【サッカー】<パトリック(ガンバ大阪)の退場映像世界中に拡散>「レッドではないだろう」「冗談だろ?」 ★3 [Egg★]

1 :Egg ★:2022/02/20(日) 22:37:12.00 ID:CAP_USER9.net
2月19日に行なわれたJ1開幕戦で、ガンバ大阪は鹿島アントラーズとホームで対戦。2014年以来のリーグ制覇へ弾みをつけたいところだったが、ベルギーから電撃復帰した鈴木優磨に復帰後初ゴール、東京五輪にも出場した上田綺世に2ゴールを許し、1―3で完敗を喫した。

 この一戦において、試合の行方を大きく左右することとなったのが、1−2で迎えた38分の出来事だ。

 G大阪のブラジル人FWパトリックが、鈴木と球際で激しく競り合った際に、勢い余って身体の上に乗っかる格好に。すぐ立ち上がろうと身体を起こすが、その際に肘で鈴木の胸を押したと判断されたのか、乱暴な行為としてレッドカードを提示されたのだ。

【動画】劣勢のG大阪はさらに窮地に…パトリックが痛恨の一発退場となった場面
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=105534 

 パトリックはすぐさま「違う違う」と猛抗議に出るが、耳に手を当て、VAR担当と交信した主審が判定を変えることはなかった。
 
意見が分かれる判定だっただけに、このジャッジはツイッター上でも大きな注目を集め、世界中の衝撃映像を公開している『Out Of Context Football』もピックアップした。

 すると、海外のファンも反応。「レッドではないだろう」「冗談だろ?」「VARで確認したのにか?」といった声が集まっている。

 なお、パトリック本人も試合後にツイッターを更新。日本語で「みんなに迷惑をかけてしまった事をお詫び申し上げます。チームを苦しめる事は決してしません。僕は下を向かずチームとみんなの為に、チームをいつも応援してくださっているファンのために戦います! もう一度ごめんなさい!」とコメントを寄せている。 
  
サッカーダイジェスト 2022年02月20日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=105534

写真 
 
1 Egg ★ 2022/02/20(日) 07:25:52.54
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645332329/

29 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 23:15:32.34 ID:pOHsqMDF0.net

>>1
そりゃ経緯を知らない馬鹿外国人どもはそういう反応になるだろw
ちゃんと経緯も合わせて動画を貼れっつーの。

<レッド前の時系列>
レッドが出る6分前(前半32分)にパトリックが鹿島ゴール前でラフプレーをする。
VARに確認した主審から、次はカードを出す的なジェスチャーで注意され頷くパトリック
https://i.imgur.com/ews5Q47.gif

その6分後、鈴木からファウルを受けてもつれる2人。立ち上がるのを妨害され振り向きざまに鈴木の胸元から脇にかけて左腕で報復するパトリック
→それを見ていた主審がレッドカード提示
https://i.imgur.com/HIV4dlE.gif

165 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:52:30.14 ID:2kYbYw9d0.net

>>29
じゃあここで説明してないで馬鹿外人どもに説明してこいよw

211 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:29:44.55 ID:Qc7gnj100.net

>>29
やたらとそう言う擁護がいるけど
その2とやらが劇団で、誤審なんだから
正当性なくね?

イエロー未満のファールに対して
イエローが出されて厳しくないか?
でもさっき注意されてたしな
というような話ならわかるが

215 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:53:02.88 ID:y1WwOKsq0.net

>>29
>すぐ立ち上がろうと身体を起こすが、その際に肘で鈴木の胸を押したと判断されたのか、

という文章のイメージとだいぶ動きちげーなw
四つん這いできるほどになってから
わざわざ方向変えてアタックしとるやん

240 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 05:19:06.55 ID:s8RgB5UP0.net

>>29
審判に注意された選手に劇団仕掛けてあわよくば退場
これがフットボールだ!

241 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 05:21:59.20 ID:CV0mA2Rd0.net

>>29
パワー系黒人が、親指で足の付け根を力任せにギューーーーッ!

こんなの俺だったら痛くて泣くわw
なにが暴力的な報復をしてないだよw

247 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 05:58:02.63 ID:tZXAEsEX0.net

>>241
鍛えられないところだからアザができてそう

244 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 05:28:49.05 ID:6WRsrKK70.net

>>29
肘が当たった瞬間にユーマのユニフォームの胸元に皺が出てるね。そういう意味では近くで見ていた審判からは、肘を振り上げたという認識になるかも。
ただし肘というより確かに脚の付け根を指で押し込んでるという表現に近いね。
事前の注意もあったのならばなおさら印象は不利かも。

256 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 06:48:54.76 ID:4vRPA1YD0.net

>>251
無理せず自分で飲めよw
そして>>29みたか?
パトリックが全く鈴木に触れてないってマジ?目薬も貰ってこいw

263 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:07:02.19 ID:5GktW8sF0.net

>>256
え?触ってるように見えるの?
茨城の風土病?

307 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:22:33.03 ID:h9lU1Fvx0.net

>>263
それダサイタマメクラという風土病じゃね?
ファンの76%が埼玉在住というローカル人気クラブだし

318 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:47:25.15 ID:0NytM0BJ0.net

>>307
浦和好きすぎだろw

324 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 10:17:00.14 ID:BXja4iKm0.net

>>318
京都に負けたチームは鹿島大好きだな

327 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 10:21:01.27 ID:0NytM0BJ0.net

>>324
水戸に負けた鹿島さんこんにちはwww

332 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 10:42:01.27 ID:uPVGwser0.net

>>327
最後まで尻尾隠せよw

268 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:24:57.01 ID:Wwha9K1e0.net

>>29
これ1がなくても普通にレッドやない?
若干厳しめかもしれんが

316 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:42:49.24 ID:6n3WzKcL0.net

>>29
クロンボが鼠径部辺りを強く押してて地味に痛そう

334 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 10:51:27.45 ID:S7n0399W0.net

>>316
>>320
鹿島サポって散々ブラジル人に世話になっておきながらこういう差別用語を平気で使うのな

320 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 10:02:06.38 ID:PKi/+vXb0.net

>>29のを見ればレッドが妥当だと分かりそうなもんだが
クロンボの左手の動作を最後まで見てみ

328 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 10:23:43.20 ID:BdXtN/ty0.net

>>29
鼠径部痛そう
パトリックはいつの間にあん摩マッサージ指圧師の資格を取ったんだろうな

それより帰化申請はどうなった?鈴木優真よりは森保に呼ばれる可能性あるぞ。

340 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 11:45:27.90 ID:p/+krSm20.net

>>339
酷いな。この悪質ファウルの後に>>29ので厳重注意、で赤と続いてるわけだからレッドカードも妥当だわ。

356 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 12:54:26.17 ID:Rz64URWw0.net

>>29
この鈴木って奴何でパトリックの足掴んで離さないの?
気持ち悪いわ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:37:58.22 ID:2sxYrfNN0.net

>>29
なるほど、こういう流れか

436 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:32:20.21 ID:TJrT+JaV0.net

>>29
肘当たってねぇじゃん!って思ってたけど、金髪の太ももをパトリックが親指でギューって抱きしめてたのか。なら納得

510 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:12:32.59 ID:npFVzqme0.net

>>29
見ると右手で脚の付け根を攻撃された後に威嚇のための寸止めヘッドバッドを避けるために後に倒れたように見えるな

339 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 11:43:33.11 ID:fqUqx3XX0.net

video.twimg.com/ext_tw_video/1495038619664326656/pu/vid/640×360/BYlOLDIgRUgOWpwl.mp4
関川はこれで脳震盪で交代させられたのか
ほんと手癖が悪いなあパトリック
審判もカードなしってありえないな

344 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 12:10:40.83 ID:vAXypQZt0.net

>>339
この伏線隠して海外に拡散とか悪意ありすぎる

351 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 12:31:33.00 ID:e3BdHh510.net

>>339
ジャッジリプレイはここを含めて検証たのむ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:35:30.73 ID:77+WbhSC0.net

>>339
○パトリック vs ●関川郁万
(後頭部強打で関川をKO)
DF5 関川郁万 6.5(HT OUT)
立ち上がり、パトリックをフリーにして決定機を許したが、その後は幅広い範囲をケアし、強さを見せた。脳震盪の疑いで、無念の途中交代に。

これでSNSで僕は悪くないとかいい加減にして欲しい。

377 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:40:42.86 ID:iXwo0gmp0.net

>>372
パトリックはこれに対してコメントしてないの?

