新聞記者「日本に狂犬病をもちこむなという冷たいコメントが多数、さすがの鎖国体質」 ←批判殺到 [306759112]

1 :ハムリンズ(埼玉県) [US]:2022/04/18(月) 05:37:58 ID:SFrtUoK00.net ?BRZ
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
梅田香子 🇺🇸「ヒトラーと握手した日本の少女 稲田悦子伝」@yokoumeda
Yoko Umeda⚾Sports Journalist⚾シカゴの新聞社で働いています。90年から在米。
「勝利投手」文藝賞&ベストセラー&東映アニメ化。
夫は工務店、長女はスケートのコーチ、次女は自閉症なので話題とびとびぽんぽこりん

梅田香子 🇺🇸「ヒトラーと握手した日本の少女 稲田悦子伝」 @yokoumeda
日本に狂犬病をもちこむな!という冷たいコメントが多数。さすがの鎖国体質。

新聞記者「日本に狂犬病をもちこむなという冷たいコメントが多数、さすがの鎖国体質」 ←ネコ好き・イヌ好きマジギレ
https://togetter.com/li/1874191

1 :ハムリンズ(埼玉県) [US]:2022/04/18(月) 05:37:58 ID:SFrtUoK00.net ?BRZ

sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
梅田香子 🇺🇸「ヒトラーと握手した日本の少女 稲田悦子伝」@yokoumeda
Yoko Umeda⚾Sports Journalist⚾シカゴの新聞社で働いています。90年から在米。
「勝利投手」文藝賞&ベストセラー&東映アニメ化。
夫は工務店、長女はスケートのコーチ、次女は自閉症なので話題とびとびぽんぽこりん

梅田香子 🇺🇸「ヒトラーと握手した日本の少女 稲田悦子伝」 @yokoumeda
日本に狂犬病をもちこむな!という冷たいコメントが多数。さすがの鎖国体質。

新聞記者「日本に狂犬病をもちこむなという冷たいコメントが多数、さすがの鎖国体質」 ←ネコ好き・イヌ好きマジギレ
https://togetter.com/li/1874191

61 ::2022/04/18(月) 06:00:33.11 ID:M5Q4fGI/0.net

>>1
池沼パヨクズの目的は
在日を国内に更に増やして選挙権を与えることだろ

難民云々は理由づくりの道具でしかない

コイツラまとめて特亜に追放するべきだな

63 ::2022/04/18(月) 06:00:38.41 ID:BMdC1Im00.net

>>1
コロナから何も学んでないw

68 ::2022/04/18(月) 06:02:36.69 ID:7R2p1AgA0.net

>>1
この程度の見識で新聞記者というのはあまり望ましいことではないと思う
もう少し考えてから慎重なコメントをした方がいい
なんでそのような、誰も面倒臭がるような制度になっているのか、考えて検索すればすぐ出る

255 ::2022/04/18(月) 07:18:10.50 ID:Pc+LNjHK0.net

>>68
いや記者って想像以上のアホが多いよ
昔よりレベル低いと思う

476 ::2022/04/18(月) 09:12:52.74 ID:Hggc86rD0.net

>>255
記者会見での無能質問聞いてるとイライラするわ。大手新聞社の記者とは思えん

94 ::2022/04/18(月) 06:10:58.36 ID:df8DCoIM0.net

>>1
この人、こんな本出したり
和田秀子@hideinu 2021年1月30日
「日本の医療崩壊をくい止める」コロナ禍の医療現場からの警鐘と提言 が発売に!医療崩壊について警鐘を鳴らしてこられた本田宏医師と共著です。なぜPCR検査数が増えないのか?なぜすぐに病床数を増やせないのか?本書に答えがあります。予約はこちら↓

こんなこと言ってるにも関わらずこの体たらくという・・・・
和田秀子@hideinu
新型コロナ: 米国からの入国者、施設待機不要に 水際措置を緩和: 日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXZQOUA17CNE0X10C21A9000000
→アメリカは感染者が急増しているのになぜ??圧力に屈したのか。#厚労省しっかりしろ

470 ::2022/04/18(月) 09:08:38.30 ID:5guRIYNH0.net

>>94
どんな奴かと思ったられいわ信者でした
http://twitter.com/hideinu/status/1506822214968295426
(deleted an unsolicited ad)

181 :陸上選手(東京都) [FR]:2022/04/18(月) 06:53:12 ID:DwuV7Cil0.net

まあ、>>1みたいな馬鹿記者がいるから
毎年七種混合をうちの猫に打ってるわけです

185 ::2022/04/18(月) 06:54:06.77 ID:s80VSbdT0.net

>>181
いくらぐらいするの?

194 ::2022/04/18(月) 06:57:00.17 ID:DwuV7Cil0.net

>>185
7000円くらい

202 ::2022/04/18(月) 06:59:04.49 ID:s80VSbdT0.net

>>194
高いなぁ
それを飼いネコちゃんに毎年欠かさずにする人が本当の動物愛護家だよね

203 ::2022/04/18(月) 07:00:14.00 ID:WQL7vP6+0.net

>>1
マジでEUはコロナウィルス以外の予防接種をしない国が多いから

228 ::2022/04/18(月) 07:06:12.08 ID:WQL7vP6+0.net

ちなみに東南アジアからはグエンの輸入と共に
マラリアとジカ熱ウィルスも大量に持ち込まれました(´・ω・`)b
>>1

351 ::2022/04/18(月) 08:11:31.31 ID:HO2zH5WU0.net

>>1
国が予防薬入りの餌を撒いて必死に抑え込んでるから被害が数件で抑えられているだけで
アメも狂犬病のリスクが根絶できない危険な病気なのに無知ってレベルじゃ無いな

375 ::2022/04/18(月) 08:23:31.64 ID:vgAYJpKn0.net

>>1
またシナチョンの工作か

398 ::2022/04/18(月) 08:28:50.65 ID:Lk4jnlzA0.net

>>1
コロナ騒動の時もこういった無知蒙昧な事をのたまってたよね

マス ゴ ミ

何処の国の工作員だ?ゴキブリ国?知ってたwww

401 ::2022/04/18(月) 08:31:24.71 ID:v85fQiy00.net

>>1
これだからマスゴミって奴は
知識も常識も無い奴が記者なんてやってんじゃねーよ

428 ::2022/04/18(月) 08:43:52.49 ID:xBe9hvAw0.net

>>1
私は経験の差だと思う

37 ::2022/04/18(月) 05:53:34.20 ID:s80VSbdT0.net

法律だから入国させられないという理由が正当なのは分かるけど54万払えなきゃ殺処分ね
という検疫所の言い方は冷たいと思う

40 ::2022/04/18(月) 05:54:46.65 ID:Tu++PI4s0.net

>>37
問答無用で殺処分した方がいいってこと?

