【北京五輪】カーリング女子、日本は銀メダル 決勝でイギリスに完敗 日本3―10英国【ナイスぅー】 ★2 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2022/02/20(日) 12:41:26.57 ID:CAP_USER9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/39677b57286597f1c6f04f74593c73624ab97e47

◇20日 北京五輪 カーリング女子決勝 日本3―10英国(北京)

 日本カーリング史上初の決勝に進出した平昌五輪銅メダルの日本女子代表ロコ・ソラーレは英国に完敗。銀メダルに終わった。

 第1エンド2点を先行されたロコ・ソラーレは第5エンドで1点をスチールされるなど終始主導権を握られる苦しい展開。ハーフタイムを経て迎えた第7エンドにはスキップ藤沢五月のミスショットで英国に4点のビッグエンドを許し、2―8と大きくリードを許した。第9エンド終了時点でコンシードし敗れた。

 ロコ・ソラーレは1次リーグ5勝4敗の4位。準決勝では予選リーグ1位のスイスを破って、初めて決勝に進出していた。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645327818/

281 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:52.31 ID:MOn9Q04F0.net

>>154
でも
金メダルとったの選抜チームだよ?
わかる?

442 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:45.01 ID:vttX3JZV0.net

>>281
> 金メダルとったの選抜チームだよ?
>わかる?

ロコソラーレが金メダルだったらなんて言うの?
わかる?w

698 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:52.57 ID:KG/ToF3p0.net

>>442
取ってないからウダウダ言うやつが出てくるんじゃないか

474 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:12.38 ID:eJ2/VwKU0.net

>>281
選抜チームは他のメンバーに有無を言わせぬ絶対的なスキップが必要。
日本人にそういうのは向いてない。
ロコソラーレを見れば明白。

496 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:34.57 ID:7O33g6+b0.net

>>281
それは国にもよるんだろう
日本ではそれが全く合わなかったそれだけよ
カーリングにそんな強化費を出してくれると思えないし

冬季五輪の種目の中でトップクラスの予算を出してくれたらやれるかもね

604 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:38.50 ID:wf+iYT1j0.net

>>496
男子が糞なのがな
最終予選すらボロボロだったし

674 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:39.39 ID:MOn9Q04F0.net

>>496
その考えじゃ金メダルはとれない

960 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:58.98 ID:7O33g6+b0.net

>>674
だから日本の上層部は元々金を望んでないんだろ
予算をたいしてだしてない段階でお察し

568 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:16.32 ID:Zi0LDaaI0.net

>>281
ある程度ミスを許し合う必要があるから
人柄次第じゃないかな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:51.78 ID:6+8wJQUr0.net

>>281
銀メダルは全否定ですか?

690 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:49.27 ID:2WRFL0Ug0.net

>>281
日本の、それも女子チームは合理性は働かない
チーム単位がいい国もあるんやで

970 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:10.86 ID:xC0xd5nH0.net

>>281
競技の現状と特性と選手の性格を無視するんですか?

エンド毎の繋がり作戦無しの個人戦なら選抜もいいだろうが、そういうのは日本人には向いてない。
チーム力で戦う競技ならずっと一緒にやってきたメンバーのほうが確実に結果が出る。

314 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:17.06 ID:wmwVJq7/0.net

これを映画化してほしい
キャストは…
藤澤→浜辺美波
鈴木→川栄李奈
吉田姉→広瀬アリス
吉田妹→広瀬すず
琴美→松井珠理奈
コーチ→秋元康

このメンツならヒットするで

391 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:18.75 ID:edFYIcuN0.net

>>314
映画化すると、近江谷と市川が悪者になるからカーリング協会が許さないって

410 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:27.41 ID:EBYyunb80.net

>>314
松井は敵チームで(^_^;)

417 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:29.42 ID:ef5tUWQF0.net

>>314
市川は?

440 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:43.39 ID:GD9YLH3A0.net

>>314
天心のカキタレ要らねーよ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:51.56 ID:Yr1O0DJf0.net

>>314
浜辺とすずは共演しないだろw

485 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:22.54 ID:2nQYuCj40.net

>>314
ミュアヘッド物語も映画化できると思うんだけどな

598 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:36.32 ID:fA9hM7o30.net

>>485
軌跡が長過ぎるからドラマ化しないと無理だな

493 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:31.85 ID:/KceXHpW0.net

>>314
シムソンズの二番煎じにしかならん

514 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:44.43 ID:2WRFL0Ug0.net

>>314
シムソンズみなはれ

730 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:12.72 ID:u7XxtJ5N0.net

>>314
はしかんはカーリング体型だ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:34.33 ID:eJ2/VwKU0.net

>>69
一度長野大会の時にやってボロボロだったからチーム単位の選出になったんだが

703 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:55.67 ID:FNPiwjPy0.net

>>154
そうなのか!チームとしてのまとまりは選抜してから時間が必要なのか

477 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:16.84 ID:aFfOCek00.net

いい加減に見る側も「もぐもぐタイム」とか気持ち悪いから自重すべき
試合中のおやつとかどうでもいい

545 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:03.52 ID:OnJCii/t0.net

>>477
昨日まではみんな賞賛してたのに(´・ω・`)

554 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:08.29 ID:Y5K/P9bF0.net

>>477
そういうガチのスポーツ見る目線のやつはカーリングなんて見ないからw

757 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:30.98 ID:fpgJZzTa0.net

>>554
それとフィギュアスケートも見ない

645 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:15.48 ID:qZiDdXPz0.net

>>477
四年後も可愛いモグモグおばさんに頑張ってもらいたい

657 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:26.72 ID:9rG1YbJS0.net

>>477
もぐもぐタイム
ミスってもナイスウ
カメラワークにポーズ取り
競技中にバカ笑い
ゴミ競技場にポイ捨て
下の名前呼び

こんな酷い五輪チーム未だかつて見たことない
メディア対応悪かった国母の方がずっとアスリートとしては凄かった

884 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:03.83 ID:3q1acR2K0.net

>>657
頑張れw

928 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:36.21 ID:9rG1YbJS0.net

>>884
お前も頑張れ最低チーム擁護員

967 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:08.07 ID:3q1acR2K0.net

>>928
罵詈雑言しか言えないお前w

735 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:16.40 ID:0n/J99Zd0.net

>>477
もぐもぐタイム!もぐもぐタイム!

