【NHK】紅白“大ゴケ”の原因は若者への過剰な媚び 初めて演歌、歌謡曲の歌手が3割以下に ★2 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/01/12(水) 23:28:27.93 ID:CAP_USER9.net
エンタメ
2022年01月12日
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/01121056/?all=1

 2年ぶりに観客を招いて開催された、先のNHK「紅白歌合戦」は歴史的な低視聴率に終わった。大トリやエンディングを含むことから、瞬間最高視聴率を記録することが多い第2部(21時〜11時45分)でも34.3%(関東地区平均)と不名誉な記録を更新。いったい、何があったのか。

 スポーツ紙記者が言う。

「コンセプトは“カラフル”で、多様性の尊重が最大の眼目。MCを務めた俳優の大泉洋(48)や川口春奈(26)、局アナの和久田麻由子(33)らは、男女を超えて出場者を等しく応援するということで『白組司会』や『総合司会』ではなく、単なる『司会』とされました。時代の変化に即した演出が随所に盛り込まれてはいたのですが……」

 数字が伸び悩んだ最大の理由はNHKが断続的に進めてきた、ある取り組みにあると指摘する。

「NHKは2002年に演歌や歌謡曲系の歌手を54組中21組と全体の半数以下に減らし、以来、その比率を下げ続けてきた。今回の出場は細川たかし(71)、石川さゆり(63)など43組中わずか13人。初めて3割を切ったんです」

 番組関係者たちは、この方針転換で“若者向けのブランディングに成功した”と自画自賛してきたという。

「実際は“視聴者の核”である高齢者を見限り、若者世代を重視する路線に変えただけ。これがシニア世代の紅白離れにつながった」

 では、秋波を送られた若者たちはどこに行ったのか。

■媚びが凄い

 ITメディア記者が言う。

「放送中からSNSには“演歌が少なくて婆ちゃんがかわいそう”という投稿のほか“ウチら世代への媚びが凄い”といった辛辣な声も数多く目につきました」

 ヤリ玉に挙げられたのは、39年前のヒット曲「め組のひと」が10代から20代に人気の動画投稿アプリTikTokで多くの支持を集め、その功績により2020年に続き出場を果たした鈴木雅之(65)だった。

「紅白出場の選考ポイントは〈年内の活躍〉〈世論の支持〉〈番組の企画・演出に相応しいか〉の3点ですが、鈴木が該当したのは制作サイドの主観で決まる三つ目だけ。一時(いっとき)、動画が話題だったからといって、これが“世論”に当たるのか」

 今回、紅白には追い風が吹いたはずだった。視聴率を争う裏番組の「笑ってはいけない」シリーズ(日テレ系)が休止した他、根強いファンを持つ格闘技イベント「RIZIN」(フジテレビ系)も、コロナ禍で海外の有力選手の招聘が見送られたからだ。

「それがむしろ裏目に出た。魅力的な裏番組がないので、若者たちは贔屓の歌い手の出番が終わるとYouTubeやNetflixなどに流れ、そのままテレビに戻らなかったと見られます」

 もっとも、天井までせり上がる大仕掛けや息を飲むようなCGとのコラボなど、年末の風物詩ともいうべき独特のゴージャス感も物足りなかった、と民放のあるプロデューサーが指摘する。

「第1部のトリを務めた松平健(68)は東京五輪の開会式さながらの演出で登場しましたし、第2部でも、椎名林檎(43)が率いるロックバンド『東京事変』の演奏中に大量の紙吹雪がステージを舞い“これぞ紅白”と感銘を受けました。とはいえ、目を引く見どころはこれくらいでしたね」

 惜しむらくは会場の変更だったという。

「改修中のNHKホールより観客席が1500ほど多い、東京国際フォーラムに替わったのが痛かった。感染症対策の関係で両隣を空けた観客席は想像以上にガラガラに見えましたし、ステージがやや小さいので、密を避けるため、着飾った出演者が勢揃いする機会も見送られた。その結果、華やかなお祭りムードが失われてしまいました」

★1が立った日時:2022/01/12(水) 19:18:31.41

前スレ
【NHK】紅白“大ゴケ”の原因は若者への過剰な媚び 初めて演歌、歌謡曲の歌手が3割以下に [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641982711/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:29:30.23 ID:XdSr5ZNd0.net

アミューズ歌合戦大失敗wwwwwwwwww

司会 大泉洋 アミューズ
審査員 清原果耶 アミューズ
トリ アミューズ
出演者 
Perfume アミューズ
福山雅治 アミューズ
星野源 アミューズ
宮本浩次 アミューズ
まふまふ アミューズ

大河ドラマ主演 アミューズ
朝ドラ2期連続主役 アミューズ
テレビ番組司会 アミューズ
テーマソング、主題歌 アミューズ
紅白歌合戦 アミューズ

NHKとアミューズの癒着は度を越している
NHKはアミューズに支配されている

NHK=アミューズ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:52:23.97 ID:mt9Zil/j0.net

>>2
マジでいらないのばっかだなw

124 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:26:11.49 ID:GyksmNKb0.net

>>2
アミューズもだけどソニーもA級戦犯だよ

アミューズ
ソニー
ジャニーズ
秋元康グループ
avex

こいつらが元凶

209 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:33:48.24 ID:A8zIRkvK0.net

>>2
実際アミューズの出演者ゴミしかいないよな

284 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:18:28.83 ID:F6ErE5sw0.net

>>前985
>前>>2
>だな。
>「ジジババはいずれ死ぬから続かない」
と思うかも知れないが、ジジババが死ぬ頃にはオッサンオバサンがジジババになってるから、
>今度はその層に媚びればいいだけ。

その頃にはもうその層はテレビ見てないよ

368 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:21:41.58 ID:h2wWe3qr0.net

509 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:50:27.23 ID:8YqWNzfg0.net

>>2
もう金の使い方が癒着まみれの政治家みたいになっててワロタ

529 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 11:33:53.38 ID:/CvaU/uo0.net

>>2
サザンやベビーメタルがいないので却下

533 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 11:40:59.42 ID:KNFlGiAY0.net

>>529
ベビメタはもう休止中だから…

668 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 12:41:03.41 ID:2NbpUMMd0.net

>>529
サザンはアミューズなんだよな

825 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:18:45.04 ID:kMq5lkHY0.net

>>529
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

764 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:36:07.46 ID:RnVQWfl30.net

>>2
なんだその洗剤みたいな名前は?

18 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:38:20.66 ID:m0nN1w0K0.net

流行りの曲はいつでも聴ける

演歌が流れると大晦日だなーって・・・ これこそが紅白の価値だったんだと35のおっさんになってようやく気付いたよ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:39:26.73 ID:5ypFan0E0.net

>>18
そんな老化はしたくないな

140 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:45:19.93 ID:Qf2sKczS0.net

>>18
俺より年下でもう感性が錆び付いてるやん

572 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 14:41:51.29 ID:FbySq0jW0.net

>>18
マツケンと石川さゆりいなかったらどうなってた事か

583 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 16:22:45.32 ID:/Wv/lBJc0.net

>>572
マツケンとさゆりちゃん良かったねぇ
>>581
あの中で細川たかしが一番歌が上手かったのに

732 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 12:16:00.59 ID:T5btrOTl0.net

>>18
昔の曲を聞くとなんか自分が退化したかんじがしてやだな。

同い年だが基本最新曲しか聞かんわ。

829 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:22:30.64 ID:kMq5lkHY0.net

>>732
裏番組も当然見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

773 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 06:18:30.92 ID:c30WtJQq0.net

>>18
俺は演歌より紅白のトリ前とかにでも純邦楽のコーナーを定例で設けて欲しかったと思う

32 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:43:47.44 ID:B6pId9Qr0.net

観てないけど1番TV観ない若年層に媚びても意味ないわな

39 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:46:28.00 ID:5ypFan0E0.net

>>32
そうは言っても若者層になんとかして振り向いてもらわないと
未来はないのは明白だからなあ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:03:15.69 ID:S4nyLVXQ0.net

>>39
絶望しかないんだよなぁ早く崩壊しろクソ局

112 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:06:19.46 ID:9A/FfrPR0.net

>>39
テレビは年寄り向けメディアで別にいいんだよ
若年層が年寄りになった時、その同世代のテレビマンが、その時代の年寄り向けに番組つくってその時代の年寄りが見るメディアでいい
年寄りになったら見るメディア
それがテレビ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:49:59.38 ID:dnDgKDEC0.net

>>112
若年層が年寄りになった時にも年寄り向けのネット動画は今よりさらにありますよ

332 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:18:02.76 ID:XXouDkvm0.net

>>39
電波893はさっさと潰れて下さい

345 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:43:06.04 ID:vn0yUpJl0.net

>>39
テレビ村は、昔から主婦層にだけ媚びて男性層を切り捨ててきたツケが回ってきているだけだ
視聴者は付け焼刃では戻らない
1回や2回、若者向け番組を流したところで電通NHKの女性向けのミサンドリー・フェミニズム臭い番組を見る層は増える訳が無い

700 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 17:40:11.08 ID:PfisB/CZ0.net

>>32
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

489 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:58:18.47 ID:GTFCg2jA0.net

トリがMISIAってのがもうね
私すごいでしょ感が鼻について、折角の年越しを台無しにされた気がするよ

492 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:00:56.94 ID:RlrsDpmb0.net

>>489
好き嫌いはともかくとして、
歌が上手いのは確かだし近年ヒット出してるから順当だと思うよ

498 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:11:09.98 ID:GTFCg2jA0.net

>>492
上手いのは正義だから良いけど、賑やかに楽しく年越ししたいね
あとなんであんなに後頭部長いんだろ

497 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:10:12.94 ID:Cre916Xl0.net

>>489
誰ならいいの?

