お前らの中での一発屋と言えば? [609257736]

1 ::2022/04/22(金) 02:07:49.44 ID:/9hk8kJ90●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
元たま・石川浩司、「しくじった人を扱う番組」からのオファーを断った理由が「カッケー!!!」と反響

 ロックバンド・たまの元メンバー・石川浩司(60)が、19日に自身のツイッターを更新。過去に「しくじった人を扱う番組」からの出演オファーを断ったエピソードをつづり、反響を呼んでいる。

 石川は「昔しくじった人を扱う番組からオファーがあった」と明かし、「どうやら『ヒット曲が一曲しかなくその後続かなかった』のをしくじりと捉えられたらしいのだけれど、元々商業的に売れる気はなく、むしろアングラなのに一発当たってその後の生活が楽になりラッキーとしか思ってなかったから、残念お断り」と、オファーを断った理由を記した。

 さらに「あ、勘違いしてほしくないのは、その番組も出演者も僕は好きでよく見てます。ただ自分的にはしくじりと全く思ってないのでそれを反省する形にはならなかったということです」と補足し、「『売れたこと自体がしくじりなら考えます』と返しましたが返信は来なかったけど、まあそれは流石にね(笑)」とオチをつけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/35eb1ae58b7b9d67d9fcaa2e9b39450d0a05b1e8

163 :お自動さんファミリー(ジパング) [US]:2022/04/22(金) 05:57:56 ID:O7XF9Nx70.net

ナタリーインブルーリア

168 :コン太くん(SB-Android) [DK]:2022/04/22(金) 06:02:59 ID:fFta4r830.net

>>163
あのCDジャケットは奇跡の一枚

173 :大吉(東京都) [US]:2022/04/22(金) 06:10:20 ID:ugipDG2M0.net

>>163
やっぱりここで一発屋として名前が出て来る様な人は日本のアーティスト含めて
殆どの人が楽曲が良いよね
伊逹に売れた訳じゃない

178 :お自動さんファミリー(ジパング) [US]:2022/04/22(金) 06:18:05 ID:O7XF9Nx70.net

>>173
洋楽は特に
本当に良い曲しか売れない気がする

>>176
サヨナラ模様
伊藤 敏博
まだお元気な模様

182 ::2022/04/22(金) 06:25:56.34 ID:ugipDG2M0.net

>>178
洋楽は特にだけど楽曲の良さに加えてボーカルも光ってるパターンが多いよね
例えばそんなに上手いボーカリストではないけどその曲の歌唱にはバチッとハマってる
レコーディングでもそういう良い瞬間を逃さないで閉じ込めてる結果なんだろうけど
製作側にもそういう事が出来るセンスの良いスタッフが多いんだろうね

245 ::2022/04/22(金) 08:05:22.64 ID:8ccTGZc80.net

334 ::2022/04/22(金) 10:38:11.97 ID:4z9tZ90K0.net

>>245
懐かしいなあ

24 ::2022/04/22(金) 02:22:05.56 ID:IFDvLJLv0.net

怒られるかもしれないけどベルセルクの三浦健太郎。
異論のある人は作品名を述べよ。

41 ::2022/04/22(金) 02:31:43.40 ID:qRnkSqJS0.net

>>24
そもそも漫画家で一生分どころか人生を何回もやり直せるくらい成功した人は一発屋の括りはなんか違うわ
それ言い出すとワンピやナルトなどその他多くの作者が一発屋になるし
一発がデカ過ぎるのは論外だろ

45 ::2022/04/22(金) 02:33:59.79 ID:djzF++In0.net

>>24
一発じゃなくて巨大一撃なんだよなあ

251 ::2022/04/22(金) 08:20:25.88 ID:ItNPerwM0.net

>>24
のむらしんぼ「つるピカハゲ丸」
あれが大当たりして以来、鳴かず飛ばずで家庭崩壊しかけたりも

259 :シンシン(茨城県) [AU]:2022/04/22(金) 08:42:09 ID:a86FVFzT0.net

>>24
一発屋というにはあまりにも大きすぎた

291 ::2022/04/22(金) 09:36:16.30 ID:BMXEjcFr0.net

>>24
売れてから落ちぶれるのワンセットがなきゃ一発屋とは呼ばねえだろ

293 ::2022/04/22(金) 09:38:40.32 ID:+LKAeXp00.net

星野源だろって思ったけど全然書きこまれてねーのなw
唯一ヒットした曲も九割九分ガッキーのおかげやしなw

298 :でんちゃん(千葉県) [EU]:2022/04/22(金) 09:48:05 ID:KZoiLfhg0.net

>>293
星野源の良さをわかってないのは年寄りなんだと
ここの住人に教えてもらった
あれはわかってる人の成せることらしいよ
ここの住人に教えてもらった
わからないのは音楽的にレベル低いらしい、残念ながら

