【カーリング】<デンマーク>まさかの逆転負け!五輪3度目出場のスキップのマドレーヌ・デュポンは号泣… [Egg★]

1 :Egg ★:2022/02/12(土) 18:11:25.76 ID:CAP_USER9.net
<北京オリンピック(五輪):カーリング 日本8−7デンマーク>◇1次リーグ◇12日◇国家水泳センター

【写真】試合後の取材エリアでは大粒の涙を流したマドレーヌ・デュポン
 

日本のロコ・ソラーレが、第3戦で世界ランク10位のデンマークを大逆転で下した。最終10エンド、スキップ藤沢五月が放ったラストショットで3点を奪い、劇的勝利で1次リーグ2勝1敗とした。

逆に試合を優位に進めていたデンマークにとっては、まさかの逆転負けとなった。

10年バンクーバー5位、18年平昌10位で3度目の五輪出場になるスキップのマドレーヌ・デュポン(34)は序盤から精度の高いショットを集めていた。日本のリード吉田夕梨花も「序盤からリードされて、相手のスキップが今日は100%で決めてきた」と言うほど好調だった。

第7エンドでは最後の一投で狭いコースを通して、NO2の位置にぴたりと置き、2点を獲得。6−4と引き離して勝利が見えてきていた。

試合後の取材エリアでは大粒の涙を流しながら、質問に答える姿があった。

日刊スポーツ 2/12(土) 15:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/b08212f62f3e5dcdc36ede1e1703a2d1a9c62640

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220212-32120427-nksports-000-6-view.jpg?pri=l&w=640&h=510&exp=10800

13 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:23:45.83 ID:oDxY7P/u0.net

>>9
嬉しい気持ちはわかるけど
相手に対してリスペクトがないと思った
喜ぶなら別の場所で思う存分喜べばいいのに

19 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:32:14.41 ID:nQrTAapC0.net

>>13
そだねー

31 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:40:14.67 ID:CJBKFA3f0.net

>>13
吉田沙保里みたいに勝者を讃えず泣きっぱなしなのはどう?

54 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:54:10.37 ID:y5YUlwwt0.net

>>31
それまでの偉業が霞むほどのクソ態度

36 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:43:26.42 ID:GecMngwj0.net

>>13
相手との握手はちゃんとした後だ、朝鮮人。

37 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:43:26.83 ID:fF28XslA0.net

>>13
クレーマーだな
握手までは真顔でやって後で喜んでるのに
そこは無視

62 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:02:59.22 ID:tfjYi0MM0.net

>>13
そんなんやったら全種目全会場で勝ってもお通夜w

104 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 20:12:14.28 ID:UNUPyw3T0.net

>>13
サッカーで1点取るたびに大歓喜してパフォーマンスするのも嫌い?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:21:47.26 ID:VF+76oaE0.net

相手選手が泣いてる横で30過ぎのおばちゃんがキャッキャしてて恥ずかしかった

1 :Egg ★:2022/02/12(土) 18:11:25.76 ID:CAP_USER9.net

<北京オリンピック(五輪):カーリング 日本8−7デンマーク>◇1次リーグ◇12日◇国家水泳センター

【写真】試合後の取材エリアでは大粒の涙を流したマドレーヌ・デュポン
 

日本のロコ・ソラーレが、第3戦で世界ランク10位のデンマークを大逆転で下した。最終10エンド、スキップ藤沢五月が放ったラストショットで3点を奪い、劇的勝利で1次リーグ2勝1敗とした。

逆に試合を優位に進めていたデンマークにとっては、まさかの逆転負けとなった。

10年バンクーバー5位、18年平昌10位で3度目の五輪出場になるスキップのマドレーヌ・デュポン(34)は序盤から精度の高いショットを集めていた。日本のリード吉田夕梨花も「序盤からリードされて、相手のスキップが今日は100%で決めてきた」と言うほど好調だった。