536 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 11:47:23.65 ID:tRnJufQD0.net

>>497
キムタクがオオトリなら視聴率が爆上げした。

544 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 12:28:19.29 ID:Cre916Xl0.net

>>536
えー何いってるかわからない

506 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:34:35.75 ID:faRU9wb80.net

>>489
圧が強いからなw
土岐麻子とか好きだから
ずっと聞くのはしんどい

510 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:52:16.60 ID:51n+uK8k0.net

>>489
大トリなのに何を歌ったのか印象に残らなかった

63 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 00:03:35.25 ID:MOFNEjMe0.net

あとはCDバブル世代にアピールできる要素が乏しかったかも
もっともビーイングは全盛期から紅白は完全スルーだったし
小室ファミリーは今やまともに歌手活動してない人ばかりだけど

80 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 00:18:12.66 ID:udRidzVp0.net

>>63
ビーイング系は今呼び戻して歌える奴ほとんど残ってない

85 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 00:27:01.36 ID:RlrsDpmb0.net

>>63
その2つはCDバブルの象徴だと思うけど、
今出しても微妙な感じにしかならないだろうなぁ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 00:55:48.10 ID:7WoLikzX0.net

>>63
比例は

129 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:28:58.22 ID:7WoLikzX0.net

>>101
れいわ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:42:14.41 ID:7WoLikzX0.net

>>129
消費税は

206 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:29:20.62 ID:x9qGYw1g0.net

>>63
華原を小室のピアノ伴奏付きで引っ張り出すしかないな

266 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:57:33.40 ID:Ilkdv4710.net

演歌なんて団塊のジジババでさ聞きたいと思ってるのかどうか怪しいな
田舎のじいちゃんばあちゃんそんなもん聞いてないし

277 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:07:07.89 ID:eK+FjmgT0.net

>>266
演歌はいらんよなあ
今の75歳〜90歳ぐらい
たった15年爆発的に大ヒットしただけのジャンルで
なんでそんなピンポイントに当てた歌番組を長年続けてきたのかそっちのほうが不思議だわ
むしろ演歌の前に流行ってた歌のほうがよっぽどいいわ

291 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:35:46.83 ID:u32Qx0+d0.net

>>277
演歌って何が演歌曲かかなりジャンルがあいまいな感じ。たぶん昔のJPOPみたいなもので範囲が広い。
いわゆる日本的曲調の歌ってことだけど、さらに昔のブルースの淡谷のり子とか青い山脈の藤山一郎とかリンゴの唄の霧島昇は西洋曲調で演歌じゃないんだよ。

東北や北海道の民謡が近いかもだけど、東北地方の盆踊りともちょっと近い感じ。
能とも歌舞伎とも歌い方が違うね。

759 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:09:45.67 ID:kfI1keae0.net

>>266
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

765 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:44:59.74 ID:kfI1keae0.net

>>266
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

194 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:02:11.59 ID:Sr5xAEsq0.net

爺さん世代からしたら演歌枠も若返りすぎらしい
氷川とかけん玉とか山内惠介とか水森かおりとかの微妙な年齢ばかり集めてる
あれだと裏番組でやってるガッツリ演歌の番組観るよね老人は

204 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:24:51.61 ID:cSDAYGl10.net

>>194
うちのオヤジも前それ言ってた
氷川とか若すぎて聞く気しないらしい
アラフィフなのに

216 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:45:24.92 ID:jWf/BOmD0.net

>>204
40半ばでしょ

752 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:06:44.40 ID:kfI1keae0.net

>>204
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

215 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:43:49.99 ID:jgYc2VsX0.net

なぜ若者に媚びてんじゃなくて芸能事務所の売りたいアーティストを出してるんだよ
何故かというとそいつらは今後売れたらカネになるからな

事務所はそいつらをとにかく売りたい
一部の層にしか人気のないAKBやジャニが出続けるのみてたらわかるだろ

問題はなんで芸能事務所のいいなりなのか

218 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:49:05.47 ID:eiuH1pqr0.net

>>215
それだよな
なんで言いなりなんだろうな
公共放送なのにな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:55:26.39 ID:Ow6+F7wz0.net

>>218
公共放送を隠れ蓑にした利権の塊がNHK
自由民主党の小泉純一郎は郵政は民営化したくせに何故かNHKを民営化できなかった

319 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:06:40.02 ID:FxcVkCOB0.net

>>218
お任せというか丸投げでラクなんじゃねw

231 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:17:50.41 ID:MTmWAmN50.net

40代以上のほうが明らかに人口が多いんだからそっちに合わせろやw
昭和歌謡、80年代アイドル、演歌 

235 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:24:10.41 ID:u32Qx0+d0.net

>>231
紅白歌合戦なんて21時開始番組だったから、親がビデオ撮ってて、親がいないときにこっそり隠れてみる番組だった。
21時以降の番組なんて深夜番組みたいな扱いで、まじめに、両親と一緒とか気まずかった。観てはいけないもの、のようなものだったし。

だいたい中学生ぐらいになってはじめて紅白を放送でみたが、あんまり印象に残ってない。Xが初出場したあたり。

240 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:32:32.62 ID:dk2dhiMO0.net

>>231
歌謡曲や80年代アイドルはともかく、その当時聴いてた若者がスライドして演歌を聴き出すか?というと???だけど
曲単体でならいいと思ったりするものはあるかもしれんけど

251 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:43:06.15 ID:u32Qx0+d0.net

>>240
言ったように、演歌はある種の占領政策期からの解放の反動だったんだろう。
東京五輪後から流行りだしたような曲調らしいし、当時のロックとかブギとかグループ・サウンズとか消え去って単品演歌歌謡曲やりだしちゃったし。
石原裕次郎が嵐を呼ぶ男やブルースの夜霧よ今夜も有難うから北の旅人だよ。

演歌の特徴、ひとりぼっち、楽器なし、なぜか北国。

268 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:58:47.05 ID:qGUg6FNa0.net

>>58
なんかダンスがすごいらしいけど
ダンスは見てもしょうがない
若者がなぜダンスに熱中すんのか謎

271 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:01:06.29 ID:w6mc10Lh0.net

>>268
学校の授業でやってんじゃなかった?
ゴリ押し。

274 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:02:50.47 ID:u32Qx0+d0.net

>>268
日本の歴史
近代日本では鹿鳴館時代に、外交政策上社交ダンスを要する上流階級が欧米に倣い、カドリーユやウィンナワルツなどウィーンの社交界スタイルのダンスが輸入された。のちの1918年に鶴見花月園にダンスホールが開設されて以降、富裕層を中心に欧米流社交ダンスが流行した。目賀田綱美はフランスのサロンスタイルのアルゼンチンタンゴを日本に紹介した。

280 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:13:26.68 ID:qGUg6FNa0.net

>>274
国連で働く職員みたいなもんじゃん
そういう人はグローバル基準で動けばいいと思うけどねえ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:43:30.58 ID:5ypFan0E0.net

緑黄色社会とか、ミセスグリーンアップルとか
そういうそこらへんが沢山出るんだったら見るのに

115 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:09:59.96 ID:Ebt1dQyD0.net

>>31
ロッキンオンジャパン歌合戦じゃん

429 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 08:48:08.58 ID:10G0pSpL0.net

>>115
わろす

582 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 16:13:55.07 ID:emXzFjBd0.net

>>31
そういう感じのは紅白後のCDTVでいいよ

428 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 08:47:22.50 ID:10G0pSpL0.net

>>5
みんなある程度年取ったら自分が若い頃の歌、思い出の歌しか聞いてないんじゃ
40にもなって流行の歌に飛びついてる方がイタイと自分は思うわ
でも感性が若い、常に最新情報を仕入れることが出来るとも言えるから良いことなんだけどね

431 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 08:49:18.71 ID:GuOiwTyw0.net

>>428
それでもテレビで歌番組をたくさんやっている時代は
結婚して子供ができたりすると一緒に観て知ったりできた。今はそれもできなくなってきている。

591 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 17:17:31.98 ID:cnu4rPoO0.net

>>428
痛いんじゃなくて老いてみんな元気がなくなってるだけ
要はおじいちゃんおばあちゃんになってる

596 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 17:50:41.21 ID:faDDwQwz0.net

>>428
こどもが聞いてりゃ自然に親も知ってるだろ

496 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:10:04.16 ID:0C7tR75p0.net

34の俺が知らない曲ばっかだもん
アーティスト名はだいたいわかるけどそれだって全部ではない

499 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:15:49.71 ID:Ud6w3c/E0.net

>>496
そのくらいの年になると若年層の流行りが分からなくなるのは普通じゃない?

