289
そうそう、良かれと思っての正論いわれても
余計にしんどくなるんよね
カウンセラーとか支援職でも正論ばかり言ってくるから相談しても意味なかったりする
正論が通じると思い込んでいるみたいだから

319 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:40:40.65 ID:7WDrboMJ0.net

>>254
ソース出せよサイコパス野郎w

283 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:16:42.36 ID:fP7VEtTd0.net

上島竜兵さんは何時頃に亡くなったの?
スッキリに情報が届いたという事は
深夜に発見されたのかな

287 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:18:06.88 ID:qz8qs7Cw0.net

>>283
深夜0時過ぎに家族が見つける

299 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:25:18.67 ID:fP7VEtTd0.net

>>287>>290
情報伝わるのってはやいんだな
こういうのってでもさ普通は隠すものじゃなかったっけ
後々になってあの時に亡くなっていましたとさ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:30:19.79 ID:w/eDZRCx0.net

>>299
フジが速報って
自殺方法は首吊りです!今自宅前から生中継です近隣住民にインタビューって酷かったわ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:19:06.24 ID:U2u39jJQ0.net

>>283
午前1時ごろ死亡確認みたいな記事があった
追って詳報が出ると思う

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:42:03.24 ID:87Q4kuRp0.net

>>140
最近限界来てるわ正直
鬱悪化しとる

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:44:02.30 ID:p7RyZGNV0.net

>>141
なら辞めたほうがいいぞ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:45:25.98 ID:87Q4kuRp0.net

>>150
やめたら金のうなる

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:47:30.26 ID:p7RyZGNV0.net

>>158
医者はストップかけてくれんの?
そんなに具合悪いならストップかけてくれると思うけどな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:48:48.82 ID:87Q4kuRp0.net

>>169
ストップはかけないな
まあ以前かかってた慇懃無礼医師よりマシだから通ってる

190 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:51:32.25 ID:p7RyZGNV0.net

>>177
なにかあったら医者の責任にもなるから普通はブレーキかけてくれそうだけどな
こちらはデイケア通いに耐えきれなくて苦しんでたら無理に行かなくてもいいですよって言ってくれたわ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:52:24.07 ID:87Q4kuRp0.net

>>190
デイケア通ってたころは精神ある程度落ち着いてたな
若い女の子多かったしw

399 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 10:44:51.88 ID:hzK3EBxt0.net

>>141
作業所で重症化ワロタ
それじゃ一生鬱病のままだろうな

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:47:09.54 ID:BIjhZc9S0.net

一方で知らんぷりのラヴィットは株を下げたねー。あんだけ芸人だしといて無視とかプロデューサー ディレクター無能しかいないの(笑)

324 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:44:54.71 ID:18FKNRwn0.net

>>167
あれだけ朝からバラエティに染まってて、他のワイドショーと真逆とスタンスでやってるのがコンセプトの番組なんだから、この件に触れるわけがないし、触れられないだろ
その姿勢を貫いた今回の対応の方が賞賛に値する

381 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:36:43.85 ID:u+UFVzSo0.net

>>167
そういうの見たくない人も一定数いる

398 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 04:42:39.51 ID:5yGE2p6h0.net

>>167
ワイドショーじゃないし上島出てないし何故触れるのかわからないよ

188 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:50:40.99 ID:2zvWsRrc0.net

そのまんま東が竜ちゃんに仕事をくれと
有吉が直接お偉いさんに頭下げてCM共演
したのばらしていたほど好かれていたんだね

238 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:01:53.69 ID:UAEB/nw70.net

>>188
言わんとしてることはなんとか理解できるが
文章力がちょっとヤバ過ぎる

241 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:02:47.25 ID:7WDrboMJ0.net

>>238
俺は理解出来なかった
日本語すら危ういってやべーなコイツって思ってたわw

263 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:09:07.09 ID:UAEB/nw70.net

