【野球】パ・リーグ B 7-0 F[4/2] オリックス連勝 7回に一挙5得点 山本由伸7回無失点2勝目 日本ハム2試合連続完封負け [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/04/02(土) 16:56:35.79 ID:CAP_USER9.net
日本ハム   0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 
オリックス.  0 2 0  0 0 0  5 0 X|7 

【バッテリー】
(日)伊藤、古川侑、望月、吉田 – 清水、宇佐見
(オ)山本、黒木、本田 – 若月

【本塁打】
(日)
(オ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pl2022040206.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005468/score

明日の予告先発:
(日)河野 竜生
(オ)宮城 大弥
http://npb.jp/announcement/starter/

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:38:27.84 ID:3pD4y5fC0.net

>>155
強豪じゃなくてもサッカーなら確実に解任案件

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:41:05.65 ID:fjAVm4d70.net

>>206
サッカーじゃないので比較しても無意味

349 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:13:11.08 ID:3pD4y5fC0.net

>>221 >>228
まあカリカリするなよ
自分みたいにスタに観戦に行くようなサポなら
たいてい野球も興味あって応援してるよ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:42:48.92 ID:RpavNW6a0.net

>>206
玉蹴りしつこいよ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:42:36.56 ID:+4VOVj3B0.net

これ新庄呼んだ人間ごとクビが飛ぶレベルで
ハム惨敗するんじゃないか
成績だけじゃなくて客入りとかそっちも含めて

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:44:29.17 ID:mt+Q/2z70.net

>>225
なんなら日本ハムという会社のイメージまで悪くなる勢だもんな

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:45:18.87 ID:+4VOVj3B0.net

>>232
そこまで行ってもおかしくないよね

292 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:58:39.25 ID:/EN5SYRX0.net

>>236
北海道に住んでると全然そうは思えないけどな

279 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:53:40.66 ID:5R44QbGx0.net

>>225
ここまで新庄がヤバイ奴とは思わなかったんだろうな

403 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:36:11.35 ID:oKWikwXs0.net

>>279
思わないだったらなおさらフロント総退陣だろw

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 16:57:48.22 ID:QyqTVF3M0.net

ビックボツ、いつになったら真剣勝負で本気出すの?

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:01:53.75 ID:PeqDOSPN0.net

>>10
本気出して負けてる

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:03:25.14 ID:ptEfyrp40.net

>>10
来年から
今年は監督自身の育成

324 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:05:13.32 ID:ezy/UTdJ0.net

>>10
今年は来年のためのオープン戦

15 :安達のスピリッツユニはオンライン限定:2022/04/02(土) 16:58:14.80 ID:8ZcOk4ab0.net

今日はほぼ先発全員安打で7得点!!!最近のモヤモヤすっきりコーラック打線や!!
由伸スイスイ0.00!!後を継いだ黒木に本田が期待通りの活躍!!
7、8回はこの二人に任せられるようになって欲しい!!
バレラ正尚KREVAに椋くん福田宗タイムリー!!快勝初連勝!!
今日の椋くんは、貴重なタイムリーに四球を選ぶ!俺、安達のスピリッツユニと宗のタオルに、正尚ダンベルに太田のユニに、優勝枡にタイチTシャツにSHOキャップにTシャツ、EVIL扇風機に泰ちゃんフラッグ買ってレッスルユニバースに加入してよかったお(^ω^) おりほー!!
#全員でVVおう!!

278 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:53:31.79 ID:ZiKhHbF10.net

>>15
坊っちゃん!!おりほー!!

307 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:02:30.30 ID:KjRXPj9S0.net

>>15
連勝おりほー!

419 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:43:27.00 ID:ldiHhr5f0.net

>>15
おりほー!
デーゲームなの忘れてたよ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:22:37.14 ID:36CKNUCt0.net

>>139
サッカーではないし強豪でもないので

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:34:50.23 ID:vv/5R2rU0.net

>>188
まだというか解任されない限り今年はずっと遊んでるんじゃね?
優勝する気はないと明言してるし

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:36:14.72 ID:mt+Q/2z70.net

>>192
遊んでればファンが喜ぶと勘違いしてたっぽいけど観客動員ボロボロで焦ってるよ
視聴率もゴールデンで3.1%とかいう噂が本当だったら新庄の存在価値0じゃん

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:38:19.92 ID:GAQlmxsw0.net

>>199
ある程度勝ちを期待できないと、パフォーマンスを楽しみにするなら野球である必要が無いもんな

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:39:17.49 ID:07jdw8lC0.net

>>199
本人は本人で試合後のコメント逃げたりYouTubeに噛みついたり余裕無いよなあ

293 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:58:57.18 ID:ZREHiTtk0.net

おまいら、あの打率と防御率で
「監督が新庄から変われば勝てる」て本気で思うの?
主要選手放出しまくったが、何の補強もしとらんぞ

309 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:03:13.79 ID:A6jeSZgU0.net

>>293
そんなチームに何で素人を監督にするんだw

318 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:04:25.91 ID:ZREHiTtk0.net

>>309
選手は悪くありません!監督が悪いんです!

358 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:16:32.16 ID:zh0BMjMR0.net

>>309
フロントは中田の暴力事件やノンテンダーのゴタゴタで集めた批判の矛先を有耶無耶にしてくれるスケープゴートを捜してたのよ

自己顕示欲の塊かつピエロである新庄はうってつけの存在だろ?

312 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:03:55.65 ID:8cyMdEfW0.net

日本ハムファンはやはり新庄叩きまくってるの?