503 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:23:13.31 ID:0C7tR75p0.net

>>499
かもしれんけど人口比的に34がダメなら何割ダメなんだよって話で

651 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 11:51:51.75 ID:1n5f/MIb0.net

>>499
結構以前から細分化されているから知らなくても無理もない
若者ですら全てを聞いていて全てを好きな訳でも無いし

58 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 00:00:58.43 ID:FxVCjCRT0.net

韓国の訳わからんグループが出なかっただけでもいいよ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:33:25.93 ID:Mgz0g9do0.net

>>95
流してるのはBS日テレだけど内容は完全にABEMA主導というかももクロサイド主導だよ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:57:29.13 ID:Cbenr9Ju0.net

>>132
アベマは朝日系だろ、日テレとテレ朝は二大歌番組ダメダメ局だよ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:30:39.97 ID:X6hIiDSO0.net

>>150
FNSも大概だろ
となるとTBSしか残らんが音楽の日が特に良いとか思ったことはない

141 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:45:24.81 ID:d3aCLtkv0.net

坂道とかジャニーズ出すぎ
集団は1組で十分

153 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:58:50.09 ID:R7knIztX0.net

>>141
坂道3組は妥当
ジャニーズは売れてもない奴らが出すぎなんだよ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:05:51.70 ID:hEgNxsII0.net

>>153
ドルオタキモいよw

161 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:09:24.23 ID:QMfagePr0.net

>>157
バーカwww
これだから老害はwww

167 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:19:30.51 ID:i9hYPGry0.net

前に何かで読んだけど、65年ぐらいにはプレスリやらロカビリーがあり、55年前には
すでにビートルズがいたんだから、演歌を聞く人は80歳以上って言ってたぞ。

171 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:28:52.57 ID:2arhmxnC0.net

>>167
ビデオリサーチ社の視聴率のオリコンランキング化が激しい。
ビルボードも韓国のチャートも今やCD販売数などではチャートランキングしてないのに。
ダウンロード、ストリーミング、SNS反響、その他いろいろ用いて独自ランキングを出してる。
韓国なんて6か7つぐらい有名な音楽チャートがある。

最近の日本では、世界中で大流行した歌や映画なんかが流行らなくなってる。
アメリカや欧州の流行情報を韓国を通じて仕入れしてるぐらいで、つまり明治から昭和初期の文明開化のようなものが韓国で開き、
韓国がアジアの最先端という認識が、アメリカや欧州どころか、東南アジアや当の日本にさえあるかもしれない。
我々の発展途上国化が激しい。

315 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:03:07.01 ID:FxcVkCOB0.net

>>167
周囲の80歳前後のジジババは昔から演歌聴かない
当然今も演歌聴かないw

185 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:42:00.94 ID:UfYzaVOu0.net

司会のパフォーマンスは要らんわ
局アナで良いよ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:56:37.61 ID:Ow6+F7wz0.net

>>185
和久井アナは要らんかったね
川口春奈が光ってた

217 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:46:37.99 ID:RbijBDtC0.net

>>185
ほんそれ
騒がしいのと華のないのじゃどう考えてもいないほうがまし

241 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:33:35.93 ID:ljmFVJ/80.net

演歌はおばちゃん向けアイドルとして
男の演歌歌手だけは売れている
ただしCD売れるだけでストリーミングはさっぱりだが

254 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:46:38.41 ID:w6mc10Lh0.net

>>241
アイドルみたいな顔した演歌歌手のポスターを見たわ。
第二の氷川を狙った事務所の指令なんだろうな、あれ。
でも、演歌はな、今の中高年はあんなの好まない。

259 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:53:26.18 ID:u32Qx0+d0.net

>>254
天城越え/石川さゆり

演歌が流行りだったときも、一応、高齢者に人気って感じだったようだけど、石川さゆりにはすぐ釣られてたらしいけど。

1990/ウイスキーがお好きでしょ/石川さゆり

282 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:18:03.67 ID:u32Qx0+d0.net

>>280
ダンスできないとTikTok動画も作れない。つまり10代で一番流行りのSNSというコミュニケーションツールを使えないとは、コミュニケーションできないと同義。
つまり、昔でいうと流行りのテレビ観てなくて仮面ノリダーみたことないみたいなもの。

286 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:25:20.88 ID:qGUg6FNa0.net

>>282
若いときの流行なんて大したことないと思うけどなあ
その後の人生を見てると

304 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:49:25.35 ID:u32Qx0+d0.net

>>286
若者に流行したものが「時代」として認識されてくんだよ。
笠置静子の東京ブギウギや淡谷のり子の東京ブルースが演歌が流行するより以前だって知ってた?
なぜ、ジャズ、ブルース、ベンチャーズ、ビートルズが来てロック、グループ・サウンズブームになった後に、「演歌」だったのか。

これは恐らく、地方から都会へ上京したり地方から出稼ぎなどで上京する人たちの望郷がテーマ「と同時に敗戦によりより日本が米国化し、本来的な日本
(といっても大正ロマンとか野球とか流行ったわけで、たぶん英語敵性語とか変な政策してた弊害)への望郷」がテーマだったのかもしれない。
演歌と着物、演歌と楽器なし、演歌とぼっち。

352 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:51:50.10 ID:JnUvmidx0.net

テレビ離れ言われ初めてもう10年
小さい頃からテレビ視聴する習慣のない若者は内容云々関係無くテレビ見ないからな

365 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:18:41.05 ID:ysU9hzD/0.net

>>352
そうそう
下宿にもテレビないし帰省しても年末はライブ配信やら観てるし
初詣は地元の友達とSNSで連絡とりあって行っちゃうし
若い人がテレビ観ないで若い人と過ごしているのは悪い事でもないしな

808 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 15:39:08.39 ID:kMq5lkHY0.net

>>352
今はラジオを聞いているのでしょうか?情報求むっ!!

378 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:34:39.26 ID:a5f+aSud0.net

>>1
大ゴケなの?大コケが正しいのかと思ってた

389 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:54:41.01 ID:HSGc1ZOt0.net

>>378
2つの語を繋げると連濁することが多くて、色々法則もあるのだが
くじ引き 連濁する
綱引き しない
みたいな例外もある
大コケは俺も連濁しないほうが自然で、大コケはGoogle検索結果で500万、にごると15万
でもまあ濁っても意味はわかるから好みかもね

402 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 08:02:42.49 ID:a5f+aSud0.net

>>389
わかりやすい解説ありがとうございます

390 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:54:41.87 ID:WvFhSz7n0.net

若者は5割以上がテレビ見ないで外出るかYou Tubeだし
テレビしか娯楽のない視聴率の高い老人を見限ったらそうなるでしょ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 08:00:03.39 ID:FxcVkCOB0.net

>>390
既にTVから離れてる若者を呼び戻すって難しい
しかも歌番組ではなぁ…
そもそもTV自体がもうYoutube等のネット情報頼りだしw

812 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:09:36.26 ID:kMq5lkHY0.net

>>390
fmラジオ聞いていることも多いのでしょうか?情報求むっ!!

435 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:00:26.20 ID:dL7AI8sI0.net

>>433
それ
普段は聴かないけど紅白では聞きたいってことだよ
普段は着物なんか着ないけどハレの日は着るってのと同じ感覚
だから今の年寄りは演歌なんか聞かないは紅白においては的外れ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:24:01.13 ID:i9hYPGry0.net

>>435
何で演歌を聞きたいと思うんだ?

474 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:42:29.16 ID:dL7AI8sI0.net

>>454の答えは
>>468

演歌はドロドロしてたり人間の性とか煩悩が色濃いジャンルだから大晦日にふさわしいんだよ
だから人気のポップス歌手だけを集めても紅白にならない
にっぽんの歌に行っちゃう

438 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:05:22.61 ID:ysU9hzD/0.net

演歌は儀式って
天城越えなんか不倫の歌でしょ?
ちょっと意味わからんな

468 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:38:57.22 ID:dL7AI8sI0.net

>>438
はぁ?除夜の鐘の意味しらねえの?
煩悩を新年に持ち越さないための大晦日の儀式としての紅白に天城越えはまさにふさわしい

459 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:28:42.54 ID:20Jo50fe0.net

50代だが歌というコンテンツが人に与える影響力が下がったのも原因と思う。
今の若い人というか我々世代でも時間がある時にはスマホを開く。そうするとそこには記事か動画かになる。
テレビはニュース、バラエティ、動画を見るもの。
歌はどうしても後ろに下がってしまう。
それでもまだ昭和世代は年越しは紅白で大トリを見てという習慣があったが今年の紅白なんか昭和の紅白を捨てているから年を越す雰囲気ではなかった。
本当にただの歌合戦に今後もするなら昭和世代も見ないだろう。

467 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:38:34.46 ID:Eoziqfkc0.net

>>459
今年は、基本的なことを捨ててしまったと思うよ
日本の情緒がなくなるなら今後は見ない

822 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:15:14.65 ID:kMq5lkHY0.net

>>467
それ以降も裏番組を見るのでしょうか?情報求むっ!!

