引用元
1 :鉄チーズ烏 ★:2022/04/28(木) 18:49:57.63 ID:CAP_USER9.net
2022年4月28日 6時15分
https://www.cinematoday.jp/news/N0129933
国仲涼子がヒロインを務めた2001年度前期の連続テレビ小説「ちゅらさん」の総集編(全3回)が再放送されることが発表された。NHK総合で5月3日から5日にかけて午前10時40分~11時54分に放送される。
今回、沖縄本土復帰50年を記念して、沖縄を舞台にした「ちゅらさん」の再放送が決定。3本シリーズの総集編として再構成されたもので、八重山諸島小浜島で育ったヒロインの古波蔵恵里(国仲)が那覇へ移り住み、やがて上京して看護師を目ざす姿が描かれる。恵里は沖縄の“おばぁ”や温かい家族、東京で一緒に暮らす「一風館」の住人たちに見守られ、成長していく。
連続テレビ小説の第64作にあたる「ちゅらさん」。脚本を手掛けたのは、その後に「おひさま」「ひよっこ」などにも携わることになる岡田惠和。主題歌にはKiroroの「Best Friend」が使用されている。出演者には国仲のほか、小橋賢児、平良とみ、ゴリ、山田孝之、丹阿弥谷津子、余貴美子、村田雄浩、菅野美穂、北村和夫、真野響子、佐藤藍子、勝野洋、田中好子、堺正章などが名を連ねる。語りは平良が担当している。
NHKプラスでは放送中から放送終了後1週間、パソコンやスマホで視聴可能。(編集部・大内啓輔)
国仲涼子のコメント「ちゅらさん」総集編の再放送にあたって
「ちゅらさん」は、20年も経ってるとは感じられないほど、今でも私にとって身近な作品です。沖縄を題材にした作品という事もあり、沖縄出身である私にとって、改めて沖縄の素晴らしさを感じ、それを観ている方に伝えたい! という思いで演じてました。
オーディション合格の連絡は、最終オーディションから2か月以上経っていたのもあり、てっきり落ちていたのかと思っていました。事務所から連絡あり「次の日にNHKでヒロイン発表があります。家族にも言わないように!」と。「え? どういう事?」と半信半疑で臨んだヒロイン発表は、緊張というより夢なんじゃないか。という気持ちでした。実感してきたのは、ヒロイン発表後に台本を頂いた時でした。
私から見て恵里は、沖縄の太陽の様な存在! 明るく前向きでクヨクヨしない。嫌な事も自然に吹き飛ばせちゃう、周りを元気にしてくれる。私も恵里と個人的にお友達だったら? とよく思ってました!
「ちゅらさん」で特に思い出のシーンは、大都会の東京で小さい頃から好きだった文也君と新宿ですれ違うところ。そして、沖縄小浜島のガジュマルの木の下でプロポーズされるところです。プロポーズのシーンはプロポーズを受けた後の恵里の気持ちがなかなか私の中で整理が出来ず、すごく時間をかけて撮影したのを覚えています。
撮影中での思い出のエピソードは、恵里が家族に内緒で東京へ旅立つシーンの撮影です。
内緒にしてたはずが、家族には全部知られておりカバンの中から父の録音メッセージを聞いて涙する。という「ちゅらさん」の撮影ではじめての泣きのシーンでなかなか泣くことが出来ず、監督、スタッフの皆さんにすごく時間をかけさせてしまいました。
この時の泣けなかった撮影時の事は、20年経った今でも泣くシーンの撮影で必ず思い出します。
共演者の皆さんとは10か月撮影してきたので本当の家族の様でした。丸テーブルを囲んで食事する家族のシーンでは、みんなお喋りに夢中で監督に怒られた事も何度もあります。
おばぁ役(平良とみ)は、私の体調の事を気にかけてくださって「しっかりご飯たべなさいよ!」とお声をかけてくれてました。
沖縄の魅力は沢山あります!気候、食べ物、人柄。そして何よりおばぉの偉大さ!
長く生きているおじぃ、おばぁの話はとても重要だと、沖縄で生まれ育って学んだ事です。
「いちゃりばちょーでー」は、一度会えば、みな兄弟! という意味。沖縄のことばで私が好きな言葉です。
「ちゅらさん総集編」をご覧になれば、沖縄の魅力が満載で絶対沖縄へ行きたい! と思うはず!
愛が溢れた作品なので、何度でも観て欲しいと思います。お楽しみに!
2 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 18:50:13.06 ID:Amefl7Pt0.net
55 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:49:31.52 ID:FFezWDYL0.net
>>2
放送中で同じ沖縄舞台のボロクソ評価ちむどんどんのアシストだろう
111 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 01:16:15.98 ID:qYgwPc3W0.net
29 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:08:04 ID:GU3VlRmA0.net
32 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:11:59.77 ID:IRYGg7ax0.net
35 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:18:15.39 ID:xRbfjr2M0.net
>>29
オードリーの人が美人だった
なんであんなのに引っかかったんだよ。。
58 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:51:10.15 ID:EdS4QGcM0.net
70 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 21:10:01.75 ID:kaXv0c330.net
85 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 21:35:38.24 ID:7PK69nK+0.net
ブレイク前の菊地凛子がえりいの後輩の新人ナース役で出てるよね
>>58
国仲涼子もかわいいがツンデレ菅野美穂もめちゃくちゃかわいかった
ゴーヤーマンもかわいかった
母親がキーホルダー買ってきて壊れるまで使ってた
菅野美穂はツンデレや悪女役のほうが魅力的だ
あのアパートの雰囲気も良かった
10 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 18:56:05.60 ID:bhZ/KwnN0.net
123 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 07:10:34.86 ID:t84/An7A0.net
>>10
風間くんは弁護士になったから旅館経営とはおさらばだ
106 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 00:44:35.96 ID:oCG9WTuW0.net
ガジュマルのシーンが一番のハイライトだけどあそこの菅野美穂の演技が凄く記憶に残ってる
122 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 07:03:18.74 ID:27WWD4nn0.net
113 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 04:42:28 ID:cP33e5me0.net
ひまわり再放送やるらしいけど
おもろいん?