460 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:23:25.32 ID:/EN5SYRX0.net

>>312
いや全然
メディアと一緒にビッグボスを絶賛してるか、
もしくは黙って距離を置いてボールパーク待ち
批判など一切ない

466 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:30:13.31 ID:+qbO1Uww0.net

>>460
北海道のラジオのハム応援番組聞いたらきもくて最後まで聞けなかった
特に仕切ってるおばさん?が酷い

608 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 09:42:12.70 ID:XXgIju4N0.net

>>460
5ちゃんだよ?それはないだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:00:10.35 ID:d7R4yFv10.net

ハムに見どころまったくないけど一気に5点献上して由伸を引きずり降ろしたのは凄いと思う

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:01:50.06 ID:my7tGWYs0.net

>>32
うまいなぁw

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:02:09.20 ID:T2P+Ik/K0.net

>>32

556 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 22:32:48.92 ID:o0+ys4Kh0.net

>>32
肉を切らせて骨を断つってやつか
名将かもな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:22:32.09 ID:1QhYjQhT0.net

監督やるに性格が優しすぎるんじゃないか
選手たちがだんだん可愛くなってきて守りに入ってるな

377 : :2022/04/02(土) 18:25:31.58 ID:Nqke22910.net

>>370
かわいい選手に勝たせてあげてよ
何でわざわざ負けるように作戦たてるの

384 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:28:31.08 ID:biwDjH2q0.net

>>370
優しすぎるというより基本選手やコーチを馬鹿にしてんのよ
あれじゃ成長せん

389 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:30:13.65 ID:6IEDY36u0.net

>>370
守りの意味が分からんけど…

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:15:29.30 ID:oVmrG6R40.net

どんどん批判して新庄の精神をメタメタに切り刻もうぜ
なにがビッグボスやねん
なめんなよ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:24:36.19 ID:+Kq2VbLV0.net

>>129
隠キャの逆襲編ww

392 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:30:31.43 ID:Lt7Y2wxs0.net

>>129
インキャクズのオリグズ www
また韓国料理店からか www

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:17:25.49 ID:X+MXfjTl0.net

これで1勝7敗か。サッカーの強豪チームの監督だったら間違いなく首だわ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:27:28.93 ID:4BYy3kJG0.net

ハム8試合
本塁打6(リーグ1位)
失策3(少ない順リーグ2位タイ)
盗塁3(リーグ4位)

なんだ強いじゃないか

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:29:12.09 ID:AmZnxiEh0.net

>>173
これ采配が悪いのでは

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:45:50.02 ID:ZREHiTtk0.net

>>173
打率と防御率は?

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:33:43.24 ID:f7Q7NEN90.net

まだ遊んでるだけやで

246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:47:07.25 ID:YNlqL8sG0.net

山本由伸は今年マジで防御率1点台やりそう

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:49:05.82 ID:K7geRdfZ0.net

>>246
去年1.39じゃなかったか

571 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 00:39:47.57 ID:WmtvHdQy0.net

>>246
0点台ありそう

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:48:21.46 ID:BBliqAai0.net

もともと稲葉にやらせる筈だった監督だからな
新庄が叩かれて辞めるのは既定路線
稲葉に不満ある奴も我慢するしかない

274 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:52:28.08 ID:reCLBsTC0.net

>>254
それだよな
嫁が大問題だが、新庄より稲葉の方がマシって空気になるのを
フロントが望んでるとしか思えん

284 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:55:44.48 ID:/EN5SYRX0.net

>>274
嫁問題って何とかならないものなのか?
出しゃばりな嫁って何考えてんだろうな

319 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:04:29.64 ID:6XMCFVUu0.net

んー、去年後半は良かったはずだがねえ
中田、西川、大田がいなくても十分戦えてた
今年はそこに当たりっぽいアルカンタラや松本が良さげだから上積みはあるはずなんだが
ほんとおかしいなあ
成長どころか衰退しとるんでは?
キャンプでなにやってたん?芸人よんで遊んでたんか?

333 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:08:21.37 ID:1ElmwzF30.net

>>319
チームの空気を悪くしてたヤツらを追い出したと思ったら違うベクトルで空気を乱すのが来たって感じかな?

378 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:26:00.15 ID:WmbcJgNW0.net

>>319
後半はバーヘイゲンがかなり良かったからな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:08:15.29 ID:zLQm/orb0.net

近藤も今日はチャンスで打てなかったしなぁ
いい点は伊藤が良く粘ったのと吉田が良かったくらいか

417 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:42:51.58 ID:KhRXL4Zj0.net

>>331
近藤は昨日、スタメン外されて何も感じとはなかったのかな?
守備も含めて集中力が欠けてるよね
ヤル気はあるんだろうけど、気が散りやすいのかな?
もしかしてだけど、勝敗より樹液や蜜のことで頭がいっぱいになってんじゃないの?

425 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:46:53.81 ID:reCLBsTC0.net

>>417
近藤はプライドズタズタだろ
新庄の思い付きで打順を下位にされたり休まされたり

早く辞めてくれと思ってるはず

332 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:08:15.91 ID:QTQHZeKt0.net

あきたから辞めまーすでいいんじゃないかな

338 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:10:06.91 ID:j9XGY56/0.net

>>332
これあるぞ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:14:52.96 ID:Tg422vNI0.net

>>332
永久にプロ野球界に関わらんでほしいな
スポーツ舐めすぎてて白ける

340 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:10:26.94 ID:K50qqeMw0.net

開幕3連戦は遊び
カードひと回りまでは遊び
交流戦終わるまでは遊び
前半戦は遊び

343 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:11:36.78 ID:/sLk4n/k0.net

>>340
結局全て遊びが目に見えて草
報酬全て取り上げろ

351 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:13:37.51 ID:mt+Q/2z70.net

>>343
野球なんかバイトって言ってた頃の方がマシだったとはな

360 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:17:13.91 ID:NRgnNANY0.net

山本に伊藤をぶつけるなよと思ったけど
冷静に考えたら日ハムで山本を消費するオリックスがもったいないことしてるわ

459 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:22:53.34 ID:BhKy/q0U0.net

>>360
ソフバンかロッテにぶつけんのかな>山本由伸

486 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:56:05.33 ID:L/siwHOy0.net

>>360
全然もったいなくないよ。
ファイターズに勝とうがホークスに勝とうが1勝の価値は変わらない。
優勝を目指すなら確実に勝てる相手をしっかり叩き、
相手のエース級にはローテ6番手をぶつけて負け試合にするくらいの割り切りが大事。
トータルでCSに加われるだけの勝ち星を挙げればいいわけで。