465 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:37:00.45 ID:AgMvQTg00.net

>>1
わくまゆの乳では釣れないから

646 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 11:41:01.07 ID:1n5f/MIb0.net

>>465
針を付けずに釣りをする(´・ω・`)

820 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:12:49.52 ID:Fc70Mhkg0.net

>>465
めいちゃんかののかのおっぱいだったら視聴率3%は上乗せできた

516 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 11:02:04.20 ID:a5f+aSud0.net

>>514
五輪が特別なスポーツの祭典と認識されているのは日本ぐらいではないか?

他の国では自国の選手の金メダルに熱狂などしていない。
好きな競技だったり郷土の英雄や知人が出場していれば観るかもしれないという程度で。

519 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 11:04:42.67 ID:fsd4XLSm0.net

>>516
日本では特別な祭典ならばこの比較でいいんだよ。

一方、他国の事情をどこまで知って出羽守やってるんだか。
大抵の出羽守は、日本貶せればいいだけの 他国のことは断片ニュースで数例知っただけの悪口マンなんだよね。

531 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 11:34:38.09 ID:TgcS35Uj0.net

>>516
アメリカで中国とのメダル数争いを報じてたぞ
(日本もそうだけど)大抵は競技数で数えるのにアメリカは例えばバスケで金なら選手数分の数でカウントしてて中国にバカにされてた

あとNBCは大金叩いて放映権かっとるぞ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:55:37.63 ID:KEQF71Kk0.net

媚びてるっていう割に有名どこは読んでないんよなそれこそ遊離とか緑黄色社会とか
モフモフだかマフマフだかは一部も一部だろあんなの
聞いたことねえよ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 23:59:09.29 ID:/Zte3x+S0.net

>>52
好き嫌い以前に誰だか知らん人ばかり
歌もパフォーマンスも素人みたい

73 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 00:10:50.88 ID:+RHwwyVa0.net

>>57
演歌の大御所なんてのも、しょがれた歌唱なのを
ショーアップで無理やり盛り上げてるだけじゃん

524 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 11:11:53.60 ID:GtC0yE+D0.net

去年はどの世代にも適用できそうなタイプが極端に少なくなかった?
いきものがかりとかaikoとかmiwaとかスーパーフライとか秦基博とか
あいみょんと星野とゆず「しか」いなかった
氷川も今回は年寄モード
あと皮肉にもSMAP嵐がそれだったろうが
どうせ演歌増やせばコアがいなくなるとかまた叩かれていたんだろうよ
でもそこら増やせば大衆に伍したと叩かれるか
一年の振り返りと言いながら審査員6人しかださず石川佳純しかスポーツいないのは
メダリストや村上やラオウ、照ノ富士や貴景勝とか出してスポーツイヤーの祭から逃げた理由を知りたい
司会やトリ見ていたら貴景勝や村上は間違いないはずなんだが

528 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 11:25:10.74 ID:qaZw+w+K0.net

>>524
それだけいたら十分じゃないか

577 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 15:04:35.21 ID:dap7oqr+0.net

>>524
この辺で名前出る奴らは今だけならオワコンに見えるが紅白で考えると実は漬物みたいに熟成されて実は一番使い頃なのかも…
これ以上寝かせたらテレ東になるラインだが
ところでなかなかポストゆずって見ないな

569 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 14:25:01.82 ID:tpwsAajk0.net

NHKとの打ち合わせで
出場おめでとうございます、と局員に言われて
怒ってた人が昔いましたね
そんな傲慢な態度だから凋落してくんだろ

588 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 17:04:01.10 ID:jk8lBGJx0.net

>>569
NHK「おめでとう」
ももクロ「ありがとう」

620 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 01:22:08.05 ID:Q3oA9CLB0.net

>>588
近年で、ももクロほど紅白の価値を高めて、ももクロほど紅白の演出にも協力的だったところは無かったね、今思えば

663 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 12:26:11.61 ID:VIrCuEUH0.net

>>620
当時すでにオワコンて言われてて辞退者続出だった紅白を目標に掲げて、決まったときに号泣して喜んだのがアイドル界で話題になって、それから紅白を目標にするフォロワーが急増したんだよな
それが紅白に裏切られ、今や紅白の裏で独自の歌合戦やってるとかドラマを感じるわ

612 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 22:57:50.03 ID:AVEn8bxv0.net

ウマ娘とキタサンまつりのコラボにしたらいいじゃん

ウイニングライブつながりで

619 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 00:11:45.73 ID:WVIg5wxY0.net

>>612
オタにしかわからん繋がりより先にウマを女の子に例える表現を叩くバカに発見されるんやで

626 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 09:55:54.72 ID:/JKN1Eju0.net

>>612
そういうコンテンツをAbemaが先にやってる

623 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 08:26:57.03 ID:q29jgFTz0.net

若者じゃなくてマスゴミに媚びるからだよ

アイツラはただ馬鹿釣って叩かせて炎上で広告費を稼ぎたいだけなのに
そのアドバイスなんか聞いたらそりゃ大コケするわ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 12:05:08.77 ID:r9VsLEC80.net

>>623
なるほどなあ

660 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 12:20:04.02 ID:rYnsSftv0.net

>>657
そもそも音楽業界のミッション、円盤を売る事にならないだろ
手段が目的になってるわな(笑)

632 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 10:09:53.56 ID:rC3WM+CB0.net

東京五輪メダリスト呼んで映像とともに振り返って盛り上げれば良かったのに今回はやらなかったね

682 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 14:20:12.18 ID:H3YbWhWS0.net

>>632
妙に斜に構えていたよなNHK
前日の振り返りも反対派の活動記録だったり
五輪嫌なら競馬や相撲とか呼びゃ良かった

690 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 16:34:08.04 ID:fqdAH6Qt0.net

>>632
感染爆発の中行ったオリンピックを持ち上げたらアホだろ
もう忘れたのか

639 :名無し:2022/01/14(金) 11:31:45.68 ID:6UwGQ7vl0.net

backnumber水平線、も出てないか、

優里ドライフラワー
Adoうっせぇわ
髭男 CryBaby
backnumber水平線
など

とにかく、この辺の若者狙いを外してしまった上で、坂とジャニーズを余計に必要以上に入れてるのが間違い

687 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 15:59:59.82 ID:x4xwYpWb0.net

>>639
ヒゲダンはツアーあるから大事とって断ったって聞いたけど
事前収録が可ならそれで出てくれても良かったよね

722 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 08:52:57.55 ID:Kh7fFfeb0.net

>>639
オファーして断られてるからな

678 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 13:45:23.75 ID:GcLuoqfP0.net

えーとですね、懐メロはもう結構ですよ
その年のヒット曲聞きたいんですよねぇ

685 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 15:46:18.88 ID:pymdfwWv0.net

>>678
それやったらベテラン勢が消える

689 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 16:28:25.90 ID:r9VsLEC80.net

>>678
個人高視聴率は懐メロメンバーばっかやぞ

701 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 17:50:05.28 ID:7it6Lm3i0.net

今まで習慣化して見てくれてた大量の年寄り達が、紅白は知らない奴らばかり出てるから見なくて良いものと考えが変わったんだろうな、もうこれから低下していく一方だろうな

718 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 06:39:22.53 ID:8r7Hqbj40.net

>>701
年寄りはそれでも見るだろ、だからって他にする事ないんだし

742 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 17:03:51.41 ID:IO0fJFC00.net

>>718
見てたら一気にこんだけ視聴率下がんねえよ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 00:10:32.20 ID:ErCa07RU0.net

youtubeでいろんな年越し配信見てるほうが楽しかった
紅白全く観なかったわ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 00:15:43.33 ID:tEu5rA3F0.net

>>72
twitterで盛り上がってるのを見て
VTuberの歌謡祭みたいなの見てた

VTuber自体はほとんど知らんのだけど
曲は紅白よりもこっちのほうが断然知ってるの多かったな

719 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 07:23:07.38 ID:kfI1keae0.net

>>72
裏番組も見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

727 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 11:54:21.57 ID:iovrNWMK0.net

紅白大戦犯
山内惠介>>>>ニュース>関ジャニ∞>>>ジェネレーションズ、宮本浩次>ベルの歌
星野源、さだまさしもあれだけ尺与えられて優遇されてた割にかなり酷い
次点で櫻坂、ミレイ、天童よしみ

