【テニス】審判台をラケットでたたいたズベレフ 罰金追加で合計715万円に テニス界で5指に入る高額 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/03/08(火) 14:29:04.94 ID:CAP_USER9.net
3/8(火) 12:46
日刊スポーツ

審判台をラケットでたたいたズベレフ 罰金追加で合計715万円に テニス界で5指に入る高額

男子テニスの世界ツアーを統括する男子プロテニス協会(ATP)は8日、世界3位で東京オリンピック男子シングルス金メダルのアレクサンダー・ズベレフ(24=ドイツ)に、2月のメキシコオープン(アカプルコ)で行った危険行為に対し、2万5000ドル(約280万円)の罰金を追加すると発表した。

ズベレフは、同大会のダブルス1回戦で、主審が下した不利な判定に激怒。試合に敗れた後、主審の座っていた主審台に、ラケットを数度、たたきつけた。ラケットは破壊され、主審の足にぶつかりそうな危険行為だった。

この行為を重く見たATPは、同大会のシングルス2回戦に残っていたズベレフを失格とした。また、同大会で稼いだ全賞金、世界ランキングのポイントを没収。加えて、4万ドル(約440万円)の罰金を科していた。

今回の罰金追加で、ズベレフには、合計6万5000ドルの罰金が科されることになる。これは、テニス界でも5本の指に入る高額な罰金となった。また、行為を起こした2月22日から1年間を保護観察期間とし、その間に、罰金を科される違反行為を行った場合、8週間の出場禁止となる。


https://news.yahoo.co.jp/articles/bf13ae5eeaad3edfd536f499595788e6b95e1df3

46 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 18:02:57.75 ID:65u8EdNN0.net

セレナ・ウイリアムズ
「もし私が同じことをしたら、おそらく刑務所に入ることになっていたでしょうね」

セレナが受けた重すぎる罰則として代表的なものは2009年全米オープンのシングルス準決勝でのものだろう。
彼女はキム・クリステルス(ベルギー)との対戦中に線審に暴言を吐き、当時の最高額となる8万2500ドルの
罰金を受けた上に、その後2年間のグランドスラムで新たに問題を起こした場合には、全米オープンを最長3年間
出場停止となる追加措置を科されていた。

49 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 18:26:35.73 ID:uiOJyvYG0.net

>>46
追加処分が下ってもなおズベレフの受けた罰はセリーナのそれより軽いというね

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/03/08(火) 14:29:04.94 ID:CAP_USER9.net

3/8(火) 12:46
日刊スポーツ

審判台をラケットでたたいたズベレフ 罰金追加で合計715万円に テニス界で5指に入る高額

男子テニスの世界ツアーを統括する男子プロテニス協会(ATP)は8日、世界3位で東京オリンピック男子シングルス金メダルのアレクサンダー・ズベレフ(24=ドイツ)に、2月のメキシコオープン(アカプルコ)で行った危険行為に対し、2万5000ドル(約280万円)の罰金を追加すると発表した。

ズベレフは、同大会のダブルス1回戦で、主審が下した不利な判定に激怒。試合に敗れた後、主審の座っていた主審台に、ラケットを数度、たたきつけた。ラケットは破壊され、主審の足にぶつかりそうな危険行為だった。

この行為を重く見たATPは、同大会のシングルス2回戦に残っていたズベレフを失格とした。また、同大会で稼いだ全賞金、世界ランキングのポイントを没収。加えて、4万ドル(約440万円)の罰金を科していた。

今回の罰金追加で、ズベレフには、合計6万5000ドルの罰金が科されることになる。これは、テニス界でも5本の指に入る高額な罰金となった。また、行為を起こした2月22日から1年間を保護観察期間とし、その間に、罰金を科される違反行為を行った場合、8週間の出場禁止となる。


https://news.yahoo.co.jp/articles/bf13ae5eeaad3edfd536f499595788e6b95e1df3

10 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 14:37:57.72 ID:S+PXCw2g0.net

桁を一つ上げなさい

11 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 14:43:58.34 ID:LQw+/aaZ0.net

こんなひどい蛮行でも罰金は大したことないんだな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 14:46:36.94 ID:fqbSW/Za0.net

卓球では?

13 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 14:48:19.13 ID:BaPkI8kD0.net

罰金っ言っても
そいつにとって罰になってないから繰り返すんだろ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:09:21.45 ID:03XPxheg0.net

審判台って高いから揺れると結構怖いよね

19 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:10:11.42 ID:PbDJE/x80.net

罰金は獲得賞金に比例させればいいのに

20 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:13:17.90 ID:knVipphD0.net

ラケット叩きつけるやつにも制裁しろよ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:15:59.09 ID:MTQVeW0K0.net

自分のラケットを自分の力だけで折った人も金とられる?

26 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:26:00.51 ID:yZvQt3cP0.net

金よりこっちがやばいな
ここで勝ったらベスト4みたいなところで次の試合出られませんなりそう
>1年間を保護観察期間とし、その間に、罰金を科される違反行為を行った場合、8週間の出場禁止となる。

27 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:26:23.71 ID:2JGYizYM0.net

降りてこいよってことなのか

28 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:28:24.21 ID:a7rCtBgb0.net

審判をぶん殴ったらいくらになるんだ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:35:35.02 ID:MTQVeW0K0.net

殴ったら逮捕だろう多分

33 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:48:59.79 ID:BZ7E4o2p0.net

逆に金払ったら審判をラケットで叩ける制度にしたら良くないか?

34 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:49:27.63 ID:qs7L5B+V0.net

ズべレフにしたら7000円ぐらいの感覚

35 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 15:50:01.20 ID:UxBbgAPS0.net

トップ選手は安い罰金払えばこれやってもいいってことか

39 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 16:09:45.80 ID:nQSyLiP50.net

>>37
テニスはチャレンジあるしなあ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 16:11:29.94 ID:H19OJVFw0.net

昔はマッケンローとかいうハゲがよくキレてたよね

43 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 16:45:11.76 ID:MTQVeW0K0.net

サッカーはわざと大げさに転んで痛がるのが戦略の内のクソスポーツですしw

44 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 17:48:13.41 ID:r/Yq8vpU0.net

まけろう

48 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 18:21:37.16 ID:wnPxF6A40.net

あのモノにあたる行為にはもっと厳しくていいと思う見苦しいにも程があるので
1ゲーム失う位のルール設定していいぜ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 20:40:29.64 ID:zsM2Byf70.net

ラケット破壊に文句言ってる奴の内どれだけの人間がテニスの試合を最初から最後までちゃんと見たことあるのやら
ニュースとかで目にしてこれは叩けるネタだと思ってイキってるだけなんだろうなどうせ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/03/08(火) 21:32:28.10 ID:8c4TU+0+0.net

5指が入る?
ガバガバじゃねーか

RSS