776 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:44.94 ID:sKNok64R0.net

>>477
8割の日本人そのためしか見てないぞ(´・ω・`)

339 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:36.13 ID:JIaY9aa90.net

>>266
日本強くなってんだな

422 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:31.75 ID:nVrrTjM40.net

>>339
2006年はやばかった
荒川姐さんが最後全部持っていった

492 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:31.64 ID:AQdEfUXc0.net

>>422
トリノはめちゃくちゃ感動したな
唯一のメダルで金

535 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:57.56 ID:fTdJpmCs0.net

>>422
最後に大技のイナバウアーが成功したときは国民全員でガッツポーズしたよね

612 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:44.93 ID:sjaxHG+f0.net

>>422
今日のイギリスみたいだね

628 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:59.53 ID:phTv0Ilf0.net

>>422
荒川がなんだかんだ今でもテレビ出る理由わかるな
最後の最後に金メダルとか最高だよ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:15.72 ID:WpSOzM/G0.net

>>422
トリノは
暗い展開を荒川が最後に全部ふきとばしたからね

508 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:43.22 ID:sjaxHG+f0.net

>>339
はい 1988年までは
冬のオリンピックというのは
メダルを1個取るのが
やっとの大会でしたから

1 :Anonymous ★:2022/02/20(日) 12:41:26.57 ID:CAP_USER9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/39677b57286597f1c6f04f74593c73624ab97e47

◇20日 北京五輪 カーリング女子決勝 日本3―10英国(北京)

 日本カーリング史上初の決勝に進出した平昌五輪銅メダルの日本女子代表ロコ・ソラーレは英国に完敗。銀メダルに終わった。

 第1エンド2点を先行されたロコ・ソラーレは第5エンドで1点をスチールされるなど終始主導権を握られる苦しい展開。ハーフタイムを経て迎えた第7エンドにはスキップ藤沢五月のミスショットで英国に4点のビッグエンドを許し、2―8と大きくリードを許した。第9エンド終了時点でコンシードし敗れた。

 ロコ・ソラーレは1次リーグ5勝4敗の4位。準決勝では予選リーグ1位のスイスを破って、初めて決勝に進出していた。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645327818/

74 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:44.69 ID:VzC8r/tm0.net

>>1
完敗じゃなく

惨敗

268 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:41.76 ID:vttX3JZV0.net

>>1
> 【北京五輪】カーリング女子、日本は銀メダル 決勝でイギリスに完敗 日本3―10英国【ナイスぅー】

今はイギリスに乾杯!🇬🇧🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿

361 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:50.50 ID:BXPpTvbN0.net

>>1

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

(∩´∀`)∩ やったね日本大健闘! 北京五輪女子カート2位☆銀メダル獲得!!

予選の苦しい展開から勝ち星で復活して韓国など早々敗退の中準決勝通過で決勝戦まで進んだ
信じられないような健闘に賞賛を送る!おめでとう。 勝った英国よ、良い試合を本当に有難う^

737 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:18.34 ID:MAcjXJwR0.net

>>1
生卵案件じゃ
ボケナス

772 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:40.04 ID:ScOuRZ5i0.net

>>1
藤沢が悪すぎたな

まぁ棚ぼたでの銀だから悪くはない

819 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:19.01 ID:1Dag0bhu0.net

>>1 NHK、ニュースやらずに中継してるやん。この間、気象情報が凄い視聴率のときあったけど、えらい違いやな

28 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:08.61 ID:SmK/jSu30.net

カーリング長く見てきたけど決勝でコンシーロって初めて見たわ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:40.62 ID:SxOfXh2h0.net

>>28
前回の韓国もじゃね

147 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:29.71 ID:A1AKKrXH0.net

>>28
確かに決勝でコンシードは時々見るけどコンシーロは初めて聞いたな

300 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:03.12 ID:kGnf5hCL0.net

>>28
え?前回の平昌は韓国がコンシードしたじゃん

862 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:47.51 ID:6uDyZjRj0.net

>>28
長くみてきてコンシーロとは?前回の韓国の見てないの?嘘つきだね君

955 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:56.99 ID:FNPiwjPy0.net

>>862
寿司ネタの光り物?
シミそばかす消すやつ?

990 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:29.56 ID:Mwwj+9ih0.net

>>28
ケンシロウは負けない!!!

104 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:01.79 ID:Srt8wWUe0.net

イギリスは選抜チームで成功した
日本も次はそれでいくか

226 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:19.51 ID:kGe2eJpa0.net

>>104
何か昔選抜チームでやったらギスギスして駄目だったって話聞いたけどな

367 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:55.92 ID:2WRFL0Ug0.net

>>226
バンクーバーの時が選抜やったんやで

517 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:45.36 ID:Srt8wWUe0.net

>>226
多めに選んで相性も考慮すればいいんじゃね?

708 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:58.67 ID:68gkDEbt0.net

>>226
アマチュアやなあ
この変なノリの文化がダメなんじゃねーか?
コミュニケーションが大事とかスイス戦でも言ってたけど
こいつらの言うコミュニケーションってミスしても指摘せずにないすぅ〜で流すって事だろ

305 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:07.71 ID:edFYIcuN0.net

>>104
市川近江谷吉村小穴で先発チームつくって中学生に惨敗してほしいわ

476 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:16.83 ID:9rG1YbJS0.net

>>395
真剣さなんていつも無いじゃん
カメラ写りとぶりっ子と女子感出してくぅ!!
だけだったじゃんw

526 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:48.36 ID:P0j2vmXk0.net

>>476
ちなみは予選からずっとミスしかしてないよな

682 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:44.46 ID:9rG1YbJS0.net

>>526
競技以前の態度、勘違い

718 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:07.46 ID:pCyp5OZm0.net

>>476

普段からこんな鍛えて努力してる人達によくそんなこと言えるな

836 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:29.54 ID:9rG1YbJS0.net

>>718
じゃあ態度改めれば?

859 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:46.24 ID:OI79ZcGf0.net

>>718
お前デブやろ!?
ジム通うくらい素人でもできるわ wwww
もともと才能がないし他の選手がおこぼれで
引っ張ってきただけ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:31.43 ID:H571dT/70.net

なお8勝2敗でメダルなしのスイス

102 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:00.66 ID:3VLVKjQf0.net

>>58
さすがにかわいそう
レギュレーションがおかしい?