374 ::2022/04/22(金) 13:15:13.62 ID:8ccTGZc80.net

>>298
教えてもらった感がデカすぎるw

395 :マカプゥ(ジパング) [NL]:2022/04/22(金) 14:09:44 ID:Ffu/og3Q0.net

>>374
だって面白くないし響かないんだもんw

300 :タックス君(光) [AT]:2022/04/22(金) 09:53:38 ID:3yyFsA1l0.net

>>293
こいつ歌出してるの?
ただの俳優やと思ってた

323 ::2022/04/22(金) 10:22:44.73 ID:HOx9oPCK0.net

>>293
だってSAKEROCKのキャリアあるし

365 ::2022/04/22(金) 12:45:30.19 ID:SQmHZk6H0.net

>>293
「恋」とガッキーGETの2発やん

9 ::2022/04/22(金) 02:13:44.89 ID:CJq5iJ650.net

タイトル:「三木道三スーパーベスト」

発売日:2008年7月23日(水)
品番:TOCT-40123/B
価格:[CD+DVD]¥3,800(税込)[CDのみ]¥3,150(税込)

01.Life Time Respect original mix
02.Life Time Respect 2008
03.Life Time Respect English ver.
04.Life Time Respect a cappella ver.
05.Life Time Respect Tokyo ver.
06.Life Time Respect Disco ver.
07.Life Time Respect T.K remix
08.Life Time Respect EURO MIX
09.Life Time Respect Korean ver.
10.Life Time Respect Spanish ver.
11.Life Time Respect HΛL’S MIX
12.Life Time Respect instrumental

初回限定ボーナストラック
13.Life Time Respect Orchestra Version
14.Life Time Respect Jazz Version

67 :ソニー坊や(北海道) [US]:2022/04/22(金) 03:04:58 ID:AfeR8E170.net

>>9
この一見深いようでざっくりと大づかみすぎて何も伝わらないタイトル好き〜

161 :チルナちゃん(東京都) [KR]:2022/04/22(金) 05:56:17 ID:MbGtBbU+0.net

>>9
この人のmステでのタモさんとの一発屋臭のやり取りが衝撃すぎて記憶に残ってる

232 ::2022/04/22(金) 07:43:49.68 ID:/EGZOu0n0.net

>>9
wwwwwwww

354 ::2022/04/22(金) 11:43:19.38 ID:qffe1CTZ0.net

>>9
これだけリミックスやミックス入れてるのに
オリジナル・バージョンが無いの草

420 ::2022/04/22(金) 15:11:31.25 ID:WQwujRYo0.net

>>9
ゲットワイルドにもこういうCDあったな

12 ::2022/04/22(金) 02:16:16.96 ID:B4Pj+0nD0.net

完全無欠のロックンローラー

40 ::2022/04/22(金) 02:30:52.54 ID:9Y9GiRZf0.net

>>12
富山で家業の電気工事屋の社長

387 :じゃが子ちゃん(鳥取県) [US]:2022/04/22(金) 14:03:08 ID:GBiFdGT10.net

>>12
歌手は一発屋もおおいな

423 :なーのちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/22(金) 15:42:53 ID:xTRQAGyb0.net

>>12
 今聞いても面白い

353 ::2022/04/22(金) 11:39:59.71 ID:ojwQIUlE0.net

ガンダーラ♪ガンダーラ♪

376 ::2022/04/22(金) 13:20:49.34 ID:JBdSMfVr0.net

>>353
モンキーマジックとか999とかあんだろ

385 :テット(東京都) [US]:2022/04/22(金) 13:58:07 ID:aJnFPe5J0.net

>>353
ホーリーブライトも

392 :鷲尾君(東京都) [ニダ]:2022/04/22(金) 14:08:05 ID:SQmHZk6H0.net

>>353
ビューティフル・ネームやろ

1 ::2022/04/22(金) 02:07:49.44 ID:/9hk8kJ90●.net ?2BP(6000)

https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
元たま・石川浩司、「しくじった人を扱う番組」からのオファーを断った理由が「カッケー!!!」と反響

 ロックバンド・たまの元メンバー・石川浩司(60)が、19日に自身のツイッターを更新。過去に「しくじった人を扱う番組」からの出演オファーを断ったエピソードをつづり、反響を呼んでいる。

 石川は「昔しくじった人を扱う番組からオファーがあった」と明かし、「どうやら『ヒット曲が一曲しかなくその後続かなかった』のをしくじりと捉えられたらしいのだけれど、元々商業的に売れる気はなく、むしろアングラなのに一発当たってその後の生活が楽になりラッキーとしか思ってなかったから、残念お断り」と、オファーを断った理由を記した。

 さらに「あ、勘違いしてほしくないのは、その番組も出演者も僕は好きでよく見てます。ただ自分的にはしくじりと全く思ってないのでそれを反省する形にはならなかったということです」と補足し、「『売れたこと自体がしくじりなら考えます』と返しましたが返信は来なかったけど、まあそれは流石にね(笑)」とオチをつけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/35eb1ae58b7b9d67d9fcaa2e9b39450d0a05b1e8