388 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 14:41:40.97 ID:ly3lXjc20.net

>>377
パトリックは後頭部エルボー常習犯だから悪いと思わないよ
どんな選手がどんな特徴なのかもっと知れ渡るといい

380 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:50:13.16 ID:09d4TD630.net

>>339
関川痛そうにしてたけど交代したのか。

394 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:02:31.33 ID:JP9bnjax0.net

>>339
ここでイエロー出しとけや
荒木

400 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:08:27.90 ID:2zARmibo0.net

>>339
こんなにきれいに倒れてるのに受け身ひとつ取れないんだなw
どんな人生送ってきたらこんな運動神経なしの人間になるんだ?w

403 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:15:35.59 ID:WCcn5y1E0.net

>>339
脳震盪とか大丈夫かよ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 16:07:35.24 ID:NkFXn68W0.net

>>339
死角に入って裏へ抜け出すことより相手を倒すことが優先なんだな

416 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 16:19:19.74 ID:bCYYaVxc0.net

>>339
こんなことしておいてパトリックが被害者面とか汚いわ。汚い。
https://i.imgur.com/ugr1DiH.gif

420 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 16:30:40.36 ID:oPYougjg0.net

>>416
これがあってのレッドならば理解可能。

443 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:50:00.96 ID:BVx41Sw+0.net

>>339
さすがガンバのエースFWや!
鹿島の選手が死のうが関係ないからこれからも積極的プレーで魅了してくれ!

脳震盪なんて甘え。

483 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:49:42.41 ID:5GtTG26w0.net

>>339
大袈裟に倒れようとして頭打っちゃったのか?

195 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:42:42.74 ID:n+fs5UpT0.net

審判にしか見えない恐ろしく速い肘打ちが3発入ったからだろうな。 

https://i.imgur.com/N2e1nWa.gif

217 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:58:20.72 ID:4Bz4GhWUO.net

>>195
沖田パトリック総司か

218 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:59:44.82 ID:y1WwOKsq0.net

まあスズキも確かに掴んでるな!w
>>195

でも手の平で押したならレッドではなかったオカン
なんで、肘でやっちまったかな

221 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 03:10:06.65 ID:y1WwOKsq0.net

>>219
>>195の動画見たらいくらでも手の平使う余裕あるの分かるだろ。

なんだコイツガイジか?

226 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 03:20:38.37 ID:KXZn+uMP0.net

>>195
肘打ち空振りしているだけじゃん体の行く方向とわざわざ反対に肘を出しているし

229 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 04:14:35.39 ID:5GtTG26w0.net

>>195
手で鈴木の腹あたりを押すのに一旦腕を引いて振りかぶってから押した時の
腕の引いた動きを肘打ちしたと間違えたんだろうな

261 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 06:59:05.41 ID:0bbu12VY0.net

>>195
Oh! Yeah!

by鈴木UMA

266 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:13:26.25 ID:OSGyXAHQ0.net

>>195
ボールを追いかけているパトリックの太ももを掴んで引っ張っている鈴木の方が悪質に見える

321 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 10:08:39.72 ID:PKi/+vXb0.net

>>195
肘は擦った程度だな
指で鼠径部を押し付けたのが効いてる
試しに自分で押してみ?痛いの分かるから

361 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:08:26.88 ID:YZRxRARS0.net

Jリーグは魔境だよ
これもPKどころかノーファウル判定なんだから

http://i.imgur.com/tvZ8t3x.gif

364 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:16:29.29 ID:u7k2qK+i0.net

>>361
このパーティーのお面みたいな顔したやつ誰?

365 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:18:31.81 ID:KD7fTM1K0.net

>>361
2015年の古い試合だし、今回の「乱暴な行為」とは何も関係がない。
せめて主審が同じ試合を出してこいよ。

369 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:25:24.84 ID:s3CEoEvV0.net

>>361
槙野に引き倒されて脚払いされた選手がモヤシだからいけないそうだよ。
そのチームのサポーターによると、もやしみたいなFC東京の選手のファウルらしいよ。

387 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 14:40:17.88 ID:mjCYdb0A0.net

>>361
槙野は死んだ方が良いのは周知の事実だから

392 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 14:57:11.85 ID:mhihOnat0.net

>>361
槙野ほんま嫌い

397 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:06:53.58 ID:1VwnUNpO0.net

>>361
これは今回のよりひどいねw

410 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:53:11.17 ID:5wMT9Acb0.net

>>361
サッカースレに柔道は関係ないだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:18:04.61 ID:S2xfU+T10.net

>>108
ホールディングされたことあるけど笛が鳴ったらそれまでだね
それなりに熱くなるにしてもサッカーだからね
身の危険とか詭弁だと思う

122 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:19:57.45 ID:4fSZfTgw0.net

>>114
笛がなってもずっと掴んでたけど

126 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:21:35.68 ID:zHFmgYkh0.net

>>122
つかんでたからそれで?

131 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:24:10.44 ID:4fSZfTgw0.net

>>126
お前がサッカーやった事ないのは分かったわ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:27:40.57 ID:aydmqY0J0.net

>>131
説明してよ
ファールで笛が吹かれてプレーが切れてその後もつかんでたからそれで暴力的な行為に出てもレッドじゃない理由は?

148 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:36:51.76 ID:4fSZfTgw0.net

>>134
立ち上がろうとして>>125

204 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:21:40.80 ID:aydmqY0J0.net

>>148
しっかり腕振ってる時点でそんな言い訳は通用しない

129 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:23:55.33 ID:S2xfU+T10.net

>>122
いずれ注意なりカードなりになっただろうね
パトの荒い動きが無ければ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:22:50.19 ID:CQvmf/ax0.net

>>114
>ホールディングされたことあるけど笛が鳴ったらそれまでだね

違う。まずボールを素早くセットしてクイックスタートした方が有利かを探る
だからファールしたやつは手元にボールが合ったら、拾ってちょっと後ろへ返したりすることが多い。
ファールした奴にすぐ拾われるのだけは避けるのがセオリー

158 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:43:01.23 ID:4fSZfTgw0.net

161 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:46:10.76 ID:Gn4DQyqe0.net

>>158
ブラジル仕込みだなw
ジーコの教えをしっかり受け継いでいる

164 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:51:46.93 ID:2T1nhISe0.net

>>158
ACLなんて審判まで敵なんだからそんぐらいやるわ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:06:46.77 ID:+MnX/Y400.net

>>158
どうみても黒人が鈴木の脇腹に掌底してるように見えるが

176 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:16:23.80 ID:huuZth600.net

>>158
痛がるのがいつも一瞬の間があるというかワンテンポ遅いんだよね
その辺が本物の役者と違うような

182 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:23:52.73 ID:huuZth600.net

>>181
足を掴まれた場合は解放してくれるのを待っとけいう見解でいいのかね

185 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:25:09.65 ID:91astCaz0.net

>>182
まあそうなるね
ぶっちゃけ相手の報復待ちだしねあれ
報復してきたからしてやったり

190 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:30:48.35 ID:huuZth600.net

>>185
VARに掴まれてるのが映ってても?

