【緊急悲報】塩、値上げ  塩の代わりに何使えば良いの? [323057825]

1 ::2022/05/10(火) 21:58:45.82 ID:nw3b97W70●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
輸入塩は一般用塩として食用、非食用で国民生活に欠かせない存在だ。
船便の契約更新が行われる来年1月には値上げが確実視されているが、今年度中にも価格改定は避けられない公算が大きくなっている。

 原料塩を輸入する商社はいずれも、世界的な物流費や燃料価格の高騰に加え、急激な円安の為替変動による三重苦が収益に直撃し、悲鳴を上げている。

 国内の食用ニーズは新型コロナウイルス禍や減塩志向の浸透により漸減傾向が続いているものの、ソーダ工業用など工業用途では需要増が顕著になっている。
またアジア圏でも新興国を中心に、工業用需要の伸長が継続中。
国内への原料塩輸入を安定的に供給するためには価格改定に踏み切らざるを得ない事態が迫っている。

輸入塩、年度内に価格改定の兆し 三重苦が収益直撃し悲鳴
https://news.yahoo.co.jp/articles/16d579eca84c4d09ac44d31d682fdc1afe672600

124 ::2022/05/10(火) 22:27:45.09 ID:vwcnegp60.net

海水煮詰めろって言ってる奴は
その煮詰めるエネルギーのコストどうすんだよ

128 ::2022/05/10(火) 22:29:47.72 ID:FxGC8E4R0.net

>>124
おひさまの力、天日干しでなんとかならないの?

140 ::2022/05/10(火) 22:33:20.94 ID:H1ZrXgF/0.net

>>128
ならないよ
塩田でやるのは濃い塩水までで最後は煮詰める
今は濃縮も天日じゃなく電気使うし煮詰めてから遠心分離でにがりをとるから日本で塩作るならほとんどの工程で機械動かすエネルギーが必要

199 ::2022/05/10(火) 22:56:27.29 ID:FxGC8E4R0.net

>>140
ググったら日本じゃ湿度の関係で塩田干しっぱなしで塩を取るってほぼ不可能なんだな…

215 ::2022/05/10(火) 23:07:41.33 ID:R/u9cRlP0.net

>>199
湿度だけでなく雨も多いからどうやっても無理やろね
オーストラリアの乾燥しきった暑い荒野に海から水路ひいて数年くらい放置
そういうのなら効率的でコストも掛からない天日ぽしの塩田にできるんやろなぁ

131 ::2022/05/10(火) 22:29:56.86 ID:2Q7yYlpX0.net

>>124
巨大な虫眼鏡で太陽光を収束させるのはどうだ?

139 ::2022/05/10(火) 22:32:54.40 ID:DZkzJlAK0.net

>>124
再生可能エネルギーが余って買い取り中止してるぐらいだから電気炉ぐらい動かせるんじゃね?

148 ::2022/05/10(火) 22:36:05.57 ID:s1tcENXE0.net

>>124
発電所の廃熱を利用するとか
知らんけど

194 ::2022/05/10(火) 22:54:03.17 ID:m0DZCQRZ0.net

>>124
アスペ?

198 ::2022/05/10(火) 22:55:53.61 ID:SEMW25690.net

>>194
コストを払ってでも必要なものという概念がないんじゃない?
特に内陸だと塩の鉱山は奪い合いだったってことを知らないんだろうね

546 ::2022/05/11(水) 12:35:42.68 ID:ZIOguqeS0.net

>>198
お前は文盲だなw

値上げであって
輸入停止では無いんだよ

547 ::2022/05/11(水) 12:37:36.83 ID:MtEEZGrJ0.net

>>124
今は逆浸透膜で海水から真水と塩を分離出来るから煮詰める必要は無いよ。

93 ::2022/05/10(火) 22:16:00.61 ID:2Q7yYlpX0.net

なんで海に囲まれてる日本で塩が作れないんだ?(´・ω・`)

96 ::2022/05/10(火) 22:17:01.69 ID:QnGDeRtJ0.net

>>93
コスト、人件費
博多の塩とか人件費無視すればいくらでも作れる

99 ::2022/05/10(火) 22:18:30.11 ID:5giSokiX0.net

>>96
またパソナか…

107 ::2022/05/10(火) 22:21:10.95 ID:2Q7yYlpX0.net

>>96
陸地に海水撒いて乾いたのをショベルで回収する!
って、単純なもんじゃないのか・・・?(^^;

112 ::2022/05/10(火) 22:23:09.28 ID:YaCE0R3u0.net

>>107
雨降ったらどうすんの?

119 ::2022/05/10(火) 22:26:22.47 ID:2Q7yYlpX0.net

>>112
あぁ・・・・・w
それは考えてなかったwww

121 ::2022/05/10(火) 22:26:55.60 ID:DZkzJlAK0.net

>>112
降雨量が少ない地域で作るんだよ。

260 :チキンウィングフェースロック(茨城県) [US]:2022/05/10(火) 23:45:03 ID:YaCE0R3u0.net

>>121
どこよ?

219 ::2022/05/10(火) 23:08:49.24 ID:D2T7GyQF0.net

>>112
屋根ぐらい作れよ

259 :チキンウィングフェースロック(茨城県) [US]:2022/05/10(火) 23:44:15 ID:YaCE0R3u0.net

>>219
頭悪そう

262 :フライングニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/10(火) 23:46:41 ID:D2T7GyQF0.net

>>259
急にどうした?

475 ::2022/05/11(水) 08:20:42.30 ID:hjPx/nZd0.net

>>96
博多の塩は外国産

481 ::2022/05/11(水) 08:35:09.30 ID:IWlzct420.net

>>475
博多じゃなくて
伯方(愛媛)の塩な

524 ::2022/05/11(水) 11:05:27.54 ID:H0p2BPgT0.net

>>475
謀ったな

98 ::2022/05/10(火) 22:18:21.64 ID:DZkzJlAK0.net

>>93
普通に生産してるだろ、伯方の塩とかさ。
輸入してるのは業者が大半だな。

105 ::2022/05/10(火) 22:20:36.98 ID:L6UXRGQF0.net

>>93
塩作る人がクソ低賃金でやってくれるなら輸入品並で作れる

138 ::2022/05/10(火) 22:32:42.85 ID:C6M0J2RN0.net

民主政権下の仕分けで蓮舫が塩の備蓄を減らせとぬかしやがったからだ
どうしてくれる蓮舫!