>>241
「竜ちゃんに仕事をくれ」と、有吉が直接お偉いさんに頭を下げて
上島とCM共演したことを、そのまんま東がバラしていたけど
それほど上島は好かれていたんだね

281 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:15:27.11 ID:7WDrboMJ0.net

>>263
ご丁寧にありがとうございます
ようやく腑に落ちました

376 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:28:43.16 ID:DQIzgQ+C0.net

>>188
そのまんま東が仕事くれって言ったのかと思った

227 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:59:33.41 ID:pxzt8l0S0.net

>>84
自殺したいという気持ちを必死に止めているのはこの世への未練。
「まだ結婚してないし、子供も作ってないし」という事実で自殺を思いとどまれることがある。
そういうのが少なくなってくると、「よし、元気な今、幸せな瞬間を過ごせた今日のうちに
自殺しよう」となった時に止まれなくなる。
おそらく上島さんもこれまでに何度も自殺を考えてローブに手を伸ばしたことはあったはず。
多分、幸せなことがあって、一気に自殺したんだと思うよ。
うつ病の人が元気になってきたころに快復祝いとか開いて喜ばせようとしないでね。
喜ばせすぎると一気に行っちゃうことがある。

230 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:00:16.03 ID:87Q4kuRp0.net

>>227
俺みたいに基本死にたくない人間には死にたいやつの気持ちはなかなかわからん

255 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:07:06.62 ID:t8+ZAi4g0.net

>>230
人生が面白くなるはずだと期待してるうちは大丈夫!

247 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:04:27.20 ID:doQtmcmk0.net

>>227
水を差すけれど、それは綺麗に捉えすぎでは?
身内にも長年鬱で自殺した人がいるけど、
朝にふらっと会社に行くように見せかけて車で海に突っ込んだよ。
いつも家族の介護やら押し付けられていた人だった。
その人なりの事情は分からないけれど、
少なくとも円満だと断定はできない。
上島竜兵なりの理由はあったんだろう。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:27:00.82 ID:xBnkbMjN0.net

仕事早い
確か神田沙也加の時も真っ先にコメントしてた

20周年の中川翔子🪐
@shoko55mmts
ショック過ぎて信じられない
中野なので、子供の頃よく街で見かけていました、、なぜ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:27:46.68 ID:87Q4kuRp0.net

>>77
いっちょかみクソやろう

377 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:30:31.94 ID:qt01J3X90.net

>>82
もう少しココロに余裕を持とうな

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:43:13.35 ID:C/ELG5QX0.net

>>77
たけし軍団の一部と松村はよく見かけるけど
しょこたんと上島さんは見たことないんだよなぁ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:28:02.28 ID:87Q4kuRp0.net

>>81
その思想はよくわからん

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:29:49.77 ID:kKxoaEO90.net

さっき上島の仕事のスケジュールやっていたが、毎日仕事はあるんだが、ほとんどが
ラジオなんだ
よね
テレビは無し

つまり自殺の原因はそういうことだな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:35:19.21 ID:3F758dWs0.net

>>90
撮影は結構前とは言えドラマ出てたし、竜ちゃんより他の2人の方が見かけない気がするんだが?

128 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:38:21.21 ID:cXqpDnJ/0.net

>>110
ジモンは好きなことばっかして生きてるからストレスは無さそう

198 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:52:40.25 ID:yQHEt71L0.net

>>90
もうそんな話題やってるんだ
なんだかな

226 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:59:25.45 ID:gja7xCit0.net

加藤かなり無理した顔をしてるな

246 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:03:54.66 ID:IbSaV6sd0.net

>>226
お笑いタレントでこの負のインパクトに耐えられるひとは
少ないと思う。
誰からも慕われていた訳で。

274 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:13:26.95 ID:bC0r9OrS0.net

>>246
しかも、おそらく放送の直前に聞かされたばかりだろうしなあ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:59:40.70 ID:DZd0mucU0.net

>>220
なんか攻撃的だよね
大丈夫?

