引用元
1 :ひかり ★:2022/05/12(木) 11:50:25.80 ID:CAP_USER9.net
◇ア・リーグ エンゼルス2―4レイズ(2022年5月11日 アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平投手(27)は11日(日本時間12日)、本拠地エンゼルススタジアムでのレイズ戦に「3番・投手」で今季6で度目の投打同時出場。投げては6回2安打1失点で、打っては5試合連続安打をマークし二盗にも成功と“投打走”で活躍したが、打線の援護なく勝敗はつかなかった。エ軍は延長10回の末に2―4で敗れ、連勝は3連勝でストップした。
投げては、抜ける球が多かったもののカーブを有効に使って粘りの投球を見せた。初回を3者凡退で立ち上がり、2回に2死からキーアマイヤーに甘く入った変化球を右中間スタンドに運ばれたが、3回は2四球で1死一、二塁のピンチを抑えて無失点。4回は2死からキーアマイヤーをカーブで空振り三振。5回は2死から安打されたが、後続を抑え、6回は1死からメヒア、キーアマイヤーをカーブで連続三振に仕留めて、この回を終えたところで降板して、DHとして残った。
前回登板の5日(同6日)のレッドソックス戦では「3番・投手」で先発。7回6安打無失点11奪三振で今季3勝目を挙げ、降板後もDHとして残った打者では4打数2安打1打点だった。
打っては、初回2死の第1打席はレ軍先発左腕マクラナハンの前に一ゴロだったが、4回1死の第2打席で一塁内野安打し、6日(同7日)のナショナルズ戦から続く連続試合安打を「5」に伸ばした。すかさず二盗にも成功。4月29日(同30日)のホワイトソックス戦の8回に二盗して以来12試合ぶりの盗塁で、今季5個目となった。6回2死の第3打席は遊ゴロで、左腕ポシェイと対戦した8回2死一塁の第4打席は空振り三振だった。
これで通算成績は投手は6試合で3勝2敗、防御率2・78、打者は32試合で128打数33安打で打率・258、6本塁打、21打点、5盗塁となった。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e0139ab50ef970928372b142ef89077c6873d7
224 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:19:32 ID:axcGAxNZ0.net
>>98
>>213
DH専で監督がずっと試合に出し続けたくなるような打者は全員「占有」者なの?
238 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:27:43 ID:7Fs9b/6Z0.net
>>224
MLBトップクラスのスラッガーに対して
失礼な話だよな…
246 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:30:00 ID:aOQzTHe10.net
>>238
大谷より上のスラッガーが自軍にいますがね・・・
252 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:32:18 ID:axcGAxNZ0.net
>>246
だとしたらそいつが休むのはそいつ個人の事情じゃないの?
大谷の当番日に限ってそいつをDHで出したいなら大谷をピッチングに専念させることも出来るわけだし
259 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:37:47 ID:aOQzTHe10.net
247 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:30:23 ID:axcGAxNZ0.net
>>238
投手を兼任してるかどうかで「占有」者かどうかの評価が変動するのかな
謎だわ。。。
244 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:29:44 ID:gqoYvBAd0.net
>>224
エンゼルスみたいに日本企業のスポンサーだらけじゃ監督に選択権なんて無いわ
473 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:09:08.16 ID:MFKFezxg0.net
>>244
フナイなんて今日本ほとんど相手にしてないよ
308 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:11:40 ID:dO9isc5F0.net
>>224
打率1割台でもDHを我が物顔で占有してた大谷だよ
監督の意向だと思えるなんて、脳内お花畑かよ?
314 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:19:32.43 ID:EizGEecIO.net
>>308
試合をTVで数分見ればわかることなんだよね
くら寿司バンテリンレクサス…
見てるこっちが恥ずかしいのはある
328 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:43:32.68 ID:axcGAxNZ0.net
>>308
前年度46本打った打者を4月中に諦める監督がいるのかw
199 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:06:36 ID:848vS55P0.net
防御率2.50 12勝
打率・275、30本塁打、80打点、15盗塁
これで今年もMVPだな
203 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:10:26 ID:JkPI48Xa0.net
>>199
WAR次第だろ。その成績でもWARが7程度なら無理だな。10いけばかなり有力になる
ただ確変でとんでもない成績出す奴出てくるから予想がつかない
341 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:04:13.14 ID:uJZd9YWO0.net
>>203
二刀流の功績とかてWARで測れるものなのか?
354 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:22.99 ID:NfBfpI6Q0.net
>>341
投打合算でも野手専業や投手専業以下の貢献度じゃ二刀流のメリットないやん
204 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:11:40 ID:5R1xMU6W0.net
209 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:13:58 ID:D3DpxCJZ0.net
>>199
どうせアメリカより日本のほうが野球人気だから大谷ホルホルさせたほうがいいでしょ
273 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:47:43 ID:inS+VwvO0.net
>>209
MLB年間収益
1兆1000億
NPB年間収益
1800億
226 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:20:39 ID:U4keSjn50.net
>>199
その手の予想は今年だけで万を超えます
取れるかは他の選手との兼ね合いです
266 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:42:59 ID:4fAwaIMT0.net
>>199
仮に去年ばりのWar稼いでもトラウトが軽く上回りそうな感じだからそれじゃ厳しいね
26 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:00:11.62 ID:fo/9N9Ez0.net
アメリカって野球とバスケとアメフトとゴルフ、どれが一番人気あるの?
34 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:02:50.76 ID:B6mu7T5e0.net
320 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:27:17.19 ID:AD2lxpbj0.net
>>26
なんかNBA>>>>MLBみたいな風潮あるけど、NBAファイナルも視聴率悲惨だよな
最近スター選手いないし。ザイオンとかどうなってんだろう?
八村渡邉がNBAにいるのにほとんど取り上げないのもおかしいわ日本のマスゴミ
369 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:14:58.08 ID:10IvRgfR0.net
>>320
日本国内向けのNBAの放映権は、楽天が独占放映権を今年まで
持っているので、映像をニュースとして流すのも結構大変だと聞いている。
金額的で、NHKでさえ、殆どニュースで流さない。
374 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:29:02.59 ID:AshLhjhL0.net
>>320
楽天が放映権持ってるから流せない状態なんだろう
だからNBAは国内では盛り上がりようがないな
375 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:30:07.38 ID:7DkkESLn0.net
>>320
渡邉なんて控え
八村も並以下の選手
それで取り上げろというは傲慢だバスケヲタ
431 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:30:09.46 ID:crcvh6E60.net
>>320
■数字で見る「アスリート長者番付」、上位50人はいくら稼いだ?
https://forbesjapan.com/articles/detail/41730/1/1/1
「世界で最も稼ぐスポーツ選手」50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の選手の数
… 0人。
最新のフォーブスのアスリート年収ランキングに入った野球選手は一人もいない。
それぞれのスポーツでランクインした選手の数は、次のとおり。
アメリカンフットボール:18人
バスケットボール:13人
サッカー:8人
テニス:4人
ゴルフ:3人
フォーミュラ1:2人
ボクシング:1人
総合格闘技:1人
○トピックス
1億3000万ドル
サッカーのリオネル・メッシの年収。
サッカー選手の年収としては過去最高額。
今年1月にリークされたFCバルセロナとの契約書から、これまで
推定されていた以上に高額の収入を得ていたことが分かった。
1億0750万ドル
ダック・プレスコットの年収。
ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)のプレーヤーとしては、過去最高額。
9650万ドル
バスケットボールのレブロン・ジェームズの年収。
米プロバスケットボール(NBA)のプレーヤーとしては過去最高額。
6000万ドル
大坂なおみが過去12カ月に稼いだ金額。
前年に自ら打ち立てた女子選手の史上最高額の記録を更新した。
ランキングでは12位につけている
9 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 11:52:32.60 ID:K94KJTil0.net
大谷翔平 .258 6本
鈴木誠也 .255 4本
大谷アンチこれどうすんの?
