引用元
1 :フォーエバー ★:2022/03/27(日) 13:33:49.33 ID:CAP_USER9.net
実業家の“ホリエモン”こと堀江貴文氏が27日、自身の公式ツイッターを更新。まん延防止等重点措置(まん防)が明けた一方で引き続き行われているエレベーターの人数制限について、不満を漏らした。
【ツイート】エレベーターの人数制限に不満
■急いでいるのに…
今月21日、18都道府県に対し適用されていたまん防が解除されたが、未だ続いているエレベーターの人数制限に「あのエレベーター人数制限とかいつまでやんの? マンボウとかも明けてるのに」と堀江氏は疑問をつづった。
「馬鹿な家族連れとかが厳密にホテルのローカルルール守ろうとして、急いでるのに乗れないとか面倒なんだけど」と不満を漏らした。
関連記事:堀江貴文氏、“若者が投票しない”との風潮をバッサリ 「別に行かなくていい」
■疑問の声が
堀江氏の投稿に「ルールを守ることは悪いことではないですよね?」と疑問の声が。堀江氏はこの疑問を引用し、「ルールだからといって意味がないのに守ることによって、良くないことが起きてるよって話をしている。つまり、悪いこともあるってことだな」と説明。
堀江氏の意見に対し、「ホントこれ真理」「歩道信号が赤信号なのに車もバイクも自転車も走ってないのに、1人ポツンと青信号になるまで待ってるみたいな話ですよね」「ルールを勝手に破るのはよくないよね。意味のないルールと意味のあるルールの線引き難しいし」といった反応が寄せられていた。
■それぞれの不満を吐露
堀江氏の投稿に「トイレのハンドドライヤーとかもいつまで使えないままにしてんの? とも思います」といった声が。
他にも、「そういえばいまだにコロナウイルスの関係でトイレ貸し出せません。というコンビニを見るとサボってるなーとしか思えなくてなんともいえない気持ちになります」とも。
また、「なんか僕の近所にもリバウンド防止期間だから昼しか開けませんみたいな店あります、夜開けろ、うっとうしい」と、ユーザーそれぞれが抱いている不満を吐露した。
2022/03/27 12:55Sirabee
https://news.nicovideo.jp/watch/nw10720151?news_ref=50_50
21 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:38:06.40 ID:gmVJ9hVZ0.net
>「歩道信号が赤信号なのに車もバイクも自転車も走ってないのに、
>1人ポツンと青信号になるまで待ってるみたいな話ですよね」
堀江を信奉してる奴の程度の低さが伺えるな
202 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:27:15.07 ID:MrzKhqQI0.net
391 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:16:20.15 ID:jBPyjgwH0.net
457 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:41:41.60 ID:/7igAptA0.net
>>21
本当。例え誰も見ていないとしても信号を守り、そこで待っている間に何かを見て新たな発見もあるかもしれないし、それが植物だったら何の植物だろう?
とか、そういった時間でしか得られないであろう物もあるのに。
そう生き方が楽しい。
499 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:58:32.84 ID:YZFPILqq0.net
>>21
安全かどうかちゃんと判断出来ないバカが世の中には少なからずいるって事を理解出来ないバカって事なんでしょうねw
528 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:06:19.47 ID:8xewIRzw0.net
>>21
ディーラーの文句ばっか垂れ流してるmax松浦の動画に対するコメントで、こんな社長のもとで働きたいですなんて寝言抜かしてるバカとおなじレベルだなw
610 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:43:38.83 ID:+csQzekY0.net
>>21
まさしく似た者同士とはこのこと 偏屈物の集まりなんだね
800 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:35:51.93 ID:1i54b/h60.net
>>21
海外に移籍したサッカー選手も昔言ってたな
海外に出たら状況判断は自分でしろと
日本は良くも悪くもマニュアル通り
でもまぁ此処は日本だしな
866 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:42:27.24 ID:EMd91XcL0.net
>>800
それはそこの海外の風習ももサッカー選手も馬鹿なんだよ
どうして数十秒くらいが待てないのか
判断とか自己責任とかじゃなくて頭の悪さとこらえ性の無さにに絶望する
960 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 01:08:29.27 ID:Vnxjw2E/0.net
>>800
サッカー選手の引退後の自己破産率もすごい
人生の危険信号も無視して生きている
976 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 02:13:13.61 ID:Aeqix0s10.net
>>960
大して見聞もないからラーメン屋やら居酒屋やら喫茶店やらしんどい領域に繰り出すんだろうな
981 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 02:47:53.12 ID:B0CoczPV0.net
>>21
震災で津波がそこまできてるのに赤信号で止まってたジャップランド民だからな
473 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:49:35.16 ID:sAgq5qUd0.net
ホリエモンの投球フォーム
484 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:53:23.33 ID:b5kJOnbL0.net
485 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:53:48.84 ID:bCohPgz20.net
496 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:58:04.70 ID:FD2gWNVz0.net
498 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:58:26.27 ID:dJr/a59t0.net
>>473
なんなんこれ。おいしくなくてムカついたおまんじゅうでも投げてんの?