なーんか古くっさいトレンディドラマみたいなんだけど
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 07:02:34.62 ID:27WWD4nn0.net
>>113
おもんないよ
七個がキーキー食って掛かって言うだけ
26 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:06:59 ID:1ftB7Ayb0.net
朝ドラのテコ入れのつもりだろうが
こんなことしたらちむどんの超駄作ぶりが際立つことになるぞ
43 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:32:18.12 ID:KgQonRMc0.net
44 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:32:28.16 ID:a4oies9h0.net
国仲涼子が初めて連ドラのレギュラーで出たのは今井絵理子主演の『L×I×V×E』で、ちゅらさんの2年前。生徒会長役で毎話でていた。このドラマには売れる前の柴咲コウが野球部マネージャー役で出ていて全話通してセリフは2個だった。私のお気に入りは木内晶子。
『L×I×V×E』1999年
今井絵理子、新垣仁絵、藤原竜也、内山理名、木内晶子、星野真理、椎名法子、国仲涼子、小橋賢児、上地雄輔、竜雷太、伊佐山ひろ子、余貴美子、伊武雅刀
76 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 21:20:11.87 ID:59ncl4t90.net
45 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:35:54.01 ID:UpVI9CjP0.net
48 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:41:08.69 ID:Amefl7Pt0.net
47 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:40:07.11 ID:s6FQKHT00.net
歴代ではひらりが最高と思う。再放送してくれないかな。総集編でもいいから。
74 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 21:17:53.62 ID:+P73tUl10.net
>>47
大林監督の「ふたり」「はるかノスタルジィ」からの
ひらり
ママハハブギの嘘ばかりつく役も面白かったけど石田ひかり
51 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:45:43.23 ID:EdS4QGcM0.net
今やってるちむどんどんもだけど沖縄の男ってクズしか居ないって事だよね
91 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 22:19:53.54 ID:fc9XzIg80.net
57 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:50:55.06 ID:bWi1ocaS0.net
具体的には思い出せんが余貴美子と菅野美穂との友情シーンが良い
80 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 21:28:27.19 ID:t757Mx5C0.net
>>57
一番最後の4の最終回がその三人の友情を描いた話だったけど良かった
59 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:52:03.27 ID:FFz7wFsS0.net
66 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 20:42:28.31 ID:EDXy8fjI0.net
>>59
おばあは逝ったか
逝ったか (>ω<、)
61 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 19:53:20.48 ID:OMTGd8OF0.net
90 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 22:17:57.82 ID:/mr73mo/0.net
>>61
結婚するまでは良かったのに誕生した息子がおかしくなってからの展開が糞過ぎた
62 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 20:01:26.43 ID:Q41zSVaQ0.net
107 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 00:54:17.43 ID:fY2UaDh40.net
>>62
みやむー目当てで見てたけど総集編では見事に全部カットされてて悲しかったわ
厄介な患者役で最後はデレるって設定で割と重要かと思ってたけどね
当時のラジオでもずっとそれ取り上げてチヤホヤしてみやむーだけ喜んでたってのが印象的
63 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 20:22:23.21 ID:7b5eZ7kH0.net
72 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 21:16:24.84 ID:BDwTPsAp0.net
75 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 21:19:07.02 ID:obo9bGvc0.net
ちゅらさん5まだー
(4の最後で暗に予告していた)
87 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 21:39:13.22 ID:VB293g7H0.net
>>75
代わりに”ちむどんどん2”をお送りします
95 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 22:43:32.00 ID:a/xNYnZk0.net
ちゅらさん好きだし面白かったけど、よく考えると彼女がいるのに
恵里にプロポーズする文也って酷い男なんじゃないかと思えてきた
115 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 05:09:30 ID:lZ/9AVkK0.net
>>95
彼女もち文也にあいたさに東京いってガンガンせまって看護婦になって略奪してもおっぱいおおきくてめちゃくちゃ可愛いというだけで許されるえりぃのが悪いだろ
97 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 22:58:01.21 ID:DU8W6YBB0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 23:24:43.24 ID:DT7wfq0N0.net
100 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/28(木) 23:17:54.14 ID:6qBeV/gl0.net
NHKオンデマンドか、U-NEXTのNHKまるごとパックで昔の朝ドラとか名作が見放題
103 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 00:05:13.87 ID:NRbsoBO00.net
104 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 00:07:05.52 ID:CUdSoL2i0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 01:00:52.20 ID:mYXxs7EN0.net
110 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 01:09:47.45 ID:5CQ3kK7M0.net
昔勤めてた会社の昼休みに、先輩連中と昼飯食いながらお昼の再放送をよく見てたな
その時から主役の国仲涼子より、みんな小西真奈美を見て
「キレイだなあ…どっちかって言ったらこっちの方が売れるんじゃない?」
みたいなことを話してたもんだった
112 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 02:05:24.21 ID:C3VuV9ow0.net
>>110
小西真奈美は顔はそうでもない雰囲気美人
114 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 04:50:38 ID:auWICU2p0.net
116 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/29(金) 05:52:53 ID:CtWY++nF0.net