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:27:43.75 ID:pxzt8l0S0.net

>>47
関係ないよ。むしろ子孫を残せたことで心おきなく自殺できる。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:37:13.18 ID:o/C5YH5T0.net

>>3
連鎖すればするほど、ワイドショーのネタが増えたって喜んでるよ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:47:56.25 ID:5D9GP/Sg0.net

>>118
だれが?

121 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:37:32.86 ID:b3s4B1hA0.net

充電バイクの旅とか
収録済みの番組は放送されるのかな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:38:22.30 ID:7WDrboMJ0.net

>>121
数字取れるから終始テロップ流して放送するだろ
メディアは人の不幸で飯食ってんだからw

134 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:39:55.71 ID:/VplejJt0.net

最近有吉とマツコの番組で有吉の言葉がキツすぎるんだよね
夏目ちゃんいた頃はあそこまでキツくなかった

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:44:15.90 ID:7WDrboMJ0.net

>>134
普段お笑いなんて見ないから知らないが、
芸人間なら何言っても良いって感じなんだろうな
唯一のコンプラ抜けが芸人間のいじりなんだろw

179 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:49:17.50 ID:SAJPq/TU0.net

むしろ上島って見るからにメンタル弱そうだったろ?

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:50:05.58 ID:7vILsIdB0.net

>>179
うん
やっぱりってのはあると思う

205 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:55:03.08 ID:WkyWWToN0.net

有吉弘行の “イジり” にダチョウ上島激高「志村さんが呼んでんじゃない?」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3903842/

2022年01月02日 21時56分

ダチョウ倶楽部・上島竜兵が2日放送のJFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。メーンパーソナリティーの有吉弘行から新年早々〝大イジり〟を受けた。

「志村(けん)さんがなくなってもう1年半になりますけども…」と神妙な口ぶりで話し出した有吉は、「もう呼んでんじゃないですか? 志村さん、寂しくて。『竜ちゃん寂しいよ』っておっしゃってるんじゃないですかね、天国で」とぽつり。

 上島は「いや、俺の前に(千鳥)大悟を呼ぶでしょう」と〝大人の対応〟を見せたが、有吉は「でも、大悟はまだ若いからね。志村さんが『大悟、ちょっとこっち来いよ』とは言わないでしょ」「志村さん絶対天国から『大悟もっと頑張れよ』『竜ちゃんそろそろ寂しいよ』って(言ってる)」となぜか執拗に食い下がった。

 すると上島は「俺、はっきり言うよ。嫌だよ! 嫌だ嫌だそんなの。もし死んだとしても呼ばれて死にたくないね。俺は尊敬はしてるけど嫌だよ!」と激高。有吉は「思い当たるフシがあるような嫌がり方してる」と大爆笑していた。

236 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:01:46.62 ID:2tmOeJO20.net

>>205
志村が呼んでるとイジってたのか
本当のことになってしまったな

245 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:03:47.96 ID:ZLR8M6Ss0.net

>>9
あいつは世渡り上手で口も上手くてずる賢いところも多々あるし付き合いも多いから何も心配してない

251 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:05:10.69 ID:7WDrboMJ0.net

>>245
アイツは狡猾だから死ぬタマじゃねーよな

250 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:05:06.73 ID:5Eo+55sw0.net

60歳っていい年齢だと思うけどね
病院でクダまみれになって苦しんで死ぬより有りっちゃ有り

258 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:07:36.68 ID:8OoXku/W0.net

>>250
今時、寝たきりになる心配をするのって80歳以降だよ。

253 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:06:35.85 ID:kX6vTyei0.net

理由は「その時の本人」にしかわからない。
やり過ごしたら「なんであの時あんなこと考えたんだろう」とかあるあるネタ。

267 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:09:49.99 ID:5Eo+55sw0.net

>>253
依存物質は閾値が狭くなって勢いでやっちゃうからな

266 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:09:46.14 ID:QN24/yR60.net

