【音楽】ニッキー・シックス エディ・ヴェダーからのディス後、パール・ジャムを「史上最も退屈なバンドのひとつ」と罵倒 [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/02/06(日) 06:38:43.41 ID:CAP_USER9.net
Nikki Sixx Calls Pearl Jam ‘One of the Most Boring Bands in History’ After Eddie Vedder Diss
Motley Crueのベーシストは、Pearl Jamのシンガーがヘアメタルバンドを「空虚」と呼んだ後、Vedderのボーカルスタイルを「口の中にビー玉を入れて」歌っているようなものだとも例えています。

February 5, 2022 2:30PM E
ダニエル・クレプス Rolling Stone
https://www.rollingstone.com/music/music-news/nikki-sixx-pearl-jam-boring-eddie-vedder-motley-crue-diss-1295827/

エディ・ヴェダーが最近のインタビューでモトリー・クリュを「空虚」と呼び、バンドを「軽蔑する」と発言したことを受け、ニッキー・シックスがパール・ジャムに反撃している。

ヴェッダーは最近ニューヨーク・タイムズ紙に語った際、シアトルのシーンをグラム・メタル全盛期にサンディエゴの会場で機材を積んでいた時と比較して、ますます珍しくなっている「グランジ対ヘアメタル」の舌戦を始めたのである。

「80年代後半のMTVを席巻していたバンドのライブに行くことになったんだ。80年代後半のMTVを席巻したバンド。Girls, Girls, Girls」、「Motley Crue」。くそったれ。大嫌いでした。男たちがどう見えるかも嫌だった。女の人がどう見えるかも嫌だった。空虚な感じがしたんだ。

また、ヴェッダーはガンズ・アンド・ローゼズがグランジ以前のロック時代に「歯応え」をもたらしたと評価し、女優ヘザー・ロックリア(クルー・ドラムのトミー・リーの元妻)への微妙な悪口を言い、「90年代にビスチェを着ていて、私が評価できるのはペリー・ファレルだけ」と口にしています。

パール・ジャムのシンガーのディスはついに金曜日にニッキー・シックスに届き、モトリー・クリューのベーシストはそれに対して「パール・ジャムのシンガーがどれだけ@MotleyCrueを嫌っているか読んで笑えたよ」とツイートしている。彼らが歴史上最も退屈なバンドの一つであることを考えると、ある種の褒め言葉だね。”

  今日、パール・ジャムのシンガーがどれだけ@MotleyCrueを嫌っていたかを読んで笑いました。彼らが歴史上最も退屈なバンドの一つであることを考えると、ある種の誉め言葉じゃないか? #TheStadiumTour #RocknRoll

  - (@NikkiSixx) 2022年2月5日
  https://twitter.com/NikkiSixx/status/1489833525935108098

ファンのツイートに対し、シックスはヴェダーのヴォーカル・スタイルを「口の中にビー玉を入れて歌う」のと比較し、ヴェダーを擁護するツイートをしたパール・ジャムのファンに対し、「茶髪のファンのために、何十億という茶髪のバンドがあったことを忘れないで……探してきてくれ。 彼らの退屈そうな顔を見ればわかるだろう。”

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

※DeepL翻訳
(deleted an unsolicited ad)

111 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:10:23.83 ID:bTn3tBxp0.net

スキッド・ロウやメタリカもグランジ意識したアルバム出してたよな
それ以前にも90年代以降はヘヴィネス寄りにして古参ファンから叩かれるパターンも多かったみたいだけど
後追いの自分が今聞くとヘヴィネス路線のアルバムも結構良かったりする

116 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:13:38.84 ID:YStg0hFI0.net

>>111
メタリカのブラックアルバムとニルヴァーナのネバーマインドとパールジャムの1stは同じ91年リリースだからね
ファッション業界のトレンドみたいに次はオルタナロックで行きましょうみたいなのが当時の音楽業界で決まってたんだろね

128 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:24:09.08 ID:yQnSJw7r0.net

>>116
メタリカのブラックアルバムはメタリカの代表作ではなくて再ブレイク作と見るべきだけどな
時代に迎合するのが上手かった

164 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:02:34.83 ID:NqWSJbaO0.net

>>128
ハードロックバンドとしてのメタリカのデビューアルバムと思ってる

244 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 18:30:22.17 ID:2MSg3EDj0.net

>>111
スキッド・ロウのsubhuman raceは名盤

547 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:40:29.20 ID:wTJQHwtp0.net

>>244
これ
グランジってわけではないしな

424 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 22:11:06.76 ID:lH0P/rIy0.net

>>111
subhuman raceが出た当時は前作の作り込まれた曲展開を求めたファンからすると
やりっ放しでイマイチに感じる曲が多く評価されなかったけど
4,6,9当たりは普通に格好よいし
11は佳曲
ボーカル抜けた後のアルバムも曲は良いんだよねSkidRow

290 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 03:38:17.30 ID:D8A1m4lH0.net

>>279
>>281
正しい
確かにドクターフィールグッドまではメタル界隈をモトリーが引っ張ってたし当時のその界隈のバンドはモトリーをお手本にしてた(といってもガンズのアペタイト以降はモトリーの影響力も弱まってたが)
でも91年以降は、引っ張ってた側のモトリーがグランジの影響をモロに受けて逆に引っ張られる側になっちゃった
それだけ91年のグランジの爆発はミュージシャンにとっては大きかったのだろう
パールジャムのTENもその頃だったと思うが、やっぱりデカいのはニルヴァーナだろな

298 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 09:21:06.16 ID:dUXBXRBp0.net

>>286
それ
>>290みたいなイミフ長文は全く分かってない
シアターオブペインがスタイル的に一番グラマラスで
初期は普通のメタルっぽいファッション   GirlsGirlsGirlsでバイカー風 
スタイルはどんどん変化
売上もシアターまでは大したことないが
Girlsで売上上がりドクターで爆売れ
モトリーは音楽もスタイルも少し変えていた
ヘアメタルの代表で語られるけど
息が長いだけで牽引車ではないな

303 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 10:11:23.10 ID:erqcXv8v0.net

>>298
>売上もシアターまでは大したことないがGirlsで売上上がり

売上は2nd=3rd=4th
ガールズもペインもシャウトアットデヴィルも全米400万で同じくらい売れた
ドクターは全米600万で最高売上だが急激に爆売れというわけではない

306 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 10:18:46.62 ID:Cc2Wi/Ds0.net

>>298はバーンやセーソクから丸パク引用したようなレスだね

316 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 10:46:45.37 ID:XM0sIlnS0.net

>>298
バイカー風(笑)
メタルっぽいファッション(笑)

誰もそんな見た目の話してないと思うんだけど
大丈夫?

414 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 20:28:32.31 ID:ASZxeEHq0.net

>>298
長々と乙
ピントがずれてるよ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 11:30:30.30 ID:6LQl7NtN0.net

LAメタルはラットやドッケンが盛り上げてモトリー、ガンズ、スキッド・ロウが美味しいとこ取りしたイメージ

333 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 11:49:44.32 ID:U9Y0kXaV0.net

本格ロックというか王道ロックだよね
ブルーススプリングスティーンは、今も本国以外でも
人気があるが、日本公演はもう無いだろう
>>329
ラットやドッケンは他バンドに比べバラードが弱かったかな
アローンアゲインは好き

344 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 12:43:44.48 ID:E9Jni1cF0.net

>>329
L.A.GUNSも安っぽいクラブをどさ回りして売れてないけど妖しくて魅力あるバンドって感じで好きだった
当時のLAメタルシーンを象徴してるバンドみたいで

489 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:36:20.34 ID:iFsQfWrg0.net

>>344
あそこのボーカルのちょっとしゃがれた色気のある声好きだったな

456 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 12:28:52.77 ID:BtthsXf60.net

>>329
シンデレラとか居たな
アイドルバンドだな あれは

410 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 19:04:40.52 ID:ksPBieGo0.net



おまえらこんなフェスいきたい?

