引用元
1 :muffin ★:2022/02/21(月) 17:32:02.14 ID:CAP_USER9.net
20日にNHK総合で生中継された北京五輪「カーリング女子・決勝戦 日本×イギリス」(前11・25〜後0・43)の平均世帯視聴率は29・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。
瞬間最高は午前11時58分に記録した34・0%。2―4で2点ビハインドで迎えた日本先攻の第7エンド。スキップ藤沢五月の藤沢のラスト一投が狙いを外れ、英国に一挙4得点を許す直前の場面だった。
また、試合前半(前10・00〜同11・22)は平均29・2%、瞬間最高は午前11時22分の31・5%、試合後(後0・43〜1・14)は平均14・0%、瞬間最高は午後0時43分の18・9%だった。
史上初めて決勝に進出した日本代表ロコ・ソラーレは世界ランク8位のイギリスと対決。3─10と敗れ、銀メダルとなったが、カーリング界史上初の快挙となった。
1─3で迎えた後攻の第5エンド。3点を狙ったスキップ藤沢五月のラスト一投が狙い通りにいかず、相手に1点のスチールを許し、1─4で折り返した。少しずつずれた歯車はなかなか戻らず、先攻の第7エンド。藤沢のラスト一投が狙いを外れ、英国に一挙4得点を許した。大量点を狙った終盤も、英国の守りに屈した。藤沢までにいい形を作ることができず、英国にプレッシャーを与えることはできなかった。第9エンドに2点を奪われた時点で「コンシード」を行った。
敗れはしたが、日曜日の午前という時間帯もあってか、テレビ観戦で応援していた人が多かったようでツイッターでは「銀メダル」がトレンド1位になった。
18日にNHK総合で生中継された「準決勝 日本×スイス」(後11・00)は世帯26・7%を記録。Eテレで中継された試合前半(後9・00)は世帯18・2%だった。日本は前日の1次リーグ最終戦でも対戦したスイスを撃破し、史上初の決勝進出を果たした。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1aa72034064765cb79131ca8a74dc484a7e1f0f
★1:2022/02/21(月) 10:04:58.80
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645412533/
116 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:56:44.86 ID:buR8e5KR0.net
>>110
アジア最終予選の視聴率がこれだけ下がってるのにW杯本大会で
同じように取れると考えること自体甘い
地元五輪の準決勝ですらたった30%
この水準まで下がる
126 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:04:37.89 ID:aZY+nOql0.net
>>116
自国開催で最後の五輪で優勝しても30%の野球はもうのびしろ無いじゃん
サッカーの五輪はU-23なのに
128 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:07:56.00 ID:yBlvdPxJ0.net
>>116
やきうはMLBのロックアウトでWBC消滅しそうだけど
視聴率20%超えることは二度と無さそう
130 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:11:05.51 ID:lUtpRcsu0.net
>>116
バカ丸出しwww
前々回のラグビーワールドカップ後の焼き豚
「ら、ラグビー見たあとにサッカーなんて見てられない!
さ、サッカーは今年で終わり!」
↓
3年後の現実
◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5
1 48.7% サッカー 2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー 2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア 平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー 2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー 2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK
■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合 ←☆ new!
133 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:12:16.60 ID:lUtpRcsu0.net
>>116
そもそも過去のワールドカップ予選ですら、そんなに大した視聴率を
取っていなかった試合はザラにあった。
(発狂焼き豚に言わせると「電通がものすごく煽っていた時代」らしいw)
◆1998年 フランス大会 予選 (1997年) 【関東地区】
世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局
*8.9% 6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日
*6.8% 6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日
*7.7% 6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日
◆2010年 南アフリカ大会予選(2008年−2009年) 【関東地区】
世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局
10.0% 11月19日(水) カタール×日本 テレビ朝日
*8.8% 9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日
*8.4% 9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日
しかしここぞという試合になるときっちり数字が出るのがサッカー
焼き豚マスゴミはそれが分からなかったので、煽りに煽った広島カープの出た
日本シリーズの視聴率が鹿島にあっさり抜かれてしまったり、貶めていた
ロシアワールドカップで48.7%、今世紀全テレビ番組第8位の数字が出ると
茫然自失する醜態を晒すことになる
135 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:13:20.95 ID:lUtpRcsu0.net
>>116
◇東京オリンピックの視聴率
番組視聴率(分割なし)比較
サッカー準決勝 世帯30.8% → コア29.7%
男子マラソン 世帯29.0% → コア13.4%
野球決勝 世帯28.7% → コア20.8%
焼き豚が狂喜乱舞していた野球決勝の「37%」という数字は、全274分間の放送の中から
91分の良い所だけ切り取った視聴率でした!
U-24サッカーの数字にさえ負けた焼き豚無念www
154 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:22:34.23 ID:ClJojEPE0.net
>>135
野球の37を否定するならカーリングの29も否定しないとな。閉会式も含めろ!て
そんな事いうのサカ豚だけw
157 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:24:18.83 ID:lUtpRcsu0.net
>>154
日本語が理解出来ない基地外焼き豚wwwwww
落ち着けwww
163 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:26:48.80 ID:ClJojEPE0.net
>>157
え?理解できない?
カーリングの視聴率は29.2でトップなんだよ。VRが正式に発表してんの。閉会式との加重平均なんて誰も出さないの
171 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:30:50.14 ID:lUtpRcsu0.net
>>163
本気で日本語が理解出来ないバカwww
焼き豚脳はどうしようもないなwww
179 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:35:18.26 ID:ClJojEPE0.net
>>171
反論できないってことは図星なんだなw
サッカーのアジア最終も全部分割で大谷特集の番組に負けたことになるもんなw
189 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:41:45.97 ID:lUtpRcsu0.net
434 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 05:38:02.18 ID:rH/G7Isu0.net
>>135
サカ豚が53レスしようが、試合前後の時間帯まで必死に計算しようが、肝心のVRが競技別最高視聴率は野球と発表してる時点でサカ豚の妄想参考記録でしかないのだよ、残念ながら
451 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:08:54.89 ID:aG6gYbM30.net
>>434
朝鮮人みたいな焼豚
みたい、は余計だったか
137 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:14:16.44 ID:lUtpRcsu0.net
>>116
負け犬悔しいのう悔しいのうwww
電通必死の野球擁護!
最後の五輪野球
初の決勝
閉幕前夜の土曜
ゴールデンタイム
NHK総合
1時間もの事前煽り番組
裏のサッカー決勝をライブ中継せず
裏番組激弱
接戦
金メダル
分割して一番いい数字だけを取る
…
ここまでやってもサッカー準決勝と同じ30台! 全体の平均は28.1%!
瞬間最高視聴率ではサッカーに10%の差をつけられた
(野球決勝37%・サッカー準決勝48%)
その自力の差がそのまま出たなあ
1 :
muffin ★:2022/02/21(月) 17:32:02.14 ID:CAP_USER9.net
20日にNHK総合で生中継された北京五輪「カーリング女子・決勝戦 日本×イギリス」(前11・25〜後0・43)の平均世帯視聴率は29・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。
瞬間最高は午前11時58分に記録した34・0%。2―4で2点ビハインドで迎えた日本先攻の第7エンド。スキップ藤沢五月の藤沢のラスト一投が狙いを外れ、英国に一挙4得点を許す直前の場面だった。
また、試合前半(前10・00〜同11・22)は平均29・2%、瞬間最高は午前11時22分の31・5%、試合後(後0・43〜1・14)は平均14・0%、瞬間最高は午後0時43分の18・9%だった。
史上初めて決勝に進出した日本代表ロコ・ソラーレは世界ランク8位のイギリスと対決。3─10と敗れ、銀メダルとなったが、カーリング界史上初の快挙となった。
1─3で迎えた後攻の第5エンド。3点を狙ったスキップ藤沢五月のラスト一投が狙い通りにいかず、相手に1点のスチールを許し、1─4で折り返した。少しずつずれた歯車はなかなか戻らず、先攻の第7エンド。藤沢のラスト一投が狙いを外れ、英国に一挙4得点を許した。大量点を狙った終盤も、英国の守りに屈した。藤沢までにいい形を作ることができず、英国にプレッシャーを与えることはできなかった。第9エンドに2点を奪われた時点で「コンシード」を行った。
敗れはしたが、日曜日の午前という時間帯もあってか、テレビ観戦で応援していた人が多かったようでツイッターでは「銀メダル」がトレンド1位になった。
18日にNHK総合で生中継された「準決勝 日本×スイス」(後11・00)は世帯26・7%を記録。Eテレで中継された試合前半(後9・00)は世帯18・2%だった。日本は前日の1次リーグ最終戦でも対戦したスイスを撃破し、史上初の決勝進出を果たした。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1aa72034064765cb79131ca8a74dc484a7e1f0f
★1:2022/02/21(月) 10:04:58.80
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645412533/
43 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:10:06.26 ID:7WJh0BtL0.net
>>1
つってもこの視聴者の殆どがカーリング自体に興味ないだろうがね
「五輪」「決勝」「日本代表」この3点バイアスで培ったミーハー数字にすぎない
客観的にカーリングという競技は野球よりマイナー、フィギュアよりもマイナー
そんな競技が視聴率29%なんて本来取れるわけがないし、その価値もあるとは思わない
この数字はどれだけ世間がミーハー思考でブランド思考かというのを表している
136 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:13:37.87 .net
>>1
箱根超えたん?