志村の影響
そしてコロナで飲みにも行けず
よく悩んでた感じだったのはコロナで自分のおでんやらキスとか
お約束の芸みたいのも全部出来なくなって
もしかしたらすべてを否定されたみたいな感じにもなってたのかもな

コロナがなければこんな事にならなかったであろう人生だったんだろ
なんか可哀そうだ本当・・・・

276 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:14:32.99 ID:rtYNCCiN0.net

>>266
結局コロナだよねえ
春馬だって結子ちゃんだってコロナじゃなきゃきっと死んでなかった

272 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:12:52.26 ID:rtYNCCiN0.net

さっきスッキリ見たらゲラゲラ笑ってたけど
なんか芸能人って大変だなあと思った
悲しい時にも笑ってなきゃいけないんでしょ
病んで当たり前な世界だよね

404 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:21:07.54 ID:0LgKqf1e0.net

>>272
当たり前じゃないからなこの状況

291 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:19:12.19 ID:AOmvJIEs0.net

芸人なら「あいつならやると思ってました」ぐらい言えよ
普通のことしか言えないならさっさと引退しろ

294 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:22:27.76 ID:87Q4kuRp0.net

>>291
言い方によるがsぽういうコメントはありだとは思う

318 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:40:37.24 ID:BbM1d71f0.net

頭の悪い司会者だな 上島は芸歴から考えれば上位についてもいいのに 志村がいなくなってから仕事がないだろ
仕事を回さなかった奴のせい これがわからんやつは頭が悪い

327 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:48:57.31 ID:Qi70kkNw0.net

>>318
頭が悪いのはお前だよ
バカは黙ってろ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:19:56.32 ID:I27QoNM/0.net

>>354
うるせぇな
お前に世話された人間なんていねぇよこの恩着せやろう

391 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 14:32:55 ID:EvsuWqUO0.net

>>361
どれだけの犠牲を払って支えて来たって
周りからはこういうふうに言われるからな
介護と一緒で見返りは0で周りは口出すだけでなにもしないし

371 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:26:25.22 ID:86jO0XfY0.net

>>12
希死念慮って何?

374 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:27:35.98 ID:oo38mG2h0.net

>>371
死にたい死にたいしか頭に無くなる状態

193 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:52:00.15 ID:gWnWuuLV0.net

朝ちょっと仮眠しようと思ったのに悲し過ぎる訃報に引きずられて眠れない
かと言って仕事に戻る気にもなれない
ただただ胸が苦しくて辛い

201 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:53:40.25 ID:bzCTX2LU0.net

>>5
ワロタ!正解

206 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:55:09.14 ID:dzH5c8MX0.net

>>204
だったら芸人なんえすぐに止めろって話

219 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:58:44.74 ID:gG2SZDvI0.net

あんま芸能人の訃報で最初から首吊りまで報道しないよな。後々追っかけではあるが

222 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:59:01.21 ID:wGJR1jy/0.net

日本は自殺が多すぎだわな

225 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:59:20.01 ID:deQwhzBz0.net

これ芸能人でYouTubeに命助けられた人かなりいるよね?
YouTubeの広告収入無かったら消えてる芸人わんさかいるよな

231 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:00:32.38 ID:doQtmcmk0.net

>>224
後付けみたいだけど、
むしろいつ死んでもおかしくない顔だとは思っていた。
目が笑ってないんだよな

232 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:00:55.82 ID:HlDCtj+y0.net

明日は、ダチョウ倶楽部の二人がゲストと予想。
いや、今争奪戦か。

233 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:00:59.71 ID:Ek0TlSfG0.net

>>214
岡村はあれを乗り切ったから大丈夫だろw

285 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:17:41.62 ID:YgAfptMZ0.net

>>5
鏡見てみな

297 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:24:31.27 ID:0ZLJaDLe0.net

スッキリしてそう

298 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:25:10.52 ID:B7p03Sui0.net

チワワ
おまえがねばよかったのに攻撃をくらうぞwww

310 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:35:12.44 ID:fJ20JqJL0.net

少子化&自殺でマジで消滅しそうだわ日本

313 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:36:08.04 ID:5Eo+55sw0.net

フジはいつまで志村商法やってんだ?