46 ::2022/04/18(月) 05:57:03.33 ID:9EW/n2gq0.net

>>40
持ち込ませた政府が検疫所の費用を負担しろってなら分かる

50 ::2022/04/18(月) 05:57:58.43 ID:Tu++PI4s0.net

>>46
処分費は負担してくれるんちゃう?

59 ::2022/04/18(月) 06:00:10.01 ID:df8DCoIM0.net

>>46
政府は持ち込ませてないんやね?
件のウクライナ人は自費で民間航空機で来日した人やし
あえて言うなら政府としては検疫を受けさせてるんやから、まだ持ち込ませてない

67 ::2022/04/18(月) 06:02:36.49 ID:9EW/n2gq0.net

>>59
政府専用機じゃなくて民間機で来た人なんか。
なら仕方ないな。
民間機で来れる人なら頼り先の人に出してもらうしかないな。

44 ::2022/04/18(月) 05:55:31.13 ID:yGvoQDIo0.net

>>37
どう言えばいい?

56 ::2022/04/18(月) 05:59:52.96 ID:s80VSbdT0.net

>>44
この人娘さんの希望で日本に来たんでしょ
法律で入国できない犬が家族同然なら娘さんの夢を選ぶか犬と一緒に暮らせる国を選ぶか選択肢を与えてあげても
良かったと思う

70 ::2022/04/18(月) 06:02:48.86 ID:EQAN964V0.net

>>56
一旦ポーランドに避難して安心だったんだから
無理して日本へ来るほうが無茶だったんだよ

犬が検疫されるくらいならロシア兵に殺されたほうがよかったなんて言うから炎上してる

120 ::2022/04/18(月) 06:23:43.23 ID:1fF2PjYz0.net

>>56
日本に来てから追い返す選択を迫るの?人道問題にならないかい?

127 ::2022/04/18(月) 06:29:13.63 ID:s80VSbdT0.net

>>120
選択肢を与えた上での自己決定なら納得せざるを得ないと思うよ
本当はポーランドにいるうちに教えてあげられればもっと親切だったんだろうけど
でもこれで「日本にペットは持ち込めない」という正しい情報が避難民に伝われば意味のあることだったのかも知れない

66 ::2022/04/18(月) 06:01:59.60 ID:evaTqmXH0.net

>>37
冷たいもクソもあるかよ狂犬病日本に広められてたまるか
避難民イラネ

74 ::2022/04/18(月) 06:03:22.12 ID:s80VSbdT0.net

>>66
狂犬病ワクチン打ってない犬なんて日本国内にもいくらでもいるのにな
松本で保護された1000頭近い繁殖犬、ワクチン接種証明書持ってないらしいよ

80 ::2022/04/18(月) 06:04:29.47 ID:sE73O56X0.net

>>74
それは別の話だろ
論点すり替えるな

87 ::2022/04/18(月) 06:08:10.81 ID:s80VSbdT0.net

>>80
別の話だけど事実
外国から狂犬病ワクチン接種済み証明書等を持ってない犬を入国させられないという鉄の掟を破れとは
俺は一言も言ってない
選択肢を与えて自己決定させる余地ぐらい残してあげてもいいんじゃないか、と言ってるだけ

90 ::2022/04/18(月) 06:09:59.57 ID:sE73O56X0.net

>>87
海外から持ち込ませないのと国内でワクチンを接種させないクズが居るのとは全然別の話
突っ込まれたくなかったらアホな話の展開をするな

288 ::2022/04/18(月) 07:33:46.02 ID:1E+vxa9Y0.net

>>87
黙っとけ

91 ::2022/04/18(月) 06:10:15.24 ID:KAe++7K+0.net

>>74
狂犬病撲滅した日本でワクチン未接種と蔓延してるウクライナで未接種では全く違うぞ

76 ::2022/04/18(月) 06:03:40.86 ID:df8DCoIM0.net

>>37
ちなみに自分で世話したら毎日の費用は0にもできるんやそうやで

160 :サニーくん(福岡県) [DE]:2022/04/18(月) 06:46:23 ID:pl1cX0tw0.net

>>37
実は払えと言われていないんだなぁ

182 :石ちゃん(千葉県) [GB]:2022/04/18(月) 06:53:39 ID:o+1TXbhb0.net

>>37
殺処分するって思い込みをまず自分で調べて正してこい
そんなことしません

259 ::2022/04/18(月) 07:19:27.31 ID:BR5dfYOC0.net

>>37
一括払いじゃなくて無利子貸付ならいいんじゃないの?
実際どうか知らんが
日本で暮らしてるうちに50万くらい働いて払えるでしょ

340 ::2022/04/18(月) 08:06:14.71 ID:8FFdyJ8/0.net

>>37
こういうバカのせいでコロナが広まったんだよなぁ

119 ::2022/04/18(月) 06:21:22.12 ID:49+C7y7R0.net

数日前見たときは500万くらいだったが集まるなぁ

ペットおよびペット同伴家族への緊急支援を開始
https://readyfor.jp/projects/pwjUkraine_for_animals

138 ::2022/04/18(月) 06:34:45.64 ID:s80VSbdT0.net

>>119
これはちょっと動物愛護の暴走気味な気がするなぁ
前例作っちゃったら狂犬病予防法とか他の関連法令作った意味なくなっちゃうでしょ

143 :うずぴー(東京都) [ニダ]:2022/04/18(月) 06:38:55 ID:df8DCoIM0.net

>>138
リンク先読んだ限りは、そういう話はないけどな?
どのあたりが暴走になってるんや?

153 :ガッツ君(茨城県) [ニダ]:2022/04/18(月) 06:43:24 ID:s80VSbdT0.net

>>143
これから日本に入ってくる全てのペットに対してこの募金活動でワクチン接種代、検疫所での宿泊(隔離?)代、交通費を
負担してたら狂犬病予防法自体が不要になってしまう
このボランティア団体にそれができるんなら何の問題もないんだろうけど

157 :うずぴー(東京都) [ニダ]:2022/04/18(月) 06:45:13 ID:df8DCoIM0.net

>>153
ちょっと何言ってるのかわからん
まずリンク先を読んで理解することと
もし>>153のような目的に使われたとしても検疫体制にはなんの影響もないやろ?w

166 :トラムクン(東京都) [US]:2022/04/18(月) 06:47:54 ID:buMRTqhW0.net

>>119
なんで日本の殺処分される犬猫のために募金しないんだろうな

175 :ガッツ君(茨城県) [ニダ]:2022/04/18(月) 06:50:49 ID:s80VSbdT0.net

>>166
日本の悪質ブリーダーがワクチン接種もせずに子犬、子猫を量産してることを知らないだけだと思う

173 :サニーくん(福岡県) [DE]:2022/04/18(月) 06:50:28 ID:pl1cX0tw0.net

>>119
そのPWJはやらかした団体だぞ
募金したらお小遣いにされるぞ

180 :ぼうや(神奈川県) [IE]:2022/04/18(月) 06:51:48 ID:Zg9pj/qy0.net

>>119
おいそこピースウィンズ・ジャパンじゃねーか。
過去に動物虐待とかで問題になったやべー団体だぞ

365 ::2022/04/18(月) 08:21:01.35 ID:Emyxlsfe0.net

>>363
俺もそう思う
観光や普通の状況での移住ではないからなぁ

369 ::2022/04/18(月) 08:22:25.26 ID:Re0cEXS10.net

>>365
じゃあ誰が金を出すの?