197 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:46:20.97 ID:91astCaz0.net

>>190
そうだね
報復の方が罰が重いからね
正直ベッカム退場になった98年からクソルールだなとは思ってるが
あの時のシネオメも優馬ばりのゴミだった

200 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:52:36.29 ID:huuZth600.net

>>197
足を自分で解放しようとするのと報復は違うと思うんだが
足を抜こうとしたら上半身もある程度は動くだろし

203 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:18:30.99 ID:8TfWkBke0.net

>>200
鹿島サポのキチガイに正論言っても無駄だから。
相手にするだけ時間の無駄。

207 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:24:28.57 ID:5+A/PCxP0.net

>>203
浦和の基地害ファンに正論言っても無駄だから

相手にするだけ時間のむだ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:28:44.33 ID:+MnX/Y400.net

>>182
いや足つかまれたんならその手掴んでどけたらいいやん
なんで力任せに振り払う必要あるの?

206 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:23:48.38 ID:aydmqY0J0.net

>>189
そりゃイラついてたから乱暴な行為に出たんだわな
だから退場
当たり前だよな

390 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 14:52:53.04 ID:KUOxLkTk0.net

>>389
これだね。
これしたのにファウルじゃないんだからおかしいわ。
https://i.imgur.com/RHN5XMl.gif

395 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:04:52.84 ID:1VwnUNpO0.net

>>390
極悪www

398 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:07:04.31 ID:V6SMVVwD0.net

>>390
これと同じ事をパトリックが退場になった試合で鹿島の選手がやってたな。ファウルすら取られないで鹿島ボールになっててビビったわ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:08:24.79 ID:WCcn5y1E0.net

>>390
その回のジャッジリプレイみたけど、止まろうとして手を出すのは当たり前とかいう結論になってたw

404 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:17:05.29 ID:JEbJPCXv0.net

>>390
原も平畠もジャッジリプレイで何の問題もないプレー言ってたなw

487 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 01:06:55.46 ID:ZnNd4W630.net

>>486
主審、VAR、リーグが一致してレッドカードを認定している
ではどこに問題があるのか?どういう意図で?

498 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:48:27.38 ID:Tb/lOg5Y0.net

>>487
あれをレッドにするなら鈴木もレッドにしないとな

545 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:30:31.55 ID:s+oa+5Gj0.net

>>487
varが介入した所で決めるのは主審、完全に誤審と判断されない限りはリーグも主審の判断に乗っ取って処分を下す
だから主審に責任がある

549 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 17:02:47.75 ID:NbE08iMV0.net

>>487
みんなが見ているものと違う印象だからだろうな

550 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 17:24:10.26 ID:MaCHPE5t0.net

>>487
主審が判定したらVARもJリーグも否やはないんだよ
それが当たり前なのね

102 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:11:05.89 ID:S2xfU+T10.net

>>86
笛の前後は関係あると思うよ
前なら必死に立ち上がろうとしてたとか勢いよく動いてた理由にもなるけど笛の後ならそんな必要が無いんだし

108 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:14:39.00 ID:4fSZfTgw0.net

>>102
笛の前後関係無く、脚を掴まれてたなら危険を感じてほどこうとするのが人間の感覚なんだが
運動してるなら分かるだろ、あんな体勢にされてたら

111 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:16:52.30 ID:CQvmf/ax0.net

>>102
立ち上がる必要が無いとかよくわからんし。
基本的に選手はすぐ起き上がってボールをセットして、
クイックリスタートした方が有利か?って感じで身体が自然に動く事も多い。
もちろん休んでるときもあるけど

205 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:22:36.48 ID:/53h2WpG0.net

>>96
足がっつり抱えて行かせないようにしてるじゃん、悪質だろ。
鈴木もレッドだよホントは

208 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:24:36.55 ID:aydmqY0J0.net

>>205
足掴んで行かせないようにしてもレッドになんてならないよ
ルールくらい調べろな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:40:57.40 ID:8TfWkBke0.net

>>208
なるよ。
ルールブックくらい読めよ。馬鹿が。

234 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 04:59:55.45 ID:fhCR7xqK0.net

>>208
イエローにはなるが

306 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:21:24.81 ID:igLfAqhs0.net

話が進むほど鹿島のボロが出てくるな。過去の数々のタイトルも実力じゃなくて卑劣な行為の繰り返しで取ったように思えてしらけてくるわ。

309 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:27:52.15 ID:huuZth600.net

>>306
それ自分も思った
なんかいんちき臭いタイトルに思えてきた
いまだに川崎の初タイトルは忖度されたからだと言ってるのは裏を返せば
それだけ審判への依存度が高いのかなと

317 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:45:41.06 ID:NmKVUQMX0.net

>>309
焼き豚さんはやきう村へお帰りください

349 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 12:29:54.48 ID:DXe1QUe20.net

>>309
それを言ってるのが鹿島サポだからなあ。仙台に対しても震災ジャッジとか散々こき下ろしてもいたし。
んでいざvarが導入されて一時的に勝てなくなったのが鹿島と東京というw

384 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 14:17:01.16 ID:huuZth600.net

>>349
なるほど
鹿島がタイトルを取れなくなくなったのはVARが導入されたからかなと思えてきた
パトリックのケースも審判が足を掴んでるの確認してたらどうなってたんだろう

482 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:42:25.59 ID:ms4D7WYl0.net

Jリーグに認定されてますけど?

Jリーグ「ボールとは関係の無いところで相手競技者を打った」…G大阪パトリックの処分内容を発表
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?352707-352707-fl

いつまで日本ディスカウントするつもりですか?

486 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:31:16.63 ID:NDGcELvB0.net

>>482
Jリーグの裁定は全て正しい、Jリーグの審判は全て正しい
それに疑問を呈すると日本ディスカウントか
病院行ったほうがいいよ

490 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 03:48:05.37 ID:BODukk9N0.net

>>486
法律より俺の好き嫌いが絶対正義だ!みたいな感じですね?

497 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:46:46.84 ID:Tb/lOg5Y0.net

>>482
競技と関係無いところで相手の足を引っ張るのは良いのか?

503 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 16:27:05.12 ID:IvwDzbn00.net

JFA審判委員会の結論ともずれてるジャッジリプレイってぶっちゃけ何の意味があるの?