955 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 00:32:57.91 ID:KrUQ4deP0.net
513 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:01:52.02 ID:mnCMYXBB0.net
537 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:09:51.65 ID:Uuwh4JWh0.net
>>473
下手なアイドルの投球フォームの方がキレイという
711 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:33:37.17 ID:HFyiZ/Xe0.net
741 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:51:58.65 ID:VWE4Wu6p.net
949 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 00:06:55.35 ID:PtzGe4E+0.net
374 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:10:28.25 ID:ArK5ZVnZ0.net
>>339
逆だろ
合理主義だから無駄な争いはしない
竹島や尖閣はくれてやれと公言している
377 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:11:00.33 ID:xieb2jRi0.net
385 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:13:42.31 ID:ArK5ZVnZ0.net
>>377
ウクライナを見てもそう思うなら
お前に何を言っても無駄だな
392 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:16:28.78 ID:ojJOIxIx0.net
>>377
それで損する一部の人にとってはたまらないだろうけど合理的ってそういう事でしょ
ってお前かよw
お前自分が頭悪いって自覚した方がいいぞw
395 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:17:32.61 ID:UmU9ht2m0.net
>>374
強盗に殴られるのが嫌だったら嫁も家も差し出せってことだな
413 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:24:37.36 ID:ArK5ZVnZ0.net
>>395
バカには理解できないと思うが
日本やベラルーシのように衛星国として
生きていく方がいいだろ
418 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:29:10.16 ID:X4FiC6mZ0.net
>>374
マスク程度で炎上して傷ついちゃったくせにw
105 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:02:51.43 ID:ICMqsVS10.net
堀江デブ嫌いだしエレベーター乗って欲しくないけどハンドドライヤー禁止は意味不明だよな
手を洗ってすぐ使って水気飛ばすものなのにウイルス飛ぶかな?
112 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:05:42.75 ID:701CR9Vl0.net
116 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:07:26.36 ID:ojJOIxIx0.net
>>112
何したって飛ぶんだからあれだけ禁止にする意味はないだろ
131 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:10:46.39 ID:MGZsMkgB0.net
129 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:10:12.52 ID:MGZsMkgB0.net
138 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:11:54.46 ID:ojJOIxIx0.net
>>129
そうか?あれ禁止する意味ないらしいぞ
調べてみたら?
147 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:13:52.90 ID:gmVJ9hVZ0.net
>>138-139
それは「らしい」じゃなく、意味がないと主張するお前らが証明しなきゃいけない話じゃね
151 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:14:41.22 ID:ojJOIxIx0.net
>>147
いや、もう散々ニュースで出てるけどな
少しは自分で調べる癖を付けようよ
164 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:16:45.80 ID:gmVJ9hVZ0.net
180 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:20:37.35 ID:ojJOIxIx0.net
>>164
そりゃ俺が実験した訳じゃねーし
書いた時点で結構前の記憶で曖昧だったからだよ
で、負け惜しみでどうでもいいところに突っ込んで来たのか?
167 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:17:14.88 ID:ICMqsVS10.net
177 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:19:04.11 ID:gmVJ9hVZ0.net
183 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:22:07.49 ID:ojJOIxIx0.net
211 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:29:35.30 ID:gmVJ9hVZ0.net
220 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:30:59.43 ID:ojJOIxIx0.net
>>211
お前の理論で言うとまずお前が意味があると証明しないといけないのでは?
234 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:33:17.00 ID:gmVJ9hVZ0.net
>>220
だからさ、提示したソースでは無意味なんて言ってないんだけどって話
271 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:41:50.45 ID:ojJOIxIx0.net
279 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:44:37.51 ID:gmVJ9hVZ0.net
>>271
そもそも無意味だって証明、俺への反証になってないのでお前がやりなおしてくださいね
286 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:46:34.30 ID:ojJOIxIx0.net
>>279
いいからはよ証明しろよ
そもそもあれは初期の頃に何か感染しそうだから使うのやめただけだぞ
194 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:24:25.26 ID:MGZsMkgB0.net
>>167
ハンドドライヤーは手を洗った後に使用するものですので基本的にきれいな手を乾燥させるために使用するものであり、そこに新型コロナウイルスがいて、エアロゾ
↑
大嘘じゃん
158 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:15:45.34 ID:MGZsMkgB0.net
>>138
経団連が言ってるだけだっつーの低学歴q
176 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:18:56.95 ID:ojJOIxIx0.net
>>158
お前まさか経団連が実験してると思ってるのか?