>>375
現役を辞めて10年以上バリ島でセミリタイア生活をしていたのに、
金に困って日本で現役復帰パフォーマンスしたり
指導者未経験なのに監督をやっている人だからね。
つまり、目先の金や目立つことのために野球を一時的に仕事にしている人。
こんな人が監督になったところで人心掌握なんてできないし、通用もしないって。

447 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:04:19.55 ID:Rhb1AYgj0.net

申告敬遠からの押し出しとか
内野小フライで3走飛び出してゲームセットとか
阪神の方がエンタメに昇華させてるな

ハムはただ淡々と負けるだけ

453 : :2022/04/02(土) 19:15:07.39 ID:fcPVW58P0.net

>>447
ギャンブルスタートは普通にやる作戦
ライナーだったら運が悪かったで終わり

461 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:23:37.93 ID:Rhb1AYgj0.net

>>453
ゴロを打つ努力はしないとな

467 : :2022/04/02(土) 19:31:36.49 ID:fcPVW58P0.net

>>461
そうだね

540 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:15:07.26 ID:ErNw8Hel0.net

山本由伸に伊藤をぶつける意図は、試合を捨てたということでよろしいか。

551 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:51:59.48 ID:zG5mma350.net

>>540
力量考えたらそれは伊藤に失礼だな。
実績のないルーキーとかぶつけるならそうだろうけど。

606 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 09:26:04.62 ID:mat15Nm10.net

>>540
バカはしゃべるな

619 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 12:50:07.89 ID:laPp8CUU0.net

1番 近藤健介 .318
2番 佐藤龍世 .000
3番 松本剛 .364
4番 郡拓也 .286
5番 アルカンタラ .333 2本
6番 渡邉諒 .167
7番 今川優馬 .182
8番 石井一成 .100 1本
9番 万波中正 .056 1本

結局「普通」に戻したね。ようやく打てる人が上位固定。
他に打てる人がいないから下位が1割台は仕方ない。
万波みたいな一発屋も8番9番なら悪くない。

627 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 13:54:28.12 ID:Qs0tQHw20.net

>>619
4番がちょっと

629 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 15:47:34.87 ID:mGxD3tTX0.net

>>619
育成が目的のシーズンと言いながら清宮使わないの草

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:07:03.24 ID:dJHxCiht0.net

4月解任ある?

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:08:24.02 ID:NRgnNANY0.net

>>78
ないでしょ
そもそも日ハムは真剣勝負を捨てているから、話題作りの監督を選んでるだろうし
勝敗で解任はない

新庄が飽きて逃げる可能性はあるけど、契約でどうなってるか

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:12:50.11 ID:/EN5SYRX0.net

>>78
この程度で解任するなら最初っから新庄を監督にしねーよ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:13:11.80 ID:E44J3o6l0.net

新しい事に取り組もうとしてるんだから批判すんな老害どもが

394 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:31:48.82 ID:oKWikwXs0.net

>>117
バーカバーカwww

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:14:22.69 ID:dHnydht70.net

パフォーマンスだけの奴が失敗するのって見ててスカッとするわ

373 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:24:10.11 ID:+Kq2VbLV0.net

>>124
隠キャが陽キャへの鬱積した妬みをここぞとばかりに晴らしてるな

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:15:19.21 ID:BbA/3Zae0.net

ビッグボスを批判しちゃいけないという同調圧力はひどかったな

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:30:10.38 ID:jz2dJkN00.net

>>128
水泳のネーチャンの感動ポルノの時もそうだったけど、代理店主導の印象操作だと思うわ
結果出せなかったら反動酷いのに、何で同じ過ちを繰り返すのか

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:19:24.21 ID:X+MXfjTl0.net

唯一負けた西武涙目だろこれ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:25:33.68 ID:jNWIEZJ30.net

>>146西武は地味にハムと最下位争いの可能性まであるぞ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:20:08.85 ID:EkRER08x0.net

せめてノムさん見習って毎試合面白いコメントを 

376 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:25:26.47 ID:+Kq2VbLV0.net

>>148
だよね
価値はそこしかないんだから

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:23:08.35 ID:07jdw8lC0.net

全敗してた方が良かったなw

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:23:54.89 ID:ajRiVYxu0.net

>>158
阪神「呼んだ?」

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:23:40.23 ID:fYAOZvqo0.net

パムちゃん北広島市のパーク見てきたけど大丈夫か?そうとうなの作ってるけど

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:24:47.46 ID:yqpKQO550.net

>>161
サッカーや多目的イベント兼用にすべきだったなw

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:24:26.37 ID:7764Z7cp0.net

ビッグバカの代打策と継投策は何なんだろうな
あそこで宇佐美て

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:25:28.27 ID:3ziOJlBT0.net

>>165
新庄は宇佐美好きだなー

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:34:01.88 ID:61NpJRRG0.net

もう対ファイターズ戦は基本3タテ、最低でも2勝1敗で終わらなきゃ他球団に差つけられちゃうからかえってプレッシャーになりそう。

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:36:41.48 ID:6N40Oq1w0.net

>>190
そこそこ強いならそうだが、これだけ弱いとボーナスステージで気楽にできる
そのうち完全試合とか30得点とかありえるよ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:35:25.17 ID:JXW9BmMb0.net

今どきの監督なんて選手の気持ち考えてコミュニケーション取る方向なのに、パフォーマンスばかりで選手と本気で向き合えてるのかなと思う。

弱くてもひたむきな高校野球みたいなのを期待したのに、少年野球みたいな日替わり起用で勝負関係なく楽しいみたいな緩い野球になったのが残念。

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:39:28.49 ID:60xdW6sG0.net

>>194
選手に監督させて自分はベンチに入らず
ホテルから試合眺めてた新庄監督
面白くて興奮する

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 16:56:45.09 ID:/sLk4n/k0.net

弱っ
また負けたのか
5安打完封選手やる気無いやろ

明日、あしたっ!

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:06:06.85 ID:wjuYY1kL0.net

>>2
明日もオリックスの先発宮城だから
また負けちゃうんじゃない?