166 ::2022/05/10(火) 22:43:36.83 ID:hb0IpIjZ0.net

>>138
俺もこれ思い出した

333 ::2022/05/11(水) 01:07:13.29 ID:oewhiZAa0.net

>>138
これ真っ先に思い出したけど、縮小されたんだっけ?
何年かかっても消費しきれんって言ってた気がするが

337 ::2022/05/11(水) 01:23:04.08 ID:U66ejeVg0.net

>>138
塩の輸入ができなくなるなら石油も肥料も食料品も輸入できなくなってるだろうに、なぜか塩だけ特別扱いで備蓄
本当に馬鹿すぎるよな自民党

346 ::2022/05/11(水) 01:40:24.36 ID:hnK87G+K0.net

>>337
何で塩だけ特別に
扱われるかは武田信玄にでも聞いてくればいいよ
蓮舫は知らんだろうから

349 ::2022/05/11(水) 01:50:01.04 ID:U66ejeVg0.net

>>346
武田信玄てwwwww
山に囲まれた甲斐国と海に囲まれた日本を一緒にするなよ

365 ::2022/05/11(水) 02:22:56.56 ID:kZXZ7X9p0.net

>>349
海がないからこそ塩が大切にされた

40 ::2022/05/10(火) 22:04:38.92 ID:L6UXRGQF0.net

外食産業で従業員の汗から塩を生成するのが流行るな
美女店員〇〇の汗塩で味付けしたパスタです!!とか

507 ::2022/05/11(水) 09:49:00.82 ID:SGzeCzMP0.net

>>40
工事現場で土木作業員の汗を集めて煮詰め、塩にして売ればいい。

ブランドは「土方(どかた)の塩」

549 ::2022/05/11(水) 12:41:44.68 ID:jlmqAlWA0.net

>>507
くそっ!こんなんでww

559 ::2022/05/11(水) 13:19:14.62 ID:WlN8JRif0.net

>>507
何の才能ですかそれ

536 :栓抜き攻撃(茸) [GB]:2022/05/11(水) 11:52:14 ID:1nR0s9Ej0.net

>>40
アイドル塩とかでたら10g10000円でも売れちゃう不思議なんだろうな

71 ::2022/05/10(火) 22:11:13.76 ID:Ukyd0UiT0.net

材料無限にあるんだから塩くらい自前で作れよほんと糞国家だな

74 ::2022/05/10(火) 22:11:46.57 ID:QnGDeRtJ0.net

>>71
海水を蒸発させればいくらでも作れる

79 ::2022/05/10(火) 22:12:56.63 ID:5giSokiX0.net

>>71
自公政権「大企業が儲からないので規制します」

391 ::2022/05/11(水) 04:02:36.99 ID:CZYvBI/B0.net

>>71
海水あっても蒸発と不純物除去手段のコストがねぇ

408 ::2022/05/11(水) 04:41:59.49 ID:t+F8hIOb0.net

>>391
不純物ってミネラルのこと?

100 ::2022/05/10(火) 22:18:56.23 ID:OdaJCULl0.net

>>67
それ焼く前か?
ガッテンネタだけど、自己検証でも、それ省いて
焼く前1分前のパラパラが一番臭み出ない。

臭みは皮下に多く
長い時間の塩でジワジワ全体に巡るんだと

113 ::2022/05/10(火) 22:23:45.60 ID:vwcnegp60.net

>>100
塩をして洗い流すって青魚のレシピの基本
煮たり焼いたりした後で洗い流すわけないやん

153 ::2022/05/10(火) 22:38:10.88 ID:OdaJCULl0.net

アスペルガー→>>113

177 ::2022/05/10(火) 22:45:47.73 ID:IKsBD0ZB0.net

>>113
ライン工してそう

129 ::2022/05/10(火) 22:29:50.03 ID:NID85kFn0.net

人体の重要度に大して塩ってもともと安すぎるよな
俺が独裁者なら専売にしてガソリンみたいに税金アホみたいにかけるわ

151 ::2022/05/10(火) 22:37:42.33 ID:CEgIf7ch0.net

>>129
塩は昔は専売品だった

462 ::2022/05/11(水) 07:32:25.68 ID:xJviF3wT0.net

>>129
そうすると闇塩が出回る
中国では闇塩売りから皇帝になった男もおる

516 ::2022/05/11(水) 10:19:28.89 ID:+pA/9yad0.net

>>129
日露戦争で歳入増やすために
大蔵省が国の政策に反対しない山口県で盛んだった製塩業を取り上げて国有化したよ

18 ::2022/05/10(火) 22:02:00.53 ID:ff2yPBSm0.net

しょんべん乾かしたら塩にならないの?

161 ::2022/05/10(火) 22:41:35.73 ID:IKsBD0ZB0.net

>>18
しょんべんに含まれる塩はどっから調達してくんの?

263 :マシンガンチョップ(光) [CN]:2022/05/10(火) 23:49:29 ID:vsajiMdA0.net

>>18
ワイの小便やるよ。塩だけじゃなくて糖も取れるからお得だぞ

266 :リバースパワースラム(千葉県) [JP]:2022/05/10(火) 23:52:43 ID:H1ZrXgF/0.net

>>263
骨から溶け出したカルシウムもたっぷり入ってるぞ
パンツに白い石灰状のものがこびりつくくらい出るからな

280 :マスク剥ぎ(光) [CN]:2022/05/11(水) 00:06:33 ID:uvtJ0F3s0.net

>>266
やたら出るチンカスみたいのカルシウムなのかアレ

361 ::2022/05/11(水) 02:17:24.16 ID:qzVGeRvz0.net

塩なんて数百円の小さい瓶買っても1年経っても半分も減ってねえ
家計に影響が出るほど塩使いまくってるとか
どんだけ頻繁に料理に塩ぶっかけてるんだよ
塩分過多にして殺したい相手でもいるのかよ

367 ::2022/05/11(水) 02:23:22.99 ID:eLU+Ssej0.net

>>361
なんで家で使う塩に限定してんの?

368 ::2022/05/11(水) 02:24:29.51 ID:I2YK09FC0.net

>>361
おまえらが知らずに食ってる食品って

大体すごい量の塩が練り込まれてるの多いぞ

375 :栓抜き攻撃(光) [US]:2022/05/11(水) 02:45:45 ID:dKrym3Se0.net

>>368
食パンとかな

53 ::2022/05/10(火) 22:06:33.29 ID:neVKbXiP0.net

>>32
まじ?

