仲間に見捨てられたロシア兵、120万で戦車をウクライナへ差し出す。兵「軍内部、カオス。やばい」 [421685208]

1 ::2022/03/31(木) 18:31:24.28 ID:149DNhdT0.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
──仲間に見捨てられたロシア兵が報酬120万円を受け入れ、戦車を差し出して投降。ウクライナはほかにも、身の安全と報酬を約束した説得戦略を展開している

孤立したロシア兵が、ウクライナの呼びかけに応じて降伏した。戦車と自身の身柄を差し出し、代償として120万円の報酬とウクライナ市民権の申請権を手にする。ウクライナのビクトル・アンドルシフ内務大臣がFacebookへの投稿を通じて明かし、米ニューヨーク・ポスト紙、英デイリー・メール紙などが報じた。

動画:ロシア軍の戦車を押収する

兵士は地面に腹ばいになって降伏姿勢をとり、駆けつけた特殊部隊に身柄を確保された。アンドルシフ内務大臣によるとこの兵士は戦争終結までのあいだ囚人として扱われるが、「TV、電話、キッチンとシャワーのある快適な環境」が用意される。終結後には報酬1万ドル(約120万円)が支払われ、望むならばウクライナ市民権を申請する権利が与えられる。

アンドルシフ氏はこの兵士の話として、「(ロシア軍に)食糧はほぼ残っておらず、軍の指揮系統はカオス状態であり、存在しないも同然の状態となっている。戦意喪失は驚くべきレベルだ」との内情を明かした。同じ戦車に乗っていたほかの戦闘員も引き上げてしまい、もはやひとりで戦う理由はないと考えて降伏に至ったという。

■ 降伏の合言葉は「ミリオン!」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/60f2c32a2a12c9eac7668b4f4f09599dfa4ed7c0&preview=auto

5 ::2022/03/31(木) 18:33:29.55 ID:UB4gas3J0.net

チェルノブイリを占領していたロシア軍が、事故当時高レベル放射製廃棄物を大量に捨てた、発電所北西の通称「赤い森」に塹壕を掘って被曝、バス7台分の兵士が急性放射線障害の症状を発してベラルーシのゴメリにある放射線専門医療センターにかつぎこまれた、との報道。

22 ::2022/03/31(木) 18:40:00.03 ID:vrTEh2NI0.net

>>5
草なんだが

134 ::2022/03/31(木) 19:28:57.39 ID:W+0DHAUl0.net

>>5
知識って大事だよな
急性放射線障害って後もかなり苦しいぞヤバいなこれ

140 ::2022/03/31(木) 19:30:12.78 ID:2XhcryxO0.net

>>5
え?
アホなん?

142 ::2022/03/31(木) 19:31:24.30 ID:2Od49nST0.net

>>5
あ〜あ

150 ::2022/03/31(木) 19:35:13.07 ID:Zh6Honzl0.net

>>5
こりゃ事故のあった事知らないか知識なかったんだな

166 ::2022/03/31(木) 19:44:59.52 ID:sIdebcMT0.net

>>150
ワザと教えてないんじゃない

170 ::2022/03/31(木) 19:46:53.58 ID:2Od49nST0.net

>>5
https://mobile.twitter.com/ReutersJapan/status/1509017303614357504

ロイター
@ReutersJapan

チェルノブイリ原発、ロシア兵が汚染地域通る「自殺行為」 事故知らない兵士も
(deleted an unsolicited ad)

256 ::2022/03/31(木) 20:53:06.48 ID:QZHxCKrE0.net

>>170
やっぱりやらかしてたのか

187 ::2022/03/31(木) 19:55:22.14 ID:dLr7Yw5v0.net

>>5
若いやつは歴史でサラッとやるだけだぞ

193 ::2022/03/31(木) 19:57:47.16 ID:HiJ8B2Hj0.net

>>187
指揮官クラスなら知ってて当然だと思うけどね…
極東の日本人ですら赤い森が何なのか知ってるレベルなんだし

189 ::2022/03/31(木) 19:56:11.58 ID:6YBN8ZIN0.net

>>5
急性放射線障害ってどんな症状なの

194 ::2022/03/31(木) 19:57:57.60 ID:6YBN8ZIN0.net

>>189
ググった

「急性放射線症」と総称される疾患は、高線量の放射線(約1−2 Gyから10 Gy)に被曝した直後から数カ月の間に現れる。 主な症状は、被曝後数時間以内に認められる嘔吐、次いで数日から数週間にかけて生じる下痢、血液細胞数の減少、出血、脱毛、男性の一過性不妊症などである。

196 ::2022/03/31(木) 19:58:13.15 ID:ilk0v/3t0.net

>>189
吐き気とか下痢とか発熱じゃね

197 ::2022/03/31(木) 19:58:37.62 ID:2XhcryxO0.net

>>189
典型的には下痢
腸管細胞がもっとも放射線感受性が高い
他には脱毛や紅斑(皮下出血)

199 ::2022/03/31(木) 19:58:51.22 ID:5tpVX/l00.net

>>189
目や歯茎から出血
嘔吐したり下痢したり発熱したり

200 ::2022/03/31(木) 19:59:58.13 ID:Zh6Honzl0.net

>>189
wikiの東海村jco臨界事故に詳しくあるぞ

203 ::2022/03/31(木) 20:02:19.45 ID:ilk0v/3t0.net

>>200
細胞が再生しないんだよなこえー

206 ::2022/03/31(木) 20:03:46.73 ID:2Od49nST0.net

>>203
設計図にエラーがあるようなものだとか

新陳代謝できなくて皮膚がグシュグシュ

細胞が生まれ変わらない心臓だけが最後まで残るんだっけか

217 ::2022/03/31(木) 20:18:48.32 ID:wVkm7NgO0.net

>>206
心臓の細胞は死なないのかw

223 ::2022/03/31(木) 20:28:03.33 ID:2Od49nST0.net

>>217
東海村JCO臨界事故で調べてみて

224 ::2022/03/31(木) 20:28:30.63 ID:VKBkNObP0.net

>>217
心臓は放射線浴びてもガンにならない

340 ::2022/04/01(金) 01:27:45.27 ID:+ygh4eGa0.net

>>213
そっかあそこは炉心ごと火柱になったって話だもんな…
2万年のはゴルゴ13でもその話のタイトルになってたっけ

他の半減期が短かったり降雨で流されやすい放射性核種も日本だと大雨で海へ流されていったが
チェルノブイリは内陸かつ降雨もそれほどでもないんで減りにくいって話は見たな