紅組

白組

『紅白歌合戦』全体を見える化してみた!〜MISIA・福山雅治・藤井風・マツケンサンバ以外が最高値〜

741 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 17:01:52.71 ID:BpnUWGYy0.net

>>727
キンプリの流出が大きくKAT-TUNの流出が小さいとか
意外と直感に反する結果なんだね

795 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 14:22:15.40 ID:qUv0VWET0.net

>>727
こんな意味不明な指標より視聴率で良いだろw

95 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 00:48:48.99 ID:Cbenr9Ju0.net

ももいろ歌合戦は年々よくはなってるが
日テレ系ってのは伝統的に歌番組が弱いんだよな
紅白を完全に終わらせるのはテレ東、フジ、TBSのどれかだと思う

104 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:02:38.93 ID:9A/FfrPR0.net

>>102
どうせ、NHK関係者がキャバクラに行った時に「NHKは見なーい、紅白って演歌の番組でしょ」とか言われて嬢からチヤホヤされないから、若者向けにモデルチェンジしてキャバ嬢からモテwようとかそんな下らない理由だよw

367 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:20:44.85 ID:yNQaSnDW0.net

>>104
図星かもしれない

108 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:03:25.02 ID:ax9S2F340.net

SNSで話題の奴を呼んだところで所詮ヲタ専で公共性がない
そりゃ何千万再生や、何百万フォロワーがいたって、テレビという公共性のあるメディアじゃ意味が無い
HIKAKINとはじめしゃちょー呼べば人気番組になるわけじゃないし

133 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:37:41.12 ID:WpZilxAl0.net

>>108
今はみんな知ってる歌手とか曲なんかほとんど無くて、ニッチな人気があちこちにある時代だからキャスティングは難しいだろうね

その上で紅白のキャスティングはやっぱり物足りないというか疑問が残るわけだし、演出とか進行とか構成とかは全くダメという

119 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:15:04.75 ID:Qz9tfJdf0.net

国際フォーラムにしたからセットの転換できなくて中継ばっかりになってテンポ悪かった

125 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:26:16.00 ID:j5/BhGPm0.net

>>119
スタッフ映りまくってたな 
しかも慌てて隠れることもしてなかった

121 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:15:42.32 ID:j5/BhGPm0.net

紅白は嵐が連続司会しだした頃から徐々に高齢者が離れて行った印象
毎年あんなチンチクリンブサイクが幼児みたいに5人連れ立ってカンペ読むだけ全く成長しなかったし

134 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:39:35.92 ID:mR4nRZDA0.net

>>121
まああの頃から大手事務所や大手レコードレーベルと大手広告代理店の意向が強く出過ぎるようになったからね
高齢者だけじゃなくて中年や若者からしても変な出演者の選択になってたよ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:43:53.70 ID:NMv71s0V0.net

自分の親は最近還暦超えたが演歌なんか全く聞いてないぞ。エヴァで宇多田が出ないことに文句言ってたわ。

163 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:10:21.94 ID:l44pfdzg0.net

>>138
うちも30〜70台の家族なんだが、別に演歌を増やせ!とか求めてないなぁ
演歌と歌謡曲は3割もあったらいいんでねーの
誰が増やせと求めてるんだろう

146 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:53:35.51 ID:q+6NKw3c0.net

もう年末から正月3日間は72時間ドキュメントとサラメシだけやってくれ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:09:40.74 ID:ErCa07RU0.net

>>146
その方が視聴率良さそうだよね

147 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 01:55:38.17 ID:Qf2sKczS0.net

去年あんま好きになったアーティストいなかった
2020年とおなじきょく聴いてたわ

746 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 21:51:59.82 ID:kfI1keae0.net

>>147
もちろん裏番組も見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

156 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:01:37.59 ID:eVFRrlr60.net

そもそも今の若い子に媚びたいんなら韓国人ゾロゾロ出さなきゃダメだろ?

160 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:08:54.48 ID:Cbenr9Ju0.net

>>156
そもそも作られた人気だから
外国曲を日本で紹介するならアメリカや英国もやらないとおかしい
紅白に外人出すならアメリカ人やイギリス人も出さなきゃ。公共放送なんだから

158 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:08:14.54 ID:ifuUKj680.net

別にコケたわけじゃないんじゃないの。
来年以降もこんなもんだよ、きっと。
今や、テレビ見るのってめんどくさいからな。

747 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 21:59:02.75 ID:kfI1keae0.net

>>158
fmラジオを聴いているのでしょうか?情報求むっ!!

169 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:21:02.30 ID:PgCG8wOr0.net

紅白の占有率はここ数年でも高かったらしいし
大晦日の番組はいずれも視聴率低かったからテレビ離れが原因だろ

748 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:04:02.59 ID:kfI1keae0.net

>>169
その影響で、fmラジオに本当に持っていかれたのでしょうか?情報求むっ!!

177 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:33:40.96 ID:Sr5xAEsq0.net

それぞれの世代から3組ずつくらい出せば良いじゃん
実力も重視で
アイドルの口パクをLIVEで観る意味ねーのよ

183 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 02:41:22.22 ID:2arhmxnC0.net

>>177
それより放送時間が長い。映画で3時間長いと言われてるのに。しかも興味のない歌など聴かない。
たしかに俺のおじいさんは相撲が好きで、放送開始から幕内全部テレビつけてたが、おじいさんを観察すると寝てて観てなかったわ。
いや、起きてるのか寝てるのか死んでるのかわからんようなテレビがをつけたいなんて、広告効果の宣伝のための視聴率という数字利用も本末転倒だわ。

このあたりの本質を忘れて、目の前の小銭に飛びつくあたりが、我々日本人の限界なのかもしれない。日本人の未開文明人化が激しい。

198 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:11:18.83 ID:l5Q9zNbv0.net

ガキに媚びすぎるとワサビ抜きの回転寿司やスーパーのパック寿司みたいにマジ萎える

201 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:20:06.63 ID:pmyMgh3/0.net

>>198
日本料理は寿司だけじゃない。江戸前寿司など18世紀ぐらいかららしい。新日本料理の演歌(1960年代半ばから70年代に流行った曲調。昭和軍歌や進駐軍時代の笠置静子などのブギとは違うもの。よくわからない日本歌謡。韓国のトロットみたいなもの)というラーメンがついてる。

199 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:16:28.87 ID:BbrRfSRI0.net

いつも紅白はリアルタイムで観てないけど、去年のは録画すら見てないからな、全く興味が無い。コロナでカラオケ行けなくなったのが原因かな。
最近は洋曲しか聞かないから紅白関係無いのもある。

751 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:06:21.81 ID:kfI1keae0.net

>>199
裏番組も見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

212 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:38:28.37 ID:tN7fAk6K0.net

>>210
母ちゃんは紅白の最後の方見たことないんだね

753 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:07:07.06 ID:kfI1keae0.net

>>212
それ以外は裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

213 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:40:04.15 ID:Ecfcoy250.net

テレビなんか観てない和歌もに媚びてもな
観てないんだから

754 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:07:27.40 ID:kfI1keae0.net

>>213
fmラジオを聴いていたのでしょうか?情報求むっ!!

220 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:51:25.97 ID:Af6WFKcw0.net

藤井風とかの無理くり天才っぽい演出をふんだんにする感じが、いかにも昭和脳が作った番組って感じ

224 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 03:55:30.57 ID:jgYc2VsX0.net

>>220
事務所が売りたいアーティストの典型
普通に歌だけ歌っとけばいいものをいらん演出てんこ盛りの露骨な売り込みに反吐が出たわ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:09:02.55 ID:L9TG4g1i0.net

お茶の間のテレビの前にはお年寄りしか居ないのさ

755 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:08:06.09 ID:kfI1keae0.net

>>227
若者はfmラジオ聞いていること多いのでしょうか?情報求むっ!!

234 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:22:13.42 ID:4nIugm6T0.net

わかるわー
そもそも若いのは紅白見てないんよ
俺もyoutube見てたで
おじいちゃんおばあちゃんが楽しいやつにしたった方がいいやろ
若いのは選択肢があるけど、
おじいちゃんおばあちゃんの紅白への信頼感異常やん
何か見て年越すとしたら、紅白しか見んやん

756 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:08:38.51 ID:kfI1keae0.net

>>234
若者は裏番組も見ているのでしょうか?情報求むっ!!

238 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:26:55.97 ID:br4GL10C0.net

個人的に去年の紅白はいらんコントの演出なく会場が綺麗でシンプルにサクサク進んでて良かったと思う

490 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:58:44.12 ID:kP5T2Eoi0.net

>>238
だから視聴率下がったんじゃない?