202 ::2022/05/10(火) 23:00:39.60 ID:0YjI3mWr0.net

>>53
感覚的にはマジ。
法的には国産

207 ::2022/05/10(火) 23:03:54.97 ID:DZkzJlAK0.net

>>202
原料がメキシコ産なだけで製造は日本だもんな。
まあ、塩田で塩作るなんて非効率過ぎるから今はイオン交換膜製塩法で大量生産出来るけどさ。

505 ::2022/05/11(水) 09:45:31.86 ID:SGzeCzMP0.net

>>202
「熊本県産」のアサリみたいだなw

159 ::2022/05/10(火) 22:40:58.42 ID:xVW67OA00.net

自炊してるけど、漬物や干物でも作りまくらない限り、塩なんかそんなに使うか?
天然塩500g買って使い切るのに1年以上かかる

169 ::2022/05/10(火) 22:43:54.47 ID:DZkzJlAK0.net

>>159
まあ、一般人には関係ない話。
製造業者や個人事業主が困るのだろうけど、それでも塩を大量に使う業種って限られるけどね。

180 ::2022/05/10(火) 22:46:36.73 ID:5es5nKKq0.net

>>159
>>1 に書いてあるがな。

> 国内の食用ニーズは新型コロナウイルス禍や減塩志向の浸透により漸減傾向が続いているものの、ソーダ工業用など工業用途では需要増が顕著になっている。

233 :グロリア(埼玉県) [RU]:2022/05/10(火) 23:18:52 ID:D7K4jDfi0.net

アントワネッツ「塩がなければ醤油使えばいいじゃない!」

252 :トラースキック(千葉県) [AZ]:2022/05/10(火) 23:35:03 ID:oovEvqcg0.net

>>233
醤油の原材料って大豆の他になにを使うか知ってる?

284 :超竜ボム(東京都) [US]:2022/05/11(水) 00:08:54 ID:XfcNAYHn0.net

>>252
醤油は大豆などのタンパク質を塩酸で分解して
それを水酸化ナトリウムで中和しているから
塩を使っていない

32 ::2022/05/10(火) 22:03:46.78 ID:NSWvSswH0.net

伯方の塩(メキシコ産)

347 ::2022/05/11(水) 01:43:39.07 ID:Z6u1vcs20.net

jtの塩なんて大した値段じゃねえだろ
お前ら漬物業者か

363 ::2022/05/11(水) 02:17:48.87 ID:6Mxqtgub0.net

>>347
パンは塩と小麦で大打撃

364 ::2022/05/11(水) 02:20:11.71 ID:I2YK09FC0.net

>>347
塩を練り込んで、使いまくってる
うどんも死活問題だろうな

36 ::2022/05/10(火) 22:04:22.38 ID:Ukyd0UiT0.net

なんで四方を海に囲まれてる国が塩不足になるんだ?

164 ::2022/05/10(火) 22:42:52.36 ID:IKsBD0ZB0.net

>>36
グローバル経済のこともっと勉強しろ

342 ::2022/05/11(水) 01:36:07.04 ID:s0p//XRK0.net

>>36
JTが塩を独占していて他の企業は海水から塩を作って売ることもできなくなっていた名残り
伯方の塩を外国産の塩を使ってるのもその名残り

52 ::2022/05/10(火) 22:06:32.34 ID:0a3iHKSM0.net

値上げって言っても塩そんなにしょっちゅう買う?
1番ちっこい袋買ってもいつ買ったか忘れるレベルしか使わないけど?

67 ::2022/05/10(火) 22:11:03.39 ID:vwcnegp60.net

>>52
青魚を塩で処理して洗い流す
自炊の基本

腹に入る分だけと思ったら大間違い

558 ::2022/05/11(水) 13:18:19.73 ID:jeZcWIlc0.net

塩って自作できないの?

561 ::2022/05/11(水) 13:20:28.52 ID:MtEEZGrJ0.net

>>558
出来るよ。
鉄腕ダッシュでも海から水を汲んできて自然蒸発させてから鍋で煮詰めて塩を作ってた。

563 ::2022/05/11(水) 13:21:34.53 ID:Y92Xg6H60.net

>>558
海の水汲んできて天日で蒸発させれば塩取れるぞ
昔あった塩田ってのはそれを潮の干満を使ってやってた
今の東京湾の水ではやりたくないけどな

134 ::2022/05/10(火) 22:31:20.34 ID:LuHe7Qxu0.net

これを機に減塩に励め

208 ::2022/05/10(火) 23:05:04.58 ID:0YjI3mWr0.net

>>134
そんな事意識するほど高くないだろw

142 ::2022/05/10(火) 22:33:46.22 ID:gJ7rAK+N0.net

通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    …/.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー’´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!

160 ::2022/05/10(火) 22:41:12.96 ID:SZpcWHrR0.net

>>142
これを見に来た

158 ::2022/05/10(火) 22:40:53.83 ID:umDxITdW0.net

>>3

497 ::2022/05/11(水) 09:10:13.35 ID:T7Ovto/20.net

>>158
軍のことはよく知らんけど軍艦の料理長は軍服着るの?

176 ::2022/05/10(火) 22:45:43.89 ID:1WSLpsGx0.net

塩が高なると調味料ぜんぶ上がるぞ
これはやばいわ

184 ::2022/05/10(火) 22:47:56.52 ID:DZkzJlAK0.net

>>176
塩も国産化されるだけだろ。
値上げしてるのはどれも昭和の頃は国産率9割以上だったものばかりだし、生産出来ないわけじゃない。

179 ::2022/05/10(火) 22:46:33.21 ID:IYZ9MREO0.net

1回日本終了しそうだな
今のような生活に戻れるのは一体いつになるか分からんけど

187 ::2022/05/10(火) 22:49:01.49 ID:DZkzJlAK0.net

>>179
終了するのは韓国だよ。
もう、日本に売れる物が無くなる。

181 ::2022/05/10(火) 22:47:04.96 ID:Fm+uTN+N0.net

∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9?g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で >  2日   3日   4日   5日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   雨
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  ‘⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー’´‾) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
 ヾ ``ー─´ /  ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\     <⌒/ヽ-、___

191 ::2022/05/10(火) 22:49:57.71 ID:H1ZrXgF/0.net

>>181
土三寒六常五杯とかいって塩使いまくるから…

200 ::2022/05/10(火) 22:57:08.48 ID:o5ILpiQU0.net

塩は腐らないから買い溜めしたら

204 ::2022/05/10(火) 23:03:22.21 ID:bXvgHxSJ0.net

>>200
冷静で草

203 ::2022/05/10(火) 23:02:41.78 ID:0SsejwGf0.net

>>202
謀ったな!