>>217
DNAがズタボロになってれば正常な代謝もできないんでいずれは心筋細胞も死んでいくが
そもそも新陳代謝しない寿命がバカ長い細胞でもあるから入れ替わりの激しい組織よりはもつんだとか
逆にどんどん死んでどんどん作られる上皮細胞なんかは後続がこないんで組織そのものが死滅していく
皮膚もそうだが腸管とかもっと酷いらしい

247 ::2022/03/31(木) 20:46:17.28 ID:6YBN8ZIN0.net

>>206
この世の地獄だな

335 ::2022/04/01(金) 00:53:20.80 ID:YQ3qNAbR0.net

>>206
心臓の細胞って80年以上いきたままなの???

ならEPS細胞って心臓細胞をもとにしたらとんでもないものができるんじゃ?

いや、再生しない細胞じゃ意味ないか汗

209 ::2022/03/31(木) 20:11:48.52 ID:z7S/xKP40.net

>>5
原発近くの土砂だって何十年も経ったら大した線量ないだろと思ったら高レベル廃棄物の捨て場を掘ってたのかよw
アホかよソ連時代よりひどくねえかこれ

213 ::2022/03/31(木) 20:15:42.18 ID:lzxQpwgf0.net

>>209
チェルノブイリの場合は燃料が吹っ飛んだので半減期2万4000年のプルトニウムが落ちてる。
プルトニウムは重いので発電所近くに大量に落ちた。何十年どころか2万年ずっと高濃度汚染地域

221 ::2022/03/31(木) 20:25:12.29 ID:QpvEk3to0.net

>>209
チェルノブイリ周辺の森は入ると体が光るとまで言われた高濃度汚染区域なんだけどな
ロシア人の若い世代は知らないんだろうな

342 ::2022/04/01(金) 01:32:19.57 ID:+ygh4eGa0.net

>>221
身体が光るとかもはやクリリンだろ…

アフリカのどこだったかでは高線量の放射性同位元素が入った容器を見つけた土人たちが
これを塗ると身体が光るぞ!って大喜びしながら塗りたくって次々死んでいったとかあったな

336 ::2022/04/01(金) 00:55:01.93 ID:YQ3qNAbR0.net

>>209
この辺りのキノコ?野生のトリュフだかをモグモグしてるイノシシが光るとか

キノコって放射性物質吸い上げて溜め込むからとか

249 ::2022/03/31(木) 20:47:22.01 ID:/WkQ1VBg0.net

>>5
世界に放射能流れてコロナ強化されないか?

284 ::2022/03/31(木) 21:45:57.32 ID:GTXE41ng0.net

>>5
どれもこれも、ほんとにー?ってなるw
そんなにバカじゃないでしょーw

285 ::2022/03/31(木) 21:47:43.51 ID:EW0/s9ZA0.net

>>5
塹壕掘るのなんて新兵だろうからチェルノブイリ原発の事故とか知らないのかもな

297 ::2022/03/31(木) 22:05:53.07 ID:XDDM8m6i0.net

>>5
一時チェルノブイリ辺りの空間線量上がってたの塹壕掘ったせいなんか?w

328 ::2022/03/31(木) 23:20:00.29 ID:yR9WKkxg0.net

>>5
内部被爆もしてそうだからかなりやばいな。

331 ::2022/03/31(木) 23:24:48.71 ID:TKoknHci0.net

>>5
バカラシア

59 ::2022/03/31(木) 18:56:32.41 ID:iovTlrKW0.net

>>52
田舎行くと舗装道路ないよ。
沼みたいな道ばかり
https://twitter.com/sumlenny/status/1508520390519402503?t=ZuIxvhn6J4unY0MSod2aAg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

75 ::2022/03/31(木) 19:03:48.49 ID:gYJmzgu+0.net

>>59
ロシアは終わってる国だな。
でかめの北朝鮮だなこれは。
国民は貧しいのにプーチンは財産20兆とかいう時点でゴミクソみたいな国だとは思ってたが、それなりに国民は食わせてると思ってた。

374 ::2022/04/01(金) 06:58:33.29 ID:xAqJG5e50.net

>>75
たとえそうでも資源と国土があるからな
日本よりマシ
何もない日本が落ちぶれたら女を輸出するくらいしかないからな
これからそうなる

100 ::2022/03/31(木) 19:15:44.90 ID:eT+y6Nu50.net

>>59
インフラ整備すら怠って軍事に注力した結果が今回の戦争かと思うと、涙も出ないだろうな
こんな国に外交で遅れ取ってた我が国も情けない

109 ::2022/03/31(木) 19:21:01.17 ID:lQepBcdM0.net

>>100
アメリカでさえもこんな見掛け倒しの国を仮想敵にしてたのかと議員から突き上げ食らってるくらいだから仕方ないんじゃねえの

112 ::2022/03/31(木) 19:22:26.45 ID:eWCBUm3j0.net

>>109
バイデンはロシアじゃなくて中国って言ってなかった?