77 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:12:47 ID:OSGF0IQJ0.net
>>9
大谷:「もしかして」
鈴木:「俺たち」
両者:「「打者限定で入れ替わってるー?」」
93 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:16:41 ID:0mjWWq9l0.net
343 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:11:47.89 ID:ZWyPRpvE0.net
408 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:33:37.12 ID:JYCyQRm90.net
>>9
鈴木誠也はもう少し持つと思っていたが
ここまで急落するとはな
偶然だぞすぎる
445 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:59:16.61 ID:IldH3jiD0.net
>>408
福留とかといい初動いいのは急速に落ちる場合も多い
444 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:58:33.41 ID:IldH3jiD0.net
>>9
鈴木(ゴクリ…とりあえずナンパしに行くか)
159 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:38:26 ID:1Zpo1ATy0.net
>>23
そもそもOPSって本塁打がめちゃくちゃ有利な欠陥指標じゃん
201 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:07:57 ID:JkPI48Xa0.net
>>159
点はいるんだからHR有利なのは当然。HRと内野安打を同等に評価する打率はまったく意味ない
212 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:14:16 ID:axcGAxNZ0.net
>>201
三塁打と併殺打を同等に評価する「本塁打数」は無意味な指標
って言ってるのと同じ
229 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:21:33 ID:JkPI48Xa0.net
>>212
~数は単なる加算の数字で打率は確率の問題だ。相当無知で馬鹿だな、お前
233 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:25:09 ID:heFRMNJ40.net
>>159
OPSは
●打率(単打)が打球方向や守備やシフトに依存する
運ゲー的な扱いになっていること
(長打ならその紛れが少ない)
●強打者になればなるほど歩かされ、本塁打数や打点が稼ぎにくくなること
この2つの要素の拝啓から
長打率(強い打球を打てる)+出塁率(強打者ゆえ歩かされる)
強打者の指標として主流となった
235 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:25:33 ID:bobSvd+Z0.net
>>159
得点相関理解してりゃこんなバカな事は絶対書けない
こいつは無知なバカ確定w
241 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:29:04 ID:axcGAxNZ0.net
>>235
より得点相関高い指標でイチローの順位がOPSより低くなるやつ無いから。
251 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:32:00 ID:bobSvd+Z0.net
>>241
OPS否定する奴がバカなだけ
イチローの評価を否定してはいない
41 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:04:18.52 ID:JUVONUBc0.net
久々にメジャー見たけど降板後にDHで残れるルールになってんの?
49 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:05:19.17 ID:dsD+yRmd0.net
55 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:06:18.85 ID:JQVnEhD80.net
56 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:06:22.45 ID:D/ySxnxx0.net
206 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:13:19 ID:dO9isc5F0.net
>>41
そうだよ、だから大谷登板日はトラウトが出場しないんだよ
216 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:17:04 ID:Oi/XtLU50.net
72 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:11:15.14 ID:Tk5Ezd4B0.net
大谷登板の日に限ってトラウトが休むのは何なん
阪神久保における金本なん
94 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:16:42 ID:d5ajjPBA0.net
>>72
いうて20連戦中はちょいちょい試合終盤に交替してるからやはり去年みたいな筋肉系の怪我の再発を避けてるんやろ
トラウトも2016を最後にここ5年まともに完走した年ないからな
で、勝率を一番下げない日はエースの日だからなのかもしくは機械的に休みとってるだけ
アメリカはNPBよりもドライなのだよ
98 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:17:34 ID:1+ZAeazE0.net
>>72
普通の球団なら偶にDHで休養するんやけどな
エンゼルスはDH専有しとるのが居るからしゃーない
213 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:14:41 ID:dO9isc5F0.net
161 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:39:42 ID:khuQgqYV0.net
ゴミがDH占拠しているから他の球団みたいに順番にDH使って休ませられないんだよなぁ…
174 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:45:41 ID:aOQzTHe10.net
>>161
マドン監督は、連戦中の休養について
「これまでと同じやり方になるだろう。まだ話していないが、(大谷本人との)話し合いで決めることになる」
自己中出場てし実質4タコでチームに迷惑かけるなら休んどけよと思う
215 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:16:19 ID:dO9isc5F0.net
>>174
トラウトが出場しないことで大谷に暗に警告してるんだろうな
331 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:47:50.14 ID:axcGAxNZ0.net
>>215
「俺様より目立ったら許さんぞ」って?w
239 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:28:35 ID:/PEROEUS0.net
>>161
エンゼルスはDHを休養枠で使えないっていうのはあるだろうな
原因が大谷なんだから他の投手がトラウトの援護受けられなくなるのも可哀想やししゃーないね
257 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:35:34 ID:e1Sgbqy20.net
結局通用したのは松井だけだったな
※打席数と内野安打数に注目
・松井秀喜・・通算打席数5066 通算出塁率.360 本塁打175本 打点760 OPS.822 長打率.462 得点圏OPS.851
内野安打数87 ★内野安打比率6.9% 内野安打を引いた打率.262 ★四球数547(5,066打席) ◆四球率0.11
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.889
・イチロー・・・通算打席数10,728 通算出塁率.355 本塁打117本 打点780 OPS.757 長打率.402 得点圏OPS.790
内野安打数713 ★内野安打比率23.0% 内野安打を引いた打率.239 ★四球数646(10,728打席) ◆四球率0.06
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.759
松井ポストシーズン成績
ディビジョンシリーズ
24試合 打率.261(*88-23) *4本 10打点 出塁率.365 長打率.443 OPS.809
リーグチャンピオンシップシリーズ
20試合 打率.333(*81-27) *2本 17打点 出塁率.389 長打率.556 OPS.944
ワールドシリーズ
12試合 打率.389(*36-14) *4本 12打点 出塁率.463 長打率.750 OPS1.213
松井ポストシーズン通算
56試合 打率.312(205-64) 10本 39打点 出塁率.391 長打率.541 OPS.933
鈴木ポストシーズン成績
マリナーズ時代
10試合 打率.421(38-16) 0本 3打点 出塁率.488 長打率.474 OPS.962
ヤンキース時代
9試合 打率.275(40-11) 1本 5打点 出塁率.310 長打率.400 OPS.710
鈴木ポストシーズン通算
19試合 打率.346(78-27) 1本 8打点 出塁率.400 長打率.436 OPS.836
おまけ
3000安打内訳
プホルス
ゴキロー
261 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:38:16 ID:DyG49toI0.net
>>257
「内野安打引いた打率」って、「四球引いた出塁率」みたいに無茶苦茶な発想やな
散々「チームプレーがー」とか言っといて、内野安打除くとか松井ヲタの言ってること矛盾しまくり
269 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:46:19 ID:2O0eBmz60.net
>>257
松井
打率.282
安打1253本
二塁打249本
三塁打12本
塁打数2051
打点760
得点656
敬遠35
併殺106
盗塁13
イチロー
打率.311
安打3089本
二塁打362本
三塁打96本
塁打数3994
打点780
得点1420
敬遠181
併殺92
盗塁509
336 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:54:59.03 ID:yzY6P3t10.net
>>257
ゴキローざっこ
ここまでの過大評価いないだろうな
342 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:06:11.56 ID:vdK+n6xi0.net
>>336
内野安打より四球の方が打撃に関係ないんだが、何で四球を入れた指標は持ち上げて、内野安打をアウト扱いにするのが正しいと思ってるの?
