引用元
1 :フォーエバー ★:2022/01/22(土) 22:11:20.51 ID:CAP_USER9.net
1980年に石橋貴明さんと木梨憲武さんによって結成されたお笑いコンビ「とんねるず」。ボケとツッコミを明確に分けないスタイルで活躍し「オールナイトフジ」や「夕やけニャンニャン」への出演で人気を確立しました。その後、「とんねるずのみなさんのおかげです」「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」などの冠番組が人気に。歌手としても活躍し、「ガラガラヘビがやってくる」ではミリオンセラーを記録するなど、多くのヒット曲を生み出してきました。
【画像:ランキング23位〜1位を見る】
そこで、ここではとんねるずのシングル曲の中から、オリコン売り上げTOP3の曲を紹介します。
●ガラガラヘビがやってくる
「ガラガラヘビがやってくる」は1992年1月24日に発売された18枚目のシングルで、「とんねるずのみなさんのおかげです」のオープニングテーマ曲として大ヒットしました。作詞を担当したのは秋元康さんで、「性」をテーマに隠語を使ってプレイボーイを描いた異色の作品です。しかしながら、「ガラガラヘビがやってくる」とつい口ずさんでしまうフレーズとノリのいい曲調で、小中学生にも大流行しました。
●情けねえ
1991年5月29日に発売された17枚目のシングル「情けねえ」は、「とんねるずのみなさんのおかげです」のエンディングテーマ曲。歌詞は風刺のきいた内容で、発売した当時に起きた湾岸戦争に向けた曲とされています。美しいメロディーと、考えさせられる歌詞を人気絶頂だったとんねるずが歌うアンバランスさが印象的でした。この楽曲のヒットで、とんねるずは第42回紅白歌合戦に初出場して大暴れすることになります。
●がじゃいも
「がじゃいも」は1993年1月28日に発売された20枚目のシングルで、こちらも「とんねるずのみなさんのおかげです」のオープニングテーマ曲に使用されました。タイトルは、石橋さんの娘がじゃがいものことを「がじゃいも」と呼んでいたことから付けられたそうです。楽しげな雰囲気のメロディーと子ども向けの歌詞で、家族みんなで歌える曲として大ヒットしました。
ほかにも、印象的な楽曲が数多くある「とんねるず」のシングル。あなたが一番好きなのはどの曲ですか?
1/22(土) 20:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf105dcf4d69eab80eb332edb6790c5cb6093367
1 :
フォーエバー ★:2022/01/22(土) 22:11:20.51 ID:CAP_USER9.net
1980年に石橋貴明さんと木梨憲武さんによって結成されたお笑いコンビ「とんねるず」。ボケとツッコミを明確に分けないスタイルで活躍し「オールナイトフジ」や「夕やけニャンニャン」への出演で人気を確立しました。その後、「とんねるずのみなさんのおかげです」「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」などの冠番組が人気に。歌手としても活躍し、「ガラガラヘビがやってくる」ではミリオンセラーを記録するなど、多くのヒット曲を生み出してきました。
【画像:ランキング23位〜1位を見る】
そこで、ここではとんねるずのシングル曲の中から、オリコン売り上げTOP3の曲を紹介します。
●ガラガラヘビがやってくる
「ガラガラヘビがやってくる」は1992年1月24日に発売された18枚目のシングルで、「とんねるずのみなさんのおかげです」のオープニングテーマ曲として大ヒットしました。作詞を担当したのは秋元康さんで、「性」をテーマに隠語を使ってプレイボーイを描いた異色の作品です。しかしながら、「ガラガラヘビがやってくる」とつい口ずさんでしまうフレーズとノリのいい曲調で、小中学生にも大流行しました。
●情けねえ
1991年5月29日に発売された17枚目のシングル「情けねえ」は、「とんねるずのみなさんのおかげです」のエンディングテーマ曲。歌詞は風刺のきいた内容で、発売した当時に起きた湾岸戦争に向けた曲とされています。美しいメロディーと、考えさせられる歌詞を人気絶頂だったとんねるずが歌うアンバランスさが印象的でした。この楽曲のヒットで、とんねるずは第42回紅白歌合戦に初出場して大暴れすることになります。
●がじゃいも
「がじゃいも」は1993年1月28日に発売された20枚目のシングルで、こちらも「とんねるずのみなさんのおかげです」のオープニングテーマ曲に使用されました。タイトルは、石橋さんの娘がじゃがいものことを「がじゃいも」と呼んでいたことから付けられたそうです。楽しげな雰囲気のメロディーと子ども向けの歌詞で、家族みんなで歌える曲として大ヒットしました。
ほかにも、印象的な楽曲が数多くある「とんねるず」のシングル。あなたが一番好きなのはどの曲ですか?
1/22(土) 20:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf105dcf4d69eab80eb332edb6790c5cb6093367
27 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:17:32.01 ID:rHFlV4S80.net
>>1
今こそネルヲタが暴れる時が来たのだ!!
皆の衆思う存分レスしまくるのだ!
