【画像】オーストラリア軍のグローブマスターがトンガに着陸。日本・中国・フランスも支援へ。 [896590257]

1 ::2022/01/20(木) 19:10:06.84 ID:VFIT0CmW0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
トンガに初の支援物資到着 豪・NZから
2022年1月20日 14:56 AFPBB

大規模な噴火と津波が発生してから5日目となる20日、トンガの空港に最初の支援物資が到着した。

トンガは15日に発生した噴火で、大量の火山灰が降り積もり滑走路が使えなくなっていたほか、海底ケーブルが損傷し、孤立した状態が続いていた。
各国当局によると、オーストラリアとニュージーランド両軍の輸送機が、火山灰が除去されたばかりのトンガの空港に着陸した。

ニュージーランドのナナイア・マフタ外相は「水や発電機、衛生用品、通信機器など人道・災害救援物資を送った」と話した。

日本も自衛隊のC130輸送機2機を派遣すると発表。中国やフランスも支援を表明している。

トンガはこれまで厳格な規制により実質的に新型コロナウイルスの感染者をゼロに保ってきた。
このため、物資の受け渡しは「接触せず」に行われ、兵士の上陸時間は最低限にとどめる。

https://www.afpbb.com/articles/-/3386125



5 ::2022/01/20(木) 19:13:31.54 ID:iisrNppM0.net

義援金はどこに送ればいいんだ?
日赤でいいのか?

25 ::2022/01/20(木) 19:39:46.97 ID:fyt/KrWR0.net

>>5
アグネスちゃんに聞いてみたら?

26 ::2022/01/20(木) 19:41:51.72 ID:SsLLc4fR0.net

>>5
ヤフーのは知らないNPOだった。赤十字が始まってからでいいんじゃないか。

38 ::2022/01/20(木) 20:12:04.62 ID:iisrNppM0.net

>>26
ヤフーは禿が作ったNPOだったよな確か

69 ::2022/01/20(木) 22:49:28.94 ID:J8DWioCA0.net

>>38
ヤフーや孫絡みはNG

57 ::2022/01/20(木) 20:56:15.88 ID:ILAh50lw0.net

>>5
フィリピンのセブにも少しわけてやってくれ
あそこも年末の台風で壊滅してる

日本のくそマスゴミは朝鮮のことしか伝えないが

63 ::2022/01/20(木) 21:19:18.34 ID:UxRUUR8Q0.net

>>57
おまえみたいなゴミから金なんて受け取りたくないだろうな

62 ::2022/01/20(木) 21:18:42.36 ID:UxRUUR8Q0.net

>>5
金なんて後からでもどうとでもなる
募金詐欺を助長させるようなことすんな

66 ::2022/01/20(木) 22:06:20.83 ID:YoXAngbS0.net

>>5
テカテカニキ(五輪のトンガ旗手)のツイッターにも募金ある

74 ::2022/01/20(木) 23:48:31.47 ID:iisrNppM0.net

>>66
多分問題ないだろうとは思うけど個人は大きな金持ってしまうとどう変わるかわからないなら怖いんだよなあ
やっぱ確実なのは赤十字だな

11 ::2022/01/20(木) 19:16:12.42 ID:ow1zq/yC0.net

日本からオスプレイで物資運べよ

14 ::2022/01/20(木) 19:19:35.43 ID:I609dblK0.net

>>11
何日かかると思う?

70 ::2022/01/20(木) 22:52:17.39 ID:AK19ZgRY0.net

>>14
いづもからだろ

15 ::2022/01/20(木) 19:25:43.66 ID:sJlucCKc0.net

オーストラリア人がトンガ人を虐殺しませんように

24 ::2022/01/20(木) 19:39:02.79 ID:X0I62gDF0.net

>>15
そんなわけないだろ

35 ::2022/01/20(木) 20:08:27.43 ID:sp+z50Lt0.net

>>15
1950年代ならあり得た話だけど流石に今はそんなことしないだろ

32 ::2022/01/20(木) 20:00:16.51 ID:s2c5F3Dw0.net

>>22
だってトンガから正式に救援要請が来てるんだもの

42 ::2022/01/20(木) 20:18:33.26 ID:El5AvL4c0.net

>>32
猿に支援するトンガは狂ってる

トンガはジャップと共に滅べ

46 ::2022/01/20(木) 20:27:19.57 ID:KC/WAoWE0.net

>>42
韓国は支援要請来なかったの?

73 ::2022/01/20(木) 23:36:29.48 ID:q+W1faS90.net

>>1
311の時は自衛隊の輸送ありがとう

78 ::2022/01/22(土) 12:39:07.94 ID:kxOWjbUL0.net

>>73
保有する4機の内3機が日本に派遣されたんだっけ?

79 ::2022/01/22(土) 13:43:16.63 ID:t+9sZr030.net

>>73
フェラーリ?

2 ::2022/01/20(木) 19:12:10.46 ID:86+0EpGg0.net

だいぶ灰かぶってるなあ

27 ::2022/01/20(木) 19:50:02.45 ID:EuBov5640.net

C-17行けるのに何でC-2で行かないんだろ
速いし多く積めるのに

72 ::2022/01/20(木) 23:29:50.22 ID:ekAgkhwB0.net

>>27
推測だが滑走路の長さと耐荷重かな

39 ::2022/01/20(木) 20:13:41.12 ID:byyOMBPt0.net

どんどん海外から先進国として転落してるくせにそう見せたくないこういうことには進んでしゃしゃり出て国民は貧困にさせるバカの国

49 ::2022/01/20(木) 20:35:47.06 ID:TiP1qDtI0.net

>>39
現実見えない馬鹿

44 ::2022/01/20(木) 20:21:48.44 ID:QrpYuz8v0.net

>>42
なんでそんなに怒ってるの?
来ないでくれとか言われたの?

48 ::2022/01/20(木) 20:32:25.67 ID:El5AvL4c0.net

>>44
日本人は猿顔のチビで無能で根性も腐ってるのでアジア人として恥ずかしいから国際社会にでしゃばって来ないで

58 ::2022/01/20(木) 20:57:37.95 ID:EuBov5640.net

おおすみには陸自のチヌ2機積んだんだね。
LCACは持って行ったのかな

67 ::2022/01/20(木) 22:07:30.30 ID:FANde/rZ0.net

>>58
離島があるから持って行ってるだろ

RSS