【炎上】古塔つみ、14日発売の宝島社の新刊表紙にも海外有料写真の「トレパク」疑惑浮上 いつもの反転のうえトレースか ★2 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2022/02/15(火) 14:17:51.65 ID:CAP_USER9.net
 数多の作品に「トレパク疑惑」が指摘されている、音楽ユニット「YOASOBI」のキービジュアルを手掛けたイラストレーターの古塔つみさん。

 騒動の早い段階で「クライアントワークは全てオリジナル」と反論したものの、結果としてクライアントワークについて徹底的にネタ元を探される事態に。
 
 13日には、日本写真家協会会長で日本写真著作権協会副会長も務める野町和嘉さんの撮影した写真「雨季のウユニ塩湖」を無断で商用利用していると指摘されたばかりだったのだが……。
 
 「14日のバレンタインデーに宝島社から出版された『彼女の愛が重すぎる』というエッセイについても、発売当日のうちにトレパク疑惑が浮上しましたね。
 
 こちらは、YouTubeチャンネル『彼女の愛が重すぎる』を運営する恋愛系インフルエンサー“彼女”さんの初エッセイで、表紙のイラストを古塔つみさんが担当されているようです。
 
 ネタ元として指摘されているのは海外の有料写真サイトの幼女の写真で、イラストのボーダーの服装、クマのぬいぐるみは写真から引用しているように見受けられ、ぬいぐるみを抱える左手の形に関しては反転のうえトレースしたものだろうと言われていますよ」(メディア記者)
 
 「全てオリジナル」などと言わなければ、まだ対処のしようもあったのかもしれないが、さすがに詰んでしまった感は否めないか。

https://the-audience-news.com/archives/5686

画像

★1 2022/02/15(火) 12:15:07.49
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644894907/

13 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:19:56.82 ID:AbYdlpJn0.net

Backside works

ストリートに影響を受けた新進気鋭のアーティストがアートフェア東京へ出展!
2020.03.02 UP DATE

430やAND Aなどとコラボしたアーティスト「Backside works.」が、
現代のヒロイン像「VALIANT GIRL」シリーズを引っ提げてアートフェア東京へ出展決定!
イラストレーターの枠を越えて現代アート作家として活動中の
「Backside works.」が、2020年、東京国際フォーラムで開催される「アートフェア東京」への出展が決定!


41 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:22:14.63 ID:HpRK4sSR0.net

>>13
これは3D素体使ってそうだなあ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:23:32.44 ID:ObpFKcYy0.net

>>13
つみ先生もそうだけど背景の加工が雑すぎる

75 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:25:13.51 ID:FAXcLFAO0.net

>>13
これも似たような作り方かねー、区別付かんわ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:26:10.84 ID:BK1xA9Dt0.net

>>13
何の魅力も無い絵だな
無名のTwitter絵師がアップしたら100いいねも付かなさそう

113 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:28:36.24 ID:FAXcLFAO0.net

>>13
これ、つみ先生の作品といっても納得してしまう

121 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:29:03.62 ID:yMa/Jkk60.net

>>13
最近インスタ鍵垢にしたよね 笑
個人的には転売商材として優秀だからバレないでほしいけど

143 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:29:56.96 ID:FAXcLFAO0.net

>>121
あっ、鍵垢にしたのかー

161 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:31:25.41 ID:yMa/Jkk60.net

>>143
表向きはシルクスクリーン販売するから転売ヤーが見に来ないようにってことだけど
タイミング的に今回の騒動とかぶるんだよね

156 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:31:02.86 ID:p17ghzOB0.net

>>121
まぁ賢いわ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:35:01.17 ID:HpRK4sSR0.net

>>121
へーなんか本気で大勢に見られたらまずいんかなw

144 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:30:02.08 ID:OtHSGUvD0.net

>>13
この人もキュレーター米じゃないの?
売り方も似てるし
インスタ見られないけど何でだろ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:33:20.29 ID:yMa/Jkk60.net

>>144
別の韓国だか中国系のやつが絡んでた気が
ムラジュンともトラブってたしこの人周りも胡散臭いよ

259 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:40:16.42 ID:OtHSGUvD0.net

>>179
ムラジュンって村上淳?
裏原ストリート系とコラボしなくちゃいけない決まりでもあるんか?あと福岡産で覆面

210 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:36:06.83 ID:i56mdG8F0.net

>>13
トレースして江口風味にして売り出すのが流行ってるのか?
フィクサーが同じ?
なんかこの界隈ってどいつもこいつも江口寿史から可愛さとセンスを全部省いて写真なぞったようなイラストだな

336 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:47:39.74 ID:3EKR3WY50.net

>>210
そもそも1発でまんが風に加工するアプリがあるんだよ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:37:00.30 ID:elFCetfw0.net

>>13
そのビームポーズ
女子高生 girls HiGH エンディングパクってんのかよ
梅津に申し訳ないと思わないのか

571 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:12:28.58 ID:768jvOyM0.net

>>217
ウルトラマンに見える

353 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:48:55.79 ID:s5zkQk7d0.net

>>13
ツイッター削除して逃げるんじゃねぇよ
江口先生に謝れ

359 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:49:24.20 ID:wUL1VB7g0.net

>>13
江口寿っぽい

405 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:53:15.86 ID:ZOdQcd2b0.net

>>13
>イラストレーターの枠を越えて現代アート作家として活動中の 「Backside works.」が

503 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:05:02.25 ID:cqnd/WT70.net

>>13
また劣化江口かよーwww
本家本元にちゃんと頼めよ

519 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:06:49.52 ID:GXFEnLAL0.net

>>13
なにそこパチモン市なの

555 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:10:46.51 ID:ix7QLFuu0.net

>>13
江口寿史風パクラーちょっと多すぎやせんか…

607 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:03.54 ID:NllycULK0.net

>>13
そこに載ってるアーティストググってみたけどポップアート?の若い女子とグラフィックデザイナー、カリグラファーだった
80‾90年代リバイバルさせてブームに乗る予定なのかなあー業界上げての動きだからそんなもんかね?

63 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:24:25.61 ID:F/bm5Pwy0.net

ご本人来店した過去‥

96 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:27:21.55 ID:PBJZE78e0.net

>>63
影武者の方かな
彼女の情報ないね

119 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:28:58.27 ID:2HKcuT8K0.net

>>63
誰が来たんだろうなぁ… 影武者かなぁやっぱり

155 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:30:52.54 ID:uok/gKDq0.net

>>119
絵が書いて無いから本人かも知れない
写真の指は男だが本屋さんの可能性もあるから

392 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:52:17.81 ID:dRwxuIxM0.net

>>155
女性設定してるのに、クライアントとの打ち合わせ以外で
本人がそうそう顔出すわけないじゃん。

135 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:29:45.74 ID:PIipCbyP0.net

>>63
hやLは散々見たけど、これはもはやCだな

148 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:30:16.18 ID:ugoD/7uJ0.net

>>63
なんだよこのクソみたいなサイン

162 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:31:29.87 ID:GNbSwac+0.net

>>63
影武者と筆跡が同じだな
女だとどうしても思ってもらいたいのかね

170 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:32:25.71 ID:ogcChsV30.net

>>63
ほ、ほら、エイプリルフールだし…

173 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:32:41.28 ID:PvsUkXsi0.net

>>63
この時は女が来たのか男がきたのか?
女の情報全く出ないね

232 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:38:06.32 ID:jpnGhRXy0.net

>>63
これはhがLに見えるパターンのサインだね

308 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:44:48.63 ID:yl5Y70M+0.net

>>63
このサインみたいなの、変態画伯のトレードマークの眼鏡っぽくしてるのかな

330 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:46:43.89 ID:866fmfTx0.net

>>63
イラストレーターならサインついでにチョチョイっと何か描くよね…

623 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:59.58 ID:tuMfPqXh0.net

>>330
わふ…

637 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:18:19.92 ID:3L7pck5w0.net

>>623
本当に元画像がないと何も描けないんだろうなw

335 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:47:37.82 ID:mURFSzaH0.net

>>63
性別年齢不詳なのに何でわざわざ影武者用意してまでサイン会なんてやるんだかw
矛盾だらけだろ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:49:48.22 ID:RXqotYvp0.net

>>335
やるなら徹底して
表出ちゃダメよね

578 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:13:04.77 ID:cAQbVxWB0.net

>>335
ミスリードのためのイベントだったんやろなぁ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:26:15.83 ID:rMNdiCt+0.net

849 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/15(火) 13:46:31.39 ID:rMNdiCt+0
コトおじさぁ


91 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:26:41.00 ID:rMNdiCt+0.net

871 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/15(火) 13:48:44.64 ID:rMNdiCt+0
>>88

AKIRA@大友克洋大好きだよね


105 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:27:56.46 ID:rMNdiCt+0.net

887 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/15(火) 13:49:41.86 ID:rMNdiCt+0
>>91

目合わせ

(売り物なのでズラしトレパクになっとります)


110 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:28:29.30 ID:rMNdiCt+0.net

898 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/15(火) 13:50:28.69 ID:rMNdiCt+0
>>105

鼻合わせ


125 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:29:11.35 ID:rMNdiCt+0.net

954 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/15(火) 13:56:36.12 ID:rMNdiCt+0
>>110
あ!!www

なんかタイトルangryで

角度変えましたとか言ってたけどwww

パクリ元の光源やったんやねwwwwwwwww

139 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:29:49.84 ID:rMNdiCt+0.net

977 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/15(火) 14:00:15.75 ID:rMNdiCt+0
>>125

売ってるで

LINEにもパクリのパクリを我が物顔で売ってるで


175 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:32:52.34 ID:rMNdiCt+0.net

211 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:36:08.58 ID:El5hqEX20.net

>>175
それにしてもすごい商品数だな

225 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:37:20.22 ID:rMNdiCt+0.net

>>211
そして写ってる作品みんな元画があるっていふwww

281 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:42:24.67 ID:P0kO+Jb10.net

>>125

#ドローイング

??????
ドローイング?

357 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:49:02.37 ID:rMNdiCt+0.net

>>281
泥棒ならぬ
泥ーイングよな

130 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:29:27.97 ID:u8OziNuA0.net

>>110
巨匠の絵を下書きがわりにすんなよ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:49:37.78 ID:mURFSzaH0.net

>>110
LINEスタンプのコレも?

371 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:50:44.42 ID:qdjQRmse0.net

>>361
耳の位置の不自然さも同じだな

375 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:51:14.32 ID:K5W7ApIm0.net

>>361
これどこに耳ついてんの?ヤバない?

402 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:53:13.80 ID:7sAG/2xd0.net

>>361
耳の位置wwww

842 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:39:15.46 ID:U4z8mtkj0.net

>>361
大友の童夢かよ

873 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:42:44.49 ID:uok/gKDq0.net

>>842
「そーだよ、ボクだよ」

857 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:41:26.09 ID:ZOdQcd2b0.net

>>110
>>361
すぐ販売停止になったマークスの手帳もこんなだったような

929 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:48:56.43 ID:BYDyrnrI0.net

>>857
鳥山AKIRAだったぞw
大友タッチのツインテールアラレちゃん

295 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:43:29.11 ID:rMNdiCt+0.net

>>91

ちなみに、他スレでも言われてたけど
英単語にして探すと見つかるかも

これも海外陣のアップ画像
日本語で探した時はなかなか引っかからなかった

104 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:27:55.33 ID:uok/gKDq0.net

>>88
下は童夢じゃない?