607 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:42:20.23 ID:7yGYT2Sq0.net
>>176
せっかくの休日にこんな糞スレで27レスもしてるなよ
139 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:12:02.91 ID:ICMqsVS10.net
161 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:16:13.65 ID:MGZsMkgB0.net
>>139
なんだこれ
朝鮮人クソ頭悪いな
ツラがみてえ
81 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:56:40.08 ID:1kkfAHZs0.net
コロナを理由とした
エレベーター人数制限やってるところあるんだ?
そっちのほうがびっくり
そんなルールならもう解除すべきだし、堀江が正しいわ
92 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:59:11.53 ID:ICMqsVS10.net
>>81
建前としてやってるところはある
が守らせてるところは少ない
115 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:07:20.46 ID:gmVJ9hVZ0.net
>>92
そら今日日エレガ的な人員配置してるところなんかないし
「こっちはお願いしたからね。無視してすし詰めにして感染の原因になっても責任取りませんよ」って話だし
629 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:51:11.70 ID:HxjeyS6E0.net
>>81
ルールが悪い
なるほどではそのルールの改訂に動きましょう
大麻は害がない!吸わせろ
まずはルールを守って改訂に動きましょう
633 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:53:43.46 ID:iKCc6Ur20.net
>>629
なんかドヤってるけど大麻だろうが覚醒剤だろうがそれはそうだろ
635 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:57:53.40 ID:vMlutuTA0.net
198 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:26:38.68 ID:ojJOIxIx0.net
>>174
カード使えない店は堀江に「今どきカードも使えないのかよ馬鹿な店だな」って言われるだけだろ
いつまでそんな状態なの?って話なんだから
209 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:29:02.26 ID:WX7F5+eE0.net
>>198
手数料や手間考えたら導入しないほうがいい事例もあるので
212 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:29:37.55 ID:ojJOIxIx0.net
226 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:32:05.87 ID:WX7F5+eE0.net
>>212
分からないなら話に入ってくるなよwアホだなぁ
250 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:38:06.49 ID:ojJOIxIx0.net
>>226
入って来たのはお前だろw
しかもマジで突然何の話だよw
中学生かよw
偉いねーw君物知りだねーw
260 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:40:18.48 ID:AmEgz7ml0.net
278 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:44:25.24 ID:ojJOIxIx0.net
230 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:32:33.85 ID:WEbObBmr0.net
>>198
頭の悪いレスはやめてくれないか?
「店側のルール」が主題なんだが・・・・客は店側のルールを変えさせる・文句を公然という権利なんて擁してないぞ?
270 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:41:34.04 ID:ojJOIxIx0.net
>>230
いつまでそのルール続けるの?
が主題だろw
296 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:48:51.41 ID:WEbObBmr0.net
>>270
ホントお前馬鹿だな
いつまでそのルール続けるの?はアホの堀江とお前が店側に押し付けてるだけの話だ
じゃあお前、ルール撤廃した後にそれが原因で感染爆発等で店側に被害でた場合責任取るのか?取らねえくせに偉そうに口だしすんな
331 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:56:01.90 ID:ojJOIxIx0.net
>>296
堀江のツイッターの文章なんだから堀江の意見が主題に決まってるだろw
面白いなお前w
355 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:02:30.62 ID:WEbObBmr0.net
>>331
>「ルールだからといって意味がないのに守ることによって、良くないことが起きてるよって話をしている。つまり、悪いこともあるってことだな」
この文読んでお前には「いつまでそのルール続けるの?」って話と思ったってこと?すごいね
361 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:06:11.72 ID:ojJOIxIx0.net
367 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:08:25.80 ID:DslmdsEw0.net
407 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:22:59.61 ID:ojJOIxIx0.net
>>367
そういうのいいから
もう一度全文読んだ方がいいよマジで
よりによって何でそこを抜粋したの?
327 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:54:42.60 ID:R+auVtcl0.net
>>270
自分に都合のいい状況設定した極論しか言えんの?
336 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:57:05.18 ID:ojJOIxIx0.net
>>327
都合のいい設定?
突然カードがどうとか言ってくる事?