506 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 16:38:35.14 ID:n+K+e7kQ0.net

>>503
然るべき人間が出てきて話をする案件だよな
家本が出る出ないに関わらず

507 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 16:46:49.05 ID:7VAIbTmF0.net

>>503
ジャッジリプレイは初年度は面白かった気がするけど、一昨年以降という表現が正しいかわからないけどサンペールの肘打ちラフプレーを検証した時なんて桑原さん以外が「うーん、ただ止まろうとしただけで悪意ないと思うなあ」とか滅茶苦茶な時があった。
家本はまだ自分が言いたいことを言うけど、よく出てた元審判員のおじいちゃんは結局「まあ現場でそういう判断に至ったんですからそれを尊重しましょうよ」となってしまうことが多かった。

今回の話もおじいちゃんやおばちゃん審判員だったらまた違う見解になってたよ。

508 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:03:07.73 ID:PqrQX2OI0.net

>>503
例え誤審でも審判委員会が覆したり減罰したりしねーから。何勘違いしてんだよクソニワカ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 23:37:29.11 ID:ogVgvSdm0.net

鈴木はW杯のリバウドを思い起こすな
ベルギーで学んだのは演技だけか

61 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 23:42:09.17 ID:kjZqMtXn0.net

>>53
はあ?鹿島の伝統芸だけど?

539 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:06:45.98 ID:uXhCPru00.net

>>53
お前さん、四つ脚や四つん這いから前に進もうとする所で足引っ張られたらどうなるか、
自分で想像できない運動音痴だろ?

548 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 13:02:36.19 ID:ubRuSdoB0.net

>>539
めちゃくちゃサッカーやってたから
あの膝ついた状態で笛鳴ってんのに腕振るわけないやろ

ましてや前に進もうとするだけなら自分の胸が相手の方まで向くわけないから

55 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 23:39:01.51 ID:4eddrg6L0.net

足掴んで離さないのが遅延行為とか言ってるやついて笑えるわ

強烈な掌底を脇腹に食らってるって押さえてるの胸だし

パトリックも関川の件で注意受けてたし双方イエローで終わらしときゃ良かったと思うわ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 23:50:02.32 ID:/iw6ivk10.net

>>55
パトのは報復行為の暴力と判断されれば退場だけどUMAのは大した反則とられないぞ
喧嘩両成敗とかじゃなくてやった行為に対しての反則なので

94 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:04:16.82 ID:4eqFXSR30.net

>>71
自分はタックル事態危ないと思うわ
地上からの映像ではボールにいってるようにみえるけど、上から映してる動画見たらボールにいってるとは自分は思えない
人によってはイエローと見なされてもおかしくないと思う

その後の足掴みもやっといてカードなしはどうかなって思うわ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:17:44.72 ID:zHFmgYkh0.net

>>55
足掴んで離さないのを遅延以外なにとすんの?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 23:41:54.23 ID:64Np542t0.net

鹿島に入って最初に練習するのがファールもらった時の倒れ方

64 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 23:43:32.53 ID:44NJgM0O0.net

>>60
マジレスすると審判囲みが一番最初ね

72 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 23:52:15.58 ID:tH/QFHR+0.net

>>64
チームプレーの段階になるとこれもだね
https://youtu.be/De-io4dJL8U

278 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:54:29.99 ID:dHTC2F0A0.net

>>64
それ馬鹿島はユースからやってるぞ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:01:42.24 ID:CQvmf/ax0.net

笛を吹かれた後がどうとかっていうより
ファールで倒されて起き上がろうとしていた時に
膝を掴まれてスムーズに立ち上がれなかったってところ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:03:05.57 ID:OX9XAdYn0.net

肘振る前からパトリックがラフプレー

主審→次やったらカード出すから冷静にね!

UMAに倒されて肘を振る→主審は報復とみなして赤

前段階すっ飛ばして書き込みするなよニワカどもw

100 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:09:09.41 ID:3EXhIBfO0.net

>>90
一発レッドと合わせ技イエローと一緒にしてる奴いて笑う

103 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:11:28.46 ID:Gn4DQyqe0.net

>>90
だから何のためのVARなんだよ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:19:19.55 ID:zHFmgYkh0.net

>>103
ちゃんとパトリックが過剰な力で暴力的行為であることをVARも確認してるじゃん

96 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:05:28.03 ID:lb22qrrK0.net

まぁ、ユーマは何も悪くない
パトリックを擁護している奴はモンスタークレイマーね
報復行為をしてレッドカードが出たのは正当なジャッジ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:35:43.63 ID:KycZ+GDf0.net

>>96
あんなクソみたいな演技して世界中で笑われてるのに悪くないw

101 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:10:58.45 ID:J7dfF3Dp0.net

報復行為だからって言ってるサッカーニワカ
UMAが悪質ファール後故意にパトの足を掴んだため振り払った当然の行為を
荒木が理解できず誤審したって言われてるのに

106 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:13:15.73 ID:lb22qrrK0.net

>>101
ただの報復行為だよ
Jリーグは本当レベル低いな
こんなレッド当たり前のプレーでも擁護する奴がいるとは
ただの八つ当たりだぜ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:17:56.14 ID:J7dfF3Dp0.net

>>106
頭悪いな
この映像だけ見ればUMAの卑劣な行為が全てで荒木の誤審って言ってるんだよ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:19:32.73 ID:huuZth600.net

なんかまるでパトリックに思いっきりパンチを食らったような痛がりようだったな
パンチを食らったようには見えなかったがw

125 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:21:12.79 ID:4fSZfTgw0.net

>>121
左足の股関節に手を乗せられたぐらいなのにな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:31:57.63 ID:aydmqY0J0.net

自称サッカー経験者のルールしらない君は説明できなくて逃亡か

170 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:59:01.56 ID:4fSZfTgw0.net

>>141
なんか言えや

210 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 02:26:55.74 ID:aydmqY0J0.net

>>170
はやく暴力的な行為がレッドじゃなくて
ホールディングがレッドになる根拠持ってきてよ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:26:17.57 ID:4fSZfTgw0.net

>>210
ホールディングがレッドになるなんて一言も言ってないが
パトリックは報復行為をしていないと言ってるだけ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:57:13.65 ID:ne6YYail0.net

気持ち悪い。パトリックの内腿に後ろの下から手を回して抱きついて、立ち上がるのを妨害してる。しかも光悦の眼差しで

173 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:07:12.38 ID:FhZ6Mory0.net

>>169
光悦って調べてみ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:18:09.79 ID:qPRHKfOc0.net

>>169
江戸時代の芸術家の眼差しってなんだよ
こんなバカがネットで何か叩いてストレス解消してるw

188 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:27:17.77 ID:8TfWkBke0.net

擁護してると鹿島のクラブそのものがキチガイと思われるけど
鹿島サポの馬鹿はそれにすら気づかないのか?