もうカーリングの国やんwwww
140 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:15:27.09 ID:lUtpRcsu0.net
>>136
◆ 2022年スポーツ番組視聴率ランキング(関東) 2月20日段階
29.2% 北京五輪 カーリング女子決勝
28.4% 箱根駅伝競走復路(関西 16.2%)
26.7% 北京五輪 カーリング準決勝
26.3% 気象情報/他 平野サブチャンネル後
26.2% 箱根駅伝競走往路(関西 16.2%)
26.0% 北京五輪 フィギュア男子フリー(126分)
21.3% 北京五輪 開会式
20.0% 北京五輪 ジャンプノーマルヒル男子団体
20.0% サッカーW杯予選サウジ戦
19.1% 北京五輪 スノーボードハーフパイプ 平野歩夢(88分)
19.0% 北京五輪 フィギュア女子フリー(250分分割なし) BS同時放送
19.0% 北京五輪 カーリング米国戦
18.9% 北京五輪 閉会式
18.7% 北京五輪 フィギュア女子SP
17.3% 北京五輪 ジャンプノーマルヒル女子 高梨沙羅
16.2% 北京五輪 ジャンプラージヒル男子 小林陵侑(115分)
16.2% サッカーW杯予選中国戦
145 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:17:29.22 ID:6XJVrwtl0.net
>>140
カーリングって羽生くんに並ぶコンテンツになってるのか!
148 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:19:03.82 ID:HrfN3UC30.net
151 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:20:18.34 ID:m7QGDE+10.net
>>148
男子フィギュアって平日昼間じゃなかった?
155 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:23:40.93 ID:lUtpRcsu0.net
415 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:45:22.54 ID:5lP330NH0.net
>>155
フィギュアなんてもうアメリカで人気ないぞ
Xスポーツにとってかわられてる
グーグルトレンド
アンナガッサー>>>>シェルバコワ
147 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:17:55.06 ID:WVnG3qkO0.net
>>1
カーリングって面白いから仕方ないw視聴率取るよね
278 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:28:17.80 ID:igJ8eWvH0.net
336 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:49:34.28 ID:s9W0zi0o0.net
>>1
ハイ
日本トップ級のメジャーコンテンツ確定
467 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:35:34.90 ID:j053XUxv0.net
>>1
今回は市川さん嬉しそうだけど多少は隠せてたね
644 公共放送名無しさん[sage] 2022/02/19(土) 15:46:00
平昌でロコソラーレがメダルを決めた時
市川が般若の顔でモニターを睨んでいるところを抜かれる
アナ「日本初メダル!いやー本当に嬉しいですね!」
市川「え!?ええ、嬉しいんですよっ!?私だって嬉しいんですよ!?でもねっっ!!」
以下興奮して微妙な発言連発
これが忘れられない
110 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:53:26.57 ID:yBlvdPxJ0.net
15 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:41:37.50 ID:pedSvq7x0.net
来月の世界選手権の放送予定出てる
NHK-BS
対戦順(日本時間)
3/20 11:00 トルコ
3/21 01:00イタリア
3/21 11:00アメリカ
3/22 01:00スコットランド
3/22 11:00ドイツ
3/23 06:00カナダ
3/23 11:00スウェーデン
3/24 06:00デンマーク
3/24 11:00ロシア
3/25 06:00ノルウェー
3/26 01:00スイス
3/26 06:00韓国
20 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:45:37.44 ID:yNY/pM0g0.net
23 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:50:34.68 ID:MUQQRrG80.net
>>15
世界選手権とオリンピックじゃ注目度が雲泥の差
やっぱりオリンピックで金メダル取りたかっただろうな
30 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:56:34.69 ID:d67cNOlJ0.net
>>23
テーマ曲が良い
今年もあの曲なのかは知らんけど
26 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 17:52:42.67 ID:tcdIMKi10.net
>>15
中部電力だろ?
顔はいいかもしれないがロコに比べて陰気臭いよ
あくまでコロソラーレ限定人気
35 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:00:26.51 ID:XoJ6R0GT0.net
>>26
中部電力、可愛いと思うけどな
とくに中嶋ちゃんw
39 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:06:13.20 ID:ns193YLH0.net
52 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:18:47.98 ID:MUQQRrG80.net
>>35
写真見た限りではこっちのチームの方が好感持てる
78 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:34:17.01 ID:qEHGHmuS0.net
353 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:06:41.89 ID:pVuSIFsx0.net
36 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:02:54.53 ID:RLVzsAf00.net
>>26
>中部電力だろ?
>顔はいいかもしれないがロコに比べて陰気臭いよ
えっ?
顔もちょっと、、、、、。
38 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:05:20.95 ID:OnxM42pS0.net
>>15
情報サンクス
中電ファンなんでありがたい
見ます。
229 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:58:42.07 ID:ClJojEPE0.net
サカ豚発狂ww
Jリーグ年間視聴率全試合VR圏外w
VRにのったJリーグの試合、ゼロw
Jリーグ開幕戦
ルヴァン杯決勝
Jリーグ優勝決定試合
天皇杯決勝
高校サッカー決勝
すべて一桁視聴率の歴代最低記録ww
アジア最終予選もBS無しにも関わらず前回比激減w
オリンピック視聴率も卓球に負け、3位決定戦が13の惨敗w
236 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:07:43.06 ID:lUtpRcsu0.net
>>229
焼き豚、恒例の発狂www
■焼き豚は、サッカーの視聴率を低く捏造した数字を拡散するのを
ここ数年、年中行事にしているんだよな
(かつては雑誌の焼き豚記者がその数字を信じてサッカーsage記事を
書いてしまい、後に誌面で謝罪する羽目になったw)
もう8年前の話だけど、この頃から焼き豚の捏造は常習化してると知られていた
↓
◇年頭から捏造せずにいられない発狂焼き豚のブザマさww
(焼き豚の捏造書き込み)
●373 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:39:49.59 ID dR1YvDIh [5/5]
天皇杯決勝 柏×ガンバ大阪 視聴率4.6%
●340 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:16:10.10 ID dR1YvDIh [1/5]
天皇杯決勝視聴率脂肪ときいてすっ飛んできました
●346 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:21:14.96 ID dR1YvDIh [2/5]
低視聴率サカ豚が駅伝に嫉妬しているじゃんwww
天皇杯とか誰も興味ねえしwwwwww
●347 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:22:29.39 ID gETBb2jo [10/15]
NHKはサッカーとのかかわり断ちたいんだろうなあ。
元旦に天皇杯放送とか、総合じゃなくてBSに追いやればいいのに。
●357 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:27:24.88 ID f1lx32J6
WBCの視聴率伸びそうだな
237 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:07:59.80 ID:lUtpRcsu0.net
>>229
(続き)
焼き豚の捏造、あっという間にバレるw
○376 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:43:05.96
ビデオリサーチHP見たら違う数字が乗っとるのですが・・・。
○377 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:43:48.92
また焼豚捏造か
○378 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:44:14.57
また捏造して、指摘されると大して変わらないだろって言うんでしょどうせ。
○384 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:49:16.29
本当だ ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/tennohai.htm
2013年1月1日(火) 柏レイソル×ガンバ大阪 1−0
13:50〜15:00 5.8 %
15:00〜16:10 7.2 %
ま、それなりかな
○379 自分:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:45:22.86
サッカーは別に箱根の数字に嫉妬する必要はないからねえ
■2012年スポーツ番組視聴率 1/1-12/23 VR週報
*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上 箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上 箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)
238 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:08:21.01 ID:lUtpRcsu0.net
>>229
◆2016年春先、発狂焼き豚が何百回もコピペして回っていた「Jリーグの低視聴率」も
やっぱり捏造だったww
217 :名無しさん@恐縮です 2016/03/28(月) 20:31:29.23 ID rbMlXey60
税リーグ開幕戦視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
*1.5% 2016/02/27(土) 13:50-16:05 NHK Jリーグ中継2016 開幕戦「サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ」←new!! ★
◆現実
関東地区
Jリーグ
*4.1% 16/02/28(日) 14:00-16:15 TBS Jリーグ ガンバ大阪×鹿島アントラーズ
*3.2% 16/02/27(土) 14:57-16:05 NHK Jリーグ サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ ★
*2.9% 16/02/27(土) 13:50-14:54 NHK Jリーグ サンフレッチェ広島×川崎フロンターレ ★
巨人戦デーゲーム
*5.7% 16/03/27(日) 14:15-17:10 NTV 次の瞬間、熱くなれ。プロ野球 巨人×ヤクルト
巨人戦以外のプロ野球
*1.3% 16/03/26(土) 14:35-16:00 EX スーパーベースボール 西武×オリックス
*0.9% 16/03/26(土) 03:20-05:00 EX スーパーベースボール 西武×オリックス