2 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:34:09.51 ID:P9u5x6XY0.net
951 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 00:25:37.06 ID:9m++sr1G0.net
965 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 01:41:51.80 ID:1tZa8iYy0.net
978 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 02:34:40.14 ID:3NZGZ34l0.net
1000 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 05:56:22.64 ID:HVEVNn+L0.net
339 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:57:50.97 ID:MO7/pbWg0.net
この人が大統領?とかになったらムカついたらすぐに核戦争起こしそう。
722 :
ただのとおりすがり:2022/03/27(日) 17:39:07.61 ID:OQg4nEQ30.net
「1人ポツンと青信号になるまで待ってる」
私は待ってる
私にとっては待つ意味は無いけれど
判断力が未熟な子どもが真似をしたら危険だからね
見られていないと思っても窓から見ているかもしれない
725 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:44:42.21 ID:DChBDwN80.net
>>722
ホリエモンは「明らか車こないのに待ってるのアホだろ」って言いそうな雰囲気あるな
実際のとこは知らんけど
748 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:55:07.95 ID:iKCc6Ur20.net
>>722
これ待ってるの日本人だけとか外人がよく言うからそれで子供がどうとかそういう事はないんだと思う
753 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:56:07.02 ID:DChBDwN80.net
779 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:16:55.69 ID:iKCc6Ur20.net
755 :
ただのとおりすがり:2022/03/27(日) 17:58:47.68 ID:OQg4nEQ30.net
>>748
他人は自分とは違うという考え方に立たないと人を動かすことは難しいよ
指図するだけならば簡単だけど彼は背かれるね
196 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:25:41.41 ID:ICMqsVS10.net
203 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:27:37.05 ID:MGZsMkgB0.net
>>196
なにこれ?
朝鮮人なの?
その辺の駅でどんだけハンドドライヤーが汚いか見てみろよゴミ朝鮮人
222 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:31:32.50 ID:ICMqsVS10.net
>>203
そんな汚い罵倒語使ってないで根拠示してよ
駅のハンドドライヤーが汚いのは掃除されてなくて埃が溜まってるのでは?
378 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:11:16.86 ID:z+Q+5NL80.net
>>203
コロナウイルスを目視できる能力を持った人?
245 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:35:56.80 ID:sqYmFXZx0.net
252 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:38:51.55 ID:Pgu+6lwP0.net
301 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:49:23.19 ID:ROOr7oYt0.net
974 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 02:06:10.18 ID:yNDqwGMD0.net
27 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:40:40.16 ID:CnS9qLur0.net
いまだにこの人の能力と魅力がわからないんだけどなんでこんなに子分と奴隷がいるのだろう
78 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:56:04.31 ID:unj6j9410.net
>>27
一回店行ってみりゃいいじゃん
そんな気になるなら
942 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 23:11:17.55 ID:foDpJJve0.net
463 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:44:16.25 ID:qFn7e/Vt0.net
308 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:50:46.02 ID:ROOr7oYt0.net
ただハンドドライヤーが禁止の理由は今も良くわからない
科学的根拠がない
329 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:55:45.45 ID:Pgu+6lwP0.net
>>308
前科者専用エレベーターを設置したらいいよ
335 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:56:54.00 ID:ROOr7oYt0.net
353 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:02:03.36 ID:iiHphQwu0.net
>>308
なんとなくわかるだろ?
物にもウィルスは付着するしエアロゾル感染なんだから
清掃担当者や利用者に一人でも罹患してるやつがいたらリスクは出てくる
簡単に拡散するし施設管理者の責任問題に発展する
もちろん他のことでもリスクはあるが、リスクは少ない方がいい
リスク増やす要因にしかならないし使わなくても大して困らない
なら禁止した方が早い
685 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:19:59.47 ID:gj9Aptid0.net
みんな用事があって急いでんだよ
自分だけ特別とでも思ってんのか
688 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:23:32.56 ID:DChBDwN80.net
>>685
そりゃそうだろ
オレ以外全員バカで日本の中心はオレのいるところと思ってる
イーロンマスクとかに会ったらすげーぺこぺこしそうだけどなw
709 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:33:07.11 ID:iKCc6Ur20.net
717 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:36:04.43 ID:DChBDwN80.net
>>709
ここまで合理主義なら他人のいるとこにでかけなきゃいいんだよ
あとSNSとかライブ配信とかもやんなきゃストレスないのになんで「バカばっかり」の世の中に自分から飛び込むスタイルなのかわからん
自分の好きなサロンの中にひきこもっときゃいいのに
ホテルだってどっか貸切していけばイライラしなくて済むじゃん
778 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:16:24.91 ID:PYi7XfYb0.net
>>1
車も人もいないのに、
どこかで子供が見ている
かもしれないから、
赤信号を待つという人は、
やはりおかしいと思う。
車も人もいないなら、
赤信号でも渡るのが、
グローバルスタンダード。
日本だけのローカルルールに囚われる
意味がわからない。
遵法精神は良いのだが、