313 ::2022/05/11(水) 00:28:15.01 ID:wTIDM2zD0.net

>>203
悪くない

238 :エルボーバット(鹿児島県) [KR]:2022/05/10(火) 23:23:26 ID:xP6aW0Wu0.net

伯方の塩は外国産

243 :デンジャラスバックドロップ(群馬県) [GB]:2022/05/10(火) 23:26:21 ID:+29e+Lc10.net

>>238
ふぁっっ

240 :かかと落とし(愛知県) [US]:2022/05/10(火) 23:24:34 ID:WU+CqP4o0.net

>>3
ホワイトベース飛ばせる科学力がありながらNaCl一つ合成出来ないっておかしくね?🤔

503 ::2022/05/11(水) 09:24:13.19 ID:r6ckLrh90.net

>>240
なんで軍艦にそんな設備が要るんだよ、本来兵站ありきで運用されるだろ

255 :パロスペシャル(東京都) [ニダ]:2022/05/10(火) 23:36:58 ID:EkzPgyKH0.net

例えば1kgの塩、家庭だと1年に何回買うのよ?
倍以上に値上がりしたとしても大したことないよ。

267 :ニールキック(沖縄県) [ニダ]:2022/05/10(火) 23:53:45 ID:dFw3vcFZ0.net

>>255
味噌、醤油、漬け物
塩を使ったものが全て上がるが

305 ::2022/05/11(水) 00:20:52.02 ID:5/7eg13Y0.net

生わかめ
塩めっちゃついてるぞw

479 ::2022/05/11(水) 08:33:32.14 ID:suxXV90w0.net

>>305
昔わかめを水に浸して塩落としてる時にふと思い立って煮詰めて塩とったことあるわ
磯の香りがして美味しかったよ

350 ::2022/05/11(水) 01:50:33.77 ID:7cmKsc680.net

塩などなくとも生きていけるさ

354 ::2022/05/11(水) 02:08:17.72 ID:Ip7OaqvT0.net

>>350
ミライさんに怒られろ

380 :栓抜き攻撃(宮城県) [KR]:2022/05/11(水) 03:04:50 ID:iu09H6/l0.net

店の調味料飲めば?無料で塩分を摂取出来るよ


401 ::2022/05/11(水) 04:23:09.73 ID:qQdPL+7X0.net

>>380
2枚目は女性なのか?どうなんだ?

409 ::2022/05/11(水) 04:46:59.98 ID:CZYvBI/B0.net

>>408
いや、単純に塩以外のゴミ。
都合よく海水だけ持ってくるなんてできないし

415 ::2022/05/11(水) 05:19:18.54 ID:iMuZHtRp0.net

>>409
普通に今の海って汚いしな…

426 ::2022/05/11(水) 05:50:22.82 ID:uM7bqwCd0.net

原子力発電の冷却と上手く組み合わせれば海水から無尽蔵に生成できるんじゃね
ピリッと一味違う塩になる

429 ::2022/05/11(水) 05:58:04.80 ID:rtqglv410.net

>>426
仕上げに一振りするとピカピカ光ってインスタ映えするようになる

431 ::2022/05/11(水) 06:00:12.63 ID:ziti3Mmb0.net

毎日海水汲んでくればタダだよ
昔の人は自分で塩作ってたのに
甘えんな

434 ::2022/05/11(水) 06:03:48.44 ID:s9+tZRND0.net

>>431
おじさんおばさんの大腸菌美味しいですか

461 ::2022/05/11(水) 07:30:06.92 ID:k99jHiWA0.net

瀬戸内海の塩田とかコスト合わないの?

466 ::2022/05/11(水) 07:53:31.52 ID:8agZ1c4X0.net

>>461
塩田の塩じゃ生産量自体がたかが知れてるし超高コストになる
工業用の塩も大量にいるから仕方ないんやろなぁ

467 ::2022/05/11(水) 07:54:47.89 ID:tt6ouchO0.net

ホワイトベースで塩がなくなった時、海とか探してたけど、あの宇宙船て塩水から塩を取り出す装置とか付いてんの?

476 ::2022/05/11(水) 08:24:54.63 ID:8agZ1c4X0.net

>>467
ホワイトベースにも現代船舶同様に造水装置付いてるんじゃないかな
本来はエンジン冷却水の熱で海水蒸発させて蒸留水作る装置だけど、その副産物的にできる高濃度塩水を煮詰めて作ったりじゃなかろうか
次の補給までなんとかしのげられる程度の量は作れたんだろう

502 ::2022/05/11(水) 09:22:22.14 ID:MOnDzIda0.net

海の水をくんでくっぺよぉ!ガブガブだっぺよ!

511 ::2022/05/11(水) 10:00:24.36 ID:Wfhv10rm0.net

>>502
そういう模擬も値上がりだろ
>>510
出すのも値上げ

買う側も値上がり

512 ::2022/05/11(水) 10:02:41.33 ID:uVz1GVtE0.net

潮干狩りじゃなく塩作りが風物詩に

539 ::2022/05/11(水) 12:12:31.16 ID:FyYJ8EMY0.net

>>512
無抵抗主義や

530 ::2022/05/11(水) 11:40:15.77 ID:S6l2Lwz60.net

塩は多岐に渡って利用しているから、値上げは経済に大きく影響するだろうな。
https://www.shiojigyo.com/siohyakka/img/useto/01_L.gif

535 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2022/05/11(水) 11:50:33 ID:bdeYH8o90.net

>>530
水道水も値上がりしそう

548 ::2022/05/11(水) 12:40:48.29 ID:ZIOguqeS0.net

>>547
それだってコストが掛かるから
輸入のシェアが高いんだよ

仮にそれをイオン交換膜に切り替えてやったら
それこそもっと値上げになる

551 ::2022/05/11(水) 13:06:05.73 ID:MtEEZGrJ0.net

>>548
イスラエルではこれで真水と塩を量産してビジネスにしてるけどな。
輸入も輸送費が円安で値上がりしてるから塩も国産になる可能性もあるかもな。
塩だって昔は日本で作ってたんだぞ。