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:37:18.62 ID:nJPN6CMe0.net

時間がたつほど選手が自信とやる気失って行くなコレ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:40:44.77 ID:SpUy4wP60.net

>>202
よく笑顔を見せる今川あたりが終始真顔になったら潮時 

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:46:50.67 ID:bFVCmrnQ0.net

何があろうと天真爛漫にヘラヘラしてると思いきや、まさかの数試合で会見拒否に批判的な解説者に対する口撃

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:48:36.06 ID:mt+Q/2z70.net

>>245
ドン小西にもキレてたし現役時代は誤魔化せていた人間性の部分でもボロが出てるよね
普通にパワハラやってるしいいところ一個もない

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:47:20.81 ID:tHKcpLIQ0.net

おいおい、根尾くんがブルペンにいるけどまさか投げるのか?
まだ4月なのに控え投手枯渇とかどうなってんだよw
ビグボよりエンタメしてるだろ立浪w

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:49:53.93 ID:tHKcpLIQ0.net

>>248
根尾くんブルペン
tps://imgur.com/nb79hgu.gif

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:47:29.04 ID:0wPipFm/0.net

興業興業いうけどハムファンはドコを楽しんでるの?

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:49:02.26 ID:jz2dJkN00.net

>>250
bbのグラサンとネックヲーマー

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:49:15.80 ID:4BYy3kJG0.net

下にいる何人かを1軍に戻せば
とりあえず普通のBクラスチームには戻せるはず

まぁでもお気に入りをしばらく使いたいんだろう
あと一皮剥ければ面白そうではある

>240
打率.184と防御率4.70
両方ぶっちぎりリーグ最下位

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:50:56.14 ID:ZREHiTtk0.net

>>261
サンキュー!
やっぱダメやんけw

271 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:51:36.81 ID:/EN5SYRX0.net

>>218
TXTガレージという札幌の車屋と契約してて
そこが宣伝代わりにいろんな車を貸してる
エアーバイクもマクラーレンもそこが貸した

478 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:44:55.52 ID:Zkx5njpz0.net

>>271
レンタカーwださいっす。

283 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:54:51.48 ID:i+V7k5Pk0.net

今日も会見拒否?

286 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:56:38.62 ID:3z3M3YCB0.net

>>283
会見拒否した次の日の勝率100%なんだよな

291 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:57:27.16 ID:trFBlOsr0.net

今日は山本相手やし、明らかに捨て試合だったからね

296 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:00:08.08 ID:W35GV18M0.net

>>291
じゃあ何で伊藤なの? ドラ8投げさせればいいじゃん

294 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:59:20.84 ID:FCayzULH0.net

まあ今の山本が相手では勝てないのは仕方ない
他球団でも山本相手で投げ勝つのは難しかったろう

310 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:03:37.44 ID:ZREHiTtk0.net

>>294
対抗できるは
千賀、マー君、佐々木ロウキ、石川辺りか

297 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:00:39.61 ID:0dfjN0xl0.net

球団的には話題になってウハウハなんでしょ?
伊藤はいつブチ切れますか?

304 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:01:45.93 ID:qlywDk5H0.net

>>297
弱くて話題になるなら阪神みたいに連敗しなきゃダメ

325 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:06:00.52 ID:reCLBsTC0.net

道内のTV局なんて新庄と日ハムに忖度しすぎて
ロシアのTV局のプーチン擁護みたいなキチガイ報道になってる

442 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:01:36.35 ID:W35GV18M0.net

>>325
それなんだよな 負けた日は点数すら言わんのよ
大地どころか産業もない離れた島という事実に気づかないとな

336 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:09:52.92 ID:/sLk4n/k0.net

喜んでついていくのは清宮と宇佐美ぐらいやろ
他はコーチ含めて総スカン

341 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:10:46.51 ID:flr1pBoW0.net

>>336
清宮「俺、自由に飯食いたいっす」

342 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:10:48.21 ID:Yxw2LSLb0.net

さすがに山本相手には勝てないわ
これは計算された負けだからダメージないわ

359 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:17:03.46 ID:l49BxrWz0.net

>>342
山本で負けるのは折り込み済みならピッチャー伊藤を登板させるのは素人でもやらない

345 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:12:15.88 ID:Zsmf5H1C0.net

オリックスもファイターズ相手に山本由伸をわざわざ当てなくていいだろ。

364 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:19:15.61 ID:+4VOVj3B0.net

>>345
ローテがたまたまそうなりまして
後ハム戦迎えるまで1勝しかできてないから
ハム相手に遊んでる余裕ないよ
チームを勢いづけるためにも
圧勝3タテしたいところ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:18:57.19 ID:/sLk4n/k0.net

こうなったらシーズン最低勝率を
目指せ
1958年に近鉄パールスが記録した.238を下回るまであとマジックなんぼ?

372 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:23:42.67 ID:mt+Q/2z70.net

>>361
残り135試合で101敗かな?
ちなみに今のペースだと残り135試合で118敗する

368 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:21:20.33 ID:wC6KTYvw0.net

オリックスも1勝5敗スタートだったのに
ボーナスステージで助かったな
一気に4勝5敗に戻せるのは大きい

397 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:33:21.49 ID:i5P2pjZq0.net

>>368
他のチームにも負けまくるから同じかと

375 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:24:36.47 ID:yE3lcX3N0.net

何年も野球から離れてバリ島でのんびりしていた奴が通用するわけないんだよ
持ち上げていた連中どうすんの?

386 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:29:13.10 ID:1QhYjQhT0.net

みんなに成長して欲しいんじゃね

391 : :2022/04/02(土) 18:30:25.08 ID:Nqke22910.net

>>386
んなもん誰だってそうだ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:36:29.57 ID:AaXEo3Y/0.net

清宮は先発で使えっつってるだろ

って先発→代打→先発→代打を繰り返してんだな
連日先発は体力的に無理なんかな それならしょうがないけど

418 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:43:11.52 ID:v8ApMXBD0.net

>>407
それならさっさとトレードにだすか、
自由契約にするかでは?