19 ::2022/04/22(金) 02:19:16.54 ID:gTrMjwc+0.net

>>1
おまえしかおらんやろ!
一期一会や

295 ::2022/04/22(金) 09:41:59.61 ID:86zJZFhw0.net

>>1
トムキャット
フェアチャイルド

166 :お自動さんファミリー(ジパング) [US]:2022/04/22(金) 06:01:38 ID:O7XF9Nx70.net

>>165
エイジアはドントクライ一曲しか知らんw

187 ::2022/04/22(金) 06:39:43.38 ID:F3Aow7AO0.net

>>166
アルバム「AQUA」は今でも車ん中で流してるわ

199 ::2022/04/22(金) 06:53:16.12 ID:mOFf4Csb0.net

>>166
でもエイジア自体、各メンバーが十分キャリアも実績もある「スーパーグループ」だったから
一発屋のくくりにいいれるのはなんか違うと思う

260 ::2022/04/22(金) 08:43:34.42 ID:OgXIrCMH0.net

ジミヘン
爆音でへたくそなアメリカ国家弾いただけ

331 ::2022/04/22(金) 10:34:16.46 ID:AdPag3/80.net

>>260
パープルヘイズもリトルウイングも知らんのか・・だっさw

445 ::2022/04/22(金) 17:20:07.49 ID:AfeR8E170.net

>>331
それを知ってこそのアメリカ国歌だと思うが

263 ::2022/04/22(金) 08:52:44.83 ID:9TziEo3j0.net

ルビーの指環

360 ::2022/04/22(金) 12:19:03.28 ID:Amn5fO9z0.net

>>263
自分はシャドーシティの方が好きだった

368 ::2022/04/22(金) 12:53:30.90 ID:SQmHZk6H0.net

42 ::2022/04/22(金) 02:31:49.64 ID:goXRRbnf0.net

久保田早紀
トムキャット

222 ::2022/04/22(金) 07:33:39.32 ID:eEP8XQkY0.net

>>42
トムキャットはふられ気分とタッポイの二発だろ

343 ::2022/04/22(金) 11:06:58.07 ID:UtGUbu4d0.net

>>42
トムキャットは3.5発くらいはぶち上げてるし今でも聴ける普遍性がある

55 ::2022/04/22(金) 02:46:22.26 ID:brgn6/js0.net

ジャミロクワイ
フューチャー♪ミーナーしか知らん

94 ::2022/04/22(金) 03:35:49.72 ID:y+vqTdTb0.net

>>55
ナントカ、コズミックガール♪

みたいなのもあったやん

338 :Mr.メントス(東京都) [BR]:2022/04/22(金) 10:43:55 ID:8QT7CkBW0.net

>>55
Ace of Baseもな。
ABBAの再来とまで言われたけれど、今では完全に消え去った。

64 :黄色いゾウ(大阪府) [GB]:2022/04/22(金) 03:00:18 ID:Ds0zBtcU0.net

円広志

78 ::2022/04/22(金) 03:13:27.50 ID:wXDx/rqg0.net

>>64
ひゅるりぃぃひゅるりららぁぁぁぁの人か

129 ::2022/04/22(金) 04:39:18.81 ID:KuVy4Gz/0.net

>>78
とんでとんでとんでじゃね?ヤミ金から

110 :クロスキッドくん(広島県) [DE]:2022/04/22(金) 04:10:44 ID:R045w+ZX0.net

>>109
今は何なの?

126 ::2022/04/22(金) 04:32:46.97 ID:nWW2zdMo0.net

>>110
新ちとせ

113 :ホックン(埼玉県) [US]:2022/04/22(金) 04:13:47 ID:DEqoR5ep0.net

フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド

399 ::2022/04/22(金) 14:15:10.52 ID:pDxDWnTN0.net

>>113
ゲイナイトいったら今でもかかる

146 ::2022/04/22(金) 05:17:52.26 ID:MRQ0KWIx0.net

ラジオスターの悲劇の人

ビデオキルアレディオスター

165 :大吉(東京都) [US]:2022/04/22(金) 05:58:13 ID:ugipDG2M0.net

>>146
その後そのベース弾いて歌ってた人はZTTレコードを立ち上げて
世界中に名前を轟かせて一時代を築いたじゃないか
もう一人のキーボードを弾いてた人もエイジアっていうバンドを作って大ヒットを飛ばしまくったぞ
因みにラジオスターの悲劇が入ってるアルバムには日本人のキーボード奏者も参加してるんだよね