第7エンドでは最後の一投で狭いコースを通して、NO2の位置にぴたりと置き、2点を獲得。6−4と引き離して勝利が見えてきていた。

試合後の取材エリアでは大粒の涙を流しながら、質問に答える姿があった。

日刊スポーツ 2/12(土) 15:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/b08212f62f3e5dcdc36ede1e1703a2d1a9c62640

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220212-32120427-nksports-000-6-view.jpg?pri=l&w=640&h=510&exp=10800

41 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:45:24.74 ID:EQdM2Gm30.net

>>1
まぁ正直言うと、何故か最後はデンマーク応援してたわ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:49:08.09 ID:Nxy783zv0.net

>>1
カーリングで負けたぐらいで泣くなよw

109 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 20:38:39.61 ID:Cjd9BnXP0.net

>>1乙!
>>99
日本が勝ったのはめでたい一方で
相手目線でみたらとにかく弾き出し戦術で行けばよかったのにとは思うよね

2点あるんだからは最低2点は渡しても11エンドに1点取ればいいだけなのに

20 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:34:52.14 ID:jdQIp8d10.net

芸スポのサカ豚 なぜか野球より遥かにドマイナーで野球に激似のカーリングに熱狂w

24 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:37:07.10 ID:pQ8rQu830.net

>>20
頭大丈夫?

26 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:38:31.86 ID:Hf4yMHsz0.net

>>20
どこに似てる要素があるの?

30 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:39:41.80 ID:jdQIp8d10.net

>>26
サヨナラ逆転3ラン
モグモグタイム

34 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:42:45.25 ID:jdQIp8d10.net

>>33
球蹴りじゃねえんだから最後まで見ろよw
野球と同じで何があるかわからないんだからさあw

81 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:32:01.57 ID:8Wh3BEvL0.net

>>34
野球は点差開いたら勝ってるチームは盗塁禁止だったり、メジャーだと負けてるチームは野手に投げさせたりしてるから実質ギブアップあるじゃん

90 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:46:38.43 ID:z0bzrmC00.net

>>81
たった2点差でそんなことはしない

107 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 20:28:52.80 ID:AMq61tgq0.net

>>34
つまらんから観ねーよ野球なんか

32 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:40:32.84 ID:YmJWyPPl0.net

やきうのもぐもぐタイム

53 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:53:56.12 ID:XO32xKl20.net

>>32
真剣勝負だぜ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:57:59.14 ID:qA2TPrMW0.net

>>32
もぐもぐじゃなくてズルズルだよね

44 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:46:03.97 ID:tTnT4Bh00.net

最初にカーリングブーム起きたのトリノだっけ?
あれからもう16年
毎回毎回オリンピックのたびにカーリング専門家がたくさん発生するけど、4年たつと忘れちゃうから進化ないんだよな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:48:57.93 ID:79UfIYQC0.net

>>44
NHKってカーリングしょっちゅうやってんだろ?世界選手権も代表戦も最終予選もやってなかったか
BS見てないのん?

73 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:25:11.20 ID:hwjWIxmU0.net

>>44
流石に4年前からそれなりにルール判るようになったわ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:22:05.42 ID:BIzXBYrO0.net

>>4
マドレーヌちゃんの狙いが分かってなかったので
こう言うの有難い

一つだけ出してロールしてナンバーワンになる作戦だったんかな
にしても、どうしてあんなに強く投げたのか
それが解せないの

75 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:27:07.96 ID:Qoekxcz10.net

>>70
赤のトリプルテイクアウト狙ったんじゃないの
もう少し薄く当てたら可能だった

83 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:35:56.80 ID:BIzXBYrO0.net

>>75
なるほど
難しいけど、そうしないと日本のラストショットで何か起こされる可能性が高いか
デンマークも厳しい状態だったのな

120 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 21:44:21.56 ID:jTLfKych0.net

>>4
さつきの最終ショット、かなり難易度高くないか?

123 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 21:52:45.70 ID:gRJ1baap0.net

>>120

藤澤はーーーーーーーーーーーーーーーー一か八かのスキップ!簡単なショットもミスする!目立ちがいりゃの女!!