名古屋地区
*5.5% 16/02/27(土) 13:50-14:54 NHK名 Jリーグ ジュビロ磐田×名古屋グランパス
*6.5% 16/02/27(土) 14:57-16:05 NHK名 Jリーグ ジュビロ磐田×名古屋グランパス
*4.2% 16/03/26(土) 15:00-17:00 CTV 次の瞬間、熱くなれ。プロ野球 阪神×中日
*4.4% 16/03/27(日) 14:15-17:10 CTV 次の瞬間、熱くなれ。プロ野球 巨人×ヤクルト
239 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:08:42.28 ID:lUtpRcsu0.net
>>229
今春もまた焼き豚恒例の「開幕直後の捏造視聴率拡散」があるのかなw
▽コロナ前のクラシリの頃
懲りない負け犬焼き豚、今年も捏造と敗残www
268 名無しさん@恐縮です 2019/10/30(水) 21:11:11.69
焼き豚って、春先のゼロックス杯の時も低視聴率をでっち上げてはしゃいでたけど、
その時はビデオリサーチのトップ10に入っちゃったから捏造がバレたんだよな
それでも同じ愚行を繰り返す
ほんと哀れな生き物だわ
288 名無しさん@恐縮です 2019/10/30(水) 21:22:57.42
焼き豚が「1.4%www」とか書き込みまくってる時に4.3%で発表されたやつな
途端に焼き豚が「4.3w 低いな」とかやってて笑ったわ
まさか同じ年の秋にセリーグのクライマックスシリーズが3.3%を叩き出すとは、
夢にも思ってなかっただろうなw
254 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:15:18.78 ID:ClJojEPE0.net
>>239
悔しいならルヴァン杯決勝とJリーグの試合の視聴率出せや早くww
歴代最低ww
Jリーグ年間視聴率全試合VR圏外w
VRにのったJリーグの試合、ゼロw
Jリーグ開幕戦
ルヴァン杯決勝
Jリーグ優勝決定試合
天皇杯決勝
高校サッカー決勝
すべて一桁視聴率の歴代最低記録ww
アジア最終予選もBS無しにも関わらず前回比激減w
オリンピック視聴率も卓球に負け、3位決定戦が13の惨敗w
249 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:13:26.89 ID:lUtpRcsu0.net
>>229
◆2017年夏も、悔しくて反射的に捏造世代別視聴率を書き込んでしまった焼き豚
息を吐くようにウソをつき続けていないと死んでしまう生き物なんだろうか
【視聴率】甲子園、第4日は今大会最高の視聴率に 他の日の時間帯別視聴率は「4〜6%が多い」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502718879/
●609名無しさん@恐縮です 2017/08/15(火) 15:52:17.60ID rbnUYMUK0
はいはい、サッカーがボロ負けした数字持ってきてドMか?おまえw
●614名無しさん@恐縮です 2017/08/15(火) 15:55:48.57ID rbnUYMUK0
ソースなしw
確定してるのは視聴率がサッカーの負けということw
〇617名無しさん@恐縮です 2017/08/15(火) 15:56:44.57
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*8.1 *2.2 *1.9 | *2.9 *3.9 *7.7 | *1.4 *1.3 *5.6 17/07/15(土) プロ野球オールスターゲーム2017第2戦
*6.4 *4.3 *4.5 | *5.1 *4.1 *4.4 | *3.3 *3.0 *4.2 17/07/15(土) Jリーグ浦和レッズ×ドルトムント
※M3&F3(50代以上の爺婆)以外はサッカーの圧勝
●645名無しさん@恐縮です 2017/08/15(火) 16:15:13.05ID LYHbLMIh0
はい捏造確認
国会図書館いったけどこれが真実の数字
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*8.1 *2.2 *1.9 | *2.9 *3.9 *7.7 | *1.4 *1.3 *5.6 17/07/15(土) プロ野球オールスターゲーム2017第2戦
*6.4 *1.3 *1.5 | *2.1 *2.5*7.5 | *2.3 *2.0 *4.2 17/07/15(土) Jリーグ浦和レッズ×ドルトムント
〇646名無しさん@恐縮です 2017/08/15(火) 16:18:55.03
焼き豚、捏造のところ悪いけど
下の数字の世代別が本当にそれなら世帯視聴率が6.4%なわけないで
イライラしたからって墓穴掘んなよw
250 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:13:57.45 ID:lUtpRcsu0.net
>>229
懲りない負け犬焼き豚、2019年も捏造と敗残www
268 名無しさん@恐縮です 2019/10/30(水) 21:11:11.69
焼き豚って、春先のゼロックス杯の時も低視聴率をでっち上げてはしゃいでたけど、
その時はビデオリサーチのトップ10に入っちゃったから捏造がバレたんだよな
それでも同じ愚行を繰り返す
ほんと哀れな生き物だわ
288 名無しさん@恐縮です 2019/10/30(水) 21:22:57.42
>>268
焼き豚が「1.4%www」とか書き込みまくってる時に4.3%で発表されたやつな
途端に焼き豚が「4.3w 低いな」とかやってて笑ったわ
まさか同じ年の秋にセリーグのクライマックスシリーズが3.3%を叩き出すとは、
夢にも思ってなかっただろうなw
103 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:50:39.05 ID:oT+SJHQr0.net
思えば代表決定戦の頃から激熱だったよな
もしドラマ化するならどこからどこを扱えばいいか迷うな
108 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:53:18.34 ID:qhh/sG3w0.net
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:00:57.46 ID:u/vX+LV50.net
>>103
朝の連続ドラマでヒロイン交代制でマリリン編、ちなみ編、五月編と流れて、ラストに銀メダル。
125 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:03:48.57 ID:Qzmg+87L0.net
>>121
スイス戦がクライマックスで最終回はウソのようにボロ負けしたのナレで締め
203 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:45:14.43 ID:rE1siy+b0.net
>>125
記者A「まだわかんないでしょー表紙は!」
記者B「いーや、僕が編集長を説得します!何せあのスイスに勝ったチームですよ!この試合が僕の記者人生を変える気がする。これからは羽生結弦くんの取材以外も真剣に・・・」
記者A「なにぃ?!」
藤澤「早くしろー」
しかし、この写真が表紙に使われることはなかった。
スイスとの死闘に全てを出し尽くした日本は
続く決勝、イギリスにウソのようにボロ負けした
298 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:58:39.18 ID:9ctYVJym0.net
>>103
主演は本橋麻里しかいないだろ。
平昌五輪でもリザーブの本橋が最重要メンバーってのがいいんだよ。
300 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:00:25.39 ID:xuiFllCw0.net
>>103
2010〜2014年 シーズン1
2014〜2016年 シーズン2
2016〜2018年 シーズン3
2018〜2022年 シーズン4
346 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:54:29.28 ID:AU+L9Xvl0.net
>>300
吉田知那美、鈴木夕湖、吉田夕梨花らが『常呂中学校ROBINS』結成して
2006年第23回日本カーリング選手権で当時日本最強の
『チーム青森』撃破したエピソード0もどこかのシーズンに入れるべき
386 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:14:13.07 ID:oT+SJHQr0.net
>>346
そうなると1クール10話じゃ無理だな
朝ドラでやらんと
459 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:09:09.86 ID:y20znhob0.net
日本代表の視聴率だけならサッカーかもしれんが
野球は国内リーグの収益が安定してるってのがデカいから
侍JAPANなんて 「お遊び」 が出来るんだよ
代表が崩壊したら国内リーグ人気も崩壊しそうなJリーグとは違う
471 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:47:26.46 ID:zajfwkqK0.net
>>459
> 野球は国内リーグの収益が安定してるってのがデカいから
> 侍JAPANなんて 「お遊び」 が出来るんだよ
プロ野球球団に関連する会社の決算一覧2021
https://catr.jp/categories/1
球団 直近の純利益(公開している球団のみ)
楽天 1992.5万の黒字
日ハム 3900万の赤字
ヤクルト 1.5億の赤字
DeNA 5.2億の赤字
ロッテ 5.4億の赤字
阪神 14.1億の赤字
西武 24.1億の赤字
広島 29.3億の赤字
ソフバン 75.2億の赤字
59 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/16(木) 08:09:05.25 ID:FnN06qxu0
ロッテより上の球団はコロナで入場制限して減った巨額のチケット収入代を
どうやって埋めたんだろうね?
65 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/16(木) 08:26:38.41 ID:xoDyoXJ8M
これって通達マネーで補填する前の姿ってことでいいの?
ならむしろ楽天黒字とかやきうなのにたいしたもんだと
170 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/16(木) 14:43:46.13 ID:x7TttcVgd
日ハムはあのガラガラで広告も減ってどうやってプラマイ0に出来るんだろ
なんかのマジックがあるだろね
300 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/16(木) 21:42:43.89 ID:/HSxz9ST0
朝日新聞に載ってたように日ハムにしても予算に対して数十億の赤字だし、
各球団そうだよ
ソフトバンクあたりが当初予算に対する素の決算だろうけど、ほとんどが
親会社が補填して見れる決算にしてるだけ
304 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/16(木) 21:53:30.91 ID:X/9EXcVb0
ちょっと信じられない金額だったが、
DeNAが球団維持費に250億だったな。
普通に考えると広告費ではなく補填。
250億の補填でようやくわずかな黒字。
472 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:47:47.43 ID:zajfwkqK0.net
>>459
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に−官報
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622796514/
【プロ野球】<巨人>今年の赤字は50億円は下らないのではないか?大半の球団が数十億円規模の損失…
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608195803/
【野球】広島が「30億円」大赤字の衝撃!プロ野球の球団は本当に潰れないのか?
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616738111/
【野球】<MLB>新型コロナの感染拡大で出た約1041億円の損失の補償を求め保険会社を提訴!保険会社は支払いを拒否…
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607492865/
473 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:48:22.60 ID:zajfwkqK0.net
>>459
◆「球団は大儲けしてる!」妄想、あっさり崩壊www
378 名無しさん@恐縮です 2020/06/28(日) 13:07:30.65
儲かってる設定の横浜ベイと日ハムが本体の決算で赤字とバレてやんのw
野球は親会社の補填で生き延びてるバカ息子
149 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/27(土) 19:42:34.59
やきうファンはまずファイターズの赤字と移転先を心配してやれや
サガンよりずっと多いけど大丈夫なのか?