163 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:31:30.61 ID:El5hqEX20.net

>>88
これもたぶん人間のモデルから造ったものだよね?

184 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:33:51.58 ID:rMNdiCt+0.net

>>163
AKIRAに関してはデザインパクリの前科あるからコトおじは

187 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:34:03.33 ID:JtrRLMmi0.net

>>88
反転術式影

199 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:35:14.64 ID:rMNdiCt+0.net

>>187

角度を変えたはずがなぜか光源の角度も変わる不思議www

192 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:34:27.23 ID:BK1xA9Dt0.net

>>88
下の絵全体的にキモイけど耳の位置怖すぎる…
さすがに自分で気付かないのかな…

323 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:46:20.41 ID:laL7m46p0.net

>>192
耳もヤベぇけど頭も浮いてるよなwwwww

223 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:37:15.18 ID:ynDf1uXo0.net

>>88
ラー、イラ、イラッラ、ラー!

242 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:38:37.98 ID:UA182w7K0.net

>>88
テッツオォォォォォォ!!!

252 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:39:59.28 ID:mtHUMcrH0.net

>>88
これどっちも古塔の絵じゃないの?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:19:20.47 ID:0TVm+xqe0.net

自分の妻や娘に縫いぐるみ抱かせて写真撮ってトレースしたらいいのに
なぜ、ありものからパクるんだろう

48 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:23:07.69 ID:z45jwvJG0.net

>>9
ポーズとか構図とかを考えるのが実はすごい大変なんよ。こいつはその写真家とかの(構図とか)作品性をパクってるの

193 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:34:36.08 ID:U6z7hPAD0.net

>>48
ほんこれ
衣裳やメイク、ロケ地、照明なんかも

254 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:40:10.97 ID:h4Gr7xUf0.net

>>48
ポーズと構図パクって写真撮ってそれをトレースってのはまあ今の主流です

54 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:23:37.05 ID:pvvvY++X0.net

>>9
ウユニ塩湖なんかも顕著だが最高峰の素材をちょいちょいといじることで田舎の農夫でも質の高いイラストもどきを作ることができる
家族の写真を取り込んで加工してもありがちなスナップ写真風のイラストもどきにしかならない

61 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:24:21.62 ID:BACp1A+h0.net

>>9
検索して反転した方が捗るからじゃね?

73 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:25:08.40 ID:HwOXiLjU0.net

>>9
いい写真はなかなか撮れない
小物揃えるのも限界があるし

89 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:26:18.61 ID:IzkGcvPn0.net

>>9
だって楽じゃん、考えなくていいんだもんw

396 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:52:54.64 ID:yWp6Stqy0.net

>>9
ここまで徹底して他人からパクるってことは作ることに全く興味が無い、アートから一番遠い人種だよなあ

694 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:24:34.39 ID:in3uRet30.net

>>9
先生はかわいいものしか描けないのよ

740 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:28:39.49 ID:9tF4GHXP0.net

>>9
若い女性じゃないと無理

845 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:39:48.26 ID:KsnX3M7A0.net

>>9
写真撮ってみればわかるけど絵になるポーズって焦点距離とか角度とかちゃんと考えられてるのよ

953 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:52:04.73 ID:0ter1PYx0.net

>>9
資料写真を撮ろうにも、構図をディレクションするというクリエイターとしての大切な才能が欠如。そして恐らく写真を学んでいないだろうから、カメラマンとしての才能の一つである光を操るライティングができない。
結果、パクリしかできない。

美大も出てない修行もしてない、死ぬほどデッサンした事などないんだろう。トレースじゃない部分でたまに比率や動きがおかしいのがあるけど気づけない

31 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:21:41.37 ID:o2GNWzN+0.net

よくわからんが他のイラストレーターはどんな作業で描くの?
写真見ながらフリーハンドで模写出来たりするの?

66 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:24:35.14 ID:nTuPHGk90.net

>>31
基本フリーハンドで難しい部分は自分で写真を撮って模写したりトレースしたりしてる
そういう人多いと思う
普通は写真の著作権を気にする

92 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:26:52.09 ID:o2GNWzN+0.net

>>66
へぇ 絵が上手い人が羨ましいわ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:26:10.20 ID:TL8sOVxw0.net

>>31
人によるがだいたいは写真見ながら自分の絵でスケッチしたりするだろ
頭身も変えたりするし
写真そのものの上にレイヤー乗せて筆で塗りつぶしする人はあまりいないと思うぞ
トレースだけやっても絵は上達しないしな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:28:20.52 ID:o2GNWzN+0.net

>>85
絵の才能がまったくないボクはトレースすら出来なさそうだわ…

968 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:54:11.48 ID:vHUhEt6p0.net

>>109
コトーのように、輪郭抽出すれば、あとは塗り絵

103 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:27:54.27 ID:pHX9p4m70.net

>>31
若い頃から死ぬほどデッサン繰り返すと人体は完全に頭の中に入って何も見ずに描けるようになる

152 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:30:29.61 ID:o2GNWzN+0.net

>>103
すごいねぇ 
以前テレビで見たサヴァン症候群的な人はヤバかったな
風景を一瞬で記憶してそれをさらさら描く人

149 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:30:19.38 ID:TBQuWNje0.net

>>31
通常、無許可の素材であるなら模写ですら直接作品に繋げることは後ろめたい事
対象を書くために模写で練習する感覚
一例で言えば参考資料として正面から捉えた対象を用意し、同じ対象を横から見た物を想像して書くことができて始めて自分の作品と言える
写真をトレースしたりそのまま描いてる人は沢山いるけど権利的に問題のない素材なら使う事は一般的(マンガの背景などでよく使われる技法)

167 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:31:42.53 ID:o2GNWzN+0.net

>>149
なるほど
個人で楽しんどきゃいいのに仕事にしてるのがヤバいよね

180 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:33:24.16 ID:qHeUaIvD0.net

>>167
わかりやすく言うと、プロとして金貰うかの有無だな。
素人=同人レベルだと黒寄りのグレーって感じ(つみみたいにやりすぎなければ炎上しない)

233 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:38:07.75 ID:TBQuWNje0.net

>>167
だから権利的に問題のない素材を使ってモデルも写真家も雇って同じように絵を作れば何も問題はなかった
あと疑惑を向けられる絵が数点だけだったら此処まで大きい騒ぎになって無いと思う

個人的には自分自身の画力とは言えないのに絵に対しての巧拙を偉そうに語っていた点が印象悪すぎる

918 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:48:04.45 ID:itKDe5I10.net

>>31
写真は自分で撮ったものを使う
他人の写真の場合、フリー素材とかな
フリーでも商用利用は禁止ってのもあるし
他人の写真作品をそのままトレースして金貰ってるのは狂ってる

962 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:53:41.79 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>31
何も見ずに描ける人だって普通に居る
ファンタジーのイラストとか写真とかねーからw

526 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:07:23.78 ID:NJihgGKy0.net

企業も江口寿史っぽいイラストが欲しいなら江口寿史に頼めばいいのにな
なんで花屋のおっさんに頼むんだろう
格安でイラスト仕上げてくれるとかなのかな

530 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:08:00.82 ID:768jvOyM0.net

>>526
企業「納期守って♡」

533 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:08:15.68 ID:DQdfet6A0.net

>>526
仕事が遅い、高い、が理由だと思う。

540 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:08:57.68 ID:kI8qGmoF0.net

>>526
誰かの写真を使うんだから速度はある

547 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:09:38.91 ID:uok/gKDq0.net

>>526
値段が安いってのはもちろんだろうけど
恐らく使用権利が緩いので使いやすいんだと思う
江口くらいになると「この画像は加工不可、Tシャツ不可」とか
厳しいけどこいつの画像は何でもOKだったんじゃなかろうか

617 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:41.71 ID:DnG13UiO0.net

>>547
はぇ〜何故後藤に依頼がいってるのか納得いくわ
企業から見たらそれっぽいの揃えられる優良な下位互換物件だったんだな
まさか下位どころか著作権レイプしまくった脛に傷ある者だったのか

551 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:10:13.35 ID:5HEr6MWP0.net

>>526
安い上に名前が通ってて頼んだらすぐ絵を仕上げてくれるってなったら
そら企業からは大変ありがたい

562 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:11:29.69 ID:RIXcHLwA0.net

>>526
そりゃ江口が受けてくれるなら江口にお願いするだろ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:13:13.12 ID:VILdMT3A0.net

>>526
最近の江口寿史って〆切守ってるの?
ヒバリ君の原稿が落ちて担当がブチ切れコメント載せた週刊誌リアルタイムで見てたから感慨深いわw

594 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:14:49.23 ID:OtHSGUvD0.net

>>579
江口寿史先生の完結した漫画ってあったか思い出せん

609 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:14.62 ID:uok/gKDq0.net

>>594
ひばりくん は加筆の上去年完結した

645 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:19:11.51 ID:OtHSGUvD0.net

>>609>>612
ありがとー
コミックキュー?とか責任編集してた時しか覚えてなくて

612 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:26.73 ID:DQdfet6A0.net

>>594
未完のまま放棄された作品

「エイジ」
パパリンコ物語
エリカの星
BOXERケン
ラッキーストライク
HOMERUN CATCHER
うなじ
平成大江戸巷談 イレギュラー

↑以外の作品は完結してるらしいぞ!

618 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:50.24 ID:768jvOyM0.net

>>594
すすめパイレーツ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:22:44.59 ID:OtHSGUvD0.net

>>618
すすめ!!パイレーツ
つみおじのスレで江口寿史先生知識が増えてしまう

615 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:38.33 ID:RIXcHLwA0.net

>>579
筆が遅いわけじゃねーからイラストは大丈夫だった筈
つうても昔の印象だから違ってるかもしらん

572 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:12:34.06 ID:mtHUMcrH0.net

はりゃりゃ!おっふっ!くださいまし!

593 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:14:47.55 ID:AWBPl6ZA0.net

>>572
えっ、これって誰かへのリプじゃなくて自分のツイートにいきなり「はりゃりゃ」っ言い出したの?

602 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:15:39.57 ID:UA182w7K0.net

>>572
はりゃりゃって
昭和のお爺さんかよwww

613 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:30.29 ID:iYBVAqQi0.net

>>572
脳みそ焼け焦げてんじゃねーの?

629 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:17:40.55 ID:rBKu4Q/O0.net

>>572
マジでキメェなこのクソジジイ、バイアグラ飲まないと碌にチンポも立たない年齢のくせに

650 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:19:45.56 ID:zKFSAmVf0.net

>>572
オッフッwww

658 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:20:38.31 ID:cAQbVxWB0.net

>>572
闇の腐女子かよ

894 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:45:36.63 ID:6xcVLyeK0.net

>>572
はに丸?

902 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:46:10.12 ID:UNLFBCJF0.net

>>572
きもすぎ

938 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:50:04.47 ID:DhdWtXmS0.net

>>902
なんか後藤語録がクセになってきた。

945 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:51:09.46 ID:xon2pTxw0.net

>>938
実験台にしちゃうわよ?