578 ::2022/05/11(水) 14:46:33.47 ID:0xZk3vmm0.net

塩素とナトリウム使ったらええんとちゃうかな 知らんけど

581 ::2022/05/11(水) 16:47:03.79 ID:d37kmILU0.net

>>578
代用品として塩化リチウムというのがあるが毒だからなぁ。

101 ::2022/05/10(火) 22:19:26.11 ID:G7Fsq2Kc0.net

おい圓歌
やまのあなやれ

102 ::2022/05/10(火) 22:19:31.16 ID:hFQ21zrF0.net

ご飯を炊く前にサラダ油と塩を入れると美味しいって
知ってやったけどサラダ油は自分にとっては逆にくどい
塩は書いてあった半分くらいを入れてるといい感じ

103 ::2022/05/10(火) 22:20:16.45 ID:ypMFtTjG0.net

>>77
天然塩なんて濃縮した重金属だが…

104 ::2022/05/10(火) 22:20:32.24 ID:nIXG5MQf0.net

俺は瀬戸の本塩使ってるからカンケーねーけど
大手の食品メーカーとか山崎パンとか大変だな

106 ::2022/05/10(火) 22:20:46.96 ID:pOIq5a830.net

海水を蒸発させればいいじゃないか

108 ::2022/05/10(火) 22:21:47.01 ID:5151VPbw0.net

食塩と書けよ

110 ::2022/05/10(火) 22:22:08.62 ID:vyKAMUMV0.net

海あるし、ごろごろしてるやついるだろ
塩田やったらええさ

111 ::2022/05/10(火) 22:22:43.30 ID:m52z6K8v0.net

1kg買っておいたが200円しない。値上がってもたかが知れてる

115 ::2022/05/10(火) 22:24:52.70 ID:j5FXYkPO0.net

海水汲んで煮詰めれば良いだろ

130 ::2022/05/10(火) 22:29:54.98 ID:quDmC8vK0.net

麻婆豆腐の発祥地帯の中国内陸部では一味唐辛子

136 ::2022/05/10(火) 22:32:00.01 ID:65CYSQyW0.net

無くならないなら別にいいよ

141 ::2022/05/10(火) 22:33:39.19 ID:kQqYPXt/0.net

相模は塩まき禁止
エアー塩まきで

144 ::2022/05/10(火) 22:34:51.18 ID:bXvgHxSJ0.net

汗と涙の結晶

146 ::2022/05/10(火) 22:35:46.48 ID:98txLgLV0.net

147 ::2022/05/10(火) 22:35:55.27 ID:pWXCbF1k0.net

塩化ナトリウム

149 ::2022/05/10(火) 22:36:06.20 ID:h8tg8jKQ0.net

国産アピールしてたけど
円安で苦しいんだろうな

150 ::2022/05/10(火) 22:36:44.38 ID:zFLPo7/d0.net

一日中5ちゃんやってねーで働け
そして夕方辺りに腕でも舐めてみろ

155 ::2022/05/10(火) 22:38:52.27 ID:4PCT8nfu0.net

156 ::2022/05/10(火) 22:39:04.07 ID:TEPv8bd40.net

汗を乾燥させて自作

167 ::2022/05/10(火) 22:43:49.34 ID:l5ezR6LY0.net

最近、関羽の塩の密売人否定説が出て悲しい

175 ::2022/05/10(火) 22:45:07.46 ID:svsRm1jq0.net

湖が移動したから・・・

178 ::2022/05/10(火) 22:46:05.91 ID:MVokvqX+0.net

塩が足りないならトリュフ塩を使えばいいじゃない(´・ω・`)

183 ::2022/05/10(火) 22:47:33.55 ID:ybjYDH7s0.net

国産じゃだめなの

188 ::2022/05/10(火) 22:49:10.48 ID:16GCB2Cy0.net

また韓国が一斉に日本の塩を買い占めるからな 韓国産の塩って絶対に使わないレベルらしいし

189 ::2022/05/10(火) 22:49:14.58 ID:ivZsS0pS0.net

海からいくらでも採れるのでは?

190 ::2022/05/10(火) 22:49:18.70 ID:IC77I8ya0.net

沖縄の塩は色々あって美味しい

193 ::2022/05/10(火) 22:51:11.98 ID:6wTXhlVY0.net

海水汲めばいいだろ

196 ::2022/05/10(火) 22:54:31.83 ID:pTIY5gce0.net

しおしおのぱぁ

197 ::2022/05/10(火) 22:55:46.59 ID:R/u9cRlP0.net

むか~しむかし夏休みの自由研究で揚げ浜式の製塩を再現してみたことがある
塩を作るの自体は成功したけど、自宅でできる量に対し手間隙かかりすぎるから
こんなもんやってらんねーと思ったなぁ

2 ::2022/05/10(火) 21:58:59.36 ID:YaCE0R3u0.net

佐藤

201 ::2022/05/10(火) 23:00:26.83 ID:RE3+Q6LB0.net

海の近くなら自分で塩作ったらええやん

211 ::2022/05/10(火) 23:06:15.42 ID:ZPU2LtGb0.net

額の汗から抽出しろ

214 ::2022/05/10(火) 23:06:53.61 ID:qW+zwYFL0.net

化学プラントには塩の山がある

221 ::2022/05/10(火) 23:11:41.48 ID:26R+GhnP0.net

塩を排出させるにはどうしたらいい?

224 ::2022/05/10(火) 23:13:08.39 ID:26R+GhnP0.net

俺は飲んだことないからわかんないけど
おしっこってしょっぱいの?