466 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/28(日) 15:31:40.11
日ハムは赤字60億円見込みだっけか
下手に優勝でもしたら年俸あげなきゃいかんから打てんやつを使うんだろ
打てないパンダ、経営的には最高じゃん
降格の心配ないし
386 名無しさん@恐縮です 2020/06/28(日) 13:17:57.42
去年のハムファイターズの赤字が21億だったのになぜか利益剰余金が増えたのは草だわ
焼き豚にこれの理由聞いても誰も答えられずw
株式会社北海道日本ハムファイターズ
2018年
利益剰余金:85億1300万円
2019年
利益剰余金:89億8,500万円
641 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/28(日) 19:55:03.71
水増しは古い意見のはずなのに、
ハムファイターズがつぶれそうなの。焼き豚助けて (><)
日ハム、コロナで球団事業の赤字拡大 21年3月期予想
https://www.asahi.com/articles/ASN5D0PSPN5CPLFA00K.html
ファイターズの球団事業は、今シーズンの一定時期に開幕できたとしても、
入場料やグッズ販売が落ち込むと想定。
赤字幅は前年よりも39億円拡大して60億円になると見込んでいる。
昨年 21億円赤字
今年 60 億円赤字見込み
474 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:48:50.63 ID:zajfwkqK0.net
>>459
◆ひたすら拡大するJリーグ、土台から腐るNPB
308 名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 18:20:14.52
Jリーグ
経常収入 268億6600万円(2018年度)
日本サッカー協会
経常収入 234億3000万円(2018年度)
日本野球機構
経常収入 51億0000万円(2018年9月期)
312 名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 18:53:40.59
サッカーは協会とリーグで500億円規模でやきうはその1/10か
やきう終わってんな
313 名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 19:02:28.90
そう。両協会だけで500億円(2018年度)。
Jリーグクラブ全体の営業収益は1105億6200万円(2017年度)。
日本のサッカー界の合計が1605億円。
恐ろしいのはJリーグクラブも7年連続で営業収入が増えてて、前年度から
111億円も増えている。
314 名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 19:15:54.95
やきうは2000億あるかないかだろうから大して差がなくなってるな
316 名無しさん@恐縮です 2019/03/26(火) 19:35:02.12
売上高を公表してないチームが多い&野球機構がJリーグのような
リサーチをしてないからはっきりしてないけど、どう調べてもNPB全体で
1500億〜1800億までいくかどうかだろ。
475 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:50:04.08 ID:zajfwkqK0.net
>>459
サッカーJリーグの優勝賞金に比べて日本シリーズの賞金が
あまりにショボいという話題が出た時に、発狂した焼き豚が
「日本シリーズは億単位の分配金があるんだぞ!」
と怒り出した
バカじゃないのかwww 「賞金」とはっきり書いてるのに
分配金ならJリーグだって出てるし、それも優勝を争った
チームだけじゃなく全チームにまさに「分配」されてるのにwww
○均等分配金 (全クラブに対して)
J1 各3.5億円
J2 各1.5億円
J3 各3000万円
○理念強化配分金(2017年から新設)
2017年のリーグ上位4クラブに3年間にわたって傾斜配分される
水準向上、普及促進、一貫した選手育成、環境整備、地域交流
および国際交流の推進、スポーツ文化の振興などに使われる
1位 15.5億円+5.5億円+5億+5億= 31億円
2位 7億円+2.5億円+2.5億+2億= 14億円
3位 3.5億円+2億円+1.5億= 7億円
4位 1.8億円+1.8億円= 3.6億円
○降格救済分配金(2017年から新設)
J1からJ2、あるいは、J2からJ3に降格したクラブに対して
降格1年目に限り、前年度の均等分配金の80%を補償する。
476 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:51:00.74 ID:zajfwkqK0.net
>>459
村井チェアマン
「Jリーグは全チームに(プロ野球日本シリーズ並みの)分配金を
配れるようになった金銭的安定以外に、映像著作権を
(プロ野球のように各TV局に押さえられているのではなく)
リーグが年間千試合すべてを自前で映像作成し一括管理して
「ウェブ上に出すのもテレビに渡すのも自在に我々がコントロール
できるようになったので、ネットに大きく露出できるようになった」
時代に取り残された焼き豚おじいちゃんには理解できない現実www
47 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:13:24.70 ID:XoJ6R0GT0.net
男子は常呂ジュニアの登場で10年は安泰だけど、女子はロコが消えるとマジでヤバイ。
そこで可能性あるのがこの北海道銀行、このチームがロコソラーレの後釜になる可能性が非常に高い。
そういう意味でも日本選手権は見たほうがいい。伊藤彩未のプレーも必見。
54 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:19:21.05 ID:L32yvV4Y0.net
>>47
田畑さんはユースオリンピックとかで実績あるけど北海道銀行というチームとしてはまだ未知数だなあ
男子のドラゴンには期待してる
55 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:20:05.58 ID:KM1R2MEg0.net
>>47
常呂ジュニアはミラノでの即戦力
北海道銀行はあれば札幌に期待かな
57 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:21:20.34 ID:yNY/pM0g0.net
64 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:24:42.78 ID:KM1R2MEg0.net
>>57
北海道銀行は決定。ロコステラの予選落ちも決定
SC軽井沢クラブの女子とかが出る中部選手権は4月
77 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:34:16.02 ID:yNY/pM0g0.net
>>64
そうなんだ
楽しみが増えたけどステラ落ちたのは残念
ありがとう
87 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:42:01.07 ID:XoJ6R0GT0.net
>>57
出場決まってるよ、だから楽しみなのよ
同世代のライバル、軽井沢クラブはまだ出場決めてないけど
このチームもロコソラーレに雰囲気が似ている注目のチーム
SC軽井沢クラブ
91 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:44:30.76 ID:yNY/pM0g0.net
>>87
若い世代にも頑張って欲しいよね
軽井沢クラブも出場決まるとマジ楽しみが増える
295 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:56:12.73 ID:tfYSN9K80.net
310 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:14:49.59 ID:fs699E3y0.net
ロコソラーレ以外も結構レベル高いみたいだし、
五輪以外の年でも日本一決定戦みたいのもっと盛り上げられそうな気がするけどな
野球サッカーレベルは無理でもバスケアメフト柔道の日本選手権くらいには盛り上げられるんじゃね?
318 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:22:00.06 ID:9ctYVJym0.net
>>310
だから去年は日本選手権を横浜アリーナでやる予定だったらしい。
コロナでキャンセルになったけど。
333 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:43:42.25 ID:MIXLnRia0.net
>>310
BSでこっそりやってるけどマニアしか見てないんだよ
カーリングは試合時間が長いから地上波では無理だろうし
今回も五輪だから見てる人が殆どだろうしな
一瞬盛り上がってもすぐに醒める
389 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:24:07.31 ID:dwSzTbll0.net
>>333
ある意味ネットでの中継に向いてるんだろう
カメラ何台も要らないしな
361 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:13:35.81 ID:1h+a3WW60.net
>>354
その意味では、3月にロコ以外のチームが世界選手権に出て
5月の日本選手権でロコ含む国内強豪が勢ぞろいするのはいいのかも
日本選手権、世界選手権は毎年NHK-BSで放送してる
371 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:43:14.86 ID:Wi+hSX9Y0.net
>>361
何年前だったか忘れたけど
富士急の内輪もめには
腹抱えて笑った
比喩でなく腹筋が痛くなった
375 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:54:28.79 ID:1h+a3WW60.net
>>371
ちょうど4年前、平昌でロコが銅メダル獲った直後の世界選手権だな
実況スレでもぐもぐタイムじゃなくてちゃんこって言われてた
408 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:08:48.68 ID:Mv7gb1tD0.net
46 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:13:05.03 ID:bc9X84xX0.net
ぶっちゃけ金曜日から全マスコミの総煽り状態だったのに
この数字は寂しいな
マスコミの力が落ちてるのか、所詮マイナー競技の限界なのか
51 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:18:40.25 ID:KM1R2MEg0.net
>>46
ワイドナ、サンジャポを裏に回して、かつ、後半ボロ負けでこの数字はすごいと思うが
61 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:23:29.06 ID:+ep/G3yi0.net
>>46
マスコミの作られたアイドル扱いに辟易してんだろ。そんなのみんなもう気づいてる。
カーリングは面白いよ。
男子の見たけど全然違うもんだな。別物見てるみたいだった。
216 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:51:29.07 ID:oDY4fKk60.net
>>46
そりゃテレビ離れだしな
嫌気が差してる人は着実に増えてる
149 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:19:19.81 ID:8duAWihO0.net
今年のスポーツ中継視聴率はこんな感じやろね
1位サッカー
2位カーリング
3位箱根駅伝
4位スノボ
5位フィギュア
アレはランク圏外だと思うw
156 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:23:43.63 ID:buR8e5KR0.net
>>149
アウェー豪州戦もう勝った気でいるのか
負ける可能性かなりあるのになw
フルスティッチ絶好調だから楽しみだわ
160 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:26:06.91 ID:rtI964O70.net
301 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:00:59.82 ID:ydi0rEpc0.net
本当ロコ関係のスレは伸びるなw
アンチが頑張り過ぎだろ
307 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:10:06.52 ID:XoJ6R0GT0.net
312 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:16:14.31 ID:ZNtaw/xh0.net
>>307
BBAの琴線に触れる何かを持ってるからなw
313 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:16:25.11 ID:icN1J3SB0.net
>>7
吉田知那美が前回の五輪のあとローカルのネッツトヨタのCMで
どれだけのRAV4を売りさばいたと思ってんだww
316 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:20:39.94 ID:w1gVm9Qa0.net
>>313
今度は全国区で来るなあ
五月がCMで毎日見れるのか
366 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:32:08.13 ID:icN1J3SB0.net
>>316
全国区のCMだとそれはそれで違うんだよなあ
普通に自分が働いてる地方の会社のCMに引っ張り出される
元気な社員のお姉さん感がめちゃ良かったからなw
354 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:08:27.46 ID:hmRHr+rv0.net
カーリングは強く応援しているチームがあって勝ってほしいと思いながら見てると
ハラハラドキドキの連続で楽しいけど
知らない人たち同士のゲームだとそこまではハラハラドキドキしないというね
今のうちにロコと国内有力チームで親善マッチでもやって、
ロコ以外にもファンを増やしたほうがいいんじゃないかな
368 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:33:29.37 ID:4vmIZyjB0.net
◆ 2022年スポーツ番組視聴率ランキング(関東) 2月20日段階
29.2% 北京五輪 カーリング女子決勝
28.4% 箱根駅伝競走復路(関西 16.2%)
26.7% 北京五輪 カーリング準決勝
26.3% 気象情報/他 平野サブチャンネル後
26.2% 箱根駅伝競走往路(関西 16.2%)
26.0% 北京五輪 フィギュア男子フリー(126分)
21.3% 北京五輪 開会式
20.0% 北京五輪 ジャンプノーマルヒル男子団体
20.0% サッカーW杯予選サウジ戦
19.1% 北京五輪 スノーボードハーフパイプ 平野歩夢(88分)
19.0% 北京五輪 フィギュア女子フリー(250分分割なし) BS同時放送
19.0% 北京五輪 カーリング米国戦
18.9% 北京五輪 閉会式
18.7% 北京五輪 フィギュア女子SP
17.3% 北京五輪 ジャンプノーマルヒル女子 高梨沙羅
16.2% 北京五輪 ジャンプラージヒル男子 小林陵侑(115分)
16.2% サッカーW杯予選中国戦
382 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:08:29.45 ID:ZQXc6HIC0.net
>>368
今年はサッカーW杯が上位独占だから
やきうはますます下の方に沈んでいくだろうなぁ(笑)
428 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 03:19:23.14 ID:JbxQgr2N0.net
370 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:40:01.38 ID:qWPp7PLP0.net
必死にクズレスしてる奴って、嫉妬心からやってるの?