196 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:42:46.18 ID:MtdaE93C0.net

>>188
脚サポは「あれは取られても仕方ない。過去のやらかしもあるし。そんなことより次節勝つにはこのコロナ禍での窮状と前節での問題点について話し合うべき」
鹿サポは「あれでレッドは厳しい。優磨がイエロー出ててもおかしくなかった。それよりパトに引っかけられて脳震盪起こした関川の容態とCBの層が薄いことが次節川崎戦での懸念材料」
とどちらも「終わったこと。それより次節が大事」と前向き

それより騒いでいるのは鈴木優磨嫌い、鹿島嫌い、サッカー嫌い、日本人嫌い、ネトウヨ、そして次節パトがレッドで不在の恩恵を受けた浦和サポ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 05:04:31.63 ID:2eiIMYRG0.net

>>196
都合の良い解釈しても現実は
SNSとか掲示板とか各所のガンバサポは鈴木だけは許さない鹿島大嫌いという意見だらけ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 05:26:38.98 ID:GM1W1SKE0.net

金髪は当たってないのになんで痛がってんの

246 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 05:44:25.08 ID:umBvmTsM0.net

>>243
当たってるじゃん。パトリックの左腕の肘から拳にかけて。
それでも赤じゃなくて両者イエローが妥当だと思うが。
これは試合中に頻繁に発生するいざこざを上手く裁けなかった主審の問題だ。

251 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 06:26:48.58 ID:5GktW8sF0.net

>>246
妄想がひどすぎて現実見えなくなってますね
お薬二週間分出しておきますね

264 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:07:36.02 ID:psoUW1za0.net

パトリックの謝罪ツイートへの反応面白すぎる
パトリックは善人って反応ばかりだが割とやらかすぞw
みんな見てないんだろうなwww

271 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:35:09.91 ID:3T97F7ls0.net

>>264
自分、鈴木優磨みたいな輩が捨て猫に優しくしただけで大絶賛するタイプだろ?
人間性ってひとつの行動だけで判断しないからな
日頃の行いよ

294 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 08:49:51.94 ID:ijJlPbvH0.net

>>264
川崎との天皇杯で後頭部にエルボーしてたな余罪はいくらでもある
知ってる人は三沢だと思って見てる

298 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:05:16.91 ID:5QFWFqfX0.net

しかし、これでレッドとかひどいと思うが、
ジャッジのレベルがこれならだけど、
鹿島のべなるティエリアでのファールとか全部見逃してたからな、
公平性が全然ないのが腹立つんだよな、
同じレベルでPKた以上とか出すならともかく

303 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:12:14.57 ID:huuZth600.net

>>298
あの審判ちょっと調べてみたんだけどFC東京はあの審判で10試合敗けなしの
期間があったりしてFC東京とは相性いいらしいね

313 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:32:56.08 ID:ijJlPbvH0.net

>>303
アイツ瓦斯料金無料なんだろうな

408 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:47:27.41 ID:FqDS3/890.net

>>406
おまえが間抜け面してそれ書き込んでる時に死角からいきなり後ろに引き倒してやろうかw

412 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:57:18.96 ID:IMmGxqXu0.net

>>408
どーぞどーぞw
不意に後ろに引き倒されても尻→背中で着地したなら
本能的に頭は起きようと起きよう前へ前への前屈姿勢を取ろうとするから
頭なんか打たないよ低脳w

417 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 16:21:09.54 ID:y9csj0dC0.net

>>412
※後ろから引き倒すのはパワー系黒人です

423 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:09:22.23 ID:qjSjTM3u0.net

>>422
いや、実際にパトリックから左足そけい部を攻撃されてるし
前半に鹿島の選手を1人破壊して途中交代させてるのに泣き真似すんなよw
tps://i.imgur.com/HIV4dlE.gif

427 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:15:15.58 ID:lg/TPLh70.net

>>423
掠ったぐらいなのに骨髄反射でのたうち回るとかワロタ
これが鹿島の伝統なの?

433 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:26:57.81 ID:a5rYY3Zd0.net

>>423
これは亀頭も潰されてるだろ

515 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:29:04.78 ID:R7tXhA4X0.net

結局肘は当たってたのか
原博実副理事長
「角度によってはすごく当たってしまったように見れるけど、そんなに強くは当たってないんじゃないかな」

家本政明氏
「高い位置からの映像では、報復というかヒジが相手に向かっているなという印象。寄りの別アングルで見れば、そんなには当たっていないという印象。主審に近い目線の背後からの映像では左手が曲がりながら鈴木さんの方に向けられたようにも見える」

518 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:41:12.97 ID:yjnuUcNq0.net

>>515
強かろうが弱かろうが報復行為と見られる時点でダメなんでは

536 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:12:06.05 ID:9YDOmfI20.net

>>518
報復行為でなくてプレー外での選手を危険にさらす暴力的行為かどうかが争点でしょ
荒木主審はパトリックの行為が肘打ちに見えて鈴木優磨を著しく危険にさらしたのでレッドを出した。でも実際は家本、原が言うようにそんなに当たってないし危険なタックルを受けたあと脚をつかまれながらもプレーを続けようとしただけだからレッドは違うと言っている。家本に至っては荒木主審に認知のバイアスに陥らず自分を客観的に見ないといけないって苦言まで呈してる
J公式は荒木主審を守りに入った感じだわ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:14:25.14 ID:Gn4DQyqe0.net

「VAR」はレッドカードに該当するプレーかどうかを再確認する役割が与えられている
今回これが全く機能しなかったことはJリーグと鹿島が八百長していると言われても当然のことである

120 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:19:22.38 ID:Bt25FI4S0.net

>>107
ちゃんと自分で正解書いてるやん
「遅延行為」はイエロー対象だからVARは介入しない

109 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:15:01.93 ID:huuZth600.net

鈴木もまさかあんなにはっきりと足を抱えてる場面がカメラで撮られてたとは
思わなかっただろうな

116 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:18:28.17 ID:4fSZfTgw0.net

>>109
シーズン最初に汚いプレーに対する映像を見せられるんだけどね
現在は映像が綺麗で誰にでも見られるし後に残るから、こういう事をしたらダメですよと
それでもするのだから、なんというのか

118 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:19:16.93 ID:+ZeenIld0.net

ゾノがなんか説明してくれるかも

124 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:20:43.77 ID:zHFmgYkh0.net

>>118
つーか今まで知らなかったのかよ
ていうか最初のツイートする前に調べないのかよ
知らないのに疑問だとか言っちゃうのかよ
やばすぎるだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:36:07.51 ID:sB6C4NEd0.net

パトリックがチームに迷惑を掛けたって謝罪している意味がわからんやつ多すぎ
本意じゃないし嵌められて悔しいだろうけど馬鹿な事をしたって自覚があんのよ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:37:57.62 ID:Gn4DQyqe0.net

>>145
映像が残ってるんだから無意味
当たってない場所を痛がってる姿をどう説明すんだ?
ブラジル人仕込みのマリーシアかw

147 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:36:46.93 ID:QYDWvnND0.net

あんなあからさまに肘振ったらそりゃ赤だろ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 00:38:30.74 ID:Gn4DQyqe0.net

>>147
当たってないならレッドはない

180 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:20:11.89 ID:qPRHKfOc0.net

>>178
起き上がるために相手の太ももの付け根を勢いよく手で押し込む必要無いよね?
脳みそ腐ってんの?

186 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:25:50.29 ID:aH3u9jO00.net

>>180
起き上がろうとするが腿を掴まれてるためバランス崩す→
金髪が手前に引っ張ってるから金髪の方へ体が向かう→
手を付かないと危ないから手を伸ばしたら金髪の体の上だった→
これはやばいと思って即手を引いた行為が勢いよく押し込んだ様にあなたには見えたんだね

脳みそ腐ってんの?