947 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:51:27.66 ID:FYKFNmqX0.net

>>572
おっふって
照橋心美にでも会ったのかよw

145 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:30:05.25 ID:809zTT210.net

米原も文化庁もこういう人を祭り上げようとしたんだから罪深いよなあ
広告やアパレルの仕事だけならワンシーズンだけの仕事が多いから逃げ切れたかもしれないけど
全く芸術的に価値ないものを個展で作品として何万円の値段つけて売ってるんだもの
アート界自体が胡散臭いイメージになったわ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:31:41.90 ID:Dlb5P6xv0.net

>>145
本来価値のない絵を偽って売りつけてるわけだからまぁよくある詐欺と変わらんよな

200 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:35:21.17 ID:EjKrLauU0.net

>>145
米原はむしろ仕掛け人だろ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:35:50.94 ID:OtHSGUvD0.net

>>145
美術手帖を出していた出版社が負債抱えてTSUTAYAに乗っ取られてから一気に劣化したと思う
KYNEとか匿名の作家は有り得なかった

345 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:48:21.84 ID:6mB3Z35n0.net

>>145
>>205
ああやっぱり半島ソウカ企業絡みか
そらー893のシノギにサブカルもってなるわ
アート東京とかみたいに、法人格取ってりゃ色々やりやすそーだし

408 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:53:54.80 ID:OtHSGUvD0.net

>>345
これとか見ると投資の対象としてしか考えてない
いくらになるとか金の話ばかり

49日後にアートECを立ち上げる27歳 「バックサイドワークス作品から見る現代アートの資産価値」
https://note.com/ono_d_magazine/n/n153cabe7da08

428 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:56:55.47 ID:dIupCB+00.net

>>408
投機になるだけ凄いよ
原画じゃないし良さはわからないけど

440 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:58:25.71 ID:RXqotYvp0.net

>>408
コトー先生の絵
お金貰っても要らない
ペドロリネカマなんて
気持ち悪くて

625 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:17:15.59 ID:mtHUMcrH0.net

>>611
408 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2022/02/14(月) 21:01:53.05 ID:SGWODUnU0
特定班の方々に質問。
トレパク元の検索ってどうやってます?

426 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2022/02/14(月) 21:03:31.65 ID:3RCK1C720
>>408
Pythonでスクレイピングしながらai学習させるプログラム組んでヒットしたら収集するようにしてる

643 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:19:01.29 ID:225pBnFH0.net

>>625
はえー

680 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:22:38.44 ID:UA182w7K0.net

>>625
はりゃりゃ!そんな高度なトレパク判定やめてくださいまし。

635 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:18:01.38 ID:ZOdQcd2b0.net

>>205
>>345
うわあああ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:40:57.32 ID:+GsfhWwb0.net

この手を探したい

286 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:42:52.43 ID:UhTodlOD0.net

>>262
手が巨大すぎて噴く

316 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:45:20.45 ID:rMNdiCt+0.net

>>262
まんこに入れようとする二本指みたいな手だよな

女にしてはデカすぎごつすぎ
これだけはコトーの自撮り写真だったらウケる

382 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:51:46.39 ID:+b1f+/Hx0.net

745 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:29:06.56 ID:PxK9YwLo0.net

>>382
葛西はいま北京にいるんだろ?

395 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:52:46.44 ID:grNYrbtN0.net

>>262
スライダー投げる時の握り方に見えるw

421 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:56:19.23 ID:+lk2BCEc0.net

>>395
なるほどね
野球のそういうサイトチェックするのもありか

432 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:57:28.37 ID:qdjQRmse0.net

>>421
探すなら女子選手だな
指が華奢だから

456 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:00:34.11 ID:sH1cQzBX0.net

>>262
プロボウラーかも

701 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:25:22.06 ID:RXqotYvp0.net

さっきからID被ってるんだけど
まさかうちの家族が!
WIFI使ってるから?

709 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:26:11.14 ID:bVJecbsZ0.net

>>701
おまえんちwifi無断使用されてね?

786 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:32:36.30 ID:RXqotYvp0.net

>>709
ありがとう

729 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:27:55.67 ID:3Tb3CFU30.net

>>701
俺もそれさっきなっててビビったしかもヤバいやつに
ルーターの電源をオフオンすれば変わるよ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:31:00.83 ID:RXqotYvp0.net

>>729
ありがとう

746 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:29:11.62 ID:pHX9p4m70.net

>>701
5chは結構IDかぶるよ

789 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:32:54.24 ID:RXqotYvp0.net

>>746
そうなんだ!
ありがとう

766 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:31:15.78 ID:DV1XiVkq0.net

>>701
お父さん!?

804 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:34:23.13 ID:RXqotYvp0.net

>>766
コロナで学校閉鎖中の娘?
って焦ったわ!

794 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:33:33.60 ID:bVJecbsZ0.net

>>739
いや、目を付けた写真と同じポーズ、同じ角度から撮るくらいはできるだろw

カメラのやライティングの細かい調整とかは無理にしても

807 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:34:51.80 ID:aXj86Rh30.net

>>794
たぶん(かわいい女児の)写真が欲しいから

817 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:36:03.92 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>807
(かわいい女児のちょっとエッチに見える)
こうかな?

835 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:38:25.56 ID:BYDyrnrI0.net

>>794
Tシャツ吊るのも面倒くさいから嫌なんだってば
ハンガーにかかったTシャツをそのままトレースしちゃう人だぞ

844 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:39:39.36 ID:5E0gJoQs0.net

>>835
納期を優先させた結果か、はたまた発達障害に起因する不注意か。

868 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:42:19.94 ID:BYDyrnrI0.net

>>844
この人不注意はめちゃくちゃ多いね
イラストの塗り忘れ以外にも誤字脱字とか

879 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:43:52.42 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>868
ぶっちゃけ、芸術家は作品でソレやるとアウトなんすけどねw

895 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:45:41.37 ID:BYDyrnrI0.net

>>879
何で見直ししないんだろうね
クリエイターだけじゃなく客のこともバカにしてるわ

889 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:44:44.78 ID:5E0gJoQs0.net

>>868
ADHDや書字障害と指摘されれば合点が行く。

917 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:47:50.52 ID:BYDyrnrI0.net

>>889
そんな雰囲気あるよね
送りがなの「い」だけ抜けやすいとか独特なクセがある

936 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:50:00.22 ID:8RGjolEc0.net

>>889
注意欠陥・多動性障害にもいい迷惑だなあ
最近アスペの名称がなくなって局所集中もADHDの性質って事になってるから、1年に400枚仕上げる先生にもピッタリだけど

859 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:41:36.21 ID:5+UDxxDV0.net

>>794
あーたしかに。
気に入った写真と同じポーズを別人にさせたら
絶対に輪郭は被らないから完全に合法

おいこれパクるなよ!!

870 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:42:26.15 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>794
ソレがそのまま絵に出て良い物になると思うか?
ま、構図パクった時点でアウトなわけだがw

910 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:46:54.06 ID:GXFEnLAL0.net

>>794
基本的に絵を描くのが好きなんじゃないんだと思う
ものをとらえて表現する楽しみを持ってない

946 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:51:18.53 ID:aXj86Rh30.net

>>910
だって、描いてて1番好きな時は?ってインタビューされて、
報酬振り込まれた時って言うくらいだもの

877 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:43:45.33 ID:RQfQKnmO0.net

ん?

892 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:45:19.35 ID:ix7QLFuu0.net

>>877
ひどすぎるなw

897 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:45:42.52 ID:FYKFNmqX0.net

>>877
ありゃりゃw
盗む事で頭がいっぱいなんだなw

899 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:45:48.40 ID:TFt0N5hT0.net

>>877

ブラック・フラッグ (Black Flag) は、1976年に南カリフォルニアで結成された、ハードコア・パンク・バンド。「Black Flag(黒旗)」は、アナーキストの象徴。

908 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:46:51.94 ID:ynDf1uXo0.net

>>899
あら、素敵ね。

904 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:46:15.99 ID:3Tb3CFU30.net

>>877
こりゃあディズニーもぱくるわ

913 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:47:16.24 ID:bYXRP4PO0.net

>>877
あっ困

925 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:48:42.10 ID:8ezRVnEuO.net

>>877
ブルーハーツのファーストのジャケを思い出した
トーキングヘッズからいただいて色変えたやつ

927 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:48:50.12 ID:UA182w7K0.net

>>877
はりゃりゃ!並べるのやめてくださいまし。

251 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:39:56.81 ID:rMNdiCt+0.net

AKIRA@Angryと同時期、同タッチの作品

男性を女体化して描いてた時期があるそうなので
AKIRA要チェック


271 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:41:19.99 ID:RXqotYvp0.net

>>251
どうしてもコトー先生の絵
好きになれない
みんな目が死んでる

279 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:42:16.86 ID:QFGeUMz10.net

>>271
みんな目が死んでる〜♪

287 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:42:57.46 ID:RXqotYvp0.net

>>279
ギャグマンガ日和

401 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:53:09.29 ID:YxlFMAUF0.net

>>271
趣味全開で怖いよな
無表情か嫌がってるか怒ってるかレイプ目ばかり
いやマジで怖いわ

288 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:43:00.42 ID:uok/gKDq0.net

>>251
キチガイみたいにハッシュタグ付けてるよな、こいつ
一番左上のハッシュタグに「モデル」って自白?
その後「線画」とか書いてるし制作工程メモしてるのかな

303 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:44:01.93 ID:jqFGHKFN0.net

>>288
線画フィルタつこてますって事では(´・ω・`)

634 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:17:58.33 ID:jpnGhRXy0.net

>>288
ハッシュタグ付けるほど、検索に引っ掛かりやすくなるからだと思う

311 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:45:00.00 ID:P0kO+Jb10.net

>>251


#ドローイング

??????
ドローイング?

312 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:45:03.84 ID:TBQuWNje0.net

ひとつだけ大衆を黙らせる方法がある
参考資料も用意した上でライブドローイングして同じように1作品作れるなら自身の実力、再構築と言い切ることが出来る

339 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:47:59.61 ID:UNLFBCJF0.net

>>312
ソフトを使わずに自分で描いてしまうと写真と区別がつかなくなる。とかなら惚れる

351 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:48:40.33 ID:yKXRVnsC0.net

>>312
コロナでライブドローイングとかサイン会が無かったのもデカイ
その場で描いて言われたら即終了だろこのオッサンw

366 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:50:13.74 ID:yO/gYruM0.net

>>312
ライブドローイングも目立たないように
鉛筆なんかの下書きを入れられるから
客入れてまっさらな下地に書かせる必要あるよ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:54:36.89 ID:TBQuWNje0.net

>>366
アナログだったらそれは大事だね
でも見た感じデジタルで作ってるから画面共有すれば不正はできないし写真読み込んだりしたら1発で分かる
影武者立てられる可能性もあるけど本当にそんな人材がいるならそれはそれで驚愕する

378 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:51:38.85 ID:uok/gKDq0.net

>>312
そこで壁にサインしたあの絵を描いたら
俺はコトー先生の味方になってしまうかも知れない

431 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:57:17.25 ID:TBQuWNje0.net

>>378
それは草
かわいい

381 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:51:46.19 ID:2HKcuT8K0.net

>>312
そんな事はつみてんてーにとって鼻からスパゲッティ食べたり目でピーナッツ噛むくらい容易いことでは?