67 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:28:55.22 ID:x6pXIeaJ0.net
>>1
ほぼ全ての曲がいちいちカッコいいメロディラインが入ってるのが凄い
104 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:38:56.48 ID:tFxOOpn+0.net
>>1
AKBとかの秋本が作曲したの歌ったどうでもいい歌
573 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 15:32:18.93 ID:HO9Xcjz80.net
619 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 22:16:54.15 ID:fIXw+cns0.net
499 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:46:18.05 ID:FtRq6Cx00.net
ガラガラヘビはヤリチンのことを歌ったらしいな
そんなのを子供達に歌わせてニヤニヤしてた秋元ととんねるずは性格悪いわ
502 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:50:23.31 ID:l1TFp8+i0.net
>>499
んなこといったらスピードのBody & Soulとかエグいぞ
あれ小学生に歌わせてたし
553 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 13:33:44.32 ID:6XdyjCKB0.net
>>499
象さんのスキャンティ→避妊具の暗喩
バナナの涙→男性器の先走りの暗喩
秋元康は最低だと思う
>>502
あれに性的な暗喩はないと思うが
568 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 15:17:24.98 ID:EL5dDyDD0.net
570 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 15:21:49.33 ID:yNX6p+eO0.net
>>553
もっと奥まで行こうよ一緒に、だからね…
23 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:16:33.30 ID:o9SzaZ8x0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:44:58.60 ID:DzUP2N040.net
226 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:26:46.27 ID:+ToS+mcZ0.net
427 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:16:37.80 ID:ZR60Dy5u0.net
607 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 19:01:52.99 ID:dOQe68WV0.net
11 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:14:14.66 ID:+bc2c8Hk0.net
197 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:16:17.38 ID:3RbS/xTT0.net
583 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:41:47.18 ID:71Pvfn7d0.net
149 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:58:47.15 ID:Hv1Tz5Ax0.net
- 万枚 ピョン吉・ロックンロール(1981)
- 万枚 ヤバシびっちな女デイト・ナイト (1982)
11.0万枚 一気! (1984)
8.8万枚 青年の主張(1985)
22.1万枚 雨の西麻布(1985)
25.0万枚 歌謡曲(1986).
17.5万枚 やぶさかでない(1986)
11.9万枚 寝た子も起きる子守唄(1986)
11.4万枚 人情岬(1986)
13.3万枚 嵐のマッチョマン(1987)
15.5万枚 迷惑でしょうが…(1987)
11.6万枚 大きなお世話サマー(1987)
8.6万枚 おらおら(1987)
8.9万枚 炎のエスカルゴ(1988)
5.4万枚 YAZAWA(1988)
5.8万枚 どうにかなるさ(1990)
73.8万枚 情けねえ(1991)
140.9万枚 ガラガラヘビがやってくる(1992)
60.6万枚 一番偉い人へ(1992)
73.4万枚 がじゃいも(1993)
26.5万枚 フッフッフッってするんです(1994)
16.1万枚 ガニ(1994)
8.9万枚 おまえが欲しい(1996)
169 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:06:11.37 ID:iapfYaWp0.net
>>149
情けねえから売れたんだな
それまではお笑いの片手間コミックソング扱いされてたか
迷惑でしょうがや雨の西麻布はまあまあ好きだった
201 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:17:11.05 ID:qlf3Z/7U0.net
206 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:20:09.08 ID:qlf3Z/7U0.net
>>201
途中で書き込みしちゃった
ドーナツ盤からシングルCDに入れ替わったからからだよ
それまではレコードの買い控えでシングル曲が売れなかった
プリプリや米米、チャゲアスもおんなじでシングルCDになってから
バカ売れした
642 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/24(月) 01:52:30.39 ID:bnJnK+YE0.net
188 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:14:58.03 ID:b3xRD7FC0.net
>>69
タレントであって芸人ではないからコントとかはしてるけどネタとかは無いんだよね
378 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 02:09:21.03 ID:D0o99Wfn0.net
>>188
「時代を先取るニューパワー!」があるだろ!
462 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:47:35.38 ID:TEzZe00q0.net
512 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:27:54.58 ID:3O0DIgOk0.net
>>188
とんねるずはコントでツアーやってたよ。
2000年以降はやってない。
そもそも芸人とは舞台で活躍してる芸を持つ人だよ。
テレビで活躍してるMCとかやってる自称芸人さんはみんなお笑いタレントな。
59 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:26:14.47 ID:+i0XKXrr0.net
嵐のマッチョマンだな
当時はふざけた曲だと思ってたけど80年代の空気がもろ出てる
68 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:28:55.87 ID:mYKvS48w0.net
>>59
ディスコサウンド風でグルーブ感はあったな
曲はわりとちゃんと作られていた
100 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:36:47.84 ID:VRekCzvS0.net
>>68
秋元によるとあの曲は北欧行ったときに現地で流行ってたのを丸パクリした
秋元はバレたらヤバいと反対したけどレコード会社がバレるわけないと押し切った
237 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:30:38.65 ID:S9BIiXmV0.net
>>100
検索したけどオリジナル曲がわからない
死ぬまでにどんだけ似てるか聴いてみたい
265 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:49:20.83 ID:2q1CG3zY0.net
>>237
確かバンド名はノルウェーのバイキングス
387 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 02:34:02.56 ID:ac8C1uqf0.net
61 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:26:39.63 ID:4QBOJcr50.net
石橋の歌が良かったのってザベストテン静岡の雨の西麻布くらい
97 :
あ:2022/01/22(土) 22:35:55.74 ID:6IU+IdCz0.net
>>61
昔のテレビってああいう予定調和じゃないのが魅力
405 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 04:33:07.37 ID:wk/Kf6770.net
>>61
あん時の石橋よりカッコいい歌手を未だ見たことない
ミックジャガーくらいか?