思考停止では、却って世界の
禿鷹どもの餌食になるから危ないのだ。
子供をひ弱に育ててはダメだ。
806 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:39:47.31 ID:EMd91XcL0.net
>>778
30秒も待てない人間の方がよっぽどひ弱だと思うんだが
808 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:42:59.97 ID:QguOzZck0.net
832 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:03:21.58 ID:ICMqsVS10.net
>>778
歩行者なら良いけど車は道路交通法違反だからダメだろ
144 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:13:13.88 ID:WEbObBmr0.net
このルールに意味はないってのはただの持論だよね?悪い点があるのはその通りだけどそれ言ったらエレベーターの重量制限すらも悪い点はあるんだが
149 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:14:02.75 ID:ojJOIxIx0.net
>>144
まあ意味があるってのも持論だからな
そんな事言ってたらキリがないよ
174 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:18:49.23 ID:WEbObBmr0.net
>>149
だから結論で言えば店側のやり方に合わせるのが普通でそこに文句言ってるのはキチガイってことだ
カード使えませんって店でカード使わせろと言ってる奴と大差ないアホなんだよ
184 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:22:15.71 ID:xieb2jRi0.net
206 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:28:07.67 ID:ojJOIxIx0.net
>>184
世の中に意味のないルールなんていくらでもあるよ
ルールが出来た時は意味があっても時代と共に意味がなくなる事はよくある
219 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:30:54.83 ID:xieb2jRi0.net
>>206
今回の件に限ればあるだろ
根本的な治療薬が開発されるまで可能な限り密度を減らして感染のリスクを減らすしかないんだから
224 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:31:48.00 ID:ojJOIxIx0.net
235 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:33:27.59 ID:xieb2jRi0.net
>>224
その上での話だろ
お前は主筋を捉えられないことを自覚したほうがいい
257 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:40:08.61 ID:ojJOIxIx0.net
>>235
違うわ
例えば電車が乗車制限してないのにエレベーターはする事に意味や合理性がありますか?って話だから
254 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:39:25.67 ID:UaGQzcYO0.net
258 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:40:13.20 ID:gmVJ9hVZ0.net
267 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:41:17.77 ID:1qYNXWJS0.net
416 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:26:06.42 ID:5Sd4xBgT0.net
電車の人数制限しないなら無意味
エレベーター程度で感染広がるわけねえ
こういう我々は頑張ってますよ感出すのがうぜえ
421 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:31:05.56 ID:+MfWjWPJ0.net
>>416
ちりも積もれば?
政府が何もしないんだから可能な範囲で制限するしかなかろう
425 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:32:18.88 ID:xieb2jRi0.net
>>416
程度とか言ってる奴らが慢心してるからこれまで感染広げてきたんだってなぜわからんのか
445 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:38:49.74 ID:/wEN0sJY0.net
僕の肛門も急いでるのに乗れないとか面倒になりそうです!
454 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:40:52.37 ID:f305d4520.net
>>445
ゆるゆる肛門は臭そうなので
エレベーターの利用は勘弁してください。
459 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:42:42.53 ID:5Sd4xBgT0.net
>>454
ゆるゆる肛門が急いでるなら譲ってあげようぜ
悲惨なことになるよりマシ
560 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:24:16.03 ID:u31kfFG/0.net
612 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:44:51.74 ID:qRIWOUMJ0.net
743 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:52:11.62 ID:4J86KHOZ0.net
701 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:31:14.41 ID:joKUvVqq0.net
うーん、読解力のない人多さにはびっくりするな
これがネットの現実か
713 :
ただのとおりすがり:2022/03/27(日) 17:33:51.62 ID:OQg4nEQ30.net
>>701
だから「(自分にとって)ルールを守る意味がない」と言ってるよこの人
714 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:34:02.57 ID:iKCc6Ur20.net
764 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:04:05.54 ID:QoeOLpRU0.net
すぐ頭が良い悪いと言い出す人って
自分ひとりにとっての損得や利便性を語ってるよね
たった一人の立場から語ってるから
言ってることはわからないでもないが
子供の不平不満を聞いてるようでまともに相手する気が起きない
770 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:07:07.22 ID:JeyjrWIo0.net
>>764
自分の意に沿わない考え方や行動をする人を「頭が悪い」と罵倒してるだけだからね。
777 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:14:32.24 ID:QoeOLpRU0.net
>>770
「周囲はオレに都合よく察して動け」って話だよね
こういう人間が周囲の人に対して察して自ら動くような話はついぞ聞かない
780 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:17:47.64 ID:JeyjrWIo0.net
>>777
YouTubeでたまにお勧めにこいつの動画出てくるけど、だいたいはこいつが何でも知ってる博識キャラで、
取り巻きがありがたそうに聞き入ってるような構図のやつばっかりで痛いなぁと思うよ。
765 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:04:20.17 ID:luxnMsOF0.net
俺が乗るときは全員降りろよ!ガキじゃねえんだからさ!
