小山昇「なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」は あっというまに黒字になったのか?」謎の削除 [422186189]

1 ::2022/04/25(月) 14:02:26.02 ID:31zifgl00.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」はあっというまに黒字になったのか?
小山 昇:株式会社武蔵野 代表取締役社長
2018.4.1 4:50
https://web.archive.org/web/20220423130707/http://diamond.jp/articles/-/158611

26 :ルーニー・テューンズ(京都府) [ヌコ]:2022/04/25(月) 14:19:28 ID:Ao12u/bL0.net

そんなに、いい経営方法知ってるなら、
自分で会社経営して儲けることに注力するだろ普通

コンサルなんて胡散臭い

32 :RODAN(大阪府) [ニダ]:2022/04/25(月) 14:36:37 ID:b3qUji6u0.net

>>26
武蔵野ってダスキンの清掃事業やってる
非常に気持ち悪い会社だけど

48 ::2022/04/25(月) 15:06:03.75 ID:Qv1HjG6z0.net

>>32
ってことはほかにもツタヤとかのフランチャイズやってるあの武蔵野か?

53 :ライオンちゃん(茸) [US]:2022/04/25(月) 15:22:30 ID:Z8yKMPH60.net

>>26
ゆみこの悪口は俺がゆるさん

108 ::2022/04/26(火) 10:16:39.76 ID:IjVn+nT90.net

別にコンサルは悪くない
意見を言うだけの立場だから

113 :みらいちゃん(調整中) [US]:2022/04/26(火) 15:43:23 ID:Hr/GLNtD0.net

>>108
> 別にコンサルは悪くない
> 意見を言うだけの立場だから

ほーう?
じゃあなんで記事を削除したんだ?

114 ::2022/04/26(火) 15:53:37.16 ID:koU2vzVA0.net

>>108
法ではなく人倫的責任問題をグレーにしてしまうよね
やはりガイドラインが要る案件だね

112 :セントレアフレンズ(調整中) [US]:2022/04/26(火) 15:39:21 ID:am9P1O3f0.net

>>111
え、今まで読んでたの?

118 ::2022/04/26(火) 16:04:53.30 ID:8O23VKtt0.net

>>112
ひろゆき著1%の努力とかもダイアモンド社の本だよ

121 ::2022/04/26(火) 16:18:37.94 ID:am9P1O3f0.net

>>118
そんなの絶対読まないわ

19 ::2022/04/25(月) 14:14:23.48 ID:gIM6Pp+k0.net

逃げんなよ、クズが

知床なんちゃらの社長が陶芸家で、会社経営はズブの素人で、この経営コンサルに丸投げに近い姿だったとか
銀行からももうこれ以上借り入れできず、運航を強行したのは、そういう会社経営情況があったからだろ?
この経営コンサルが人命最優先の経営をコンサルタントさえしていれば、防げていた可能性が高い事件事故
どうすんだよ、26名もの人命を
この経営コンサルさんは

70 ::2022/04/25(月) 19:15:09.37 ID:YmDiUb+O0.net

>>19
そういうわけなのね

94 ::2022/04/26(火) 07:36:15.02 ID:YUA1lugL0.net

>>19
またコンサルか

38 :ハッチー(千葉県) [ニダ]:2022/04/25(月) 14:48:00 ID:sdAT1DoG0.net

元陶芸家で知床遊覧船社長で父親は斜里町議会議員:しれとこ村


桂田 鉄三かつらだ てつぞう
選挙:斜里町議会議員選挙
投票日:2015年4月26日
氏名:桂田 鉄三かつらだ てつぞう
得票数:当
年齢:80
性別:男性
党派:無所属
新旧:現
主な肩書き
自営業

71 ::2022/04/25(月) 19:32:57.34 ID:djlhi1PG0.net

>>38
コイツが桂田って名が出ないようにしてんのか?
桂田より先に町長が出てくるってなに?