376 ::2022/04/18(月) 08:23:37.59 ID:Emyxlsfe0.net

>>369
避難民に当面の生活費として日額いくらとか支給してるという報道を見た
だから、それと同じところが出せばいいんじゃね?
細かい部分なんてどうでもいいよ

383 ::2022/04/18(月) 08:24:53.04 ID:Re0cEXS10.net

>>376
税金から出るなるどうでもいいわけないだろ

390 ::2022/04/18(月) 08:26:21.01 ID:Emyxlsfe0.net

>>383
どうでもいいよ
俺はそれなりに税金を払ってる
納税者がいいと言ってるんだからいいんだよwww

377 ::2022/04/18(月) 08:24:14.83 ID:GijfhfDw0.net

>>365
一時的な避難なら尚更現地に置いてくるべき
かわいそうだと言う人が現地で預かり施設作るように首長するならまだわかる

384 ::2022/04/18(月) 08:25:09.53 ID:Emyxlsfe0.net

>>377
一次的だから置いてくるという意味が全く理解できないよ

387 ::2022/04/18(月) 08:25:54.23 ID:Re0cEXS10.net

>>384
ペットは難民なの?
人なの?

391 ::2022/04/18(月) 08:26:40.84 ID:GijfhfDw0.net

>>384
緊急避難なんだから元に帰る
一時でしょ

お金が必要なのは現地で預かる施設の方にお金かけるべきだ

395 ::2022/04/18(月) 08:27:41.80 ID:Emyxlsfe0.net

>>391
緊急避難だから、子供や年老いた親を残してもいいと言ってるのと同じ事に見える
なので、理解できない

407 ::2022/04/18(月) 08:33:36.29 ID:ALUVsLl20.net

>>395
感情論
ペットと人は違う

こういう感情論で全て思考停止するのがこの自称スポーツライター系の馬鹿パヨクなんだな

381 ::2022/04/18(月) 08:24:43.72 ID:4RtnnTGo0.net

>>365
わざわざなんで日本に大金までかけて来てるんだよっていうw
金あるんだったら払えよw
ねえんだったら日本の税金使ってわざわざ来るんじゃねえよ
まず苦しんでる日本人を助けろや

386 ::2022/04/18(月) 08:25:44.83 ID:Emyxlsfe0.net

>>381
なら避難民の受け入れ事態拒否すればいいじゃん
と、俺は思う

389 ::2022/04/18(月) 08:26:16.41 ID:4RtnnTGo0.net

>>386
そのとおり

393 ::2022/04/18(月) 08:26:54.73 ID:Emyxlsfe0.net

>>389
で、受け入れをしているのならペットの面倒も見てやればいいという簡単な話

446 ::2022/04/18(月) 08:54:54.67 ID:YS+Y+M/Q0.net

>>393
簡単な甘えだな

ペットの面倒を見きれないなら飼うなよ

452 ::2022/04/18(月) 08:57:53.61 ID:Emyxlsfe0.net

>>446
だがなぁ

家族で避難してきて一人当たり日額いくらで生活費もらってるのだから
それと同じじゃん

避難の受け入れはするけど、アパート代も食費も援助しないよ
国内でどこでも自分の力で住みなさい
という話ではないからなぁ

481 ::2022/04/18(月) 09:13:49.62 ID:YS+Y+M/Q0.net

>>452
それが甘いと言ってる

なんでもかんでもひとまとめにして全部面倒みろって考える方がどうかしてる

488 ::2022/04/18(月) 09:15:01.86 ID:Emyxlsfe0.net

>>481
じゃあ避難民受け入れしない方が良かったんじゃないかと俺は思う

避難民の受け入れをして生活費も支給するなら、ペットの生活費も見てやれよと思うわ

498 ::2022/04/18(月) 09:17:40.34 ID:Emyxlsfe0.net

490 ::2022/04/18(月) 09:15:40.31 ID:YS+Y+M/Q0.net

96 ::2022/04/18(月) 06:11:36.17 ID:49+C7y7R0.net

確か数年前に狂犬病に国内で感染したニュースあったよな

99 ::2022/04/18(月) 06:12:25.82 ID:sE73O56X0.net

>>96
違う
海外で感染して帰国してから発症

106 ::2022/04/18(月) 06:14:12.61 ID:49+C7y7R0.net

>>99
>>100
ツッコミ速いな
失礼した

100 ::2022/04/18(月) 06:12:42.34 ID:3Jks1fVZ0.net

>>96
それは海外で感染した人が帰国後に発症したやつ

102 ::2022/04/18(月) 06:13:05.20 ID:49+C7y7R0.net

>>96
失礼、調べたら感染したのはフィリピンでだったようだ

13 ::2022/04/18(月) 05:42:45.16 ID:lDoZ8J+o0.net

狂犬病は発症したら致死率ほぼ100%、数例の生存が報告されている程度だよね☠

301 ::2022/04/18(月) 07:39:09.41 ID:Pt1ZHWAJ0.net

>>13
ただ感染してから発症まで1ヵ月以上とかあるんでその間にワクチン射てばセーフ

313 ::2022/04/18(月) 07:47:44.95 ID:WQL7vP6+0.net

>>301
医療逼迫してるのに余裕のあるところは多く無いよ

308 ::2022/04/18(月) 07:45:14.34 ID:Qu1UfELx0.net

>>13
救えるのはホワイトドクターだけだからね

330 ::2022/04/18(月) 08:03:34.32 ID:4azBG57D0.net

>>308
ドラマ見てたか

223 ::2022/04/18(月) 07:04:56.77 ID:Zg9pj/qy0.net

>>210
まあ加熱してしまえばウイルス自体は問題無いからな。
腐った肉とか混ざってそうだけど

231 ::2022/04/18(月) 07:06:42.52 ID:df8DCoIM0.net

>>223
それは伝染病と関係なく混ざってそうやがw

232 ::2022/04/18(月) 07:07:37.18 ID:WQL7vP6+0.net

>>223
ウィルスは加熱しても消えないんですよ。

236 ::2022/04/18(月) 07:09:47.43 ID:m84TMDHR0.net

>>232
これは死ぬでしょ

244 ::2022/04/18(月) 07:14:24.74 ID:WQL7vP6+0.net

>>236
死ぬのはウィルスが取り付いた細胞
ウィルスてのはいわば骨のカルシウム成分みたいなものだ

249 ::2022/04/18(月) 07:16:11.21 ID:Zg9pj/qy0.net

>>244
いや、不活化するから感染力は消えるだろ

266 ::2022/04/18(月) 07:22:48.54 ID:WQL7vP6+0.net

>>249
多くは栄養素がなくなって細胞と共に機能
を喪失するが、ごく一部が細胞分裂時に分離し空気中に逃げます(´・ω・`)