411 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:39:28.62 ID:1QhYjQhT0.net

采配を批判している人も同じだよ
どこが悪いのかきっちり分かりやすく説明してくれたらこっちも勉強になるんだけどな

426 : :2022/04/02(土) 18:47:50.28 ID:fcPVW58P0.net

>>411
点を取るには強打者の前にランナー溜まってる打席を増やすように打順組んだほうがいい
能力の高い投手はたくさん先発させたほうがいい

小学生でも知ってるようなことだと思うけど

437 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:54:42.23 ID:Nf4N3Voe0.net

西川大田に頭下げて帰ってきてもらえば?w
ダサすぎ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:57:30.71 ID:+qbO1Uww0.net

>>437
西川は性格がアレだから要らん
とハムファンが言ってた

462 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:27:00.95 ID:v28gXF2K0.net

いっそ全部負けてた方がネタになってたのにねえ
下手に一つ勝ってるから、矢野の方が面白いやん

469 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:33:45.21 ID:BhKy/q0U0.net

>>462
阪神はズルいよ、
「お、たいせい打って逆転勝ちか?」からのゲッツー
今日の負け方なんて神がかってた

阪神には神が付いてるよ(笑いの)

473 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:40:23.93 ID:ie7JgSff0.net

今年のオリックスは大して強く無さそうw
山本のワンマンチームじゃんこれ

481 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:47:01.15 ID:BhKy/q0U0.net

>>473
確かに去年ほどの威圧感はないな
リーグ優勝で選手が満足してそう
ただ、スーパーエースが居るってのは大きい
大崩れせん、仮に打線が渋ってもAクラスは確保する

490 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:01:31.44 ID:7kytvLsA0.net

吉田とラオウが復調気味だからオリはこれからだな

495 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:06:18.35 ID:bYoooBBp0.net

>>490
由伸はしゃーないとして、
そいつらを温めちまったのは余計だった
交流戦まで眠らせたままでいいのに

493 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:03:24.77 ID:eGnpTUNZ0.net

勝って注目浴びることができないからって、負けすぎて話題集めようってのが情けない。

497 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:08:18.22 ID:vpSq9E8h0.net

>>493
実際、相手がいる競技だから変わったことやりたくても限界があるんだよね
例えば開幕投手に新人を投げさせるとか、次の日に先発する投手を中継ぎで投げさせるなんかは
相手の事情に関係ないから出来ること

連勝記録が難しいのはもちろん、あえての連敗記録なんて敗退行為を自分の首がかかってる選手がやるかって話

517 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:53:04.56 ID:8Gr77SbT0.net

よく大阪桐蔭の方が強いとか言われるけど所詮は高校生
日ハムがサヨナラ勝ちするよ

528 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:00:22.96 ID:/As0NF8D0.net

>>517
最終回まで同点か負けてるのかw

519 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:53:43.38 ID:V+K19jZD0.net

新庄の馬鹿は諦めるしかない?
 コーチは今の日ハムの野球で満足しているのか?
クーデターを起こせよ!
 全員辞表出したら、球団が考えるよ。
野球人として恥ずかしく無いのか? 大きな汚点を残すことに成るぞ。

600 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 08:44:17.16 ID:PrSxj1ya0.net

>>519
ハム「やった人件費浮かせる!次のコーチはジャニーズから入れよう!」

521 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:55:46.17 ID:+2Q47Q0T0.net

今日は批判あったからそこそこマトモな打線の組み方したな 
松本
アルカンタラ
近藤
の順番で

まあ打てないんですけどね

524 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:57:31.04 ID:bYoooBBp0.net

>>521
今日は相手が悪いわ
その3人使って撃てないんじゃ、
監督に打つ手はない

530 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:03:05.84 ID:NRgnNANY0.net

■今日
1番 松本剛 .364
2番 アルカンタラ .333 2本
3番 近藤健介 .318
4番 王柏融 .077
5番 石井一成 .100 1本
■昨日
1番 万波中正 .056 1本
2番 王柏融 .077
3番 郡拓也 .286
4番 清宮幸太郎 .143 1本
5番 水野達稀 .000

ホント、昨日の上位打線は酷かった。
投手が頑張って0-2だっただけにもったいない。
奇策なオーダーはまったく結果出ず、結局は普通にしてきた。

533 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:07:12.38 ID:+2Q47Q0T0.net

>>530
四番王まではまあいいんだが5番に石井はちょっとね

548 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:49:00.41 ID:H8YYkFls0.net

案の定、清宮は右Pの失投をマグレで打っただけだったな

557 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 22:33:09.66 ID:Ka+Jppt10.net

>>548
失投じゃなく4点リードの9回1死無走者でカウント3-1になったから四球出すくらいならって感じでど真ん中に置きにきた

549 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:49:07.21 ID:a2760bZ90.net

>>547
人間性はともかくとして札幌ドーム本拠地で10年連続二桁HR打つようなのは主力で当たり前だわ
最後の二桁が18本だけどそれまで5年連続20本以上だしそれって殆どいないからな
腰傷めて手術しなきゃいけないレベルだけど手術するとそのまま選手生命終わりレベルもあるから
悩んでた所であの暴行事件で手術に踏み切る事も出来ないし終わりだと思うけどな

553 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 22:07:17.65 ID:W6izNw080.net

>>549
どちらかと言えばビヤヌエバについて熱く語ってほしかった

552 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:55:05.83 ID:RSbsBSob0.net

日ハムファンとしてはモチベーションは変わらない、全く下がってない

558 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 22:49:04.95 ID:uvSfoOAG0.net

>>552
俺は大沢親分の時代からのファンだけどもう見てられん
新庄解任してほしい

562 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 00:02:16.53 ID:KRIOBmI+0.net

1勝してるからつまらんよね
阪神が面白すぎる

576 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 01:22:23.24 ID:wTHXo90P0.net

>>562
阪神は去年出るはずだった症状が出てるだけだしな

582 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 02:51:56.46 ID:+QkgYhu70.net

才能も無いのにペテン師でイキってる奴が最大に大嫌い
新庄地獄に落ちろ
この世は結果が全てや

585 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 05:26:05.97 ID:P0vUHKxH0.net

>>582
金がすべてじゃね?話題になることはなんでもやるのが日ハム

584 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 05:18:45.53 ID:qXFHJ2bd0.net

ほんと鬼畜だわ
山本由伸をぶつけるなんて

587 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 05:28:23.36 ID:hDkO7p8w0.net

>>584
ローテどおりだろ
ハムなんか二軍から上げてきたばっかの奴投げさせても勝てるがまだシーズン序盤でローテ崩すのはよくない

589 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 05:31:55.66 ID:OVdV7uVr0.net

自分が育てた選手みたいな目標が早くも頓挫してるように見える

596 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 07:57:31.08 ID:Qs0tQHw20.net

>>589
ベテランを迫害して若手を入れ替わり立ち替わり
出してたら1人ぐらいは成長して、
育てた!と主張できるんじゃ?