440 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:48:43.11 ID:U9Q+2NFq0.net
>>405
古き良き昭和だな
今ならアウトだろうけど
そもそも、そんなことするような奴が居ないか
69 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:29:25.02 ID:ZguhkjGc0.net
お笑いやりながら、歌手として毎年全国ツアーやったり武道館や東京ドームまで進出したのってとんねるずが最初で最後だよな。
148 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:58:31.16 ID:xUaCOh250.net
小学校から博打好きの歌があったんだが
曲名思い出せない
181 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:11:54.48 ID:afyTG15T0.net
>>148
しょしょしょ小学校の♪って歌だよね
お年賀ってレコードに入ってる明日に向かって打て
365 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:46:59.92 ID:qJPNc3n50.net
>>181
お年賀はレコードの針を落とすまでどの曲が流れるかわからないってコンセプトだったよな
買ったけどきっちり溝が見えてたから聞きたい曲が聞けたけどw
飲む打つ買うの3曲だったけどやっぱり明日に向かって打てが好き
175 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:09:42.13 ID:ETPdn7lA0.net
後の秋元康は晩節を汚しまくったから、とんねるずの曲は聴きたくないんだよな
183 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:12:17.23 ID:XLX4BVR90.net
>>175
ていうか売れ始めた途端商品に手出す時点でクズだろ 何高井麻巳子嫁にしとんねんと
436 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:42:59.51 ID:DjKoL5la0.net
>>183
秋元康ってAKB以降のメンバーとも
セックスしたりするのかな・・・
178 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:11:18.46 ID:SVRricZ60.net
(´・ω・`)全盛期はとんねるずだけの単独で東京ドームコンサートしたんだよな
これからもそんな芸人は出てこないだろう
289 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:01:49.49 ID:M+drnDl00.net
>>178
一瞬コンドームって見えた俺はあの頃の純粋さを置いてきてしまったんだろうな
374 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:58:12.69 ID:DBH4IA+n0.net
217 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:22:47.84 ID:b8u4e/Pe0.net
風はどこへ吹くのだろうー、で始まる曲。
ガソリンスタンドでいただいたシングルの中に入ってた
259 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:42:52.66 ID:43hwFDjq0.net
>>217
「Arrival」ってアルバム収録曲
ハードボイルド曲主体の大人向け
520 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:37:35.45 ID:IaR2+T6I0.net
272 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:53:05.04 ID:QDSz3zlP0.net
279 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:56:47.68 ID:Seh+HJuW0.net
>>272
振り向けば自転車屋
木梨憲武のソロ曲で松山千春のモノマネ
334 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:54:47.66 ID:ldfRSsHJ0.net
474 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:12:52.20 ID:aTw3SbdZ0.net
お前らの中に夕子 ニャンのタイマンテレフォンに出たことあるやつとかニャンニャン腕相撲のコーナーの時にスタジオ観覧してて暴れてたやつ、いるだろ?
565 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 14:55:32.18 ID:JRjN6DZ70.net
569 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 15:21:03.11 ID:EL5dDyDD0.net
50 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:23:49.21 ID:bzwkOaGO0.net
66 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:28:54.20 ID:xBZKX/Lu0.net
144 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:57:24.12 ID:bzwkOaGO0.net
>>66
柴田恭兵の「国松さまのお通りだい」も良かったな
542 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 12:12:26.88 ID:vCx7lPIP0.net
タカさんって歌歌うの好きなのかな
今考えるとよく歌手なんてやってたもんだ
551 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 13:13:31.00 ID:kTDu/v3q0.net
>>542
迷惑でしょうがの頃からか真面目な曲を歌う時はずっとしかめっ面で歌うようになっちゃったね
石橋が思う格好いい歌い方なのか分からないけどあの顔で歌うのはやめてほしかった
563 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 14:41:31.46 ID:ZsfPLpRJ0.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:38:03.22 ID:a34F8nBF0.net
ひゅるる〜ひゅるる〜あはは〜の曲の夕にゃんスタジオに来てた客の掛け合いが面白かった
421 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 05:38:28.83 ID:btW+fGwx0.net
107 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:39:11.13 ID:THmBn2gm0.net
336 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:59:11.66 ID:Xn/ERZCJ0.net
109 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:40:15.35 ID:7xDjbj4K0.net
B 面曲だが「落ちて滑って不合格」
受験シーズンにラジオリクエストしたが、掛かったことはないな。
受験生向けの曲なのに。
244 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:35:25.80 ID:BK7tSaHd0.net
>>109
ANNでは受験シーズンに必ず流してたなw
128 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:52:07.26 ID:sQpXoyhw0.net
寝た子も起きる子守唄だわこの頃にしては作家陣が違うんだよな
204 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:18:10.70 ID:l2lQ7SAs0.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:03:32.97 ID:4Y1xQz3A0.net
この頃の秋元康は評価できるけど 運営まで手突っ込んでる秋豚は嫌いだな
172 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:07:46.39 ID:EaVc+Fb7O.net
>>163
作詞家専念ならよかったのにね
権力丸出しであかん
167 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:05:49.21 ID:1ubg9iA60.net
545 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 12:50:33.58 ID:gonB+rKQ0.net
>>167
同じく!!
野猿なら「First impression」が一番
223 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:25:37.13 ID:KiUcuRFW0.net
「振り向けば自転車屋」と「チャダワ」だっけ?