472 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:11.32 ID:PZ/5IQyf0.net

>>102
まだこんなこと言う奴いるんか
予選は予選だよ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:09.88 ID:fXa6f6nD0.net

>>58
総当たりなんだからそれでもう順位決めればいいのに

626 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:58.26 ID:UWX/X2jh0.net

>>58
まじで?
日本は棚ぼたと言われても仕方ないな

743 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:21.48 ID:rSiAJseZ0.net

>>58
8勝3敗じゃね?

69 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:42.37 ID:Ye1DxlAz0.net

>>2
一度やるべきだな
ちなみが邪魔すぎる

232 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:21.69 ID:yR2HloaF0.net

>>69
やってて結果出ないからやめた

407 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:25.31 ID:zAMIslOI0.net

>>69
あいつがチームの精神的支柱とか精神面で繋ぎの役目してるから
そういうわけでもないんだよなあ。そこがジレンマでもある。

777 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:45.83 ID:3Dej/ozf0.net

藤沢もマスコミに
これぐらい叩かれるようになったら本物やぞ

817 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:16.57 ID:nVrrTjM40.net

>>777
ひどいw

919 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:25.40 ID:01frCHza0.net

>>777
これはひどすぎwwww

924 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:29.79 ID:ScOuRZ5i0.net

>>777
OLだから許してやれよw

925 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:31.10 ID:UYh6tAtF0.net

>>777 安定のデイリーw

932 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:38.64 ID:ob4UGlx20.net

>>777
本田良太さん…

839 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:30.58 ID:0g+/JE3o0.net

日本の全試合結果

● 日本 5-8 スウェーデン
◯ 日本 8-5 カナダ
◯ 日本 8-7 デンマーク
◯ 日本 10-5 ROC
◯ 日本 10-2 中国
● 日本 5-10 韓国
● 日本 4-10 イギリス
◯ 日本 10-7 アメリカ
● 日本 4-8 スイス
◯ 日本 8-6 スイス
● 日本 3-10 イギリス

トータル 6勝5敗
75得点 78失点

896 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:13.62 ID:zy2Ie1YK0.net

>>839
6勝5敗で銀メダルって超ラッキーじゃね

908 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:20.35 ID:P1nMRggU0.net

>>839
だから弱いんだってw

991 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:29.64 ID:SIKEPYNP0.net

>>908
お前は何を成し遂げたんだ?
40も過ぎてるのに

975 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:13.82 ID:fX++bW/C0.net

>>839
予選でも勝てなかったイギリスが金メダルは相応しいな…

992 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:29.96 ID:jL6Wauzk0.net

>>839
実力以上の結果出せたな
万々歳だわ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:41.39 ID:v+FcaBjh0.net

どうすればいいんだ?
引きこもりの妹がカーリング日本にハマって大喜びしてたから、
ブルーレイレコーダーを買って今日の試合録画したら「もう消して!こんな試合2度と見たくない!」と泣き叫ばれた。
食欲なくて昼ごはんも食べないらしい。
本当にどうすれば良いんだよこれ。

244 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:29.14 ID:lJmjXBN80.net

>>167
カーリング選手にしろ

280 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:51.77 ID:TG1+R8Qm0.net

>>167
敗者の美しさがわからない
そんなんだから引きこもるんだよ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:22.83 ID:lmlOK42L0.net

>>167
バ〜カ

494 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:32.63 ID:/soFbBsj0.net

>>167
録画見るの速すぎだろw

206 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:07.89 ID:x/12+cri0.net

初めて見たけどつまんね

って人多いだろうな日曜日の決勝戦

258 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:37.43 ID:mdjnjXuL0.net

>>206
一方的だったからな
まあしゃあない

324 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:22.92 ID:rJ3QKfOT0.net

>>206
これでカーリング人気も終焉か

377 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:07.51 ID:T58NlWHu0.net

>>206
ミス多かったしね

428 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:40.36 ID:h+4aKN7Q0.net

>>206
今日の試合だったら仕方ないよね
準決のスイス戦見たらまた違うとは思うけど

389 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:16.06 ID:ez2nEqk60.net

知那美とかいう奴があまりにもしょーもない過ぎ
藤澤もレベルが低いがあからさまに ここまではまぐれだとヒシヒシと解ったわ
スイス韓国に土下座しろよアホ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:49.45 ID:n330HFv/0.net

>>389
韓国関係ないので、お引き取りください

479 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:18.02 ID:phTv0Ilf0.net

>>389
いやスウェーデンだろ

605 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:41.24 ID:cctqsaPl0.net

>>389
これに負けたスイスが悪いだけだろ
スイスを侮辱してるよお前

842 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:33.44 ID:Pvom7Eap0.net

>>389
こいつだけモグモグ()食いまくってるよな

470 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:10.11 ID:wmwVJq7/0.net

お前ら、文句ばっかだな
同じ日本人として彼女たちの銀メダル獲得を誇りに思わんのか?

523 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:47.34 ID:RvStZvE20.net

>>470
ここはゴミしかいない
ほんとに日本人かこいつらは

542 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:02.55 ID:GEW2dQr10.net

>>470
ニワカなので誇りとか言う資格も無いです

710 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:01.91 ID:kGe2eJpa0.net

>>470
悪い
高木妹の銀とこの銀じゃどうしても高木を応援したい

854 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:41.22 ID:FNPiwjPy0.net

>>470
快挙だよね。ますますカーリングのファンになった
また4年後に観たいと思ったわ!