604 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 09:20:18.75 ID:laPp8CUU0.net

阪神0勝だけど、矢野監督は2018年に最下位だった阪神を2019年から指揮して3年連続でAクラスだから、一応結果は出してる。
まだ完全なる無能でしかない新庄とは違う。

5位の中日を引き継いだ立浪監督ですら3勝しちゃってるのに。

613 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 11:29:16.07 ID:+QkgYhu70.net

>>604
そうそう
結果出さずにイキっとる馬鹿が一番醜い

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:38:24.26 ID:Ke4L1IL40.net

関東テレビ局引いている(笑)

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:39:24.08 ID:T6p2DI6d0.net

マスゴミがうぜえ
なにがビッグボスやねん
これで報道も減っててワロタ
ざまぁ
マスゴミ潰れろ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:40:39.90 ID:+sMlpuFs0.net

1年間しんどいなぁ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:40:43.46 ID:A6jeSZgU0.net

今年は監督育成の年
ずっと野球から離れてたから
野球の勉強中

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:41:04.57 ID:6N40Oq1w0.net

北海道では視聴率20パーセント超えてるんじゃないの?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:41:12.29 ID:ptEfyrp40.net

まず監督が成長することや

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:42:47.34 ID:Zkx5njpz0.net

誰もいないファーストに投げるとかもう少年野球じゃん。

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:43:46.30 ID:mt+Q/2z70.net

シーズン120敗以上のペースだからそこに注目させて話題作りするしかないな

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:44:20.69 ID:H0nUE2VW0.net

ビッグカスの会見は?
またマスコミ対応拒否?

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:45:21.33 ID:JLwdYwzA0.net

でもマスコミとハムファンは盛り上がってるんでしょ
話題になってニコニコ😃

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:45:51.77 ID:k20SiR980.net

川島(笑)

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:45:52.81 ID:z/IpN/El0.net

しょせん興行だし良いんじゃねえかな
と思ったけど、興行としても失敗しそうだな

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:46:48.81 ID:jz2dJkN00.net

>>218
代理店の経費でレンタルじゃね?
最終的な原資はチケ代

251 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:47:40.59 ID:4E1ih7j80.net

俺たちのビッグボス、ビックポイント

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:48:04.29 ID:eZ3jNoHn0.net

山本って将来どうなるんだろ
メジャー行ってしまうんだろうか
こいつをとったスカウトすごいな

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:50:33.64 ID:3ziOJlBT0.net

新庄を応援してたやつらもああいう新庄の言動にがっかりしてるんだろう

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:51:02.32 ID:o7+ra7xi0.net

阪神に関わるとこうなる

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:51:05.68 ID:RwuU9mLd0.net

去年の覇者相手にはボコボコだな
文句なしに強いわ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:51:16.28 ID:b1xyhezf0.net

山本の時は点取るのなwいいことだ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:52:02.21 ID:KhRXL4Zj0.net

若手が近藤を白い目で見ていて、中田や西川を慕ってた理由がわかるような気がしてきた

280 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:53:52.41 ID:u1oUvfZ/0.net

そりゃ山本は無理よ
それより投手酷使の方がアレ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:54:44.60 ID:Fg2kCrqq0.net

バーレラッバレラバーレラッ。高収入

285 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:55:49.31 ID:K7geRdfZ0.net

中田はハム出れて良かったんだろうか

288 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:57:03.97 ID:S/ncEYzz0.net

伊藤と近藤がかわいそう

289 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 17:57:06.30 ID:SBogAKtS0.net

 
●馬鹿 「人気があれば良いんだニダ!面白ければ良いんだニダ!」

●道民 「どこが面白いの?知能の低そうなチンピラの思い付きが面白いの?無様に負けるのが面白いの?」

●馬鹿 「いや・・、それはその・・・」

●道民 「こんなものに金払って見るほど暇じゃない」

●馬鹿 「うぐぐ」

●道民 「電通がいくらゴリ押ししても人気どころか吐き気がするだけ。10年前の”韓流ゴリ押し”を思い出すわ」

●馬鹿 「むむむ」

302 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:01:29.58 ID:Tg422vNI0.net

ざまぁビッグカスwww

305 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:01:57.21 ID:40FwG0hC0.net

単純に他の5球団も面白くなかったと思うぞ
相当キャンプに力入れただろうな

お遊びキャンプしてた日ハムは勝つわけないんだよな

314 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:04:04.47 ID:FITFOUuY0.net

ちょうど強ローテのオリックスに当たる所もツキがないな

315 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:04:09.45 ID:zLQm/orb0.net

明日は宮城かw
そもそも打てなすぎて勝ちようが無い

316 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:04:22.93 ID:oWpgGYEz0.net

楽しければいいよ
打てなくても
勝てなくても

317 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:04:24.90 ID:BBliqAai0.net

蛸壺辺りが選手会経由でNPBに敗退行為を訴えると面白い
まあ若い伊藤にやらせるのは酷か

320 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:04:48.79 ID:Tg422vNI0.net

今日も会見は逃亡したのか?ビッグバカは?

323 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:05:00.24 ID:flr1pBoW0.net

10連敗したいらしいから心置きなく10連敗させてやれ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:06:41.18 ID:/sLk4n/k0.net

セルフ島流ししてた奴がここ数年日本に戻って
NPBしかもレベル高い方パ・リーグに対処出来るわけないだろJK

329 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:07:39.61 ID:i8fF6MCM0.net

ファンを舐め腐った球団だな

330 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:07:59.39 ID:zoCgz1Tz0.net

だから止めとけって言ったのに

344 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:11:53.98 ID:Lo1z9NL/0.net

キャンプ中ワイワイ盛り合ってた日ハムの選手がバカみたいじゃん
ガラポンスタメンで盛り合ってたじゃン!!!!