239 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:27:40.00 ID:w6mc10Lh0.net

年寄り需要を狙って若い人に懐メロを歌わせる番組もあったけど、所詮はカラオケ大会なんだよね。
流行ってる曲で固めるのが本来の紅白だったのにそれができなくなったのは、NHKが悪いと言うより音楽業界の現状を反映してるだけでしょ。

243 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:33:54.06 ID:u32Qx0+d0.net

>>239
森高千里 – 私がオバさんになっても (’92)

高齢者に去年とか、今年とか、来年とかの「時間の経過の概念」はないからね。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:39:48.91 ID:Ecfcoy250.net

そもそもかなりの割合がもはや歌番組観ないもんな
大晦日だけ歌番組観るかというとそんな観ない

757 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:09:05.81 ID:kfI1keae0.net

>>248
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

257 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:50:55.27 ID:RzmMOoUt0.net

NHKなんてみねーよ

758 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:09:22.06 ID:kfI1keae0.net

>>257
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

258 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:53:01.32 ID:Ecfcoy250.net

もう演歌と40代以上の出演者に絞った歌番組でいいよ
どうしたって若いのはテレビ自体を観ないんだから

262 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 04:54:37.20 ID:u32Qx0+d0.net

>>258
高齢者に今年とか去年とか古いとか新しいとかないんだから、基本的に再放送で良いわけ。

287 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:26:48.65 ID:Mpz9w+jr0.net

テレビはバカしか観ない
だからといって
YouTubeやNetflixを観たら賢いのかというと
そうでもない

769 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 05:01:45.93 ID:kMq5lkHY0.net

>>287
お利口な人はfmラジオを聞いているのでしょうか?情報求むっ!!

290 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:31:47.13 ID:+NiDOC6P0.net

テレビ見ない層に媚びてどうなると思ったのか
企画会議で声がでかいだけのアホがいたんだろ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:46:52.07 ID:Mpz9w+jr0.net

>>290
ほんこんさんのYoutubeチャンネルで言っていたが
NHKに限らず各局の社長が
40歳以下の視聴者を重要視すること号令をかけて
舵を切ってるらしい

307 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 05:52:37.26 ID:vWf4XgfS0.net

今年は演歌と歌謡曲だけにすれば?さらに低視聴率になりそうだけど。

782 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 10:37:08.91 ID:kMq5lkHY0.net

>>307
反対に裏番組の視聴率は上がるのでしょうか?情報求むっ!!

328 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:15:09.30 ID:faDDwQwz0.net

>>320
若者じゃなくて40-50代狙ったラインナップだよな
エヴァなんてその世代だし
その世代もサブスクやYoutubeなんかで音楽きいてる人は聞いてるから
YOASOBIなんかも知ってるし
聞かないやつは昔の曲しか知らないから懐メロしか反応しないし

問題は大晦日だろうが家族でテレビをずっとつけてる習慣がなくなったのと
そもそもtverなんかでみたいところだけみる他は倍速でとばすという習慣に
なってるからどうしようもないよ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:54:56.75 ID:DORUFyaR0.net

>>328
 数が多くて比較的幅広い音楽を聴いている団塊ジュニア世代がターゲットだなと観てて思った
エヴァとかの小芝居は演歌世代には意味不明だろうな

329 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:16:12.56 ID:Zcboi+PL0.net

演歌じゃなくて、南こうせつとかあのあたりの大物を数名を呼ぶべきだわな
あとその下の世代の大物サザン、ユーミン、中島みゆき、竹内まりや とかね

334 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:21:53.11 ID:faDDwQwz0.net

>>329
30年ぐらい音楽興味ないだろ?
すでにジジババラインナップだよ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:16:44.53 ID:tSoOfKR/0.net

アニメに興味ないしなぁ

806 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 15:32:33.73 ID:kMq5lkHY0.net

>>330
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

357 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 06:58:57.45 ID:TDCM21W50.net

ガキの子供騙しのような紅白はみない。紅白を全国の芸能大会に変えれば多くの国民の
年末のお祭りになるのでは?

809 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:07:04.29 ID:kMq5lkHY0.net

>>357
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

362 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:09:44.64 ID:Oq9fMXjI0.net

全ての質が悪くなった。だから見ないんだと思うよ。誰これ?、歌下手くそ、紅白感なし、独特なNHKの重みなし、大晦日なのにそんな雰囲気もない。以上

810 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:07:48.12 ID:kMq5lkHY0.net

>>362
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

363 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:14:34.87 ID:PU99PkHm0.net

ジャニーズだの坂道だの多人数のアーティストが多すぎる
アメリカのヒットチャートに多人数アーティストなんて例のBTなんとか以外見たことないぞw

373 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:29:32.61 ID:jgYc2VsX0.net

>>363
多人数のアーティストはファンが多くつく
1枠で儲かるんだよ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:46:51.84 ID:TvQoKWoW0.net

Adoや優里など最近のヒット曲はYouTubeから生まれるからいい意味でも悪い意味でも安っぽく軽い印象
昔の中島みゆきや松任谷由実のような圧倒的な大スターは今はいなくなってしまった

387 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 07:53:11.94 ID:F/tc9FPZ0.net

>>383
その2人はもともとテレビで露出する人じゃないから
大スターの例えには相応しくないような
youtubeは昔のラジオに近いと思うけどね
有線とか
やっぱり大スターと言えばテレビだったと思うよ
ジュリーとか

406 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 08:09:58.74 ID:TvQoKWoW0.net

>>401
嵐がずっと司会をやっていた効果は大きかった
嵐がほぼ解散状態になってポスト嵐が出てこないのも問題だな

436 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:01:34.08 ID:SgzS2cuT0.net

>>406
司会もセットなら嵐なんか出なくていいという声多かったよ
文春のアンケート結果だと紅白NG歌手白組1位はいつも嵐w

407 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 08:10:25.65 ID:Cre916Xl0.net

年代別紅白すればいいのに
ごちゃまぜにするから見たいという気が起きないんだよ

817 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:11:02.78 ID:kMq5lkHY0.net

>>407
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

422 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 08:41:21.90 ID:mKzcfYvi0.net

次の紅白は確実に30%割れる
もうオワコンだよ

819 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:12:29.58 ID:kMq5lkHY0.net

>>422
その影響で、裏番組に負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!

433 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 08:53:36.46 ID:qMhh1r9X0.net

的外れな意見が多いが
年寄りも演歌を普段聴いてるとか、どうしてもききたいわけでもない
大晦日の儀式とし脳に刷り込まれてるだけ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:15:01.09 ID:pmUPa9Dy0.net

>>433
以前歌謡コンサートよく見てたんだけどエンディングの時に実況板で
「よいお年を〜」みたいなレスがお約束みたいについてたの思い出した

458 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:27:45.33 ID:6kEnaThH0.net

東テレの番組だって伸びてないんだろ?
根拠のない事を書くんじゃないよ。

463 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:32:21.65 ID:XosWy9ni0.net

>>458
孤独のグルメは上がった
その前のにっぽんの歌は知らんけど

480 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:49:11.61 ID:jm9+y+mR0.net

媚びってなんだよ
世代交代考えずずっと演歌中心でやってたら高齢者と一緒に滅ぶだけになるんだからそれを避けようと考えるのは当然でしょ
まぁ音楽ファンは地上波に全く期待してないからどっちにしろ滅ぶだろうけどね

491 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:59:41.82 ID:dL7AI8sI0.net

>>480
やり方が陰湿すぎた
五木ひろしに20年歌唱前のトークで無理に辞退を促し半年かけて陰湿に辞退させた経緯をみんな見てる
あれで紅白は地に落ちた
そして視聴率が下がった戦犯をすべて演歌におしつけ排除したことで満足して、なにも演歌に変わる企画を生み出せなかった
それが今回の結果

483 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 09:52:23.67 ID:6ZTLddvd0.net

1秒も見なかった

824 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:16:40.06 ID:kMq5lkHY0.net

>>483
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

501 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:21:39.67 ID:UCepsCBE0.net

元々流行歌は若者中心だったろ
団塊の世代が業界の世代交代をさせなかったからこうなる

504 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 10:24:52.33 ID:Ud6w3c/E0.net

>>501
世代交代し続けてるよ

530 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 11:34:29.28 ID:B/coTzvn0.net

NHKは公共放送なんだから娯楽番組は民放に任せればいいと思うの

537 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 11:48:50.95 ID:m4Sn0Q+Z0.net

>>530
営利主義の民放がやらないであろう事をやってこそ
公共放送の意義というものなのにね
伝統芸能の番組とか見る人間は限られているだろうけど
ちゃんと正月にも流れてる訳だし

580 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 16:04:22.83 ID:Hy5wT31M0.net

集団系アイドルの時間は本当につまらない
ファン以外誰も興味ないだろ
あれがあるために音楽番組も廃れたし、紅白も見たくなくなる
集団系アイドルを切れば紅白も視聴率が上がるだろう

587 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 16:51:04.42 ID:Ylyv25ob0.net

>>580
箱推しってのがあってな
自分も理解できんが

586 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 16:48:25.86 ID:cNiHMwqB0.net

去年の紅白我が家的MVPは水森かおり。
シュールな旅映像からの清水寺!で家族一堂大爆笑大感動だった。毎年の恒例にして欲しい。

605 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 20:05:34.55 ID:PlN1RSxe0.net

>>586
完全にサザエさんだった

590 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 17:14:29.34 ID:wwdt3/M00.net

司会者が曲が流れてる最中に掛け声掛けるのがすごい嫌い
歌を聴かせない歌番組って見る価値ある?