1.顔もスタイルもブザマなオバちゃん
2.スポーツ経験がない低所得者
3.人気凋落スポーツのファン(やき豚・サカ豚)
この中にいる?
378 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:03:30.14 ID:i5K0OdLR0.net
>>370
サッカーファンや野球ファンが本当にカーリングに嫉妬してると思うならキミは人を見る目がなさすぎだねw
383 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:08:53.60 ID:97pRjZbk0.net
>>378
でもお前気になってスレ見に来ちゃったじゃん
460 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:11:18.40 ID:4CQscMAu0.net
野球で言うとMLBでワイルドカードからリーグチャンピオンになって
ワールドシリーズで力尽きた感じ
カーリングも野球同様に、5割チョイ越えでも優勝候補に勝つのがありえるスポーツ
463 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:27:30.91 ID:ARJsImKX0.net
>>460
野球は100試合以上ペナントレースで戦って、勝率5割以下でも日本一になれる可能性あるもんな
465 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:30:33.15 ID:mK1ps8JV0.net
>>460
サッカーのGLは1勝1分1敗や3分どころか1勝2敗や2分1敗でもGL勝ち抜けの可能性あるのに何言ってんだろコイツ
100試合以上やる間抜けなレジャーで無理矢理例えても分かりにくいんだよ
477 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:53:46.82 ID:zajfwkqK0.net
◆ 2022年スポーツ番組視聴率ランキング(関東) 2月20日段階
29.2% 北京五輪 カーリング女子決勝
28.4% 箱根駅伝競走復路(関西 16.2%)
26.7% 北京五輪 カーリング準決勝
26.3% 気象情報/他 平野サブチャンネル後
26.2% 箱根駅伝競走往路(関西 16.2%)
26.0% 北京五輪 フィギュア男子フリー(126分)
21.3% 北京五輪 開会式
20.0% 北京五輪 ジャンプノーマルヒル男子団体
20.0% サッカーW杯予選サウジ戦
19.1% 北京五輪 スノーボードハーフパイプ 平野歩夢(88分)
19.0% 北京五輪 フィギュア女子フリー(250分分割なし) BS同時放送
19.0% 北京五輪 カーリング米国戦
18.9% 北京五輪 閉会式
18.7% 北京五輪 フィギュア女子SP
17.3% 北京五輪 ジャンプノーマルヒル女子 高梨沙羅
16.2% 北京五輪 ジャンプラージヒル男子 小林陵侑(115分)
16.2% サッカーW杯予選中国戦
483 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:59:10.74 ID:UtBiu+/j0.net
>>477
サッカーすげー
平日昼間で仕事してる人はほとんど観られないハーフパイプに勝ってる
486 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:16:57.11 ID:zajfwkqK0.net
>>483
□ 「物価指数における卵のように優秀なサッカー視聴率」
【サッカー】伊東純也がイナズマ弾!日本がサウジアラビアに快勝、視聴率は大台20.0%★3 [ぶーちゃんφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643793030/
953 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/03(木) 16:14:29.14 ID:s94FBPzjM
2000年
サッカー 20%
イッテQ! 22%
相棒 21%
ドクターX 25%
2022年
サッカー 20%
イッテQ! *8%
相棒 12%
ドクターX 15%
サッカー凄すぎるだろ
968 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/03(木) 16:42:09.12 ID:PjRLRFjUp
物価指数における卵のように優等生なサッカーw
966 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/03(木) 16:32:02.03 ID:aLyFO4IM0
これを見ても、
テレビの価値低下とサッカーの国民的スポーツ化
が分からないんだから、豚には知能は無いと諦めるしかない…
969 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/03(木) 16:46:47.53 ID:+g8MsH3Na
紅白やら箱根駅伝も視聴率下がってるこのご時世に
アウェイがDAZN独占になった途端に
何故か代表戦だけやたらと人気低下の記事乱発されてたな
971 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/03(木) 16:47:51.39 ID:dtiwgKz/M
マスコミを訴えられないかな
56 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:21:03.91 ID:L32yvV4Y0.net
東京あたりにカーリング場が出来ればいいんだけどね、できれば通年の
札幌もカーリング場はあるけどキャパ的に足りていないと思う
132 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:11:55.12 ID:XoJ6R0GT0.net
>>56
辰巳の競泳場を壊して建設中だよ
完成すればカーリング人気はさらに上がるはず
324 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:25:53.13 ID:L32yvV4Y0.net
>>132
そういえばそんな話聞いた気がする
どのくらいのシート数を予定してるんだろう
札幌が5シート、軽井沢が6シートで全然予約できないからなあ
92 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:45:15.62 ID:CKOnpTTB0.net
こういうのスポーツ部分はオマケ程度にしか見られてないから
男子が実力付けたところで…。男がカーリングやってる姿見たいですか?
97 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:47:13.18 ID:ojraKS0p0.net
>>92
オリンピックの男子決勝は接戦でエクストラエンドまでいって面白かったけども
102 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 18:50:17.67 ID:+ep/G3yi0.net
138 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:15:01.91 ID:lUtpRcsu0.net
>>136
◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」
15年 28.3% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
17年 28.4% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
18年 48.7% サッカー ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」
20年 28.6% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式
22年 29.2% オリンピック 北京五輪 カーリング女子決勝 (暫定)
146 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:17:49.66 ID:m7QGDE+10.net
>>138
さすがに今年は年間一位はWCなんじゃないの
あ、行けない可能性あるのかw
144 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:17:24.67 ID:FtZH6Zf60.net
石がすごい高価何だっけ
面白そうだけど中々競技人口が増えんね
180 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:35:48.14 ID:a8UYAKFS0.net
177 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:34:17.84 ID:lUtpRcsu0.net
コロナ前の全日本陸上
サニブラウン優勝の男子100メートル決勝 NHK生中継は16・5%の高視聴率
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000081-dal-spo
結局2019年の野球でこれより高い視聴率を取れたのはプレミア決勝の韓国戦だけ!
春夏の甲子園決勝も日本シリーズもオールスター戦もイチロー引退試合も
サニブラウンの国内試合以下に終わったんだよなあ
VR更新 6月30日まで
16.5% 第103回日本陸上選手権 NHK総合 19/6/28(金) 19:48-54
13.4% 第103回日本陸上選手権 NHK総合 19/6/30(日) 17:17-43
10.7% 第103回日本陸上選手権 NHK総合 19/6/29(土) 16:45-75
9.9% 第103回日本陸上選手権 NHK総合 19/6/30(日) 16:15-42
8.2% サタデースポーツ NHK総合 19/6/29(土) 21:50-20
7.2% サンデースポーツ NHK総合 19/6/30(日) 21:50-60
6.4% アース・モンダミンカップ2019ゴルフ テレビ朝日 19/6/30(日) 13:55-85
185 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:37:17.97 ID:ClJojEPE0.net
>>177
2020年サッカーの最高視聴率は12%くらいの惨敗だったなw
178 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:34:56.05 ID:OdqhwPAr0.net
カーリングで視聴率取れると言ってもNHKだけだよ
アホみたいにCM入れなきゃいけない民放は入れるタイミングがないから
他の競技のほうが向いてる
183 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:36:50.99 ID:SqSMF4pI0.net
>>178
普通に民放で放送してたよ
最初の2人ぐらいはCMでカットしてても
試合は楽しめる
196 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:44:21.25 ID:7OZOMAfi0.net
運も持ってる
数字も持ってるとなると
帰国後もTVに引っ張りだこだろうなw
214 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:51:07.91 ID:6Uk4mgY70.net
>>196
そういう露出はマリリンが断る
ホントよく出来たチームだと思うわ
198 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:44:37.89 ID:ADSFv3OR0.net
>>18
本田香川みたいなあんな作られたスターと一緒にすんなや
覚悟が違うわ
410 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:09:08.11 ID:P+sFtaju0.net
>>198
本田とか世界で何番目よwwwあんなゴミクズ10000000番目にも入らんわ
200 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:44:55.39 ID:lUtpRcsu0.net
サッカー「予選」、試合じゃなくてその前の「煽り番組」が
日本シリーズに5連勝してるんだけど、焼き豚どうするのこれ?
>テレビ朝日系で生中継(午後6時45分)され、世帯視聴率が午後6時45分から
>25分間が9・8%、同7時10分から125分間が20・0%(ビデオリサーチ調べ、
>関東地区)であることが2日、分かった。
02/01火
*9.8% **.*% 18:45-19:10 EX* サッカー・2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選・日本×サウジアラビア直前情報
20.0% **.*% 19:10-21:15 EX* サッカー・2022FIFAワールドカップカタールアジア地区最終予選・日本×サウジアラビア
258 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/02(水) 12:31:20.62 ID:1f8IBKZHM
9.8% サウジ戦直前情報18:45-19:15
日本シリーズに5連勝してるんだけどヤキブタどうするの?