120 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:10.73 ID:edFYIcuN0.net

>>2
選抜チーム=ごり押し選抜(近江谷とか)=空中分解

208 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:09.99 ID:H571dT/70.net

>>120
電通介入でアイドル枠が1人

344 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:40.23 ID:MOn9Q04F0.net

>>120
選抜チーム・・・金メダル獲得

これが新しい現実だよ
古い考えはやめな

694 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:50.89 ID:OI79ZcGf0.net

>>120
お前の脳が腐ってるだけ 令和に追いつけないならしね

266 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:41.12 ID:sjaxHG+f0.net

冬季オリンピック
🇯🇵日本代表 獲得メダル数
開催年  金 銀 銅 計 開催国 都市
1924年 0 0 0 0 🇫🇷 シャモニー
1928年 0 0 0 0 🇨🇭 サンモリッツ
1932年 0 0 0 0 🇺🇸 レイクプラシッド
1936年 0 0 0 0 🇩🇪 ガルミッシュ=パルテンキル
1948年  不   参   加   🇨🇭 サンモリッツ
1952年 0 0 0 0 🇳🇴 オスロ
1956年 0 1 0 1 🇮🇹 コルティナダンペッツォ
1960年 0 0 0 0 🇺🇸 スコーバレー
1964年 0 0 0 0 🇦🇹 インスブルック
1968年 0 0 0 0 🇫🇷 グルノーブル
1972年 1 1 1 3 🇯🇵 札幌
1976年 0 0 0 0 🇦🇹 インスブルック
1980年 0 1 0 1 🇺🇸 レイクプラシッド
1984年 0 1 0 1 🇭🇷 サラエボ
1988年 0 0 1 1 🇨🇦 カルガリー
1992年 1 2 4 7 🇫🇷 アルベールビル
1994年 1 2 2 5 🇳🇴 リレハンメル
1998年 5 1 4 10 🇯🇵 長野
2002年 0 1 1 2 🇺🇸 ソルトレイクシティ
2006年 1 0 0 1 🇮🇹 トリノ
2010年 0 3 2 5 🇨🇦 バンクーバー
2014年 1 4 3 8 🇷🇺 ソチ
2018年 4 5 4 13 🇰🇷 平昌
2022年 3 6 9 18 🇨🇳 北京

🇦🇹 = オーストリア 🇭🇷 = 旧ユーゴスラビア

287 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:54.96 ID:/x34hFQZ0.net

解説がぬるすぎるんだよ。ミスはミス、ダメはダメをはっきりしないから、ほんま面白ない。
こんなん携帯販売しながらメダル取れる競技はほんまいらんわ。

482 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:20.46 ID:ruxiyRYL0.net

>>287
ほんとそれ。
日本がミスしても大ピンチでも「でも◯◯すればまだチャンスがあります」ばかり。 
ミスしても「ナイスショットですねー」だもんなw

656 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:23.64 ID:JU6uuV7f0.net

>>482
解説ではないわな

807 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:10.52 ID:TL9DBz0e0.net

>>287
言うのは簡単だけど、五輪の解説って
日本を応援する気持ちを伝える事が第一義になってるはずなのと、
普段詳しくない視聴層が多いので、競技の魅力を伝える使命がある。
コア層が有料で視聴してるW杯とかなら
そのスタイルで良いと思うが、五輪の放送では場に馴染まないって事

五輪でなおそのスタイルが通せるのはこの国だと野球だけじゃないかな
厳しくものを見て言っていいのは

359 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:49.17 ID:/2yNZtsV0.net

吉田ちなみに草

419 雪と氷の名無しさん sage 2022/02/20(日) 12:37:31.46 ID:fdt7Fkxi

439 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:43.24 ID:7MIWBwGn0.net

>>359
戦犯も戦犯、大戦犯!www

555 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:08.33 ID:nHVbXVDr0.net

>>359
これは野球でいったらどういう状況?

573 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:18.28 ID:3xe4pEaN0.net

>>359
サードが相手にストーン貯めさせまくった戦犯だな

365 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:52.72 ID:5DX3ElPK0.net

チョンは8位でわろたww

444 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:45.91 ID:2jNFCC4/0.net

>>365
こっちの方が恥ずかしいぞ
海外の掲示板でも馬鹿にされてる

501 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:38.68 ID:FNPiwjPy0.net

>>365
韓国先輩は同じ銀メダルだから同格なんだけどね

654 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:22.52 ID:vttX3JZV0.net

>>501
韓国の自国開催は他国の地獄開催w
その銀メダルがフェイクだったことは北京2022で証明された。

373 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:03.10 ID:/LAWnom80.net

これ一番悔しがっているのはスイスだろうなー

今日の不甲斐ない日本を見て、「私たちはあれ(日本)よりも下に見られるのよ!」と絶対泣いてると思う

522 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:46.83 ID:+OZj9zxU0.net

>>373
スイス4位なんだからそりゃ下でしょ

553 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:08.17 ID:zy2Ie1YK0.net

>>373
日本に負けてからスエーデンにも負けたもんなあ
でもスイス戦の日本はほぼミスなしですごかった

723 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:09.84 ID:P1nMRggU0.net

>>373
スイスが出るべきだったんだよ
この惨敗ぶりじゃ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:08.48 ID:h4uB7zTu0.net

