【海外ドラマ】キーファー・サザーランド、「24」ジャック・バウアー役再演の可能性に言及 ─「全てに私はオープンです」 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/02/01(火) 19:58:39.57 ID:CAP_USER9.net
Minami
2022.2.1 7:15 Topic | Tv/Movie
https://theriver.jp/kiefer-sutherland-24-possibility/

2021年9月、ドラマ「24 -TWENTY FOUR-」の新企画が水面下で進められていることが伝えられた。気になるのは、キーファー・サザーランドがジャック・バウアー役として復帰するのか否かだが、果たして本人はどのように考えているのだろうか?

「24 -TWENTY FOUR-」はリアルタイムで全ての出来事が進行する作品で、2001年から2014年にかけて、9シーズンが製作された大人気作だ。2017年には、スピンオフドラマ「24:レガシー」が製作されているが、キーファー・サザーランドふんするジャック・バウアーは登場していない。シリーズファンからの復帰を望む声が絶えない中、The Guardianのインタビューにてキーファーは、「“絶対やらないとは言わない”ということを学びました」と話している。

ジャック・バウアー役としての復帰の可能性は決してゼロではないようだが、「もしも脚本家たちが素晴らしい構想を思いつくことが出来るのであれば、彼らは急がなければならないですね」と続けている。55歳となったキーファーは、身体が衰えはじめているのだという。「時間が追いついてきていて、骨が脆くなってきているのです」。世界最強の捜査官とはいえ、引退するときは必ず訪れるということだろう。

作品を長きに渡り牽引してきたキーファーは、「24 -TWENTY FOUR-」のリブート企画にも賛同の意を示している。「新しいキャラクターでリブートして、ジャック・バウアーが何とか中国から脱出したら、あのストーリーは解決するでしょう。その全てに私はオープンです。『24』は私の人生における最高な経験のひとつであり、それを終わらせる、あるいは少なくとも私が関わったことを終わらせる、スマートで賢い方法があるのであれば、それを受け入れるつもりです」。

ちなみに2020年1月には、ジャック・バウアーが再登場する企画が進行中とも報じられており、こちらではキーファーが復帰する方向であると伝えられていた。上述の企画と同じものであるかは定かでないが、今後の展開に引き続き注目したい。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 20:28:46.36 ID:ld00P7NW0.net

>>4
フォーンブースがあるやないか

64 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 21:16:03.39 ID:ghICxMhk0.net

>>44
テイキング・ライブスもな

87 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 22:20:39.45 ID:YoHOEsdI0.net

>>44
名作だけどキーファーはほぼ声だけ出演だからね

104 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 04:09:53.41 ID:Kao48Imq0.net

>>87
名作か?
オチのお前誰だよ感すごくてガッカリしたんだが

15 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 20:10:33.35 ID:fKsr5Jyo0.net

24以外ヒット作なし

53 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 20:45:34.66 ID:YMlOf9+U0.net

>>15
スタンドマイミー

67 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 21:22:15.70 ID:zoCpXKip0.net

>>15
ミラーというホラー映面白かったよ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 20:14:19.88 ID:pxkYfoS40.net

レガシーを忘れないで!

31 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 20:16:37.66 ID:aM9KExC/0.net

>>25
レガシー超絶つまらなかったな
人種差別するつもりはないが主人公の貧相な黒人は無理があった

80 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 21:53:15.78 ID:gpVW4sGf0.net

>>31
パンストかぶった黒んぼダメダメやったな
あれこそポリコレ被害

107 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 05:08:16.96 ID:g/vHQ01S0.net

トニーとクロエ以外みんな死んだよな
ブキャナンもカーティスも良い味だしてたのに

そういや日本版24はどうなった?続報がないということは安定の大コケだったのか?

110 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 05:23:10.22 ID:WDNsPK+W0.net

>>107
娘って死んだっけ?どやって死んだ?思い出せない

11 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 20:09:00.60 ID:SXk8vA5c0.net

当初は観もしなかったが
ネットでポチッったらイッキ見するほどおもろかった

ドクターハウスとか
シアトルの病院ものとか

昔のアメドラはおもろしかった

23 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 20:13:16.25 ID:AXzsrF0A0.net

>>11
ハウス最高やったな
医療ドラマはハズレがほとんど無いよな
今はレジデントだな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 08:45:24.51 ID:EeUasDGc0.net

ニーナって捕まったままなんだっけ?
色々記憶が抜けてるわ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 13:25:03.10 ID:nZX8g2BH0.net

>>115

99?

14 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 20:09:49.49 ID:yLBYxacd0.net

>>6
ロシアだよ
さすがのジャックもボケ始めたようだ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 21:03:58.18 ID:5KfO54II0.net

>>14
だよな?
ジャックどうしちゃったんだよ、チェンはやっつけたじゃないか…

37 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 20:22:21.68 ID:aM9KExC/0.net

>>33
オレはやっぱ1・2のキム

あとでオバハンになったけど(笑)

109 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 05:21:30.68 ID:WDNsPK+W0.net

>>37
私はオードリーの鼻が許せんかった!