日本シリーズ2021
ヤクルト×オリックス
第1戦:21/11/20(土) 8.6%●
第2戦:21/11/21(日) 6.5%●
第3戦:21/11/23(祝) 9.3%●
第4戦:21/11/24(水) 7.2%●
第5戦:21/11/24(水) 8.1%●
213 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:50:57.87 ID:ClJojEPE0.net
>>200
サカ豚理論ではアジア最終予選がついに全試合20%割れか
悲しいのーw
212 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:50:20.53 ID:lCidZeru0.net
エロ目的ならスイープするときのケツプリが最高
氷の上なんで色白で美女に見える
競技としても知的で展開も面白い
そりゃ人気出るわ
314 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:19:19.08 ID:w1gVm9Qa0.net
>>212
なんかたまにお尻どアップすることあるよね
215 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:51:27.40 ID:qEyNudCe0.net
>>13
残念ながらJリーグの開幕戦も過去最高視聴記録してるよ
もちろんDAZN内の話だが昨年より伸びてるからね
286 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:39:07.75 ID:ETUTznMB0.net
>>215
ますます一般人が興味を持たないコンテンツになるね
217 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:51:50.14 ID:O6gR5+gv0.net
411 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:14:47.11 ID:Mv7gb1tD0.net
>>217
羽生も金メダル争いに絡んでいればもっといったかもな
220 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:52:46.16 ID:5uD6WqJcO.net
録画したけれど
見せ場ありませんし、消しますかなあ
412 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:19:11.53 ID:Mv7gb1tD0.net
>>220
録画しつつ観ていた自分も消そうかな思ったんだが
準決勝で出し尽くしたあとのいつもと少し違う哀愁漂う姿もそれはそれで味があったんで残しておいた
五輪決勝の舞台は特別だ
221 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:52:49.26 ID:lUtpRcsu0.net
>>204
バカ焼き豚って言われて悔しかったことを何も考えられず
オウム返しするバカ丸出しで、簡単に墓穴を掘るよなあwww
野球の「歴代最低」はちゃんと調査してのデータなのに、
バカ焼き豚は何も考えず調べられず「れ、歴代最低記録!」
とデタラメを脊髄反射で口走っちゃう
負け犬は惨めだよなあwww
226 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:55:59.91 ID:ClJojEPE0.net
>>221
お、悔しくてコピペ途切らせたんかww
くやちいでちゅねーw図星でw
Jリーグも高校サッカーもアジア最終予選も歴代最低でww
225 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:54:59.60 ID:PBBJZ4b40.net
常呂の町おこしが箱根駅伝を抜くまでに成長するとかな
247 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:12:10.03 ID:+ep/G3yi0.net
>>225
むしろ箱根が落ちてきたって感じ。
なんでか知らんが、近年イマイチ興味がわかない。
232 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:04:08.65 ID:hPX+BFmo0.net
未来ない五輪追放野球w
焼き豚はサッカーやカーリングに嫉妬しまくりや
273 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:22:08.44 ID:W9nXh+ST0.net
>>232
あんまり言いたくないけどさ…
夏季と冬季では事情が違うことは判ったほうがいい
基本夏季は大会が肥大化してるけど、冬季は種目の性質上コンテンツとして成り立ちにくいから種目を増やしたいっていう事情がある。
241 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:09:09.96 ID:2d8E25Mr0.net
やっぱ羽生がトップだな
平日昼間に26・0% 瞬間最高は32・0%だから
日曜日にやってたらフィギュアは30%以上行くだろう
カーリングはもっと行くと思ったら意外と伸びてないな
ロコ・ソラーレ銀「カーリング決勝」平均29・2% 瞬間最高34・0%
フィギュア男子フリー 平日昼間に開会式超え26・0%の高視聴率 瞬間最高は32・0%
245 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:11:51.78 ID:oDY4fKk60.net
>>241
羽生の時代は今回でもう終わりだろ
カーリングはどうなるのか知らんけど
242 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:09:22.18 ID:Vh/k8FsG0.net
昨日のサンデーモーニングのJリーグはフリップだけだぞ
269 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:20:16.53 ID:+4chPQhv0.net
>>242
ちなみにですが、Jリーグはキャンプとかプロ野球でいうところの
オープン戦とかはやらないで開幕しているの?
全く報じられてなかったのにいきなり開幕で驚いた
関西だとプロ野球は阪神戦の練習試合ですら地上波で放送しているのに
246 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:11:54.78 ID:GERZNZso0.net
>>244
気楽に見れるからオレは国内大会の方が好きだな
252 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:14:48.94 ID:oHton6zF0.net
260 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:16:25.66 ID:lUtpRcsu0.net
◇東京オリンピックの視聴率
番組視聴率(分割なし)比較
サッカー準決勝 世帯30.8% → コア29.7%
男子マラソン 世帯29.0% → コア13.4%
野球決勝 世帯28.7% → コア20.8%
焼き豚が狂喜乱舞していた野球決勝の「37%」という数字は、全274分間の放送の中から
91分の良い所だけ切り取った視聴率でした!
U-24サッカーの数字にさえ負けた焼き豚無念www
270 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:20:32.38 ID:ClJojEPE0.net
>>260
試合以外の94分を足したサカ豚だけの参考記録で勝ち誇っても
VRが正式に競技別最高視聴率は野球と発表してる時点でサカ豚の負けw
冬季五輪はカーリングの29.2だけど閉会式含めた視聴率なんて誰も出さないのと同じw
あくまでサカ豚だけの妄想参考記録wくやしいのーw
266 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:18:46.72 ID:lUtpRcsu0.net
焼き豚の妄想はいつも現実に手ひどくしっぺ返しを食う運命だ
昨年もワールドカップ前は、「清宮や大谷が大活躍、日本中の話題をさらう!
惨敗サッカーが粉砕される!」と(たぶん本気で信じ込んで)喜んでいたwww
まさに逆神wwwwww
もっと煽ってくれ
6代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b1ec-vQ/u [114.174.166.127])2018/05/11(金) 19:48:00.15 ID 2pZOZeia0
大谷も清宮も大活躍でヘディング脳朝鮮サカ豚がいつも以上にファビョってるな(笑)
来月には球蹴り代表の公開大虐殺ショーが待ってるのに(笑)
6月はサカ豚が大量発狂死しそうだな(笑)
今から葬式の準備でもしとけよ(笑)
11代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9d62-A5aB [60.126.85.233])2018/05/11(金) 19:53:16.80 ID BHKI9LBG0
サッカーは不祥事だらけ ギレルメ、ハリル、トゥラン
野球は記録だらけ 大谷、清宮、内川、プホルス
今月のスポーツ界でした
12代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b1ec-vQ/u [114.174.166.127])2018/05/11(金) 19:53:18.74 ID 2pZOZeia0
開幕前ヘディング脳朝鮮サカ豚があれだけ馬鹿にしてた大谷も清宮も大活躍(笑)
日本人の活躍を不快に思うのは朝鮮人とサカ豚だけだ(笑)
あっだから朝鮮人とサカ豚の親和性が高いのか(笑)
日本には朝鮮人も球蹴りも必要無いんだよ
早く日本から出ていけ
277 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:27:55.87 ID:4vmIZyjB0.net
>>266の結果
NHKがアメリカに放映権料 3 2 5 億 円 も貢いでいたMLB中継の惨状
いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても、誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実 (野球とサッカー、どうしてここまで差がついた)
◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス
◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー
285 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:36:43.77 ID:U6ObXmwe0.net
サカ豚がどんな阿鼻叫喚しても夏季五輪野球決勝の視聴率は30.4と37で競技別最高視聴率だからね。VRが認めてる通り
冬季五輪はカーリングの26.7と29.2だっけか
294 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:51:45.26 ID:hPX+BFmo0.net
>>285
開会式より野球が上だとほざいてた嘘つき焼き豚さんが
なにいっても信じてもらえないかもw
304 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:03:28.33 ID:9XyXXUHC0.net
>>3
1位2位のカーリングは日曜と金曜夜っていういい時間帯だけど、フィギュア男子は平日昼間なのにすごいな
これもし土日にあったならもっといったんじゃね?
308 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:14:15.34 ID:ZNtaw/xh0.net
>>304
平均最高は日曜の昼間だし
次の奴は午後11時だから
なにが日曜日と金曜の夜だよBBAwww
瞬間最高もカーリング小娘の勝ちだよ
331 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:39:13.88 ID:58Jwmx/w0.net
普通に凄いな。いい試合なら更に上がったやろ。やったことある程度の競技人口の割合で考えたら断トツ一番人気ある競技やろこれ。野球サッカーなんか誰でも一度はやったことあるし
339 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:51:13.19 ID:w1gVm9Qa0.net
>>331
いろんな意味で親しみやすい身近な感じ、敷居が低い感じがいいんだろ
他のスポーツみたいにカッコつけてない感じ、イカツくない感じ
ギスギスしてない感じというか
文化系の部活動みたいな
もちろん実際にはそれなりに敷居は高いんだけどね
337 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:49:39.85 ID:YnvWVKG90.net
吉村さんには悪いがロコじゃないとここまで盛り上がらなかっただろうな
344 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:52:25.25 ID:NJK5sFPv0.net
340 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:51:34.09 ID:ojraKS0p0.net
女子は一応4強
ロコソラーレ
北海道銀行
中部電力
富士急
349 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:00:13.27 ID:n6ItElZq0.net
>>340
道銀とフォルティウスは
どっちかな気がする。
347 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:56:29.30 ID:NJK5sFPv0.net
350 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:02:16.65 ID:3DHLcGmB0.net
>>347
あと一歩で代表に選出されるところまで来ていたからだろ
351 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:05:10.47 ID:NJK5sFPv0.net
359 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:12:02.38 ID:3DHLcGmB0.net
>>351
レスをした本人の予想でしょ
関係あるかどうかの質問自体が的外れだわ
355 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:08:42.15 ID:rw2+fmD60.net
>>353
当時、松村千秋はミックスダブルスの方に貸し出し中
360 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:12:49.19 ID:pVuSIFsx0.net
>>355
あ、そういうことか。松村もまだまだ頑張ってロコソラーレのライバルであってほしい。
363 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:28:39.52 ID:paMLfOR00.net
北海道日本ハムファイターズ
ロコ・ソラーレ
レバンガ北海道
北海道を代表する三大スポーツチーム
442 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 08:08:01.33 ID:y20znhob0.net
398 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:44:48.34 ID:3VWb3I7P0.net
ちなみに女子フィギュアフリーのアメリカ視聴者数は深夜にやってたから夜に録画で放送し1030万人だったらしい
これは高いんかな
414 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:41:02.62 ID:lAd95cHc0.net
400 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:53:23.07 ID:H6Sq+7s70.net
>>399
こんなことを書いて喜んでいる人の顔を見てみたいわ
なんか可哀想になってきたから
缶コーヒーでも買ってあげようか
440 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 07:46:07.09 ID:byHtCXfn0.net
>>400
事実を指摘されて発狂www
税金投入して30年経過してもブラジルに勝てない玉遊びw
421 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 02:12:42.75 ID:Sh10HR0Y0.net
カメラで顔アップ抜かれる度化粧濃いなと思ったイギリスの選手が薄いから余計に
425 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 02:33:17.06 ID:YDa1eIaD0.net
457 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:36:52.17 ID:NZOUYms70.net
予選で終わって泣いてなかったか?