144 ::2022/03/31(木) 19:31:49.01 ID:oqchBTWU0.net

>>109
アメリカはやっぱ軍事国家だなーw
次はチャイナがこれまでのロシア役やるからお役ゴメンってとこか

125 ::2022/03/31(木) 19:26:08.23 ID:eWCBUm3j0.net

>>100
中国人は人間の肉食うから食料の心配なし
朝鮮人は中国人のウンコ食うから食料の心配なし

132 ::2022/03/31(木) 19:28:49.54 ID:yZMPeWwP0.net

>>125
ネトウヨきもい

219 ::2022/03/31(木) 20:22:35.64 ID:VKBkNObP0.net

>>132
汚い

243 ::2022/03/31(木) 20:44:56.38 ID:mLefPKTh0.net

>>132
韓国人キモい

165 ::2022/03/31(木) 19:44:57.85 ID:MyS0u5Uw0.net

>>72
>>59
こういう農村地帯から
まともに教育受けてない子を連れてきてるからな…

276 ::2022/03/31(木) 21:35:35.33 ID:Fhxedvpa0.net

>>59
埼玉の原風景

392 ::2022/04/01(金) 08:26:45.69 ID:v77tzkFU0.net

>>276
グンマーは

337 ::2022/04/01(金) 00:57:27.10 ID:9YkIzOoS0.net

>>77
人肉食してたし民間人に爆弾くくりつけて突っ込ませてたやん

346 ::2022/04/01(金) 01:53:17.36 ID:yC1AfLGX0.net

>>337
人肉食していたのは中国だろ
あそこは飢餓じゃなくてパーティで人肉食やるからなあ

358 ::2022/04/01(金) 03:39:29.28 ID:qEQ+TJZ+0.net

>>346
なんか必死だが旧日本軍もやらかしてるぞ^^

カスウヨ^^

408 ::2022/04/01(金) 10:37:39.36 ID:fVEorTd10.net

>>346
中国でなく日本軍の話だぞ
補給が途絶えた餓島、インパールが有名だろ
飢えてなくとも度胸誇示するために食ってたアホもいたしな

>>375
沖縄戦であった事例だろ
女学生数人が手榴弾抱えて自爆攻撃

413 ::2022/04/01(金) 10:59:03.82 ID:yC1AfLGX0.net

>>408
だから飢餓でなら世界中であること
日本だと度胸とか言っては知らんかったけどほんの例外だろ
中国は毛沢東が宴会でやったからな

420 ::2022/04/01(金) 13:49:38.42 ID:fVEorTd10.net

>>413
そして日本軍もやってたんだよ
>>337は事実でしかないのさ

375 ::2022/04/01(金) 07:09:30.34 ID:inpNO0hm0.net

>>337
民間人にそんなことさせたなんて聞いたことない
ソ連は捕虜・現地住民を地雷源歩かせた記録はあるが

381 ::2022/04/01(金) 07:34:05.41 ID:C4Pu03g70.net

>>337
そりゃ中国だろ
また捏造かよ

11 ::2022/03/31(木) 18:35:21.19 ID:wbzQgU930.net

120万でロシアの戦車買えるの?欲しいな

34 ::2022/03/31(木) 18:44:01.73 ID:eWCBUm3j0.net

>>11
見物料取れば採算取れそう

61 ::2022/03/31(木) 18:57:33.91 ID:wslnixhm0.net

>>11
ロシアの戦車なんか乗ってたらジャベリンの餌食になるぞ

91 ::2022/03/31(木) 19:13:10.63 ID:CkWwHjcz0.net

>>11
それだ。
武器をオークションに出して
投降を促すのはどうかな。
ミグ戦闘機1000万ドルとか、
ミサイル100万ドルとか。

117 ::2022/03/31(木) 19:24:47.77 ID:1y9GW06v0.net

>>11
送料は実費だ

563 ソホスブビル(神奈川県) [CN] [sage] 2022/03/28(月) 19:58:22.18 ID:e8j2PI9H0
ワラタwwww
https://img-9gag-fun.9cache.com/photo/aRrBn7y_700bwp.webp

397 ::2022/04/01(金) 09:44:35.14 ID:tMV6WiJ40.net

>>11
個人で買うなら少なくとも日本へは持ち込めないだろうな

404 ::2022/04/01(金) 10:23:54.76 ID:j88RaPLh0.net

>>11
ソ連が崩壊したときは30万円位だった気がする

77 ::2022/03/31(木) 19:05:22.97 ID:a9CXashw0.net

>>6
末期の日本軍すらこんなことになってないわ

333 ::2022/03/31(木) 23:45:12.29 ID:lzSe6rCp0.net

>>77
目糞鼻糞

116 ::2022/03/31(木) 19:24:14.22 ID:0ChH/YWl0.net

1万ドルも渡すくらいならジャベリン撃ち込んでやっつければいいのに

120 ::2022/03/31(木) 19:25:13.22 ID:TpqSVCpz0.net

>>116
壊すよりはそのまま鹵獲できる方が得なんじゃね

123 ::2022/03/31(木) 19:25:59.01 ID:PpUmEG6X0.net

>>116
撃つ方が高いだろ、士気の低い兵士なら特に

129 ::2022/03/31(木) 19:26:47.73 ID:4//dBHG30.net

>>116
戦車一台一億円なんだから貰って転売した方が儲かる

138 ::2022/03/31(木) 19:29:33.07 ID:6Fr6M6Yz0.net

>>116
ジャベリン2000万だが

190 ::2022/03/31(木) 19:56:58.03 ID:5tpVX/l00.net

>>116
ジャベリン一発いくらすると思ってんだよ0が一個多いんやで

16 ::2022/03/31(木) 18:37:07.75 ID:2DSZADr20.net

>>2
789見えねぇぞ

21 ::2022/03/31(木) 18:39:33.58 ID:LxR1vNu40.net

>>16
7はネズミじゃね。

8・9は見えん

32 ::2022/03/31(木) 18:43:34.03 ID:fKlgdJdD0.net

自分が生きれる道を探してんだな
祖国に畑の作物扱いされてんだしいいんじゃないか?