827 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:20:02.05 ID:kMq5lkHY0.net

>>590
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

609 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 21:32:38.42 ID:Q4s5Ji2M0.net

NOKKOがMOONをフルコーラス歌ったももいろ歌合戦の方が聴きごたえあった

613 :名無しさん@恐縮です:2022/01/13(木) 22:58:00.80 ID:eIcIQoMn0.net

>>609
それは見れば良かったわ
紅白でそういうのやってくれよ

647 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 11:41:25.66 ID:6tkGNNRc0.net

>>24
さだまさしは中継で出ましたけど・・・

671 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 12:45:17.73 ID:yp29pHod0.net

>>647
サザンも福山も年越しライブから中継で出た事あるし不出場の言い訳にはならんな
さだは今回紅白とももクロの両方に出てたしw

649 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 11:45:57.47 ID:4/daKiqV0.net

まあNHKからしたらアラフォーあたりも若者なんだろうけど

658 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 12:13:43.94 ID:rYnsSftv0.net

>>649
B’z、WANDS、TMN、ELT、ACCESS、GLAY、

横文字

669 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 12:43:39.81 ID:bU8mxXTY0.net

>>3
ちがうだろ

若いやつが見なくなるから急場はしのげても
将来的に終わる

どっちにしろ詰み

675 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 13:40:02.09 ID:r9VsLEC80.net

>>669
だから昔からの手法
演歌の大御所に歌わせて若いアイドルに踊り子させりゃーいいんだよ
ジジババも満足
若いアイドルのファンも日頃見れない半被姿や晴れ着姿が見れてみんな幸せ
それでやってたんだから

674 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 13:08:44.01 ID:7lAHQlpA0.net

ニコニコの歌い手みたいなカラオケ歌手ばかりでつまらないんだよ
キワモノとかネタ枠も必要だったろ

677 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 13:43:56.55 ID:DX4ie/Tu0.net

演歌も若い歌手いるのにまったく推さないよな
岩佐とかこのみとか
それで年寄言われましても。

>>674
キワモノでなく全対応型だろ必要なの
スパフラいきものmiwaとかゴッソリ落としたのは

681 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 14:18:42.10 ID:H3YbWhWS0.net

民放が歌番組減らしすぎなんだよな
日本シリーズと同じでいきなりでてきても

688 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 16:14:07.34 ID:il53xtlZ0.net

>>681
おじいちゃん達が思うほど音楽番組減ってないだろ、深夜帯まで入れたらかなり多い

692 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 16:51:03.51 ID:p0gEogxU0.net

>>691
持ち上げようとしたけど
選手たちには断られたのかもしれんw

695 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 17:14:28.51 ID:r9VsLEC80.net

>>692
あぁ、叩かれるのは選手だからなw

712 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 06:06:20.07 ID:DCsl4wSH0.net

ももクロの方見ててNHK紅白録画してまだ見てないのだが
見た方がいいとこ教えて

720 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 07:31:13.60 ID:TcIL0fWc0.net

>>712
同じく知りたいw

713 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 06:09:29.35 ID:lr+PTdRj0.net

紅白がこけたからってテレ東がスゲー視聴率稼いだわけじゃないけどな

721 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 07:31:53.06 ID:XI4aavzP0.net

>>713
テレ東見ろって言うけど、あれは収録だもんな

744 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 17:14:55.99 ID:L0Q3+y9h0.net

MC 大泉洋

この時点でNHKは間違ってる
前回もうるさいだけの酷い内容だったし、音楽番組は好きだけど大泉(お笑い芸人)がMCの時点でNG

766 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 23:28:58.09 ID:6Q81HEHl0.net

>>744
大泉は20年の紅白で歌唱前の五木に台本とはいえ最後通牒をつきつける役目をしたからな
まるで老兵は無用だから自ら去れといわんばかりに
年寄りや演歌ファンは、五木に年老いた自らを重ね、大泉を許せないだろう
その影響は大河の低視聴率まで及んでいる
本当にNHKはアホ
大泉の人気まで落としてる

768 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 04:04:27.08 ID:paKOBvqd0.net

演歌は何やったってムダだとおもう
ベテラン退場はサブちゃんが推進したものだし

サブちゃんの意図は若手を入れてだったんだろうけどそこに入ってこれる人があまりいなかった

776 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 07:08:20.13 ID:PACfkPrm0.net

>>768
北島は事務所の若手に枠を譲った
視聴率が悪かったから一度復帰して一緒に歌った
枠がなくなった
という展開のはず

807 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 15:37:35.55 ID:kMq5lkHY0.net

>>805
それ以外は裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

813 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:10:03.29 ID:4kLl5XOG0.net

>>807
YouTube見てた

830 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:22:55.24 ID:wr7kLA5L0.net

紅白という年寄り向きのコンテンツに若者ばかり出したので、ウチの母親は
「知らない新人ばかり出ていたから途中で見るのやめた」といってチャンネルを変えたわ

834 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:24:04.84 ID:kMq5lkHY0.net

>>830
その時点で裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

831 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:22:59.46 ID:3rehN18w0.net

34%で爆死lちうていわれる番組もすごいけどな

視聴率が取れなくなってる時代で

テレビの視聴率が下がりすぎて数年前と比較する意味すらないと思うけど

835 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:24:23.01 ID:kMq5lkHY0.net

>>831
ラジオの時代も本当にあるのでしょうか?情報求むっ!!

843 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:39:51.79 ID:0dsVxuyg0.net

じいちゃんばあちゃんはテレ東みてるよ

846 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:48:02.41 ID:kMq5lkHY0.net

>>843
若者でも裏番組見ること多いのでしょうか?情報求むっ!!

630 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 10:04:04.01 ID:ESphUr9N0.net

NHKの成否は視聴率ではないしな
受信料徴収の範囲を狭められない事

633 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 10:12:14.65 ID:x4xwYpWb0.net

>>608
ウマ娘はともかくアッコは別に…

636 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 10:58:11.93 ID:mcnrYX480.net

>>629
今では信じられらないかも知れないが、演歌系の人達も「その年の」歌を歌うのが普通だった

637 :名無し:2022/01/14(金) 11:29:23.23 ID:6UwGQ7vl0.net

優里ドライフラワー
Adoうっせぇわ
髭男 CryBaby

が出てないンだから、そりゃ期待していたはずの若者も見ないだろw

若者狙いだったはずなのに、若者狙いも視聴率狙い目の肝心な所を外してしまってる

642 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 11:37:17.12 ID:sN+3JND+0.net

>>1
3割ってのは多いのか少ないのか
別に高齢層もNHKにしてるけど、そこまで集中して見てないでしょ

つかメインは何層なんだろ?
やっぱジジババメインで若けりゃ若い程視聴減ってくって感じかね?

644 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 11:38:43.37 ID:cn6OQG1r0.net

歌合戦と言ってるんだから
口パクは禁止
これが大原則
ジャニーズ、坂道とか
歌が上手い子もちゃんといるのに
そういう子にチャンスすらやらない
だからKPOPに抜かれる

645 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 11:39:53.48 ID:IQ/1e7CB0.net

演歌で視聴率下げてたんだから演歌自体を望まれてるわけじゃないだろ
30%ぐらいは文句言いながら紅白見る岩盤層なんだろうし

648 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 11:41:43.34 ID:4/daKiqV0.net

若者に媚びてるようにも見えなかったけど
中年のマイノリティに媚びてるようには見えた

655 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 11:55:49.35 ID:1n5f/MIb0.net

>>653
NHKが解約を容易にできるシステムにすれば済む話だ

詐欺師のように顧客を騙して釣るような汚い商売をしないと契約して貰えないし儲からない
NHKは既にそんな位置なんだよ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 12:17:10.94 ID:rYnsSftv0.net

大物歌手が出たらイメージダウンになって売れなくなるジンクス。

673 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 12:51:13.80 ID:viq1SDMo0.net

>>640
ホモ枠はきよしが独占

676 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 13:41:02.31 ID:r9VsLEC80.net

>>672
メラって曲
派手だし紅白の一曲目によかったのにって各所で言われてたぞ

693 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 16:55:00.96 ID:vk/aEb3M0.net

NHKに金払ってるメインは老人だろ
老人のための番組を作るべき
支払やめられないんだから金払ってるやつを優遇しろ

694 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 16:59:08.74 ID:8jiHI3JD0.net

>>1
原因はやっぱり・・・「低視聴率女王」と噂のあの人を起用したからでは?