最初の奥さんが参加してるのは
592 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:56:34.21 ID:71Pvfn7d0.net
>>223
良いお友達でーす(棒)のやつな。
内山田洋とクール・ファイブの長崎は今日も雨だった
228 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:26:51.02 ID:T026YXUV0.net
たまにでいいから妹分の真璃子のことも思い出してあげて下さいね
422 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 05:41:56.86 ID:Ia0la4HU0.net
>>228
ANNのエンディングずっと探してたけど、
ちょっと前に本人歌い直しがyoutubeにあがって泣いた
当時のバージョンとはちょっと違ってるみたいだけど
232 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:28:23.31 ID:SVRricZ60.net
(´・ω・`)トークSコントS歌Sのランクだったからダウンタウンも勝てなかったとんねるず全盛期
236 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:30:20.57 ID:PPwtEZWg0.net
>>232
遺書とHジャングルでとりあえず巻き返ししてる
235 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:30:12.54 ID:P08b7/BX0.net
256 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:41:54.76 ID:KiUcuRFW0.net
>>235
ザ・ベストテンや夜ヒットに明菜や吉川、チェッカーズや80年代アイドルと毎週出てたから、憧れた人は多かった
245 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:35:34.87 ID:tcZSc3wy0.net
266 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:50:39.42 ID:Seh+HJuW0.net
>>245
あの頃のようにカップ麺を
鼻からすすって
250 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:40:47.77 ID:S6foDljM0.net
とんねるずは昔から何が面白いのかよく分からなかったな
ねるとん紅鯨団や生だらを小学生の頃に少し見てた記憶があるが寒いノリという印象しかなくてそれ以降はとんねるずの番組は避けてた
521 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:39:30.12 ID:3O0DIgOk0.net
>>250
【平成30年間の芸能人視聴率王ランキング】
ザ・テレビジョン引用
【年間】平均視聴率20%超え回数(1989年〜2019年)
1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
2位SMAP 8回(スマスマ8)
3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
4位ビートたけし 3回(平成教育委員会1 世界まる見え2)
4位板東英二 3回(マジカル3)
6位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
6位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
6位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
6位伊東四朗 2回(伊東家2)
6位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
251 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:41:03.74 ID:Ftxf0b1s0.net
589 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:50:53.56 ID:71Pvfn7d0.net
>>251
アルバムバージョンのカラオケパートで石橋が語ってる
284 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:58:26.83 ID:PxiPgFJg0.net
398 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 03:14:30.46 ID:Hn4AF1n+0.net
>>284
歌詞はめちゃくちゃクサいがそれでも好き
286 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:01:24.07 ID:Bjxx7zMq0.net
First impression(feat.CA)
419 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 05:32:55.95 ID:hL4ncq9J0.net
332 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:52:46.71 ID:ZSQsgPZJ0.net
574 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 15:32:39.16 ID:MkyB7Op90.net
340 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:07:51.91 ID:s/abUZU40.net
この頃は見てなかったけど、矢島美容室気に入った
向かって右が何気にカワイイw
しかも、feat.プリンセス・セイコって
344 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:14:22.00 ID:yNX6p+eO0.net
>>340
聖子の曲もなかなかの名曲なんよな
アルバムに入ってないからそれだけ単独で買わなきゃいけない
そしてカップリング曲のそれぞれのソロのコーラス?バージョンが入ってるらしく気になる
355 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:28:55.94 ID:PUBqrlry0.net
>>4
前略 生きてく事は哀しいわけで
哀しいからまた 生きてくわけで
648 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/24(月) 07:48:03.48 ID:4yKu/mA10.net
364 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:44:20.31 ID:z2uks7E70.net
「ガニ」って曲としてはハイウェイスターのパロディらしいけど
ジャケットがスゲー気持ち悪いんだよね。
二人の頭が割れてるみたいな絵で異常なセンスだと思う。嫌いじゃないんだけどw
383 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 02:22:19.73 ID:s0FnDCg90.net
>>364
生ダラのオープニングのセンスもひどかった
380 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 02:15:25.97 ID:/6xA4gM/0.net
433 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:36:29.62 ID:oQkMaeoj0.net
>>380
「結局のLoveSong」
アルバム「悪い噂」収録曲
482 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:23:25.61 ID:mYNheucs0.net
524 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:44:46.43 ID:vxVGL6Ru0.net
>>482
懐かしいなwリアルタイムで見ててびっくりした(当時小学生)
485 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:24:57.32 ID:jJTv4Xnq0.net
ノリさんソロだけど
アルバム「悪い噂」の中の「恋人」
618 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 22:05:33.51 ID:aaHQ9mi10.net
>>485
おやすみムーンライト
心めぐり
木梨ソロは名曲揃い
537 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 11:33:04.67 ID:M+drnDl00.net
>>363
雨の西麻布のB面だね
子供の頃、窓開けて聴いてたら受験生のお家から『あの曲だけは暫く遠慮してもらえませんか』って怒られた
550 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 13:12:50.28 ID:PeDK7DQ20.net
539 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 11:48:08.06 ID:f9TaCF1Q0.net
オールナイトフジは面白かったからな。
今はファンだったこと自体人生の汚点。
620 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 22:22:01.74 ID:fIXw+cns0.net
>>539
汚点てなんやねん
心はシーズンオフとか懐かしすぎて涙出るわ
559 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 14:17:50.87 ID:EBwZwcBT0.net
>>552
スピッツの草野は「歌が上手い憲さんに対して、はっきり言って貴さんは下手なんだけど
何とも言えない哀愁があるから好き。」と言ってた。
相方が何でも『器用』にこなす天才タイプだから、対比で『不器用』さが武器になってる
ところはある。
611 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 20:43:10.56 ID:T4g0z8pW0.net
576 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 15:47:47.60 ID:X78cSg+V0.net
大きなお世話サマーの一択
アルバム曲だが同じ高見沢作のyellowSunShineもいいぞ
闘牛骨折事件の時にちゃんと詫びいれてりゃ…
586 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:48:09.45 ID:7mTLrly80.net
584 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:45:09.43 ID:71Pvfn7d0.net
やぶさかでないの欠点は
石橋がシャッフルのリズムで歌えてないことなんだよな。
639 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/24(月) 01:39:11.16 ID:uVUBhERr0.net
>>584
あれパロディなの最近知ったわ
ショーケンと水谷豊の
595 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 17:28:41.91 ID:B+HDD0N+0.net
火の用心入ってないのか。
ドラマ撮影のために、おかげさまですが休止したというのに。
603 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 18:31:05.15 ID:U9Q+2NFq0.net
>>595
おかげです。な
内村スレでみなさん休止で枠が空いたからウンナンがゴールデンで冠やれたって話しても誰にも信用されなかったわw
605 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 18:37:34.31 ID:pBDvBZ9q0.net
一回 成城まで行って 一つ戻るのも いいかも しれ ないね
626 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 22:56:17.98 ID:71Pvfn7d0.net
>>605
そのリリースのあと
(不正乗車で)小田急に怒られるからそれやっちゃダメだって
憲武がテレビでコメントしてた。
606 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 18:40:01.42 ID:Ls4dCXS00.net
石橋、デビット伊東、定岡でバンドっぽい事やってたよね
すごいキャッチーで良い曲だった記憶
子供だったけど新品でシングル買ったわ
635 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/24(月) 01:10:28.89 ID:HkAHkBL+0.net
613 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 20:47:52.75 ID:NfaysfdL0.net
622 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 22:36:24.75 ID:71Pvfn7d0.net
>>613
そのーひとーとー
くらーーせよーー
のGOOD LUCK?