769 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:06:01.54 ID:DChBDwN80.net
>>765
ホリエモンは多分そう思ってるよなw
まったく察しが悪いな、だからバカは嫌いなんだよってw
798 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:34:25.44 ID:MvuCigQt0.net
>>769
いや、これ本当にそうだと思う
なんせ精神は2歳児そのものだから
何で俺に良くしないんだ?気が利かないなバカどもがって本気で思ってる
776 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:14:29.11 ID:JeyjrWIo0.net
>>775
それは多くの日本人にとって、必ずしも合理性が最も優先すべき価値じゃないから。
非合理的でも、非効率でも、情緒的に納得できればそれでいいという人は多い。
優劣の問題じゃなくて、あくまでも好みの問題。
好みは理屈でどうこうできるものじゃないからね。
783 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:18:27.35 ID:iKCc6Ur20.net
>>776
違う
何も考えてないからだよ
自分で判断出来ない
786 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:20:22.47 ID:JeyjrWIo0.net
>>783
何も考えないのが情緒的に納得できるということに繋がるから、そうしてるんだよ。
84 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:56:57.09 ID:2gg7jJ1F0.net
馬鹿な家族連れとか言うから人間性が疑われる
本当に誰かを馬鹿とか貶めてないと気が済まない人だなあ
持ち上げてる人の程度がしれるわ
94 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:59:38.18 ID:3wZnXgZ60.net
>>84
言葉選びひとつで波風が立たないっていうことが
理解できない賢い人ってなんだかな
一般的にはそれを馬鹿って呼ぶけど
152 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:14:46.97 ID:PGME2x1d0.net
>>84
まず相手にレッテルを貼って貶めてからマウントしていく話法は朝鮮そのもの
865 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:41:45.12 ID:wuhsCPBe0.net
頑なにルール守る奴って東日本大震災経験してないキッズなのか?
あんとき避難所だからってそれ以上高台に逃げずに
失った命がどれだけあると思ってんだよ
ルールに縛られずに臨機応変に対応しろや
868 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:45:38.33 ID:EMd91XcL0.net
>>865
ルール守って救われた命もあるのでは?
比較対象がおかしいんだよなこういう屁理屈野郎って
874 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:47:58.25 ID:wuhsCPBe0.net
>>868
ルール破って助かった例がある以上は守ればいいってわけじゃないだろ
132 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:10:54.73 ID:5aYMAC6Q0.net
ルールを勝手に作る事の悪は
もっと周知されていいぞ
勝手なルールは相当な悪やからな
137 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:11:49.05 ID:Tf7qXHHv0.net
135 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:11:10.51 ID:Tf7qXHHv0.net
もしや人数ではなく重量の問題だったりしないか?
エレベーターで人数で止められたことなんかないんだが
140 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:12:32.18 ID:sblRhgwA0.net
>>135
コロナの話なんで、例えば定員10名のエレベーターに勝手定員5名とか独自ルール作って意味あんの?って事。
207 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:28:26.51 ID:piKtQY0+0.net
それよりも重量制限と人数と面積があってない問題を何とかしろ
人数乗ろうとしても面積足りないし、面積たりそうと思っても重量オーバーするしなんなの
1人64kgくらいの計算ぽいが、64kg以下っぽい人ばっかでも人数乗れないのスペック詐欺だろ
227 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:32:12.32 ID:gmVJ9hVZ0.net
>>207
それは箱そのものの重さやワイヤーへの負荷重量や移動速度の兼ね合いもあるから見かけ通りになるとは限らん
216 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:30:29.68 ID:MGZsMkgB0.net
221 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:31:29.19 ID:sblRhgwA0.net
>>216
コロナの自主規制で、定員の半分くらいしか乗れないって話。
247 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:36:42.95 ID:oKP6QbMg0.net
スレの流れが予想通り過ぎて草
むしろ本人はこの展開を想定して話題にさせてるのか?
261 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:40:27.41 ID:KwmfS9670.net
262 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:40:30.71 ID:d2WYIT+W0.net
265 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:41:05.16 ID:UkF7LcB/0.net
376 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:10:52.76 ID:IAIPhE+T0.net
あれだけ叩かれて負けてたのに、餃子屋の件全く反省してないなw
381 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:12:35.37 ID:ojJOIxIx0.net
>>376
反省したから今回は無理矢理乗らなかったんだろ
何故かルールを守るのは嫌だと駄々こねた事になってるけどw
455 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:41:10.66 ID:jKterToG0.net
俺は前から思ってることがある
ノーマスクでも人数制限でもさぁ、目に入ったとしても普通注意とかするか?