350 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:13:15.93 ID:/sLk4n/k0.net

昔からクソ球団
身売りしろ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:16:21.47 ID:7EqD5R660.net

長年海外で遊んでいた奴を監督にするとこうなるわな

363 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:19:04.63 ID:Pg/zsnaX0.net

日ハム1勝してたんだ!?
知らなかった

379 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:26:31.58 ID:96fp8W/K0.net

グリーンウェルより早く神のお告げでバリに帰るかもしれない

381 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:27:14.84 ID:bHcuHii40.net

上沢でも負け伊藤でも負け。両エースで勝てんかったらいつ勝つのよ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:27:41.19 ID:+Kq2VbLV0.net

>>162
失点が6位って、失点してないってこと?

393 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:30:44.03 ID:32Br1ZG60.net

>>76
急遽
とりあえず場数踏ませとけって方針はわかる

395 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:32:35.96 ID:sMdjgLP20.net

1勝挟んでしまったけど今日からまた1敗1敗積み重ねていけば大丈夫!

405 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:36:14.04 ID:l49BxrWz0.net

新庄は年末年始でテレビCMで稼いだし交流戦前に辞めて稲葉に交代すれば
今なら稲葉の嫁のやらかしも目立たないし

409 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:38:40.00 ID:kwp2yiv10.net

今日勝てるなんて思ってたやついないだろ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:39:20.06 ID:3+0KoEgu0.net

BIGBOSSが贔屓してるやつが全然ダメなんだよな
同じトライアウト組で気になるとか言ってた古川も絶対炎上すると思ってたから
こないだの勝ち試合じゃなくてホントよかったわ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:41:42.08 ID:SlDL4vZh0.net

こんなチームに負けた西武
さすが最下位球団

414 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:42:09.85 ID:JGdBu0Nr0.net

負ける予防線を必死に考えてるよ
信者もそれにすがるしかないしなw

416 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:42:28.95 ID:mt+Q/2z70.net

>>404
與座は穴があったら入りたいだろうな
ただ1人の日ハムに負けた男

422 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:46:36.99 ID:+qbO1Uww0.net

代打の切り札が宇佐見って

424 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:46:48.49 ID://miDWb30.net

開幕1週間で飽きた
新庄のネタもう出し尽くしたか

427 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:47:53.15 ID:gAoqn0oX0.net

ハンカチのときと一緒で負けても話題にはなってるな。日ハムはこれでいいのだろう

428 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:48:11.21 ID:FHfsFzni0.net

監督が目立ち過ぎるチームは弱い

431 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:50:32.50 ID:ns5LLx3V0.net

新庄だといくら負けても仕方ないで済ますアホがいるが
そう思わせるのは作戦として正解かもなw

433 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:51:32.48 ID:IXJgZ8WC0.net

>>26
予防線張りまくりで草
新庄はチキンで小さい人間やなぁ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 18:55:05.47 ID:4IffaAc40.net

勝つつもりないなら家からリモートでいいやん

445 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:01:55.98 ID:8E6TB5Rm0.net

>>1
ハムざまぁ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:01:57.67 ID:vEnJm0Xm0.net

新庄の薄ら寒いパフォーマンスも
野球が上手いやつが揃ってた当時の日ハムだからチヤホヤされた

449 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:06:35.16 ID:ZQmHfuyY0.net

いやいや去年も開幕10戦で1勝7負2分ですからね
去年と同じあるいはそれ以上の可能性があります
さらに成長のおまけつき
ビッグボスですよビッグボス

455 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:16:48.69 ID:oYhuoUlx0.net

阪神よりマシ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:17:29.89 ID:osCbsFrH0.net

そうかサンド伊達のカロリーゼロ理論パクればいいんだなビッグカス
今日は山本からヒット5本打ったから実質勝ちとか記者に言ってやれ

458 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:20:10.19 ID:wuHtCYSt0.net

古川はあと5回が勝負かなぁ
それでダメなら首だ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:28:05.78 ID:Py3FfRCL0.net

まだまだ阪神には及ばん

464 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:28:25.79 ID:7nVNxd+R0.net

負けても客が入るならそれでええやん

470 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:34:47.33 ID:+axwXGye0.net

改めて山本をフルボッコに打ち崩した韓国打線はすごいと思うわ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:39:24.64 ID:rbmI7S1Y0.net

こりゃひどい

476 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:43:12.68 ID:ZyngnOwu0.net

もはやダルビッシュぐらいやばくない?

479 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:45:27.52 ID:osCbsFrH0.net

いやビックボスのままでいい
シーズン後半ズタボロの成績でビックボスなんて呼ばれるのは罰ゲームでしかない

484 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 19:54:24.93 ID:Ybi/dvsM0.net

監督就任会見がピークだったな

494 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:06:14.62 ID:dBzGz9nY0.net

まぁ昨日で点取れないのが由伸から取れるわけないわな…

501 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:26:15.86 ID:f87IpqIl0.net

道民の人はどう見てるのか知りたい。3年くらい我慢するのかな?