4年後本気で金狙うならサード変えないとね
また吉田ちなみの涙劇場やるのかな、負けるのはいいがそれだけは勘弁

468 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:07.34 ID:zddDRBTd0.net

>>378
ちなみはライフワークバランスも考えるだろうからここらで結婚出産するのではないか

544 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:03.34 ID:edFYIcuN0.net

>>378
サード ちなみ スキップ 藤澤
銀メダル

サード 市川 スキップ 藤澤
五輪に出られず

629 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:00.01 ID:8Y4I2yfM0.net

>>378
さすがにロコは出れない気がする

395 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:19.89 ID:Hoc14he80.net

集中力が全く無かった
はっきり言って銀は何の意味もない
全力で金を取りに行く気迫が
全く感じられなかった事が残念

50 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:26.65 ID:V/BWoe7H0.net

>>2
スポンサーいっぱい探して運営強化費を増やせば不可能ではないね
まあ無理だろうけど

148 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:30.23 ID:QM/OEzFM0.net

>>50
カーリングはアマっぽさがまだ残ってるからいいんだよ
商業化スポーツの感動押し売りはもうお腹いっぱい

225 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:18.33 ID:MOn9Q04F0.net

>>50
イギリスもそこまで
潤沢な強化費があるとは思えないなぁ

何れにせよ
「選抜チーム」が金メダルとった事実を
謙虚に受け止めるべき

353 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:45.82 ID:9Ipazqti0.net

>>225
他のチームが選抜を採用してないのも受け入れよ

576 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:20.09 ID:MMvBCI3D0.net

実力差は明らかだったね
ルックスでは勝ってたけど

660 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:31.15 ID:ob6sKK+90.net

>>576
眼科いってこい

695 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:50.94 ID:rfD3pAv50.net

>>660
お前が行ってこいクソババア

780 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:48.12 ID:rn5E4Ug3O.net

>>695ww

747 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:23.33 ID:jnrAr+NC0.net

>>576
色白の女の子は可愛いね

597 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:36.20 ID:KwjAazQV0.net

アスリートに1ヶ月練習させたらコイツらより確実に上手くなるわw
素人から見ても下手くそすぎるw

691 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:49.97 ID:Rt7w9a9H0.net

>>597
カーリングなんぞ他の競技で通用しない男女がやるものだからな
他競技のアスリートからしたらふざけた遊び

943 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:48.99 ID:KwjAazQV0.net

>>691
この4人は他競技とかいうレベルじゃない普通にそこら辺にいるおばちゃん
同じ地域のただの友達やぞw
アスリートとかじゃない体型見たらわかるやろ

810 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:11.77 ID:ebVALaGL0.net

>>597
マジレスするとそれじゃ戦術で負けると思う

603 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:38.35 ID:bgCgtHk90.net

日本に負けたスイスどんだけ弱かったんだよ・・・

647 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:16.80 ID:agpDbjk40.net

>>603
相変わらずチョンが悔しそうでワロタw

683 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:46.94 ID:wf+iYT1j0.net

>>603
1次リーグ1敗しかしてないんだけどね

969 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:10.49 ID:kGe2eJpa0.net

>>683
それ言ったら中国なんかイギリスカナダスウェーデン韓国に勝ちながら
何故か今大会クソ雑魚のロシアデンマークに負けたからなw

624 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:56.88 ID:uOircLpp0.net

これは立派だ!
そもそも準決勝に行けなかったと考えると銀は立派だろ!

おまいらもちょっとは褒めろや。

739 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:18.51 ID:ALZdbAQC0.net

>>624
まじそうだよな、金を取れなかって粗探しよりも銀を取れた話をするべきやな

846 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:36.28 ID:eJ2/VwKU0.net

>>739
トーナメント戦の銀メダルは毎回こうなるのが宿命だよなぁ。
団体パシュートも同様。

901 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:15.15 ID:Y5K/P9bF0.net

>>846
パシュートみたいに本当に頑張ったのと一緒にしてて草

865 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:50.43 ID:P1nMRggU0.net

>>624
何か煮えきらんのよ

667 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:33.91 ID:GEcoIkTz0.net

解説は最後まで両角兄の方がよかったなー、目黒さん情に流されすぎ
まぁその分男子決勝が内容も解説も最高に面白かったが

769 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:38.97 ID:/K8IhzLO0.net

>>667
ミスショットでもミスって言わないもんなあ
あれカーリングよく知ってる視聴者以外はわからんよ

883 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:03.55 ID:MMvBCI3D0.net

>>769
ナイスナイス言ってるから勝ち目あるのかと見てたよ

779 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:47.07 ID:TAO+Bfeh0.net

>>667
男子決勝のモロ兄、半分観客ノリもありつつちゃんと解説してくれたから見てて面白かったw

79 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:48.28 ID:MOn9Q04F0.net

>>7
選抜チームが
強いことが証明された
オリンピックだからな〜

この流れは
日本にもくるだろう

253 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:33.84 ID:9V/zGUWq0.net

>>79
やってみる価値はあるな

412 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:28.46 ID:phTv0Ilf0.net

>>79
前から不思議だった
なんで選抜にしないんだろうなと

511 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:43.62 ID:XajwE4o40.net

>>412
選抜にするとチームがギスギスしそう

805 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:09.14 ID:GLZNjPTS0.net

予選合わせて6敗の日本が銀メダル…。

2敗のスイスが銅メダルとか可哀想だな

876 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:57.63 ID:+bX+GRQB0.net

>>805
じゃあ、予選の順位だけでメダル決めりゃええやん

931 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:37.61 ID:Ri6CQFUJ0.net

>>805
スイスは3位決定戦で負けて4位です
スウェーデンが銅メダル

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:33.98 ID:sKNok64R0.net

>>805
欧米こういうのは抗議しないのかねww

90 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:53.45 ID:x4srVAbb0.net

今回ちなみはそんなにミスなかった
どっちかというと藤沢が局面で外したのが大きい

粘着BBAはちなみのせいにしたいらしいが

291 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:55.71 ID:cy5FEMoi0.net

>>90
そだねー

328 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:25.16 ID:9V/zGUWq0.net

>>90
ちなみはミスり五月がフォローにミスる

740 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:20.51 ID:PLPSvpfK0.net

>>90
は?

122 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:11.91 ID:xF5SQsCD0.net

勝って銅メダルの方が印象がいい不思議

177 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:52.19 ID:n0qcVobR0.net

>>122
それはあるな

350 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:43.94 ID:+bX+GRQB0.net

>>177
決勝戦の軽視だな

157 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:36.04 ID:0n7cp1Z70.net

>>3
こいつらも似たようなことやってんだけどな
相手選手の反応が冷たすぎる
https://i.imgur.com/H65Y1RL.gif

745 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:22.74 ID:8e/ebzAF0.net

>>157
こういうことやり始めると日本人としては嫌悪感

945 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:50.13 ID:HxiYsEYr0.net

>>157
幼稚

231 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:20.92 ID:72BTFXGI0.net

市川ニヤニヤしてそう

368 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:56.68 ID:arCYtrsJ0.net

>>231
満面の笑顔だったよ

632 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:03.09 ID:72BTFXGI0.net

>>368
相手が上手でした!(ニコッ
訳:藤澤がダメでしたww

262 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:38.80 ID:bImPmwQY0.net

5敗も出来るてやきう並にクソだな

312 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:16.63 ID:uSuEfm7H0.net

>>262
野球は無敗で金メダルなんだよなあ

388 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:16.03 ID:bImPmwQY0.net

>>312
WBCだよ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:47.53 ID:Pvom7Eap0.net

あれが決勝の試合かよ
情けない

464 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:03.34 ID:+bX+GRQB0.net

>>357
まさに見てるだけの奴の典型的な感想

592 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:33.00 ID:FNPiwjPy0.net

>>464
まさに観てるやつしか居なさそうだけどw
やってみたいねー

408 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:26.05 ID:/2yNZtsV0.net

吉田ちなみw

473 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:12.04 ID:GEW2dQr10.net

>>408
こりゃ戦犯

541 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:01.44 ID:phTv0Ilf0.net

>>408
ゴミすぎる
なんでこんなの選んだの?

425 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:35.30 ID:WuoDVzBa0.net

6敗もして銀メダルって笑うわ
しかも決勝はコンシード

488 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:26.70 ID:P1nMRggU0.net

>>425
運が味方したけど長続きはしない

866 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:51.50 ID:H571dT/70.net

>>425
2敗で最も勝率高いスイスはメダルなし

487 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:26.40 ID:3pWOWtAE0.net

藤沢さん、何か今日は出来が悪かったみたいだね
でも銀メダルだから立派だよ

530 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:50.35 ID:7MIWBwGn0.net

>>487
吉田ちなみが下手すぎたから、次に投げる藤沢のペナルティキックが難しくなってたんだが?