148 ::2022/04/22(金) 05:19:22.00 ID:LbMwV/B10.net

たまはちゃんとずっと活動してきたから
これが言えるんだよね
強がりじゃなくて

160 :ジャン・ピエール・コッコ(愛媛県) [US]:2022/04/22(金) 05:55:57 ID:F3Aow7AO0.net

>>148
メジャーとしては二発屋のイメージなんだよ

162 :しんた(茸) [DZ]:2022/04/22(金) 05:56:54 ID:/pfTYDB/0.net

最近だと横山武史
競馬やってる人なら分かる

287 ::2022/04/22(金) 09:33:09.71 ID:J/PhNvgT0.net

>>162
まだ若いんだから大目に見てやれ

174 :こうふくろうず(埼玉県) [ニダ]:2022/04/22(金) 06:10:37 ID:NYhN2oO80.net

the d.e.p

邦楽界の神の集まりなんだが

179 ::2022/04/22(金) 06:19:29.08 ID:ugipDG2M0.net

>>174
もっと活動して欲しかったよね
佐久間さんもミックも亡くなってしまって残念だよ

177 :クウタン(埼玉県) [US]:2022/04/22(金) 06:13:35 ID:Tk7aEvAg0.net

サルタンズオブスウィングのダイアーストレイツ

他のヒット曲聴いてもピクリともしない

236 ::2022/04/22(金) 07:48:24.84 ID:eEP8XQkY0.net

>>177
マネー・フォー・ナッシングとどっちが売れたんだろ
いずれにしろ一発屋ではないな

190 ::2022/04/22(金) 06:44:11.27 ID:xOUXe+RN0.net

トムキャットは
バッドボーイも振られ気分での2曲が売れてるだろう。
一発屋は円広志だろう

326 ::2022/04/22(金) 10:26:49.18 ID:fuyXplaD0.net

>>190
>>191
KANとか円広志は、歌手としては一発屋だが、本職は作曲家だから、そっちは一発屋じゃない。

191 ::2022/04/22(金) 06:45:55.64 ID:YO7Vvjva0.net

KAN
大事MANブラザーズバンド
フライングキッズ
松崎しげる

247 ::2022/04/22(金) 08:15:47.63 ID:odyBFFF20.net

高橋留美子

は2発屋か

289 ::2022/04/22(金) 09:34:47.19 ID:0KN3YXfx0.net

>>247
レス乞食かこの野郎
レスしてやる

249 ::2022/04/22(金) 08:18:14.05 ID:8TFh8EM40.net

変死隊だな。so-ma-toしか知らん

256 ::2022/04/22(金) 08:33:35.51 ID:eEP8XQkY0.net

>>249
人糞力人糞製作所があるだろ

262 ::2022/04/22(金) 08:51:06.45 ID:xIFft2Xh0.net

なんでこんなに可愛いのかよの人と私のお墓の前での人

266 ::2022/04/22(金) 08:54:07.38 ID:oFUpGywS0.net

>>262
前者は世界的投資家に

324 ::2022/04/22(金) 10:23:09.20 ID:mV4v+rV30.net

演歌チャンチャカチャン

332 ::2022/04/22(金) 10:35:16.74 ID:4z9tZ90K0.net

>>324
うちにレコードあったw

325 ::2022/04/22(金) 10:24:33.73 ID:2RJlaQQ90.net

タピオカ

333 ::2022/04/22(金) 10:35:38.50 ID:5xob1Ws90.net

>>325
あいつ江戸時代にはもう日本にきてたんだぜ

352 ::2022/04/22(金) 11:37:11.94 ID:jQ2E4Tan0.net

>>346
確かにGIオレンジはサイキック・マジックしか知らんわw
江口寿史も漫画の中で
可愛いのに今いちダサい子が申し訳なさそうに「GIオレンジが好き」と言うネタを描いてたのを覚えてる

ストック・エイトケン・ウォーターマン絡みの一発屋は
実はその後も持ち直してヒット飛ばしたりしてるね
メジャーなのはカイリー・ミノーグとか
あとはバナナラマもユーロビート以降のチャートで再浮上したこともあったかな

380 ::2022/04/22(金) 13:39:48.81 ID:hGeIpP8p0.net

>>352
リックアストリーも三発やと思いきや盛り返したからな

388 :省エネ王子(宮城県) [DE]:2022/04/22(金) 14:04:21 ID:H+3/dywj0.net

眞子さん

442 ::2022/04/22(金) 17:11:02.31 ID:IueZr+Df0.net

>>388
それをいうならKさんの方だろw
一発キメたみたいだしw

53 ::2022/04/22(金) 02:45:10.93 ID:Mb7xtaDg0.net

niziu
CM以外で見たことねえな

87 ::2022/04/22(金) 03:25:51.89 ID:L9JZUbzM0.net

>>53
K-POPとその亜流は実際にはヒットしてないから一発屋ですら無い。
チョーヨンピルとKARAはヒットしたから例外。

58 ::2022/04/22(金) 02:50:10.44 ID:QiiPrxxQ0.net

山根康広

71 :ソニー坊や(北海道) [US]:2022/04/22(金) 03:07:01 ID:AfeR8E170.net

>>58
最近の歌番組で中学生が好きそうなクソださ革ジャン着てた
小峠見習え

62 :マー坊(東京都) [ヌコ]:2022/04/22(金) 02:58:01 ID:8+dQgopg0.net

武内由紀子じゃないか?

203 ::2022/04/22(金) 07:03:34.15 ID:AQtBNUPI0.net

>>62
そやなー

96 :ガリ子ちゃん(兵庫県) [US]:2022/04/22(金) 03:39:42 ID:DOWMbOdF0.net

>>10
そういうガチのやつはやめろ

111 :↓この人痴漢で(兵庫県) [TW]:2022/04/22(金) 04:13:04 ID:PJc8Dhpf0.net

>>96
ウルトラソウルは?