420 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 21:48:34.50 ID:jXrA0e6B0.net

>>410
最高だな

437 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 01:25:31.55 ID:CDpEp8U20.net

>>410
上のフェスはいいな
てかラスベガスだから盛り上がるんだろうな、酒飲んで見終わった後、娼婦を買いたい

449 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 12:03:30.33 ID:l8Mi11SI0.net

>>410
こういうのこそ日本でやって欲しい
メタルなんてもはや懐メロでしかわからん
最近のフェスは知ってる人がほとんどいない

451 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 12:12:18.63 ID:Tlwka8Qv0.net

>>410
コレはコレでアリだと思うわww
日本でも武藤敬司とか相変わらずプロレスやってるし
しかし音楽業界ってもう20年くらい80年代リバイバルやってるけど
この手のHH/HMバンドはいつまで経ってもリバイバルされないよね
逆に未だにみんな活動してるから言うほど懐かしくもないからなのかも知れんが

514 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 00:28:40.05 ID:UBpYpcKg0.net

ボンジョヴィとモトリーとガンズあたりをごっちゃにしちゃうのは日本のヘビメタオッサンだけ

519 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 01:53:13.85 ID:NwSkmNep0.net

>>514
いっしょくたに全部ひっくるめてメタルで括ってんのはむしろ海外の方だろ
ヘヴィメタルなのかハードロックなのかなんてことに一番うるさいのが日本だわ

522 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 08:28:13.91 ID:m6o6ferN0.net

>>519
それはそうかもな
アメリカとかは「ロックンロールだぜぇーイェー!」って基本マインドだったりする

523 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 10:27:47.48 ID:M1Cm4lgd0.net

>>519
そうそう>>514の言ってる事は真逆で大まかに同じ括りのモノを
細かく細かく分けたがるのが日本のヘビメタ爺さんwwwww
「ブラックサバスもサウンドガーデンも音楽性同じじゃねーかよwwww」って言っても
「ブラックサバスはハードロックでサウンドガーデンはグランジだ!!!」って言って全く融通が利かないww

1 :湛然 ★:2022/02/06(日) 06:38:43.41 ID:CAP_USER9.net

Nikki Sixx Calls Pearl Jam ‘One of the Most Boring Bands in History’ After Eddie Vedder Diss
Motley Crueのベーシストは、Pearl Jamのシンガーがヘアメタルバンドを「空虚」と呼んだ後、Vedderのボーカルスタイルを「口の中にビー玉を入れて」歌っているようなものだとも例えています。

February 5, 2022 2:30PM E
ダニエル・クレプス Rolling Stone
https://www.rollingstone.com/music/music-news/nikki-sixx-pearl-jam-boring-eddie-vedder-motley-crue-diss-1295827/

エディ・ヴェダーが最近のインタビューでモトリー・クリュを「空虚」と呼び、バンドを「軽蔑する」と発言したことを受け、ニッキー・シックスがパール・ジャムに反撃している。

ヴェッダーは最近ニューヨーク・タイムズ紙に語った際、シアトルのシーンをグラム・メタル全盛期にサンディエゴの会場で機材を積んでいた時と比較して、ますます珍しくなっている「グランジ対ヘアメタル」の舌戦を始めたのである。

「80年代後半のMTVを席巻していたバンドのライブに行くことになったんだ。80年代後半のMTVを席巻したバンド。Girls, Girls, Girls」、「Motley Crue」。くそったれ。大嫌いでした。男たちがどう見えるかも嫌だった。女の人がどう見えるかも嫌だった。空虚な感じがしたんだ。

また、ヴェッダーはガンズ・アンド・ローゼズがグランジ以前のロック時代に「歯応え」をもたらしたと評価し、女優ヘザー・ロックリア(クルー・ドラムのトミー・リーの元妻)への微妙な悪口を言い、「90年代にビスチェを着ていて、私が評価できるのはペリー・ファレルだけ」と口にしています。

パール・ジャムのシンガーのディスはついに金曜日にニッキー・シックスに届き、モトリー・クリューのベーシストはそれに対して「パール・ジャムのシンガーがどれだけ@MotleyCrueを嫌っているか読んで笑えたよ」とツイートしている。彼らが歴史上最も退屈なバンドの一つであることを考えると、ある種の褒め言葉だね。”

  今日、パール・ジャムのシンガーがどれだけ@MotleyCrueを嫌っていたかを読んで笑いました。彼らが歴史上最も退屈なバンドの一つであることを考えると、ある種の誉め言葉じゃないか? #TheStadiumTour #RocknRoll

  - (@NikkiSixx) 2022年2月5日
  https://twitter.com/NikkiSixx/status/1489833525935108098

ファンのツイートに対し、シックスはヴェダーのヴォーカル・スタイルを「口の中にビー玉を入れて歌う」のと比較し、ヴェダーを擁護するツイートをしたパール・ジャムのファンに対し、「茶髪のファンのために、何十億という茶髪のバンドがあったことを忘れないで……探してきてくれ。 彼らの退屈そうな顔を見ればわかるだろう。”

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

※DeepL翻訳
(deleted an unsolicited ad)

217 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 15:59:49.50 ID:WkIeiMQp0.net

>>1
ボンジョビだってメタラーを自負する者は隠れてこっそり聞くようなバンドだった
中2の頃はそういうもんよ

479 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:45:01.83 ID:WDg+O9SC0.net

>>1
パール・ジャムってオバマのパーティーで演奏したんだよな
糞ダサすぎてガッカリしたわw

496 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:41:50.94 ID:O4i7pvV50.net

>>479
権力の犬か

101 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 11:49:05.24 ID:YStg0hFI0.net

ブラックミュージックだったら流行りに合わせてコロコロスタイル変えるのに
ロックは頑固な人が多いのかそう言うの認められないから辛いよな〜

154 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:55:54.05 ID:NqWSJbaO0.net

>>101
そんな事ない。グランジが流行ればグランジっぽいアルバム出したり
カントリーが流行ればカントリーっぽくしたり、ラップ取り入れてミクスチャーやってみたり

160 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:01:22.97 ID:YStg0hFI0.net

>>154
本人たちはトレンドを取り入れるけど
ファンあるいはロックメディアは最初に売れた時のスタイルじゃないと認めないみたいなのはあるんじゃね?

168 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:06:15.41 ID:NqWSJbaO0.net

>>160
大体うまく行かずに元の鞘に戻るよね

186 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 14:21:25.11 ID:pW6QeoMV0.net

>>168
死ぬまでスタイル変えずに金太郎飴と言われてたモーターヘッドが一番だな

170 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:19:39.73 ID:e7zKUqSi0.net

>>101
メタルのあとハマったのが何故かブラックミュージックだったがw本当流行りスタイルが変わる
変わらないのもあるけどヒットするのは当然流行りの方だね
今のアンビエントなR&Bとかやっぱ苦手だわ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:11:19.31 ID:YStg0hFI0.net

>>109
無理やり新しいカテゴリをこしらえたってだけでパールジャムもサウンドガーデンもアリチェンもHH/HMのカテゴリ内で余裕で納まる音楽性だからね
要するに従来のバンドをオワコンの古いものにしようとしてた感じが当事者たちからしたら許せなかったんだと思うわ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:14:20.22 ID:D+oSkq+a0.net

>>112
KORNやデフトーンズ、ヘルメットあたりもHMで良かった気がするんだけどな
KORNもメタル批判してたけども
この辺はメタルリスペクトしてるスリップノットが出て来て持ってかれた

121 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:16:38.70 ID:YStg0hFI0.net

>>117
その辺は完全に90年代メタルで良いんじゃないの?
別ものみたいに扱ってるのは日本だけのイメージだけど欧米でも住み分けされてるのかな?