なんか気づいたら銀で草
482 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:57:14.73 ID:95mx1MGD0.net
490 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:44:24.88 ID:B3x+kIM30.net
>>488
サカ豚が野球に毎日発狂してる時点で敗北を認めてるのと同じこと
本当にドマイナーで不人気ならばいちいちカーリングと同じでネガキャンする必要なんかないからね
お前は球蹴りが野球に負けてると自覚してるからそうやてコピペ連投して発狂してるわけ わかったか?
493 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:59:55.65 ID:qBjPc5bw0.net
>>490
負け犬焼き豚の日常
「げ、現実なんか死んでも直視しない!」
焼き豚、息を吐くようにホラ・捏造を並べて「野球大人気!」
↓
簡単に手に入るデータや数値でたやすく否定される
↓
焼き豚発狂、「こ、コピペニダ! コピペだから見えないニダ!聞こえないニダ!」
「サカ豚が発狂してるから野球の勝ちニダ!」
野球最大のネガキャン、
それは 現 実
182 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:36:42.56 ID:PYxaVypT0.net
187 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:39:07.85 ID:MJVWtIex0.net
カーリングと卓球は常に視聴率取ってるイメージがあるな
199 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:44:41.64 ID:hPX+BFmo0.net
これからの五輪サッカーとカーリングで盛り上がっていけるね
野球は五輪永久追放www
202 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:45:13.55 ID:AzwsAGln0.net
準決のスイス戦見たやつが1番の勝ち組
内容も最高だった
206 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:46:41.56 ID:1Nagx+F40.net
207 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:47:06.57 ID:W2L/VNQd0.net
210 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:49:26.20 ID:HEN8NIVi0.net
223 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:54:08.17 ID:ZxHAhlkY0.net
日常系深夜アニメなんだよな
4人で楽しげに会話してるのを第三者てきに聴くの
224 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 19:54:44.18 ID:hPX+BFmo0.net
サッカー、カーリング>>>高視聴率五輪競技の壁>>>追放棒振りwww
230 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:00:05.30 ID:ZxHAhlkY0.net
サッカーや野球とは歴史や競技人口やファンの規模が違いすぎる
超ローカルスポーツなのに
やたら人気が出るのが興味深い
240 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:09:06.22 ID:lUtpRcsu0.net
◆毎年毎年飽きもせず「サッカー不人気!」とデマを捏造する発狂焼き豚の醜態
569 代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-Kxf7 [49.104.34.182]) [sage] 2019/03/29(金) 20:45:49.39 ID:N4+2Tpr5d
どうすんだよコレwww
http://pbs.twimg.com/media/D20IILuUkAARNOd.jpg:orig
581 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff3a-OM6U [153.190.178.38]) 2019/03/29(金) 20:49:17.17 ID:0zG/FmzL0
いつもガラガラ税リーグ(笑)
プロ野球開幕の日だからいつも以上にガラガラだな(笑)
カタールに負けるうんこ以下の税リーグなんて在チョンしか見ないだろう(笑)
↓
584 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/29(金) 20:52:24.10
何処の試合だよw
今日産でやってる試合とレフェリーの色が違うぞ
ササ豚よどうせ茂みに隠れて監視してるんだからこういう捏造バカ注意しろよ
598 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/29(金) 21:00:50.78
鳥栖のユニフォームの色も違うとすぐわかるw
関東解任は釣られんなよw
588 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/29(金) 20:54:51.84
うわぁ関東懐妊恥ずかしいwwww
621 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/29(金) 21:29:29.05
嘘ばっかついてるから焼き豚はバカにされるんだよな
623 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/29(金) 21:32:29.85
恐らくいろんなところに貼ってばらまくいつものやり方
628 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/29(金) 21:44:40.23
いい加減こういうやつリーグは訴訟起こさないとな
通報はしとく
244 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:10:35.32 ID:oHton6zF0.net
世界相手だからかな
日本選手権とかじゃ取れないよね。
255 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:15:22.52 ID:lUtpRcsu0.net
◆後世に語り継がれる焼き豚の勇姿w
212 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 21:37:27.19 ID:Mm2a8/DcK [1/6]
それぞれの最高視聴率で決めるというのが、サッカーファンの決めたルールだしなあ。
明日の視聴率で年間の勝者が決まることに異存はないだろう
228 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKef-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 21:56:04.36 ID:Mm2a8/DcK [2/6]
では日本シリーズの直近視聴率25%との勝負だね
234 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 22:05:38.99 ID:Mm2a8/DcK [3/6]
全然違う話を持ってくるくらい25%獲得に自信ないの?w
いいんですよ、サッカーが年間最高視聴率で野球を越えればいいんだから。
そうしたら白旗ですからw
↓ 結果
26.8% FIFAクラブワールドカップ決勝 レアル・マドリード×鹿島アントラーズ
2016年12月18日(日) 日本テレビ 19:20- 169
25.1% 2016プロ野球日本シリーズ 広島×日本ハム・第6戦
2016年10月29日(土) 日本テレビ 18:30- 248
757代打名無し@実況は野球ch板で 2016/12/19(月) 09:39:17.64
「鹿島VSレアル」瞬間最高視聴率36・8%!平均は26・8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000082-spnannex-ent
261 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:16:46.48 ID:lUtpRcsu0.net
◆野球、韓国戦視聴率発表!
298 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:43:12.49 ID:xvJZLp/R0
分割して30%超えずwww
306 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:44:00.42 ID:VmoWiJMK0
最期の1時間で26
ダメだこりゃ
311 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:44:24.19 ID:0IxauEH7a
(^◇^)分割ジャパン wwww
やはり分割会議が紛糾してたかw
354 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:51:31.18 ID:3z7ycvrF0
これスペイン戦で例えると延長戦だけの視聴率を平均視聴率として記事にしてるようなもんだぞ
371 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:56:03.26 ID:xJPq1+wG0
野球先輩はWBCの頃から分割芸やってるからな
そりゃ「また分割してるw」って言われるよね
日頃の行いの問題ですわ
348 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:50:04.64 ID:VmoWiJMK0
あの状況で分割込みなら35楽勝のはず
341 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/08/05(木) 09:48:23.05 ID:eRV72/0B0
決勝も分割なら30越えあるぞ
これは熱い戦いだ
分割ジャパンの意地を見せてほしい
↓
決勝戦 平均28.5% www
264 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:18:08.38 ID:tHspInmc0.net
267 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:18:49.87 ID:NJK5sFPv0.net
271 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:21:13.01 ID:oHton6zF0.net
最終予選
日本vsオーストラリア
テレ朝放送しないんだろどうせ
272 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:21:19.90 ID:U6ObXmwe0.net
夏の五輪最高視聴率が野球というとサカ豚が発狂するってマジなんだな
275 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:24:33.68 ID:yNY/pM0g0.net
276 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:26:02.64 ID:XoJ6R0GT0.net
281 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:29:17.73 ID:hPX+BFmo0.net
今年20%超えたスポーツ
サッカー カーリング フィギュア 駅伝
2か月足らずでこんなにあるのに
野球は今年はいれませんねw
もう年変わったのにいつまでも去年の話する爺さん哀れ
289 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:45:11.47 ID:b7fXSgi30.net
カーリング世界選手権を日本が金出して日本で開催しまくるってのは無理なんかね
開催地枠で世界選手権出場できるなら五輪出場権も手にしやすいのでは
293 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:48:44.92 ID:XoJ6R0GT0.net
来月開催の世界選手権放送予定
NHK-BS
対戦順(日本時間)
3/20 11:00 トルコ
3/21 01:00イタリア
3/21 11:00アメリカ
3/22 01:00スコットランド
3/22 11:00ドイツ
3/23 06:00カナダ
3/23 11:00スウェーデン
3/24 06:00デンマーク
3/24 11:00ロシア
3/25 06:00ノルウェー
3/26 01:00スイス
3/26 06:00韓国
296 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:57:27.90 ID:ZNtaw/xh0.net
>>16
フィギュアスケート男子にはまってそうなBBAが
いかにも嫌いそうな小娘たちだからなwww
フィギュアスケートのスレでカーリングのカの字もなくて笑ったよw
BBAしか取り込めないフィギュアと
一般層に受けたカーリングで差が出たな
297 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 20:57:41.96 ID:V5i2cOk+0.net
すげーな、カーリングなんて長野五輪の頃だと、地味な競技の代名詞みたいなのに
相変わらず競技人口は増えないけど
302 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:02:27.34 ID:vgyellDR0.net
フィギュアはもうみんな見あきたろうし低年齢化デフォだしナルシスティックだしぼちぼちオワコン
303 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:02:52.02 ID:76llyNCm0.net
306 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:04:07.72 ID:XoJ6R0GT0.net
309 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:14:29.88 ID:ZQXc6HIC0.net
>>288
そういやいたなそんなゴミ
せっかく北京五輪のおかげで消し去ったのに
きしょいからもうテレビに出なくていいわ
319 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:22:28.30 ID:ZX6E7qB60.net
325 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:29:16.97 ID:efzjStrF0.net
これが接戦で、金メダルだったら、
80%は逝ってたのにな
330 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:37:41.32 ID:XoJ6R0GT0.net
リザーブの石崎がクローズアップされてるけど
世界選手権のロコのリザーブは軽井沢クラブの荻原詠理だった
コロナで中止にならなければ絶対話題になってた選手
伊藤彩未と荻原詠理がこれからカーリング女子人気を引っ張っていくと思ってる
342 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:52:02.38 ID:f3tTzQOv0.net
343 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:52:08.02 ID:97pRjZbk0.net
前かがみになって投げる時、毎回ピンマイクが胸の谷間に見えてドキッとしてしまう
345 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 21:53:40.34 ID:u/vX+LV50.net
>>344
代表決定戦で敗れたスキップだからじゃないかな
352 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:05:48.03 ID:yvPWkFEY0.net
暇人がそれだけいたってだけだろ
競技自体は否定しないが別に五輪でやらなくてもいい競技だよな
356 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:09:23.72 ID:WauUOvVW0.net
>>60
日本カーリング史やんけ!