100 :ちーぴっと(ジパング) [GB]:2022/04/22(金) 03:45:13 ID:wETIJ8tS0.net

東南西北

101 :ことちゃん(東京都) [AU]:2022/04/22(金) 03:48:24 ID:9Y1C1cje0.net

『マイ・シャローナ』でお馴染みのザ・ナック(^^♪アメトーク

103 :黄色のライオン(東京都) [ニダ]:2022/04/22(金) 03:49:40 ID:DpPu0lUu0.net

あいみょん
マリーゴールドしか聴かない

105 :テット(東京都) [US]:2022/04/22(金) 03:53:07 ID:VpoMDkV40.net

辛島美登里

106 :モアイ(神奈川県) [DE]:2022/04/22(金) 03:54:37 ID:1g2qidCf0.net

ROAD

108 :OPEN小將(愛知県) [ニダ]:2022/04/22(金) 03:59:36 ID:uDtO8mk70.net

LOOK

109 :チルナちゃん(茸) [US]:2022/04/22(金) 04:08:17 ID:c92J53H40.net

元ちとせ

112 :山の手くん(石川県) [US]:2022/04/22(金) 04:13:11 ID:flsNHm3U0.net

>>110
くるよ

114 :キャプテンわん(兵庫県) [ヌコ]:2022/04/22(金) 04:14:19 ID:z65c/2T40.net

オーパーツ ツボに電池の痕跡

持続的な長距離量子テレポーテーション[実現している]でできること
機器の個数が同じなら対立して正常な世界だが化学進化は鈍化も
パラレルワールド 未来 過去 総べてのものを再構築 箱庭内で再現した中に本人の意識を入れる
ラプラスの悪魔 悪魔の照明 pcが旧式でもそのように構築すれば再現可能
再構築できるのですべてのものが自由自在になるので映画やアニメやゲームの世界を構築可能
現実的に構築したのち不可能なものは現確「神の声兵器」等や新技術で可能
犯罪 幸運 など不確定要素も自由自在になる
※ 神の声使用者はすでに所持している可能性あり「舞違いなく捕まらない成人君主から極悪人であっても逃げ切り可能
※ テレポート使用者は日常に飽きているのであらゆる状態を楽しんでいる
自分自身が追い詰められ用途も
※ テレポート危機を無理やり渡されてもウイルスでそれを消滅させれる機能付きなので犯罪すら押し付けれる

?量子コンピューターで論文作成⇒?量子コンピューター実際の危機作成で最上位のものを作成後再度すべての論文が正しいか量子コンピューターで計算後」2??を繰り返す
上記の方法ならpc
ができたときにはかなりの化学発展が可能だった
直接触らなくても操作できるものなら奇怪な形でも可能

115 :大崎一番太郎(東京都) [RU]:2022/04/22(金) 04:15:03 ID:NW0sIKs90.net

たい焼きのおじさん(´・ω・`)

116 :↓この人痴漢で(兵庫県) [TW]:2022/04/22(金) 04:15:51 ID:PJc8Dhpf0.net

間違えた>>95だった

117 ::2022/04/22(金) 04:19:50.00 ID:flsNHm3U0.net

ル・クプル

118 ::2022/04/22(金) 04:20:48.12 ID:ZzLdA7/c0.net

アッポーペン

120 ::2022/04/22(金) 04:23:15.79 ID:nvtL2Esr0.net

一発当たってるならまだいいよな
最近のテレビゴリ押し芸人なんて一発どころか一回も笑った事ないやつがずっと出続けてる
なんなのあれは

121 ::2022/04/22(金) 04:24:31.93 ID:p+mKf62R0.net

マイシャローナ

122 ::2022/04/22(金) 04:26:17.59 ID:9Y1C1cje0.net

吠えろ!ドラゴン(カンフーファイティング)カール・ダグラス(^^♪

123 ::2022/04/22(金) 04:29:55.76 ID:ZMZpMaZS0.net

BBクイーンズ

124 ::2022/04/22(金) 04:30:24.43 ID:LRQzr0m+0.net

篠原涼子みたいにアーティストとしては一発屋だけど女優として大成したのは一発屋に含めていいのかな

127 ::2022/04/22(金) 04:35:57.07 ID:GdOkrUn80.net

沢田知可子

128 ::2022/04/22(金) 04:38:33.91 ID:iIGj4Y9Q0.net

リネカー一択

130 ::2022/04/22(金) 04:40:48.88 ID:nWW2zdMo0.net

沢田富美子

131 ::2022/04/22(金) 04:42:28.80 ID:x4YsJ43t0.net

駒田

132 ::2022/04/22(金) 04:43:25.33 ID:ke4SphLu0.net

青いベンチ

133 ::2022/04/22(金) 04:48:29.73 ID:VXOLm33r0.net

多目的渡部

134 ::2022/04/22(金) 04:51:06.14 ID:QiiPrxxQ0.net

中西保志

136 ::2022/04/22(金) 04:53:40.95 ID:evQzToqK0.net

スキャッドマン

138 ::2022/04/22(金) 04:55:24.07 ID:Di6KWxJj0.net

ビッグダディ

139 ::2022/04/22(金) 05:00:04.62 ID:WMd7DkfL0.net

グリグリのリセット・メレンデス

142 ::2022/04/22(金) 05:09:24.25 ID:ZqlaF1iI0.net

熊谷流

144 ::2022/04/22(金) 05:11:23.18 ID:xnkU6oDq0.net

>>59
何才違うん?