1 :
ひかり ★:2022/05/12(木) 11:50:25.80 ID:CAP_USER9.net
◇ア・リーグ エンゼルス2―4レイズ(2022年5月11日 アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平投手(27)は11日(日本時間12日)、本拠地エンゼルススタジアムでのレイズ戦に「3番・投手」で今季6で度目の投打同時出場。投げては6回2安打1失点で、打っては5試合連続安打をマークし二盗にも成功と“投打走”で活躍したが、打線の援護なく勝敗はつかなかった。エ軍は延長10回の末に2―4で敗れ、連勝は3連勝でストップした。
投げては、抜ける球が多かったもののカーブを有効に使って粘りの投球を見せた。初回を3者凡退で立ち上がり、2回に2死からキーアマイヤーに甘く入った変化球を右中間スタンドに運ばれたが、3回は2四球で1死一、二塁のピンチを抑えて無失点。4回は2死からキーアマイヤーをカーブで空振り三振。5回は2死から安打されたが、後続を抑え、6回は1死からメヒア、キーアマイヤーをカーブで連続三振に仕留めて、この回を終えたところで降板して、DHとして残った。
前回登板の5日(同6日)のレッドソックス戦では「3番・投手」で先発。7回6安打無失点11奪三振で今季3勝目を挙げ、降板後もDHとして残った打者では4打数2安打1打点だった。
打っては、初回2死の第1打席はレ軍先発左腕マクラナハンの前に一ゴロだったが、4回1死の第2打席で一塁内野安打し、6日(同7日)のナショナルズ戦から続く連続試合安打を「5」に伸ばした。すかさず二盗にも成功。4月29日(同30日)のホワイトソックス戦の8回に二盗して以来12試合ぶりの盗塁で、今季5個目となった。6回2死の第3打席は遊ゴロで、左腕ポシェイと対戦した8回2死一塁の第4打席は空振り三振だった。
これで通算成績は投手は6試合で3勝2敗、防御率2・78、打者は32試合で128打数33安打で打率・258、6本塁打、21打点、5盗塁となった。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e0139ab50ef970928372b142ef89077c6873d7
62 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:07:47.61 ID:NbDQcuhQ0.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:20:18 ID:D4rLspj20.net
>>1
こいつのゴリ推ししか脳みそないのか?焼き豚メディア
サッカーはたくさん若手でてきてるのに
460 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:20:58 ID:VWcSxSBI0.net
>>1
ここまで調子悪いならもうだめだロ
阪神に戻ってこいよ
141 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:30:48 ID:mYrtDkBW0.net
>>5
打率なんてどうでもいい。無価値だ。時代はOPSだよ
316 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:22:44.79 ID:33MHl9oj0.net
>>141
イチローは200本安打やってもOPS120位(147人中)くらいの年あったしな
412 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:39:38.82 ID:fu60mRlh0.net
>>141
大谷の場合打率が上がらなければOPSもあがらんだろうが
471 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:05:37.91 ID:MFKFezxg0.net
340 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:59:53.13 ID:BUxL3yMb0.net
アメリカは投手の勝ち星とか気にしないだろ
トラウト休んだからって大谷への悪意はないよ
347 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:22:30.11 ID:NCuk0sXm0.net
>>340
ないよな
普通に休みなだけ、30歳超えた高額契約者は定期的に休むのがメジャー
イチロー松井もそうだったけど日本人野手は働き過ぎてるだけ
その後の人らはチームに必要とされなかったから連勤してないけど大谷で復活w
363 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:03:37.47 ID:JkPI48Xa0.net
>>347
大谷も1~3年目はメジャー流の運用方法で休み定期的にとらされていたのにな
去年から好きに出ていい許可貰ってからありえないぐらいに大谷が勝手に出てるだけで、
それとおなじことトラウトがやる義理はないよな
403 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:25:29.11 ID:h00K3fwu0.net
>>340
チームの勝利気にしろって
トラウトはチームのこと考えない自己中ってことだな?
ったく大谷が自己中ということにしたくて必死のジャップ
日本人めが悪いのでございますアメカス様は何をなさっても絶対擁護でございますの臆病者ジャップ
ジャップは未来永劫大谷の価値を理解できない
ジャップの手元にはどうでもいいやつだけが残る
381 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:38:23.21 ID:gk1PNnlZ0.net
野球はアメリカスポーツ業界
白人最後の牙城だからな
ボストンなんて客ほぼ白人だし
アイコン球団ヤンキースもジュリアーニ元NY市長がしょっちゅう観に来てたが
あそこもギークの金持ち白人向け
エンゼルスもアナハイムというディズニー本拠地がある富裕タウンで客も大半白人
監督コーチ選手も白人中心
そうした中でアジア系のスター選手ってのは
やっかみもあって大変
391 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:59:38 ID:rGT7nY2t0.net
>>381
大谷はどこ移籍すればいいの?
他のチームなら二刀流封印
アメリカンリーグで探してよ
394 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:05:12 ID:10IvRgfR0.net
>>391
ナショナル・リーグも今年からDH制を採用しています。
30球団何処でも行ける。
東海岸のチームを避けて、西海岸のチームに在籍
して欲しい。
402 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:22:09.74 ID:cR+Zc2NI0.net
>>394
ドジャースやな
カーショーにごめんなさいしにいこう
オープナーと併用で二刀流5人ローテやるべ
400 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:17:58.59 ID:gk1PNnlZ0.net
>>391
二刀流レジェンドのあるヤンキースじゃないか
つい最近大谷に零封されたボストンだが
全米で注目されてる大谷登板試合なのに普段に比べチケットあまり売れなかったようで
ボストン人からどうせヤンクス行くんだろと思われてそう
ヤンキースは松井GM補佐もいるし日本人選手の扱いにも馴れてそうだから
フォロー体制は大丈夫そう
172 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:45:10 ID:dIwzB1+D0.net
トラウトはトレードに出されるんじゃね
マドンのコンバート案拒否したしレンドンの引き取り手がない以上トラウト出さなきゃ大谷と大型契約できない
175 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:46:18 ID:+pzoWV8E0.net
182 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:53:40 ID:dsD+yRmd0.net
>>172
人が入れ替わり過ぎててトラウト放出したらエンゼルスの核がなくなってしまう
DEENだかWANDSだかの状態に
大谷もその内どっか行くだろうし
2 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 11:51:44.88 ID:/tbYArUz0.net
210 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:14:02 ID:pFPYQp/g0.net
>>2
いつも思うがこれで野球ファンをどのスポーツに誘引したいんだ
野球ファンを止めますのデータにはならんだろ
466 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:47:50.61 ID:sR1r+NQt0.net
>>2
ブレイディが9位の時点で偉大さと関係ないランキング
279 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:55:43 ID:Xs9CZd7q0.net
休ませたかったなら昨日の3回終わりで交代させちまえばいいのにw
282 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:57:31 ID:aOQzTHe10.net
289 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:00:33 ID:Xs9CZd7q0.net
293 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:03:23 ID:aOQzTHe10.net
>>289
それで代わりに出たセンターが拙守でノーヒットノーラン逃したら
トラウトをまた叩くんだろ?