183 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:24:48.34 ID:8TfWkBke0.net

どれだけ擁護しようが鈴木がゴミカスでキチガイで極悪酷なのは覆せない。
鹿島サポはあきらめろ。この動画をも見て鈴木の馬鹿を擁護するひとは世界中に1人もいない。
鹿島サポと鹿島に金で雇われた人以外な。

187 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:26:15.64 ID:91astCaz0.net

>>183
それな
鈴木がゴミクズだから鈴木が挑発に乗ってレッドならなんの問題もなかった
鈴木の挑発に乗ってパトリックがレッドになったから問題

230 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 04:18:42.33 ID:lb22qrrK0.net

報復行為だからレッドカード出て当たり前
これに文句を言っている人間がサッカー知らないだけ

237 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 05:10:14.25 ID:P1JdA6yZ0.net

>>230
意味が分からん
何で報復でレッドが出るのか
サッカーってつまんねぇなw

257 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 06:49:33.68 ID:EV87E6+30.net

>>255
浦和のユニフォームに似てると言われてるもんな
なるほど

260 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 06:57:28.73 ID:VHxUVrYQ0.net

>>257
似た者同士ってやつだな。

293 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 08:45:35.04 ID:huuZth600.net

Jリーグは子どもに見せたらだめなスポーツ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:28:15.04 ID:DnE2mQEN0.net

>>293
こいつ焼き豚じゃん

296 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 08:58:12.29 ID:Ue6P2y5W0.net

さて、岩政は川崎戦で鈴木を使うのかな〜???
使いたいだろうけどな〜ww

308 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:25:25.94 ID:Ej9S3gV50.net

>>296
攻撃効いてたし余裕で使うだろ。
この一件は鈴木も赤が出るとまで思わなかっただろうし、無駄な行為だったと思うけど。
ただし次で赤くらって帳尻合わせくると思うよ。

329 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 10:24:25.98 ID:KDKhgAwt0.net

>>327
やっぱり浦和サポが騒いでるだけかwアホやなw

337 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 11:22:33.39 ID:0NytM0BJ0.net

>>329
何言ってんだこいつwww

358 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:05:16.23 ID:L88LZSbU0.net

鈴木優磨の批判してるバカは審判批判しろよ

何のためのVARなんだよ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:23:15.26 ID:jigYALiQ0.net

>>358
審判は鈴木に騙された側で、鈴木は騙した側だからな
どっちが悪いかって言ったら鈴木だわ
「バカ」と「悪」なら悪を糾弾するのは当たり前

370 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:28:16.41 ID:IR8ht9Gr0.net

鹿島の工作員えげつないな
詐欺師が集まる村なのかな

375 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:38:04.15 ID:MriHlxKu0.net

>>370
一見関係ありそうで関係ない話をしているよね
詭弁というか詐欺師というか

425 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:10:44.82 ID:dCY+BCE70.net

>>423
足間接決めといて鼠径部押されたら被害者面

428 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:17:41.98 ID:47VlW5hd0.net

>>425
片手で決まる足間接なんてねぇわw

524 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:56:18.70 ID:eL7mKGWW0.net

鈴木優磨は確実に失ったものがあるよな
パトリックの株が上がったからなおさら
あと家本に噛み付いたバカのせいで鹿島サポも株ダダ下がりだな

527 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:07:46.40 ID:tGxzO0Ks0.net

>>524
鈴木はまぁ別に何も悪くないんじゃない?これで鈴木叩くのは違うかな世間に流されてると言うかパトに同情してる感じ
俺からしたら『パト慌てる場面じゃなかったから冷静にいて欲しかった』
肘当たってる以上同じガンバファンが鈴木叩いてたら正直恥ずかしい

叩くなら赤出すなら角度的に確実には見えてなかったんだからVARみてから決めて欲しかったって言う怒りくらいかな

534 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:25:25.69 ID:+9XSX6DA0.net

去年までレフェリーやってた家本を謝罪に追い込む鹿島サポーター怖すぎだろ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:14:46.05 ID:rQWpzLRg0.net

>>534
二度と出るなよとキツイ言葉投げ掛けるあたり鹿島サポーターの発狂ぶりがたまらんな

199 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 01:48:08.73 ID:91astCaz0.net

>>198
それね
鈴木優磨がやったらやっぱりゴミだなあってことで何の問題もなかった

219 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 03:05:07.03 ID:nyZjSGE20.net

>>218
後ろから捕まえられててどうやって自然に手のひらで押し返せるんだ?お前人間見たことないのか?関節って知らんのか?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 03:11:01.84 ID:PiW4hKdK0.net

日本人も小芝居するようになったんだな
どういう教育受けたらああなるの
ストリートチルドレンとかなの?
義務教育受けてないの?

225 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 03:13:53.51 ID:PiW4hKdK0.net

子供が見たらどうすんだこのプレイ
ずるがしこいやつが利益を売る世の中なんだよ
って教えるのか
審判を騙せば悪いことしても
許されるんだよって教えるのか

233 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 04:59:10.33 ID:SJiesahC0.net

鹿島って倒れて痛がる演技練習もしてるのか

238 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 05:11:17.17 ID:P1JdA6yZ0.net

玉蹴りなんて大した面白みもないんだから
乱闘騒ぎでも起こせよ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 05:44:14.85 ID:O1cAXgRF0.net

アンチ鹿島のごまめの歯ぎしりが情けないなw
もっと騒げよデブオヤジども

252 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 06:28:59.12 ID:C+hatBWc0.net

鈴木の酷い演技力も拡散されたか

253 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 06:31:52.17 ID:TpF8ggMN0.net

結局モヤモヤする原因は、主審の判定があの場で大した検証もされずに流れた(ように見えた)ことにあるんだよね
今もこれだけ色んな意見があるプレーなのだから、あの場にいる審判はそのあたりをどう考えてたのか疑問だよね
あれが正しい判定だ、という結論だったとしても、少なくともOFRくらいはした上で判断したならばここまでは騒がれなかったろうね
富士フィルムスーパーカップの誤審があって、主審が近くで見ていても明らかな誤りならばVARは介入しろ、って言われたばっかりだから余計に目立つよね
主審とVARはどういうやり取りをしたのか、きちんと明らかにして欲しいし、仮にまた誤審でした、ならば当事者の審判はもちろん、JFA審判委員会も責任取って欲しいね

254 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 06:42:47.71 ID:LISGDv2p0.net

足のつけ根押してるし肘打ちスカってるしレッドでいいでしょ。
報復せんかったら鈴木がイエローやったのにアホやな

265 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:09:23.73 ID:RWKhlfbo0.net

僻地馬鹿島は女サポですら
この民度だからな^^

269 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:25:35.09 ID:dfVB8Wi10.net

このアホは罰としてE1選手権日本代表スタメン固定内定な

274 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:45:19.05 ID:mpFRY3t90.net

「誰がどう見ても」色んな解釈があるから騒ぎになってるんだよな
誤審したばっかりのJ開幕節でこうなったんだし、やっぱりきちんとした見解出した方がいいよ、JFAもさ
主審の荒木には富士フィルムスーパーカップの誤審が念頭にあった上での判定だったのか聞いてみたいよね
誰か取材してくれないかな

279 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:54:44.79 ID:K5Ec/HkN0.net

・鈴木の危険なタックル←この時点でファール、イエロー取る審判も
・鈴木のカニ挟みと足を掴む行為←イエロー、審判によってはレッド
・パトリックはボールを追い続けたがタックル&カニ挟み&足を掴まれたので払う←ノーファール
・審判は鈴木のファールを見逃しパトリックの報復行為だと思う←この時点で大誤判
・鈴木痛いふりして寝転ぶ←非紳士的シュミレーション行為でイエロー
明らかに鹿島は審判買収八百長をした
鈴木はパトリックに謝罪しろ

281 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:55:22.31 ID:UFnx3vov0.net

で、片野サッカーと宇佐美はどーだったんすか

282 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:55:23.66 ID:dHTC2F0A0.net

>>62
VARが挿入されると決まってから小笠原キャバクラ満男は引退してVARから逃げたのが笑えるわ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 07:56:09.85 ID:dHTC2F0A0.net

こんなことしてるから鈴木優磨は免許取れないんだよ

287 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 08:22:04.88 ID:H7sr+Z0g0.net

パトリックはシミュレーションでPK貰ったり手を使ったラフプレーが川崎在籍時から多いからな。Twitterでは愛されてるけどプレースタイルは汚い部類かと。
試合も負けてたしイライラしてたのは間違い無い

291 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 08:34:04.84 ID:H7sr+Z0g0.net

レアンドロやアルトゥールシルバの肘打ちから肘打ちに対しては一発レッド案件。

それよりパトリックになぜ1TOP張らせる?
流石に衰えが激しいやろ。宇佐美とパトは出場契約でもあるのか?他チームならスタメン外されるパフォーマンスやわ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 08:34:57.43 ID:UFnx3vov0.net

審判「私は悪くない」
鈴木「俺は悪くない」
パト「僕が悪かったです」 で、いいの?