617 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 21:35:05.98 ID:S/Zngad10.net
625 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 22:45:02.58 ID:NaH9L1DJ0.net
96 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:35:16.18 ID:HKdJgJW60.net
347 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:17:38.39 ID:AJD9ylLy0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:37:49.58 ID:7Dphmms80.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:38:49.79 ID:BYlJPVXU0.net
106 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:39:06.03 ID:AJxKI/aW0.net
♪お馬さんの競走楽しいんだぞう
本当は雨の西麻ーーーーー布ーーー
108 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:39:30.84 ID:AVjRz4XZ0.net
115 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:44:33.77 ID:3bWwT5Wp0.net
120 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:46:55.90 ID:op7+qxHW0.net
121 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:47:30.99 ID:SCgeVtcL0.net
122 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:48:05.59 ID:PnUlKpaS0.net
123 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:48:14.64 ID:twiJ7sx20.net
124 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:48:29.56 ID:2IYNDZTP0.net
ノリさんの歌うこころめぐーりーはーってとこめちゃくちゃ好き
126 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:49:31.22 ID:gXGdzfBT0.net
とんねるずベストと自歌自賛はmp3にして今でも普通にスマホや車で聴いてるわ
129 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:52:24.10 ID:noqO1CpC0.net
135 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:54:10.13 ID:F3UPRoIJ0.net
137 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:55:11.35 ID:His0rTXC0.net
「がじゃいも」は1993年に、「フッフッフッってするんです」は1994年にリリースされたが、
ミリオンセールスを達成した「ガラガラヘビがやってくる」に比べると、ヒットしなかった。
“狙って作ると売れない”と指摘し、「やっぱり、あざといモノはダメだと…」と本音を告白した。
140 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:55:41.70 ID:XLX4BVR90.net
>>39
何気にこれが一番だとおもうが全然名前挙がんないな 隠れた名曲か 納沙布岬
141 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:56:09.34 ID:HBliQOZ+0.net
142 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:56:25.68 ID:QJww8qxp0.net
一番偉い人へって曲は結構記憶に残ってるな
とんねるずにしては真面目な曲だった記憶がある
143 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:57:19.97 ID:gJqr9BaR0.net
情けねえだろけどガラガラヘビのインパクトが強すぎる
145 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:57:29.27 ID:VgIf0iFr0.net
B面だけどドラマのエンディングみたいには名曲!絶対聴いて欲しい!
147 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:58:24.11 ID:tSdd7oMJ0.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:59:02.44 ID:qlf3Z/7U0.net
嵐のマチョマンは内輪ネタがひどすぎてネットで元ネタ調べてやっと面白さがわかる
リアルタイムじゃワンフー置いてけぼりだわ
アルバム曲でいいならマスカレードパーティー
コラとんサイコーだわ
157 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:01:29.46 ID:HlfUP74u0.net
161 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:02:12.55 ID:t7oyPZLX0.net
162 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:03:19.87 ID:j2KS+KKj0.net
164 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:04:05.52 ID:His0rTXC0.net
Be Cool の歌詞の最初のニュースのくだり、まさにそんな感じだからな
165 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:04:52.66 ID:UexpI1510.net
166 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:05:17.84 ID:uVTcpgoj0.net
168 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:06:08.28 ID:ZJkCu91K0.net
170 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:06:21.44 ID:oym/VD9/0.net
171 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:07:26.06 ID:05CnP+XY0.net
189 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:15:00.29 ID:NTrzA9pl0.net
191 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:15:12.95 ID:W0FoOLJ+0.net
192 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:15:13.75 ID:7R/LVbXA0.net
194 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:15:23.09 ID:h6IXr+Bt0.net
195 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:16:08.81 ID:p150sxdN0.net
キミが3年ぶりにくれた絵葉書は〜
元気ですか?の言葉とahahレンゲ草
198 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:16:17.93 ID:IZgiEAD80.net
人情岬は歌謡曲としての完成度は素晴らしいと思うけど
まあコミックソングの一環としか思われてないのがちょっと悲しい
2 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 22:11:53.94 ID:1vRXf0wl0.net
200 :
世界 :2022/01/22(土) 23:17:09.57 ID:3BqTvm1T0.net
202 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:17:12.54 ID:L9NTzHqX0.net
205 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:20:00.46 ID:PPwtEZWg0.net
秋元は当時ガラガラヘビは意図的に下ネタテーマですよと宣言した上で子供にバカ受けしたのを見て
計算通り、こんなんでも売れるとはとニタニタしてたみたいだな
208 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:20:23.67 ID:8D8b3ruO0.net
とんねるず単独ではないけど野猿の夜空を待ちながらが今聞いてもほんと名曲
210 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:20:49.12 ID:/5OJ7KXB0.net
213 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:21:50.39 ID:kBzeu+zY0.net
218 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:23:12.28 ID:Gr6LRr4w0.net
221 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:24:33.98 ID:S9BIiXmV0.net
「YAZAWA」のB面の「かき氷は宇治金時」
久しぶりに聞いてもすごいイイ曲だ
「YAZAWA」は地味すぎて今も昔も好きじゃない
224 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:25:55.66 ID:Rk6R/t8Y0.net
227 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:26:50.38 ID:cBLSyu1c0.net
230 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:27:39.71 ID:nPItl1YZ0.net