125 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:20:39.78 ID:SJF8x2sV0.net

>>121
本人達がメタル否定してたりしたからなあ
当時は完全にメタル暗黒時代だから流行遅れにされたくなかったのかもしれないが
90年代以降は格好つけるのが格好悪いって風潮に欧米はなってきてたし
日本はV系がまだ頑張ってたけど

134 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:34:06.48 ID:e7ggUCHL0.net

>>117
KORNなんて当時のニューメタルの顔だろ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:38:53.32 ID:O7QRjVYm0.net

ギルビー・クラーク、グランジ興隆期「あのスラッシュが笑われた」
https://news.line.me/articles/oa-rp67031/24a33743756a

141 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:41:14.40 ID:Pb4DVk0x0.net

>>138
みんなイジー・ストラドリンの方が好きだけど自分はギルビー・クラーク結構好きなんだよな
ソロアルバム良かったし

144 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:44:39.17 ID:FZMVArVy0.net

>>138
記事の最後に業界がハードロックを潰したと言及してるな
ヘアーメタルをageてsageたのはまさしくメディアだろうか
各年代のキッズ層がそれに踊らされた感じか

182 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 14:05:11.11 ID:3QC/Xvn30.net

>>144
当時カートコバーンがインタビューの度に産業メタルの悪口言ってたからねえ
あの影響が大きかったかな(´・∀・`)

163 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:02:25.72 ID:JzVmfT1Q0.net

ボンジョビ
ミスタービッグ
ガンズ
90年代前半で洋楽ロックは
リアルタイムで聞いてたが
オルタナティブロックなんて
知らんかったぞ?
後追いで聞くようにはなったが

167 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:05:00.83 ID:YStg0hFI0.net

>>163
日本はバーン様がHH/HRの時間の流れを停止させちゃったからな
しかし今でもバーン様は存続してるので結果的にそれで大正解だったんだろうけど

171 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:23:27.72 ID:WVYTaJKx0.net

>>163
その辺全部一緒にしちゃうのが日本のヘビメタおじさんの限界

208 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 15:17:25.69 ID:ba/NncwO0.net

>>163
ミスタービッグは80年代後半だろ
そのころはオルタナティブ前夜くらいだな
そのころはブルース、70年代回帰のムーブメントも去りつつあってこれと言ってブームが無い時代だよ
ホワイトスネイクのサーペンスアルバスなんかもそのあたり

281 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 02:48:56.19 ID:724Vat+u0.net

>>279
ドクターフィールグットまでの影響力の強さは同意だけど、その後の音楽シーンにおける価値で言ったらヘアメタルよりグランジの方がまだ辛うじて価値あるんでない?
っつうかロックって完全に死んだよね。

317 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 10:49:07.59 ID:E9Jni1cF0.net

>>281
それもちょっと違くない?
当時はHR/HM系のバンドのアルバムがチャート1位や上位に入るのが当たり前みたいた時代で
でも有象無象のバンドが溢れかえってて飽和状態で飽きも感じられてた状態

そんな時に丁度ニルバーナがドーンって出てきて、メタル系のレザーに長髪みたいな王道スタイルに「なんかダサくね?」って感じで突っ込み入れられて
ワッショイワッショイやってたシーンそのものが崩れてコケちゃった感じ

その後ヘアメタル系もグランジっぽい雰囲気のアルバムとか出し始めたけど、グランジそのものもそこまで続かなかった感じ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 07:30:10.35 ID:s+V743gZ0.net

モトリー・クルーは意外とカッコいいリフが多い。
ファッションと、ヴィンスの変な声のせいで過小評価されてる。
メタリカだってモトリー・クルーから影響受けたんだしね。

37 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 07:57:16.75 ID:a1BFVgqv0.net

>>31
ギターがまじで過小評価だわ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 08:25:04.04 ID:z0ecVst20.net

>>31
ディスチャージはライヴワイヤーのリフをパクったしw
オルタナ村の連中はソニックユースなんかもそうだけどモトリークルーの影響力なめてるよ

https://youtu.be/OjrmkarK4cs

https://youtu.be/LX5IsTHesCs

169 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:07:37.38 ID:sGyKjAWt0.net

>>38
Live wireのPVでミックがイントロのリフを
全てダウンピッキングしてるのには驚いた

322 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 10:52:30.96 ID:iMcdJHQE0.net

アメリカ人はたまにパールジャムとかREMとかボストンとかアメリカ人にしかわからない音楽をヒットさせるから
アメリカでヒットしているからといって興味持って聞いても日本人には全然良さがわからない
ていうかアメリカ人以外にも良さがわからないし、ひょっとしたらアメリカ人でも良さがわからないかもしれない
日本でいうところの矢沢永吉とか木島三郎の類
音楽にはたまにそういうアーティストがいる

330 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 11:37:28.90 ID:erqcXv8v0.net

>>322
パールジャムもREMも欧州でも人気は高い
むしろREMなんて欧州の方が人気あるしモトリーは欧州で人気が無い
お前が歌詞重視の暗めの本格的ロックが理解できないだけだろ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 13:22:26.53 ID:lKLsNRcm0.net

>>322
ボストンは日本人の琴線に触れるタイプだろ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 12:27:46.04 ID:BtthsXf60.net

>>322
木島三郎って誰だよw

518 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 01:47:15.30 ID:NwSkmNep0.net

そもそもグランジなんか誰も自称してない
勝手にグランジ呼ばわりで括られた挙句の果てに偽物のグランジとか言われたらさすがに気の毒だわ

524 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 10:30:33.09 ID:M1Cm4lgd0.net

>>518
少なくともパールジャムが1stを出した時点ではグランジと言う名称どころかニルヴァーナのネバマイも存在しなかった訳だからなwww
滅茶苦茶過ぎるwwww

536 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 13:36:10.87 ID:GA9/K9J/0.net

>>524
それを言うなら当時のモトリーとかを括ってヘアメタルは〜とかいう人も同じだよね
当時はヘアメタルみたいな呼び方もされてなかったし、むしろ2000年代以降、リアルタイムで知らない世代が好んでヘアメタルとか括って使ってる感じ

それに>>525が言うように同じような系統のアルバムやら沢山出てきた後じゃなきゃカテゴライズ出来ないでしょ

558 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 15:10:01.06 ID:9C6q5J0M0.net

>>518
張本人のカートコバーンがパールジャムにそう言ってるんだからそういうことなんだろうw

538 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:18:13.88 ID:M1Cm4lgd0.net

>>536
てか音楽業界が意図的に流行作ってたでしょ?
同じ年に出たメタリカのブラックアルバムとパールジャムの1stとニルヴァーナのネヴァマイが全部大ヒットした訳だし
2010年くらいにデヴィッドゲッタとかカルヴィンハリスとかスウェディッシュハウスマフィアとか一気に大ヒットしてEDMブームが出来たのと似たような感じで

546 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:35:33.93 ID:GA9/K9J/0.net

>>538
ヘアメタルって呼んでるのにグランジだけカテゴライズして呼ぶなって言うのもおかしいよねってこと
ヘアメタルもグランジもなんとなく俯瞰して見てみたら呼びやすいからそういう呼び方されてるってだけとも思うし

549 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:42:18.52 ID:M1Cm4lgd0.net

>>546
要するに日本のヴィジュアル系と同じだね
音楽性ではなく外見でカテゴライズされた感じ

559 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 15:10:33.07 ID:EYm7weYv0.net

>>538
先行したパールジャムの1stが売れ始めたのはニルヴァーナがヒットして
インディの音楽が世間から注目されるようになってから
グランジ系はレコード会社がどの層に向けて売り出せばいいのか?と悩んでた話があるくらい

77 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:38:00.69 ID:lsKggnhn0.net

>>60
グランジに駆逐された代表みたいにガンズが扱われてるけど、結局今でも人気あるのはガンズの方だしな
アクセルが太ってなかったらエアロみたいに復活してたかもしれないのに

86 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:50:47.40 ID:tbbjzcO30.net

>>77
当時の印象としてはガンズ・メタリカなどはグランジにも揺らがない人気があった様な
というか、客層は似てたと思うわ
駆逐されたというか客を減らしたのは、グランジの人気に押されて慌てて路線変更したHRの連中
・・・例えば当時ボーカルが抜けた某バンドとかでない

107 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 11:57:58.93 ID:CJHrfdlD0.net

>>86
Skidrow?

374 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 14:35:51.97 ID:BpgeZ7mS0.net

>>86
アンセム?

