引用元
1 :Egg ★:2022/04/06(水) 22:30:15.63 ID:CAP_USER9.net
ヴィッセル神戸は後半の3失点で逆転負けを喫し、クラブワーストの開幕未勝利記録が9試合に伸びた。リュイス・プラナグマ暫定監督は就任2試合目で2試合連続の3失点。それでも試合後には「自分としては(前節の)京都戦とは違う試合だった」と述べ、前向きな手応えを語った。
神戸は6日、アウェーで行われたJ1第7節でFC東京と対戦。前半11分に左サイドの崩しからMF山口蛍のゴールで先制したが、以降は相手に多くのチャンスをつくられると、後半に3ゴールを与えて1-3で破れた。1-3での逆転負けは前節の京都戦に続いて2試合連続。3月21日に就任が発表されたリュイス暫定監督にとっては指揮した全試合にあたる。
それでも暫定指揮官は前節に比べて「試合をコントロールする時間が長かったし、ゴールに迫る時間もつくれた」と評価。後半の3失点を「相手が巡ってきたチャンスをしっかりものにした。ゴールにした命中率が高かった」と総括し、「サッカーはいつも運が回ってくるわけではない。その努力を続けていくしかない」と先を見据えた。
一方、オンライン会見に出席したMF汰木康也は「ちょっと失点が安い気がするし、あんな簡単に失点していたら勝てる試合も勝てない。DFラインだけでなく、自分たちも含めてコミュニケーションを取りたい」と課題を見つめつつ、「個人的に1点取るチャンスがあったし、アシストできるシーンも1、2個あった。最後の最後の精度や質は自分の強みでもあるので、もう一回こだわってゴールを作らないと今日みたいな試合展開になってしまう責任を感じている。ガチガチになるわけではなく余裕を持ちながらも、チームのゴールを作れるように責任を持って自分がやっていきたい」と攻撃面の改善も誓った。
神戸は10日の次節C大阪を終えると、タイ・ブリーラムでセントラル開催されるAFCチャンピオンズリーグに向かう。なんとか1勝を挙げてアジアに挑むべく、汰木は「絶対に自分たちの強みをもっと出せていいサッカーが出ると思うし、勝てる流れを作れる自信はある。苦しい状況をみんなでコミュニケーション取って乗り越えて、もっと強いチームになれたらと思う。1点取って追いつかれて逆転されてという厳しい状況が続いているが、必ずチームで乗り越えたい」と意気込みを示した。
ゲキサカ 4/6(水) 22:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5cea50c6a81b3e4909407c979d879c2923c226d
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220406-45905857-gekisaka-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=480&exp=10800
13 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 22:37:05.44 ID:GCVhIJbo0.net
19 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 22:40:48.17 ID:A3PMGXde0.net
>>13
フェルマーレン離脱で半分逝って
サンペール離脱でトドメ刺された
51 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:08:18.82 ID:/YLkGPl10.net
>>13
アヤックスアーセナルバルサローマ神戸
すごいキャリア
54 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:12:33.63 ID:diwPtuL80.net
61 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:17:49.41 ID:kb3dSLU60.net
>>54
Jリーグでもパッとしないから敵からも味方からも叩かれてる
93 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 00:04:17.57 ID:peGjBZ/40.net
>>54
J1リーグちゃん「おめえがムリ、堕ちろゴートク」
56 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:15:33.14 ID:oNNwrnVy0.net
突破力のあるサイドの選手とちゃんとしたCBを外国人枠で補強したほうがいい
134 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 04:02:31.34 ID:M2tu3kuK0.net
135 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 04:23:26.11 ID:M2tu3kuK0.net
57 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:16:11.57 ID:tKDoEiwQ0.net
>>55
野球は降格ないから良いけどサッカーはチームが滅びかねないからな
84 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:48:46.34 ID:wAV4ojlZ0.net
>>57
降格したらチームが滅びかねないとか2部リーグシステムクソやんけ
163 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 14:26:23.48 ID:u26M9pve0.net
>>84
滅びはしないが、すぐ昇格しないと選手が流出してどんどん弱くなっていく。
で予算も減っていきJ2泥沼にハマると。
118 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 02:22:54.71 ID:0xPLZfA30.net
もう三木谷の脳内読めてきた
たぶん次の金ドブ補強(補弱?)は久保、香川、柴崎あたり
年俸二億
153 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 08:23:43.77 ID:DosSxBOF0.net
120 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 02:53:34.08 ID:bOEMeha00.net
去年、菊池を代表にとか持ち上げてたアホは息してんの?ほんと見る目ないわ
157 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 08:55:46.84 ID:2LecmAGW0.net
>>120
そんな悪くないわ。
それより杉岡大暉はどこ行ったんや。
湘南出とらん。
137 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 05:23:11.47 ID:jvmn8KN/0.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 07:26:05.24 ID:a1LybYxn0.net
141 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 06:28:23.46 ID:PWhUHdAf0.net
フェルマーレンってのを知らんけど怪我なの?移籍?どこに?