234 :アトミックドロップ(東京都) [VE]:2022/05/10(火) 23:20:14 ID:9NBiRlzM0.net

便乗値上げは罰しろよ
どうせ値上げした後に過去最高益とか出すぞこいつら

235 :ファルコンアロー(茸) [CN]:2022/05/10(火) 23:21:11 ID:Da58iSWX0.net

シママースは

241 :フェイスクラッシャー(大阪府) [CN]:2022/05/10(火) 23:24:36 ID:gd8G3t/B0.net

おしっこ

244 :ダイビングフットスタンプ(埼玉県) [GB]:2022/05/10(火) 23:27:13 ID:XhZhgD1h0.net

貿易不均衡解消の為に態と輸入してるだけだから国産化すればいいだけ

247 :フランケンシュタイナー(愛知県) [NZ]:2022/05/10(火) 23:31:40 ID:phpFkOO+0.net

マルコポーロの時代はお金を塩の代わりにしてたからお金ではほどよい塩味はつくでしょ

248 :ジャンピングエルボーアタック(静岡県) [US]:2022/05/10(火) 23:32:00 ID:MujRbdlm0.net

塩や砂糖は腐らないから大量に買い貯めしとくのは有りだな

249 :ボ ラギノール(徳島県) [US]:2022/05/10(火) 23:32:24 ID:NnZfTH3X0.net

青い塩の看板が復活するのか

250 :チェーン攻撃(光) [US]:2022/05/10(火) 23:32:36 ID:CkUdQtDg0.net

253 :毒霧(東京都) [US]:2022/05/10(火) 23:36:03 ID:754v7fZ00.net

>>251
死ぬぞw

254 :トペ コンヒーロ(神奈川県) [US]:2022/05/10(火) 23:36:52 ID:ncn5E3Ni0.net

塩酸

257 :フランケンシュタイナー(茸) [US]:2022/05/10(火) 23:41:30 ID:KU/jmd610.net

塩のかわりはおらんやろー値上げがショックか大丈夫一回買えばしばらく使える

258 :ドラゴンスリーパー(静岡県) [GB]:2022/05/10(火) 23:42:43 ID:imiCZiSm0.net

日持ちする食品が値上がりするのは戦争の前触れとかどっかでみたな

261 :チキンウィングフェースロック(茨城県) [US]:2022/05/10(火) 23:45:34 ID:YaCE0R3u0.net

あ、光か

264 :バックドロップ(長屋) [DK]:2022/05/10(火) 23:49:48 ID:8wpLTPvf0.net

相撲で塩撒くなよ

265 :ジャンピングDDT(愛知県) [JP]:2022/05/10(火) 23:52:40 ID:EKXhwEcB0.net

しかしまあ塩なんて作る事できないのによく消費しまくって世界から無くならないな
不思議すぎるわ

270 :スパイダージャーマン(東京都) [US]:2022/05/10(火) 23:55:07 ID:qsrtgkBJ0.net

塩がないなら醤油を使えよ

272 :ネックハンギングツリー(東京都) [US]:2022/05/10(火) 23:56:33 ID:+acj5kDh0.net

汗から塩を抽出して再利用します
SDGs

275 :キチンシンク(神奈川県) [TW]:2022/05/10(火) 23:58:36 ID:GUM2aQSN0.net

瀬戸内海の塩田つぶした経緯ってなんだっけ?
その後塩田業者はクルマエビ養殖業に移行、
今は池潰してメガソーラーやってる
もうね、あほかと

278 :河津落とし(兵庫県) [US]:2022/05/11(水) 00:02:01 ID:DMzdJEkm0.net

塩も玉ねぎも瀬戸内海で採れるわけだが

279 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [GB]:2022/05/11(水) 00:02:14 ID:2s3VKXZA0.net

汗から塩で永久機関

283 :フルネルソンスープレックス(東京都) [EU]:2022/05/11(水) 00:07:33 ID:4iRLtvg80.net

塩も買えない貧乏人は海水天日干ししてろよ

288 :トペ コンヒーロ(茸) [KE]:2022/05/11(水) 00:10:40 ID:E6OtfP1G0.net

塩なんて日本に住んでたらいくらでもとれるだろうが

299 ::2022/05/11(水) 00:18:38.41 ID:YhbMSm/j0.net

海水で作れば儲かるんじゃね?

301 ::2022/05/11(水) 00:19:17.94 ID:UAhR00Gr0.net

梅干し

303 ::2022/05/11(水) 00:20:09.40 ID:jOZoCYsO0.net

胡椒

304 ::2022/05/11(水) 00:20:25.87 ID:EigwNtvP0.net

ガス代も上がるから夏になったら海水を天日で乾かして塩作るか

307 ::2022/05/11(水) 00:22:22.33 ID:rdtTepk+0.net

ボイラーたくさん使う工場だとセメント袋単位でごりごり減ってくからな
またいろんなものの値上げに影響してくるだろうな

308 ::2022/05/11(水) 00:22:31.11 ID:Xzg4WRJf0.net

伯方の塩!

