【音楽】Creepy Nuts「日本語ラップ紹介」ライブ R-指定の地元・大阪で開催 ゲストにSHINGO★西成、MC TYSON、775 [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/04/19(火) 05:30:12.79 ID:CAP_USER9.net
2022-04-19 03:00 ORICON NEWS
Creepy Nuts「日本語ラップ紹介」ライブ R-指定の地元・大阪で開催 ゲストにSHINGO★西成、MC TYSON、775
https://www.oricon.co.jp/news/2231965/full/

 ヒップホップユニット・Creepy Nutsがパーソナリティーを務める、ニッポン放送『Creepy Nutsのオールナイトニッポン(ANN)』(毎週月曜 深1:00)。番組の人気コーナーである「日本語ラップ紹介のコーナー」を実際のステージとして実現するHIP HOPライブ『Creepy Nutsのオールナイトニッポンpresents 日本語ラップ紹介ライブin 大阪城野音』が、7月9日に開催されることが決定した。

『Creepy Nutsのオールナイトニッポンpresents 日本語ラップ紹介ライブin 大阪城野音』開催決定

 同イベントは、2021年4月に日比谷野外大音楽堂で開催され、客席数を制限した実施にも関わらず、ラジオリスナーとHIP HOPファンが一体となって日本語ラップの魅力を存分に味わえたとして好評を博したライブの第2弾。今回はR-指定の地元でもある大阪で、SHINGO★西成、MC TYSON、775をゲストに迎えて開催される。

775

 775は、2020年に1stEP「くのいち」をリリース以降、注目を集める新進気鋭のレゲエDee-jay。生まれ育った南大阪岸和田への愛を歌い上げる「KSWD」は「日本語ラップ紹介のコーナー」で紹介され、R-指定も「とんでもないアーティスト」と評し、熱い視線を送っている。

MC TYSON

 MC TYSONは、Creepy Nutsと同世代のHIP HOPアーティスト。英語と日本語を織り交ぜた力強くアグレッシブなラップで広く人気を集める。2021年12月には、MC TYSONの楽曲「I Need」にR-指定が客演しており、「同い年ながらスタイルは真逆」と語りつつ互いに認め合う2人の、ステージ上でのコラボレーションに期待が高まる。

SHINGO★西成

 SHINGO★西成は、人情味あふれるリリックと、重厚な存在感、唯一無二のフローで支持される、日本のHIPHOP界のレジェンドのひとり。R-指定とDJ松永は、アーティストとして、また人間としてSHINGO★西成を深くリスペクトしており、放送でも頻繁にエピソードが語られるなど、番組リスナーにとってもおなじみのアーティストだ。特に、そのライブで発揮される圧倒的な実力は番組でも度々話題に上るが、今回は一体どのようなパフォーマンスで観客を魅了するのか。

 今回の発表を受けて、R-指定は「地元で、地元のカッコイイ先輩、タメ、後輩と一緒にライブできるのがめちゃくちゃ楽しみです!!」、DJ松永も「大阪ブチ上げます。リスナーの皆さん、それ以外の全ての皆さん、お待ちしてます」と呼びかけている。

 日本の音楽シーンで一層存在感を高めるCreepy Nutsの風格あるパフォーマンスと、三者三様それぞれの魅力が遺憾なく発揮されるゲストのステージ、そしてラジオパーソナリティーとしても今、波に乗る2人が尊敬するゲストとのトークが味わえるぜいたくなイベントになりそうだ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:28:28 ID:BzQvqQIt0.net

>>39
R−指定が、ファンモンの加藤に「そのまんま東へ」の歌詞がいかに巧妙に
韻を踏んだものか絶賛して、加藤が「あの曲でそれに気付いてくれたの
おまえだけだよ!」とめっちゃ感動した話好き

>>48
ホントは先々週からだったのが菅田将暉がコロナにかかったからな
で、きのうは松永がコロナで欠席…来週もだよ
寂しいなあ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:35:20.17 ID:KIxMF13X0.net

>>50
あの回聴いてファンモンのみかたが変わった

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:27:12.74 ID:wPMBjdyW0.net

>>50
annの加藤がゲストの回か、面白かったよね
松永コロナなのか
松永ウザい時多いんだけど大江戸シーランは松永いないとつまらんな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 19:20:58.94 ID:BzQvqQIt0.net

>>66
ももクロのニッポン放送のライブで加藤に初めて会った時に
加藤がR−指定がANNで喋ったのを聴いてて喜んでた

https://miyearnzzlabo.com/archives/61822

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 10:15:29.23 ID:gHFD89Oq0.net

>>50
加藤回は面白かったなでも加藤はあの件で嫌いだわ

リップのリョウジ来た時も面白かったな

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 12:40:53.53 ID:fRI+7kJc0.net

>>42
まぁレジェンドではないな。
ヒップホップ好きなら有名だけど
レジェンドクラスはジブラ、ソウルスクリーム、キングギドラ、オジロザウルス、スチャダラパー
あたりかな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 13:37:28.09 ID:KKHVAdc30.net

>>43
BUDDHA BRANDは?人間発電所だけでほぼシーンの最前線に立ったんだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:23:52.12 ID:tUy5snRC0.net

>>47
ブッダはガチでレジェンドになったからな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:30:06.83 ID:BzQvqQIt0.net

>>43
スチャダラと一緒にリトルバードやってたJUDOって奴のプロフィールが
知りたいわ
神戸の人間なんだろうとはわかるんだけど

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 15:53:09.29 ID:Mjxq+5UF0.net

Youtubeでのびしろという曲を聴いてみたが
これラップなんけ?
普通に歌ってないか?
よくわからんな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 16:44:56 ID:fPQQMfYO0.net

>>56
韻とは別にこういう遊びも入ってるってさ
もしかしたら大学のCMソングの対案だったのかもね

「去るもの追わない 引(−)くとこ引いて」「日々重くなる 足(+)取りで」「割(÷)と適当な段取りで」「隅田川にかかる(×)」「カッコ()のつけ方」「傷が癒えていく速度(m/s)は」「手負いでも進める距離(m)なら」「でも時(s)にしたっていい背伸び」「縛れずにでも腹くくり(九九)」

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 00:20:03.79 ID:JnqsZ7zW0.net

>>61
それの何がすごいの?