52 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 20:40:08.83 ID:AjzH6uqt0.net

ロシアでHOMELANDのキャリーとの二重スパイ合戦して欲しい

61 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 21:10:58.74 ID:SfXozdp50.net

>>52
それいいな

77 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 21:44:10.13 ID:5W1kf+rS0.net

60近いジジイがやるくらいなら、ステイサムがやった方が

81 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 21:54:03.17 ID:C4vPl7ze0.net

>>77
唐沢の悪口はヤメタマエ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 21:58:20.82 ID:YEiAw0Lr0.net

もう設定上生きてる過去のCTUメンバー勢揃いで、コネと昔取った杵柄をフル活用してロシアから救出の大団円でええやん
あ、パンスト野郎は簡便な
アイツはマジで見るだけで不快

90 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 22:30:27.13 ID:P6ZkjD4i0.net

>>82
チェイスが凄い義手を装着して無双だな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 22:34:08.59 ID:sX28oKVY0.net

エドガー スタイルズ知ってる人集合

98 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 23:51:58.16 ID:iJIw+uEa0.net

>>93
見てるやつなら皆知ってるだろうに

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/02/01(火) 19:58:39.57 ID:CAP_USER9.net

Minami
2022.2.1 7:15 Topic | Tv/Movie
https://theriver.jp/kiefer-sutherland-24-possibility/

2021年9月、ドラマ「24 -TWENTY FOUR-」の新企画が水面下で進められていることが伝えられた。気になるのは、キーファー・サザーランドがジャック・バウアー役として復帰するのか否かだが、果たして本人はどのように考えているのだろうか?

「24 -TWENTY FOUR-」はリアルタイムで全ての出来事が進行する作品で、2001年から2014年にかけて、9シーズンが製作された大人気作だ。2017年には、スピンオフドラマ「24:レガシー」が製作されているが、キーファー・サザーランドふんするジャック・バウアーは登場していない。シリーズファンからの復帰を望む声が絶えない中、The Guardianのインタビューにてキーファーは、「“絶対やらないとは言わない”ということを学びました」と話している。

ジャック・バウアー役としての復帰の可能性は決してゼロではないようだが、「もしも脚本家たちが素晴らしい構想を思いつくことが出来るのであれば、彼らは急がなければならないですね」と続けている。55歳となったキーファーは、身体が衰えはじめているのだという。「時間が追いついてきていて、骨が脆くなってきているのです」。世界最強の捜査官とはいえ、引退するときは必ず訪れるということだろう。

作品を長きに渡り牽引してきたキーファーは、「24 -TWENTY FOUR-」のリブート企画にも賛同の意を示している。「新しいキャラクターでリブートして、ジャック・バウアーが何とか中国から脱出したら、あのストーリーは解決するでしょう。その全てに私はオープンです。『24』は私の人生における最高な経験のひとつであり、それを終わらせる、あるいは少なくとも私が関わったことを終わらせる、スマートで賢い方法があるのであれば、それを受け入れるつもりです」。

ちなみに2020年1月には、ジャック・バウアーが再登場する企画が進行中とも報じられており、こちらではキーファーが復帰する方向であると伝えられていた。上述の企画と同じものであるかは定かでないが、今後の展開に引き続き注目したい。

100 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 00:44:19.17 ID:t65I+b6h0.net

>>99
熟女好きの俺はジャックの弟嫁

102 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 02:02:31.12 ID:WzE3+Vk80.net

24は好きで全部見てるけど、シャペルを殺したのだけは許せない

103 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 02:45:13.90 ID:ySYfaQNw0.net

ん?あれシャペルだったのか、てっきり千原せいじだと思ってたわ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 04:15:43.09 ID:Pv5y6QA80.net

メイヤー!

106 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 04:50:18.36 ID:82i33QrQ0.net

思ってたより若い

112 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 05:41:09.92 ID:HhbZDy4f0.net

クロエたそ可愛いよクロエたそ(´・ω・`)

113 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 05:46:56.82 ID:Jzmh033c0.net

ディープスカイ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 06:34:13.51 ID:e/p9RcOP0.net

日本版があったのを今思い出した
記憶から抹消されていたよ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 09:57:18.67 ID:HDrS0fF40.net

>>115
シーズン3で死んだよ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 11:04:27.85 ID:Jzmh033c0.net

>>111
大竹しのぶを乗り越えた先に真の24がある

119 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 12:22:39.91 ID:KOr1tqge0.net

死体安置所の監視員だったかのホラーがもう一度観たいけど、題名忘れちゃった

121 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 21:05:36.68 ID:HOCvjM6Y0.net

アクセス権がありません

123 :名無しさん@恐縮です:2022/02/02(水) 23:24:59.06 ID:rqI2PYhQ0.net

すごくハマった時にローガン大統領のシーズンを一気に徹夜で見て、夜明けで家の外が徐々に明るくなる中ラストシーン見てたらすごい臨場感あったなw

124 :名無しさん@恐縮です:2022/02/03(木) 00:20:04.45 ID:PEG/wkVv0.net

つまりギャラ次第ということ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/02/03(木) 16:25:16.82 ID:8C7I26Us0.net

「ジェームズ・ボンド?ジェイソン・ボーン?」
「…ジャック・バウアー。」
「オーウ!」

126 :名無しさん@恐縮です:2022/02/05(土) 16:07:16.82 ID:pNp45dXZ0.net

期待してる

127 :名無しさん@恐縮です:2022/02/05(土) 16:37:43.31 ID:g56RNi5T0.net

変な黒人のやつはどうなった

128 :名無しさん@恐縮です:2022/02/05(土) 17:12:25.82 ID:6vFOWppt0.net

え、中国??最後ロシアに捕まってたような??

129 :名無しさん@恐縮です:2022/02/05(土) 17:54:17.52 ID:D6zl/SGS0.net

24JAPAN作り直せ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/02/05(土) 18:21:05.85 ID:ioAjwM2y0.net

リブアナザーデイで、
キムに電話してクロエにカメラ越しにサヨナラ逃亡したのは
覚えてるけどロシアにつかまってたっけ?
いまさら中国はないよな

2 :名無しさん@恐縮です:2022/02/01(火) 19:59:43.77 ID:2MRpryay0.net

jfkでホモやってたと思ったらこんなに

RSS