23 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:36:34.40 ID:apDsyFeO0.net

>>4
これ左上にあてた方が赤の石が抜けるラインあったんじゃないか?

35 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:43:08.50 ID:M9XxCDbv0.net

>>23
それやって2点あげて延長後攻でじっくり勝つのが定石だったんかな
まあデンマークの一番の敗因は強く投げてしまったことで
白のゾーンにあった黄色を2つとも出してしまったことだけど

25 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:38:23.46 ID:jdQIp8d10.net

最後は野球の逆転3ランのようだった
球蹴りならこんな展開ありえねー!w

72 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:23:50.01 ID:hwjWIxmU0.net

>>25
タイガーショットで相手のDFとキーパーまとめて場外KOする感じ?

58 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:00:51.83 ID:UnltZWRe0.net

ラストエンドは牛歩作戦したらダメだったのか?

111 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 20:43:25.90 ID:n1XN4QB10.net

>>58
普通そうする
何故かロコにつきあってしまった

92 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:49:36.32 ID:rSbV8unV0.net

ギブアップに特に規定は無いみたいだけど
第5エンド終了時に7点差くらいついたらギブアップする事もある

95 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:52:54.29 ID:Qoekxcz10.net

>>92
6エンド終わるまではコンシードできないとかの規定はある

97 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:55:37.21 ID:1IzQ5Lej0.net

泣いた人って、おはよう朝日に出てる煩いおばはん川崎三千絵のシャクレを治してとびきり美人にして人か

119 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 21:41:56.24 ID:hwjWIxmU0.net

>>97
わかりにくいw

99 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 19:57:33.11 ID:4cy3B9zy0.net

先行とはいえ第10エンド2点リードの展開ならほぼ勝ち確定だわな。
クリーンに行けば楽勝だったろうになぜデンマークはあんなに石を貯める展開にしたんだろう。
にもかかわらず逆にラストショットはせっかく貯めた石を散らしに行ってたし。

102 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 20:07:01.55 ID:9F9y35qk0.net

カーリングって総当たり戦で4枠までに残れたとしても一次では勝てた相手に次は負けて決勝進出を逃したりの悲しい結果もあるよね
まずは四位までに残ってほしいよなー

108 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 20:33:01.84 ID:h5U0L5oq0.net

9エンドのラストをあれだけ時間かけて1点取ると決めて完遂したのになんで10エンドはガバガバになったんだろうな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 20:42:41.16 ID:Uz5w8cuA0.net

格下に負けて号泣したんかい

113 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 20:50:11.06 ID:2VnXDosr0.net

>>111
解説もあれ?って感じだったね

114 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 20:50:48.93 ID:6PlytBBj0.net

絶好調でイケイケを選択した。
ラスト1投だって「運」。
だけど、結局負ける方が負けるのもカーリング。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 21:29:35.67 ID:gRJ1baap0.net

五輪3度目出場のスキップのマドレーヌ・デュポンは号泣.

こっちがーーーーーーーーーーーーーーーーーーー号泣したいは!イカレテルダロウ!!

何がやりたかったんだ!2点同点でーーーーーーー11エンド!後攻だろうが!!

カッコいいとこを見せたかったんだろうがーーー解説の両角も!びっくり仰天してたが!!

121 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 21:45:55.15 ID:iuNvX8Zw0.net

最後デュポンはなぜあんな強く投げたのか
赤のナンバーワンを軽く押すだけでよかったのでは?

124 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 21:55:59.83 ID:2PeK2lLl0.net

マドレーヌデュポン 化学的に合成されたお菓子のような名前だな。

126 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 22:09:52.89 ID:7sUZn44o0.net

>>117
韓国のイチゴおいしいもぐもぐ
だろ

2 :名無しさん@恐縮です:2022/02/12(土) 18:12:35.95 ID:eb4s9gvt0.net

お菓子とカーペットみたいな名前してるからだろ

RSS