606 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:41.36 ID:x4srVAbb0.net

>>530
そういうことにしたいみたいだが現実は逆なんだなぁ

849 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:39.34 ID:7MIWBwGn0.net

>>606

536 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:58.61 ID:HECix7wB0.net

ヘラヘラ笑ってオヤツくいながら6敗して銀メダルおめでとうございますwwwwww

774 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:40.95 ID:GbxFa+uB0.net

>>536
外国人からすると相手をバカにしてるように見えるんだわな
あそこまでバカ笑いする行為はスポーツマンシップに反しているよ
特に準決勝は酷かった

966 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:06.11 ID:rJ3QKfOT0.net

>>774
そこは意見が別れてたよね
チームを鼓舞する為の笑顔ならいいが
どうなんだろうな・・

593 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:33.02 ID:Qxx/ZW5A0.net


これ代表決定戦の時かな
左手前は近江谷さん?
右奥の選手はどなたでしょうか

658 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:27.51 ID:zddDRBTd0.net

>>593
昨日のようつべのカーリング沼をみたら
右下に映ってる

921 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:26.32 ID:Qxx/ZW5A0.net

>>658
ありがとう
数日前のは少し見たがこの写真だとマスクをしているからどうなのかなと

594 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:33.44 ID:hQXM3qN50.net

日本人辞めたい・・・

750 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:26.31 ID:k1eufM020.net

>>594
ないっす〜

823 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:21.50 ID:R1/4GuZY0.net

>>594
帰国の決心が出来たんだね
おめでとう

601 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:37.75 ID:xk0Z9QBS0.net

市川さんはロコソラーレと何があったの?

655 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:23.10 ID:n330HFv/0.net

>>601
藤澤と大げんか

899 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:14.42 ID:Kvqv2Uvv0.net

>>601
中部電力でスキップしてたが後から加入した藤澤にサードに追いやられた
それでも日本選手権連覇して五輪間違いなしと思われたが
代表決定戦で藤澤の不調により北海道銀行に代表奪われ五輪に行けずそのまま引退

614 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:46.56 ID:4I6myXEw0.net

カーリングて選手寿命どれくらい?
この子らは次期もでるのか?

651 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:20.47 ID:MMvBCI3D0.net

>>614
だいたい50歳で引退する

751 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:28.38 ID:4I6myXEw0.net

>>651
長いなぁ
花のある世代の後継者は育ちにくいね

619 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:50.04 ID:tlW7Unu30.net

しばらくカーリングブームが来てまた四年後まで下火か

753 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:28.73 ID:6+8wJQUr0.net

>>619
日本のスポーツって大概それだから仕方ない。サッカーですらそうなってるし

938 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:45.25 ID:GLDs+Fbi0.net

>>753
バスケ…

979 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:19.91 ID:6+8wJQUr0.net

>>938
ブームすら来てないのはなぁ

635 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:05.13 ID:KpyzWtra0.net

ノルウェー わずか人口537.9万でメダル36個というのは
地の利か

818 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:17.64 ID:5MN8tBWG0.net

>>635
北欧3カ国は大体同じ国力や人口だけどノルウェーが突き抜け過ぎだよな

857 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:43.48 ID:yo/cgoQP0.net

>>635
ノルディックというだけあるわ

644 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:13.92 ID:aAWrzC5q0.net

試合見てないから適当に言っちゃうけど
カーリングは棋士に戦略コーチを頼んだ方が良いんじゃないの?

フィジカルの優劣が結果に直結しない競技だから
先読み力を充実させたら金メダルとれるでしょ

702 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:55.19 ID:eJ2/VwKU0.net

>>644
戦術なんて素人でも考えられるんだよ。
そこに正確に投げられるか否かという競技。

798 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:02.30 ID:dg84iSkW0.net

>>644
藤井先生に1000万ほど出してお願いしたら良いね!

73 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:44.17 ID:x5VCeVMv0.net

北見市3−10スコットランド

170 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:47.27 ID:r5z9tG4T0.net

>>73
ほんまこれ

808 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:11.17 ID:0n/J99Zd0.net

>>73
国かよw

832 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:27.56 ID:fTdJpmCs0.net

市川さんは今引退してフリーなんだろ?
ロコ・ソラーレに入ったら最強のチームができるのでは?

897 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:13.96 ID:+38uWLxW0.net

>>832
さつきと犬猿の仲

962 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:00.34 ID:ZXmKRZBM0.net

>>897
俺市川さんと気が合いそう

840 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:31.11 ID:oyIqRvq10.net

市川は五輪に出た事あるの

887 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:05.04 ID:nVrrTjM40.net

>>840
ないよ

972 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:11.95 ID:oyIqRvq10.net

>>887
ありがとう。 ないのね

845 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:35.65 ID:6oG+eq8O0.net

いくらカーリングを擁護しようが、
他の競技に比べて明らかに運動量少ないし
筋力も必要ないだろw
ゲームコントローラーより重い物持ったことないおまえらからしたら重労働だろうがな

918 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:25.19 ID:agpDbjk40.net

>>845
やったことないお前はわからんだろうけど
あのストーンはよほど鍛えた人じゃないと前に飛ばすことすらできんぞ

998 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:33.67 ID:qZiDdXPz0.net

>>918
スケート靴履いて無理だよね

906 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:16.77 ID:kW4mxcM50.net

一方的に負けたな

俺の日曜日返してくれよ

944 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:49.06 ID:SIKEPYNP0.net

>>906
どうせ何もしてないじゃん。

949 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:53.41 ID:+mRLkS6F0.net

>>906
まだ半日以上あるだろ

915 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:24.29 ID:WRU+tKfa0.net

そもそも市川何カップだよ

947 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:52.29 ID:GEW2dQr10.net

>>915
Cくらいかね

985 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:25.66 ID:WRU+tKfa0.net

>>947
Eぐらいあるだろ

933 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:41.65 ID:iS2xiMMs0.net

きもいわぁwwww
負けてカメラ位置確認してカメラ目線wwwww

981 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:21.88 ID:OI79ZcGf0.net

>>933
BBA嫉妬するな しね

982 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:22.36 ID:9rG1YbJS0.net

>>933
想像出来る
生理的にムリ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:57.54 ID:aorFqxtc0.net

【速報】
ショット成功率
ちなみ 64%
さつき 69%

193 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:00.81 ID:7MIWBwGn0.net

>>95
ちなみが下手すぎたから、次に投げる藤沢のペナルティキックが難しくなってたんだが?