307 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:09:28 ID:Xs9CZd7q0.net
>>293
明日使うためにトラウトは下げたって理由なら叩く奴はおらんだろ
393 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:02:21 ID:vVdqKyVw0.net
398 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:15:56 ID:y75d6ud/0.net
>>393
仕方ないけど去年も3つか4つぐらい潰されてたなw
421 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:55:00.60 ID:kQHzNhB50.net
>>393
自分がDH専有してるんだか自分で打つんやで
399 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:16:26.28 ID:IvpsGPuB0.net
大谷の成績叩けないからトラウトと仲悪いんだって妄想で人格否定しか出来なくなってる……
むしろその妄想どおりだとしたらトラウトがカスなだけじゃん
405 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:29:41.04 ID:bMEkvnUm0.net
>>399
そんな個人のわがままで監督がそうですかじゃあ休ませましょうとかなるわけない。社会人ですらないニートの発想
409 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:35:04.54 ID:D9NuNH850.net
>>405
ただの個人じゃあないからね
エンゼルスのレジェンド
それぐらい計らうよ
481 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:28:36.16 ID:gpaLCV0y0.net
シンターガードの体調不良と大谷の股関節の違和感の影響で、5月からはこの二人の投げる順番が入れ替わっている
開幕時は大谷→デトマーズ→シンダーガード→スアレス→ロレンゼン→サンドバルだったが今はシンダーガード→デトマーズ→大谷→誰か→ロレンゼン→サンドバルの順番
ゆえに大谷は前回も今回も同一カード3連戦の最終日に登板することになった
デーゲーム、試合終了後に移動、前日はナイトゲームだったのも同じ
前回は移動日なしの長距離移動
今回は前回ほどの長距離移動ではないが3日後にダブルヘッダーが控えている
ちなみに(現地時間で)4月20日の大谷の登板日にもトラウトは欠場しているが、それはトラウトが17日に死球を受けたから(当てたのは元DeNAのパットン)
18日も19日も欠場している
4月28日のガーディアンズ戦(先発はデトマーズ)は同一カード4連戦最終日で、この時もナイトゲーム→デーゲーム→移動日なしの長距離移動の流れだったが、この日は大谷が休養日で、トラウトがDHだった
監督は本音では週に1回は大谷を休ませてトラウトをDHで起用したいと考えているかもしれないな
484 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:47:40.39 ID:c7+pybOj0.net
>>481
いやぁ、しかしやなぁ
デトマーズ=育成枠
シンダーガード=期待枠、蓋開けてみなかわからんか
ロレンゼン=期待枠、蓋開けてみなわからん
サンドバル=高次元ではないが計算できる枠
しょーへー=まぁやるやろう枠
でスアレス以外は大成功な上にデトマーズが超ステップアップの5本柱になりつつあって、なんだか楽しいなう
498 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:49:20 ID:gpaLCV0y0.net
>>481
自己レス
何が言いたいのかわからない書き込みになっとるなw
トラウトの休養日=大谷の登板日に設定している可能性もあるけど、監督は単純にデーゲーム、試合終了後移動、前日ナイトゲームの場合に休ませるのが最も効果的だと考えている可能性もあると思ったんだよ
ちなみに4月28日のガーディアンズ戦の前日27日は大谷の登板日
トラウトは普通に出場して、初回から大谷を援護してくれてたよ
61 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:07:28.87 ID:NvgqA+5f0.net
65 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:08:46.05 ID:x9pCUcWh0.net
>>61
マクラナハンは誰も打てなかったから仕方ない
常軌を逸した20連戦なんやし定期的に休むのも仕方ない
ホワイトとかいうわけわからんの使ったのは理解不能
69 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:10:08.36 ID:dsD+yRmd0.net
>>65
野手温存するならブルペンデーで良かったのに
86 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:15:46 ID:dIwzB1+D0.net
とりあえずレンドンはもうダメかもな
アベレージヒッターなのに酷すぎる
271 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:46:44 ID:GL6PKZOW0.net
275 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:50:31 ID:wmzAIwwS0.net
>>86
まさにプホルス2.0
単年確変からの長期契約の弊害そのまんまやな
レンジャースのセミエンも酷い
去年45本で隠れMVPなんて言われてたのに今季0本1割台
106 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:19:27 ID:dKwxXAXp0.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:32:13 ID:H7nRRpsh0.net
>>106
今日の大谷は珍しく奪三振が少なかったが
チョンが2つも三振してくれたしな
チョンが先発で助かったわw
119 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:21:24 ID:p7JAcO560.net
>>103
優勝したいから消耗避けてるんだと思うけどな
去年シーズン棒に振ったから慎重なんだろ
123 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:25:44 ID:B4n26MWA0.net
>>119
明日休みだしトラウトが出て打ってくれれば、大谷もテンション上がったと思うんだけどなー
126 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:26:31 ID:qimNgbPg0.net
大谷の成績があまり良くなりすぎると獲得金額が膨大になってしまう
そこそこのところでおさまるように調整するのも作戦かと・・・
打線の威力を調整すれば出来ないこともなさそう
131 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:28:06 ID:jVc1TVT60.net
>>126
メジャーの投手の査定は勝利数なんか見ないのにバカだな
135 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:28:56 ID:dBEJmILB0.net
大谷とトラウトは絶対仲悪いよな
来年はどっちかがチームからいなくなってるだろ
154 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:34:17 ID:VK6zU3bf0.net
>>135
トラウトはチームの代表的な存在だから
座長のような気持ちで接してくれてるようにも見える
153 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:33:47 ID:0pcOs4e80.net
明日久しぶりのお休みなのに、トラウトウォードを温存休みさせたのがよくわからんなあ。
結局出してるし。完全に休ませるか出すかじゃないのかね?
156 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:34:56 ID:R7SMKUDO0.net
>>153
これな
出してたら本当にわからない試合だったしな
休ませるにしても大谷以外でやってくれないもんか
165 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:42:17 ID:g8HpgRGt0.net
ベンチでトラウトと大谷普通に目を合わせて会話してたから何もわだかまりはないんだろうけど
単に休みすぎで戦う姿勢としてリスペクトできん選手になるわ
176 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:47:36 ID:DzVo+pxA0.net
>>165
その感覚は日本人だけ
メジャーは若手じゃなけりゃ選手生活を長く続ける為に年間150試合も出ない場合が殆どよ
特にトラウトは去年このくらいの時期にべーランしただけでやらかしてるから尚更慎重なんやろ
234 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:25:31 ID:JkPI48Xa0.net
>>230
真の馬鹿みたいだな。HR数数えるときに併殺打とか三塁打とかまったく考慮しないんだが。
237 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:27:12 ID:axcGAxNZ0.net
>>234
知ってるってw
なんで知らないと思ったんだよww
249 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:31:07 ID:WfOZeKix0.net
レジェンドトラウトのホームラン45本を大谷が超えてしまったのがプライドを傷付けたと思うわ
265 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:42:56 ID:cAuf+QTV0.net
>>249
目に見えない嫉妬ってのは確実にあると思う
日本人なのに恵まれた体格、二刀流、MVP、ローテーション特別扱い、DH独り占めとかで
そういうのが大谷先発時に打席での粘りとか守備での頑張りに響いてくる
274 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:49:19 ID:3P36P11o0.net
トラウトもなにげに雑魚狩り言われてるのな
おさぼりマシーンは草生えた
278 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:52:43 ID:EhKp009N0.net
>>274
昨日のフィリップス(野手)の50マイルくらいの球に容赦なくフルスイングは引いたわ
322 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:29:00.47 ID:Moayl0ta0.net
337 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:56:47.86 ID:L/jmp2280.net
>>322
相手は7回無失点11奪三振で勝ちが消えてるからw
329 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:44:35.60 ID:p5HS7h1b0.net
エースが投げる試合で
控えメンでチーム組まんだろ
効率悪い
334 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:52:11.35 ID:gijKXGxk0.net
335 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:53:00.16 ID:mmG8Ib9L0.net
>>15
トラウトと不仲説も現実を帯びるな
トラウトの一言でチームは打つのを辞めるだろ
そういえば昨年おおたにの10勝目をわざと失策で阻止したドミニカ人のアブレイユって奴いなくなったな
俺が見てもわざと藻類ミスしてチャンスを潰してたからマドンが見ればはっきり分かったろう
今年もそうなりそうで怖いな
優勝争ってればないだろうが昨年みたいな状況だと危ない
345 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:15:34.07 ID:H6Ta9qB20.net
>>335
アブレイユなんてエンジェルスにいないが?