628 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:17:18.00 ID:elFCetfw0.net

>>592
憶測で物を申して失礼しました

でももしかして加工職人の二番煎じのイラストレーターって国内のアニメーターから転身した連中とかいるんじゃない

666 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:21:06.28 ID:dej3zGjM0.net

>>628
背景を写真から加工やトレースして、人物はアニメ風でツイッターでバズってる元アニメーターはたくさんいるね

685 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:22:59.31 ID:P0kO+Jb10.net

>>628
いない
そもそも、パクル以前に「自分で描いたほうが早い」から

昔のセルアニメトレーサーと勘違いしてない?

741 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:28:40.42 ID:5cWnjuZe0.net

>>628
安彦良和の漫画の描き方みてみ
構図把握し尽くした人の画力は異次元だよ

770 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:31:20.89 ID:Iu/AWXCj0.net

>>741
あれ見たけど凄まじかったわ
ネームもアタリも書かずにメカでも何でも下描き一発勝負なのな
1ページ下描き描くのに1時間位しかかかってない
ジョジョの岸辺露伴に一番近い人間だと思う

876 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:43:13.53 ID:FYKFNmqX0.net

>>741
あの人は化け物だねw
トレス台を持ってるけどトレス用ではなく
前のコマとの位置関係の確認用だもんね

744 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:29:00.61 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>628
アニメーター舐めんなって話じゃね?

861 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:41:50.76 ID:elFCetfw0.net

レス返信通知音ピコンピコン言ってる
>>744
アニメーターを馬鹿にしてるわけじゃないんだけどな
私が業界を知らないだけ
だったら語るなと言われそうだけど、アニメーターって低賃金て聞いたことあるからそれなら加工職人トレーサーに転身してる人がいるんじゃないかとそちらの方が賢い気がするしフォロワー増えればお仕事案件はもらえるんじゃないのかな
何らかの人物写真一つを見本としてイラスト調にする
お先に謝罪しておきます
また軽々しく言うなと怒られそう

885 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:44:26.37 ID:cAQbVxWB0.net

>>861
やりがい搾取産業だから金目当てならアニメーターやってないのでは

926 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:48:43.58 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>861
動画マンとかは一枚幾らとかで、とにかく大量に描く
原画は文字通り構図とかから描けないと話にならん
描いてる枚数が段違いなので経験値も段違い
だとレベルは普通に高くなりそうなのは分からんか?

984 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:56:44.85 ID:elFCetfw0.net

>>926
その動画マンは大量に書くんでしょう?一枚あたりいくらか知らないけど低賃金で
原画マン構図云々は
アニメ会社退社後に人物写真背景写真イラスト加工で可能ではないのかな
だって1枚絵でいいんでしょう

うん分かってないんだろうな私

988 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:58:39.71 ID:kPyy866B0.net

>>984
アニメの動画マン原画マンできるスキルあったら
既存写真のトレスだのコラージュだのするより
一から描いた方が簡単で早いぞ

993 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:59:19.29 ID:izaDTO0+0.net

>>984
知識が全くゼロの奴めんどくさいわ
調べろよ

999 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 16:00:02.08 ID:TBQuWNje0.net

>>984
動画マンだから安いってことは無い
動画一本に人生捧げてる人もいるし原画の人より上手い動画描く人も沢山いる
一般的には動画の方が単価は安いけど

821 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:36:36.19 ID:JLsZiiut0.net

しかし比較的穏便な方向だけの話題になったなあ
女語って写真募集学割を語って学生証要求
どんな写真が送られてたか
あたりのほうがかなり闇なのにな

843 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:39:17.92 ID:DhdWtXmS0.net

>>821
今のままじゃ追う術がないね。本当にアウトな画像かあったとしたら当事者でも出てきてくれりゃいいけど。あまり下手なこと言うと追及側が不利になる。

851 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:40:42.37 ID:JLsZiiut0.net

>>843
逆に言えばイラストレーターと認めさせれば
ツイッターを使ってまじで集めても警察動かんってこったよね

864 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:42:02.54 ID:yO/gYruM0.net

>>843
当事者が警察行ってる場合は逮捕半年後とかだしね

マホトん時もなんで逮捕されないんだよって騒がれてたけど
ちゃんと逮捕された

882 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:43:58.77 ID:5E0gJoQs0.net

>>864
裏付けに時間をかけるからね、警察は。
『アクタージュ』の原作者も逮捕まで時間がかかったと聞く。

888 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:44:36.24 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>882
児ポならすぐですよw

900 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:45:58.04 ID:5E0gJoQs0.net

>>888
SNSのIPアドレスを提出してもらうところから始まるから、すぐと行っても割と時間をかけると思われる。
余罪が多い場合は尚更。

865 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:42:03.58 ID:pvvvY++X0.net

>>821
そっち掘れるなら掘りたいけど
送った側が声上げるか、警察が動いて後藤のHD解析するか通信記録洗わないと話が進まないもの
俺らがこれ以上写真要求の話しても憶測を重ねることしかできない

906 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:46:36.84 ID:809zTT210.net

>>821
そこらへんは実際写真送った人が声上げなきゃどうにもならないからなあ
最初コトーのこと擁護してたのにおっさんだと知ってひっそりコメント消した人とか可哀想だったわ
成人なら下着写真を自分から勝手に送ったのなら文句も言いにくいだろうし本当やり口が卑怯

983 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:56:41.76 ID:kPyy866B0.net

>>821
以下の点はもう古塔つみ名義で本人自ら証明ずみだからな
あとは警察にお任せするしかない
1)Twitterで自らを撮影した写真を募集していたこと
2)採用率が上がることをほのめかして沢山送るよう誘っていたこと
3)「学割」の語を用いて女子中高生をターゲットにしていることをほのめかしていること
4)Twitterやyoutubeに「顔募集して描いたやつ」として下乳を見せた少女の絵を含む未成年少女と思われる作品群を公開していること
※成年ではあったが自身の下着写真を送ったケースも判明済み

997 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:59:50.08 ID:JLsZiiut0.net

>>983
こういうのって警察的に敏感に動いてもいいんじゃねえかと思うんだよね

825 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:36:51.39 ID:Iu/AWXCj0.net

もうこの手のリアル系のイラストレーターは需要が急速になくなるだろうな
画像ソフトでちょっと加工するとそれっぽいのが作れちゃうからな

831 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:37:55.44 ID:JLsZiiut0.net

>>825
このての「イラストレーターの需要」は無くなりそうだよね
会社のやつにちょちょい

834 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:38:19.32 ID:q/ZTAFd20.net

>>825
職業柄フォトショつかってるけど、イラストは描けない俺でもイラストちっくなものは腐るほど高品質で簡単につくれるからね。

838 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:38:42.26 ID:UA182w7K0.net

>>825
絵の個性が重視される時代来るかもね
リアル系はマジでフォトショ加工のコトおじ描写術で足りるから

854 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:41:14.42 ID:uok/gKDq0.net

>>825
ドコモだったか、坂道アイドルをイラストにする広告で
桂正和は別格だったから、あの画力レベルまで行かないと
厳しくなるでしょうな

860 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:41:49.95 ID:uRyStJ0A0.net

>>825
日本社会においては元々恐ろしく地位の低かったイラストレーターという仕事の
価値が、今回の件でもっと大きく下がって地に落ちたと思う。

結局、漫画もアニメも描けないやつはダメだなって。

869 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:42:20.41 ID:rk3KBQZN0.net

>>825
pixivでいかにもトレースしたイラストを2000点以上あげてる人がいるけど
この騒動後にド下手な絵あげてた
びびってトレース辞めたんだろね

883 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:44:06.83 ID:pvvvY++X0.net

>>825
一週間ほど前に古塔っぽい絵を作ろうって流れになった時に数時間で古塔以上のものが出てきたからな
権利関係さえクリアできるなら、わざわざ胡散臭い外部のイラストレーターに頼む必要はもうない

207 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:35:59.56 ID:W2zoKf2F0.net

関係ない話だけど、リアルの人間の写真の輪郭をなぞって絵を描く練習をすればデッサンが身に付く気はする
案外思い付かなかった練習法だな
え?デッサンの練習の基本?スミマセンでした

266 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:41:04.33 ID:YxlFMAUF0.net

>>207
残念ながらそれ全然身に付かないぞ
むしろそれやると劣化して行く

268 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:41:13.40 ID:TL8sOVxw0.net

>>207
それだけでは上達しないよ
この人を見れば分かるだろ
年400件450件とトレースしまくってるのに未だに人や物のサイズ感は掴めてないし体のどこにどの関節があるのかも分かってない

299 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:43:49.54 ID:UA182w7K0.net

>>268
逆に凄いよな400枚描いて画力上がらないとか
俺だったら死にたくなる
トレースって本当デッサン力身につかないんだな

304 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:44:06.95 ID:mpJAyIwZ0.net

>>207
なぞらないで見ながら描く

それを思い出しながらなにも見ずに同じ絵を描く

するとゆっくりだけど上達する

321 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:46:09.05 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>304
自分の線にして行くってのが重要なんだよね
だからこそ模写は良いがトレスは駄目って言われるわけで

603 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:15:47.20 ID:JLsZiiut0.net

>>207
なぞって上達するラインは上限がめっちゃ狭い
模写の練習だと例えば
人物画なら逆さにして写せとか言われるよ
無論トレースせずにw

739 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:28:33.06 ID:8pJLYHGu0.net

>>713
ポーズを考えられないから

803 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:34:19.65 ID:Ppxlx0/B0.net

>>1の頭部

180 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/14(月) 23:55:13.25 ID:YBhA+lwf0
頭部はこれね

気に入ってる元画固執して使う傾向ありね


816 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:36:00.44 ID:bYXRP4PO0.net

>>803
その元画像がわからないうちは「判明」ではない
オリジナルのわけがないんだから

837 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:38:36.53 ID:Ppxlx0/B0.net

>>816
そらそうだ失礼

820 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:36:13.88 ID:aXj86Rh30.net

>>803
指が4本しかないよー

914 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:47:20.52 ID:mWHDSe1g0.net

>>803
それの大本はどれだろうな
絶対あるよね

942 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:50:53.09 ID:8ezRVnEuO.net

>>803
使い回しかー
エコだといいはるかなw

981 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:56:25.50 ID:6f/qrmjg0.net

>>803
自分の過去絵の顔を使い回すと言うことは
顔もうまく描けないんだろう

331 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:46:51.43 ID:l68IjRSp0.net

トレパクラーの騒ぎ今までに何回か見たことあるけど
全部の作品がパクリでそれのパクリ元も見つけられて日々更新されテンプレがこんなにすごいのは初めて見た
パクリ画像がずらーっと並んで言い逃れできない量なの
ちょっと普通とは思えない

416 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:55:12.73 ID:pvvvY++X0.net

>>331
新作漫画のほとんどのコマがパクリ絵というのはあったけど
こういう小物以外は数千枚の絵は自分で描いたけどちょっと模写もありましたレベルだったからな
真筆と言っていいのは10枚程度で、あとの8000万枚(自称)のほとんどにパクリ疑惑がかかるのは前代未聞空前絶後