144 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 07:23:22.20 ID:zPIWuKWi0.net
>>141
引退したはず
母国帰ってS級取得目指してるはず
監督して戻ってくるかも
2 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 22:31:14.74 ID:Fz77LvO40.net
27 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 22:45:29.02 ID:WaLcCvid0.net
40 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 22:58:29.06 ID:3S0z81LO0.net
大迫がトップなら相手はオフサイド気にせずライン上げられるな
71 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:23:32.35 ID:LA2lvAha0.net
>>40
それな
しかも自分から下がってくれるから押し上げるのが楽
イニエスタ交代後はサンドバッグになってたな
62 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:18:12.41 ID:ic+Iq8HI0.net
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 02:54:53.79 ID:Yinv9IwG0.net
>>62
確実にな
このクラスの選手はチームが降格した場合、選手側から契約解除できる条項をつけてる
65 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:20:11.94 ID:ROkj8Qhv0.net
75 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:26:42.09 ID:voZ3QC5a0.net
>>65
サンペール怪我で大崎ボランチなんや・・
もう無茶苦茶
80 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/06(水) 23:37:55.22 ID:8uG0eLjD0.net
146 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 07:27:56.74 ID:Yinv9IwG0.net
>>80
名実ともに三木谷のオモチャだからな
第三者からみればこれほど面白い(笑えるという意味で)クラブは無いがサポは堪らんだろう
白黒ユニ以前から応援してる人は特に
90 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 00:00:24.90 ID:EJMzrBqA0.net
96 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 00:05:40.15 ID:b4osewbb0.net
1 :
Egg ★:2022/04/06(水) 22:30:15.63 ID:CAP_USER9.net
ヴィッセル神戸は後半の3失点で逆転負けを喫し、クラブワーストの開幕未勝利記録が9試合に伸びた。リュイス・プラナグマ暫定監督は就任2試合目で2試合連続の3失点。それでも試合後には「自分としては(前節の)京都戦とは違う試合だった」と述べ、前向きな手応えを語った。
神戸は6日、アウェーで行われたJ1第7節でFC東京と対戦。前半11分に左サイドの崩しからMF山口蛍のゴールで先制したが、以降は相手に多くのチャンスをつくられると、後半に3ゴールを与えて1-3で破れた。1-3での逆転負けは前節の京都戦に続いて2試合連続。3月21日に就任が発表されたリュイス暫定監督にとっては指揮した全試合にあたる。
それでも暫定指揮官は前節に比べて「試合をコントロールする時間が長かったし、ゴールに迫る時間もつくれた」と評価。後半の3失点を「相手が巡ってきたチャンスをしっかりものにした。ゴールにした命中率が高かった」と総括し、「サッカーはいつも運が回ってくるわけではない。その努力を続けていくしかない」と先を見据えた。
一方、オンライン会見に出席したMF汰木康也は「ちょっと失点が安い気がするし、あんな簡単に失点していたら勝てる試合も勝てない。DFラインだけでなく、自分たちも含めてコミュニケーションを取りたい」と課題を見つめつつ、「個人的に1点取るチャンスがあったし、アシストできるシーンも1、2個あった。最後の最後の精度や質は自分の強みでもあるので、もう一回こだわってゴールを作らないと今日みたいな試合展開になってしまう責任を感じている。ガチガチになるわけではなく余裕を持ちながらも、チームのゴールを作れるように責任を持って自分がやっていきたい」と攻撃面の改善も誓った。
神戸は10日の次節C大阪を終えると、タイ・ブリーラムでセントラル開催されるAFCチャンピオンズリーグに向かう。なんとか1勝を挙げてアジアに挑むべく、汰木は「絶対に自分たちの強みをもっと出せていいサッカーが出ると思うし、勝てる流れを作れる自信はある。苦しい状況をみんなでコミュニケーション取って乗り越えて、もっと強いチームになれたらと思う。1点取って追いつかれて逆転されてという厳しい状況が続いているが、必ずチームで乗り越えたい」と意気込みを示した。
ゲキサカ 4/6(水) 22:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5cea50c6a81b3e4909407c979d879c2923c226d
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220406-45905857-gekisaka-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=480&exp=10800
100 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 00:15:35.90 ID:2u2u/RbX0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 00:18:48.04 ID:c+mKiIve0.net
あーあーチーム批判はじめちゃったよ・・・ってかJ2上がりの癖に生意気だぞ
102 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 00:20:44.24 ID:pPfzHJ920.net
104 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 00:52:19.32 ID:2NYmysah0.net
サッカー自体がたくさん点取れる競技じゃないんだから
守備を疎かにしてるチームは勝手に潰れる
105 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 01:09:37.53 ID:QPx0Lpkr0.net
106 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 01:10:37.57 ID:4ZsT18mv0.net
でも吉田政権でリーグ戦8連敗だかしても降格しなかったし割と神戸サポは慌てとらんやろ諦めてはいるけど
107 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 01:11:32.83 ID:b4XfL58/0.net
ロシア代表クラスの選手たくさんつれてくればいいんじゃね
108 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 01:14:34.84 ID:1OQFXHE20.net
109 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 01:20:06.00 ID:aNlzi0Q80.net
散々神戸サポに持ち上げられた菊池もワールドクラスDFが横にいなくなったらただのゴミカスでわろた
110 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 01:21:17.84 ID:rXZlJwoA0.net
