「さらばプーチン」ロシア若者がアルメニアなどに続々脱出 ウクライナ侵攻抗議専門職多く「頭脳流出」 [309962439]

1 ::2022/04/19(火) 11:11:40.66 ID:AWyTns7x0●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「さらばプーチン」 ロシア若者がアルメニアなどに続々脱出 ウクライナ侵攻抗議 専門職多く「頭脳流出」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/172511/

ウクライナ侵攻に抗議するロシア人の若者らが次々と祖国から逃げ出している。中でも黒海近くの内陸国アルメニアにはIT技術者ら専門家や反政権派の若者ら数万人が押し寄せ、プーチン政権が倒れる日を待ち望む。彼らの合言葉は「さらばプーチン」だ。

「プーチンがいなくなるまでロシアには戻らない」。3月にアルメニアに移住したナスチャさん(22)は言い切る。母国との別れを決意させたのはロシア軍によるウクライナ侵攻だった。

 「若い世代は侵攻が始まってから両親や祖父母と口げんかばかりするようになった」とナスチャさん。若者は1991年に独立したウクライナを見て育ち、親近感も。軍の侵攻には強い違和感を抱いている。

 ナスチャさんは、ロシアの高等経済学院を卒業したエリートで、独スポーツ用品大手アディダスの支店で販売データの分析を担当。しかし、警察当局が反戦デモを暴力で抑え込む様子に衝撃を受け、楽しかった職場と自宅を捨てる覚悟ができた。「アルメニアなら顔と名前を出し、自由に意見も言えるから」と笑う。

一方、中高年層にはプーチン大統領の支持者が多い。モスクワで暮らす家事代行の女性(56)は「ロシア人にとって、ほとんどの国が敵になった。先祖の墓を捨てて出国するなんて考えられない」と話す。侵攻には批判的でも、プログラマー男性(27)のように「見知らぬ国に渡る勇気はない」と尻込みする人が一般的だ。

 そんな中、アルメニアには毎日最大で6000人ほどのロシア人が到着する。このほか、イスラエルやトルコ、ジョージア、カザフスタンにも大勢のロシア人が移住。2月24日の侵攻開始後、10万人を超える人々がロシアを脱出したとみられ、大半は専門職の若者たちで「頭脳流出」も進んでいる。

アルメニアの首都エレバンでは、移り住んだロシア人がウクライナへの連帯を示す集会を開いたり、SNS(交流サイト)にプーチン批判を書き込んで発信したりと自由に活動。ロシア国内では最長禁錮15年の罪に問われる行為だ。
(以降ソース参照)

5 ::2022/04/19(火) 11:13:49.12 ID:UddS41PV0.net

プーチンが倒れても
新たなプーチンが登場するだけ

18 ::2022/04/19(火) 11:20:54.30 ID:WXkIrYM80.net

>>5
ゴルビーとかエリツィンってそんなにヤベエイメージ無かったけどな〜

80 ::2022/04/19(火) 13:06:45.12 ID:xFBEKyBO0.net

>>5
プーチンほどの基地外はそうは居ない

83 ::2022/04/19(火) 13:08:06.56 ID:EGJelv400.net

>>80
いや、より原理主義的で、今回「ロシア民族がうけた恥辱を倍返しする」事を掲げるから先鋭的攻撃的になるんじゃないかな、それが後継者レースの条件になる

96 ::2022/04/19(火) 13:30:54.75 ID:hfI0U9nA0.net

>>80
バイデンのがキチガイ

101 :ゆうちゃん(ジパング) [ヌコ]:2022/04/19(火) 14:53:31 ID:om/9lEqn0.net

ジャップランドからも脱出を考える時期だな

107 ::2022/04/20(水) 22:47:54.20 ID:acqQoQun0.net

>>101
どうぞどうぞw

109 ::2022/04/21(木) 17:37:01.85 ID:FFL4pYF20.net

>>101
はよ消えろよザコがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 ::2022/04/19(火) 11:18:51.67 ID:STNZCaRE0.net

どうせこんなの極一部なんだしロシアは何も変わらないだろ

25 ::2022/04/19(火) 11:24:03.18 ID:lVW8MJv00.net

>>15
長期戦が不可能になってる。
人材でも機械部品でも。
早急にウクライナとの戦争を、何らかの形で手打ちにしないとロシア滅びるぞ。

31 ::2022/04/19(火) 11:28:31.84 ID:7yugNjz70.net

>>15
ロシアは工場があっても機械が輸入品ばっかだから
メンテナンスが出来なくなったりして徐々にたち行かなくなってきてる

長引けば長引くほど国が壊れていくぞ
ウクライナも長引くほど辛いんだけど、侵略者の末路はたぶん悲惨しかないと思う

14 ::2022/04/19(火) 11:18:31.05 ID:WzsHeQHw0.net

ロシア「ロシア国外のロシア人保護の為に、アルメニアやジョージアに特殊軍事作戦を展開する」

85 ::2022/04/19(火) 13:08:59.84 ID:5KkKPvOd0.net

>>14
ジョージア「またかよ」

アゼルバイジャン「またバイラクタルの餌食が来た、カスピ海油田も全域もらうか」

22 ::2022/04/19(火) 11:22:48.77 ID:tmY2Uh2i0.net

そんな事あるめぇにゃ

56 ::2022/04/19(火) 12:04:47.80 ID:T+GNsV010.net

>>22
クスッ

26 ::2022/04/19(火) 11:24:57.92 ID:/HAsQo3S0.net

ロシア美少女だけは日本への入国を許可してやる

88 :まがたん(茸) [US]:2022/04/19(火) 13:11:47 ID:s/t55b8B0.net

>>26
元美少年の美女は?
https://mobile.twitter.com/mcdxxv/status/1086930647292112896
(deleted an unsolicited ad)