ご苦労さまですm(_ _)m
362 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:20:14.27 ID:MtdaE93C0.net
今年一番の視聴率はカーリングで決まりだな
野球サッカの球技豚が共倒れとは
369 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:33:43.05 ID:qsJRD85n0.net
374 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 22:53:15.66 ID:2Z2/YXFm0.net
381 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:06:59.93 ID:h73nmPrG0.net
390 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:30:40.16 ID:iNzEez8R0.net
たった10数年で世界2位まで行くロコ・ソラーレ
片やプロリーグできて30年 税金投入しまくりでも不人気税リーグ
ブラジルA代表にまともに勝ったことが無いという情けなさ。
本気の欧州チームには全く相手にならず
ライバルは東南アジアw
どこで差が付いたんだろw
まともに練習しない税リーガーw
396 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:39:45.55 ID:66TJxxyb0.net
やきうさんは永久追放でもう五輪出れないもんな
ドーピングでもしたんだっけ?
397 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/21(月) 23:42:12.81 ID:XoJ6R0GT0.net
今朝めざましテレビでスクールウォーズの山下真司が
「この明るい笑顔に何度も励まされました」と半泣きしてたのが今年一番笑ったわw
404 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:02:43.12 ID:OC5yh/Fu0.net
正直五輪で30%も行かないとかどう見ても人気低下してないか?スポーツ界全体が
前回より確実に下がっているだろうに
405 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:03:12.54 ID:IkCvwJ8T0.net
409 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:08:51.28 ID:entuWDY+0.net
416 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:52:19.24 ID:v7acz1010.net
>>5
冬はカーリング
東京五輪はダメだったけど、夏で一番期待されてたのがバドミントン
バド経験者なので、信じられない時代が来たものだ
417 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 00:59:51.24 ID:QWlp6aIP0.net
五輪から外されたのってやきうだけだよな 凄い事だよ
419 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 01:40:03.51 ID:ubeSEN1A0.net
準決は神がかってたし、競った試合だったから楽しかったけど、ショット成功率低くて盛り上がりがイマイチで4点取られたところで観るのやめたわ…
423 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 02:32:41.91 ID:YDa1eIaD0.net
カーリング面白い(今はロコしか知らないが)と思った人は
これから世界選手権、日本選手権、パシフィックアジア選手権も見るといいよ
毎年NHK-BSで中継ある
世界選手権(女子)は、平昌五輪以降、18年富士急、19年中部電力、21年北海道銀行と
4強が全て出場した(20年はロコソラーレが出る予定だったがコロナで中止)
424 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 02:33:03.47 ID:xc8CcN6S0.net
427 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 02:47:31.24 ID:B3x+kIM30.net
球蹴りがドマイナーレジャーのカーリングにボロ負けしてて草
431 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 04:38:06.83 ID:Wpsa9+Np0.net
このくそばばぁみると腹立つ
年収5000万だからって好き勝手しやがって
433 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 05:29:17.61 ID:6h9ZgqIO0.net
436 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 06:35:12.45 ID:xVPmjOTm0.net
スキップ田畑の道銀か2020世界Jr4位の軽井沢Jrがロコに追い付く候補
残りはチーム単位としては無理だよ答えが出てる
男子は常呂ジュニアが通用しないなら終わりMDの結果と内容見るに終わっとるよ
437 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 07:07:58.89 ID:Lg4EWDeG0.net
446 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:05:33.41 ID:Xh1tdzbw0.net
◆ 2022年スポーツ番組視聴率ランキング(関東) 2月20日段階
29.2% 北京五輪 カーリング女子決勝
28.4% 箱根駅伝競走復路(関西 16.2%)
26.7% 北京五輪 カーリング準決勝
26.3% 気象情報/他 平野サブチャンネル後
26.2% 箱根駅伝競走往路(関西 16.2%)
26.0% 北京五輪 フィギュア男子フリー(126分)
21.3% 北京五輪 開会式
20.0% 北京五輪 ジャンプノーマルヒル男子団体
20.0% サッカーW杯予選サウジ戦
19.1% 北京五輪 スノーボードハーフパイプ 平野歩夢(88分)
19.0% 北京五輪 フィギュア女子フリー(250分分割なし) BS同時放送
19.0% 北京五輪 カーリング米国戦
18.9% 北京五輪 閉会式
18.7% 北京五輪 フィギュア女子SP
17.3% 北京五輪 ジャンプノーマルヒル女子 高梨沙羅
16.2% 北京五輪 ジャンプラージヒル男子 小林陵侑(115分)
16.2% サッカーW杯予選中国戦
450 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:08:33.70 ID:UCAPZMTr0.net
452 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:16:48.97 ID:Xh1tdzbw0.net
ちゃんとしたスポーツと野球の違い
□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数のスポーツ
・選手の国籍を公開
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍が必須
■野球
・選手の国籍が非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(野球協約82条)
・日本代表に日本国籍が不要
・日本国籍の日本人と、外国籍の在日の区別ができない
野球は
学生、社会人、アマ、プロ野球、日本代表まで、統一組織が無いのに
【在日朝鮮人を日本人扱い】
する事だけは、全カテゴリで統一されている
野球界に入るというのは、在日社会に土下座して入れてもらう儀式
454 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 09:17:24.41 ID:Xh1tdzbw0.net
「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人って話もある」
―― 元阪神の桧山選手はさらりと言う。
在日3世の識者が、戦後日本を熱くしたコリアンスターたちの知られざる実像を語り尽くす。
プロ野球界に目を転じれば、先に挙げた張本勲氏をはじめ、400勝の金田正一投手、
ミスターロッテの有藤道世氏、広島の名捕手・達川光男氏、南海や近鉄で活躍した
新井宏昌氏など、こちらも多くの在日スターがいました。
いまの球界でも在日スターは多く活躍しています。今季、広島の4番に返り咲いた
新井貴浩選手は、高校生のとき、韓国の全国大会で活躍しました。
長らく阪神で代打の神様と崇められた桧山進次郎選手は、2004年、韓国系の
『統一日報』のインタビューに、こう答えています。
「日本のプロ野球には帰化している選手も含め韓国人は多い。
一線で活躍している人のほとんどが韓国人って話もある。
食生活の違いもあって、体がもともと強いって事情もあるんですかね。
そのうえ負けん気も強い」
在日選手がその出自で葛藤に苦しむのは、オリンピックや日本代表となったときです。
2006年、第1回WBC(ワールドベースボールクラシック)の侍ジャパンメンバーには3人の在日がいました。
461 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:16:35.11 ID:glWdaucC0.net
>>460
サッカーのGLで勝ち点で並んだけど得失点差で通過とかでしょ
無理にやきうに例えなくていいよ
464 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:27:51.08 ID:4CQscMAu0.net
あとサッカーは国内リーグ戦はプレーオフは無いし
チャンピオンズリーグやW杯は対戦するチームが少なくて比較対象としてチョット
470 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:43:04.94 ID:6tGzbp5p0.net
高齢者が多く見てたのか?
耳も遠くなってるしあのうるささが気にならんとか?
479 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:54:10.33 ID:zajfwkqK0.net
480 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 10:54:27.18 ID:3M9xdjF50.net
484 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:11:46.71 ID:zajfwkqK0.net
485 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:14:57.64 ID:zajfwkqK0.net
>>483
今年のワールドカップはどれくらい行くと予想する?
4年前の平昌オリンピック&ロシアワールドカップの年
◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP10 (11月暫定)
1 48.7% サッカー 2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー 2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア 平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー 2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー 2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK
6 30.1% 冬季五輪 平昌オリンピック・開会式 NHK
7 29.7% 陸上(駅伝) 箱根駅伝復路 日本テレビ
8 29.4% 陸上(駅伝) 箱根駅伝復路 日本テレビ
9 26.4% カーリング 平昌オリンピック・カーリング女子準決勝 NHK
10 25.8% フィギュア他 平昌オリンピックハイライト(2月17日) NHK
◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー
489 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:41:05.36 ID:y20znhob0.net
うるさいやつだなあ
そんなにサッカー好きならサッカー応援してりゃええやんけ
俺もW杯出たら見るから
492 :
名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 11:57:16.43 ID:KM87OSfC0.net
カーリングの話題は無く野球サッカーの叩きあいばかり
やっぱ芸スポは異常な板だなぁ