77 ::2022/04/25(月) 19:42:37.72 ID:V2N7FTHQ0.net

>>38
桂田鉄三 ⇒元町議だな
現時点の町議リストにない
2019年の選挙で落選

斜里町議会議員選挙
(2019年04月21日投票)
https://go2senkyo.com/local/senkyo/18798

81 ::2022/04/25(月) 22:14:40.91 ID:GtFoA9Tq0.net

現役でコンサルやってるけど小山昇とか典型的な日本型の旧コンサル「先生」だぞ
未だに引っかかる経営者がいるのが不思議で仕方ないけど
商工会とか青年会議所とか「団体」が入口になってるからな

86 ::2022/04/26(火) 00:59:27.33 ID:BMbmaSKT0.net

>>81
ちょっと読んだけど
この人のやり方団塊の時代遅れのコンサルって感じしたわ

90 :お買い物クマ(茸) [ニダ]:2022/04/26(火) 02:30:02 ID:X9PvTiKS0.net

>>86
こういう人って調査と分析じゃなくて経験と勘
理解と対話じゃなくて指導と精神論なんだわ
そのほうが実務的には楽だから
名前売りしてるのに碌なのおらんよ
まともな所は人じゃなくてロジックを売ってるからね
例えばマッキンゼーで培ったノウハウはいいけど元マッキンゼーの〇〇(名前)は止めたほうがいい
うち個人推ししてないけど客に困ってないよ

126 ::2022/04/26(火) 17:18:49.21 ID:Mzq/O7av0.net

>>90
宗教と変わらんよな

104 ::2022/04/26(火) 09:45:43.18 ID:lRlvNhfO0.net

コンサルって他でやって上手くいったことをやるだけだよね
事業環境全然違うのに
業界の表面かじったヤツがしたり顔で話すだけ
無駄

107 :ハーディア(大阪府) [US]:2022/04/26(火) 10:10:17 ID:EyJfdjpD0.net

>>104
日本型のおじいちゃんコンサルはね
昔はそれにも価値あったんだよ今とは情報収集の難易度が桁違いに高かったから
今は普通そんなのじゃ客取れないんだけど名前売りに引っかかる経営者が一定いる