297 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:04:21.44 ID:jigYALiQ0.net

鹿島は若い内からどんどん選手が流出するクラブ
所属選手からも愛されてないんだよ
その大きな理由が誇りを持てない汚いマリーシアクラブだと言うこと
鈴木優磨が去って少しマシになってたのに戻ってきたことで、
さらにクラブ内のふいんき(←なぜか変換できない)が悪くなって流出も増えるだろうな

299 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:06:24.06 ID:6U6CeCd00.net

パトリックが赤貰った時のガンバの選手達の(コイツまたかよ…)感がすごい

304 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:15:27.41 ID:vesKFfd20.net

ジャッジなんちゃらで家本が何て言うんだろうな
こんなもん誰も幸せにならんから、VARの運用を分かりやすくして欲しいわ
鈴木みたいなプレーを容認するやつはやめろ

311 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:30:14.48 ID:tNl/XiHq0.net

>>80
違和感感じるとか言ってるやつに言われてもな

312 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 09:30:49.95 ID:rtI964O70.net

>>310
格闘技で野球のドラ2がJ3に瞬殺されたからイライラしてたんだろう

331 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 10:31:58.25 ID:psoUW1za0.net

本当国民のサッカー見る目なさすぎて日本終わってるわw
森保辞めろ→予選突破間近w
鈴木ゴミ→海外で17ゴール、ガンバ戦圧倒的数値w

老害国民サッカー見ないでくださいw

336 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 11:07:25.14 ID:MFWqY1xX0.net

>>322
頭森保も追加でw

342 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 12:07:21.19 ID:lhrExdei0.net

中払が演技してダニルソンを退場に追い込んだことを思い出した
その時ピッチリポーターもバチーンって音がしたとか宣ったからな
中払とピッチリポーターの森田が未だにサッカーで仕事してるし

343 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 12:07:41.78 ID:vAXypQZt0.net

>>341
DFが手で制すのと背後から掴んで引き倒すのは全然違うだろw
パトリックがDFだったらPKとられるプレーだぞww

347 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 12:19:18.90 ID:vAXypQZt0.net

もう関係ない浦和サポしか叩いてないの草

354 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 12:47:04.05 ID:JSlAZgAI0.net

鈴木は今回だけじゃないから腹が立つんだよな
森保批判いいねと移籍する気で練習サボりとか人格に難あるんだよ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:04:02.27 ID:0XJ1moLU0.net

>>353
審判からカード出されなくても呼ばれて厳重注意を受けることあるよ。
そして繰り返すようならカードが出される。
でも今回のは中間のみイエローがないならモヤモヤする。
イエローが1枚出ていたらパトリックも考えただろう。

362 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:11:42.44 ID:xg1S56Fn0.net

>>361
この槙野って奴何でFC東京の選手に柔道技と足払いを連続してかまして笛吹かれないの?
気持ち悪いわ

366 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:21:09.58 ID:SBDUhdNH0.net

どこのチームのサポーターが批判を書き込んでるかわかるから面白いなあw

371 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 13:28:40.24 ID:jT0wPs5i0.net

意味なくカード出されるのにわりと慣れてるからこんなに反応あってびっくり
浦和サポのパトリックへの暴言とか今ならもっと大ごとになってただろうなw

378 :ジャッジリプレイ:2022/02/21(月) 13:46:01.05 ID:gzuEJjrB0.net

競技規則で定義される「乱暴な行為」には「身体接触のあるなしに関わらず」と記載。
つまりパトリックの肘打ちは仮に当たってなくても反則行為に該当する。
おそらく主審の荒木さんは、その前の関川への顔面チョップと合わせ技でレッドカードを提示したと思われる。
ただ足を掴んだ鈴木にもイエローカードは出すべきだったかな。

382 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 14:07:13.43 ID:Og0ggf0g0.net

もしこれがFC東京のレアンドロだったらこんなに荒れなかったんだろうなw
そもそもこれ、関係者全員が悪い
鈴木→足掴んでリスタートを遅らせたから遅延行為でイエローでもおかしくない
パトリック→起き上がる時、チラッと鈴木を見ながら左肘で鈴木の胸辺りに肘で一撃、左手親指で鈴木の鼠蹊部を一撃、右手で鈴木のもも裏から脹脛に拳で一撃
その後で、振り抜かなくて良い左手を顔を狙ったかのように振り抜く
荒木主審の笛が鳴った後に上記の行為を行った為、報復、危険行為でレッドが妥当
荒木主審→鈴木に遅延行為でのイエローを出してもよかったが、パトリックに集中してしまったんだろう

鈴木のを演技だと言う人は、大体スロー映像を見ての感想だと思う
パトリックサイズの人間の体重が乗った胸、鼠蹊部の一撃を体験してみれば良い、相当痛いと思うし、実際鈴木はやられた後胸から鼠蹊部にかけて押さえてる

そもそも、判定に不服なら監督がインタビューで言うし、ガンバのフロントも質問状をJリーグに出す
何もないなら認めてるってこと
こんなに荒れる意味が分からない

383 :ジャッジリプレイ:2022/02/21(月) 14:10:20.64 ID:gzuEJjrB0.net

>>379
その通り
パトリックの関川への悪質な空手チョップはレッドカードでしたね
VARの意味がない

386 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 14:32:26.11 ID:40zh5ETx0.net

人種差別に決まってんだろ

401 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:09:32.09 ID:JrZWVj+j0.net

どうせ「鹿島は好青年だからセーフ」とかって理由なんだろ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 15:46:43.25 ID:rOKL+wyE0.net

ヤフコメでもそうだけど、関川の事を出して話を逸らす勢力がここにもいるんだな

413 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 16:05:15.99 ID:xQqvxI3R0.net

拡散けっこうなことだ
少しは恥というものを思い出したらいい

419 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 16:24:53.07 ID:esCp3zoU0.net

地域リーグで芝生の上でサッカーやってて後頭部強打したことがあるけど、ゲーゲー吐いたしつらかったぞ。
検査してもらって半日入院した。

421 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 16:55:46.61 ID:iUvHlVWl0.net

鈴木って奴は足を掴んで離さないのに被害者ヅラは酷い

429 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:19:07.44 ID:g35wqwvh0.net

>>427
これがイエローもレッドも出ないんでなんともw
tp://i.imgur.com/tvZ8t3x.gif

431 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:22:52.88 ID:qEx1hG6h0.net