109 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:01:42.39 ID:CJHrfdlD0.net

パールジャムってグランジだったんだ
グランジとかオルタナって共通の要素が良く判らなかったな、当時
パールジャムってU2とシカゴを合わせたようなイメージ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:20:50.78 ID:yQnSJw7r0.net

グランジ・オルタナティブで育った世代とLAメタルなど80年代洋楽で育った世代が分かりあえることは無理だね
それ以前の話、LAメタルファンとガンズファンでも分かりあえないけどな
まず、ガンズがLAメタル勢を駆逐して、その後、グランジ・オルタナティブがそれらすべてを駆逐したわけだから

161 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:01:24.37 ID:NqWSJbaO0.net

>>126
ガンズ自体LAメタルだけど、それまでのLAメタルと比較して次元が違うものだったので
一気に既存のLAメタルが陳腐化したのは確かにそう

165 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:04:08.25 ID:R9R6Fa3Z0.net

>>161
本当に凄かったのがリズムギターのイジー一人だったという厳しい現実

174 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:41:57.05 ID:4iW4b3FEO.net

>>165
でもソロアルバムは大したこと無かった現実
結局、イジーもガンズの1つのピースに過ぎなかったのでは?

133 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:32:41.25 ID:LMUAQPpP0.net

とある映画で作中の80年代にガンズT、90年代にNINのT着てて
記憶無くしてる設定じゃなきゃ有り得んよなwと思った

442 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 01:59:20.88 ID:ad8gYuNm0.net

>>133 なんて映画?

527 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 10:47:01.00 ID:Uct/Fw8Y0.net

>>442
キャプテンマーベル

142 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:41:57.40 ID:3d3Qff3D0.net

決めつけがすげえな
普通にヘアメタルもグランジも好きで聴いてた奴もおるし
なんでそんなにカッチリ分けたがるのかね

146 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:45:47.37 ID:Rj+nEeew0.net

>>142
この手の対立はもっと昔からあるしなあ
パンク対メタルとか
メタルでもオールドな正統派メタルとヘヴィネスやニューメタル以降のメタルファンとで対立してるし

173 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:37:29.58 ID:FgES5wSR0.net

>>142
プロレスだから
古典的な炎上商法だよ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:43:21.77 ID:oVCfHP3c0.net

グランジの連中が鼻持ちならない本物気取りを今もなお続けるのは滑稽だよな
いい歳こいて若い頃と見識が変わってない
30年前の栄光にすがる発言だと自分で判断できないなら沈黙のほうがよほどいい
というか今現在の集客もモトリー・クルーのほうがあるんじゃないの?

155 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:56:08.03 ID:f++UdrXT0.net

>>143
モトリーは新譜は作れなさそう
パールジャムは、人気が出過ぎのが良くないと
プロモーションヴィデオを作らなくなった時期もある
チケット手数料が高すぎると大手チケット会社と
裁判して、一時期ツアーが出来なくなった

158 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 13:00:04.89 ID:R9R6Fa3Z0.net

>>155
ニッキー・シックスに対してもっと音楽にまじめに取り組め、と言いたいw

パール・ジャムに対してもっとバンド活動を活発にしろ、と言いたいw

彼らは時間の無駄遣いをしてるとしか思えないw

2 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 06:41:37.95 ID:JmViWDsp0.net

翻訳が糞ったれすぎる

33 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 07:45:56.14 ID:0QNdx8zZ0.net

>>2
その通り

296 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 09:12:34.02 ID:EMGAfwBd0.net

>>2
deepl翻訳は最近出て来たサイトで他の翻訳サイトより日本人でも読みやすく翻訳してくれると評判だけどな

234 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 17:24:51.08 ID:TxPQUNv30.net

LAメタルの初期のブーム時はラットの方が人気あったんだよ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 20:57:16.49 ID:Y6ynalMn0.net

>>234
ラットはスティーブンパーシーの声量がないとか安っぽく見られがちだったけど自分は好き
レスラーって映画でミッキーロークがラットの歌歌って当時のLAメタルとかの音楽は幸せな気分になるとかいういいシーンがある
ここの人なら多分共感出来ると思うし、映画も泣けるから見てみて

269 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 23:20:58.64 ID:pqQtMf830.net

>>256
初期の情欲の炎はよく聴いたんだけどな
ラウンド&ラウンドとか

276 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 02:36:02.74 ID:3D1+Kuhq0.net

エディ・ヴェダーは捕手イチロー相手にセーフコで始球式とかしてたな、パールジャム、U2、コープレは三大叩かれバンドの印象。

295 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 09:10:18.47 ID:/psSVGYD0.net

>>276
すげーいい投球フォームだった
エディはナードが粋がってデビューしたような連中が多い世代の中でおそらくリア充より

301 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 09:57:13.12 ID:Cc2Wi/Ds0.net

>>295
カートとは実は真逆なのかしら?

299 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 09:45:28.45 ID:Gl3KcNaD0.net

>>298
デタラメだらけで草w

305 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 10:17:53.70 ID:F4SGKfIU0.net

>>299
まんざらデタラメでも無い
モトリーが牽引役になった事など一度も無い
流行に合わせて姿かたちを変えて生き残ってきたバンド

501 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:47:30.53 ID:P1VUrUNM0.net

>>305
ガンズを見つけたスカウトがゲフィンの社長から受けた命令は、次のモトリークルーを見つけろ!だったし僅かな期間引っ張ってたと言っていいんでない?
ガンズやニルバーナを基準にしたらそうでないかもしれないけど

>>383
なんで俺達の曲がラジオでかからないんだ!とか言ってたらしいな
ファッションオルタナだと
オルタナやグランジって要するにパンクのリバイバルだよな?

504 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:50:47.52 ID:Tlwka8Qv0.net

>>501
ニルヴァーナはメタルを通過したパンクで
パールジャム、サウンドガーデン、アリチェンはわざわざグランジなんて新カテゴリをこしらえなくてもHH/HM内に十分納まる音楽性だと思う
だからニルヴァーナがいなかったら「何がグランジだよwww呼び方を変えただけじゃねーかよwww」ってなっちゃってたはず

509 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 23:00:33.83 ID:Tlwka8Qv0.net

あっ、>>504はアンカミスなんだけど
本当はどこにレス返そうと思ったのか分からんくなったww

319 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 10:50:02.39 ID:CGl/nXFd0.net

ミックがギターを弾けばモトリークルーになる
ライブはクソだったがセルフタイトルが最高傑作
異論は認める

415 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 20:30:52.86 ID:JbEd35Kc0.net

>>319
同意だ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 12:26:59.44 ID:BtthsXf60.net

>>319
ミックマーズは売れたときすでに年寄りだったのがモトリーの欠点

341 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 12:34:32.18 ID:kIde2Xm60.net

>>339
典型的な日本では無理な曲だと思うわww
まだNightswimmingの方が日本人受けしそう

345 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 12:44:03.34 ID:XM0sIlnS0.net

聴き専のおっさんが>>341みたいなことをドヤってるのは片腹痛い

348 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 12:51:31.34 ID:WGlh234k0.net

>>345
悦に入ってるんだから、そっとしといてやれよ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 16:00:41.22 ID:in3mbJun0.net

当時のニルヴァーナとパールジャムの来日公演で両バンドに密着して仕切ってたプロモーターの人のインタビューによると「カートは本物 エディは悪く言えば俗物だ」と答えてたな
エディはイメージと違ってチケットの売れ行きやセールスをいちいち細かく気にしててグランジのイメージとはかけ離れてたと。
カートはこっちが心配になるくらいそういうことに無頓着で危なっかしいと。

476 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:16:03.65 ID:ASK2UgC00.net

80年代はロックがファッションに成り下がった
およそ10年間忘れ去られたロックのオタク性をメジャーに呼び戻したのはカートだけ
髪の毛が脂ぎってても、いい音楽なら表現すればいいと
故にニルヴァーナだけは偉大なんだよ、他の連中が相も変わらずファッションだったとしてもね

484 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:13:18.14 ID:K7paRsRt0.net

>>476
ニルバナ嫌いじゃないけどこういう痛い信者を沢山産んだところがダメなんだわ。まだアホなファンしかいないモトリーのがマシ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 13:17:12.49 ID:c2iAkdRq0.net