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/20(水) 09:13:28.14 ID:V8MYAmCz0.net

>>72
すごいって書いてある?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 18:31:06.71 ID:wPMBjdyW0.net

>>56
般若だって青春ソング歌ってるんだからしゃーない

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 08:45:49.43 ID:Tl+4rz8v0.net

Creepy Nutsみたいな、ひたすら早口で歌詞喋ってるだけなのもラップって言うの?

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 10:02:49.76 ID:fPQQMfYO0.net

>>28
曲にもよるけど、たぶんフローがわかりやすいからそう感じるんだと思う。
R指定の面白い点は、歌詞を口にしてみると韻を全踏してたり、歌詞を読むと文章を2つの意味で書いてたりする。
どこかで聞いたような超有名フレーズ(24小節の旅のはじまりみたいな)のオマージュをフックにおじさんの耳を止めさせたりする。
かくゆう私もその手法にやられたキモおっさんだ。

曲の考察サイトみるといかに練って作られてるかがわかる
https://note.com/xxass_full/n/n60f24006c4b9

1 :湛然 ★:2022/04/19(火) 05:30:12.79 ID:CAP_USER9.net

2022-04-19 03:00 ORICON NEWS
Creepy Nuts「日本語ラップ紹介」ライブ R-指定の地元・大阪で開催 ゲストにSHINGO★西成、MC TYSON、775
https://www.oricon.co.jp/news/2231965/full/

 ヒップホップユニット・Creepy Nutsがパーソナリティーを務める、ニッポン放送『Creepy Nutsのオールナイトニッポン(ANN)』(毎週月曜 深1:00)。番組の人気コーナーである「日本語ラップ紹介のコーナー」を実際のステージとして実現するHIP HOPライブ『Creepy Nutsのオールナイトニッポンpresents 日本語ラップ紹介ライブin 大阪城野音』が、7月9日に開催されることが決定した。

『Creepy Nutsのオールナイトニッポンpresents 日本語ラップ紹介ライブin 大阪城野音』開催決定

 同イベントは、2021年4月に日比谷野外大音楽堂で開催され、客席数を制限した実施にも関わらず、ラジオリスナーとHIP HOPファンが一体となって日本語ラップの魅力を存分に味わえたとして好評を博したライブの第2弾。今回はR-指定の地元でもある大阪で、SHINGO★西成、MC TYSON、775をゲストに迎えて開催される。

775

 775は、2020年に1stEP「くのいち」をリリース以降、注目を集める新進気鋭のレゲエDee-jay。生まれ育った南大阪岸和田への愛を歌い上げる「KSWD」は「日本語ラップ紹介のコーナー」で紹介され、R-指定も「とんでもないアーティスト」と評し、熱い視線を送っている。

MC TYSON

 MC TYSONは、Creepy Nutsと同世代のHIP HOPアーティスト。英語と日本語を織り交ぜた力強くアグレッシブなラップで広く人気を集める。2021年12月には、MC TYSONの楽曲「I Need」にR-指定が客演しており、「同い年ながらスタイルは真逆」と語りつつ互いに認め合う2人の、ステージ上でのコラボレーションに期待が高まる。

SHINGO★西成

 SHINGO★西成は、人情味あふれるリリックと、重厚な存在感、唯一無二のフローで支持される、日本のHIPHOP界のレジェンドのひとり。R-指定とDJ松永は、アーティストとして、また人間としてSHINGO★西成を深くリスペクトしており、放送でも頻繁にエピソードが語られるなど、番組リスナーにとってもおなじみのアーティストだ。特に、そのライブで発揮される圧倒的な実力は番組でも度々話題に上るが、今回は一体どのようなパフォーマンスで観客を魅了するのか。

 今回の発表を受けて、R-指定は「地元で、地元のカッコイイ先輩、タメ、後輩と一緒にライブできるのがめちゃくちゃ楽しみです!!」、DJ松永も「大阪ブチ上げます。リスナーの皆さん、それ以外の全ての皆さん、お待ちしてます」と呼びかけている。

 日本の音楽シーンで一層存在感を高めるCreepy Nutsの風格あるパフォーマンスと、三者三様それぞれの魅力が遺憾なく発揮されるゲストのステージ、そしてラジオパーソナリティーとしても今、波に乗る2人が尊敬するゲストとのトークが味わえるぜいたくなイベントになりそうだ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 08:56:16.22 ID:pvZ7cGTm0.net

>>1
写真笑うわ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 08:48:13.06 ID:wPMBjdyW0.net

>>7
本人達は目指せファンモンだからしゃーない

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 09:04:09 ID:ynZ4NXaL0.net

>>29
あーそうなんか
それにしてもだな

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 16:38:52 ID:BzQvqQIt0.net

>>59
ほな英語ラップは何やねん
知った風な口利くなボケが

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 17:04:13.47 ID:Kv4GkMJw0.net

>>60
英語ラップも結局のところ韻だったりする

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/19(火) 05:32:33.76 ID:Dlzrx3CX0.net

4枚目の人は何で首に鍵ぶらさげてんの?