385 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:12.84 ID:9V/zGUWq0.net

>>95
今回だけじゃないしな
選抜メンバーでちなみアウト

97 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:42:58.34 ID:woWLZjv50.net

解説が下手くそすぎて見ていられなかった。

「1点は確実。2点も堅いでしょう。上手くすれば3点の可能性もあります」
   ↓
「イギリスに1点スチールされました」

なんだったんだこれ。

199 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:03.57 ID:mEvJMUH+0.net

>>97
ミスしなければの前提
さつきがミスった

205 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:07.00 ID:RQa0xyVd0.net

>>97
五月がミスったからまーしゃーない

106 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:03.48 ID:0n7cp1Z70.net

イギリス強すぎた

176 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:52.21 ID:+bX+GRQB0.net

>>106
スイスよりもスウェーデンよりも強かったな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:05.59 ID:ION+0F9Q0.net

高校野球や高校サッカーで運よく決勝まで上がってきて決勝戦でボロカスにやられるパターンに似てる

490 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:30.42 ID:GhHb3EBP0.net

>>109
まさにそれだな
日本は運が良かっただけか

112 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:06.31 ID:8JD2sLKl0.net

これを機に日本のカーソングもセレクション方式にせな

478 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:16.88 ID:9V/zGUWq0.net

>>112
またはメインチームに有能なメンバー1人加えるのでもいい ちなみは駄目

129 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:15.94 ID:kGe2eJpa0.net

一番意味不明なのは中国だったな
このイギリスに勝ってスウェーデンカナダ韓国に勝ちながら
今大会クソ雑魚のロシアデンマークに負けて予選敗退

663 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:32.78 ID:GDh2ndOg0.net

>>129
中国は途中でスキップを、首にしてから勝ってる

132 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:17.57 ID:jO5C0ZB/0.net

このメンバーの人たちはプロの選手?
普段からカーリングばっかやってるのかな?
マイナー競技なのに凄いな

192 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:00.58 ID:SmK/jSu30.net

>>132
アマだよ
プロはいない

166 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:41.32 ID:9JvZfpUo0.net

カーリングって運の要素が強いの?

252 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:31.91 ID:SmK/jSu30.net

>>166
強くない

174 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:49.85 ID:TfdWDLme0.net

5勝4敗
勝つ時はギリ勝ち
負ける時はコンシードボロ負け
銀メダル貰っていいのかw

302 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:06.15 ID:w4P6I6zF0.net

>>174
漫画の弱小チームみたいでいいじゃん

178 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:43:52.72 ID:19hUBITS0.net

>>89
サッカーのこと?スレ違いだぞ

323 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:22.46 ID:TY0UU2pF0.net

>>178
違う違う。カーリングだよ。初めて見たけどこんなクソつまらんスポーツあったんだねぇ

198 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:03.25 ID:GEW2dQr10.net

ホッとしてる感じの市川さん

265 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:40.45 ID:PZ/5IQyf0.net

>>198
市川さん、毎日出て以上大変だろうな

209 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:10.14 ID:x4srVAbb0.net

今回ちなみはそんなにミスなかった
どっちかというと藤沢が局面で外したのが大きい

粘着BBAはちなみのせいにしたいらしいが

331 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:26.96 ID:H571dT/70.net

>>209
ちなみのミスで後を投げる五月はバクチショットを強いられた

215 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:12.58 ID:BGxSVqG50.net

帰ってくんな
中国に気化しろ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:11.98 ID:k1eufM020.net

>>215
蒸発してどうすんだよ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:44:43.15 ID:Jt8PeNN10.net

>>2
選抜ダメだから、チーム選抜にしたんだわ。 

448 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:48.72 ID:MOn9Q04F0.net

>>269
それでは
金メダルとれないことが証明された

まぁ、銀メダルで満足するなら
チーム選抜でもいいがw

303 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:07.53 ID:z04MYoA90.net

市川美代さんのウソ泣きキター!

332 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:27.54 ID:edFYIcuN0.net

>>303
嬉し泣きだよ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:21.50 ID:NbfW4hTw0.net

ちなみ船降りろ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:27.64 ID:d9nyX3sY0.net

>>320
確定だな

336 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:45:34.24 ID:3UKH0jQF0.net

むしろスイスによく勝ったよな
あそこが奇跡的な勝利だったと思うよ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:29.21 ID:AQdEfUXc0.net

>>336
スイスって金メダルとったことあるんかな?

394 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:19.37 ID:UWX/X2jh0.net

実力的には韓国以下だったが日本は運に恵まれた
勝負の世界では運も大事

630 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:00.14 ID:jL6Wauzk0.net

>>394
カーリングは面白いよな
運とか流れとかが、すごく大事

401 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:23.92 ID:GrBhytfu0.net

8位💩_| ̄|○

543 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:02.56 ID:vttX3JZV0.net

>>401
カーリング世界8大強国は日本に勝ってキムメダル!

424 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:33.11 ID:xR93UgHJ0.net

このスコアはサッカーや野球等各スポーツでいうとどんなスコア

502 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:38.70 ID:7rQ1IUAw0.net

>>424
34-4

454 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:46:51.66 ID:R8vUi/On0.net

ちなみ後半泣いてたろ
試合中にあれはあかんで

589 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:30.92 ID:ruxiyRYL0.net

>>454
全て自分のせいだとわかるだろうし泣きそうになってたね。

459 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:00.51 ID:Pvom7Eap0.net

こんな試合するなら
イギリスとスイスの決勝見たかったわ

515 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:44.59 ID:wf+iYT1j0.net

>>459
日本に負けたスイスが悪い

484 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:22.03 ID:PMIWUbwq0.net

ねぇなんで冬季は黒人ほとんどいないの?全種目金取れそうじゃん

525 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:47.85 ID:iY81Z0x60.net

>>484
寒くて死んじゃうらしい

497 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:35.11 ID:n/aZRIvy0.net

すぐ野球の話し出すの
どこのスレにもいるな
ほんといや

549 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:06.77 ID:agpDbjk40.net

>>497
ホームラン級の馬鹿だから相手にするなよ(´・ω・`)