>>21
8は鹿かな

35 ::2022/03/31(木) 18:44:59.42 ID:YxtADuNm0.net

>>21
7はカエルじゃない?8はシカかな。
9は見えん

44 ::2022/03/31(木) 18:49:21.88 ID:KDNSbkAj0.net

>>21
8となかい
9うさぎ
かな?

156 ::2022/03/31(木) 19:38:43.66 ID:8fiZKD5n0.net

>>21
奈々はカエルじゃね 89はわからん

245 ::2022/03/31(木) 20:45:06.60 ID:GTA4Ghwc0.net

>>156
私カエルじゃありません。

174 ::2022/03/31(木) 19:50:58.66 ID:iovTlrKW0.net

https://twitter.com/sumlenny/status/1508441140126748684?t=Nn8p3smwIj_tOzULX26P1w&s=19

これがロシアの標準的な道路
(deleted an unsolicited ad)

186 ::2022/03/31(木) 19:55:02.11 ID:rlWF7Ewr0.net

>>174
想像以上だった…

278 ::2022/03/31(木) 21:37:58.48 ID:V0+f0MED0.net

>>174
これじゃあドイツも苦戦したわけだ

294 ::2022/03/31(木) 22:03:55.01 ID:W+0DHAUl0.net

>>174
ロシアの戦車が舗装道路を通るのもわかる気がする

312 ::2022/03/31(木) 22:41:04.77 ID:f5kFCzCj0.net

>>174
Google mapで幹線道路見るとほとんど綺麗に舗装されてるぞ

315 ::2022/03/31(木) 22:56:08.66 ID:01CCpA1z0.net

>>312
だからそれは幹線道路だろ
バカなの?日本語わからないの?

324 ::2022/03/31(木) 23:08:10.48 ID:UeWjZNQK0.net

>>315
ニュアンスが難しいがこの道はモスクワ或いはウラジオストックからサハ共和国までを結ぶ
「Lena

325 ::2022/03/31(木) 23:17:08.96 ID:UeWjZNQK0.net

>>315
途中送信になった
この道は「Lena」ハイウェイと呼ばれていて国道には違いないけどルート的にはローカル道だそうな
かつては春から秋にかけての温かい季節に泥濘路になり画像みたいな文字通り酷道だったが
現在ではウラジオストックからサハ共和国のヤクーツクまでの距離の半分程度は舗装済みとの事だ

https://4travel.jp/travelogue/11547630

47 ::2022/03/31(木) 18:51:07.12 ID:LUsfguHX0.net

さっさと逃げるはロシアの兵
死んでも尽くすは日本の兵
五万の兵を引き連れて
六人残して皆殺し

205 ::2022/03/31(木) 20:02:58.20 ID:DmHVTyPz0.net

>>47
3行目から後はこんな歌詞だったんだ
あー、だから俺のおばあちゃんは途中までしか歌わなかったんだ

続きは?って訊くと 忘れたwって
年端も行かない子供に「皆殺し」はマズイよなーw

274 ::2022/03/31(木) 21:32:08.78 ID:RYxAJVQA0.net

>>47
一列欄干破裂して
日露戦争始まった
さっさと逃げるはロシアの兵
死んでも向かうは日本の兵
日本の兵を引き連れて
ハルピンまでも攻め寄せて
クロパトキンの首を取り
これで万歳
万々歳

355 ::2022/04/01(金) 02:44:05.87 ID:497tMYlr0.net

>>47
>>274
一列弾管破裂して 日露戦争始まった
さっさと逃げるはロシアの兵 死んでも尽くすは日本の兵
5万の兵を引き連れて 6人残して皆殺し
7月6日の戦いに ハルピンまでも攻め入って
ククロービンの首を取り 東郷大将万々歳

じゃなかったか?じいちゃん歌ってたの30年以上前だから曖昧だが

395 ::2022/04/01(金) 09:36:41.17 ID:NEQam7lH0.net

>>46
>>355
だーれっがこーろしったクックロービン

143 ::2022/03/31(木) 19:31:44.20 ID:n12fHzbp0.net

こりゃこれから仮想戦争映画作る監督はロシアは使えないからどこを敵にするか悩むね。中国かなあ。

148 ::2022/03/31(木) 19:33:04.56 ID:p6rvA9e+0.net

>>143
ジャッキーチェン vs ランボー

154 ::2022/03/31(木) 19:38:16.53 ID:VBk7I9eN0.net

>>143
沈黙の艦隊の作者がロシアとの小競り合いを漫画にしてたけどどうなったんだろ

177 ::2022/03/31(木) 19:51:38.82 ID:HPn4vbvK0.net

>>143
現代戦テーマのゲームもだ
リアリティーが売りだったCODのモダンウォーフェアも荒唐無稽な設定になってしまった
中国は悪役にすると大人げない対応されるし市場大きいから使えないしな

145 ::2022/03/31(木) 19:31:50.15 ID:iovTlrKW0.net

https://twitter.com/ianbremmer/status/1509188449282142218?t=mnpagmGKdM2eOwCRLpR54A&s=19

上海ロックダウンで監視する通報ロボット

中国進みすぎ
(deleted an unsolicited ad)