350 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:30:16.55 ID:/IKDt6x60.net
357 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:48:31.89 ID:/8Ait+yq0.net
352 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:36:28.61 ID:L/jmp2280.net
大谷
出場試合数メジャー1位タイ
打席数メジャー3位タイ
盗塁メジャー12位タイ
どんなエースピッチャーだよ
少しは休めよ
投げてる時に盗塁するのもヤメロ
356 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:45:55.47 ID:5nV4SVU30.net
>>352
エンゼルスは消化試合数が多いとはいえ出過ぎだな
大谷ルールが出来たんやから定期的に休み増やさないと潰れるわ
楽しいんやろうけどこれはワーカホリック大谷
373 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:27:03.76 ID:prwyS1Lg0.net
>>14
こんなんでホルホルするゴキブリジャップスwwwwww
385 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:51:18 ID:fmfELVCo0.net
>>373
とりあえず ハンチョッパリには関係無い
ちなみに国を捨てて逃げ出した売国奴ハンチョッパリには韓国も関係無い
411 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:36:08.32 ID:bMEkvnUm0.net
>>409
ネタじゃなくて言ってるなら知能を疑ったほうがいいな
問題がある。ってかよくそんなんで生きてるな
414 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:41:46.07 ID:D9NuNH850.net
>>411
事実として大谷登板時に3回連続ベンチだからね
私はそれを偶然と思うような優しい世界で生きてはいない
415 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:42:09.09 ID:tVmkLkI+0.net
ついこないだトラウタニアベック打った後に2人でタブレット見ながら楽しそうにしてたのに
不仲とか言ってる人は病気だわ
425 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:58:59.72 ID:gpaLCV0y0.net
>>415
今日もベンチでタブレット見ながら二人で話していたのにね
トラウトが大谷に何かアドバイスしている様子だった
423 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:57:51.85 ID:SRuf7TUp0.net
427 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:04:12.17 ID:ugxMVWkb0.net
>>423
解説者が絶不調だと言ってたな
それで6回2安打失点1は凄い
447 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:06:14.72 ID:crcvh6E60.net
◆一昨年まで記録上、「選手」と言えたMLB日本産選手は6年間で4人だけ!
21世紀になってからの21年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだよな
国内では2A外国人に無双され、メジャーでは日本のトップがまるで通用しない
これが日本プロ野球の哀しい現実
打者・投手合わせても、記録上、MLBで「選手」と言えた日本産選手
(在日コリアン含む)は5年間で延べ6人、6年間で延べ8人、実質4人だけ…
MLB 日本産選手(在日含む)の最終成績
規定投球回数に達した日本産投手
2015年 … 0人
2016年 … 3人 (田中、岩隈、前田)
2017年 … 1人 (田中)
2018年 … 0人
2019年 … 2人 (田中、ダル)
2020年 … 2人 (ダル、前田)
規定打席数に達した日本産打者
2015年 … 0人
2016年 … 0人
2017年 … 0人
2018年 … 0人
2019年 … 0人
2020年 … 0人
465 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:47:23.30 ID:gk1PNnlZ0.net
>>447
日本人のダメさは分かったが
オマエは何者なんだ?
458 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:18:23 ID:sBTVLQkJ0.net
461 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:21:04 ID:jUQmheE70.net
>>458 バレてもいいからで、とにかくエグいスライダーで決めるというのをやってるようだね
今後は対策されて変更もあるかもしれないが、今のところはあのエグさに打者がついてこれないから空振りとなってるね
483 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:34:23.56 ID:c7+pybOj0.net
>>481
明後日はロレンゼンか。ブルペンデー使わずにローテできるんやなう
うまいもんだなう
486 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:50:40.80 ID:gpaLCV0y0.net
>>483
明日は試合なし、明後日は今はマイナー落ちしたスアレスの枠(前回はディアスが投げた)だからロレンゼンは3日後のダブルヘッダーの1試合目じゃないかな
6人で回して球数制限100球前後だと規定投球回に到達するのが難しいという欠点があるんだよな
そのせいでエンゼルスは実績のある先発投手の補強が難しいという噂も
個人的には先発ローテーションは日本式のほうがいいと思うんだけどね
ダルビッシュも以前似たようなことをツイートしていたような気がする
489 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:00:59.89 ID:c7+pybOj0.net
>>487
自分にレスしとる?
つか、そのレスだけでもつまらん浅い人生歩んでんのわかるなおまい。他人に迷惑かけるな。アホすぎや
504 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 05:24:00 ID:fLMbTYbO0.net
>>489
そいつ大谷スレにいつもいる頭の悪いオッサンだから
見つけたら即NGにするようになw
490 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:08:37.66 ID:vd05UpXi0.net
>>489
どのあたりが他人に迷惑をかけてるんだよ?
言ってる事がキチガイ過ぎて訳が分からんわw
494 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:14:24.10 ID:c7+pybOj0.net
>>490
認知バイアスだらけの生活だろーので周りに迷惑かけまくりな人生なんやろなーって
まあいいや。あぼん
492 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:11:42.66 ID:aesscxRv0.net
536 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 19:34:57.43 ID:yNXuMMlH0.net
>>492
嫌われてるのはいつも反日コメントの朝鮮人でしょ
514 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 16:51:22.85 ID:OD/GE9Az0.net
そういや盗塁成功したらシングルがツーペース、失敗したらヒット取り消しみたいなのを考慮した指標ってないのかな
大谷は結構走ってるけどセーバー的に7割成功はギリギリ及第点程度なんだっけ
518 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 23:48:41.11 ID:aeV2jbac0.net
>>514
まんまBsR(BaseRunning)という指標がある
盗塁(失敗)、併殺、ベーランを得点価値で計算した理論値
188 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:00:48 ID:yaqTwdZJ0.net
今日の内容で1点に抑えれてよかったよ
あと2.3発は打たれてもおかしくない甘々ボールが多かった
202 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:08:38 ID:Y7Cw4qQu0.net
>>23
打点が低いのは1番だから当たり前だが、得点圏打率は高いし、ホームランと選球眼以外はケチつけようがないからかと
211 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:14:10 ID:4oosYgqF0.net
ちょっと手が下がってるのが気になるな
松坂もだんだん手が下がってきて速球の速度が落ちてから全く通用しなくなったし
214 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:15:40 ID:OI6Ywnrz0.net
左のマクラナハン相手なのにトラウト休ませるなよ。
100マイルに迫る速球とメジャートップクラスのカーブは左打者には打てんわ
227 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:20:44 ID:l4GQobP10.net
>>23
敵チームの監督コーチ選手がイチローを評価する理由
「こんだけ対策してるのに、それを越えて来るのかよ」
逆に相手に評価されてない選手
「だって対策してないしw」
その辺の事は、監督コーチ投票や選手間投票の結果だけでなく、敬遠数にも現れてる
228 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:21:06 ID:2n3EtRFy0.net
231 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:23:37 ID:pP82w1Zz0.net
まあ、大谷が投手のときにトラウトが休みたいならDHはトラウトでいい気がする
232 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:24:57 ID:i/LEjrJS0.net
243 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:29:34 ID:JMuepULN0.net
投打どっちもチームで1番になるとチームメイトが
嫉妬するから2番で良いんだよ。
253 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:33:01 ID:4oosYgqF0.net
今年はウォードがMVP取りそう
大谷はサイヤングで我慢しよう
258 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:36:19 ID:Xs9CZd7q0.net
大谷の活躍見たいがDHトラウトなら8回にぶち抜いた気がするし難しいとこだな
260 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:38:15 ID:KV/8BtE50.net
大谷の記録は凄いんだけれど勝利に貢献するのが少ないから評価が難しい。
263 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:42:39 ID:JkPI48Xa0.net
トラウトじゃなくてもウォードDHでも勝つ確率あがってただろうが、
大谷のモチベーションの問題あるからDHで出てもまあ仕方ないと思ってる
結局興行だからスター選手の意向が最優先
272 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:47:33 ID:JkPI48Xa0.net
大谷DHから外す事ができるのはシーズンの今ぐらいだとトラウトだけ
プレーオフ争いし始めたら監督も容赦なく調子悪い選手をバッサリ外し始めるんだけどね
281 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:56:37 ID:usOMCms10.net
昨日のトラウトの野手からのホームランは凄い何て思わなかったし俺も引いたわ
今日休んだのって報復にビビったのもあるって言われてたな
284 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:58:35 ID:atyRcpYn0.net
今日はあまりよくなかったよな。
体調わるかったんかな?