506 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:41.68 ID:GbxFa+uB0.net

準決勝では終始バカ笑い
ところが今日はほとんど笑顔なし

察しw

800 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:05.21 ID:+bX+GRQB0.net

>>506
最高の舞台での戦いとはそういうもんだ
セミファイナルとファイナルではそれだけ価値も重圧も違うってことだ

516 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:47:44.79 ID:8JD2sLKl0.net

カーリング解説の解説
ナイスショットー(テンション高)=ナイスショット
ナイスショット・・(テンション低)=イマイチ
悪くはないですよー=最悪

888 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:05.14 ID:pXm1fkET0.net

>>516
穴井ぐらい素直な解説してほしいな

539 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:00.06 ID:9z4O4MuS0.net

お疲れさん。
報酬は300万円÷5人や。

587 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:28.52 ID:xrx0znMF0.net

>>539
割るのか

546 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:03.75 ID:mg5RFe1l0.net

イギリス強すぎ草

サードとミュアヘッド上手すぎ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:12.51 ID:edFYIcuN0.net

>>546
イギリスのビッキーが良すぎた。

日本はゆりかですら悪かった

582 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:25.73 ID:kbDCZkMr0.net

こんな試合したら今までの全部ぶち壊しなんだよ

939 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:45.85 ID:eIcJHOEt0.net

>>582
結構全体的に面白いオリンピックだった、話題性も盛沢山だったし
しかしこの試合でぶち壊しだわ

585 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:28.11 ID:x5f+1b6G0.net

解説が分かりにくかった
ナイスショットしか言わないのになんで大差負けなのよ

646 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:16.33 ID:B1o+8IhN0.net

>>585
選手たちも点取られてんのにナイッスーとか言ってるから何が何だかわからん

611 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:48:44.84 ID:VzC8r/tm0.net

第5エンド
1点確実3点あり得るとか言ってたのにスチールされてて草

720 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:08.12 ID:UriwtCzi0.net

>>611
そもそも3点の線なんか無かったのにな
なんか知らんけど藤沢もその線だったな

637 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:07.52 ID:tjhMA+i80.net

世界に恥さらしたね
こんな試合を見せられたスイスとスェーデンは何を思うか

713 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:03.65 ID:oLjwmz7q0.net

>>637
こんなところで親の恥晒しが何を言ってるんだ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:28.48 ID:N2MpeLRi0.net

韓国なら勝ってたな
まさにジャップw

803 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:07.51 ID:Aohj2vtq0.net

>>659
今大会

8 位 だ が

670 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:49:37.10 ID:eXVRQ6H50.net

毎度注目されるのに
流行ることは決してないカーリング

756 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:30.46 ID:R1/4GuZY0.net

>>670
簡単にできるものじゃないだろ

709 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:00.28 ID:WRU+tKfa0.net

まだ高梨沙羅のほうが頑張った感あったな

742 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:21.23 ID:agpDbjk40.net

>>709
それは絶対ないw

715 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:04.53 ID:QAEp68md0.net

市川いい加減にしろよ

809 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:11.20 ID:WRU+tKfa0.net

>>715
市川はピラティス教室がオリンピック効果でヒャッホイだからしてやったりだよな

716 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:04.57 ID:at4jBhtM0.net

準決勝までのミュアヘッドならビッグエンド1回は最低あったはずなんだけどな
今日はほぼ完璧だったな

847 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:37.46 ID:u1yvPoSz0.net

>>716
サードが完璧だったからミュアヘッドにプレッシャーがかかるショットが少なかった。
日本はその逆。
サードが50%台とか勝てるわけがない。

722 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:09.54 ID:TCOcNMlm0.net

ナイスショットだらけなのに何故か大差負けでよーわからんわ

837 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:30.02 ID:zy2Ie1YK0.net

>>722
解説の人はほとんどナイスショットと言ってたのに
イギリスはもっと上回ったんだろうね

727 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:12.16 ID:wMteS+0i0.net

第二次世界大戦と同じように、おごり高ぶった勘違いイエローモンキーに正義の鉄槌がくだされた。
勝ち上がったのはほんとに運が良かっただけ
韓国兄さんとスイスに謝れよクソジャップw

833 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:28.13 ID:BXPpTvbN0.net

>>727

レンコ李三国人はいい加減言葉と歴史を覚えようぜ

738 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:18.49 ID:GEW2dQr10.net

市川さんのホクロが色っぽい

785 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:48.90 ID:oY4cF9HT0.net

>>738
なきぼくろな

752 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:28.59 ID:n330HFv/0.net

藤澤ディスるディスるw

984 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:23.51 ID:xc8GZabY0.net

>>752
市川さんて藤澤を嫌いなのを隠さないよねー
ここまで公平性を欠く人をゲストにするのは如何なものか…
美人で良かったな、じゃなきゃ性格が超悪いドブス扱いされてるわ

789 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:52.08 ID:YfFtcGE/0.net

カーリングイギリストレンド入り
野球五輪決勝時にはアメリカで野球入らずw
ドマイナー野球はカーリング以下確定www

922 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:29.49 ID:7AA6Zd6G0.net

>>789
野球がカーリングに勝てるわけないだろうが

793 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:50:54.25 ID:PMIWUbwq0.net

冬季ってなんで黒人少ないの?スケートとかやらせたら五回転とか余裕でいけそうじゃん

870 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:54.86 ID:pCyp5OZm0.net

>>793
金かかるしリンク無いから現実的に厳しい
あと時々出てくるけどジャンプはバネあって高いんだけど全体で見るとなんだか雑な感じの人が多い

816 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:14.64 ID:90O0zh3t0.net

市川の満面の笑みww

871 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:55.09 ID:k15qDVTC0.net

>>816
仲悪いんだろうなと感じるな

843 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:34.64 ID:GEW2dQr10.net

>>799
市川さんがメインなのに

952 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:54.82 ID:MfyukpwV0.net

>>843
スタジオ解説なんて見とらんわ

848 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:37.90 ID:FJt1LCaV0.net

いつも思うけど叩くやつって何者?投資でもしてんならまだしも寝っ転がって見てるだけの無能やん

989 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:53:27.82 ID:Y5K/P9bF0.net

>>848
決勝進出!→ちょっとみてる見るかって層からしたらストレス溜まる試合見せられただけやから自然なことや

868 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:51:53.35 ID:BHMeMXYF0.net

今日ほど日本人であることは恥ずかしいことはないよ

953 :名無しさん@恐縮です:2022/02/20(日) 12:52:55.10 ID:6+8wJQUr0.net

>>868
お前の人生どうなってんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。