149 ::2022/03/31(木) 19:33:34.33 ID:lzxQpwgf0.net

>>145
北京冬季五輪でメッキ剥がれちゃったねぇ

250 ::2022/03/31(木) 20:48:27.93 ID:mLefPKTh0.net

>>145
ディストピア中国

252 ::2022/03/31(木) 20:49:57.70 ID:/WkQ1VBg0.net

>>145
とある科学の超電磁砲の世界みたいだ

264 ::2022/03/31(木) 21:15:15.52 ID:w4MWUn6I0.net

ロシア人って多分自分の息子が死んでも人形が壊れた位の感想なんだろうな
感情なさそうだしピロシキ食いながらウォッカ飲んでそうだし

270 ::2022/03/31(木) 21:24:53.72 ID:n12fHzbp0.net

>>264
笑い顔があんまりないし、男は若くしてアル中になるみたいだし、人知れず毒盛るし、なんか陰湿な感じ。

283 ::2022/03/31(木) 21:44:54.25 ID:QN3ZuHWJ0.net

>>270
笑わないのは理由があって、別に不機嫌だからじゃないよ
https://jp.rbth.com/arts/2013/11/29/10_46227

275 ::2022/03/31(木) 21:34:26.64 ID:pVhNcU/R0.net

>>264
ロシア兵士母の会

176 ::2022/03/31(木) 19:51:16.88 ID:YnSiTP/R0.net

スホーイが核爆弾積んで飛んでるのに呑気な奴らだ

181 ::2022/03/31(木) 19:52:36.18 ID:2XhcryxO0.net

>>176
いつでも撃墜できるからだろ

191 ::2022/03/31(木) 19:57:19.27 ID:Ts3yQImx0.net

>>176
フェイクニュースだろ
スホーイ24みたいなポンコツに核兵器なんて積むわけない

211 ::2022/03/31(木) 20:14:32.17 ID:VKBkNObP0.net

>>36
ベレンコ中尉だな

214 ::2022/03/31(木) 20:16:09.48 ID:L9i1UzOq0.net

>>211
そろそろポーランドとかに戦闘機に乗って亡命してくるパイロットが出てきそう

222 ::2022/03/31(木) 20:26:10.61 ID:VKBkNObP0.net

>>214
ベレンコの時は、事前にアメリカと話がついていたんだよスパイを介してね
日本経由で亡命するってことでね

戦争真っ只中だと、撃墜されるリスクがあるからなあ
戦車は、燃料切れでえんじん停まってるとか
泥に埋まって動けないとかだろうから事情がちがうし

304 ::2022/03/31(木) 22:29:06.20 ID:3D40Ulo40.net

>>2
やべえええええ
7,8,9は全く見えないw
どうしよう

307 ::2022/03/31(木) 22:35:23.53 ID:m2awrc4I0.net

>>304
特定のキーワード誰かが設定しててあぼんされるみたいよ…

310 ::2022/03/31(木) 22:39:09.97 ID:3D40Ulo40.net

>>307
なんだ、ブルーベリーエキス買いに行くところだった

58 ::2022/03/31(木) 18:56:13.57 ID:wrOVuJ8v0.net

ウクライナの大本営発表ほんとしょうもないな

67 ::2022/03/31(木) 18:58:38.51 ID:eWCBUm3j0.net

>>58
だな
兵隊がエレベーターに乗ってそのまま閉じ込められたとか
そんなんあり得ないわ

82 ::2022/03/31(木) 19:08:24.52 ID:nClTKvuk0.net

>>67

信じてやるのはロシア人のためだよ

慈悲って奴
北朝鮮の国語辞典

103 ::2022/03/31(木) 19:17:26.52 ID:sU4OT5Z30.net

ロシアってソビエト時代は戦車だけでも5万両以上持ってたのにな、ここまで落ちぶれるとは思いもしなかったわ。

127 ::2022/03/31(木) 19:26:38.51 ID:i7q2rZMx0.net

>>103
そのソビエト時代の戦車には、ウクライナ軍の戦車も含まれてる
ウクライナはソ連の戦車の製造拠点の一つだったし、ロシアほどじゃないけど戦車大国

ただし、今のウクライナ軍の戦車は旧型の近代化改修版で、ロシアは完全な新型

105 ::2022/03/31(木) 19:19:12.76 ID:i3zn1i8l0.net

なんでも給料払えない代わりなのか将軍の位を乱発してるらしい

405 ::2022/04/01(金) 10:24:11.30 ID:/3LIG+jr0.net

>>105
まるで放浪中の献帝みたいだな

113 ::2022/03/31(木) 19:22:54.65 ID:BDXT9V0f0.net

もはや大日本帝国陸軍やんか

238 ::2022/03/31(木) 20:42:16.38 ID:mLefPKTh0.net

>>113
無知な土人は口を開くなよ死ね

122 ::2022/03/31(木) 19:25:46.50 ID:lzxQpwgf0.net

理想のロシア軍
https://youtu.be/Q_58JHk5zkk
現実
>>1

155 ::2022/03/31(木) 19:38:17.71 ID:ci40/GkE0.net

>>122
ラースィヤ‾!ラースィヤ‾!
なんか先日の北朝鮮のロケット発射PVと重なった

131 ::2022/03/31(木) 19:28:24.73 ID:ahoiEuTf0.net

本当思うが、ロシアがここまで弱いとアメリカ1強で俺ら勝ち組じゃね?
中国の武力なんてロシアより張りぼてだろうし。

136 ::2022/03/31(木) 19:29:19.62 ID:1QJbPuyZ0.net

>>131
アメリカよりイスラエルのが強そう

141 ::2022/03/31(木) 19:30:44.65 ID:2XhcryxO0.net

>>139
運転手だけで乗り逃げしたんじゃねーの?

183 ::2022/03/31(木) 19:54:34.26 ID:oXe/63zY0.net

>>141
「車長は蹴るから捨ててきた」

202 ::2022/03/31(木) 20:00:58.80 ID:M0P1yJm10.net

ロシア式戦車

車両本体価格 120万円
初年度登録 2020年
走行距離 300km

フル装備、ワンオーナー
事故歴有り(上官と接触事故)