284 ::2022/04/18(月) 07:29:46.61 ID:1E+vxa9Y0.net

>>266
嘘つき

296 ::2022/04/18(月) 07:36:55.89 ID:WQL7vP6+0.net

>>284
やってみりゃ良いんじゃね。
ウィルスは細胞分裂する時にだけ結合が不安定に
なるから。

331 ::2022/04/18(月) 08:04:13.70 ID:Zg9pj/qy0.net

>>266
そりゃすごい、学会で発表しろ

292 ::2022/04/18(月) 07:35:08.46 ID:VJj5Wmwm0.net

>>244
ばーか

243 ::2022/04/18(月) 07:13:53.26 ID:Zg9pj/qy0.net

>>232
プリオンとかと勘違いしてないか?

246 ::2022/04/18(月) 07:14:51.00 ID:WQL7vP6+0.net

429 ::2022/04/18(月) 08:44:45.37 ID:Emyxlsfe0.net

>>421
明確に区切らなくてもいいんじゃね?
法律の話じゃないし

ウクライナから牛や馬を連れ出そうと思う人はそんなにいないだろ
でも、犬や猫なら多いかもしれない

ペットと家畜の区別ってそのくらいでいいんじゃね?
違っててもいいけどな

434 ::2022/04/18(月) 08:46:15.39 ID:Frh/PMu30.net

>>429
生き物なんだから検疫受けるのは当たり前なんじゃね?

437 ::2022/04/18(月) 08:47:47.93 ID:Emyxlsfe0.net

>>434
検疫受けさせるかどうかの話などしてないよ
そんなのは検疫するのが当たり前じゃん

何の話をしてると思ってたの?

444 ::2022/04/18(月) 08:51:56.49 ID:F7tp9kp40.net

>>429
鳥インフレで10万羽の鶏が殺処分されました
1羽当たり10万円の精神的慰謝料を請求します!
でいいのか?家族と同じならこれでも安いよな?

450 ::2022/04/18(月) 08:56:05.20 ID:Emyxlsfe0.net

>>444
議論のすり替えだな

誰に請求するの?
ウイルス?www

466 ::2022/04/18(月) 09:06:35.30 ID:F7tp9kp40.net

>>450
国にだけど?
国がお前に殺処分の決定をして親が10万円の慰謝料請求する
少し高すぎかな?

122 ::2022/04/18(月) 06:26:31.13 ID:MvkaiOJC0.net

ぶっちゃけもう狂犬病ワクチンも要らんだろと思うんだけど、そういうのは馬鹿げた考えらしいのよね
山に住んでるかもしれないとかで
本当かよと思うが、証明はできん

これでさらに持ち込まれると洒落にならん
持ち込んだ上逃げるって条件はハードル高いが

133 ::2022/04/18(月) 06:31:19.59 ID:zh6AgXWU0.net

>>122
最近はハクビシンやキョンがベクターになる危険があるそうだよ

149 :ぼうや(神奈川県) [IE]:2022/04/18(月) 06:41:21 ID:Zg9pj/qy0.net

>>122
首都圏に住んでるとピンとこないけど地方では野犬がまだ普通にいる。
そいつらがエキノコックス拡散して問題にもなってる

156 :陸上選手(東京都) [FR]:2022/04/18(月) 06:43:53 ID:DwuV7Cil0.net

>>149
北海道も最初は小さな地域のみで確認されてたんだよな
知多半島がやばいことになってるから
そのうち日本全国に拡大するかもな

126 ::2022/04/18(月) 06:29:00.60 ID:ZYjOr/j+0.net

狂犬病を犬にしか感染しない風邪か何かくらいにしか思ってないのかねこの記者

130 ::2022/04/18(月) 06:30:41.01 ID:dZK4ow1q0.net

>>126
哺乳類だったら基本的に何でも感染するんだっけ
発症するかは別として

220 ::2022/04/18(月) 07:04:36.65 ID:IKQ6mwe+O.net

>>130(埼玉県)
>>126 哺乳類だったら基本的に何でも感染するんだっけ』

毛の生えた哺乳類ならいずれも感染するって聞いたけど
気になるのは「毛の生えた」って部分で

これが単なる比喩的な表現として「毛の生えた」って
言っているのかで

さすがにヒトの禿げたオッサンは感染するとしても
イルカやクジラみたいに一見…体毛が無いような
哺乳類は実際に感染しないものなのか?

210 ::2022/04/18(月) 07:02:17.51 ID:cZzq3Qih0.net

>>8
あいつら鳥インフルエンザで殺処分した鶏まで食ってるよ

410 ::2022/04/18(月) 08:35:16.30 ID:Emyxlsfe0.net

>>409
アスペwww

425 :名無しさんがお送りします:2022/04/18(月) 08:45:29.99 ID:j8AtfxlQN

>>410
一般的な人はペットに割くお金があるなら
もっとウクライナ人の命を救ってくれと思うよ
お前の意見は当のウクライナ人がぶん殴りたくなる発言だと思うわ

435 ::2022/04/18(月) 08:46:56.66 ID:8fa4dtKA0.net

>>410
犬と金魚、何が違うんだ?

441 ::2022/04/18(月) 08:49:20.89 ID:Emyxlsfe0.net

>>435
さぁ?

犬の話をしてるのが前提の時に
ペットと家族は同じようなもんだという話の流れで
犬を金魚にすり替えるのはアスペか詭弁だと思うよ

421 :ほっくん(日本) [US]:2022/04/18(月) 08:41:15 ID:F7tp9kp40.net

>>408
ペットと家畜の境界線は?
縁日で買ったひよこはペットだよな?

134 ::2022/04/18(月) 06:31:33.32 ID:S73Wvkih0.net

「水が怖くなる」ってどういうことなんやろうな?