149 ::2022/04/22(金) 05:19:37.45 ID:T7VeyQaW0.net

東ブクロ

170 :レビット君(ジパング) [DE]:2022/04/22(金) 06:07:09 ID:nhBAUVrA0.net

太陽とシスコムーン

183 ::2022/04/22(金) 06:25:57.94 ID:ClsZ+LT+0.net

ビンゴボンゴ

185 ::2022/04/22(金) 06:37:08.49 ID:vFqebkYv0.net

平山相太
和製ロナウド森本

188 ::2022/04/22(金) 06:40:16.94 ID:BGxGz6u40.net

ハラミちゃん

189 ::2022/04/22(金) 06:40:41.24 ID:I+NPt17C0.net

風船おじさん

192 ::2022/04/22(金) 06:46:59.73 ID:muVO26nt0.net

異邦人

194 ::2022/04/22(金) 06:50:08.19 ID:stmO2r1R0.net

LOOK

196 ::2022/04/22(金) 06:51:49.44 ID:3RXDanjw0.net

ザナック

2 ::2022/04/22(金) 02:09:07.98 ID:TIjpjCw60.net

トマソン

200 ::2022/04/22(金) 06:53:27.21 ID:qnjyiTRV0.net

アラジン

201 ::2022/04/22(金) 07:00:22.19 ID:9TziEo3j0.net

ベイブ

202 ::2022/04/22(金) 07:01:30.42 ID:rP1CAsdz0.net

ペガサスの朝の五十嵐浩晃

204 ::2022/04/22(金) 07:04:34.45 ID:H4cb2hlY0.net

ギター侍

205 ::2022/04/22(金) 07:05:35.14 ID:rP1CAsdz0.net

三好鉄生

206 ::2022/04/22(金) 07:06:32.78 ID:zN3qM4vY0.net

香水のひと

210 ::2022/04/22(金) 07:10:48.04 ID:V+fqGSnS0.net

酒飲んで敵兵止めると言ったパヨク

213 ::2022/04/22(金) 07:11:24.34 ID:nN4bjgGQ0.net

完全無欠のロックンローラー

215 ::2022/04/22(金) 07:17:54.12 ID:AQtBNUPI0.net

ヒステリックブルー

217 ::2022/04/22(金) 07:19:41.82 ID:wAMvYbo50.net

キザイア・ジョーンズ

218 ::2022/04/22(金) 07:24:33.53 ID:VQjZ5qcj0.net

ピコ太郎

220 ::2022/04/22(金) 07:26:59.55 ID:TIjpjCw60.net

221 ::2022/04/22(金) 07:28:48.83 ID:AQtBNUPI0.net

ラムー「愛は心の仕事です」

225 ::2022/04/22(金) 07:38:37.79 ID:eEP8XQkY0.net

ル・クプル
MOON CHILD
Class
TRICERATOPS

226 ::2022/04/22(金) 07:39:57.70 ID:FRXMfohA0.net

ねずみ先輩

229 ::2022/04/22(金) 07:40:58.29 ID:/Bt8Ji760.net

伊勢崎の一発屋ってまだある?