287 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:59:17 ID:rPw89RD40.net
288 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 13:59:53 ID:abaFA05M0.net
11勝、防御率2.5、140イニング、150奪三振
28HR、打率.270、80打点、15盗塁
これだとwar6.5くらい?MVPは厳しいかな
290 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:01:04 ID:iePu+a4S0.net
土曜日からのが重要とマドンは考えたんだろうけど、それならウォードトラウトだすなよと
イグレシアスやループも使ってしまった
引きずらなければよいが
297 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:04:30 ID:crcvh6E60.net
◆メジャー1年目、チームを崩壊させた大谷の「忖度ローテ」
332 名無しさん@恐縮です 2018/05/04(金) 17:35:58.93
1日目 投げます、5回か6回で降板します、DH出ません 投げるだけ
2日目 投げた翌日は全休
3日目 DHのみ
4日目 DHのみ
5日目 DHのみ
6日目 DHのみ
7日目 明日投げるので全休
普通に中4日で回せるPのほうがDHも固定できるしいいんじゃね
117 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:03:05.16
(^◇^)まさか投手としてここまで投げないとは思わなかった w
明日の田中マー戦でDHやるなら中8日以上確実で、中5日なんてやる気なさそう
打者としても限界が見えたし、どうしたいのだろう…
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/27(日) 18:11:23.69
シーズン前、規定投球回数到達を合格ラインにあげてる
視スラーが多かったけど、全然ダメというか、予想の斜め上だな。
40イニングしか投げてないわ、打率は3割割るわじゃ、
何か悪ふざけしてるようにしか見えん
298 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:04:49 ID:crcvh6E60.net
◆打者に専念したはずの一昨年もチームをぶち壊した疫病神・オオダニ
530代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:55:44.37
大谷の打率が .236 まで下がったか
打率 .236 でホームラン2本、
チャンスで凡退しまくる残塁マシーンの大谷が何故3番DH ?
519代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:49:09.40
ops.679www
ゴミタニを3番DHスタメンするために
この二人が犠牲www
9ホームランのカルフーン
打率チーム最高のウォルシュ
もう襲撃されるだろこれwww
98代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:17:08.04
外野手
トラウト
フレッチャー
グッドウィン
カルフーン
打撃好調な外野手4人いて
OPS.679大谷忖度DHスタメンのせいで
HR9のカルフーンが万年ベンチ降格
こういうのってチーム内で
問題ならないの?
新監督は受信料マネーしゃぶることしか考えてない模様
606代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:30:59.29
(^◇^)監督はもちろんGMの意向を受けてのことだろうから、
球団としては勝つことより大谷の起用を重視しているのでしょう
今度の監督は談話からはあまり大谷を評価してない感じで、
本当はマイナーで調整させたかったみたい
再三言われてることだけど、野球はビリになっても降格はないわけで…
302 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:06:24 ID:A31pvE0q0.net
304 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:06:54 ID:crcvh6E60.net
◆ベンチ内でバットを振り回す狂人オオダニ
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 17:47:33.01
芸スポで大谷が発達障害扱いされてて悲しくなった
88 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 18:56:09.71 ID:GZAypsIp0
野球はこれを機に衛生に気を使えよ
119 名無しさん@恐縮です sage 2020/06/22(月) 19:54:00.42 ID:oUGEqNNA0
こんなとこで素振りとか大谷ってやっぱどこか足りないんだな
野球選手は発達障害多いからな
141 名無しさん@恐縮です 2020/06/22(月) 20:54:14.53 ID:e4GaXmR60
ちょっと足りてないよね、
183 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 19:14:37.95
軽い池沼なんだろうな
池沼と接することあるから
雰囲気でわかる
131 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 17:57:58.50
ベンチにこんな馬鹿居たらウザくてしょうがないw
132 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 18:01:02.73
(^◇^)通訳は大谷を放し飼いにしたらダメだろう、ちゃんと繋いどけ
305 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:07:10 ID:crcvh6E60.net
310 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:13:52 ID:dO9isc5F0.net
311 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:15:00 ID:2UHaJRmF0.net
>>67
捨て試合だったのかね
連戦でみんな疲れてるし
315 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:20:04.78 ID:IwKAaHmS0.net
319 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:24:01.59 ID:33MHl9oj0.net
>>23
信者が盲目
出塁率50位以下OPS127位でも200本安打喜んでたし
321 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:27:17.31 ID:ov0rFybq0.net
>>313 ちょっと中途半端だし、当人もノーのしぐさをしてたし、弾数かな?