502 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:27:51.39 ID:NKBPiwQ30.net

継投の失敗で試合が壊れたね
6回まででもう勝てないと判断してわざと試合壊したな

504 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:30:58.60 ID:pO1oqhvN0.net

センターラインを固定できないんだからどうしょうもない。

507 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:37:05.53 ID:KhRXL4Zj0.net

>>488
黛ジュンみたいな顔していちいち知らないアピールするのが気持ち悪いよね

509 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:41:36.74 ID:97IxaE6N0.net



511 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:48:26.87 ID:CnZXZ7+l0.net

日ハムの無失点負けは野手陣を見れば納得というか想定内
問題は7失点。一昔前の守りながらのワンチャンスで得点して勝つという野球を新庄はしたいのだけれどもエンタメ性も求めちゃうから中途半端

513 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:51:45.36 ID:/As0NF8D0.net

勝てたのは西武が弱かっただけだったんだな
圧倒的に弱い

514 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:52:18.77 ID:GnDzUPM60.net

オープン戦が良かっただけになあ・・・

515 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:52:42.52 ID:V3wwmlj00.net

もう辞めろよ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:53:38.04 ID:MMg9grIU0.net

オリ勝利スレで500行くとか どんだけBIGBOSS人気あんだよ
せいぜい50くらいが通常なのに

526 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:58:57.84 ID:GnDzUPM60.net

文字で追うと病まないよ

527 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 20:59:12.15 ID:yXWB00tt0.net

他チームは調整中のオープン戦で燃え尽きたのか

531 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:04:47.82 ID:QPICA34G0.net

このままじゃファンが離れて
来年のボールパークが悲惨なことになるぞ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:08:54.87 ID:+2Q47Q0T0.net

(中) 近藤
しかしまじでセンター近藤続けるのか
実際どうなのよ近藤センターって

536 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:09:55.05 ID:ZvluDg0S0.net

Big Loss

538 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:11:08.04 ID:e1jJVpEn0.net

山本由伸相手の場合3塁進めば1点という特別ルールでちょうどいい
そのルールにしても日ハム今日は負けてるけど

544 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:26:37.55 ID:yt8hmW2Z0.net

藪が100敗するって言ったことに文句つけてたけど現実になりそうだな

555 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 22:19:58.80 ID:Gmne5JrO0.net

古巣の阪神が心の支えw

559 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 23:19:36.30 ID:D7fnXG7A0.net

この時期の勝敗なんて全く意味ないからな
ペナントが開幕したらどうなるかわからんよw
開幕したら案外連勝するんじゃないかと思ってる

561 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 23:27:30.51 ID:uvSfoOAG0.net

>>559
おい認知症かよw

565 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 00:08:47.72 ID:0yrlWfk10.net

阪神ぶっちぎり

567 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 00:15:08.25 ID:0QoM5NbR0.net

>>6
え?ここに負けたチームがあるの?

569 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 00:29:14.07 ID:GEZJtcb40.net

このまま行けば後半の動員数は2000人を記録しそう
日ハムだけ昭和のパリーグになりそう

570 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 00:37:58.99 ID:X97Ba1QV0.net

人生、苦しいことの連続。今のオレにはあの弱小オリックスの頑張ってる姿が心の救い。日本ハムがボーナスステージで良かった。不振だった打者連が調子を取り戻しつつある。その姿を見て、明日も頑張れる。

572 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 00:43:05.36 ID:9jOdLMk40.net

十連敗してから逆襲を始めるのが盛り上がるってことでまだ溜めてる段階
もうちょいの辛抱

574 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 00:59:21.04 ID:4Ea4+xLb0.net

傷を舐め合う雑魚2球団

575 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 01:20:44.21 ID:xFDxgCIK0.net

伊藤でもダメか。最初の試合変なけいとうするから歯車か狂ったな

579 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 01:42:11.99 ID:+QkgYhu70.net

で、今回も明日、あした
って逃げたの?

583 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 04:16:12.21 ID:yf8J45WO0.net

パンダのお遊びにチームも選手もいつまで付き合うやら…。
野球ゴッコがしたいならTVゲームの中でだけ遊んでいればいいものを…。

590 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 05:35:01.91 ID:P0vUHKxH0.net

>>588
ちゃらそうな奴嫌いだよな。若いころもてなかったからよけいに

593 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 06:15:51.05 ID:wuAlUp4w0.net

4連続タイムリーとかシートバッティングかよ

594 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 06:32:09.69 ID:yjpN0WB10.net

>>73
逆に山本の凄くないところを考えるんだ

女の趣味くらいしか悪いとこないと思いきやあの変な女超あげまんだし無敵や

598 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 08:25:56.00 ID:P3h2ZFyS0.net

ファイターズ相手に山本由伸をぶつけるなんて卑怯じゃないか?

605 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 09:21:26.92 ID:Qs0tQHw20.net

>>604
いい指摘だね

609 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 10:05:01.07 ID:oRO4dnYF0.net

>>603
成績不振による解任はまず考えられない。
今の戦力では誰が監督になっても大差ないだろうし。

解任されるとしたら、新庄のお寒いパフォーマンスが受けず
観客動員が伸びない場合だけ。

611 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 10:29:44.17 ID:4Ea4+xLb0.net

ノーテンキなアホが何もわからず大役を引き受けたのちに現実と常識を理解した時ってかなり凹むと思うんだよね
俺ってこんなに無能だったのかと
心配だなビックボス

612 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 10:32:00.07 ID:VZe+lYNN0.net

>>603
解任されたら、芸能界でも居場所なくなるよな。かわいそうに・・

617 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 12:17:21.67 ID:miboAxCu0.net

馬鹿のふりした白痴だったwww

622 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 12:58:45.77 ID:4FfeXfzs0.net

今日の1〜5番なら点とれるかも。2番は新庄チルドレン枠っぽいけど、かと言って他に候補もいない。
下位打線は心置きなく一発狙いあるし。

最初からこういう感じでやっとけ。

623 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 13:18:35.65 ID:V+l25jx70.net

阪神の勢いがすごすぎて
話題にもならない

626 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 13:51:03.99 ID:XvIQv0oC0.net

最下位になったら、不細工に整形
多分必死になると思う

628 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 13:55:14.52 ID:Y0MSRHuQ0.net

大阪桐蔭より弱そう、ビックボスのアピール含めて

631 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 16:54:57.09 ID:Qs0tQHw20.net

>>629
育成って、これぞと言う人を見極めて
集中的に使うことだろうに
そういう眼力なさそう

632 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 16:56:59.40 ID:+QkgYhu70.net

また負けたのか
辞表出せイキリ

633 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 22:13:50.67 ID:JOeeb68d0.net

サンデースポーツで落合が新庄をぶった切り

637 :名無しさん@恐縮です:2022/04/04(月) 22:34:53.17 ID:yZluiYUX0.net

上手く行けば167kmでるのかもしれない…