234 ::2022/03/31(木) 20:36:13.21 ID:VKBkNObP0.net

>>202
もっと古いだろ
日本の74式あたりと同世代のはず

204 ::2022/03/31(木) 20:02:49.48 ID:hKoV2A3R0.net

>>2
俺色盲
7はカエル、8はシカ、9は見えない

232 ::2022/03/31(木) 20:33:06.19 ID:PJpihsXV0.net

>>204
色盲テストは正常だが、7,8は見えるわ

228 ::2022/03/31(木) 20:30:39.57 ID:ZLHxgTHU0.net

戦車買取強化中

237 ::2022/03/31(木) 20:42:10.18 ID:n12fHzbp0.net

>>228メカにつおい人なら長いコンテナを3つくらいいっぺんに引っ張るヘッドに改造しそう

257 ::2022/03/31(木) 20:53:07.97 ID:n12fHzbp0.net

どこだったっけ、有名な中古軍装備品屋さん。現地に強化仕入れ窓口作って現金買取の看板出せばふんだんに商材揃うぞ。

261 ::2022/03/31(木) 21:09:33.26 ID:/JmHXyjD0.net

>>257
「除染済みです(大嘘)」な物件つかまされそう

279 ::2022/03/31(木) 21:38:49.68 ID:FQNslK5N0.net

ロシア兵20万人を報酬1千万円で投降させよう。その予算が2兆円。
日本の年金受給者(4千万人くらいらしい)に5千円配るその予算が2兆円。
この自民党が思い立った案の予算を、ロシア兵投降目的限定でウクライナに寄付しよう。
ロシア人の平均年収は60万円ぐらいだそうだから可能性はある。
もうこの殺し合いは見ていられないよ。他の西側諸国もロシア兵を金で買収しよう。

345 ::2022/04/01(金) 01:50:38.82 ID:/YoxkH5j0.net

>>279
ロシア人が投降するための予算を
自民党が組んだら見直すわ。

安倍晋三みたいな死に金じゃないからな。
はよ実施して欲しい。

日本が世界をリードするって
そういう事だろ。

そういう事を今までしてきてないから
前の戦争を反省してんのか?
という話になる。

最近は何も侵略行為をしてないから
反省してます。
では当たり前過ぎるからな。

289 ::2022/03/31(木) 21:51:22.95 ID:+rxGKErI0.net

>>288
「いつかはT-72」っていうもんな

351 ::2022/04/01(金) 01:59:39.04 ID:+ygh4eGa0.net

>>289
ちなみに90式の乗り心地はエアコンの無いクラウンかセルシオらしい

322 ::2022/03/31(木) 23:06:45.97 ID:sq0sbL4f0.net

まぁぶっちゃけ半ば騙されて使い捨ての兵が
100万と人権貰えるのは大変誘惑的な話だ

348 ::2022/04/01(金) 01:55:03.40 ID:/YoxkH5j0.net

>>322
そいつらがドンドン金を貰って
ウクライナ軍に寝返ったら
腹抱えて笑うんだけどなあ。

339 ::2022/04/01(金) 01:03:57.19 ID:/9HHJCsN0.net

人肉食はそんな悪いことじゃないだろw
悪事みたいに言うなよ

350 ::2022/04/01(金) 01:56:45.23 ID:/YoxkH5j0.net

>>339
東南アジア人を食べちゃったのに?

409 ::2022/04/01(金) 10:39:35.02 ID:khHaWW+J0.net

戦車1台120万とか、欲しい!!

415 ::2022/04/01(金) 11:32:08.39 ID:Kgi6rM2Z0.net

>>409
それ仕入れ値だからおまえが買うときは倍くらいになってる
…いや倍でも買っちゃうな
家の駐車スペースが一台でぜんぶ埋まってしまうのが困るが

101 ::2022/03/31(木) 19:16:19.29 ID:2svgAbnO0.net

もうプーチン以外のロシア人全部買っちゃえ

102 ::2022/03/31(木) 19:16:42.06 ID:n12fHzbp0.net

>>28
もっと希少価値のある兵器なら、兵士の方から高値を吹っ掛けてくるかも。そのうち最前線で値段交渉が普通になるだろう。ウクライナ軍だけじゃなくてなんか関係ないやつらが指値しにくるかも。

104 ::2022/03/31(木) 19:18:25.41 ID:2svgAbnO0.net

メルカリの出番だぞ

106 ::2022/03/31(木) 19:19:41.87 ID:TpqSVCpz0.net

ルーブルで攻めてるロシア軍から兵器買えばいんじゃねこれ

118 ::2022/03/31(木) 19:24:52.77 ID:Aye0kK9n0.net

>>26
最寄の陸上自衛隊

124 ::2022/03/31(木) 19:26:01.28 ID:9ZLvDXmf0.net

ガンガン投降したらいいよ
無駄に死ぬことない
橋下さんもそう仰られてた

126 ::2022/03/31(木) 19:26:34.94 ID:WO/oBWl70.net

さすがに話盛りすぎやろ

133 ::2022/03/31(木) 19:28:50.21 ID:4//dBHG30.net

久しぶりにガルパン見るわ

153 ::2022/03/31(木) 19:38:05.49 ID:yFXQ/djC0.net

フランスでテロ発生も衝撃だったな

164 ::2022/03/31(木) 19:42:39.36 ID:cdVhULPf0.net

>>152
なんとかウクライナ東南部取った!勝利だ!とロシアが言ったところで旧ソ連や東欧はもう言うこと聞かなさそうだな

逆にドイツとかがガスを人質にロシアの手下になったりしてw

169 ::2022/03/31(木) 19:46:40.20 ID:iovTlrKW0.net

https://twitter.com/nexta_tv/status/1509263695704166403?t=-vFn8BsJMh1IRIKjzIl6CQ&s=19

おばあちゃん、安心して泣いちゃう
(deleted an unsolicited ad)

172 ::2022/03/31(木) 19:50:33.98 ID:Q3c7V2YC0.net

「戦費試算」ロシア軍 “1日2.5兆円” 
侵攻長期化で想定以上の損失
https://www.khb-tv.co.jp/news/14586280

179 ::2022/03/31(木) 19:51:54.28 ID:cH2+Dovr0.net

なんか無傷兵器ガンガン手に入れてるな
解析捗りまくりやろ

180 ::2022/03/31(木) 19:52:01.81 ID:MBPiF5az0.net

仲間に見捨てられたロシア兵、120万で戦車をウクライナへ差し

https://youtu.be/9YrFnX2VeWY

182 ::2022/03/31(木) 19:52:57.57 ID:oOu4FttP0.net

#ドンバスの悲劇【日本語字幕】
ドキュメンタリー
https://odysee.com/@pomchannel:e/114:ec
ウクライナ東部 #ドンバス地方 で何が起きてきたかを知らずに、今のウクライナは見えてこない。 #ドンバス戦争 8年