向こうがとてつもなく変な奴の可能性もあるから、そんなんに絡みたくないやん?
つまり注意される奴ってのは、コロナ禍の前から元々悪目立ちする変な奴なんだよ
465 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:44:29.82 ID:hXi9Gzfa0.net
>>455
逆w
注意しても大丈夫そうな人は一見普通に見える人であって
コロナ禍の前から悪目立ちしてるような人は避けようとすると思うw
476 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:50:44.16 ID:Mz+K0WxK0.net
ボタンや乗り降りの譲り合いめんどくさい
階段やエスカ使うわ
487 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:53:53.01 ID:FoQ7ZrIh0.net
>>476
若いときに訓練しておかないと年取ってから大変だぞ
480 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:52:43.01 ID:mqex991N0.net
ローカルといえどルールになってるのなら守ってる人をバカにするのは違うだろ
大半がルールを守ることによって現状が保たれてる可能性を一切考えず
ズルをしてほら効率的だろってホザいてるバカよくいるけどな
516 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:03:31.68 ID:mnCMYXBB0.net
>>480
そんなんだから非効率なルールを変えることができない
482 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:53:08.69 ID:xu4bgtB90.net
いちいち何にでも文句言うくせに、自分の面白投球フォームへのイジりは許さないのな
まあ、あの投球フォームは堀江氏のギャグの中で一番笑ったけども
523 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:05:09.09 ID:yaDsZeJz0.net
>>482
たしかにw
防御力ゼロのイキリおじさんだな
501 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:59:35.25 ID:joKUvVqq0.net
エレベーターの重量制限とコロナ禍による人数制限混同してる人がいるな
ホリエモンが問題にしてるのは後者
664 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:09:52.04 ID:gAwGT5EH0.net
>>501
立憲柚木や辛淑玉しばき隊MeTooデモの方かな?
526 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:05:57.06 ID:MOhrgFTS0.net
533 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:08:11.81 ID:Uuwh4JWh0.net
527 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:05:59.47 ID:dPM7cMUn0.net
何に対しても文句ばかりで
生きづらいだろうな、この人。
719 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:38:13.21 ID:ICMqsVS10.net
>>527
文句言わないホリエモンになにか注目する価値があると思う?
553 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:19:06.50 ID:lOt0YOz70.net
あ、コロナのアレで意味がちょっと違ったか
まあ豚くんとタラコの言う事なんていちいち見る意味ないしな
557 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:20:27.05 ID:ojJOIxIx0.net
>>553
お前堀江の投球フォームくらい格好悪いなw
578 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:30:57.78 ID:+V4wp1Tb0.net
643 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:02:33.64 ID:mq+3gDGH0.net
>>578
ホリエモンいじりは笑えてなんぼだから
それはナシ
592 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:37:47.42 ID:v2B5vd750.net
595 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:38:31.96 ID:Uuwh4JWh0.net
598 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:38:51.24 ID:KNF/BWnN0.net
601 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:40:09.33 ID:Uuwh4JWh0.net
>>598
自社ビルとか持てば、オーナー専用とか作りそう
614 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:45:21.31 ID:GCkc1wBY0.net
耐荷重じゃなくて、コロナ対策の人数制限いつまでやるの?って話なのに勘違いで叩かれすぎw
日本人は周りがやめないとなかなか自分とこだけ対策解除って難しいな
618 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:47:02.00 ID:v2B5vd750.net
653 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:05:26.56 ID:1oDm9tF70.net
マスクももういらんだろ
堀江はバカだがみんなも大概バカだよ
662 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:09:13.82 ID:bdGihcr70.net
>>653
この状況でマスク要らんとか言ってる方がどうかしてる
655 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:05:50.97 ID:dfrdpZ/40.net
ホントクソな質問だよな。
お前死んだ方がいいよ。
肉の写真をアップしてるのはインスタで和牛を広めたいからってんの見てわからない?
お前クソ?