20 ::2022/04/25(月) 14:14:30.13 ID:RLc0vMr40.net

冬は寒くて客が減るなら、逆に冬にテントで過ごさせ寒さを体感させるプランを作れば良い。

そういう発想の延長で、波がひどいならそれを体験させればいいということになってしまった可能性はあるな。
遺族はきっとこのコンサルタントも訴えるだろうな

27 :ぴぴっとかちまい(茨城県) [US]:2022/04/25(月) 14:20:47 ID:43IKYJ9B0.net

>>20
寒いのは内陸なんだよ
確かそれを売りにして観光してる街が北海道にあったはず
だから知床でそれやっても客は来ない

24 :チョキちゃん(ジパング) [US]:2022/04/25(月) 14:18:40 ID:PodcJhjc0.net

そんなもん知れと事よ

93 ::2022/04/26(火) 07:28:41.66 ID:pPEfvmVJ0.net

>>24
3点!残念w

45 :ハッチー(千葉県) [ニダ]:2022/04/25(月) 14:55:10 ID:sdAT1DoG0.net

豊田徳幸Facebookプロフィール・経歴・学歴・年齢
以前の職業: ワールド・キャビンの貸切乗務員
以前の職場: 日本水陸両用車協会

吉川高等学校に在学していました
在学期間: 1983年 〜 1985年
埼玉県 戸田市在住
埼玉県 蕨市出身

職歴
以前の職業: ワールド・キャビンの貸切乗務員
2018年8月1日〜2020年6月

長崎市
以前の職業: 日本水陸両用車協会の船長ドライバー
2013年5月2日〜2018年7月31日

高校
吉川高等学校に在学していました
1983年4月2日〜1985年3月25日

蕨市立第二中学校に在学していました

5月27日誕生日

好きな言葉
世の中銭やっ

ライフイベント
2013
日本水陸両用車協会で新しい仕事をスタート
1985

吉川高等学校を中退しました
1983
吉川高等学校へ入学しました

蕨市立第二中学校を卒業しました
1980
蕨市立第二中学校へ入学しました

69 :ミニミニマン(東京都) [JP]:2022/04/25(月) 19:11:48 ID:G4prOe5n0.net

>>45
船員歴2年未満か

46 :サンコちゃん(愛知県) [JP]:2022/04/25(月) 14:57:30 ID:iFbCi/yj0.net

Q:なぜこんなに安いんですか?
A:オーナーが遠音別神社神主で町議15年目の現役議員の人脈で、
地元旬の地産料理をお値打ち価格で提供できるからです。

コレは色々と芳ばしい香りが漂ってるなw

51 ::2022/04/25(月) 15:12:16.32 ID:/yHCMGiA0.net

>>46
香ばしいなw

そう言えばプロ下山家の栗城くんの父も町議だったな。

100 ::2022/04/26(火) 09:07:25.20 ID:3iVZMcQS0.net

ただの宗教みたいなもんだな

102 ::2022/04/26(火) 09:20:28.91 ID:s/iJsSar0.net

小山昇

株式会社武蔵野 代表取締役社長

1948年山梨県生まれ。

東京経済大学を卒業し、日本サービスマーチャンダイザー株式会社(現在の株式会社武蔵野)に入社。

一時期、独立して株式会社ベリーを経営していたが、1987年に株式会社武蔵野に復帰。

1989年より社長に就任して現在に至る。

「大卒は2人だけ、それなりの人材しか集まらなかった落ちこぼれ集団」を毎年増収の優良企業に育てる。

2001年から同社の経営の仕組みを紹介する「経営サポート事業」を展開。7
00社以上の会員企業を指導しているほか、「実践経営塾」「実践幹部塾」「経営計画書セミナー」など、
全国各地で年間240回の講演・セミナーを開いている。

1999年度「電子メッセージング協議会会長賞」、2001年度「経済産業大臣賞」、
04年度、経済産業省が推進する「IT経営百選最優秀賞」をそれぞれ受賞。

2000年、2010年には「日本経営品質賞」を日本で初めて2回受賞している。

106 ::2022/04/26(火) 10:08:34.33 ID:dhat8lt50.net

このひとがコンサルのひとなのか

109 ::2022/04/26(火) 11:36:03.39 ID:LnARE6U40.net

運行責任は船長だから社長は無罪

111 :ハーティ(調整中) [TW]:2022/04/26(火) 15:35:52 ID:8O23VKtt0.net

このコンサルに問題があったかどうかはともかく
WEBサイトを消去してトンズラ知らないフリというのは許せない
ダイアモンド社のサイトも本も二度と読まないことにするわ

115 ::2022/04/26(火) 15:58:37.17 ID:dSG0ynWv0.net

カネは命より重い(((ドン!!!!!!

116 ::2022/04/26(火) 16:01:15.47 ID:Q8//Rehh0.net

ベテランを解雇して
アルバイトにしたのか

119 ::2022/04/26(火) 16:06:32.00 ID:e9xc2r2S0.net

富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域飛行させて全国騒音まみれの世界最悪のジェノサイド国家がロシアを非難する滑稽さ

120 ::2022/04/26(火) 16:13:05.57 ID:AjVNLElU0.net

そーかそーか

122 ::2022/04/26(火) 16:52:31.13 ID:HgMksKO+0.net

まぁ年間240回も公演やれる「コンサル」なんていないよ
ちゃんとクライアントみてたらそんな暇じゃない

123 ::2022/04/26(火) 16:53:54.39 ID:Mo3azhjX0.net

>>8
お疲れ様です
まだHUNTER × HUNTERは再開していないよ

128 ::2022/04/26(火) 18:46:15.77 ID:tJ+cawNV0.net

これがコンサルティング判断?

129 ::2022/04/26(火) 19:04:25.42 ID:EwJplhFu0.net

個別契約してるようでもなさそうだし小川塾の会員の一人って扱いなんだろうな

130 :エチカちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/26(火) 19:46:18 ID:0JxWBpK+0.net

何百万コンサル料で人員削減で舟沈没。すごいコンサルではないか

132 ::2022/04/26(火) 20:26:41.61 ID:uVbezKQN0.net

仕掛け人でうまくいった事例。
コケてコンサル料を損する例なんていくらでもあるから。

2 ::2022/04/25(月) 14:03:05.17 ID:31zifgl00.net ?PLT(12015)