日本でのマリウポリの報道に騙されてはいけない。

184 ::2022/03/31(木) 19:54:51.84 ID:7SwtNuLk0.net

>>171
若手、捨て駒にしたらロシア軍に未来は無いぞ

198 ::2022/03/31(木) 19:58:40.46 ID:iovTlrKW0.net

ロシア国家統計局「Rosstat」の公式データ。
2019年、ロシア人の22.6%が水道のない家に住んでいた。
農村部では66.5%。

農村部の2/3は生涯、穴の中に糞をしなければならない

201 ::2022/03/31(木) 20:00:11.23 ID:+Mhy90VV0.net

プーチン「ミサイルだ!ICBMだ!SLBMだ!」

216 ::2022/03/31(木) 20:18:44.88 ID:A79oqo4P0.net

情報戦がこんなに強いと思わなかった

227 ::2022/03/31(木) 20:30:25.16 ID:IjrvIMg/0.net

露戦車レビュー

乗り心地は最悪です。

ガソリンを入れようと思い、ガソスタへ行ったのですが給油口が見つからず、店員に聞いたところガソリンは使わないタイプの乗り物だとのこと。

雨の日は、「ぬかるみにはまって走れない」とふざけた事をぬかします。

他車のドライバーを威圧するときは素晴らしい乗り物だと思いました。

239 ::2022/03/31(木) 20:42:17.89 ID:yBscrn190.net

まるで将棋だな

240 ::2022/03/31(木) 20:43:09.65 ID:pZ03QwL50.net

>>1
明日の自衛隊

242 ::2022/03/31(木) 20:44:49.26 ID:fMuaf9520.net

>>2
789見えんな、マジで見えるやつがいるってのが不思議

244 ::2022/03/31(木) 20:44:58.33 ID:A79oqo4P0.net

戦車売るならウクライナ

251 ::2022/03/31(木) 20:48:38.74 ID:vt/RKbHq0.net

1万ドル位?

258 ::2022/03/31(木) 20:53:56.73 ID:xVK5lmbT0.net

ウクライナも、マルチバンドのトランシーバーやビラでロシア兵に投降呼びかけたらいいよ、電柱や電話ボックスにステッカー貼るのでもいい。

262 ::2022/03/31(木) 21:12:46.05 ID:tsjolKUL0.net

100台買った

263 ::2022/03/31(木) 21:15:02.24 ID:bFIRHql60.net

そんな弱いロシアに東部取られてんだから世話ない

266 ::2022/03/31(木) 21:19:07.58 ID:tqUKAE5B0.net

>>264
遺族年金貰えるし
「無事に出荷されたか」って感覚なのかもしれん

268 ::2022/03/31(木) 21:21:54.83 ID:Q3c7V2YC0.net

>>266
そんなのロシアに無いんじゃね

269 ::2022/03/31(木) 21:24:25.90 ID:EsDihYv/0.net

しかしウクライナもウクライナでハナタカになってる連中もいるな。
決してハナタカにはならない事だな。
まあ彼らにとってはロシアの敗北など1200年ぶりなんだろうしな。
こんな事態は。

282 ::2022/03/31(木) 21:42:28.09 ID:SnhW0j150.net

飯もなしか…

290 ::2022/03/31(木) 21:51:57.92 ID:r78Mp28j0.net

ヤフオクにでないかな

291 ::2022/03/31(木) 21:52:22.63 ID:raDWfeGZ0.net

>>2
やばい7,8,9が見えない

296 ::2022/03/31(木) 22:05:31.72 ID:8X23g34U0.net

>>1
プーチンの答え

301 ::2022/03/31(木) 22:12:55.18 ID:XV/TRmDe0.net

>>1
それにくらべてウクライナは、小型ドローン活用して迫撃砲で攻撃したりしてるし
リアルタイムで着弾地点を微調整しながら的確に攻撃してる
Ukrainian mortar unit is tracking and targeting Russian forces in Kyiv Oblast.
https://www.youtube.com/watch?v=vCeZ53BC3U8

303 ::2022/03/31(木) 22:24:47.52 ID:AwNLtY9d0.net

>>2
8うっすらとねこみたいなシルエット見える
頭が見えないからなんの動物か判断できない
尻尾後ろに垂れてる

309 ::2022/03/31(木) 22:38:17.05 ID:m2awrc4I0.net

#ウクライナナチス主義者 にロシア系住民が閉込められ、 焼き殺され、飛び出した人は殴り殺された50人近く死亡!

2014.5.2 ドキュメンタリー(実録映像あり)
#odessakulikovo #オデッサの虐殺 #オデッサの惨劇【日本語字幕】
https://nico.ms/sm40129261

#マイダン革命 直後にテレビのネオナチ番組で煽られて起きてしまった #オデッサの悲劇

316 ::2022/03/31(木) 22:59:20.50 ID:su/BaicH0.net

>>51
ロシア人居なくなっちゃうよ

319 ::2022/03/31(木) 23:03:39.74 ID:xGV4yV3v0.net

亡命するにしても金がいるしな

326 ::2022/03/31(木) 23:17:32.80 ID:XmqhpN+V0.net

https://car-moby.jp/article/entertainment/general-entertainment/about-tank-price/

>「T-72」
>その値段も安いもので【35,500ユーロ】、日本円にして【約449万円】となっていて、決して一般人の手の届かない値段という訳ではないのです。

327 ::2022/03/31(木) 23:19:28.92 ID:XmqhpN+V0.net

「T-72B3M」

これがいくらなんだろ?