そもそもふつうに野菜は好きだからたくさん食べてるけどインスタでそれをアップしてもクソの役にも立たねーだろ。
それを野菜とかを子供の頃嫌いだっただろうお前みたいなやつらに邪智されたくないね。
おれは美味しい野菜を子供の頃からたくさん食べててむしろ肉より野菜の方が好きだった。
それは食ってた肉がまずかったからだ。
それを良薬口に苦し的な文脈で野菜を食べた方が健康ですよって上からマウントでクソコメント送るなボケ。
二度と来るな。
684 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:19:12.63 ID:mq+3gDGH0.net
666 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:10:09.30 ID:u6imxrlz0.net
682 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:17:21.95 ID:DChBDwN80.net
>>666
たしかに
乗ってる人らに一万ずつ配ってやればみんな文句言わず乗せてくれるわな
690 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:24:04.65 ID:22IRQWty0.net
702 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:32:10.20 ID:DChBDwN80.net
697 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:28:19.82 ID:ThXovuXj0.net
羽田空港ハンドドライヤー使えたな。
うちの会社も一階は使えるが、他は使えない不思議なのこあるが
710 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:33:26.22 ID:DChBDwN80.net
>>697
そもそもハンドドライヤーってたいして手かわかないしうるせーし、紙おいてある方がずっと良い
ハンドドライヤーはあっても使う気しない
周りびちゃびちゃできたねーし
723 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:40:33.04 ID:zitOcvwK0.net
まあヨーロッパじゃもう誰もマスクなんかしてないしね
日本のコロナ対策っておままごと
726 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:45:41.42 ID:DChBDwN80.net
>>723
ひろゆきみたいにヨーロッパ行きゃいいじゃん
価値観多分あっちの方が合うだろ色々と
735 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:50:24.38 ID:JeyjrWIo0.net
合理性の塊みたいなキャラのくせに、裁判でも意地張って刑務所入ってりゃ世話ないよな。
738 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:51:26.93 ID:DChBDwN80.net
740 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:51:55.50 ID:3BPexv3g0.net
エレベーターの人数制限って重量がどうこうじゃなくて
コロナ対策で密がーで減らしているのか
まんぼう解除されたんだから緩めても良さそうではある
749 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:55:08.70 ID:DChBDwN80.net
>>740
自分が待たされた側ならイラつくけど、乗れた側なら制限かかってる方がいいな
コロナ関係なしにコミコミのエレベーターって死ぬほど気持ち悪くて早く降りたくなる
758 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:59:43.46 ID:ARXsRWGs0.net
763 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:03:10.41 ID:rOsiJ48D0.net
>>758
エレベーター降りる時閉めるのボタン押して欲しい。空のエレベーターが乗る人も居ないのにそのまま開いてるの見るといつも思う
違う階で待ってる人いるかもしれんのに
774 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:10:55.60 ID:JeyjrWIo0.net
>>772
元記事の内容を正確に把握する必要性も価値も感じてない人が多いんじゃね?
スレタイだけ読んで、なんとなくこういうことなんだろうと適当に想像して、各人が思ったことを垂れ流せばそれで十分だから。
781 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:17:49.26 ID:iKCc6Ur20.net
790 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:26:19.65 ID:JeyjrWIo0.net
795 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:31:22.51 ID:iKCc6Ur20.net
822 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:54:46.66 ID:7rHQcHhq0.net
こいつ他人にすぐ馬鹿馬鹿言うくせに多様性って言葉が好きだからな
この言葉好きなのはどんな奴か良いサンプルだよ
825 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:56:19.49 ID:DChBDwN80.net
>>822
この人頭いいはずなのに矛盾多いんだよな
認知が歪んでるからだろうけど
852 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:28:48.29 ID:bVFxO0ut0.net
単に施設管理者を定員を変更しただけの話
定員増やしても、ブザー鳴ったら急いでても乗れない
ブザー鳴らないのが不満なのかな?
901 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 20:27:52.56 ID:iKCc6Ur20.net
>>852
まあ1番バカなのはこういう奴だよな
恥ずかしい恥ずかしい
888 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 20:11:05.79 ID:b1ubm0sE0.net
コイツなんでいつまでもコロらないの
どんだけガード厳しいんだよ
896 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 20:22:20.33 ID:5vG4FIF20.net
>>888
検査さえしなければいいだけだよ。
重症化しなければバレない。
925 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 21:42:39.71 ID:6BUk5bZG0.net
急いでるんなら階段使えばいいだけの話
俺は普段からオフィス行くのに健康維持のために階段使ってるぞ
そんな俺からアドバイスしてやる
階段てのは馬鹿正直に一段ずつ上がってると足への負担がものすごく大きい
しかし騙されたと思って二段飛ばしで上がってみろ
そうするとあら不思議
一段ずつ上がってた時より足の筋肉への負担は少ないから
もちろんどっちも息は上がるがな!w
932 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 21:59:51.00 ID:8guFJAZP0.net
>>925
筋トレアニメで、一段ずつ昇った方がトレーニングになるって言ってたわ
958 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 00:44:52.69 ID:aTZjAkQe0.net
「馬鹿な家族」とかルール守ってる側を馬鹿って言う基地外っぷり
966 :
名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 01:42:23.42 ID:a36mMg/70.net
>>958
もはやガイジでしかないよな
>>959
問題提起といって個人を攻撃をするのがこいつだからな
本当に提起が目的なら個人にルール破りさせて揉めさせようなんてヤカラ発想にはならんだろ