>>476
654 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 13:10:19.68 ID:P4sesIvR0
>>643
聞いてないって書いたけど、売れたアルバムや代表曲は聞いたよ
洋楽好きはメタル好きな奴ばかりだったからね。
当時からモトリーやガンズ、ポイズンは糞だと思っていた、コピーバンドする価値がないとも思ってたし
でも誰も口には出せなかった、それをトムやカートが雑誌やテレビで「ガンズとかメタリカは聞く価値のない糞バンド」と言ってくれて
俺の音楽のセンスは間違っていないと確信できた、

48 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 09:06:42.82 ID:f++UdrXT0.net

モトリーは、ライブで女性ダンサー兼コーラス隊を入れたり
ドラムが回転したりエンタメ要素があるから、
ゴリゴリのロッカーとして思うところは有りそう

84 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:44:49.11 ID:RpBYB+2a0.net

>>48
ZIGGYのライヴで女性コーラス隊入れたり
戸城憲夫のベースの雰囲気だったり
LUNA SEAだと真矢のドラムセットを回転させたり
影響を与えてたなあ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:55:26.64 ID:sGyKjAWt0.net

>>84
戸城さんはニッキーのみならずジョニー・
サンダース、アンディ・マッコイ等へのルックスを含めたオマージュが唯一無二で最高に格好良かったね

183 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 14:10:40.62 ID:3QC/Xvn30.net

>>153
戸城さんは株式投資家でもあるんだよ
十年ぐらい前ノーベル化学賞に合わせて仕込んだバイオの株が大当たりして
ヴィンテージのベース数本と新しいツアー車買ったって
投資雑誌のインタビューで言ってた
(´・∀・`)

540 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:21:48.65 ID:M1Cm4lgd0.net

あとサウンドガーデンのBadmotorfingerとスマパンの1stも91年だっけか?
LAメタルやシカゴやTOTOみたいな音楽が飽きられ始めてたので
業界で力を合わせて次のトレンドをでっち上げましょう!ってのが91〜92年のオルタナロックだったんだろね

545 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:32:03.72 ID:tk/scIMy0.net

>>540
LAメタルもスラッシュメタルも同じ
一つのバンドが当たると似てる若手バンドと、
大手レコード会社が契約してアルバム2,3枚で
ブームが去るとあっさり契約を切ってた

548 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:41:16.09 ID:M1Cm4lgd0.net

>>545
大半が91〜92年に出てるから一つのバンドが当たる前に予め準備されてた感じだろww

554 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:52:35.33 ID:tk/scIMy0.net

>>548
ニルヴァーナの例のアルバムは
初登場100位以下で4ヶ月かかってトップになり
計画したわけではなさそう
https://www.udiscovermusic.jp/stories/nirvana-nevermind-album

575 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 16:34:17.16 ID:M1Cm4lgd0.net

>>554
逆にラルクやGLAYでもメジャーデビューからオリコントップ10までだいたい2年くらいかかってるのに
あのアメリカ大陸をたった4か月で制圧できるって滅茶苦茶凄くね?
ゲフィンのゴリ押し能力の凄さに感服

589 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 19:10:16.70 ID:mFUvZlhn0.net

>>575
ゲフィンは何から何まで金掛けてるのが伝わってくる

58 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:11:09.77 ID:WVYTaJKx0.net

モトリークルーなんか日本だったらとっくに不祥事で干されてる

64 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:20:09.44 ID:xrbUXwkP0.net

>>58
ほとんどの海外バンドがアウトだなw

85 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:44:49.32 ID:WVYTaJKx0.net

>>64
酒酔い運転で事故って同乗者死亡
ヘロイン過剰摂取で倒れて一時心臓止まる
違法裏ビデオ出演
ホテル破壊

これで何食わぬ顔して活動できる国のがおかしい

108 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:00:13.02 ID:B2/knamf0.net

>>85
セックスビデオ流出は被害者だろw
この話の映画の予告見たばっかだわ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:13:18.28 ID:dHjmdixD0.net

メタルは細々とはいえ生き残って今やクラシックとも言えるけど
グランジはまっさらになる程消えて何も残ってない

66 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:23:57.89 ID:qJwL58b60.net

>>4
モトリーの方が全てにおいてダサい。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:34:26.40 ID:NiVYiLCM0.net

>>66
ロックにダサいは褒め言葉
お洒落で小綺麗なのはロックじゃない

213 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 15:30:40.64 ID:siEDOxd80.net

>>72
グランジのどこがお洒落でこ綺麗なん?
ヘアメタルもグランジもどっちもダサいが両方好きなおれの勝ち

79 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:40:34.30 ID:RpBYB+2a0.net

モートレイキュア

87 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 10:50:57.78 ID:FQsehJxk0.net

>>79
フジロックの生配信は良かった

92 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 11:13:33.61 ID:e7zKUqSi0.net

>>79
サイモンガー&ファンクル

95 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 11:19:50.50 ID:YStg0hFI0.net

最近のラッパーだっけか?って一瞬思ったけどモトリーのやつか
ロックは死んじゃったけど、そのおかげで次世代が出てこなくなって
この辺の爺さんが再びトップスターに返り咲けてラッキー過ぎるよなww

113 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:12:01.53 ID:uEPiotiD0.net

>>95
イタリアのマネスキン位しか若手で良いバンド聞かないか
あとグレタ・ヴァン・フリートか

118 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:15:14.95 ID:YStg0hFI0.net

>>113
マネスキンってUKチャートとかでも上位に登場してくるよね
youtubeでヒットチャートなんか見てたら今どきのDTMサウンドだらけの中でいきなりモロなバンドサウンドが出てきてびっくりするんだけどw

129 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:24:25.36 ID:4r5o6W8c0.net

邦楽でいえば嶋大輔とKANが喧嘩してるようなもんだろ。90年代ならともかく今のミュージックシーンには何の影響もないだろう

302 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 10:00:56.60 ID:Nhbddwwa0.net

>>129
ワロタ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:31:06.61 ID:7Hv1XdPN0.net

モトリー、今年の夏にツアー予定してて
アメフト会場のどでかいスタジアムツアーもはいってて
デフレパートと日替わりヘッドライナー、ポイズン、ジョーンジェットが前座というすさまじさ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR72DZaRtwxCsBN0z5zyUhngWZcQbqtelAq6LgrUwfp35UhOK9CJuvkT37cJf9KPbstM2U&usqp=CAU

137 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:38:03.50 ID:e7ggUCHL0.net

>>132
ロゴをドクター・フィールグッド時代に戻したのか

モトリーほどロゴが安定しないバンドいないだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 12:49:36.21 ID:PMzbmcsy0.net

カートのコメントマダ〜?

254 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 20:22:35.53 ID:7g/n/POH0.net

>>148
お塩先生に連絡しろ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 14:56:32.16 ID:YStg0hFI0.net

カートコバーンだって80年代のアングラロックをキャッチーに分かりやすくしてメジャーヒットさせただけなのにねww
まあここら辺のディスり合いは上の方でも言われてるように話題作りのプロレスなんだろうけど

201 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 15:05:09.82 ID:NqWSJbaO0.net

>>196
そうなんだよ。そもそもオルタナティブ・ロックが注目されてメジャーシーンに出てきた事自体がおかしいのであってさ
そういうメインストリームへの反抗から成り立ってきたのがオルタナティブじゃん

207 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 15:14:58.67 ID:UgEoHdZX0.net

当時のアメリカの状況とか空気感はよく分からんけど、後追いした俺から言わせりゃどっちもどっちだろ
モトリーはGIRLS3とDr.feelgoodの2枚だし、パールジャムもtenと Vsの2枚だけ
日本人が聞きやすいのはモトリーの方じゃないかな

382 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 15:55:10.41 ID:wFazw8p/0.net

>>207
Shout at the devil派です

212 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 15:28:11.13 ID:UgEoHdZX0.net

>>209
そうだな、Yieldはまあまあ良いアルバムだった
でもVitalogyと No Codeは普通じゃない?