315 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:39:38.81 ID:laroow2S0.net

人が死んでるのにスッキリとは何事かー!!

320 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:40:47.50 ID:Bbi1wy5w0.net

またヤクザに殺されたか

333 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 11:14:55.78 ID:H3j9XgjW0.net

有吉弘行の “イジり” にダチョウ上島激高「志村さんが呼んでんじゃない?」「寂しいよって」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3903842/

339 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 11:34:35.20 ID:ekBD1fF40.net

有吉土田ひとり

信頼されてたはずなのに、何も相談されなかったのなんでだろうな~
絶対助けてくれってサイン出してたと思うけどね、こいつらになら、

348 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 11:50:53.95 ID:3Ozeg1fx0.net

有吉はメチャクチャ上島さんに恩を感じてるよ。
他の芸人がバラして有吉が怒ってた。

351 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 11:58:21.61 ID:eCRkA3Zy0.net

>>46
ダチョウにはチーム熱湯ってサポートグループがあって
大体44度位でキープしてたんだけど
最近では42度位まで下げてたそうだ

352 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 11:58:37.11 ID:GmGw7geC0.net

日本の芸能界は和田アキ子とか
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
に支配されていて     
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
にゴマをすらないと生きていけない世界だ
そりゃまともな日本人なら 
死にたくもなる地獄だと思うよ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:18:25.43 ID:ESbSe1Q40.net

加藤仲良かったからショックだろうな

378 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:31:57.91 ID:Q01sDq+L0.net

>>376
何気に凄い文章だな・・・読解力ないと読んでも意味わからんよなコレw

379 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:32:03.30 ID:PbvaNLoO0.net

加藤みたいな硬軟使い分けてる柔軟なタイプは大丈夫そうだと思えるけど
出川とかは分からん

383 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:42:13.83 ID:ioKL7lFr0.net

加藤と上島で8歳しか違わないのに驚いた

384 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 12:57:42 ID:QwewJaCb0.net

同じイジられ芸人系で出川が浮かぶけど、
前にダウンタウンの番組に、ヒロミ、ダチョウ肥後、ホンジャマカ恵だかと招待されてもトークする番組見たけど
一番しっかり話を聞く、聞きだそうとするのが出川だった。
しっかりしてそうだからこの人は大丈夫なのかな。

386 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 13:02:36 ID:QV7Au/LZ0.net

上島竜平のラストサンと言われてたストレッチーズ福島は今日のスッキリに出演予定だったけど
何かコメントあったの?

387 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 13:44:11 ID:mgh6o5LA0.net

韓国人って自殺多いらしいけど
日本にいる韓国人の芸能人は全く自殺しないよな

よほど居心地がいいんだろう

388 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 13:50:49 ID:OffUefrL0.net

>>387
定期的に同胞連中が使ったりアゲてくれる感じだもんな

389 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 14:22:46 ID:aV8BnVez0.net

チワワ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 14:25:47 ID:AP1Bt2KW0.net

他人が死んでスッキリとか不謹慎も過ぎるだろ!

396 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 17:45:43.19 ID:St4vd+wJ0.net

コンプライアンス的に?ダメな弄りだったかもしれないが、
有吉や土田の『金づる』発言なんかも 集団芸の中の話術の1つで あったとは思う。
ただ 竜ちゃん 本人のリアクション芸?が 私には危うく見えたがなあ。

397 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 18:01:33.66 ID:nlZgwzOZ0.net

>>12
脳の炎症て……
ワクチン接種したら血栓で炎症だらけになるよな…

400 :名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 22:20:23.63 ID:NRahFXEh0.net

春菜…どう思う?

401 :名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 22:21:12.77 ID:T0GNlFj40.net

考えられる死はどうかと思うが

403 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:18:46 ID:kUTSoTOv0.net

>>401
病死や老衰