434 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:57:37.00 ID:z1QI8CnT0.net

>>416
古塔は写真ネットで落としきてPhotoshopで読み込んで自動レベル補正かけただけで自分の作品と言いそうw

451 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:59:52.43 ID:GXFEnLAL0.net

>>331
こんなのをアートだと評価する奴の気が知れないよ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:01:14.94 ID:kI8qGmoF0.net

>>331
それ
これまでのパクラーとは完全に別次元

478 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:03:06.33 ID:d0ICXLdk0.net

>>331
これを擁護するの人類史上最高難度だよ
トリプルトレース510510って感じ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:53:15.52 ID:/cVbAzO90.net

もうトレースっていうの止めようよ。
トレースって僅かでも手を動かし、
元画像をなぞった様に聞こえる。

アプリで変換しただけなのに。

426 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:56:32.91 ID:qdjQRmse0.net

>>404
アプリ加工だけのも多いけど輪郭抽出以外に線でなぞってあるのもあると思うよ

475 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:02:49.64 ID:pvvvY++X0.net

>>404
間違いでは無いけど紛らわしいな
ことおじが主にやったのは取り込み反転加工
ソフトが線を拾えなかったところは手でトレースしてるようだけどそこの技術がなってないから指6本とかおかしなことになる

532 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:08:14.52 ID:UA182w7K0.net

>>404
トレパクでなくてレタッチ(画像加工)パクリだから「レタパク」といいたい

677 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:22:30.30 ID:RXqotYvp0.net

>>532
レターパックプラスみたい

958 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:52:44.67 ID:YxlFMAUF0.net

>>532
ほんとそれ
これからレタパクって言うわ

427 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:56:38.48 ID:/0ZojQsC0.net

なんでバレないと思ってるのかわからん

444 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:59:00.34 ID:8ezRVnEuO.net

>>427
バレても「こわい人たち」が業界ににらみを利かせて抑えてくれたから
今回はコレコレゲリラの奇襲攻撃

450 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:59:39.09 ID:HZXwOd4m0.net

>>427
パクリもやりすぎると麻痺してくるんだよきっと
最初は慎重でも慣れてくるとこれならバレないって勘違いでやりまくる、で、バレてしまう

467 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:01:55.04 ID:VkWxYtkG0.net

>>427
園芸屋の40歳を超えたおっさんやぞ。反転して画像フィルター処理をかければ元
ネタがバレないと考えて何の不思議もない。お前の親だってそう思うかもしれん。

40の手習の素人にそれぐらいわかれよという態度、(・A・)イクナイ!!

484 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:03:24.06 ID:GXFEnLAL0.net

>>467
このおっさんが、他のイラストレータにとった傲慢な態度の数々があるから
なんの同情もしないね

512 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:05:40.38 ID:pvvvY++X0.net

>>427
過去にもバレて指摘はあったらしい
それでもシラきってブロックで押し通してきたからこのままいけると思ってたのが
プロジェクトの規模が身の程を超えて大きくなって対処不能の大炎上と化した

435 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:57:45.70 ID:Ebj0h82h0.net

つみおじって今どこで何してんの?
自宅で壁でも叩いてるの?

449 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:59:34.16 ID:3Tb3CFU30.net

>>435
どうして私だけ!みんなやってるのに!

気づいたら先頭を独走してるのにな

472 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:02:24.80 ID:uok/gKDq0.net

>>435
企業から鳴り止まない電話や次々に来るメールから逃避しならが
真っ暗な部屋でこのスレを監視している

525 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:07:19.01 ID:pvvvY++X0.net

>>435
毎日ちょっとづつTwitterの書き込みを消しているのは確定
個展やってる中国で防疫隔離中というのは推測

539 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:08:50.04 ID:Ebj0h82h0.net

>>525
インスタの批判コメント前は消してたみたいだけど今は消すのやめたみたいだな

566 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:12:01.67 ID:uok/gKDq0.net

>>539
企業からのメールを無視している最中なので
消したら居留守がバレてしまうじゃないですか

659 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:20:45.66 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>525
企業やアクセス数に対して対応って個人じゃ出来んだろ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:58:15.82 ID:5SkHdrtd0.net

飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?

452 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:59:58.02 ID:UA182w7K0.net

>>438
女の子イジメるのは楽しいでございまし。
つみちゃん素敵ねえ。

458 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:00:44.41 ID:Ebj0h82h0.net

>>438
お詫びヌードとな

501 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:04:46.38 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>458
でも、中身おっさんだぞ?
ま、アシスタントも確実に共犯者だが

462 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:01:14.75 ID:dIupCB+00.net

>>438
あなたもカワイイぞい!

465 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:01:46.79 ID:+b1f+/Hx0.net

>>438
バックのダークコンドルは?

468 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:02:06.59 ID:HZXwOd4m0.net

このまま黙り込んで鎮静化するのを待っているんだろう
炎上乗り切るやり方

492 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:03:59.73 ID:kI8qGmoF0.net

>>468
この人に関しては鎮静化できなさそう

507 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:05:20.78 ID:g6llVA+z0.net

>>468
実際勢い落ちてきたしこのまま文化庁やらどこも対応しないまま黙り続ければ
記事になる事も減って沈静化するな
パクり親父逃げ勝ちや

563 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:11:30.83 ID:Iu/AWXCj0.net

>>507
トレパク否定しなくなったのな

605 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:01.77 ID:YJ2R7xar0.net

>>507
逃げてもいいけど
使用料払いなさいよ

版権元は使用料請求するだろ
写真の会長やゲッティやディズニーの作品に手出してるし
食い逃げ捕まえて使用料の流れ

595 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:15:07.53 ID:WoZPFJUM0.net

>>468
既に損害出てる企業あるし損害賠償請求とかあるだろ
隠れて示談にする事もできるだろうけど、その場合は余計に金はかかる
そして金額次第では古塔を犠牲にしても足りない可能性
チーム古塔の上の方まで行くかもしれない

592 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:14:27.94 ID:dej3zGjM0.net

>>565
アニメーターは人体把握して自分の手で描けないと無理です
そっくりそのままトレースするわけじゃなくて少しずつ動かしていくんだから基本的な画力も必要なんよ

752 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:29:38.63 ID:PKhZYdiw0.net

数日ぶりに来たので色々とついていけてないんだけど
ディズニーのってフリーフォントだよね?

769 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:31:19.15 ID:rBv5n33h0.net

>>752
フォントは使用規約によって色々違うよー
特に商用は

778 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:31:49.07 ID:1X8y8JFw0.net

>>752
商用利用不可のフォント

787 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:32:46.40 ID:aXj86Rh30.net

>>752
売っちゃダメ

806 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:34:50.73 ID:0ii2AQ810.net

>>752
フリーはなにしてもいいというわけではない

話は少しかわるけどディズニーのフォントパクりはコトー先生のお仕事じゃないかなと思う

872 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:42:42.25 ID:5J46mo330.net

>>752
商用不可だったような
それでなくてもグレー。ディズニー触るのは無知。

980 :Anonymous ★:2022/02/15(火) 15:56:17.55 ID:CAP_USER9.net

次スレ

【炎上】古塔つみ、14日発売の宝島社の新刊表紙にも海外有料写真の「トレパク」疑惑浮上 いつもの反転のうえトレースか ★3 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644908166/

985 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:57:15.10 ID:i0lVmRgf0.net

>>980
困りますん

987 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:58:17.61 ID:8ezRVnEuO.net

>>980
乙れす

989 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:58:45.18 ID:KLMUBqNM0.net

>>980
ありがとうございます

   (‾)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
( ´・ω・) 
(::初::陣:)
   し─J

990 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:58:58.43 ID:pvvvY++X0.net

>>980
あなた素敵ね。囲いたい。

995 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:59:26.05 ID:pB7lWdIS0.net

>>980
ありがと

191 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:34:25.68 ID:RUbbe5fh0.net

お咎めなしならそれはそれで面白いことになる
今回の件で古塔のトレパク技法を学習した絵師が一斉に世に解き放たれる
大量のジェネリック古塔に溢れる世界
つーか古塔もジェネリックだから誰が最も優れたジェネリックなのかを決めるバトルロイヤルの始まりやな

202 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:35:28.00 ID:qHeUaIvD0.net

>>191
>お咎めなしならそれはそれで面白いことになる
電通あたりのOB説や、親族が上級国民説出てくるだろうな

244 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:38:43.73 ID:8ezRVnEuO.net

>>191
これですね
まるでジュマンジの動物のように一斉に模倣成り済ましが飛び出し大手をふり秩序はなくなる
エスタブリッシュフリーの国ニッポン

280 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:42:19.40 ID:1X8y8JFw0.net

>>191
自分でデッサンしたりするのは古いって時代になるのかな

337 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:47:54.24 ID:VILdMT3A0.net

>>191
AIにコトー方式を覚えさせて元ネタも自動で探させて線画トレースも塗りもやらせればイラストの仕事が捗るな

246 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:39:02.09 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>212
気になるのは後藤本人が付いてきてたか?って所だよ
「何、このおっさん」って絶対思ったと思うんだよね

263 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:40:57.84 ID:qdjQRmse0.net

>>246
後藤本人はマネージャーの体で傍にいたらしい談

292 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:43:21.48 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>263
何度か俺も言ってるけど、俺のは想像
実際に会った人間のそういう感想って出てるん?

302 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:44:01.01 ID:pvvvY++X0.net

>>246
ついてきてる
イベントでそれっぽい若い女がサインはやったけど絵を描くのはマネージャーと称する4.50のおっさんだったと証言があがってる

716 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:27:00.20 ID:1MNcwYWw0.net

>>302
こんなことしたら不審がられるじゃん?
どうせ影武者連れてくるならある程度絵がかける女の子連れてきたら、園芸屋のおじさん程度の絵真似して描けるでしょうに
それをしないと言うことは影武者は知り合いとか?

297 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:43:38.57 ID:mURFSzaH0.net

354 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:48:56.51 ID:YJ2R7xar0.net

>>297
>古塔つみ「ディズニー巨額裁判へ」YOASOBIよりヤバいトレパクで完全終了へ

これは草

370 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:50:40.01 ID:rMNdiCt+0.net

>>297

ディズニーはネット上で『ラスボス』

壮大に草

394 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:52:28.11 ID:3Tb3CFU30.net

>>297
簡単に書けそうな記事だけど話題を広げることに関してはいいと思うわ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:58:08.73 ID:S9ROw0gA0.net

>>297
>>324の峰竜太もディズニーから訴状届いたらしいからなw

344 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:48:21.49 ID:adq+W4sC0.net

佐村河内がこの騒ぎに乗じて顔出ししてきたなw
絶対にチャンスと思ったんだろこれw

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6418269

940 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:50:35.65 ID:xxsHeqk10.net

>>344
数か月前にも新曲作って記事になってたよ
新垣さんの「これぞオリジナル」みたいなコメントが載ってた
この件に絡んで目立って見えるんだろ

950 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:51:38.29 ID:3Tb3CFU30.net

>>344
本当にこのタイミングでよかったのか?w

952 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:51:59.59 ID:dIupCB+00.net

>>344
この人耳が聞こえないと嘘ついたけど、まぁ共犯だったしパクリではないよね

975 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:55:31.83 ID:bYXRP4PO0.net

>>952
聴力が並より低いことは間違いないんだよ
しょっちゅう聞き返してくるお年寄りレベルには低いと
障害者認定の点は不明だけど
日常生活に不自由が多いのは事実だって

611 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:18.35 ID:225pBnFH0.net

にしても元ネタ探せるのすごいな
なんか検索出来るものなの?