311 ::2022/05/11(水) 00:26:40.96 ID:6e9LlAo40.net

汗かいた土方のTシャツの背中にいっぱい出来てるよ

312 ::2022/05/11(水) 00:27:53.72 ID:jhVK+zBX0.net

砂糖の代用って色んなのあるけど
塩の代用ってないよな

315 ::2022/05/11(水) 00:29:37.51 ID:Q2rYIL340.net

塩作るかぁ。

316 ::2022/05/11(水) 00:30:35.59 ID:OrUjnb8x0.net

足りないのはソーダ工業用の塩で
食用のは不足してないぞ

317 ::2022/05/11(水) 00:30:53.62 ID:wTIDM2zD0.net

パスタ茹でに影響

319 ::2022/05/11(水) 00:32:33.87 ID:Lj/wUaNi0.net

コンビニスーパーでお惣菜買うと醤油ソースケチャップからしご自由になのにドレッシング塩は有料だもんなやはり利権だなドレッシングも昔は無料だったな後は葬式か

320 ::2022/05/11(水) 00:33:52.80 ID:fDg527Em0.net

メガソーラー潰して塩田にせいや。

321 ::2022/05/11(水) 00:36:12.62 ID:LBYx8k4D0.net

伯方の塩も輸入らしいしな

322 ::2022/05/11(水) 00:40:22.28 ID:SxuTTYKq0.net

海運はなんで改善せんのかね

323 ::2022/05/11(水) 00:43:32.88 ID:9LyKZ0up0.net

塩なんて1キロあれば1年もつだろ

324 ::2022/05/11(水) 00:44:35.26 ID:SHr813bx0.net

塩コショウは賞味期限切れたら買うけど、塩と砂糖はここ数年買ったことない。
食卓の小さい瓶の塩🧂10年は前のだけど、塩に賞味期限はないんだよね。

325 ::2022/05/11(水) 00:44:47.76 ID:7L4c+ZLp0.net

海行けよ

326 ::2022/05/11(水) 00:46:40.92 ID:CW7YGLLs0.net

塩が足んねぇYOwwwww

327 ::2022/05/11(水) 00:49:33.85 ID:i+ZCrQwt0.net

そりゃ家庭への影響はたかが知れてるけどさぁ
塩必要な生き物は人間だけじゃないし、他にもいろんなことに使うじゃん
影響出るだろ

328 ::2022/05/11(水) 00:49:59.52 ID:hnK87G+K0.net

酢かキムチ

331 ::2022/05/11(水) 01:01:32.17 ID:FXTGqaDw0.net

島国なのに塩が足りないとか意味不明

335 ::2022/05/11(水) 01:13:21.24 ID:kZXZ7X9p0.net

倉庫勤務してるけど、夏場は毎回Tシャツに塩ができるぞ

339 ::2022/05/11(水) 01:28:13.52 ID:LBYx8k4D0.net

おまえらクソど変態なら運動部JKの掻いた汗で拵えた塩ガーとか書き込んでるのかとオモタ

343 ::2022/05/11(水) 01:36:56.34 ID:HV+y8Vjx0.net

製塩装置自作するか……

362 ::2022/05/11(水) 02:17:26.72 ID:9Mc1RR1r0.net

指でも舐めたけ

370 ::2022/05/11(水) 02:25:12.04 ID:tTq8lVR10.net

味噌醤油、町の小さい醸造蔵は大変だろうな
ああいうのが消えると街の風情も消えてしまう

372 ::2022/05/11(水) 02:29:13.43 ID:+OAACglk0.net

374 :フェイスロック(ジパング) [US]:2022/05/11(水) 02:36:12 ID:I2YK09FC0.net

>>373
日本国内商社の全てが
過去最高益とか笑うよな

378 :ショルダーアームブリーカー(福岡県) [ニダ]:2022/05/11(水) 02:55:36 ID:hQ0EAU8d0.net

岩塩のランプ買って削ればいい

379 :チェーン攻撃(東京都) [ニダ]:2022/05/11(水) 03:02:37 ID:0NqtvS6q0.net

砂糖を食べればいいじゃない (アントワネット風

382 :ナガタロックII(神奈川県) [US]:2022/05/11(水) 03:06:30 ID:Ub1/X9k+0.net

海水使えばいいじゃん

385 ::2022/05/11(水) 03:18:03.51 ID:U/rDKmpp0.net

塩がなければ、砂糖を使えばいいじゃない

386 ::2022/05/11(水) 03:25:29.19 ID:Avif/FKf0.net

博多の塩があるから大丈夫だ

387 ::2022/05/11(水) 03:26:36.42 ID:wmU2ErQx0.net

塩なんてどこでも作れるんちゃうんか…?

389 ::2022/05/11(水) 03:37:55.03 ID:/LE1wDGJ0.net

使う塩のランク下げればいいだけだろ

390 ::2022/05/11(水) 03:41:56.72 ID:duRwa80y0.net

藻塩

392 ::2022/05/11(水) 04:07:46.83 ID:FNQlw38k0.net

塩分取れなくて死ぬような世界になったら俺は大分手前でくたばってると思うわ

393 ::2022/05/11(水) 04:14:19.95 ID:rtqglv410.net

調理で塩ってほとんど使わねえw
基本は調味料からで最後に整えるためにひとつまみ入れるか入れないかくらいだわ

394 ::2022/05/11(水) 04:15:53.62 ID:mXDn9e1H0.net

昔は給料を塩でもらっていたからサラリーと言うようになった

だからお金を塩の代わりにすればいいということだ

402 ::2022/05/11(水) 04:25:26.66 ID:z6xqR6c90.net

重いわりに安いもの
それが塩

404 ::2022/05/11(水) 04:33:08.06 ID:mXDn9e1H0.net

いざとなったら汗を蒸発させて塩にすればいい
昔ナイトスクープでデブから取った塩でラーメン作ってて吐いた

407 ::2022/05/11(水) 04:40:22.08 ID:pA/YDm8N0.net

塩ぐらいかっとけば

410 ::2022/05/11(水) 04:51:27.53 ID:Mo89HbHZ0.net

相撲は使い放題だな。

411 ::2022/05/11(水) 05:07:52.36 ID:1UyonCjo0.net

白いダイヤ

417 ::2022/05/11(水) 05:26:19.08 ID:b0Vm4hTR0.net

蛞蝓

418 ::2022/05/11(水) 05:26:27.62 ID:7X0KNZ7K0.net

値!上!げ!だ!

塩!

421 ::2022/05/11(水) 05:37:23.58 ID:Kbt7W/Cl0.net

>>419
自炊でいい加減な料理作ってるが
めんつゆとか出汁しょうゆの値上げはジワジワ応えてるわ

430 ::2022/05/11(水) 05:58:19.37 ID:s9+tZRND0.net

代用品として酢を使え
レモン醤油系が最高に旨い体にもいい

432 ::2022/05/11(水) 06:01:36.19 ID:gPTQAgyu0.net

>>431
今時の海岸見たことあるか?
どこから持ってきてどこで作る気だ
甘えんな

433 ::2022/05/11(水) 06:02:16.52 ID:rtqglv410.net

>>431
金払うからきれいな塩作って持ってきてくれ

437 ::2022/05/11(水) 06:06:03.28 ID:9GWCvN7N0.net

アシ塩

439 ::2022/05/11(水) 06:07:23.92 ID:RZvxnMwT0.net

AJINOMOTO

445 ::2022/05/11(水) 06:18:41.83 ID:zAgNxvjv0.net

蛭子能収の汗を煮詰めれば塩できるぞ

446 ::2022/05/11(水) 06:55:45.48 ID:7kcTMBDO0.net

え?日本は塩も輸入に頼ってるの?

447 ::2022/05/11(水) 07:01:06.86 ID:nd1SZ1LG0.net

ナトリウムと塩素を合成して作れば問題解決

449 ::2022/05/11(水) 07:03:10.03 ID:p0Z1iz9J0.net

>>6
埼玉・群馬栃木・長野あたりは津波が来るのを待たないと

451 ::2022/05/11(水) 07:06:04.52 ID:Xw0jh5za0.net

塩そんな使うか?砂糖は使うけど

452 ::2022/05/11(水) 07:06:50.77 ID:Zp02qFZH0.net

>>1
これは上杉謙信にお願いするしか無い

454 ::2022/05/11(水) 07:07:49.36 ID:nd1SZ1LG0.net

食塩とか言うサラサラのニガリ成分が全く入ってない塩は日本の海から作ってると思ってたぞ

455 ::2022/05/11(水) 07:10:11.02 ID:lRWbQQCj0.net

海に行きます
海水を汲み出します
海水が蒸発するのを待ちます
汲み出す労力で塩が得られます

456 ::2022/05/11(水) 07:11:32.55 ID:1D+D0a8n0.net

海に囲まれてるのに塩が値上げw

458 ::2022/05/11(水) 07:20:41.11 ID:uNjcFD/t0.net

海原雄山「素材の味だけで勝負しろ」

470 ::2022/05/11(水) 08:04:11.71 ID:JUDvKTw50.net

>>1
塩の代わりとは言えないけど、減塩の目的でお酢やレモンを使う事はある

472 ::2022/05/11(水) 08:08:14.14 ID:iBKhkD9/0.net

さしすせそ のしがしょんべんになる時代来る?