231 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:28:17.43 ID:FhYVnGy10.net
233 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:29:20.27 ID:Iy8Nnguh0.net
238 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:31:30.79 ID:iFNkHRDT0.net
野猿や矢島美容室も入れると思ったよりもかなり多いな
気づいたら口ずさんでるような覚えやすくていい曲結構ある
239 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:31:38.83 ID:fgFAyz6v0.net
仮面ノリダーぶっとばすぞのテーマ
赤いマフラー 正義のしるし
動物愛するノリダーが
悪いジョッカー ぶっとばすぞ
レッツ ゴー ゴー 敵は強い
ノリダー ジャンプ
ノリダー キック
怒ると怖いぞ
仮面ノリダー
ノリダー カーニバル
ノリダー フェステイバル
今日の相手は何男?
仮面ノリダー
241 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:33:03.81 ID:43hwFDjq0.net
262 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:47:49.52 ID:/vZyUj+g0.net
264 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:49:15.14 ID:eAYsQGLN0.net
268 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:51:00.14 ID:28xgz0aO0.net
269 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:51:17.04 ID:jUIExI/p0.net
気持ち悪いおっさんスレ。とんねるずなんか消えたろもう
270 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:51:28.93 ID:c1lsrwEo0.net
274 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:53:33.58 ID:PD4nO8lV0.net
275 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:54:16.80 ID:NsvOx20f0.net
276 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:54:58.18 ID:/vZyUj+g0.net
277 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:55:08.77 ID:1BUiLdFM0.net
281 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:58:00.61 ID:w8pRbHr80.net
282 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:58:00.95 ID:a20kY74j0.net
285 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/22(土) 23:59:46.37 ID:cha/DP5TO.net
293 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:09:27.60 ID:FiQMS1gE0.net
295 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:10:45.19 ID:8znl0bNZ0.net
300 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:13:35.48 ID:5N9PPKlL0.net
302 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:15:21.48 ID:T/vnDOG70.net
305 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:20:02.66 ID:mgOcpRk80.net
309 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:25:42.21 ID:tzV6HoEm0.net
311 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:26:57.30 ID:YNbjFdk10.net
シングルじゃないけど
なお、あなたを
恋人
セブンスコードを天国にくれ
が好き。
312 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:26:57.67 ID:YNbjFdk10.net
シングルじゃないけど
なお、あなたを
恋人
セブンスコードを天国にくれ
が好き。
313 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:27:38.67 ID:gbveFvMX0.net
315 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:29:24.35 ID:9XDw8N3B0.net
317 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:30:11.22 ID:iXhpL0140.net
318 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:31:28.65 ID:0//vuTDw0.net
319 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:32:14.59 ID:38vcKF3I0.net
321 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:32:43.11 ID:uVvLT8eF0.net
323 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:34:01.24 ID:6XdyjCKB0.net
いま気になったからググったけどZZの前期OPEDって芹澤廣明なのか!
後藤次利の作品だと長年思ってました…
でもとんねるずっぽいと思ってしまう
歌詞は秋元康
情けねえが好きです
324 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:40:15.68 ID:YjVSQ9bJ0.net
みなさんのおかげですが始まる前のとんねるずは、随分昔の事に感じるわ。1985年辺りは若者の代表みたいな空気感が伝わってきてなんだか分からないけどパワーが溢れていた。
326 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:43:33.89 ID:lfXc67/r0.net
ブラックビスケッツ「タイミング」
H Jungle with t「WOW WAR TONIGHT」
令和になっても人気があり評価も高い
とんねるず「……」
327 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:46:17.69 ID:9uU8bfKe0.net
328 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 00:48:34.47 ID:+bOJEVBM0.net
341 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:10:38.15 ID:g+cqxWQy0.net
寝た子も起きる子守唄は名曲だけど、
そろばんずくは子供には意味不明で全く面白くなかった記憶が。
大人になってから見ると面白いのかな。
343 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:12:25.98 ID:/YKoOBi30.net
346 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:14:45.12 ID:8IfF8Dkq0.net
矢島美容室の最初の曲好きだわ
70〜80年代のソウルのトラックに社会風刺の効いた歌詞で
いまでも全く古くない
351 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:22:27.64 ID:CvPtUBpm0.net
352 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:24:11.30 ID:ZtN98w3K0.net
353 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:25:03.17 ID:JktXrRUx0.net
356 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:30:24.03 ID:l0PNTkNO0.net
358 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:36:46.79 ID:K+lUopXx0.net
360 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:39:07.78 ID:Prfn1QJU0.net
361 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:41:04.69 ID:nWKpl/jI0.net
嵐のマッチョマン
炎のエスカルゴ
歌舞伎町のディスコで流れてた思い出。
アルバムのどれかにThe Dooleysのカヴァー曲
が入っていたような記憶。
366 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:47:01.85 ID:V0RYVSWe0.net
嵐のマッチョマン
大きなお世話サマー
寝た子も起きる子守唄
この辺やな
369 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:47:30.50 ID:KFd9227X0.net
371 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:54:18.79 ID:/PsBtlLw0.net
一番は心めぐりだがシングルカットされてないんだっけか
372 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:55:46.28 ID:lVxopCwB0.net
輪島のコーナー!