332 ::2022/03/31(木) 23:27:52.18 ID:gL9I98SB0.net

あたらしいな

334 ::2022/04/01(金) 00:35:41.75 ID:j88RaPLh0.net

>>41
色盲の前にメクラのテストしろ

338 ::2022/04/01(金) 00:59:41.12 ID:K1Xhrxs60.net

現金無いと怖いのねん♪

347 ::2022/04/01(金) 01:54:27.70 ID:OgRYVs+50.net

えw こいつ一人で戦車乗ってたの?wwww

349 ::2022/04/01(金) 01:56:18.87 ID:dn92Hcpi0.net

リアルランボーは存在しないw

353 ::2022/04/01(金) 02:31:07.60 ID:3Fbo2FIo0.net

>1-50  
  令和 戦場透視者
黒海艦隊の ペタ ミサイル支援ありの、クリミア半島

ロシアに近接の、ウクライナ東部

ここらからの、ロシア 装甲機動打撃軍 ワグネル、
諸兵科連合 10万人は、ほぼ無傷だろ。

キエフ首都圏メガロポリス周辺からの、ロシア 諸兵科連合軍 10万人も、85%は無傷で、
兵力は、ベラルーシでの補充 動員で、再配置されただろうw

NATO 欧米日クアッド圏安保同盟の、
ペタ近接航空支援 ギガ空爆もねーのに、
ロシア ウクライナ侵攻軍の損害は、
せいぜい15%だなw

だから、欧米日安保連邦 クアッド圏 NATO軍が、今から、
頭 Zキメてる、ロ中チョンイラン ミャンマー 枢軸同盟機構軍 ユニオン圏
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦
おバカ 杜撰 愚鈍 ドンガメ
>1-10 ナチスロシア軍を
いわゆる、まさに、第三次世界大戦 全世界全面核戦争を
前提で、

朝鮮戦争  ベトナム戦争 湾岸危機戦争。
ユーゴスラビア連邦空爆。

リーマンショック前後
グローバル 超金融緩和政策
グローバル投機狂乱テラバブル過熱。
グローバル 増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造大不況時の
アラブの、春ギガ暴動時の、
カダフィ政権軍 テラ反攻の撃破

シリア サリン大虐殺 シリア 波状空爆

ここらみたいに、今夜から、ペタ空爆すれば、ギガ解決w

354 ::2022/04/01(金) 02:32:13.35 ID:6hqmBJaK0.net

戦車1台120万なら安いもんだな

359 ::2022/04/01(金) 04:09:20.61 ID:5q/M9uiy0.net

>>2
7はよーく見たら見えない?

361 ::2022/04/01(金) 04:18:43.10 ID:aqS/zMxo0.net

月給1万円ちょっとぐらいだっけ?
120万円でも10年分かよ
戦車手土産にとっとと投降した方が得だな

362 ::2022/04/01(金) 04:24:23.74 ID:T+7z58Tw0.net

地獄だなロシアは…

365 ::2022/04/01(金) 04:28:30.83 ID:EBCdAFJ00.net

数億円かけて作った戦車がったった120万円!?
お買い得過ぎる

370 ::2022/04/01(金) 04:55:52.78 ID:EBCdAFJ00.net

>>369
まぁ狙われるよね
あんなに大行列でいたらそりゃね
示威行動のつもりだったんだろうけどあれじゃただの的だ
通り道に対戦車地雷を埋めといて、おそらくロシア兵どもが逃げ道として通るであろう場所で待ち伏せして蜂の巣にして皆殺しにすりゃいいのに
そうしないなんてウクライナもぬるすぎる
死者は出てるものの、お互い絶対に本気を出さないようにじゃれてるようにしか見えない

371 ::2022/04/01(金) 06:07:28.46 ID:ljgwacM80.net

シリア兵「ロシア軍になってウクライナで投降してウハウハよ」

382 ::2022/04/01(金) 07:35:15.92 ID:CfZSLFXx0.net

>>2
7が微妙

384 ::2022/04/01(金) 07:39:01.37 ID:G47yE2yI0.net

よっし お前ら!戦車売りに行くぞ!

385 ::2022/04/01(金) 07:42:52.40 ID:Dp+6L84W0.net

買取りならガリバー

396 ::2022/04/01(金) 09:44:29.94 ID:o5xD6/4B0.net

>>363
薬味は九条ネギだなw

401 ::2022/04/01(金) 10:09:51.66 ID:5+6eUedc0.net

24だと口約束じゃなく「書面でくれ」ってやり取りを見るな
大丈夫なのか

402 ::2022/04/01(金) 10:17:40.04 ID:/3LIG+jr0.net

>>42
いや実は昔鳥取城がな

406 ::2022/04/01(金) 10:25:37.79 ID:t1XnZ/J10.net

まさにチョンレベル

407 ::2022/04/01(金) 10:35:41.80 ID:NJq35VXf0.net

街道の至る所に買い取り広告、投稿広告を出したりしてるの?

412 ::2022/04/01(金) 10:56:19.80 ID:SaS6hIue0.net

大義名分がない上に、「なんとなく自由兵」の状態でしょ
キエフ陥落という共通目標も消えて、もうやめたいでしょw

414 ::2022/04/01(金) 11:07:38.09 ID:/3LIG+jr0.net

もっと気軽に投降出来るように
電話一つで出張買取り!査定無料!
とかにしろよ

417 ::2022/04/01(金) 12:13:14.91 ID:0idPV0e20.net

>>416
ウクライナは南朝鮮だもんな

418 ::2022/04/01(金) 12:29:06.66 ID:CDTDbxTY0.net

>>2
Not even justice, I want to get truth
789は見えるか?

419 ::2022/04/01(金) 12:45:11.03 ID:kgNLyJ6E0.net

>>2
7=月に向かって火を噴く44マグナム
8=天気予報が外れて悔しがるカボチャ
9=空飛ぶ電子釜とその家族

RSS