230 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 16:38:21.06 ID:YStg0hFI0.net

>>212
Vitalogyは冒頭の単純明快なパンク曲が爽快だけど
ぶっちゃけNo Codeはあまり聞かないなww

214 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 15:41:10.11 ID:BUM0ZdO90.net

>>213
誰もグランジがお洒落で小綺麗とは書いてないだろ読解力のないアスペ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 16:05:48.98 ID:siEDOxd80.net

>>214
おれはADHDだ
発達障害を差別するな
クズ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 15:51:13.01 ID:sGyKjAWt0.net

モトリーは80年代初頭から半ばにかけてビジュアル的な影響を多大にもたらしたよね。
3rd シアターオブペインが出てから、当時のモテたい系メタル兄ちゃん達をゴリゴリのトゲトゲファッションからグラム風の格好に様変わりさせちゃったり

223 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 16:12:24.37 ID:R9R6Fa3Z0.net

>>216
アルバムごとにスタイルが変わってるわけだがw

258 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 21:19:53.46 ID:jnBpePv+0.net

ミスチルがラウドネスをディスるような感じか

300 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 09:47:43.11 ID:Gl3KcNaD0.net

>>258
違うんじゃね?w

266 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 22:45:30.26 ID:BV8j/2K10.net

何があっても変わらなかったローリング・ストーンズとAC/DCは今でもスタジアムでプレイしてる
ヘアメタルがロックを聴く導入部になった人は多いだろうな
俺もそうだったし…
個人的にその後に流行ったレッチリ ニルヴァーナ パンテラ サウンドガーデン パールジャムとかは合わなくて全く聴いてない
メタリカ メガデス辺りまでだなぁ
メタリカもリロード辺りまでで挫折したけど…
ローリング・ストーンズ AC/DC ZZtopとか変わらなかったバンドが好きだわ
変わらない凄さもあると思うんだよね

274 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 02:05:05.27 ID:nGWuGsfn0.net

>>266
老舗の変わらない伝統の味じゃないけど
あえて意識して同じ作風を守り続けて金太郎飴的に
作品を毎度安定生産・供給していくのはそれはそれで凄いことだよ
いつまでも変わらずにいてくれる安心感やホーム感覚みたいなのを
ファンも抱いていけるし

270 :名無しさん@恐縮です:2022/02/06(日) 23:26:19.78 ID:pGPHb/UX0.net

Sixx:AMってLAメタル的なケバさがなくて
ポストグランジ的なメロディアスなモダンハードロックでいいぞ
MUSEぽい壮大な曲展開あったり現代の感覚ではモトリーより良い

350 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 12:54:52.38 ID:GyrTaGhW0.net

>>270
sixx:AMはオシャレでカッコイイ
ブライズオブデストラクションもかっこよかったしニッキーは作曲センスというか引き出し凄いって毎回思うわ

285 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 03:13:38.84 ID:IJcQhoHq0.net

モトリー・クルー=ガンズ・アンド・ローゼズの二軍
パール・ジャム=ニルヴァーナの二軍

289 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 03:30:45.59 ID:c/KPnMFb0.net

>>285
どちらも良くも悪くも右のバンドに比べれば左は紛い物やね

321 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 10:50:51.49 ID:9LbOdn5M0.net

モトリークルーアルバム採点
・ファースト:SS
・シャウトデビル:B
・シアターオブペイン:C
・ガールズ:A
・フィールグッド:S
・コラビのやつ:E
・スワイン:D
・ニュータトゥー:D
・セインツ:C

327 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 11:10:08.81 ID:vhOIajZ70.net

>>321
シアターとガールズは評価逆だろ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 11:55:22.93 ID:nSvYB3AF0.net

ビン直呑みでお願いしますね

367 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 14:12:01.17 ID:qGoZG1f90.net

>>335
残り僅かな量になったらやるよ。
今日もロックで飲む。
年齢的にストレートがキツくなったんでね。

343 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 12:42:59.85 ID:aTr+6hYY0.net

日本でREMの曲がちょっとだけ受けたのはImitation of Life

347 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 12:50:07.64 ID:E9Jni1cF0.net

>>343
Losingの方がPVもすごく人気あったよね

361 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 13:46:44.91 ID:ctsTyP3R0.net

>>360
モトリー名義でライブするのを禁止した契約書を爆破して再始動したんだわ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 13:53:46.48 ID:lqowgFmU0.net

>>361
なんだそれw

363 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 13:49:03.72 ID:E59+4XL50.net

ニッキーって若くて細い頃めちゃくちゃ可愛いさとかっこよさを兼ね備えてるイケメンだったよな

368 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 14:17:51.68 ID:6B/SYxQD0.net

>>363
モトリーの映画面白いんだけど
俳優がルックスで負けてた
4人とも本物の方がかっこいいのがすごい

366 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 14:06:53.36 ID:GyrTaGhW0.net

>>364
https://youtu.be/WPPsG0Cp83w
これみた時爆笑した
こういうとこがアホで好きw

399 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 17:38:40.25 ID:QGAgt0ay0.net

>>366
この時点でモトリークルーの勝ちだろww頭空っぽで聴いたもんガチだわw

378 :モトリークリュ博士:2022/02/07(月) 15:21:16.23 ID:C2GmayOb0.net

コラビ脱退から15年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.Girl don’t go away mad
2.Smoke the sky
3.She goes daun
4.Misunderstood
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW

587 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 18:14:21.27 ID:wM9XdVdR0.net

>>378
全部直せよw

421 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 21:51:25.33 ID:eNYuEooh0.net

パールジャムはクソだが
モトリーがグランジに接近したのなかったことにしてんのもダセー
一回白旗上げてんじゃん雑魚

427 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 22:36:00.83 ID:E9Jni1cF0.net

>>421
これはあるね、モトリーに限らずメタル系がグランジやらインダストリアル系みたいな方向性のアルバムばかり出してたのも事実だし
GNRでさえOhmygodなんか出してたし、好きだけどもw

426 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 22:14:17.91 ID:X0nwg6oW0.net

>>424
skid rowのそのアルバムなら12のbrekin DOWNかな クリップもクソかっこよかった

429 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 22:39:52.54 ID:yJE9rE+E0.net

>>426
それええよね 
パワーバラードではないけど心地いい曲
PVも喪服でかっこよかったわ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 12:23:43.91 ID:qIhkaHr+0.net

パールジャムは曲よりもチケットマスターとの戦い、海賊盤の奨励とかのスタイルがパンクで人気だったんだよ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 13:14:05.84 ID:mB6L5kYC0.net

>>452
音楽そのものだけの人気獲得ではなかったんだな

453 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 12:25:50.17 ID:oA9C7CYQ0.net

はっきり言おう
パールジャムは確かにダントツの名曲がある(Even Flow,Leash,Better Man,Fixerなど)が、大半の曲はまるで余興レベルでつまらない
モトリークルーの曲は概して稚拙ではあるが、作品ごとの個性を感じる
ここはやはり、メタル激戦区を駆け抜けたモトリークルーに分があるというべきだろう

460 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 13:03:27.52 ID:y6nKK7QP0.net

>>453
パールジャムをこれから人に勧めるならヴァイタロジーだな
パンキッシュなLast ExitとSpin the Black Circle、大陸的な開放感あるBetter Man
ロック好きなら誰が聴いても分かりやすくてかっこいい

466 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 13:45:30.43 ID:DvZE50O60.net

芸能界の喧嘩最強議論もみんな大好きだし喧嘩の強い方の勝ちでよくね

470 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 16:09:28.19 ID:XymjsWAo0.net

>>466
メタル系ならマノウォーが一番強いだろうな

467 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 14:53:41.36 ID:KPHQdBWV0.net







537 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:02:35.93 ID:wNnD4P180.net

>>467
アクセルと猫様はかっこいいな、ジミーペイジは志村けんみたいになってしまった

502 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:48:24.38 ID:FOUexdNW0.net

2000年頃には正統派のメタルで売れ売れってバンドは激減したような
オルタナもそうだし

その頃にはリンプリンキンコーンとかの時代だったと思う

505 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:52:41.22 ID:Tlwka8Qv0.net

>>502
kornやレイジ、マリリンマンソンは紛れもなく90年代メタルだと思うわ
あれがメタルじゃないならLAメタルやアイアンメイデンのシンセギターの方がまがい物だろw

525 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 10:34:27.37 ID:gnhuVecS0.net

そりゃムーブメントが起こってからカテゴライズされるのが普通だし

582 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 17:30:29.54 ID:VXvpkxnv0.net

バッドモーターフィンガー!!!

