ロシア、ウクライナの政権転覆を画策 [754019341]

1 ::2022/01/23(日) 17:07:47.73 ID:S6FjKhOL0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナで政権転覆画策か ロシアで動き、英が「異例発表」

https://nordot.app/857754472108539904

英外務省は22日、ロシアでウクライナに親ロシア指導者を就任させようとの動きがあると発表した。
親ロシアのヤヌコビッチ元政権下で最高会議議員だったムラエフ氏が最有力視されているという。
トラス外相は「ウクライナの政権転覆を狙うロシアの活動が明るみに出た」との声明を出した。機密情報の発表は異例だ。

 ロシアはウクライナ国境周辺に推定10万人の軍隊を展開。21日に米ロ外相が直接会談したが、緊張緩和への具体的合意はなかった。
ロシアの軍事侵攻の可能性に危機感を抱く英国は阻止へ外交努力を続け、情報収集を強化している。ロシア外務省は「偽情報」だと非難した。

31 ::2022/01/23(日) 18:47:04.90 ID:svdP4ZqU0.net

>>1
そんなの反露民族派のウクライナ国家親衛隊(国家憲兵)が許さないでしょ
アゾフ大隊なんか右派セクター暴徒が義勇兵になって特殊部隊になった組織なんだから

新撰組みたいな組織だよ

44 ::2022/01/23(日) 19:51:25.86 ID:8XdVojB60.net

>>31
スペツナズの方が強いだろうなぁ

51 ::2022/01/23(日) 22:05:50.03 ID:YnsTrJsq0.net

>>50
あれデマだったんだ
じゃあ、今は国境地帯に軍はいないわけだから何の心配もないな

>>31
服装見ると練度は低そう

73 ::2022/01/24(月) 09:40:47.36 ID:S5Ea0dgY0.net

>>51
最初のはデマだよ
ベラルーシとの軍事演習でロシア軍いたのはスモレンスク州だから
今は不意打ちに備えてウクライナ国境付近に軍配備して用意周到

9 ::2022/01/23(日) 17:15:50.79 ID:a9IPbK8z0.net

なんで、おもい通りにならないよし殺そう、になるのかお互い

25 ::2022/01/23(日) 18:03:27.01 ID:6prXXcR+0.net

>>9
国が100%自給自足で出来なければ輸入する為の外貨が必要でしょう
外貨を必要な分だけ稼げなかったら財政破綻するから侵略して財産を奪う野蛮人に
なるしかないんだよ

落ちぶれても相手に差し出すモノを造り外貨を稼ぐ日本人には
考えつかないし学校で教えてくれない

90 ::2022/01/25(火) 23:24:37.91 ID:mte4On4p0.net

>>9
思い通りにならないだけならいいんだが、敵に塩を送り続ける場合もあるから
殺しておかないと後々さらに窮地になる可能性はある

94 ::2022/01/26(水) 13:21:53.22 ID:i8UxyahP0.net

>>90
それな
どこの国も必要な事だ

55 ::2022/01/23(日) 22:56:01.07 ID:xDG86akl0.net

分からないので教えてください。ロシアとウクライナ。日本はどっちにつけば
日本の国益に叶うでしょうか?

74 ::2022/01/24(月) 09:42:28.36 ID:S5Ea0dgY0.net

>>55
ロシア=日本
ウクライナ=韓国の構図では?
違うのは日本には軍隊も核もない

75 ::2022/01/24(月) 11:59:15.42 ID:jj3OYzjZ0.net

>>55
ウクライナだよ
現ウクライナ政府の能力では東部親ロシア地域を平定出来ないだろう
しかし反ロシアの西部ウクライナがイスラエルの様な軍事大国になれば
貧乏なロシアは極東に軍備をあまり配置出来ない

日本の安全保障にも
反ロシアのウクライナ政府軍の軍事力強化は直結する
支援出来るところで支援すべし

>>74
ちなみに韓国は安いロシア製兵器や軍事技術を使っているのでロシアに逆らえない

64 ::2022/01/23(日) 23:36:20.76 ID:z8qCl1970.net

ロスケがウクライナ攻めたらアメリカは介入すんの?

69 ::2022/01/24(月) 01:05:58.99 ID:E+Gp62vl0.net

>>64
経済制裁しますとか抜かしてる
アホとしか言いようがない

72 ::2022/01/24(月) 05:56:26.65 ID:tVDwLbMe0.net

>>64
隣国ポーランド・ルーマニアに重要軍事施設があるからウクライナ西部は援助して助けるだろう

米軍が駐留する日本・韓国・フィリピンに囲まれた台湾みたいなもんだな

17 ::2022/01/23(日) 17:27:51.62 ID:GVM7yAI10.net

ドローン紛争と後々語られるだろう

63 ::2022/01/23(日) 23:34:22.44 ID:yvQr/qb50.net

>>17
アホすぎ現実みろ

32 ::2022/01/23(日) 18:49:26.09 ID:Km7IGOQu0.net

ウクライナもロシアも両国から美女だけ日本で受け入れよう。

54 ::2022/01/23(日) 22:39:28.18 ID:lfBs3/Pl0.net

>>32
なお変身後の返品不可

35 ::2022/01/23(日) 19:15:25.26 ID:vib9wQp/0.net

いまいちウクライナが何をしたいのかよく分からん

39 ::2022/01/23(日) 19:22:02.58 ID:pbLroHIG0.net

>>35チェルノでくだらない実験されて原発木端微塵に吹っ飛ばされたからなwww

40 ::2022/01/23(日) 19:28:22.42 ID:RbsD1oFb0.net

まあ戦争なしでウクライナがロシアの傀儡国家になるほうが世界平和のためには良いんだろうな

43 ::2022/01/23(日) 19:50:10.74 ID:svdP4ZqU0.net

>>40
まぁ無理だね民族意識に火がついてしまった
彼等は自分たちがロシア人の近縁だとは思いたくない

41 ::2022/01/23(日) 19:30:34.06 ID:5B5DZeVK0.net

欧米に政権転覆させらせた国のほうが
多いよね

49 ::2022/01/23(日) 21:00:15.07 ID:TECahUfu0.net

>>41
中国人ですか

48 ::2022/01/23(日) 20:47:22.69 ID:ckpRKZBe0.net

>ロシア外務省は「偽情報」だと非難した

そんな訳ないだろボケw

62 ::2022/01/23(日) 23:23:48.34 ID:/cKG50Jp0.net

>>48
立場上、「本当です」とはいえないだろ

2 ::2022/01/23(日) 17:08:25.61 ID:qVWCXYjo0.net

ウクライナの未来はもウ暗いな

RSS