引用元
1 :Egg ★:2022/04/09(土) 23:36:12 ID:CAP_USER9.net
写真
観衆1万5000人、満員のさいたまスーパーアリーナを何度も沸かせた。序盤から村田と打ち合うゴロフキン。ボディーを打たれて嫌がるシーンもありながら、6回以降は優位に展開。8回に右ストレート2連発で的確に顔面をとらえ、9回は強烈な右フックで試合を決めるダウンを奪った。試合後のリングでは村田とハグを交わし、リングインの際に着ていた「GGG」の文字入りガウンを村田に着せて贈るなど、ジェントルマンな一面も見せた。
試合後、会見場に現れたゴロフキンは、打ち合いを演じた村田にガウンを贈った理由を明かした。
――王座統一した気持ちは。
「私のキャリアの中で最もビッグで、最も印象に残る日。(今は)感情というものが最後まで掴み切れないというか、実感できない」
――試合後は村田と言葉を交わし、自らのガウンを着させた。どんな気持ちだったか。
「ムラタには温かい気持ち、親近感を持っている。尊敬している。所属先も強いチーム、ジムであると前から知っている。優れたチャンピオン。ガウンはチャパンと言って民族衣装。カザフスタンには、チャパンを最も尊敬する人に贈るという習慣がある。彼に敬意を表して贈った」
――このチャンネルで3戦目は計画されているか。
「全ての可能性はあると思うし、次の試合も不可能ではない。5月の末まで様子を見たい。楽しみにしようではありませんか。入国、出国がオープンになれば色んな可能性が出てくる」
――アジャストメントと話していたが、具体的にどのあたりを考えて戦ったのか。
「とても緊迫した、どちらもギリギリの状態で戦う展開だった。最初は見守っていたわけではないが、調子を伺って自分のパンチが当たる感覚が出てきた。ムラタはタフでスタミナがあった。コンビネーションなどを展開してくれたが、距離を掴めたことが大きい。ムラタには無事で、健康でいてほしい。ハードな試合だったので、体力面でお互いきつかった。ムラタもだいぶ効いたと思うので、ダメージを引きずらないようにしてほしい」
◆ゴロフキンのプロモーター、トム・ローフラー氏
「ゴロフキンがガウンを対戦相手にプレゼントしたことは見たことがない。ムラタに対する大きな尊敬、リスペクトだと感じた」(THE ANSWER編集部)
アンサー 2022.04.09
https://the-ans.jp/news/234274/
6 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:42:07 ID:Aw9u3Lh20.net
>>5
超スーパーチャンプだからな
ウクライナの宝石が心配、塩漬け市長早くロマチェンコ返せよ
57 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:58:50 ID:FHrTQi0o0.net
73 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 13:00:03 ID:iqskrH820.net
>>6
ビタリ「よしわかった!まずウラジミールからだ!」
21 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 00:08:45 ID:+i80cZ380.net
当初の予想通りゴロフキンはボディが弱いと言われてたけど途中から当たらなくなっちゃったな
60 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:12 ID:luqQkspi0.net
>>21
ボディが弱いと言っても人間としての弱点になる左側はがっちりガードしてたし、ここまでのキャリアから右はよほど強烈じゃなきゃ少々の被弾は覚悟ってことだったんじゃないかと
まあ食らってみたら思いの外きつかったって感じもしてたけどw
35 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:46:30 ID:1eSSTd/g0.net
ゴロフキン、身体張りすぎて違和感ドーピングしてんじゃないのこれ?
日本ってここらへん甘いからな昔のPRIDEのヴァンダレイ・シウバも検査されないからやりまくってたし
63 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:18:32 ID:Gj+ZytDg0.net
>>35
2人とも試合までにVadaの抜き打ちをやってクリアしてるみたいよ
48 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:02:06.40 ID:GtUglywy0.net
>>41
アメリカだと前日の計量式の場が舌戦のピークになる事が殆どで、ガチ喧嘩寸前になる事も茶飯事。
そういう修羅場に慣れてたから今回の和やかな計量式が印象に残ったんだろうな。
カネロは間違っても誕生日は祝わないしw
59 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:32:42 ID:qItUUKkt0.net
>>48
ただただ誕生日祝われて最初ゴロフキンはなんか仕掛けがあるんじゃないかって警戒してるように見えたからね
え?あ、花束くれるの?普通に?このまま終わり?みたいな戸惑った感じがなんか可愛かった
61 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:19:43 ID:HNCsxVLu0.net
控室まで来てWBAのベルトお前が持ってろって返したらしいけどそんなことできるの?
70 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:59:30 ID:/mY4CCfS0.net
>>61
記録上のタイトル保持者じゃなくなるだけで、ベルト自体は持ってる人の物。
1本のベルトが歴代王者間で引き継がれる訳じゃない。
引退した元王者の自宅にベルトが大事に飾られたりするのはその為。
1 :
Egg ★:2022/04/09(土) 23:36:12 ID:CAP_USER9.net
写真
観衆1万5000人、満員のさいたまスーパーアリーナを何度も沸かせた。序盤から村田と打ち合うゴロフキン。ボディーを打たれて嫌がるシーンもありながら、6回以降は優位に展開。8回に右ストレート2連発で的確に顔面をとらえ、9回は強烈な右フックで試合を決めるダウンを奪った。試合後のリングでは村田とハグを交わし、リングインの際に着ていた「GGG」の文字入りガウンを村田に着せて贈るなど、ジェントルマンな一面も見せた。
試合後、会見場に現れたゴロフキンは、打ち合いを演じた村田にガウンを贈った理由を明かした。
――王座統一した気持ちは。
「私のキャリアの中で最もビッグで、最も印象に残る日。(今は)感情というものが最後まで掴み切れないというか、実感できない」
――試合後は村田と言葉を交わし、自らのガウンを着させた。どんな気持ちだったか。
「ムラタには温かい気持ち、親近感を持っている。尊敬している。所属先も強いチーム、ジムであると前から知っている。優れたチャンピオン。ガウンはチャパンと言って民族衣装。カザフスタンには、チャパンを最も尊敬する人に贈るという習慣がある。彼に敬意を表して贈った」
――このチャンネルで3戦目は計画されているか。
「全ての可能性はあると思うし、次の試合も不可能ではない。5月の末まで様子を見たい。楽しみにしようではありませんか。入国、出国がオープンになれば色んな可能性が出てくる」
――アジャストメントと話していたが、具体的にどのあたりを考えて戦ったのか。
「とても緊迫した、どちらもギリギリの状態で戦う展開だった。最初は見守っていたわけではないが、調子を伺って自分のパンチが当たる感覚が出てきた。ムラタはタフでスタミナがあった。コンビネーションなどを展開してくれたが、距離を掴めたことが大きい。ムラタには無事で、健康でいてほしい。ハードな試合だったので、体力面でお互いきつかった。ムラタもだいぶ効いたと思うので、ダメージを引きずらないようにしてほしい」
◆ゴロフキンのプロモーター、トム・ローフラー氏
「ゴロフキンがガウンを対戦相手にプレゼントしたことは見たことがない。ムラタに対する大きな尊敬、リスペクトだと感じた」(THE ANSWER編集部)
アンサー 2022.04.09
https://the-ans.jp/news/234274/
65 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:28:11 ID:4nth7jNh0.net
67 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:34:43 ID:/xl+9XO50.net
地上波だと村田のギャラはいくら頑張っても5000万ほどだもんな
今回5億だしPPVはすげーや。完全有料に流れるね
知名度上がろうがお金にならない事がわかった
69 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:46:58.67 ID:SojyHqo60.net