137 ::2022/04/18(月) 06:34:28.96 ID:df8DCoIM0.net

>>134
液体飲むと喉が強烈に痛むんで水を嫌がるようになるとかなんとか

281 ::2022/04/18(月) 07:28:48.27 ID:SUlSEXbi0.net

>>137
ほえー、そりゃ納得だわ

136 ::2022/04/18(月) 06:33:56.77 ID:ZQ7SC1Kj0.net

狂犬病ウイルスの何が厄介かって発症するまで感染してるかどうか調べようが無いってのがな
だから発症した時点でもう末期なので死亡率が高くなるんだよね
早期発見が可能になれば治せる病気ではあるんだろうけど

148 :陸上選手(東京都) [FR]:2022/04/18(月) 06:40:57 ID:DwuV7Cil0.net

>>136
どこかの神経節に潜んでるから
全身の神経抜き取らないと分からないんだよな
まあその場合は死ぬけど

そして脳みそに達して発症する

154 :マウンちゃん(熊本県) [ニダ]:2022/04/18(月) 06:43:25 ID:pJujIH2y0.net

>>136
1ヶ月間眠らせておけば治るってドラマでやっていたな

363 ::2022/04/18(月) 08:19:19.76 ID:Tj8S+God0.net

隔離するのはともかくその費用を避難民に請求するのは無慈悲すぎる

371 ::2022/04/18(月) 08:22:56.65 ID:GijfhfDw0.net

>>363
飼い主、動物奏法の為に現地に置いてくるのが最上の方法
一次的な亡命なんだし

378 ::2022/04/18(月) 08:24:17.69 ID:Doz/vrb10.net

>>363
やっぱり動物の持ち込みは禁止すべきだったんだよな
それか持ち込む人には先に50万支払ってもらうかだ
なんで日本人が無慈悲だと思わなきゃいけないんだか

408 ::2022/04/18(月) 08:34:11.06 ID:Emyxlsfe0.net

>>407
俺はペットと人は同じだと考えてるよ

考え方の違いだな

422 :マーキュリー(ジパング) [CA]:2022/04/18(月) 08:42:26 ID:8fa4dtKA0.net

>>420
そうなんだ
それにしても、検疫があって費用がかかるとか事前に何も伝えてないのかね?
まさか荷物に隠して出国するわけじゃないだろうし

427 ::2022/04/18(月) 08:43:52.45 ID:Frh/PMu30.net

>>422
費用の話はともかく
検疫受けるのは当たり前じゃね?

432 ::2022/04/18(月) 08:46:01.63 ID:F7tp9kp40.net

>>422
搭乗前に申請しないとそもそも飛行機に乗れない
持ち込み禁止の物もあるんだから

438 ::2022/04/18(月) 08:49:03.25 ID:FKbZsLmt0.net

トリマーの人が専門学校時代に狂犬病になった人のビデオ見たって聞いた
水が怖くなるらしいな

443 ::2022/04/18(月) 08:51:44.81 ID:xBe9hvAw0.net

>>438
光や音にも過敏になってそれをきっかけに発作を起こす

448 ::2022/04/18(月) 08:55:27.36 ID:SywRTVbX0.net

>>438
唾飲み込みの反射作用で喉に激痛が起きるんだってさ。
脳がぶっ壊れてるから。

468 ::2022/04/18(月) 09:07:22.84 ID:Emyxlsfe0.net

>>466
しょうもない話なので相手する気にならんなwww

480 ::2022/04/18(月) 09:13:19.97 ID:F7tp9kp40.net

>>468
まあバカには答えられ無いよな
行政命令で殺処分の鶏は評価額が行政から賠償される
ソコに慰謝料は無い
パヨクの祖国では犬も養殖してるが当然扱いは同じだぞ

496 ::2022/04/18(月) 09:17:19.15 ID:Emyxlsfe0.net

>>480
やっぱりなwww

自分の考えに遭わない奴はパヨクという単純で幼稚な考えだったのかwww
俺は国政選挙では自民党にしか投票したことないぞ
当然民主党が与党になった時も自民党に投票している

>行政命令で殺処分の鶏は評価額が行政から賠償される
>ソコに慰謝料は無い
それと、今回の件になにか関連があるのか?www

101 ::2022/04/18(月) 06:12:55.28 ID:6YuMCSQX0.net

>>89
下の文章は一切繋がらないし必要ねえな

104 ::2022/04/18(月) 06:13:42.40 ID:s80VSbdT0.net

>>101
まあ岸田や林のせいではないよねw

118 ::2022/04/18(月) 06:21:20.85 ID:/auQ/mET0.net

ああ、鎖国したいなあ
外国人は長崎の出島だけで十分だ
日本をそっとしておいてくれ

123 ::2022/04/18(月) 06:27:04.21 ID:+QYYcQhU0.net

>>118
俺もそう思えてきたわ

144 :ヒーヒーおばあちゃん(大阪府) [US]:2022/04/18(月) 06:38:55 ID:N9f56USb0.net

狂犬病に対して無知でした、すみません

なぜこの一言が言えないんだろう

151 :うずぴー(東京都) [ニダ]:2022/04/18(月) 06:42:30 ID:df8DCoIM0.net

>>144
間違いを認めたら自分が全否定されると勘違いしてるからやな
今までの自分の発言や活動まで否定されて自分の正しさや正義が消えてしまうと思ってるんやろw

152 :ムパくん(東京都) [US]:2022/04/18(月) 06:43:04 ID:197zKqmf0.net

偉そうに反論してるけど国内の接種率下がってきてて清浄国維持ぎりぎりなんだぞ

165 :陸上選手(東京都) [FR]:2022/04/18(月) 06:47:44 ID:DwuV7Cil0.net

>>152
その場合は打ってない、抗体のない犬猫鳥家畜の類、

全部殺処分な

191 ::2022/04/18(月) 06:56:14.61 ID:Uc0eXm3j0.net

>>11
新聞が取材して真実を伝えるメディアだと信じられていたころは良かったんだよ
今は取材もせずに捏造、偏向、歪曲によって自分たちの主張で世の中を騙そうとする媒体だとバレたからな
それでも新聞社で働こうなんて連中はお察し

199 ::2022/04/18(月) 06:58:03.70 ID:1YQjV2Ar0.net

>>191
結局いつまでたっても瓦版なんだよな

2 :ハムリンズ(埼玉県) [US]:2022/04/18(月) 05:38:14 ID:SFrtUoK00.net

楽韓Web @rakukan_vortex
ウクライナからの犬の持ち込みに180日間の検疫を施していることについて、バカな人が日本政府を責めたてていたけども
アメリカはペット持ち込みをすべて拒否しています
もちろん、狂犬病対策として
https://www.oe-mag.co.uk/ukrainians-face-a-new-obstacle-at-the-us-border-no-dogs/

ふくねこ💉p💉p💉m @stltf
@yokoumeda これをご覧
https://www.youtube.com/watch?v=F7lY0ndSwH8

阿紫花英了 @Xyz8590
@yokoumeda オーストラリアだと地域へたすると地域一帯のペットを殺処分する例もあるくらいの事だってわかってる?
その一匹で万単位のペットを殺さなきゃいけなくなることがある病気なんやで?