641 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:18:32.09 ID:3Tb3CFU30.net

>>611
このスレの頂点はPythonでソフトウェアを作りAIに学習させてる

619 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:50.57 ID:Nl2QU0Z10.net

<独占取材>“現代のベートーベン”佐村河内守氏が近影を公開、8年の沈黙破り「16歳の愛猫と音楽作りの日々」語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/953144bca2ebfb84c8a4d14dcc43af78bc9a564d
現在の佐村河内守氏

新垣隆氏との「サシの対談」を希望
「もし万が一、新垣氏が一対一のインタビューに応じたなら、そのとき直接、
目の前の本人に話します」と、具体的には明らかにしなかった。


646 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:19:15.53 ID:8ezRVnEuO.net

>>619
こういう人らはなんで上からなんだ?

654 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:20:04.21 ID:JLsZiiut0.net

>>646
まあ「成功者」だし多少はね

665 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:21:02.80 ID:0ii2AQ810.net

>>619
ごっちさんには頑張ってもらいたい
シャツがアイアンメイデン

792 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:33:19.28 ID:aXj86Rh30.net

>>619
今日のニュースなのかよ

684 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:22:55.17 ID:dIupCB+00.net

古塔の作品をトレパクしたらどうなるん?

700 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:25:14.84 ID:SJQyfekl0.net

>>684
そのままトレパクしたら劣化コピーのコピーだから上手く修正しながらやれば元通り!

705 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:25:36.29 ID:8ezRVnEuO.net

>>684
たぶん訴えてくると思う
そういう脳みそだから

711 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:26:14.82 ID:JLsZiiut0.net

>>684
コトウ先生関係者から著作権違反で警告が来る

887 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:44:34.61 ID:/pYbsH2L0.net

>>684
つみおじのパクリ先から訴状がくる

728 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:27:44.70 ID:0Nt9or730.net

>>713
そんな技術があれば写真家としても生きていける

750 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:29:32.37 ID:uHsj0WOB0.net

>>728
あと、そんなコストをかけたらイラストの激安最速納品できなくなる。

799 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:33:49.77 ID:5cWnjuZe0.net

>>728
でも写真が趣味だったんだよねそれすら嘘なのかな

815 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:35:42.28 ID:G+Rg0XIU0.net

>>799
写真が趣味というよりクラシックカメラを嗜んでる自分が好きなタイプかと

828 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:37:46.36 ID:DQdfet6A0.net

>>815
https://booklog.jp/users/ghiromitsu/profile
http://leicabooks.xxxxxxxx.jp/
後藤さんのライカの本HP

まあそうなんだろうけどw

963 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:53:43.42 ID:laL7m46p0.net

>>828
本棚開いたら一番最初が『檸檬』でワロタ

978 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:55:59.57 ID:GXFEnLAL0.net

>>828
写真撮るの好きじゃないのかな
クラシックカメラの風合い利用していい写真撮ればいいだろうに
なんで他人の写真ばっか使うかな

862 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:41:51.75 ID:iYBVAqQi0.net

>>815
そのあたり女みたいな性格だよなあ

932 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:49:35.90 ID:GXFEnLAL0.net

>>862
女のほうが映え気にして一生懸命カメラいじってるよ
それをパクってるのがおっさんだよ

836 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:38:32.33 ID:5+UDxxDV0.net

>>728
それな

813 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:35:12.50 ID:DhdWtXmS0.net

>>793
ね。残念だけど他のアーティストも同類に見えちまうよこれじゃあ。

833 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:38:10.65 ID:ZOdQcd2b0.net

>>813
ほんと
全員そう見えてしまう

849 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:40:29.03 ID:5cWnjuZe0.net

>>813
天野さんとかいるのにそれはやめて
というか天野さんを差し置いてなんでこの人が表紙なのかという信じられない

896 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:45:41.64 ID:DhdWtXmS0.net

>>849
天野先生クラスが参加するならなおさらイメージ絵は差し替えしてほしいな。間に合わないなら無地でもいいし、権威あるイベントの歴史にこの先ずっとケチがつくのはやめて欲しい。
このままいくとしたらやっぱりそれは残念なイベントとしか言いようがない。俺が参加アーティストなら断固反対する。

911 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:47:06.83 ID:dIupCB+00.net

>>896
天野画伯は長年アールビバンで取り扱われていたから
この程度何も思わないだろうw

919 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:48:08.23 ID:RCMA50JI0.net

>>849
税金を使うイベントは、新人に機会を与えるというのも重要な役割だからね。

まあ新進気鋭のイラストレーターとして選んだそいつは、単なる泥棒でしたがね。

939 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:50:15.45 ID:3Tb3CFU30.net

>>928
画伯か?って高価な物もあるしな
ttps://www.anicoremixgallery.com/exhibition/cotoh-tsumi-q-online-boutique

954 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:52:09.94 ID:DhdWtXmS0.net

>>939
それは、おせっかいにも分かりやすくなりすぎた、答え合わせのしやすくなりすぎた、世の中へのアンチテーゼでもあります。

お前の作品だよそれわw

959 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:52:45.88 ID:GL5YjTyS0.net

>>939
反転スケボーw

965 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:53:56.44 ID:3Tb3CFU30.net

>>959

972 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:54:44.46 ID:pvvvY++X0.net

>>959
逆反りした古塔オリジナルスタイルのスケボーなら価値はあるな
買わないけど

979 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:56:03.65 ID:JLsZiiut0.net

>>972
意外と作って乗ってみたら面白い代物かもしれん

986 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:57:46.14 ID:pvvvY++X0.net

>>979
ガリガリ地面擦って鬱陶しいことこの上ないだろうなw

154 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:30:35.29 ID:Iwv0/dM30.net

凄い凄いとオリンピック選手が騒がれてるけど誰も古塔には敵わないな

240 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:38:34.20 ID:2HKcuT8K0.net

>>154
ハープパイプで1440°(4回転)やろうが羽生が4回転半やろうが、つみてんてーは180°の半回転で天下無双だからなぁw

270 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:41:19.68 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>240
回転はしてないw

326 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:46:36.15 ID:qiZWYm910.net

>>240
トリプルキメラ180(ワンエイティ)とかカッコいいな笑

212 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:36:12.67 ID:Tql6vogM0.net

初期設定から自家撞着になってるおじさんだから事態の収拾策なんて頭が回んないんじゃね
美大、女性なんていうのが下駄をはかせるアイテムなので年齢性別不詳でいきます
→若い女さん設定にする
若い女さん設定なのに思いっクソ回顧話が古い、又27歳の時に感じた思いを語る
→絶対27歳以上やん
27歳以上のはずなのにヴィレバンに来たご本人らしき人物は22〜3歳設定?
穴だらけで何がしたい

215 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:36:26.60 ID:+lk2BCEc0.net

ぐーぐる先生に怒られた(´・ω・`)

お使いのコンピュータ ネットワークから非常に多くの「画像で検索」リクエストが検出されました。
しばらくしてからもう一度リクエストを送信してください。

231 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:38:06.18 ID:oLFbmys+0.net

>>215
そんなの出るんだ

248 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:39:16.29 ID:jq6jK9AZ0.net

>>215
そんなエラー出るんだww
ちょっと休め( ^^) _旦‾‾

647 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:19:22.24 ID:0BAVPTwg0.net

>>248
そのAAがことおじ世代で草

216 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:36:41.19 ID:UA182w7K0.net

もうさ…後藤っていう無能のオッサン消去して影武者女を古塔つみにしようよ
絵は描けないかもしれないけど後藤だって描けないし
フォトショレタッチあれば誰でもあの絵再現できるしさぁ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:39:50.29 ID:pvvvY++X0.net

>>216
ピクシブの古塔垢でベド陵辱絵のブックマークをしたのは自分ですと影武者が認めてくれるならそれでいいんじゃない?

273 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:41:44.23 ID:UA182w7K0.net

>>250
あぁ児ポ問題忘れてたわ
つくづく古塔つみさんは罪作りな女だ…

332 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:47:00.29 ID:pvvvY++X0.net

>>273
せめて後藤垢なら逃げ切れただろうに、どうしてこんなに詰めが甘くて面白いのかw

369 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:50:35.71 ID:UA182w7K0.net

>>332
よりにもよって古塔つみアカで児ポ収集だからなぁ
絶対やっちゃいかんでしょうに…

283 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:42:29.54 ID:saAUy92a0.net

>>250
あれ、古塔陣営にとって地味に障害になってるよね

305 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:44:20.55 ID:6xtGKW5i0.net

本当に笑顔が少ないな
女性に笑顔向けられたことないんか?
奥さんいるらしいからそれはないだろうけど

328 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:46:40.74 ID:1X8y8JFw0.net

>>305
美少女にゴミみたいな目線を向けられて興奮するタイプなのでは

329 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:46:41.20 ID:mpJAyIwZ0.net

>>305
歯までトレスしろって?
勘弁してくれよな

495 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:04:22.36 ID:WoZPFJUM0.net

>>305
真偽は不明だが離婚説アリ

496 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:04:22.66 ID:oGXmSC4c0.net

古塔先生が朝ドラ女優の清原果耶のイラストを投稿

古塔先生がそれをアイコンにする

それを自画像としても使いだす←意味不明

504 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:05:09.88 ID:pcQorDwv0.net

>>496
当時13歳の女の子を自画像にするおっさん…

545 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:09:22.57 ID:PBJZE78e0.net

>>504
文字におこすと改めて気持ち悪さが際立つな

510 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:05:33.52 ID:02HPLphN0.net

>>496
ヴィレッジヴァンガードも共犯なんだよね?