パトリックは熱くなりやすいことを鈴木は知っていたな
それを利用した

432 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:26:05.11 ID:988vB3DB0.net

関川は実際頭打ってるし可哀想だけど鈴木は空気食らっただけだからなー。パトリックに合わせ技レッドは理解できなくもないが鈴木が演技じゃないって言い張るのはさすがに無理すぎるわwww

435 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:31:06.40 ID:mpFRY3t90.net

合わせ技レッドなんてないだろ
あくまでも鈴木とのプレーがレッド対象だからレッドなんだろ
合わせ技とかそんないい加減な基準でカード出さんだろ
そんな言い方は誤解招くだけ

437 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:35:02.22 ID:5XXh2LZ40.net

パトリックは肘にオーラを纏って攻撃できる念能力者なんだよ。空振りでこんな痛がるわけない。凝を怠るなよ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:43:32.25 ID:aaaIHD+P0.net

まあこれはレッド取られても仕方ないな
サッカーはボール無い所のプレーには異常に厳しいからなw

447 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:21:15.62 ID:RyJQmkEr0.net

芸スポなんて糞にわかしかいないんだから黙って見とけよ
解ったか?

451 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:52:17.68 ID:mjCYdb0A0.net

リーグの裁定出てだんまりの奴等は正しい
未だに煽る奴はタダのキチガイ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:17:05.63 ID:ogMwu6Fe0.net

>>454
そのプレイはファール取ってるじゃん

鈴木のプレイはファール
パトリックのプレイはレッドカード(その前の注意も含めて)

460 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:38:35.45 ID:RZn3LZ9x0.net

騙されてるのはお前ら

467 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:00:34.57 ID:Q9AUZ92i0.net

>>462
鈴木って奴審判を欺く行為の常習犯なんだな

468 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:02:46.32 ID:1iwitsBW0.net

>>462
ひどいな

470 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:14:38.96 ID:4fSZfTgw0.net

>>469
容易に騙される審判というものにレスしてきたのだから間違ってはいないだろ
勝ち負けじゃないよ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:22:58.31 ID:mjCYdb0A0.net

>>470
今回の件はパトリックに騙されたお前がバカなの
解ったかな?

473 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:35:27.33 ID:tYNYVzFW0.net

>>448
当然もなにも試合が終わって成立した時点で1試合出場停止は決まってる事なんだが…

474 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:58:23.35 ID:sqZInZJB0.net

ボールと関係無いところで相手の足を引っ張るのは反則じゃないらしい

475 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:05:09.09 ID:4fSZfTgw0.net

まあ、誤審だわな

477 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:10:27.26 ID:Aon84wzE0.net

知恵遅れJリーグ
だから不人気で終わってんだよ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:11:22.65 ID:6/fNbQDN0.net

鈴木UMAの愚行が世界中に拡散か

479 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:12:59.66 ID:ZQXc6HIC0.net

おまえら鈴木優磨のインスタ荒らすなよー
外人に鈴木優磨のインスタ誘導すんなよ〜?

480 :名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:22:04.80 ID:J7dfF3Dp0.net

>>465
Jリーグが欧州リーグに引き離される理由

484 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:14:37.12 ID:LSw1wzaP0.net

>>483
関川は練習不足だったね
鹿島の練習メニューにあるように審判に見えるようにこけてのたうち回らないと

488 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 01:14:31.37 ID:tGxzO0Ks0.net

>>481
ガンバファンだけどはっきり言って肘が入ってるからシミュレーションではないな
抑えてる箇所は膝で踏まれたところだけど

489 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 01:42:57.65 ID:JEv900mI0.net

パトリックがアホなのと、UMAがクソなのは別問題。

491 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 06:44:48.16 ID:cAdTOBfS0.net

>>489
素晴らしい表現

493 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 07:49:54.44 ID:Te788NJe0.net

Jリーグの発表は一発レッドが出れば当たり前に出るもの
パトリックへのレッドも退場も覆らないからああなるのは当たり前
ただ、JFAはJリーグとは違うから、まだあれは誤審という話は出ておかしくない
とはいえ、JFAと言えど1度出たカードも処分も覆らないから単に「あの判定は間違いだ」って発表するだけだけどね

494 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 08:38:21.52 ID:muY2hq260.net

>>493
一番近くで見てた審判の立場を尊重するのはリーグとして当然のことではある。
審判が批難されるべきはパトリックへの先入観でジャッジを決めてないかって疑いが大きい所。

495 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 08:57:21.48 ID:CXOqJfWg0.net

海外で学んだマリーシアや

496 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:09:27.83 ID:3lHOMdX90.net

>>15
元から終わってるぞ
月額3000円とか舐めてるしな

502 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 13:55:54.36 ID:JpNZ8bPL0.net

>>500
司会は番組の冒頭で当たっていないとはっきり言っているので
それは個人的見解だな

511 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:42:00.08 ID:Lg4oSHi80.net

散々吠えまくってたのに風向きが悪くなった途端にダンマリ決め込む鹿島サポおもしれーなw

516 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:31:02.36 ID:OdVU9fqa0.net

散々被害者面してパトリック叩きまくってた鹿島サポの諦めの悪さよwww

523 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:53:27.64 ID:k3Pbwi4T0.net

四つ足状態の人間の動きの素人が「腕振った! 触ってる! 報復!」ってバカなんじゃないかと思う
足引っ張られたら不自然な着地か顔から落ちるってのを強要すんのか?

危険なタックルとハードコンタクトの区別がつけられないのと問題が同根だわ
審判には3,4000時間程度の格闘技講習義務付けろよ(柔道二段、柔術紫相当

532 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:40:27.45 ID:GdgvkFCB0.net

馬鹿島サポの執念深さ糞気持ち悪いな日本の恥晒しの癖して

533 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:54:40.70 ID:k3Pbwi4T0.net

主審とリーグが認めてるから問題ない

これは去年のJ2胸ハンドPKでもあったことだから
この理論で言うと胸トラップはハンドになるらしい

535 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:00:20.90 ID:MaCHPE5t0.net

>>534
謝罪ったって明らかにクレーマーに対するような類いのやつだけどな
家本も受け取る周りも、誰も家本謝るべきと思っちゃいないし次も出ることに反対してない

538 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:50:13.93 ID:MaCHPE5t0.net

Jリーグは主審の判定と判定理由、判定に伴う選手の処置を機械的にアナウンスしただけ
ルール上、主審の判定が最終で覆すことは出来ないわけだし、そこに意見や感情が入る余地はない
Jリーグが主審の肩を持ったとか判定の正当性を証明したとか、100%間違いとまでは言わないが鹿島側の正当化の根拠とするには余りにも違和感がある

543 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:45:50.49 ID:Lc5cB/bX0.net

Twitter上でも審判を囲む鹿島サポーター恐ろしいな

546 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:35:25.86 ID:zErJuMaB0.net

まあ何れにしても今季もガンバは弱そうだ

547 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:55:41.12 ID:9uNW7mlR0.net

パトリックが1試合出場停止なら鈴木優磨には5試合出場停止くらいの罰を与えるべきだと思う

551 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 22:26:26.93 ID:5uFx6hWn0.net

主審荒木友輔、副審三原純、熊谷幸剛、第4審判中野卓、VAR小屋幸栄、川崎秋仁
VARを担当した小屋光栄は鹿島ファン

RSS