474 ::2022/05/11(水) 08:20:23.64 ID:JgE6IUaq0.net

くこでしたか🤗

しおたけぇだろ!

477 ::2022/05/11(水) 08:26:10.54 ID:JmmcJteH0.net

食塩が無いなら工業塩を使えばいいアル

478 ::2022/05/11(水) 08:28:35.96 ID:9a5eMcFO0.net

まぁ国は値上げばかりな市場も今まで通りの塩対応だな

482 ::2022/05/11(水) 08:36:19.87 ID:hwNflYJm0.net

昔はこだわってたけど今は精製塩だな。

484 ::2022/05/11(水) 08:37:43.02 ID:kcoXmRCb0.net

出汁のうまみを濃くすることで塩分量は控えることができる
高血圧患者にとってはあたりまえのこと

487 ::2022/05/11(水) 08:45:29.61 ID:F8mz78fV0.net

山の中で塩水出る泉があるんだぜ
https://oishii.iijan.or.jp/area/post-1085

491 ::2022/05/11(水) 08:58:44.32 ID:KOSi+jTs0.net

しょんべん煮詰めろ

493 ::2022/05/11(水) 08:59:42.14 ID:TXfps4f60.net

元々グラム単価安いやん
何騒いでるん?

494 ::2022/05/11(水) 09:00:46.60 ID:0yJrKoMI0.net

塩が足りないときは

酢か塩

498 ::2022/05/11(水) 09:13:11.84 ID:qDxThxkv0.net

何もかも値上げです(´・ω・`)
でも給料は上がりません

499 ::2022/05/11(水) 09:20:37.29 ID:pzcpUq5h0.net

岩塩掘るか

500 ::2022/05/11(水) 09:21:05.47 ID:MtEEZGrJ0.net

塩なんて安いし大量に使うもんでもないのに何で騒いでるんだろ?
加工食品に使われてる塩だって0.1g~4g程度だろ。

501 ::2022/05/11(水) 09:22:15.01 ID:uyvbYWVv0.net

不思議だね。眼の前に無尽蔵に塩がある島国なのに塩が無いなんてさ。

504 ::2022/05/11(水) 09:42:44.09 ID:Kbt7W/Cl0.net

食塩相当量って表示がよくわからない(´・ω・`)

506 ::2022/05/11(水) 09:48:55.16 ID:albdiSn20.net

セシウム

514 ::2022/05/11(水) 10:07:13.40 ID:Hgi6SCq20.net

>>512
漁協のおっさんが撒いたアサリを有料で回収する行事か。

517 ::2022/05/11(水) 10:30:00.90 ID:GjxfcRrl0.net

>>1
海水持ってきて屋根の上に撒いておけ

519 ::2022/05/11(水) 10:49:59.05 ID:9NRmTRgR0.net

柚子胡椒で解決

520 ::2022/05/11(水) 10:52:31.63 ID:uAZnbs+A0.net

マジかよ
食卓塩が値上がりしてまう

522 ::2022/05/11(水) 10:59:49.41 ID:Ul/+NO1v0.net

これを機会におまえらも減塩しろ

523 ::2022/05/11(水) 11:01:19.33 ID:qGuzOALl0.net

塩化ビニールはリサイクルできないのか?
工業用はほとんど塩ビで使うんだろ

526 ::2022/05/11(水) 11:09:10.43 ID:64zcRK2L0.net

海水の「塩分」って塩化ナトリウム分なの?
それとも解けてるあらゆる塩化物を一緒くたにした数値?

529 ::2022/05/11(水) 11:21:00.27 ID:MDK9ldyH0.net

伯方の塩ってずっと博多の塩だと思っていた。

531 ::2022/05/11(水) 11:45:05.14 ID:nx8SLBWF0.net

>>530
電気信号で塩気を感じるようになる箸とか売れるかもしれんな

542 ::2022/05/11(水) 12:25:45.16 ID:MtEEZGrJ0.net

買えないのなら海水を汲んできて濾してから煮詰めれば自宅で使う塩ぐらい調達出来る。
周りを海で囲まれてるんだから。

543 ::2022/05/11(水) 12:26:05.16 ID:9ZUpB4LW0.net

544 ::2022/05/11(水) 12:30:09.48 ID:cPAwMNRY0.net

海洋深層水の脱塩で出た塩を海に捨てずに精製して売ってくれれれ

552 ::2022/05/11(水) 13:10:34.54 ID:Glz1Hqxp0.net

マックで無塩ポテトがデフォになるとありがたい

557 ::2022/05/11(水) 13:17:49.59 ID:WlN8JRif0.net

え、こう言うのは上げたらあかんやつやろ?
生物にとって必要不可欠な物質

564 ::2022/05/11(水) 13:34:17.09 ID:rK9h50w40.net

事業仕分けで備蓄塩を10万トンから2万トンに減らしたよね

568 ::2022/05/11(水) 14:07:32.71 ID:A0xUBkQy0.net

>>1
醤油

569 ::2022/05/11(水) 14:09:38.60 ID:IxWUz9e10.net

572 ::2022/05/11(水) 14:19:26.85 ID:N7Qb0O4u0.net

>>571
叩いてやろうか?

573 ::2022/05/11(水) 14:27:31.73 ID:wsRg2uoK0.net

塩では除染できません!

575 ::2022/05/11(水) 14:34:23.44 ID:jcJW6RCw0.net

ラーメン一杯10グラム以上
禁止すれば年間数百トン分
の節約になるはず。

576 ::2022/05/11(水) 14:36:54.51 ID:Cx27R3Kc0.net

重曹 舐めてみたらよく解るよ
薬として処方される事もあるから大量に摂取しなければ無害

580 ::2022/05/11(水) 16:08:30.51 ID:rtqglv410.net

災害用緊急避難バッグには塩入れとけ塩
家族一人あたり1キロくらい

585 ::2022/05/11(水) 17:09:15.58 ID:1cDKTyKy0.net

海水から作らねえとな

RSS