230 ::2022/04/22(金) 07:41:26.85 ID:IueZr+Df0.net

>>10
ホモビデオで二発当ててるだろ

237 ::2022/04/22(金) 07:49:30.25 ID:HmuSjyQV0.net

ナックと子門真人は殿堂入りで。

あとネーナ

239 ::2022/04/22(金) 07:50:51.98 ID:TIGqhxlp0.net

河口恭吾

241 ::2022/04/22(金) 07:57:45.44 ID:thNGmtSv0.net

野々村竜太郎

242 :あるるくん(宮城県) [CN]:2022/04/22(金) 07:59:54 ID:YGswl1bN0.net

ビッグダディ

253 ::2022/04/22(金) 08:23:17.50 ID:npDJYaEg0.net

ネーナ

254 ::2022/04/22(金) 08:27:03.55 ID:DmPiBxTH0.net

パッヘルベル

255 ::2022/04/22(金) 08:32:00.07 ID:PCYiR2Iv0.net

ピコ太郎

257 ::2022/04/22(金) 08:38:33.69 ID:mirkNZDS0.net

ゲッツの人

258 :シンシン(茨城県) [AU]:2022/04/22(金) 08:41:00 ID:a86FVFzT0.net

ガーシー

264 ::2022/04/22(金) 08:53:14.65 ID:0o4FhVrv0.net

ガロン塚本

267 ::2022/04/22(金) 08:55:14.24 ID:FcTazXMY0.net

パワー系熟女麻倉未稀
ヒーロー

272 ::2022/04/22(金) 09:05:33.24 ID:KxdMRmpw0.net

あと水割りをくださ〜いの堀江淳

273 ::2022/04/22(金) 09:08:10.24 ID:KxdMRmpw0.net

ゴールデンボンバーも女々しくてだけやな

276 ::2022/04/22(金) 09:14:37.89 ID:5E7S3T0c0.net

円広志

277 ::2022/04/22(金) 09:18:16.36 ID:IpKQC+cf0.net

カジャグーグー

281 ::2022/04/22(金) 09:21:49.48 ID:X8KtCN800.net

三船美佳の元旦那

282 ::2022/04/22(金) 09:22:58.68 ID:RjAQoRt20.net

マイアヒの人

283 ::2022/04/22(金) 09:24:50.97 ID:/ylPiA1g0.net

ゼーガー&エヴァンス 西暦2525年

286 ::2022/04/22(金) 09:33:00.89 ID:/ylPiA1g0.net

ウーパールーパー

288 ::2022/04/22(金) 09:34:40.18 ID:SO56YXiZ0.net

逆転イッパツマン

290 ::2022/04/22(金) 09:35:36.58 ID:AQtBNUPI0.net

森川由加里

294 ::2022/04/22(金) 09:39:24.23 ID:NrGYarn00.net

LOOK
雅夢
スキャットマンジョン

296 :愛ちゃん(神奈川県) [CA]:2022/04/22(金) 09:44:56 ID:c80E9dLM0.net

エリマキトカゲ

299 :ラジ男(埼玉県) [US]:2022/04/22(金) 09:50:05 ID:CuGHtC6j0.net

吉沢やすみ

308 :ミルーノ(大阪府) [ZA]:2022/04/22(金) 10:10:44 ID:HMyHgUe40.net

逆転イッバツマン

311 :梅之輔(東京都) [US]:2022/04/22(金) 10:13:19 ID:OUKozToa0.net

ハードゲイ ゲッツ なんでだろー 

316 ::2022/04/22(金) 10:16:54.53 ID:KWlWPQ/P0.net

おれ

317 ::2022/04/22(金) 10:17:39.40 ID:BD3sE2gB0.net

8.6秒バズーカ
右から左へウケ流す人(名前忘れた)
世界のナベアツ

318 ::2022/04/22(金) 10:17:45.80 ID:URF7QIBS0.net

浜崎 宇多田 ダウンタウン  

319 ::2022/04/22(金) 10:17:51.18 ID:0FWP4txa0.net

>>125
一発どころか何発かは抜いた

321 ::2022/04/22(金) 10:21:26.54 ID:0bxpo8SY0.net

>>15
久米小百合さんの百万本のバラ好きや

322 ::2022/04/22(金) 10:21:48.89 ID:iRaDNGYS0.net

「一発屋」って表現がまだない1970年代は「線香花火歌手」だったらしい。
ソースは当時の少年キングかマガジンかなにか。女流漫画家が山本リンダの
物語を書いてて、「こまっちゃうナ」で大ヒットを飛ばしたがその後は数年
鳴かず飛ばずで、大衆がヒソヒソ話しするシーンで「線香花火歌手だよいわゆる」
ってコマがあった。
後にそうかそうかと踏ん張って「狙い撃ち」などで逆襲に転じる。

327 ::2022/04/22(金) 10:29:00.94 ID:6+E/tAI/0.net

ランス

328 ::2022/04/22(金) 10:30:23.56 ID:jSduipZN0.net

>>315
チョコブラの人?