で、いよいよ輪島がプロレスデビューっていう時期に歌手名とかよく分からない輪島の応援歌を流したのがインパクトあった
♪ワッ輪島、あスープレックス〜
♪ワッ輪島、ほいブレンバスタ
373 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 01:57:41.61 ID:2kyWo3PX0.net
企画ものの中で野猿は好きじゃなかったけど矢島美容室の曲は好きだったわ
綾小路翔の作詞作曲だっけか
377 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 02:02:36.67 ID:aRy24dXp0.net
381 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 02:16:29.57 ID:FbATA+vt0.net
386 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 02:31:34.27 ID:bPL6rvpT0.net
391 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 02:48:29.87 ID:IRTEfQ2F0.net
392 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 02:51:49.97 ID:YYQL2oqW0.net
394 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 02:57:06.77 ID:hW4sMB4N0.net
>>12
いきなり貴明のハイトーンでガンガン攻めておいてラテン調のコーラスに着地するのはスゴい
400 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 03:25:59.47 ID:2TT/fCP50.net
403 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 04:00:23.48 ID:q3NZfGAt0.net
おならじゃないのよ おならじゃないのよ 空気が入っただけ!
407 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 04:38:20.35 ID:SnSKECAn0.net
オールナイトニッポンの最後の2年くらいは完全に手抜き番組になってて尺埋めのために
「セブンスコードを天国にくれ」と「グッドラック」をいつもフルコーラスかけてたな
409 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 04:40:51.64 ID:PMay+LwH0.net
412 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 04:54:04.13 ID:KyztM7ye0.net
413 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 04:57:23.42 ID:3ENe+Hg50.net
414 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 04:58:23.45 ID:SKGayiTM0.net
417 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 05:27:54.41 ID:HtsK17/c0.net
420 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 05:38:08.61 ID:btW+fGwx0.net
424 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:08:41.26 ID:dlJPfzdj0.net
初めて買ったレコードを人に聞かれたらブルーハーツと答えてるけど
本当はとんねるずの「雨の西麻布」
425 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:09:59.12 ID:0w1mJpea0.net
429 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:27:10.61 ID:MsnEKFea0.net
430 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:29:29.58 ID:H6LR5bjA0.net
毎週星降る夜のセレナーデがエンディングで流れだすと悲しくなったの思い出す…「あぁ…番組終わっちゃう…」って
432 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:36:09.73 ID:ZMVHQG6D0.net
ガラガラヘビとがじゃいもの世代です
初めて買ったCDがガラガラヘビです
ほかは知りません
437 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:43:02.27 ID:376NQcvq0.net
438 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 06:43:46.18 ID:Ua9gsFyp0.net
シングルだと寝た子も起きる子守歌が良いかなあ
とんねるずは野猿や矢島美容室もテイスト違って良いんだよなあ
444 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 07:35:00.79 ID:BtRSFrbW0.net
大きなお世話サマー
ALFEEの高見沢俊彦が作曲したんだよな
447 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:17:58.19 ID:aD7kMMMQ0.net
449 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:21:05.19 ID:aD7kMMMQ0.net
ツウカ、これにファンが付いたんだからテレビの洗脳は本当に怖いよな
451 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:23:03.44 ID:qiSeEonu0.net
小学生の頃に友達数人ととんねるずでどっちが歌上手いかって話になって自分はのりさんで他の人らはタカさんって言ってて納得いかなかったおもひで。今聞いてものりさんの方が断然うまい。
454 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:28:19.96 ID:paP3SNIH0.net
455 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:29:46.98 ID:LKHBeclP0.net
459 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:42:15.25 ID:9ZVZsKPK0.net
氣志團とのやつがいいかな
デブや黒人を小馬鹿にしたまさにとんねるずって感じのw
460 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:43:54.77 ID:n5kMHVa20.net
461 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:45:25.44 ID:EAGBKl4w0.net
464 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:49:08.13 ID:tWmzfe4j0.net
465 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 08:54:55.63 ID:Fotvhyx6O.net
467 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:02:26.45 ID:EAGBKl4w0.net
青年の主張のPV完全アウトやないかいw
471 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:11:20.58 ID:0ZG87iuT0.net
卒業することで終わった
大人達を非難すること
社会とは窓ガラス
割らないルール
472 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:11:33.10 ID:XivNKr6B0.net
シングルじゃないけど
ノリタケ作詞藤井弟作曲のなお、あなたを
476 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:16:16.83 ID:XmOWuSeh0.net
とんねるずか
野猿なら夜空を待ちながらなんだけどな
477 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:17:23.39 ID:C7K+OzAg0.net
478 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:17:33.55 ID:CEMRuRCn0.net
ガラガラヘビだな
今思い返すととんねるずのような何やってもカッコいい芸人は今後出ないと思う
483 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:24:25.19 ID:XXnz0R2+0.net
487 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:28:40.72 ID:h4epSfi70.net
ガソリンスタンドのノベルティで貰った毎度毎度って歌詞の曲かな
一般に発売してたかどうかは知らん
489 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:29:47.82 ID:jaaxrnfa0.net
490 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:30:10.24 ID:aOB20dJ10.net
493 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:37:20.21 ID:iVyfqly80.net
495 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:41:19.81 ID:skRbcA4v0.net
500 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:47:18.31 ID:aViHZlnF0.net
寝た子も起きる子守唄と寝た子まで起こすララバイは同じ曲を言ってるの?