Lei(V3💉PPM)😷 @Lei27148
@yokoumeda アメリカ唯一のrabies-free stateであるハワイ州は、国外のみならず他州からの犬は、
州が定めた予防接種等の要件を満たさない犬については検疫120日を課し、必要な費用はユーザー負担としているので、ハワイ州も日本同様「鎖国」と言えますね
費用は日本より安めですが$1,080

革姫(フィメールマスクの女性キャストさんに感謝、noteで複垢やってます) @B5KMYOCESOjaGjC
@yokoumeda 狂犬病もコロナウイルスも、水際対策が肝心。
幕末にコロリ(コレラ)が持ち込まれた時は、こんなものでは済まなかった。

みりおた(仮) @Sinn12000
@yokoumeda 致死率100%の病原菌を持ち込ませないようにすることを批判するのはおかしくないかい?

柏崎@京都行きたい @MdvOcTDCUREWlFV
@yokoumeda バ力タレが。狂犬病を1つ持ち込ませたら、多くの人が死に、何万もの犬や猫を殺処分することになる。
それがお望みか?アンタはペットを助ける英雄になりたいのだろうが、なれるのは感染症という災害の片棒を担いだ悪党だぞ。

271 ::2022/04/18(月) 07:25:42.66 ID:e+eqX2kI0.net

>>2
楽韓さんがここに出てきてワロタ
有名なブロガーだよ

204 ::2022/04/18(月) 07:00:28.45 ID:Ay3U4nK10.net

日本のマスゴミが悪い

あんな報道の仕方するから
ウクライナ人を被害者前提で日本の対応が悪い前提の報道の仕方

隔離しなきゃならん理由と狂犬病の怖さは一切伝えずに
日本叩きしたいが為に避難してきた可哀想なウクライナ人に追い打ちかける日本政府の対応が問題みたいなミスリード

211 ::2022/04/18(月) 07:02:36.63 ID:WQL7vP6+0.net

>>204
EUではペットに予防接種しない人が大勢いるし、なによりも人間も同じ。
コロナワクチン接種率が1割切ってるよ?東欧諸国では?ウクライナもワクチン打ってねーよ?

206 ::2022/04/18(月) 07:01:06.58 ID:SNkal88f0.net

全世界でそういうリスクを負いましょうという考え方ができないなんて
何時の間に日本人は心が貧しくなったんだろうな

209 ::2022/04/18(月) 07:02:11.10 ID:WWeK3lH40.net

>>206
日本語で頼む

215 ::2022/04/18(月) 07:03:09.57 ID:cuPYGvCN0.net

日本でも野生生物の間では普通に狂犬病が残っていそう

221 ::2022/04/18(月) 07:04:41.35 ID:WQL7vP6+0.net

>>215
ウクライナは日本の100万倍超えてっから。
狂犬病対策していないのが🤣

225 ::2022/04/18(月) 07:05:10.20 ID:5d89fpvH0.net

謝るどころか
私の言ってる事が理解できないのは鎖国脳だからとか
レッテル貼りで発狂してる
さすがパヨク

239 ::2022/04/18(月) 07:10:38.70 ID:meaYjlVE0.net

>>225
要はレイシストだからな
日本叩きしてるのはほとんどこれ
自国を批判してる外国人と明確に違う点

278 ::2022/04/18(月) 07:28:23.53 ID:7M+QuPJS0.net

>>234
ブラマヨやないか

339 ::2022/04/18(月) 08:06:12.21 ID:rq3EZStq0.net

>>278
俺は小山田圭吾を推したい

282 ::2022/04/18(月) 07:29:36.75 ID:gpF2/XQT0.net

アメリカはペット持ち込み禁止ってコマ?

333 ::2022/04/18(月) 08:04:45.95 ID:g2dXo/sN0.net

>>282
2のリンク先に書いてあるな
今回の日本の場合と同じ自主避難のウクライナ人が犬連れだと入れないから、CDCの狂犬病国リストに載ってないメキシコ経由で犬を入国させるとか脱法的なことまでしてる
もちろん協力してるのはアメリカ人だけど
https://www.oe-mag.co.uk/ukrainians-face-a-new-obstacle-at-the-us-border-no-dogs/

291 ::2022/04/18(月) 07:34:55.69 ID:YpZvNXYl0.net

頭が弱い奴が、強い言葉で
世間全体をバカにしたら
そりゃ集中砲火あびるよね

298 ::2022/04/18(月) 07:37:36.22 ID:WQL7vP6+0.net

>>291
広告にはなる

327 ::2022/04/18(月) 08:02:26.21 ID:XD0uZQLf0.net

まあ新聞記者なら全てが納得

338 ::2022/04/18(月) 08:05:58.52 ID:GijfhfDw0.net

>>327
このオバたんも持逃げ遺書子風味強いよなー

客観性皆無
自己省察皆無
思い込みと決めつけ
発言を批判されるとヒステリー
自分は悪くないお前が理解してない

336 ::2022/04/18(月) 08:05:02.27 ID:5vKvv9Jy0.net

狂犬病はコロナみたいな風邪と比べ物にならないぐらい危険だろ
パヨクって頭悪いの?

493 ::2022/04/18(月) 09:16:13.50 ID:UqPt+buP0.net

>>336
注射してもダメなの?

350 ::2022/04/18(月) 08:11:25.05 ID:GijfhfDw0.net

>>349
アメリカの方が厳しくてそもそも入れさせない

なのにこの言いよう

360 ::2022/04/18(月) 08:19:04.32 ID:m85MOxCH0.net

>>350
だから出羽盛ですらないんだよねこの人
もしくは自分が住んでるアメリカではどうなのかすらしらなかったか

355 ::2022/04/18(月) 08:16:37.98 ID:jqWGnJLC0.net

狂犬病のことを少しでも知ればこんなことは言えない
物を知らないにも程がある

358 ::2022/04/18(月) 08:18:50.95 ID:aDu1SG4L0.net

>>355
だよな
絶対このバカ知らなかったと思うわw

370 ::2022/04/18(月) 08:22:41.16 ID:Emyxlsfe0.net

ぱよぱよちーんはいつまでたってもぱよちんのままだな

382 ::2022/04/18(月) 08:24:47.25 ID:IILNSyW20.net

>>370
まぁこういう話題を顕在化する装置としては有効かな

424 :せんたくやくん(茸) [AT]:2022/04/18(月) 08:43:03 ID:Frh/PMu30.net

人間様だって、検疫通過しないと入国できないやろ?
犬が何で特別扱いになると思うの?