329 ::2022/04/22(金) 10:32:00.87 ID:+nZNqW1V0.net

三木みちぞう

335 ::2022/04/22(金) 10:38:40.56 ID:Gvh+Cix80.net

・シーズンズ イン ザ サンを世界中で大ヒットさせたテリージャックス

・ジャパニーズ ボーイを欧州とアジアで大ヒットさせたアネカ 日本では全くヒットせず

・マイ シャローナが全米1位の大ヒット 俺達はビートルズを超えたと豪語したナック

341 ::2022/04/22(金) 10:59:19.68 ID:1xLil8Ro0.net

近江俊郎先生

347 ::2022/04/22(金) 11:24:24.28 ID:r9S0w+vr0.net

大谷

350 ::2022/04/22(金) 11:27:07.08 ID:kC7OUW5+0.net

黒板五郎

351 ::2022/04/22(金) 11:30:07.15 ID:UVQwksnj0.net

いっしょういっしょにいてくれや

355 ::2022/04/22(金) 11:47:23.77 ID:fsIuktiM0.net

たまってコミックバンド扱いにされるかイカ天バンド扱いにされるかというレベルだろ

可哀想だけどテレビ用のミュージシャンじゃなかったというだけでネタにされる悲惨なバンド

356 :ニック(新日本) [US]:2022/04/22(金) 11:51:53 ID:kC7OUW5+0.net

>>355
たまのインパクトのせいでイマイチブレイクできなかったマルコシアスバンプはどうなるんだ

357 :サン太郎(宮城県) [RU]:2022/04/22(金) 11:52:03 ID:gQ5TMyKW0.net

ロードを歌った人達かな、他にヒット曲を知らない

358 :大吉(東京都) [US]:2022/04/22(金) 12:06:27 ID:ugipDG2M0.net

>>346
その辺りの時期だとジグ・ジグ・スパトニックも追加で

362 ::2022/04/22(金) 12:20:44.27 ID:OYvFJ2ji0.net

玄道ミサイル

363 ::2022/04/22(金) 12:26:17.06 ID:gfzSHlCj0.net

新海誠

364 ::2022/04/22(金) 12:38:43.75 ID:fN1a+MQ+0.net

マイケル

386 :星ベソくん(東京都) [PT]:2022/04/22(金) 14:00:44 ID:Sxrt8OeM0.net

ヴァニラアイスとかスノーとか白人ラッパーはホントに旬が短いよね。
エミネムで流れが変わったけど。まあ彼らは時代が早すぎたのかなと。

389 :UFOガール ヤキソバニー(熊本県) [US]:2022/04/22(金) 14:04:51 ID:gfzSHlCj0.net

ピコ太郎

391 :ティーラ(茸) [US]:2022/04/22(金) 14:07:30 ID:KEEMJaZU0.net

>>33
その一発とはなにかな?
(´・ω・`)

393 :ごーまる(東京都) [EU]:2022/04/22(金) 14:08:38 ID:dIEmO9xS0.net

ファナティック・クライシス

394 :アヒ(神奈川県) [US]:2022/04/22(金) 14:08:57 ID:fkk+AVQf0.net

90年前後に一発屋が集中してる気がするのは
時代のはざかい期で産業構造も一変し(アナログからCDへ 歌番からタイアップへ等)
手探り状態の中メガヒットも続々生まれる中で生み出された時代のアダ花なんだろうね

397 ::2022/04/22(金) 14:12:53.97 ID:ss7VYyCb0.net

>>155
北斗の拳の歌もあるからなあ

398 ::2022/04/22(金) 14:13:22.14 ID:gfzSHlCj0.net

ふなっしー

406 ::2022/04/22(金) 14:32:15.93 ID:gWcEMRY80.net

ジグ・ジグ・スパトニック

408 ::2022/04/22(金) 14:32:48.58 ID:c524igM40.net

貫太くん

412 ::2022/04/22(金) 14:36:10.03 ID:ViQiAn3n0.net

一生一緒にいてくれや

413 :UFOガール ヤキソバニー(熊本県) [US]:2022/04/22(金) 14:40:31 ID:gfzSHlCj0.net

バリーボンズ

415 ::2022/04/22(金) 14:46:17.80 ID:3jFkbL+k0.net

民主党

416 ::2022/04/22(金) 14:57:35.13 ID:9mfzrzEA0.net

MCハマー

417 ::2022/04/22(金) 15:03:23.37 ID:gfzSHlCj0.net

ユリゲラー

418 ::2022/04/22(金) 15:09:12.53 ID:HV4IdXHF0.net

異邦人 久保田早紀

419 ::2022/04/22(金) 15:10:27.68 ID:fLyxGjUJ0.net

ダイユウサク

421 ::2022/04/22(金) 15:15:45.72 ID:gfzSHlCj0.net

たけちゃんマン

424 :カーくん(大阪府) [ID]:2022/04/22(金) 15:51:23 ID:0sK3omDw0.net

ゆりあん

425 :赤太郎(千葉県) [US]:2022/04/22(金) 15:53:14 ID:KviRaK4x0.net

t.A.T.u.

あの騒動は何だったのか

427 :中央くん(東京都) [ニダ]:2022/04/22(金) 16:01:24 ID:RUe2NaQe0.net

ゆたぼん

428 ::2022/04/22(金) 16:08:22.38 ID:KviRaK4x0.net

>>314
それはない
フライミートゥザムーンとかあるやん

429 ::2022/04/22(金) 16:13:08.06 ID:GBiFdGT10.net

ふわちゃん

435 :みったん(埼玉県) [CN]:2022/04/22(金) 16:40:01 ID:mibcZ8bL0.net

ギター侍以外のネタが割と面白かったのにメディアでは使わせてもらえなかった波田陽区

441 ::2022/04/22(金) 17:09:54.65 ID:IueZr+Df0.net

俺の姉が飲み屋でバイトしててそこのお客にレコード会社のお偉いさんが
来ることがあって裏話なんかを聴くことがあったんだがたまとか最初から
一発出したらお払い箱にする計算だったってのを聞いてた
案の定そういう扱いになってた
イカ天出身とかそんなのが規定内だったんだろ
イカ天で五週勝ち抜いたパニックインザズーとかそれだけで終わってたなw

446 ::2022/04/22(金) 17:22:52.60 ID:gfzSHlCj0.net

リッチーブラックモー