550 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:10:00.29 ID:YSe7UQfq0.net

本物の天才は蜘蛛を知るために蜘蛛を食べてるのにな

557 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:11:03.38 ID:OtHSGUvD0.net

>>550
それ岸田露伴

568 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:12:07.37 ID:tfe0wZCi0.net

>>557
いや違うし岸部シローだし

591 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:14:21.26 ID:pvvvY++X0.net

>>550
昨日このスレで遊びながらアマプラの4部見てて手首女出てきたらことおじ思い出した
実際ことおじのHDには腕フォルダとか足フォルダとかあってバラバラ死体の様な素材がわんさかとたまってるんだろうな

565 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:11:34.24 ID:elFCetfw0.net

そんなに速度が速くてトレーサーならアニメーターという道もある

CG アニメ、国内アニメーターはおそらく無理だが、あちらのアニメーターに転身するのだったらそれなりに収入もいいかも

621 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:56.72 ID:NJVJ3kpq0.net

>>565
アニメーターは動画担当(清書と中間の絵を補完して描く人)でも
お手本が無い絵を考えて描けないとやれないよ

できるとしたらアメコミのインカー(清書担当)かなあ
トレーサーとも言うし

632 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:17:56.25 ID:RMuRWAsE0.net

色塗りは上手いって言う人たまにいるけど、アイコンの清原果耶の塗りもトレスだったよな
こだわりもへったくれもない

670 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:21:45.96 ID:yWp6Stqy0.net

>>632
基本2色だしなあ

702 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:25:29.24 ID:GXFEnLAL0.net

>>632
自分の作った()ものを良く見せるためには他人の使用許可なんか無視してでも使うあたり
倫理観が低すぎて怖いっていうか、ふつうの社会性なさげ

720 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:27:14.03 ID:WoZPFJUM0.net

>>632
塗りもソフト任せ説

793 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:33:25.81 ID:ZOdQcd2b0.net

>>779
いやー、こんなの健全なイベントだと信じてしまってたわ

928 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:48:51.27 ID:10MQx8fI0.net

こいつに騙されてた人かわいそう

112 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:28:36.19 ID:CimJ4R3y0.net

お前ら何スレも騒いでると思ってたらこの程度の一致で難癖つけてたんやな

128 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:29:19.81 ID:RXqotYvp0.net

>>112
下手くそ火消し乙です

172 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:32:36.81 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>112
「この程度」だと?
節穴さんですか?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:30:10.75 ID:uaI8yCKu0.net

コレぐらい他のイラストレーターも普通にやってそうだけど

174 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:32:46.76 ID:8ezRVnEuO.net

>>147
はっきりいうとやってる

189 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:34:18.17 ID:v90AV83d0.net

>>147
こんだけの物量用意出来る
イラストレーター持ってきて

177 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:33:16.04 ID:OyIf3fuf0.net

古塔先生はオリジナルがないって言うけどさ
pixivのブクマはエモいオサレ絵とロリエロ絵の二極化で間違いなくオリジナルだった
並の絵師じゃあのコントラストは出せないね

204 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:35:43.39 ID:ds5P83fw0.net

>>177
元が腕のいいカメラマンだからな
絵師じゃ無理だろう

269 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:41:14.29 ID:qpGX5MnW0.net

>>177
そんな狭い世界でオリジナルだったと言われてもw

272 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:41:29.59 ID:QFGeUMz10.net

周りはそのうち鎮火すると思ってるんだろうけどこの規模は固定ファンみたいなアンチ生み出してるから
今後活動すれば粘着されるよ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:43:55.56 ID:7SRxRMxB0.net

>>272
もうここまで行くとアンチファンだわ
興味がありまくってヤバイ

327 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:46:39.30 ID:02HPLphN0.net

>>301
コミケレベルならセーフだったのに文化庁に公認されてるから鎮火しないよ
コラボ企業も多すぎる
クールジャパンって本当に怪しい

376 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:51:17.71 ID:PBJZE78e0.net

>>327
役人だってこの騒動は気付いてるだろうよ
中でどんな話になってるんだろうか

334 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:47:25.60 ID:E5NRGPLA0.net

この騒動で危ういなと思うのは、「トレースという行為そのものがアウト」という認識が一人歩きし始めているところである。トレースというのは一種の複写方法であり、文科省後援の技能検定まである、確立した技術だ。

 一方絵を描く人としては、模写とトレースは明らかに異なるものだろう。模写は現物を目で見てそれを写し取る行為であり、古来「絵」というものはそうして描かれたものである。

 「作画手法としてのトレース」が広く定着したのは、写真の発明よりも後だと考えられる。それ以前も、立体のレリーフに紙を当てて写し取るみたいな方法はあったとは思うが、実風景をハンディなサイズに瞬間的に写し取る写真の登場は、その紙焼きの写真の上に薄紙を敷いて写し取るという手法を一般的かつ効果的なものにした。

 実際マンガやアニメの背景制作などでは、写真からトレースする例はある。もちろん、写真を見ながら「模写する」という手法もあり、作品性と効率とのバランスで、両方が使われている。

 写真からトレースしたものに作品性や創造性がないというのは、誤りだ。著名イラストレータである鈴木英人氏は、TBSの現社屋であるビッグハット竣工・開局記念番組の中で、その制作過程を公開している。1995年頃の話なので今の制作手法とは違うと思うが、当時は鈴木英人氏自らが米ナンタケット島に赴きポジフィルムで風景を撮影したものを、プロジェクターで紙に投影し、そこからトレースして作品の輪郭を取りだしていた。

 トレースの過程で複数の写真を組み合わせつつ、有象無象ある実写風景写真の中のどの線を採用し、どの線を無視するか。シンプルな線と面で構成される同氏の特徴は、すでにそのプロセスの段階で生まれている。TBS初のハイビジョン制作であったこの番組は、今となっては見る機会もないと思うが、なぜこんなに鮮明に覚えているかというと、この番組を編集したのが筆者だからである。

 つまり、トレースという行為からは芸術が生まれないという考え方は、表現の幅を狭める事になる。逆に、模写であれば何でも許されるという考え方もまた、危険である。

380 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:51:42.77 ID:Mq3aOJjH0.net

>>334トレースはフェルメールもやってるからな
ただ、他人の作品のトレースはダメ
あくまで作品だがな
模写にも決め事はある
同じ大きさはダメ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:53:45.20 ID:PBJZE78e0.net

>>334
そういう話をしてるんじゃないんだわ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:48:05.81 ID:wign3qNh0.net

>>1
まとめwikiです!

古塔つみ まとめwiki
https://w.atwiki.jp/cotoh_tsumi

364 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:49:51.41 ID:3Tb3CFU30.net

>>340
発狂せずにこのスタイルで行っていたらと
残念に思うわ…

389 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:52:10.42 ID:YJ2R7xar0.net

>>320
>>340
またお前か
IP抜かれた愛媛ミカン

386 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:52:06.41 ID:E01OdPKp0.net

スレ降臨疑惑あるみたいだけど次々と元ネタが見つかったり色々バレていくのどんな気持ちで見てるのか気になるわw

516 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:06:38.63 ID:yWp6Stqy0.net

>>386
もうハウスの花びら1枚ずつ千切りながら「お空きれい…」とか
そんなタイプではないか

606 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:02.11 ID:GXFEnLAL0.net

>>386
だいたいいつもテンション高く逆切れしてるわ

・俺は藝大生だが油絵科が最高、ラファエロはダヴィンチのパクリって知ってる?
 (ガチ藝大生から撃沈される)

・おまえらこの人を馬鹿にするけど、同じように描けるのかよ?
 ソフトで線描化なんかできない、線で描いてて技術がいるんだ

・あっというまに写真から線描化して彩色された素晴らしい出来の絵を
 嫉妬に来るって貶しまくり、先生ご自慢のやすっぽいガタガタのロッドリングで
 たどたどしく描いたような線のこだわりを立体感があるとわめきちらして連投

ポイント
※藝大 ※線にこだわり ※マウント好き ※他人事なのに発狂レベル

490 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:03:56.50 ID:cpagdWQT0.net

ネットでこれだけ炎上してるのに新刊の表紙に起用されるって世間的にはノーダメージなんだね
古塔つみさん強い

517 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:06:43.60 ID:NJVJ3kpq0.net

>>490
印刷の段取りとか考えると
これは発覚前から進行中の案件だから
止められなかっただけだろな

535 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:08:33.07 ID:02HPLphN0.net

>>517
宝島社ももうヤケクソなんだろうなw

640 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:18:29.64 ID:WoZPFJUM0.net

>>535
宝島社だし、ある意味いいネタなのかもしれないw

657 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:20:26.76 ID:iwQ5Leu40.net

>>640
規模のデカいVOWか

505 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:05:19.29 ID:IVkTFx8V0.net

そういやAIが描いた絵の著作権は誰になるのか
AIを動かした人のものか

520 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:06:51.17 ID:+b1f+/Hx0.net

>>505
それよりもAIがインターネット上で普通に閲覧できる写真のディープラーニングで写真と全く同じ精度の線を描き始めた場合はどうなんの?っていう恐ろしさ

542 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:09:02.58 ID:1X8y8JFw0.net

>>520
その辺だいぶ技術進んでるよな
AIが作った写真ならトレパクしていいのかな
気になる

587 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:14:07.15 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>542
まだAIはクズ画像しか作れんぞ?

511 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:05:36.98 ID:OtHSGUvD0.net

>>453
バックのヨネちゃん一味が居るからダイジョーブ

610 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:17.56 ID:WoZPFJUM0.net

>>511
古塔は切って別人採用するのでは?
加工さえできればいいんだし、その方がリスクも小さい

651 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:19:50.21 ID:Iu/AWXCj0.net

>>610
その役割がmightって小娘だけど今回の騒動で名前が上がると謎のツィート大量削除して雲隠れ
このまま再起不能だろうな

727 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:27:39.92 ID:1X8y8JFw0.net

>>651
might受験するって言ってなかったっけ
去年高校卒業してどっかの事務所に所属してたけど
何か思うところあったのかな

742 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:28:47.26 ID:Iu/AWXCj0.net

>>727
まあこのままフェードアウトして一般人として生きたほうが賢いだろうな

554 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:10:24.55 ID:JLsZiiut0.net

>>1
初見さん向けにはこの比較だけじゃあぬるいわな
言いがかりにみえないこともない

厄介だなあ

574 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:12:46.58 ID:225pBnFH0.net

>>554
キモオタイラストに興味ないけど一発で分かるよ

580 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:13:19.02 ID:JLsZiiut0.net

>>574
いやあもっとやばいのたくさんあるじゃんなと

585 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:13:59.13 ID:VQJoHIEu0.net

週明け即座に新刊表紙のトレパクが判明したけど文化庁は動かないままんだな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:53.13 ID:Iu/AWXCj0.net

>>585
動かないというか動けない
今アクション取ると誰かが責任取らなくちゃいけないから

636 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:18:18.07 ID:8ezRVnEuO.net

>>585
FTAのやつ来週モスクワで開催しなきゃいけないから対処してる暇はなく
そのままだと思う
流れ次第では東京は変更するかもしれない

649 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:19:42.45 ID:ygk2f5o+0.net

何日かぶりに来たんだけど発端となったYOASOBIのキービジュってパクリ元もう判明した?
まだ分かってない?

673 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:22:18.61 ID:02HPLphN0.net

>>649
広末涼子

678 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:22:32.17 ID:wkXB6E7Q0.net

>>649
怪しい広末涼子の写真があるんだけど、もっとぴったりのがありそうで困ってる

667 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:21:09.04 ID:3Tb3CFU30.net

>>648
顔も名前も関係者も公表してないからいなくなってもわからんな

692 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:24:13.32 ID:Iu/AWXCj0.net

>>667
賠償額がすさまじいから土地建物とか全財産売却してもまだ足りないと思う
少しでも回収するために今死なれちゃ困るからどっかの建物で監禁状態かもな

723 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:27:30.10 ID:pvvvY++X0.net

>>667
公表はしてないかな、一応
俺らも関係者も何故かみんな知ってるけどw

724 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:27:36.34 ID:6daJXhfb0.net

「買えばいいんでしょ!」
で済む話?

775 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:31:39.39 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>724
一人1000万とかで叩けるなら話は別だが
既に写真協会の会長のをパクったの判明してるし

797 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:33:42.55 ID:Iu/AWXCj0.net

>>775
有名な作品パクったのが命取りだった
ポーズとかなら偶然の一致で逃げられるけど雲の形はその一瞬でしかありえないからな

726 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:27:39.19 ID:8pJLYHGu0.net

>>648
今度は本人の身体がバラバラにされてる可能性も…

758 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:30:40.90 ID:yWp6Stqy0.net

>>726
再構築反転でかわい子ちゃんになる気か!