111 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 01:25:04.97 ID:YAC6CVVR0.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 01:26:53.37 ID:Ii5FPt/z0.net
酒井ゴートクや初瀬の代わりにまともなSB取ってきた方がいいだろ
何でよりにもよってこの2人を揃えるのかイマイチ分からないよな
113 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 01:57:56.21 ID:ECjnndxy0.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 01:59:36.03 ID:JBJlvX8m0.net
116 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 02:02:37.13 ID:ttFzba+V0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 02:15:42.19 ID:3dG36cGp0.net
【悲報】北海道と兵庫県、野球とサッカーどちらも死亡
119 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 02:49:14.49 ID:p6mibbuQ0.net
122 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 03:02:59.97 ID:TXOFvdGW0.net
対戦相手が不公平にならないよう
今季はこのままでいってほしい
123 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 03:07:06.48 ID:OB4ZoXwa0.net
124 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 03:10:27.55 ID:bwNAZ+1B0.net
>>123
穴だから簡単に抜かれてるぞ。パスミス多いし
125 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 03:19:33.46 ID:OZasHcsf0.net
126 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 03:19:41.90 ID:Mcvj3s2E0.net
128 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 03:36:52.97 ID:Ii5FPt/z0.net
酒井ゴートクと初瀬は双璧の実力者だよ
正直、湘南でもスタメン無理だろ
129 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 03:38:33.03 ID:Ii5FPt/z0.net
鈍足だったり走れない選手をSBで起用する意味分らないよな
131 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 03:45:24.91 ID:xSvuVx160.net
フェルマーレンの代わりにはならんが
槙野は実力者だから穴埋めにはいいと思ったがなぁ
性格的にウザいのが難点やが
菊池と槙野の連携がまだだな
136 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 04:27:42.23 ID:G4Ep8Ft60.net
開幕前から槙野の露出が多く
クラブの顔みたいな立ち位置でなんか違和感があった
140 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 06:25:07.97 ID:sAmtzE0D0.net
イニエスタ良い選手なんだけどチームを勝たせるほどの働きはしてくれないよな
高い給料出てるんだから毎試合とはいわないけど、2試合に一回くらいはゴールかアシストしろよ
143 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 07:02:23.67 ID:aXWtHpTq0.net
147 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 08:08:13.60 ID:tZkWwVzt0.net
槙野はカットとスライディングだけで、マークはヤリマンよりガバガバだぞ?
149 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 08:13:34.24 ID:AH5tQrLG0.net
まさかイニエスタを擁して降格するとは。
史上最攻wを標榜して華々しく降格したかつてのセレッソ以上の衝撃やな。
150 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 08:20:49.11 ID:ub031ZlU0.net
>>7
わなおじさんわなじいさん
サッカースレによくいるけどやっぱ高齢者たくさんいるみたいね
152 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 08:23:39.25 ID:4fsrCV2o0.net
チーム年俸は他のJ1チームの数倍と断トツでリーグNo.1なのに成績はリーグ最下位
こんな間抜けクラブなんて世界中でもここだけやろ
どの国どのリーグも金費やしたチームがリーグ上位にいくのがフツーなんだけど
154 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 08:24:44.79 ID:DosSxBOF0.net
しかしゴートクが本当に見る影もないくらい劣化が進んでるな
156 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 08:53:51.81 ID:2LecmAGW0.net
槙野が一対一で負けすぎなのと、ポジショニングもイマイチ。
なんで槙野とったの
158 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 09:02:45.08 ID:2LecmAGW0.net
159 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 12:36:28.30 ID:QYiqOkVg0.net
ノーゴールノーアシスト大迫
守備陣もやってられんわ
161 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 12:52:34.74 ID:hjhH851o0.net
大迫はどこに行っても点がとれないしアシストもほぼ無い
大迫自身が悪い
162 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 13:36:31.65 ID:Z8/ArzwM0.net
164 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 16:33:04.96 ID:LAvTYrNL0.net
165 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/07(木) 16:41:53.60 ID:cVXmB+NX0.net
167 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 00:25:28.75 ID:7oIkS2o60.net
168 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 03:53:56.97 ID:HboZHEc90.net
170 :
名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:42:49 ID:xoJC1v+C0.net
マリノスユースのエースだったけどなぜトップ昇格できなかったの汰木?