324 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:41:50.01 ID:5ebmA2Fi0.net
トラウト使ってほしかったなぁ~
一失点で勝てないなんて勿体ないわ~
327 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 14:43:29.33 ID:XI4AUM0z0.net
349 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:30:10.79 ID:QFkwh3S60.net
351 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:34:10.63 ID:uWYZE9s10.net
今日は相手先発Pが良かったから仮にトラウトやウォードが頭からいても打てたかは分からん
大谷も二盗したり頑張ってはいたが
353 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:37:20.81 ID:+NzaeyGs0.net
投打共に徐々に安定してきてるな
何故か夏にピークが訪れる大谷
359 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:53:56.48 ID:SPU0N0m+0.net
>>358
6回途中にコーチと一平が駆け寄ってたから何かあったかもしれんぞ
明日以降発表あるかも
364 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:07:10.87 ID:tqgzLrT70.net
>>362
解説も言ってたがあれは大丈夫のサインやろな。
多分コーチが厳しかったら交代するって言って下がり、一人抑えて大丈夫のサイン。
この流れだけでも大谷の自己管理がどれ程信頼されてるかが分かるわ。
大谷も球威無くなったからと変化球に切り替えて乗りきったし。
365 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:10:20.84 ID:Jy5ehXHi0.net
流石にウォード、トラウト抜きはイジメだろ
どっちかスタメンで使えよ
代わりにレンドーン休ませろ
370 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:15:07.52 ID:DzOwTJdY0.net
状態全然良くなかったのにレイズ相手に1失点でゲームを作ったのは普通に凄い
372 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:25:59.55 ID:zkeAMvvN0.net
>>370
最近のレイズなんて昨日ノーノーばかりだぞw
382 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:39:05.41 ID:moh12zjt0.net
387 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:53:45 ID:rGT7nY2t0.net
トラウトが大谷登板の日は何故か休養日へあてる
明らかに大谷を嫌ってるから大谷は移籍しろよ
388 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:54:08 ID:Ytj35bf10.net
389 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:57:19 ID:2NcBDLOL0.net
野球とバスケで放送局は野球を選択したわけだが
こういうことするなら野球好きだけ受信料払う形にするべきだと
同じ受信料払ってバスケは見れないとか民間だっからクレームもんだよ
396 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:06:41 ID:3wiu+gpM0.net
スタメン半分くらい控えだぞ今日のエンゼルス
20連戦もう十分に勝ったから最後流しにきた
397 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:15:46 ID:g5k/f9n00.net
410 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:35:16.35 ID:9la1Hlej0.net
413 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:40:26.28 ID:X3874/ei0.net
418 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:50:46.34 ID:vW0J3Ytb0.net
昔阪神の久保が投げてる時は金本がベンチだったみたいな感じだな
419 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:51:37.88 ID:WZHLw4SW0.net
420 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:52:46.10 ID:gy0imVc50.net
そもそもどんだけ味方が打たなくも打たれなきゃ防御率良くなっていくからなww
今2.78とかだっけ?
勝ちがつかないとか比較的どうでもいいw
435 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:32:05.80 ID:crcvh6E60.net
【野球】<MLB今季の公式球2種類あったことが発覚!>飛ぶボールと飛ばないボール..公平さが保たれないとして、困惑の声 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638327494/
ジャスティン・バーランダー
「嘘をつかれていることが好きではない。明らかに何かが違うことが分かっていた。
昔の記録が破られ、数字が歪んでいたしね」
J.A.ハップ
「陰謀論みたいなことは口にしたくないけど、今起きていることは明らかにおかしい。
誰からも本塁打数を取り上げたくないけど、何本かの本塁打にはその価値があるか
首をかしげざるを得ない」
ピート・ローズ
「現在のボールは間違いなく飛ぶようになっている。彼らはそれを認めないだろうし、
そうしないといけないのだろうが、誰が何をいおうが関係ない。
先日アナハイムの試合で起こったことだが、ベンチ裏で跳ねたボールがそのまま
弾んで2階席まで飛んでいったのを見たし、
ニューヨークの試合でブライス・ハーパーがバットを真ん中から折りながら飛距離
420フィートの本塁打を放っていた。そんなこと以前なら起こらなかった。
今は誰もがホームラン・バッターになれる可能性があるように思う」
ドン・サットン
「ホームランか三振か。こんな野球をトム・シーバーやスティーブ・カールトンと
いったかつての名投手は望んでいないし、サンディ・コーファックスやドン・
ドライスデールも同じだ」
438 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:34:02.81 ID:crcvh6E60.net
664 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 20:40:55.41 ID:05wDH+kN0
筋トレに詳しい人。10年前の高校時代から筋トレ&食事に励んでいて、日ハム時代はダル直伝で教えをこい、現時点での筋トレによる筋肉増加の成長曲線は限りなく平行=ゼロであるはずなのに、ここ2年間で急激にバルクアップできた理由を説明できる人いる?
マジで教えてほしい。
671 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 20:51:16.03 ID:05wDH+kN0
下の記事にも書かれてるとおり筋トレ4年目にもなれば
1年間で増やせる筋肉量は1kg前後しかないはず。
s://www.change-your-tomorrow.com/body-muscle-growth-limit/
705 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 21:23:43.83 ID:j2KSyNDp0
エンゼルスといえばルール違反の薬、ピッチャー用の滑り止め
これで有名なチームだからな
スタッフから逮捕者がでるようなチームです
722 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 21:36:53.66 ID:7oYb3MuV0
これガチだとしたらバレた時とんでもないことになるね
736 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 21:48:46.56 ID:PX+x8JXT0
こういうキレやすさもドーピングしてる副作用なのかな
328 名無しさん@恐縮です 2022/04/29(金) 00:23:48.51 ID:nAIfUwu/0
どんな理由があれば世話になってる一平にこんな悪態をつくんだろう
https://i.imgur.com/JLa5D9x.gif
777 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 22:28:37.06 ID:N7Ge0YDX0
ドーピングとかやってそうなマジキチ顔で怖い
440 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:34:42.67 ID:crcvh6E60.net
674 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 20:56:04.95 ID:VuLEVl6b0
世界のメジャースポーツ
バスケ、サッカー、アメフト、テニス
世界アンチ・ドーピング機関に加入してないのは「やきう」だけだよな
MLBもNPBも都合が悪いんやろなぁ
697 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 21:17:42.59 ID:pRipuW2u0
NPBがアンチ・ドーピング機構に加盟してないって知ってたけど
ググったらそういう記事がまったく出てこない闇の深さにビビったwwww
727 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 21:38:29.46 ID:j2KSyNDp0
実際、エンゼルス職員逮捕されても全く報道しないからな
ガチで北朝鮮みたい
744 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 21:55:04.69 ID:j2KSyNDp0
これな
【MLB】元エンゼルス球団職員のエリック・ケイに有罪判決 スカッグスの死因となった薬物を提供
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc2d962a364a68a0d1cc5bdea3ae55ba282135e7
そもそも薬物中毒で死ぬようなやつがMLBで選手としてやっていたってのが笑えるわな
世界アンチ・ドーピング機関にMLBもNPBも加入してないって異常すぎるんだよなぁ
683 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 21:01:00.28 ID:b9qWiFs70
日本もアメリカもやきうってこんなんばっかりだからな
何がフィジカルエリートだよ
薬物まみれの豚なんだよなぁ
MLB、20年ぶり薬物検査なし 旧労使協定の失効で薬物規定も期限切れに
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202202080000194_m.html?mode=all
694 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/02(月) 21:15:54.07 ID:H+H4va9b0
今でもやってる奴いるもんな
カノとか一年間の出場停止だし
ダルの同僚とかも
713 名無しさん@恐縮です 2022/05/02(月) 21:30:41.46 ID:En4o2bN20
アメリカでなぜやきうが人気がないどころか選手自体が全くリスペクトされてないか
薬使って球ぶっ叩いてるクズだってバレてるからやで
441 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:35:19.50 ID:crcvh6E60.net
メジャーが落ち目になって、アメリカのマスコミも薬物やボール疑惑を
隠さなくて良くなったら、怪しげな二刀流ゴリ押しをされていた
英語も喋れないアジアのよそ者が
「ルール違反を犯して野球の伝統を貶めた野蛮国の戦犯!」
として真っ先に吊るし上げられるんだろうなあ
昨年持ち上げていたのも、体のいいスケープゴートとしていつか
全責任を押し付けるために生贄を太らせていた感覚だったのかも
ボール疑惑も薬物も、大谷が渡米した頃から既に問題視されて
いつか黒歴史として糾弾しなきゃいけないことだったからな
アメリカ陸上界で蔓延していたストロイドが問題になってきたら、
ジャマイカからカナダに移民したベン・ジョンソンに全てを
なすりつけて済ませようとしたみたいに
「お、コイツが悪いということに出来るカモが来た!