921 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:48:21.71 ID:dRwxuIxM0.net

>>726
可愛いモデルさんのパーツで再構築すればOK!

779 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:31:50.30 ID:DhdWtXmS0.net

アート東京だかってイベントのタイミングでインスタ更新しねーかな。

818 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:36:04.56 ID:BYDyrnrI0.net

>>790
コトーはマジで写真家バカにしてる
「これ以上書き込んだら写真で良いってなる」とか言った口をひねりあげてやりたい

841 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:39:11.04 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>818
擁護が割と「全方向にケンカ吹っ掛けてる」のにまるで気づいてないのよね

850 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:40:42.17 ID:BYDyrnrI0.net

>>841
全てのクリエイターに戦争ふっかけてるよこんなの

874 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:42:51.13 ID:iwQ5Leu40.net

>>850
でもクリエイターから声が上がってる感じはあんましないね

880 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:43:54.00 ID:5J46mo330.net

>>874
この土俵にいないからね。

886 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:44:27.86 ID:M8a2lKly0.net

>>848
NFTなんて今はこういう代物

暗号技術者、購入するとデジタルアートが「ウ〇コ絵文字」に変わってしまうNFTをリリース
https://japanese.engadget.com/an-nft-look-like-a-poop-emoji-083049741.html

916 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:47:49.36 ID:fy3vnbi30.net

>>886
あら、素敵ねぇ

ID被りまくりだな

935 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:49:54.98 ID:WoZPFJUM0.net

>>886
せっかく強固な錠前買ったのに、守りたいはずの大事なモノは錠前かけた場所と別の場所にあるのかw

964 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:53:56.12 ID:jwM50XK/0.net

>>951
そういう人なんだw
すまんw

977 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:55:37.50 ID:aXj86Rh30.net

>>964

https://toppamedia.com/interview-2020-4-cotoh-tsumi/3/

-古塔さんがイラストを描いていて、一番楽しい!瞬間はいつでしょうか?

古塔つみ: 報酬が振り込まれた時。

992 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:59:12.75 ID:xon2pTxw0.net

>>977
絵に対する姿勢が凝縮されてるコメントだよな

198 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:35:08.83 ID:GAvFJTxK0.net


おれもやべーかな

383 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:51:56.87 ID:866fmfTx0.net

>>198
手話の方かよw
おまえ、上手いな!

206 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:35:56.68 ID:7SeNdld20.net

完全に噴火したな

318 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:45:39.58 ID:ynDf1uXo0.net

>>206
「まさかヤハウェがこの塔を押し流されるはずがない。もしこの塔が神への冒涜だとすれば、
ヤハウェはもっと早くそれをうちこわされたはずだ。しかし、人間がこれを築きあげて何世紀もの
年月にわたって、ヤハウェのお怒りの微は一度も現れなかった。もしヤハウェがお怒りなら、われわれが
丸天井を突き抜ける前に、どこかの貯水池をからにされたろう」

290 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:43:02.36 ID:Y0ePkeHj0.net

ネットに転がっている画像はフリー
反転すればオリジナル

296 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:43:38.19 ID:3L7pck5w0.net

>>290
文化庁のお墨付きだよ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:46:25.86 ID:adq+W4sC0.net

古塔つみ(後藤弘充、ロリペド魔人)と仲間たち
捏造とパクリの宴

佐村河内守(天地神明)
佐野研二郎(五輪ロゴ)
小保方晴子(stap細胞)
末次由紀(ちはやふる)
勝海麻衣(銭湯)
ショーンK(ホラッチョ)
藤村新一(ゴッドハンド)
上地雄輔(バカ)
峰竜太(俳優じゃない方)
北条裕子(醜い顔)
宮脇咲良(整形モンスター)
木村拓哉(シークレットブーツ)
豪村中(メガバカ)

アル・ヤンコビック(イートイット)

373 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:51:04.21 ID:TsO1nmNh0.net

こんなもんで個展て

393 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:52:22.79 ID:ynDf1uXo0.net

>>373
あら、素敵ね。

397 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:53:00.28 ID:41NvAz0O0.net

え?宝島社不買するわ

412 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:54:36.10 ID:3Tb3CFU30.net

>>397
女優や女子アナのパンツ盗撮しまくってる会社のどこに元々クリーンなイメージがあったんだよ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:00:37.35 ID:Wnvg3PWQ0.net

飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
オタク共
お前らにいびられてつみ衰弱死寸前だよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺人未遂だから
弘充にまで迷惑かけてる時点であんたらつみに文句つける資格無いからね
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:03:19.38 ID:Mq3aOJjH0.net

>>457金田のバイクの件なら最高裁まで行ってもいいよ
出廷して来た人が女の子なら動揺はするがね

464 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:01:46.45 ID:qkGBIyTr0.net

この人トレスしたって認めたの?

485 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:03:24.71 ID:3Tb3CFU30.net

>>464
認めてれば炎上してないか鎮火してる

493 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:04:16.30 ID:TBQuWNje0.net

よく昔から言われてる「トレースや模写だけでは画力に繋がらない」を証明する指標になる可能性はある
頻繁に出るワードだけど分かりやすい具体例が無かったし

521 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:06:51.61 ID:KPahjMt10.net

>>493
学ぶための模写とやってること違うからな
写真加工して上から色重ねてるだけだし
メカも人体もなぞるだけで構造を学ぶ気ないし

498 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:04:37.43 ID:3MYNsxxU0.net

てか、普通に自分で写真を撮ってトレースしたら良かったんでないの?
なんで、わざわざ他人のをトレースするの?

531 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:08:09.97 ID:TBQuWNje0.net

>>498
自分で写真を撮るのにはその分野の技術がいるしモデルも雇って服飾も考えなければいけないからね
分野分野の一流を素材に使ったからこそ売れたという裏付けでもあるけど、権利的に問題のない過程を踏んでも全部が1人の力じゃないと知られたら芸術の世界ではやっていけないと思う

514 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:06:00.33 ID:dIupCB+00.net

>>509
実際どこまで把握していたんだろうね

518 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:06:48.53 ID:qHeUaIvD0.net

>>514
企業「まあこれくらい大丈夫だろガハハ」
22年2月「ヤバっ、思ったより大事だぞ…」

537 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:08:42.78 ID:2uXfoMET0.net

陰嚢オマンコ最高乳首(`・ω・´)

661 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:20:51.53 ID:WoZPFJUM0.net

>>537
スレが速いからって見逃すとは思わないことだ!(エロセンサー)

538 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:08:49.20 ID:xaF2muBQ0.net

詰みすぎ
全てが嘘じゃんこいつ

614 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:16:36.28 ID:9tF4GHXP0.net

>>538
ツイキャスのプロフィールに、
どちらかというと総書記系のダークサイド側って書いてる…

553 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:10:19.38 ID:VErq85q00.net

自分の腕に自身がなくて資料見ちゃうのかな

564 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:11:32.59 ID:9tF4GHXP0.net

>>553
手で描いたら負け

560 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:11:10.36 ID:Pn2EId7jO.net

この人本当は漫画家目指してたんだろうな
元の絵柄みると何となく分かる
漫画家になるよりイラストレーターのが簡単だしな
窓口が沢山あるし
漫画家は一度持ち込んで断られたらほぼアウトだしな

624 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:17:11.23 ID:P0kO+Jb10.net

>>560
鼻の頭に影を描きこむ癖は昭和マンガだな

561 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:11:14.52 ID:jKAWMDWw0.net

ここまで来るととれパクじゃないのを探す方が大変かもね

567 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:12:05.46 ID:Iu/AWXCj0.net

>>561
古塔を見たら盗作と思え

575 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:12:52.23 ID:zKFSAmVf0.net

あーなんで炎上してるのかわからないんだけど
っていっても確かにパクられた人は可哀想だと思うよ?でもさ
ここまで叩く必要はないんじゃないかな?
まわりの人も古塔つみのこと言ってる人いないし
律していくって本人が言ってるんだからいいじゃんそれで
まるで囲うように1人の人間叩いたとこで誰も得しないしさ
すぐ炎上させようとする癖直した方がいい

586 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:14:04.15 ID:Iu/AWXCj0.net

>>575
あもこま律ます?

583 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:13:43.69 ID:qkGBIyTr0.net

絵ごとにタッチが違うから一部の人からは
もしかしてって指摘されてたんだってね

599 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:15:16.26 ID:8pJLYHGu0.net

>>583
指摘はされてなくないか?
個人的に思ってたり仲間内でこっそり噂したりしてる人は結構いただろうけど

674 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:22:20.10 ID:+kegei2a0.net

これはさすがによくある構図なんじゃw
一致してるんかな?

707 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:26:03.75 ID:5HEr6MWP0.net

>>674
ぬいぐるみ持ってる上に
手の形がほぼ一致する事なんてまずありえないから
ベースにしてるのは間違いない

689 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:23:40.77 ID:WoZPFJUM0.net

>>648
責任押し付ける奴がいないと上司が追及されるし生きてるんじゃね?

699 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:25:12.45 ID:Q6JUQd/C0.net

>>689
コトウに全責任押し付けて失踪したことにするの

708 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:26:05.26 ID:Ppxlx0/B0.net

>>1の顔の部分も判明してたけど貼られてないのは何でなん?

903 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:46:14.83 ID:mWHDSe1g0.net

>>708
どれどれ?

722 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:27:25.90 ID:bVJecbsZ0.net

ウユニ塩湖に金払ってない時点で他の有償素材に金なんて払ってるわけねーべ

747 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:29:13.67 ID:WoZPFJUM0.net

>>722
ましてや海外なんてなあ

754 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:29:59.66 ID:ynDf1uXo0.net

「自分でのぼれるもん」

762 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:31:03.84 ID:3Tb3CFU30.net

>>754
スレ保守ありがとうお疲れ様

768 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:31:18.39 ID:BT2iSYZk0.net

こんなの似た画像検索すりゃ誰が描いた絵でも似たようなの出てくるものじゃないの?w
言いがかりにもほどがあると思うけどw

800 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:33:57.26 ID:yWp6Stqy0.net

>>768
やってみれば解る

819 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:36:09.92 ID:0ii2AQ810.net

>>814
何を言えばいいでしょうか…

824 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:36:49.24 ID:IP6Kt9Yi0.net

>>819
今どんな気持ち?w

840 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:38:59.64 ID:pvvvY++X0.net

>>812
今このタイミングが売り出したいピンポイントなんで沈黙するだけで仕込みが無駄になる大ダメージ
昨日の本の表紙、文化庁のイベント、その他諸々、黙ってても謝っても切り捨てても各方向にダメージは避けられない

875 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 15:43:05.67 ID:WoZPFJUM0.net

>>840
中国進出もあって古塔的にも米原的にも致命的なタイミングではあった

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 16:00:10.03 ID:xon2pTxw0.net

1000

2 :名無しさん@恐縮です:2022/02/15(火) 14:18:39.83 ID:ynDf1uXo0.net

大噴火するよ