606 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 04:42:53.96 ID:peiBTsPR0.net

>>582
ジーザスクライストポーズ!

349 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 12:52:47.80 ID:WGlh234k0.net

ウェイカーボーン!ってのもラジオでよく流れてた

353 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 12:59:37.64 ID:kIde2Xm60.net

個人的に好きかどうかではなくこれが果たして大多数の日本人に受けるか否か
ここを考えられない人は難しいと思うわ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 13:02:53.11 ID:pMX97x1y0.net

>>32
モトリーのアルバム基本どれもハズレだぞパールジャムより酷く退屈

357 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 13:21:01.34 ID:qYTUzgcI0.net

金銀パールプレゼント♪

360 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 13:38:12.29 ID:lqowgFmU0.net

モトリー・クルーって何年か前に解散してたけど
その後再結成話してないの?

365 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 14:03:59.20 ID:QN/q7kHW0.net

未だにどっちも聞くから喧嘩なんかしないでっ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 14:32:03.45 ID:9E3BOM+u0.net

ネタ切れYouTuber達が必死で笑う

ニュースなってもらおうと水に溺れたアリ達がワサワサしてる感じ

373 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 14:35:19.28 ID:kIde2Xm60.net

俺もyoutubeはひたすら同じこと繰り返してるだけだなww
みんな分かってるだろうけど優しいからあえて言わないようにしてくれてるだけで

379 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 15:27:12.64 ID:/fXlKbRl0.net

そもそもなんでエディ・ヴェダーはこんなこと蒸し返してんだよ

380 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 15:38:59.27 ID:D/L4VuFj0.net

日本だったら誰と誰なら適当なんだ
小室と宇多田じゃ関係性が違う気がする

381 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 15:46:01.15 ID:kIde2Xm60.net

てか実際日本でも当時の欧米ロックシーンに影響されて
WANDSが事務所の決めたWANDSの音楽性をディスって出て行ったんだよな

392 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 16:40:47.22 ID:D/L4VuFj0.net

グランジ勢からのLAメタルへの批判は至極ごもっとも
だがそれが好きなんだ好みが違うとしか言いようがない

393 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 17:09:56.63 ID:jqyEULxB0.net

スケール感あってメタルやグランジの良いところをちょうど良く受け継いだビューティフルクリーチャーズが全然だったのは意外

394 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 17:14:32.84 ID:WEIanr4B0.net

色々あっていいじゃねえか
あいつと俺が違っててなんの問題があるんだ
ましてや芸術でだろ
そんなもんの価値で争うなアホ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 17:18:31.63 ID:mACyhZX60.net

だな
エディも50過ぎてる大人だろうになんでこんなガキくさいこと言い出したのだろう
若い時ならまだしも

396 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 17:25:07.82 ID:DKoQ5AJ50.net

>>390
パールジャムの1stはネヴァーマインドより数週間程度発売は早かったし
唐突にファッションを変えたというのには当てはまらんのでは?
米のインディではメジャーのロックとは違う音楽形式・ファッション等の流れが既に出来てたと思われ

397 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 17:26:49.35 ID:zFzewKaf0.net

老人はすぐケンカするのは、日本もアメリカも同じなんだな

398 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 17:32:26.37 ID:pymSUq1Q0.net

>>391
せやなあ
マザー・ラヴ・ボーンは完全にグラムメタル崩れだったが
資質が異なるフロントマンを迎えたら違う音楽になったって感じ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 19:09:42.68 ID:7AOIjZku0.net

モトリーは輝かしい80年代のバンドだからな
余裕で勝ってる
暗黒時代のグランジは今後顧みられる事はないでしょう

412 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 19:18:44.79 ID:zDE6Qrlt0.net

グランジ連中はネガティブ過ぎんだよな。ロックがダメダメになったのはこいつらのせいだと思ってる

413 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 19:33:47.51 ID:Rrd7iSTb0.net

もう1回トレイシーと組んでブライズオブディストラクションやってくんねーかな

416 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 20:31:22.03 ID:GVw+QNrH0.net

久々に聴くと1stや2ndの方が曲自体は良いな
当時、良いと思ってたシアターやガールズは雰囲気グレードアップしてるけど曲自体は弱いわ

417 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 20:32:12.30 ID:JbEd35Kc0.net

サマンサのことも思い出してあげてください

418 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 20:32:14.17 ID:KdDuWqCO0.net

パール・ジャムとか記憶に残ってる曲なんてないわ。その点モトリー・クルーはスゲーよ

432 :名無しさん@恐縮です:2022/02/07(月) 23:11:18.15 ID:4wrxO55m0.net

わかってない奴が多いけどパールジャムが人気がないのはアジア(とアフリカ)だけ
欧米も南米も豪州もフェスに出たらヘッドライナーが当たり前のバンド

435 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 00:35:01.54 ID:TozJWEye0.net

>>430
でもそういうのを拒絶すると今度は「これだから保守的なメタラーは」みたいに言うんでしょ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 00:45:36.72 ID:GCXzGqSp0.net

流行好きのやつは終われば離れて次の流行に飛びつく諸行無常
そういう腰の軽い層も取り込まなきゃ流行にまではならない

438 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 01:26:02.63 ID:I3oRCGKv0.net

ニッキーはセンスの引き出しが凄いと思う。
いつも時代に合ったロックやってる。

440 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 01:41:32.95 ID:WW4feECr0.net

モトリーのまともなアルバムはドクターフィールグッドまで
あとは良い曲ほとんど作れなくなって見どころはライブの派手な花火とドラムソロだけ

443 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 02:01:04.31 ID:+9JyO/Mf0.net

HYDEのモトリー・クルーリスペクトは実に素晴らしいじゃないか。
それに比べて明らかに見てくれを真似したゲイリー・ヨシキときたら。

444 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 08:14:54.82 ID:rLF+kjrg0.net

モトリーもカートの言うとおり男根主義の退屈なロック
ただパールジャムはもっと退屈でつまんない
まだもとりーのほうが全然良い

446 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 11:51:49.29 ID:Tlwka8Qv0.net

LAメタル=陽キャラロック
グランジ=陰キャロック

って訳だから大まかには同じジャンルでも価値観が違い過ぎて話が合わないんだろねw
流行で皆が同じことをするのではなく、いろんなスタイルの人が存在した方が楽しいと思うんだけどな

447 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 12:01:37.55 ID:l8Mi11SI0.net

パールジャムの方がはるかに完成度は高い
ただし曲は退屈
モトリークルーはもはや時代的にダサ過ぎるけど、あの頃は曲がいいと思って聴いてたのは確か

459 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 12:58:20.83 ID:oA9C7CYQ0.net

しかしモトリークルーvsパールジャムとはまた唐突な組み合わせ
30年前のガンズvsニルヴァーナの前座試合のようなものだが、以外とこちらがメインなのかもしれない

461 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 13:12:06.60 ID:ab7Qih4/0.net

決闘することになったヴィンス・ニールが
当日その場所についてみたら真面目に来たのは彼だけだったっていう話が好き

472 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 17:06:42.69 ID:8oeqfmjz0.net

>LAメタル=陽キャラロック
>グランジ=陰キャロック

まぁ当時は痛快だったろうとは思うわな
陽キャで絶対的なスタジアムロックの勝者のヘアメタルが
いまだに馬鹿にされる負け犬グランジにわずか何年かで追いやられたわけだし

インギーとかボンジョビとかが雑誌でグランジをこき下ろしてたのを思い出すよ

473 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 18:23:38.95 ID:D8O3kgxg0.net

グランジブームが無くてもヒップホップの爆発的ヒットが早まっただけだと思うがね
時代はスタジアムじゃなくてストリートだった

478 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:41:33.54 ID:LTGLWLq30.net

グランジなら、パールジャムよりサウンドガーデン が
良かった

481 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:49:37.80 ID:Vi9UUdXP0.net

モータレー・キュア

482 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 20:52:48.04 ID:sFqUlOjJ0.net