436 ::2022/04/18(月) 08:47:39.96 ID:HQZXoAVb0.net

>>424
猫ならわかるけど犬は綱吉がいたら特別扱いされてたかもな
猫は人間の上にたつ存在だもんな

442 ::2022/04/18(月) 08:50:54.61 ID:Frh/PMu30.net

>>441
家族なら検疫受けるのも、費用がかかるのも受け入れるしかないんじゃないの?

447 ::2022/04/18(月) 08:55:17.25 ID:Emyxlsfe0.net

>>442
費用負担を軽減してやるくらい考えてもいいんじゃね?
という話だよ

検疫するのは当たり前
費用が掛かるのも当たり前

でも、避難民だよ

456 ::2022/04/18(月) 08:59:55.90 ID:8fa4dtKA0.net

そもそもこの飼い主が、自らどこかに何か訴えたりしたの?
日本の検疫がおかしいとか、費用がかかりすぎるとか
それともマスコミがわざわざ調べて取材して騒いでるだけ?

465 :名無しさんがお送りします:2022/04/18(月) 09:16:14.24 ID:j8AtfxlQN

>>456

テレ朝の報道
他国との比較は無し
飼い主が、自らどこかに何か訴えかは不明だが
同胞からも批判されるだろこんなの

467 ::2022/04/18(月) 09:06:52.65 ID:C79fQpWm0.net

マスゴミってマジで無知だな
矛盾してるはずなのに、これが当たり前の状態ってさあ

471 ::2022/04/18(月) 09:09:26.38 ID:SywRTVbX0.net

>>467
べつに矛盾はないよ。
マスコミの本質は瓦版のチンドン屋だもの。

238 ::2022/04/18(月) 07:10:37.46 ID:AdAYX0iE0.net

そもそもかかる費用だってウクライナ大使館への寄付金や募金でどうにかなるでしょ
億集まってんだし

247 ::2022/04/18(月) 07:15:33.47 ID:G4nlJ2PG0.net

記者が狂犬だったというオチ

250 ::2022/04/18(月) 07:16:15.26 ID:ujivt2Ka0.net

やれやれ金田一読んだことないんだな
かわいそうに

253 ::2022/04/18(月) 07:17:24.13 ID:WPu5lepJ0.net

1.狂犬病の恐ろしさを知らない
2.狂犬病の恐ろしさを知った上でイデオロギーを優先する

1の方がマシなようだけど批判に対して意固地な時点で自動的に2に移行する訳だ
この手の輩は所詮そんなもんだね

254 ::2022/04/18(月) 07:17:40.96 ID:VQ6eBtoo0.net

猿の国が犬を差別だって?
殺すならスタッフで美味しく頂けって話ダロ。

260 ::2022/04/18(月) 07:19:45.68 ID:7h3kjXFj0.net

とにかく日本が悪いという結論ありきだからこうなる

263 ::2022/04/18(月) 07:21:22.64 ID:Q3qKMyQz0.net

郷に入っては郷に従え。できないなら来るな。愛誤もうっさい

264 ::2022/04/18(月) 07:21:41.75 ID:saAAorhn0.net

だいぶ無知なだけだろ、あまり責めるな

268 ::2022/04/18(月) 07:23:45.16 ID:PBAepl2w0.net

狂犬病は簡単に治せるとでも思ってるのか?

272 ::2022/04/18(月) 07:27:03.68 ID:Q9L4QpNv0.net

マスゴミの知能レベルが低すぎる
免許制にしたほうがいいんじゃないか

275 ::2022/04/18(月) 07:27:17.76 ID:LWdG8nE+0.net

>>5
犬だけやないで!
人間 の致死率も信じられん くらい高い。
かかったら死ぬと思って間違いない。

276 ::2022/04/18(月) 07:27:48.59 ID:aRjANgTZ0.net

最低限の知恵と教養が無いのに記者なんてやっていいのか
モラル以前の問題だろ

283 ::2022/04/18(月) 07:29:44.88 ID:DpDg9rYn0.net

猫も犬も飼ってるし好きだからこそ、持ち込むなってのは理解できるし、待機を言われても理解納得できる。グダグダいってるのは、飼ったこともない可愛ぃーってのたまうだけの人達なんだろうな。

289 ::2022/04/18(月) 07:34:15.70 ID:YpZvNXYl0.net

>>11
無味蒙昧どもを、インテリの自分たちが啓蒙してやっていると過剰に思い込んでいる奴が、
自分の無見識をつかれて狼狽しとるから

290 ::2022/04/18(月) 07:34:33.77 ID:iR2nfr6/0.net

狂犬病がどんな病気とかすら知らない新聞記者とか生きてる価値ねえだろ何処の新聞社だよ

297 ::2022/04/18(月) 07:37:06.10 ID:gpF2/XQT0.net

鎖国体質なのは本人ってオチか
日本しか見えていないようだ

299 ::2022/04/18(月) 07:38:31.98 ID:r0ssbcKR0.net

日本には狂犬病が無いと勘違いしてる人もいる気がする

304 ::2022/04/18(月) 07:42:31.85 ID:WLhqq6bB0.net

防疫舐めてるこいつは歴史の勉強してこなかったんか

306 ::2022/04/18(月) 07:45:01.29 ID:tOczOJnX0.net

ぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwww

307 ::2022/04/18(月) 07:45:09.76 ID:55NtYEWd0.net

新聞記者は狂犬ばかり

314 ::2022/04/18(月) 07:47:55.35 ID:d7fkWSc20.net

狂犬病を知らないとこういう発言できるのか…
勉強して欲しい

315 ::2022/04/18(月) 07:50:51.11 ID:GijfhfDw0.net

ツイッターのアプリ入れてないからみるのに時間かかったが強烈なパヨク脳な人なんだな

アメリカマンセーのくせに日本がアメリカに隷属!とか喚いてるし、ツイッターでイキリ散らすの覚えた脳の足りない人としか

316 ::2022/04/18(月) 07:50:53.95 ID:m85MOxCH0.net

ツイ消した上でまだ延々マウント取ろうとしてて草

320 ::2022/04/18(月) 07:54:11.76 ID:Tdi/SOw60.net

持ち込めるだけでかなりオープンだと思うけどね

321 ::2022/04/18(月) 07:56:25.41 ID:83Dg9RIO0.net

狂犬病の根絶に成功した日本にぐちゃぐちゃぬかすなや
世界でどんだけそれができてんだよ

322 ::2022/04/18(月) 07:56:31.68 ID:T2j+K72L0.net

検疫は守れよー

326 ::2022/04/18(月) 08:01:52.18 ID:NYA1Ficq0.net

狂犬病はあかんぞ

これは仕方ないだろ

328 ::2022/04/18(月) 08:02:43.52 ID:dm4M20pH0.net

また左巻き記者の失態か

329 ::2022/04/18(月) 08:03:22.27 ID:aW+H7YvN0.net

数年前にフィリピンから来日した人が狂犬病見つかった時は入院から一月程度で死亡したんだっけな

335 ::2022/04/18(月) 08:04:53.72 ID:KQN+b7u+0.net

犬猫のための対策を犬猫が可愛そうといって無視するのか?
アホじゃねえの

345 ::2022/04/18(月) 08:07:29.51 ID:JN5L5OxC0.net

狂犬病がでてもマスゴミは責任取らないからいくらでも言えるわな
まったく責任を取らないクズ業界だわ

346 ::2022/04/18(月) 08:08:00.90 ID:w1K4OIyO0.net

エキノコックスはロシアから入ってる
狂犬病入れないのも当たり前
死人が出る

347 ::2022/04/18(月) 08:08:43.17 ID:YpZvNXYl0.net

>>345
仕事のネタになったり
思想的に美味しいから

出てくれる方が嬉しいまである

349 ::2022/04/18(月) 08:10:30.20 ID:mJ61145L0.net

誰だか知らなかったけどアメリカ在住みたいだね
アメリカはウクライナから来た犬を検疫しないで入れてるのか?