501 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:50:20.20 ID:OliJinVh0.net
ひっくりカエル取りカエル見ちガエル
着ガエル振りカエルもうカエル
カエルにいろいろあるけど この世に一匹
どどどどどどどど根性ガエル
503 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 09:52:11.87 ID:wfcxQ1Hm0.net
506 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:04:07.39 ID:brg7IaeG0.net
508 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:10:24.55 ID:brg7IaeG0.net
お前ら、とんねるずの歌謡曲はサザンのチャコの海岸物語のアンサーソングって知ってた?
513 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:28:34.03 ID:gNzAbFHE0.net
515 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:33:05.60 ID:gNzAbFHE0.net
あとあれだ、とんねるずじゃないけど、野猿のB−COOOLは格好いい
517 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:34:46.95 ID:3O0DIgOk0.net
518 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:36:38.99 ID:3O0DIgOk0.net
519 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:36:49.88 ID:ZdPo4FPV0.net
525 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 10:53:21.74 ID:Q1E0z4A30.net
ニコニコにあるTVライブの情けねえは
格好つけ方ハズし方共にお笑いの歌としての完成形
527 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 11:06:51.75 ID:OhMeW/XY0.net
529 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 11:10:30.10 ID:f9TaCF1Q0.net
寝た子も起きる子守唄とか
嵐のマッチョマンとかは懐かしいよな。
青年の主張も面白い
でもどれも今聴くとしょぼいよなw
こんなんだったっけ?って感じる。
それだけ当時は陶酔させられてたんだよな。
530 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 11:12:31.80 ID:EL5dDyDD0.net
以前ヤフオクで「炎エスカルゴ」の非売品12インチが出品されてて驚いた
あと「なぐさめ」も見本盤7インチがあるんだよな
533 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 11:18:04.78 ID:/2IB3EiP0.net
535 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 11:23:28.13 ID:0kxJjMp40.net
93年ぐらいまでは面白く観てたが気がつきゃほとんど観なくなったなぁ
みなおか生ダラ
ダウンタウンは数年前まで毎週観てた
543 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 12:36:56.86 ID:hLtuoLxN0.net
544 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 12:49:33.61 ID:EOynQUF50.net
>>542
石橋って音痴のうえに声質も歌手向きじゃないよなw
547 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 13:07:19.53 ID:NfaysfdL0.net
おらおらのラララララララおら〜おら〜ってとこが好き
夕ニャンや夜ヒットで歌ってる姿がふざけてるのにかっこよくて大好きだったよ
二人とも長身で画面に映った時の華が凄い
他の歌手の皆さんよりも目立ってて惹きつけられたなぁ
549 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 13:12:00.25 ID:7bxSg3Z+0.net
555 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 13:44:47.80 ID:1blX1xyD0.net
雨の西麻生は強いでしょ・・・やすす渾身の歌詞だよねって思いますわ〜〜
556 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 13:48:12.80 ID:auyBrBR00.net
558 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 14:06:37.16 ID:0ImgPPhX0.net
560 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 14:17:51.25 ID:jjr3dP3y0.net
562 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 14:32:42.37 ID:eurLBFlZ0.net
564 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 14:54:46.66 ID:NfaysfdL0.net
マッチョマンのカップリングの君しかいない
淋しい病気がとまらないもいいね
憲さんソロならAll or nothing
貴さんソロならsomeday
572 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 15:30:47.11 ID:lejXx1PX0.net
577 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 15:54:50.00 ID:vCx7lPIP0.net
みのもんたの逆襲ってアルバムは結構聴いてた気がするが、
曲名調べても全く思い出せず
579 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:04:10.26 ID:e9iLM+s20.net
581 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:31:13.04 ID:IWE7WKPK0.net
591 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:54:39.93 ID:WRP11eBP0.net
597 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 17:39:17.47 ID:fq32oc/I0.net
600 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 18:12:52.66 ID:GVFdVd1q0.net
609 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 19:37:39.06 ID:sBLb7qaM0.net
とんねるず嫌いで、TVに出てきたらチャンネル変えるってくらいの人が、
居酒屋の有線でかかってた曲が気に入って、調べたらとんねるずだった、って苦い顔でいってたの思い出した
612 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 20:46:30.73 ID:niDbK5Or0.net
とんねるずベストってベストアルバム持ってたけど
たまーーーに聞きたくなるんだよな
615 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 20:49:34.46 ID:zVOFlQ3A0.net
616 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 21:06:57.60 ID:VzQNLCv+0.net
ココリコ遠藤と狩野がカバーしてるけどアレンジどうこうよりハモりがないから完全に別物になってる
621 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 22:36:12.87 ID:ALW8ebKB0.net
624 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 22:37:22.96 ID:azPePWzB0.net
627 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 23:18:59.24 ID:ucDYwcuE0.net
629 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 23:23:10.04 ID:/oOmCTjx0.net
631 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 23:37:46.47 ID:10SmV2zx0.net
637 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/24(月) 01:15:36.82 ID:udOan+EH0.net
640 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/24(月) 01:40:43.27 ID:h2dKtC+f0.net
とんねるずの影響で全国のイジメが助長されたことは事実
649 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/24(月) 08:00:35.05 ID:8kZVLXoK0.net
653 :
名無しさん@恐縮です:2022/01/24(月) 08:53:01.97 ID:AZg094i60.net