55 ::2022/04/19(火) 12:02:38.35 ID:W3Dwa9nw0.net

ロシアのネトウヨもやっぱり爺ババアみたいな老害が多いんだな 

61 ::2022/04/19(火) 12:07:17.58 ID:svCrQEHW0.net

>>55
ジジババのブサヨだよ

70 ::2022/04/19(火) 12:39:44.94 ID:zs1I310Q0.net

未成年者も動員しようとしてるとかなんとか
ロシアさん結構ヤバそうだね

77 ::2022/04/19(火) 12:54:11.45 ID:Q1hhFf9n0.net

>>70
ロシア“青少年軍団”動員か 若者が命失う恐れも…
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebec96972a172336a5572233a18d778d0bcaacbb

78 ::2022/04/19(火) 13:00:22.86 ID:ap7QAUmH0.net

受け入れていいのか
ロシア人の保護を名目に攻めてくるぞ

87 :ストーリア星人(千葉県) [GB]:2022/04/19(火) 13:10:57 ID:QpTFEXKX0.net

>>78
ウクライナで使い切っちゃってますよ

84 ::2022/04/19(火) 13:08:27.01 ID:r8vlLL690.net

>>1
>アルメニアには毎日最大で6000人ほどのロシア人が到着する
工作員も紛れているな
ロシア人保護を名目にアルメニアにも侵攻するのだろう

93 ::2022/04/19(火) 13:26:30.30 ID:n4oro7KH0.net

>>84
アルメニアは数少ないロシアの軍事同盟国だぞ
紛れこんでるとすれば脅しのための暗殺者やな

100 ::2022/04/19(火) 14:11:42.09 ID:QC0xH80U0.net

さぁ5年後の第三次世界大戦に備えよう

104 :光速エスパー(東京都) [US]:2022/04/19(火) 19:02:33 ID:Nbv3puJu0.net

就職出来なかった奴が仕方なく兵士やってる

105 :よむよむくん(大阪府) [ニダ]:2022/04/19(火) 20:06:49 ID:uESwDB7r0.net

馬鹿ほど頭プーチンってことの裏返しだよな

106 ::2022/04/20(水) 01:27:52.57 ID:NsrWy42a0.net

プ「そんなことアルメニア」

110 ::2022/04/21(木) 18:14:41.82 ID:vG57QPiy0.net

>>65
この疑いがあるから素直に喜べ無いな

111 ::2022/04/21(木) 19:07:31.05 ID:7fceK9zi0.net

DVダメ親父みたいなもんだから
去るのが吉

112 ::2022/04/21(木) 19:21:37.98 ID:h7230fSD0.net

逃げ出した若者の家族がシベリア送りになるんだな
シベリア開拓が一気に進むわ

113 :サト子ちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/21(木) 20:06:00 ID:q2vW1L1e0.net

バカと核しか残らない国になるぞ

114 :サンコちゃん(神奈川県) [US]:2022/04/21(木) 20:07:41 ID:3y3hZ0YQ0.net

受け入れたらだめだと思うんだよね
改革起きないし

115 ::2022/04/21(木) 20:10:19.77 ID:AC+BWBKh0.net

老人はサマルトを抱えて国と心中

116 ::2022/04/21(木) 20:20:28.63 ID:CLo+FU0X0.net

そりゃ肉盾にされるわ財産差し押さえられるわいいことないしな

117 ::2022/04/21(木) 20:25:26.98 ID:q5R9aB7i0.net

経済制裁を受け老害右翼だけが残る国とかもう完全に終了じゃんw

118 ::2022/04/21(木) 20:35:31.47 ID:72aEa7or0.net

ロシアってこれから中国の属国になるんだろ
腐っても白人でいたいのかもね

119 ::2022/04/21(木) 20:37:27.44 ID:y/+GIfL60.net

将来侵略するための口実作りだろ

120 :みらいくん(東京都) [CN]:2022/04/21(木) 20:42:28 ID:4nGDH3ZW0.net

北朝鮮化になるんだから逃げるわな

121 ::2022/04/21(木) 21:36:49.08 ID:2eSzaakX0.net

今回のウクライナ紛争は白人vs有色人種の
人種間闘争に発展していくんじゃないかな

122 ::2022/04/21(木) 22:14:35.40 ID:GQsFYymc0.net

>>7
だからこの国は・・・

123 ::2022/04/21(木) 22:20:27.12 ID:1uWDo2it0.net

この行動力をこどおじは少しは見習えよ

124 ::2022/04/21(木) 22:27:09.38 ID:GQsFYymc0.net

若者に投資しても賃金が安いから逃げていく
だったら自費で学ばせる日本のようになるしかない

125 ::2022/04/21(木) 22:28:57.79 ID:WAxISQyP0.net

ぞくぞく脱出と言いつつ100人くらいだろどうせ
あの反戦デモと同じだよ
ロシア人はプーチンと同じ考えの持ち主だよ

RSS