皆さん、こいつが薬まみれのゲス野郎だったんです!
やっぱりアジア野郎は汚い!アメリカ万歳!」
という筋書きなのか
アメリカでそうそうキャンペーン貼られたら日本野球にもトドメが刺される
450 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:44:31 ID:gy0imVc50.net
ま、トラウトが出なかろうが勝ちが付かなこうが防御率2.78だからな
防御率は自分が抑えりゃいいから誰からも邪魔されないさしww
452 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:54:43 ID:Oi/XtLU50.net
もし意図的であるなら
大谷が打って投げる日なら俺が欠場しても観客は満足だろう
っていうだけの考えであってほしい
459 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:18:46 ID:sBTVLQkJ0.net
462 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:21:37 ID:qimNgbPg0.net
目のあたりにかなり疲れが出てるね。疲労がたまってる気がする。
464 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:44:29.75 ID:2U9MICDD0.net
468 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:53:16.36 ID:c7+pybOj0.net
469 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:55:29.18 ID:c7+pybOj0.net
しかもあれやで、「三振はとらん!なんとか当てさせる幅で内野ゴロ量産だ!!」
って、高次元のピッチングや
いやぁ…まじ面白かった
472 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:07:59.29 ID:c7+pybOj0.net
試合結果としては、テペラが先頭打者出したのが痛かったなう
あとメイフィーの10回の打席や。
まぁテペラもメイフィーも責められん。みんなギリギリや
474 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:12:20.82 ID:c7+pybOj0.net
ロマインは、ちょっと走り込みとかで身体作り直さなあかんな
上半身がまるで動かない。重たくてフットワーク悪くて次使うのきっと怖いわマドン。
477 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:16:49.61 ID:c7+pybOj0.net
レンヒーホはレンヒーホで2番に悩んでたと思うわ。
球数稼ぐ8、9番とはかなーり仕事が違う
478 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:21:18.31 ID:c7+pybOj0.net
で、ベラや。
延長2点目の前身守備バックホーム体制でショートゴロきたやん
結果負けるんやけど、あれを1度止めてファーストに投げたのは超ファインプレーや。感動した
超絶瞬間のリスクヘッジのできる男やおもたで
482 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:28:44.40 ID:c7+pybOj0.net
>>480
トラニキを休ませるならしょーへーが登板の時が1番リスクが少ないんや。抜きで勝てる可能性が1番あるんや
おらが監督でもそーするわ
485 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:50:38.46 ID:c7+pybOj0.net
デトマーズはほんと、
まぁ負けてもしゃーないね。経験値貯めやぁ!枠やったんや、たった2週間くらい前まで。
立ち上がりさえしっかりすればシンダーガード、ロレンゼンに迫ることを証明してしもたでぇ!
493 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:12:23.09 ID:sXyzBlgd0.net
495 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:19:00.15 ID:yvWzHHE60.net
気がつけばアストロズが首位か
こういう試合を落としてるから抜かれんだよ
496 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:26:37.00 ID:gpaLCV0y0.net
>>488
そうそう、ディアスもちゃっかり勝ったw
不思議なローテーションだけど面白いよね
ロレンゼンの打撃と守備も見てみたい
あとシンダーガードの打撃も
497 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:42:58.99 ID:WPf6HviT0.net
明らかに筋肉つけすぎであの打ち方だとスイングスピード落ちてる
502 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 04:20:00.25 ID:7uJO68Wm0.net
大谷って安打数チームトップでメジャーでも9位なんだな。
四球も多いはずなのになんで、クソ打率なの?
506 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 08:19:39.99 ID:V8w//iq90.net
アメリカのツイッタートレンドをアーセナル vs
スパーズの試合がベスト10を殆ど独占。
アーセナルはやらかした選手の名前ばかりなのが悲しい。Paul Tierney は主審。
(日本時間 朝5時)
1. Arsenal
271,117件のツイート
2. #TOTARS
66,071件のツイート
3. #COYS
15,610件のツイート
4. Rob Holding
10,487件のツイート
5. Spurs
66,333件のツイート
6. Cedric
20,849件のツイート
7. Paul Tierney
9. Harry Kane
25,887件のツイート
10. Tottenham
84,220件のツイート
509 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 14:02:36.07 ID:QQMR5ChJ0.net
本人が主軸打ってるのに打線の援護なくなんて擁護はおかしい
513 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 16:06:05 ID:NzaxvNmD0.net
結局通用したのは松井だけだったな
※打席数と内野安打数に注目
・松井秀喜・・通算打席数5066 通算出塁率.360 本塁打175本 打点760 OPS.822 長打率.462 得点圏OPS.851
内野安打数87 ★内野安打比率6.9% 内野安打を引いた打率.262 ★四球数547(5,066打席) ◆四球率0.11
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.889
・イチロー・・・通算打席数10,728 通算出塁率.355 本塁打117本 打点780 OPS.757 長打率.402 得点圏OPS.790
内野安打数713 ★内野安打比率23.0% 内野安打を引いた打率.239 ★四球数646(10,728打席) ◆四球率0.06
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.759
松井ポストシーズン成績
ディビジョンシリーズ
24試合 打率.261(*88-23) *4本 10打点 出塁率.365 長打率.443 OPS.809
リーグチャンピオンシップシリーズ
20試合 打率.333(*81-27) *2本 17打点 出塁率.389 長打率.556 OPS.944
ワールドシリーズ
12試合 打率.389(*36-14) *4本 12打点 出塁率.463 長打率.750 OPS1.213
松井ポストシーズン通算
56試合 打率.312(205-64) 10本 39打点 出塁率.391 長打率.541 OPS.933
鈴木ポストシーズン成績
マリナーズ時代
10試合 打率.421(38-16) 0本 3打点 出塁率.488 長打率.474 OPS.962
ヤンキース時代
9試合 打率.275(40-11) 1本 5打点 出塁率.310 長打率.400 OPS.710
鈴木ポストシーズン通算
19試合 打率.346(78-27) 1本 8打点 出塁率.400 長打率.436 OPS.836
おまけ
3000安打内訳
プホルス
ゴキロー
515 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 22:23:30 ID:AFeJV++V0.net
休養日前に 主力休ませ、クソ打線組むとか よほど大谷に勝ちを付けたくなかったんだよな
519 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 00:13:02.62 ID:3x7X2pVW0.net
飛距離も出なくなったし、スピードボールも
投げられなくなった。やっぱオフにタニマチと
遊び呆けたからだな
525 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:47:10.86 ID:unwG450l0.net
526 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 22:09:20.77 ID:8a3zJe5V0.net
529 :
名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 14:44:22 ID:Py0cdjfQ0.net
360 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/15(日) 12:43:32.21 ID:qM18G2IVa
日本人最速ってドヤってもねぇ。。。
361 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/15(日) 12:45:37.83 ID:nAHl3ZnUd
日本人最速
ドミニカ人最速
ベネズエラ人最速
どーでもいい

370 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/15(日) 13:02:51.44 ID:SnoAfEApr
ただでさえ野球そのものがアメリカで話題にならないからな
外国人が100本打ったなんて珍しくもなんともないんだからなおさら
378 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/15(日) 13:13:38.66 ID:qM18G2IVa
NPBで○○人最速○号って言っても
? になるだろ
357 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/15(日) 12:41:51.67 ID:KHxl68Hj0
NPBで助っ人外人が通算100本打とうが誰も興味ないでしょ
MLBは若者に人気ないらしいし
アメリカでもFAカップ決勝の方が盛り上がるのは仕方ない