354 ::2022/04/18(月) 08:16:09.30 ID:6envti3h0.net

他人を批判してストレスを解消したいだけの「ファッション動物愛護」だから、「実際にどうなるか」のイメージがわかない

359 ::2022/04/18(月) 08:18:55.73 ID:daJcHImQ0.net

どんな恐ろしさがあるのか投稿者には検体となってもらって病原体を接種してほしい

362 ::2022/04/18(月) 08:19:18.68 ID:zbilGofz0.net

>>353
更にその後の報道特集で自分も被害者みたいな扱いで報道されてたからな

364 ::2022/04/18(月) 08:20:11.35 ID:4RtnnTGo0.net

日本叩きのネタがないかいつも探してるんだろうなw
無理やり日本叩きに繋げるってサンモニかよwww

379 ::2022/04/18(月) 08:24:32.96 ID:EeJNkdKV0.net

まあ記者なんてこの程度だろ

399 ::2022/04/18(月) 08:29:24.19 ID:31f9oaKK0.net

ウクライナの平均年収が70万ちょっとだから50万が法外に見えるだけで、支援を表面してる企業からしたら部長決済で即払えるレベルやろ
うだうだ言ってねーで電話かけろ

403 ::2022/04/18(月) 08:31:40.44 ID:Doz/vrb10.net

こういうのを大目に見てどんどん税金で払うようになると最終的には税金が足りなくなって結局大増税になるんだよな
まあ税金で払えという人は増税も大歓迎なんだろうけど

406 ::2022/04/18(月) 08:32:54.10 ID:r3jpwRF70.net

というか保証人なにしてんだ?ペット飼うのと同じで責任感もねえのに保証人になるなっての

412 ::2022/04/18(月) 08:36:30.77 ID:zSuSiKpj0.net

こういう責任感が無いやつがペット捨てて野良犬や野良猫を生み出して外来生物を持ち込んで生態系壊すんだろうな

414 ::2022/04/18(月) 08:37:12.82 ID:FK4ikxQS0.net

SNSで知り合った保証人()が怪しすぎるんだけど

417 :せんたくやくん(茸) [AT]:2022/04/18(月) 08:39:14 ID:Frh/PMu30.net

人か?ペットか?という話じゃなくて
その国の検疫体制は守ってな?って話じゃね?

人間だって、検疫無視で入国できないでそ?

418 :マーキュリー(ジパング) [CA]:2022/04/18(月) 08:39:27 ID:8fa4dtKA0.net

もう日本に避難したいと言ってる人間はいないのかな?
仮にまだいるなら、その人たちよりペットが優先されたってことか?
基準が謎

420 :せんたくやくん(茸) [AT]:2022/04/18(月) 08:40:50 ID:Frh/PMu30.net

>>418
犬は物扱いだから、カウントに入ってないやろ

440 ::2022/04/18(月) 08:49:20.75 ID:W5hjnMB50.net

>>11
頭のいい奴は、普通に一流企業や官僚、大学で研究職に就くか起業している
で、こういった人達に頭脳で敵わない奴がクラスチェンジして憂さを晴らす構造

ただし、新聞記者でも業界新聞は別
大学教授よりはるかに専門的でアップデートされた知識を持っている

445 ::2022/04/18(月) 08:52:05.50 ID:7DifG7Bv0.net

狂犬病や諸外国の検疫対応について調べてから発信すればいいのに
日本叩きできるネタだから考えなしに飛びついたのかね

449 ::2022/04/18(月) 08:55:41.16 ID:zI2DQ0eG0.net

致死率ほぼ100%の恐ろしい病気だって知らないんだろうな

455 ::2022/04/18(月) 08:59:27.39 ID:JN5L5OxC0.net

動物の輸入をしやすくすると可愛そうな動物が増えるってのもあるからな

459 ::2022/04/18(月) 09:01:35.97 ID:Q3qKMyQz0.net

こいつの家に犬持ち込めばいい。どうせ断るんやろ。安全圏で綺麗事抜かしよって愛誤が

463 ::2022/04/18(月) 09:05:05.64 ID:SywRTVbX0.net

脳が破壊されるからな。
症状でたら九分九厘死ぬな。
歴史上では何人か生還できてるけど。

464 ::2022/04/18(月) 09:05:28.84 ID:yh1CMZsU0.net

>>439
バカ晒してなきゃ、知らなかったなら仕方ないで済んだかもな

473 ::2022/04/18(月) 09:11:59.78 ID:IE7rxzxw0.net

わかりやすく文章を書くという事ができないやつ多いな
何が言いたいのかよくわからんわ

486 ::2022/04/18(月) 09:14:30.18 ID:780rNIgT0.net

自分はあらゆる人や事象に思いやりを持ってる意識高い人間です!
という主張だけ頑張る人の実践の無さを多くの人が理解してる状況

489 ::2022/04/18(月) 09:15:05.56 ID:M/6yiaJp0.net

日本に持ち込めないのは病気でペットは持ち込める
病気はもちろんペット自体持ち込めない国と比べるとだいぶ融通の効く国だよ

492 ::2022/04/18(月) 09:15:59.58 ID:JuAxXOKg0.net

面倒見てやれよ

と語る人も口だけだからな
楽だよなw

495 ::2022/04/18(月) 09:17:11.10 ID:smX1tYKD0.net

今回の場合で唯一批難されるべきなのは無責任な保証人だけ

497 ::2022/04/18(月) 09:17:26.57 ID:G5cJJG0A0.net

実践はせず問題提起という形で耳目を集め自分の評価を高めたい

だけの人が多いんだよな

503 ::2022/04/18(月) 09:19:33.39 ID:w26hotMC0.net

自分たちでアクション起こして金の面も工面する動きを見せた方がスムーズだろうにな

それは絶対やる気ないw

RSS