マッリークルゥー

485 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:29:16.12 ID:ASK2UgC00.net

>>484
モトリークルーのファンはアホどころかよくわかってるという他ないし、真にニルヴァーナを理解したいならある程度俯瞰でロックを網羅しないと無理
そんなに単純じゃないんだよロック道は

486 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 21:30:53.72 ID:eDzyig060.net

オレはリアルタイムでモトリーもパールジャムも聴いてたけど
カート自殺後の後追いロキノン野郎が突然メタルこき下ろし始めて
閉口したわ。まともに聴いた事さえないだろうに。

488 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:32:04.14 ID:jSxU2fnL0.net

グランジオルタナブームでも残ったメタリカ、ボンジョビって凄いな。

490 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:37:31.98 ID:/kq8WSzy0.net

パールジャムはアメリカではニルヴァーナと同等の存在
ジャップはニルヴァーナしか知らんだろうけどw

491 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:38:31.85 ID:Tlwka8Qv0.net

メタリカは91年にブラックアルバムでグランジ勢とともにオルタナブームの幕開けを飾った連中だから除外
トレンドに左右されず生き残ったのはボンジョヴィとアイアンメイデン

494 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:41:28.89 ID:I1OhkLB80.net

BON JOVIをいまだにメタル扱いしてるのが5chの爺さん

498 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:43:44.65 ID:Tlwka8Qv0.net

>>493
実績はパールジャムの方が上じゃね?
ニルヴァーナは94年で活動休止しちゃってるし

500 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:46:40.34 ID:EDhrxYU90.net

>>20
テアトル・オブ・ペインのほうがカッコいいよ

507 :名無しさん@恐縮です:2022/02/08(火) 22:56:13.64 ID:cSD2HaJa0.net

メタルって結局バラードが勝負だったよな

512 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 00:24:29.82 ID:+XHVPApc0.net

グランジの前にヘアメタルが飽きられてた

513 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 00:25:41.55 ID:ex+Weiz50.net

なんですってー
90年代の人は怒るぞ

516 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 00:40:36.39 ID:LMxtJmM+0.net

>>73
カートはアクセルがスターぶって何十人も取り巻きを連れてるとかそういうのが嫌いだったそう

>>511
ラストじゃないみたいだぞw

521 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 02:07:42.27 ID:BRbqRI0T0.net

パールジャムはなぜラストキッスなんて歌ってた?
ランク入りのため?

528 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 10:55:02.21 ID:yzwddml10.net

後追いとか言われてたのってストーン・テンプル・パイロッツのイメージだがパールジャムも言われてたんか

530 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 11:10:41.66 ID:Uct/Fw8Y0.net

>>526
サバスはグランジよりストーナーだよな

532 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 11:51:42.87 ID:Ptqgk52W0.net

グランジは見た目で分類された部分もあるしな
エディは後に、グランジは凄く儲かる商品だったんだ。バンドメンバーはマネキンさ
一流ブランドが俺らの小汚い私服を参考にして作った服をにファンに200ドルで売りつけるんだ
またそれを買う奴がいるってんだからジョークだよ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 13:15:42.91 ID:vpc6O0ff0.net

正直に言うと
パールジャムとメタリカは退屈
あとZZ TOP

542 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:25:04.06 ID:M1Cm4lgd0.net

しかしデヴィッドフォスターやダイアンウォーレン的なバラードソングは
歌い手が白人バンドから黒人シンガーに変わるだけで2000年ごろまで流行り続けるんだよな〜

555 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 14:57:08.57 ID:M1Cm4lgd0.net

>>554
普通そうじゃないの?
無名の新人がUKチャート初登場1位みたいなあからさまな事するようになったのって2000年以降でしょ
ちなみにマーティンギャリックスだけど

561 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 15:30:37.45 ID:M1Cm4lgd0.net

>>559
そりゃファッションでもそうだけどいきなりドカーンとトレンドを変えるのは不可能でしょ?ww
ラジオや雑誌で繰り返し宣伝して大衆をじわじわと洗脳していくしかない
そういう事を考えても2000年以降の無名の新人がいきなりヒットチャートを制覇してしまう様な滅茶苦茶な状況が信じられない

567 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 16:06:51.89 ID:xbAcFzKc0.net

ゲフィンレコードか?

569 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 16:09:36.01 ID:9Bmya9V60.net

そのおっさん何でもトレンドにしないと理解できないんだよw

570 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 16:10:44.68 ID:M1Cm4lgd0.net

>>568
ところがどっこい思ったよりも簡単にバカ売れしちゃいましたとwww
て言うかニルヴァーナの1stとネヴァマイを聞き比べてみたら誰でも分かるでしょ?ww
ネヴァマイは確実にボンジョヴィのSlippery When Wet並みのどデカいビッグヒットを狙いに来てるサウンド

571 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 16:11:45.35 ID:M1Cm4lgd0.net

>>569
ここまであからさまにでっち上げられたトレンドって他には2010年代のEDMブームとブリっとポップブームくらいしか思いつかないんだがwww

578 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 16:57:45.84 ID:ochtGQ0T0.net

パールジャムは退屈と言われても仕方ない

579 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 17:03:02.50 ID:M1Cm4lgd0.net

パールジャムとサウンドガーデンは好きだけどそこまで熱心なサポーターでもないから
批判的レスがあってもいろんな考え方の人がいるんだなとしか思わない
ニルヴァーナも陰と陽をひっくり返したみたいなロック伝説はやり過ぎだと思うがどっちかと言えば好きなバンドだし
80年代ロックと90年代ロックどっちが好きかと言えば当然90年代だったりする

580 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 17:11:31.06 ID:ycHBLsD90.net

🥑以降のストレートなロックも好き

581 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 17:20:22.95 ID:V+z66Sdr0.net

パールジャムは2ndまで。
後は聴かなくて良い、期待しても無駄。

586 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 18:12:58.94 ID:xbAcFzKc0.net

グランジ系はなぜかニールヤング好き多いよな
昔から不思議だった

591 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 20:06:59.95 ID:ECF7NnHG0.net

元マネージャーが語る、ニルヴァーナ『ネヴァーマインド』が世界を変えた瞬間
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/30543/1/1/1

592 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 20:31:14.49 ID:68uuOrz+0.net

もうJJIなんだからケンカするなよ

593 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 20:33:13.28 ID:IkyvjulL0.net

>「80年代後半のMTVを席巻していたバンドのライブに行くことになったんだ。
80年代後半のMTVを席巻したバンド。Girls, Girls, Girls」、「Motley Crue」。
くそったれ。大嫌いでした。男たちがどう見えるかも嫌だった。
女の人がどう見えるかも嫌だった。空虚な感じがしたんだ。

モトリーのニッキー・シックス
数年前からSNSでグレタとか#meetooの支持して
どちらかというとフェミ寄りになっている…
エディ・ヴェダーも知っていて確信犯的なコメントしてる
ような気がするんだけど

594 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 21:40:00.24 ID:wTJQHwtp0.net

>>583
サザンロック的よな
ゆるいというかスロウなロック

596 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 22:46:34.49 ID:xk3TqyqG0.net

>>594
パールジャムもサウンドガーデンもパンキッシュな疾走曲やってるだろ
産業ロックやグラムメタルと比べてスローではないぞ

598 :名無しさん@恐縮です:2022/02/09(水) 22:52:08.07 ID:2AAOiwHs0.net

>>595
オッサンになってからニール・ヤング好きになったけどニール・ヤングが元祖グランジと言われるのも納得する

69年の2ndで既に轟音ギターとキャッチーなメロディっていうグランジの雛形になってる

601 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 02:03:46.33 ID:m5wPC9IM0.net

ニール・ヤング  
駄作を出し続けたと思えば数年に一度のペースで
たまに名盤をだす

602 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 03:40:35.88 ID:455GEZVp0.net

元リクルート?

603 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 04:10:07.25 ID:POyMPCC/0.net

>>601
駄作を飛ばしたいから名盤だけ教えて

605 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 04:37:11.13 ID:ATDXuuvmO.net

まさに退屈だけどこの辺のバンドはそれが特徴なんじゃないの

RSS