696 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 17:24:19.68 ID:NZRysADc0.net

演歌を減らしてお年寄りを切り捨てただけで若者に媚びてたわけでもないよな
ヒットソングがほぼなかったんだもの
とっくの昔から売れてない演歌枠が半数近くあってもヒットソングはちゃんとあったし

706 :名無しさん@恐縮です:2022/01/14(金) 20:31:52.62 ID:W+42w1G20.net

>>705
札幌五輪が決まったらトワ・エ・モワは呼ばれるかもしれんな

707 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 00:44:51.49 ID:CjojkrHO0.net

そんなに悪くなかったけどな。けどテレ東とミックスしてみてたからかw
紅白を観るのはその喧噪の後の「ゆく年くる年」の静寂を味わうため。

708 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 00:52:47.44 ID:zY6gDLkk0.net

ジブリ枠がなくなったのも地味に効いている

710 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 05:33:37.05 ID:kfI1keae0.net

>>35
若者はfmラジオを聞いているのでしょうか?情報求むっ!!

711 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 05:59:38.43 ID:LMfXWoWj0.net

>>709
紅白の思い出なんてないな〜
誰が出ようが見ないしさ
さだまさしは良かったとか氷川きよしは良かったとか言ってるお爺ちゃんお婆ちゃんの為に制作してやれよと思う

714 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 06:12:08.71 ID:2mnnt0cX0.net

ダンスグループ出しすぎなんだよ。歌合戦のはずなのにお遊戯会になってるもん。ひとつふたつくらいならいいけど、ちょっと酷かったな

715 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 06:18:08.61 ID:kfI1keae0.net

>>45
裏番組の時代でしょうか?情報求むっ!!

728 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 12:03:21.77 ID:iovrNWMK0.net

「文春オンライン」メルマガ読者に、今回の紅白で「良かったと思う歌手」を最大3組(1位=5点、2位=3点、3位=1点)挙げてもらいました。
今回のアンケートは、2021年12月31日から2022年1月5日までという短い投票期間にもかかわらず、13歳から90歳までの幅広い層から、総投票数2076票(男女比は、3:4)が集まりました。

1位 氷川きよし 「歌はわが命」
2位 MISIA 「明日へ2021」「Higher Love」
3位 松平健 「マツケンサンバII」
4位 藤井風 「きらり」「燃えよ」
5位 薬師丸ひろ子 「Woman“Wの悲劇”より」

6位 郷ひろみ 「2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-」
7位 山内惠介 「有楽町で逢いましょう」
8位 YOASOB’I 「群青」
8位 石川さゆり 「津軽海峡・冬景色」
10位 まふまふ 「命に嫌われている。」

11位 LiSA 「明け星」「炎」
12位 布袋寅泰 「さらば青春の光 <紅白SP>」
13位 乃木坂46 「きっかけ」
14位 水森かおり 「いい日旅立ち」
15位 さだまさし 「道化師のソネット」

16位 坂本冬美 「夜桜お七」
17位 細川たかし 「望郷じょんから」「北酒場」
18位 Snow Man 「D.D.」
19位 福山雅治 「道標 〜紅白2021ver.〜」
19位 鈴木雅之 「め組のひと 2021紅白ver.」

21位 宮本浩次 「夜明けのうた」
22位 millennium parade × Belle(中村佳穂) 「U」
23位 KAT-TUN 「Real Face #2」
24位 AI 「アルデバラン」
25位 あいみょん 「愛を知るまでは」
25位 天童よしみ 「あんたの花道〜ブラバンSP〜」
27位 櫻坂46 「流れ弾」
28位 King&Prince 「恋降る月夜に君想ふ」
29位 上白石萌音 「夜明けを口ずさめたら」

30位 BUMP OF CHICKEN 「天体観測」「なないろ」
31位 ケツメイシ 「ライフイズビューティフル」
32位 高橋洋子 「残酷な天使のテーゼ」
33位 Perfume 「ポリゴンウェイヴ」
34位 DISH// 「猫」
35位 ゆず 「虹」

36位 東京事変 「緑酒」
37位 三山ひろし 「浮世傘〜第5回 けん玉世界記録への道〜」
38位 BiSH 「プロミスザスター」
39位 SixTONES 「マスカラ」
40位 星野源 「不思議」

https://bunshun.jp/articles/-/51367
https://bunshun.jp/articles/-/51370

729 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 12:08:53.78 ID:DbcOSiTk0.net

2021年は国民誰もが知る年を代表するヒット曲が1曲も無かった
これが全て

735 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 12:35:17.47 ID:Ygpytt6n0.net

藤井風なんていうヒット曲ない無名をゴリ押しするからだろ

736 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 13:02:25.11 ID:3BygrVe/0.net

>>734
媚びなくてもいいが明らかに排除してるからな
20年から半年かけて五木を辞退に追い込んだ陰湿さが高齢者や演歌ファンを怒らせた
ああいうやり方は絶対いい方向にいかないんだよ
全然多様性を尊重していないエイジハラスメントな切り方

738 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 16:01:57.99 ID:kfI1keae0.net

>>126
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

739 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 16:17:57.80 ID:uyID0+Ol0.net

敗因は特定芸能プロ、レコード会社との癒着だろ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 17:14:50.29 ID:KWWZzpr+0.net

歌番組ではなくて、口パクパフォーマンス番組とすればBGMとしては優れた番組だと思う。

760 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:10:11.26 ID:kfI1keae0.net

>>275
残る半分は裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

761 :名無しさん@恐縮です:2022/01/15(土) 22:10:14.07 ID:ojJAuSmR0.net

なんだかMステみたいだった
ももクロの方の歌合戦が昔の紅白テイストがあるように思った

774 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 06:19:27.07 ID:YDr48TjH0.net

巣ごもり需要が終わって本格的にテレビが終わってるだけ。

775 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 06:38:04.75 ID:wPzE6E+00.net

>>1
金の使い方がショボい
大河一話で2〜3億使うなら200億くらい掛けろや

アホの払う受信料で余裕やろが
今年から審査員全部ハリウッドの外タレな

779 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 10:06:36.11 ID:guSNOnb50.net

民謡歌手枠もほしい

781 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 10:15:21.36 ID:bppGDyQ00.net

演歌そのものが聴きたいと言うよりは、ちゃんと技術を持ったうまい歌が聴きたいってのはある
素人に毛が生えたようなジャニやアイドルや若手ミュージシャンのカラオケ聴いてても仕方ないんだよね
だからMISIAとかはポップスだけどさすがだなとは思うし、逆に話題性だけで若手が演歌歌っても下手くそなら意味が無い

紅白は楽曲カタログじゃなくて、ショーだからね

783 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 10:46:11.19 ID:OASygOMk0.net

演歌の間は飯食って間にモー娘とか鈴木あみとか浜崎とか19とかラルクとか出たら食うのやめて見るそんなのが良かった
今の紅白はそもそも人気ある奴が出てないから若者向けでもない
しかもくだらない茶番演出が寒すぎてガキ使がある限りあれを観る気にはならないな

788 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 13:46:29.07 ID:kMq5lkHY0.net

>>326
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

789 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 13:47:39.75 ID:Exx2ooTO0.net

若者っていっても幅広いからなぁ
大学生と中高生と小学生じゃまったく見るものが別だし

790 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 13:58:25.55 ID:YkkLP+WT0.net

一番人口多い40代50代向けに80年代末〜90年代に売れたアーティスト中心にすればいいのに。
演歌世代なんて70代後半以上だし、演歌枠増やしても無駄。演歌用ならテレ東の番組もあるし。

794 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 14:21:26.78 ID:SG9Goj+/0.net

数年前には若者向けが少ないから視聴率下がったという記事を読んだ気がしたんだけど

796 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 14:24:04.36 ID:OHpmdKM40.net

ジャニーズと坂道はまだ一部の層に需要が有るのは分かるが星野とか宮本とか
何処に需要が有るのか分からない

797 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 14:26:37.75 ID:CHbVZ48s0.net

団体芸の枠は減らしたほうがいい
わけわからんの多いし

800 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 14:31:03.42 ID:OHpmdKM40.net

変な忖度はやめて視聴者の需要に沿って楽曲を供給しないと 

20代30代は基本的にテレビ見ないんだからそこの需要への供給は控えめにして40代から上の需要に応えるべきだよ

801 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 14:31:53.95 ID:JHeNwAR10.net

視聴率が取りたいだけなら爺婆に媚びないとな

802 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 14:32:21.92 ID:lPpJ5w4+0.net

松田聖子出ないの?じゃいいや
これが全て

814 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:10:20.40 ID:kMq5lkHY0.net

>>400
それ以外は裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

823 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:15:56.85 ID:kMq5lkHY0.net

>>471
当然裏番組を見るのでしょうか?情報求むっ!!

826 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:19:06.55 ID:kMq5lkHY0.net

>>538
裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

838 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:26:21.82 ID:k3kPmCz50.net

そもそも地上波のテレビ自体見る人少なくなってるんだから当然だろw

841 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:31:41.25 ID:kMq5lkHY0.net

民放の時代もあるのでしょうか?情報求むっ!!

842 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:35:53.79 ID:K0hw4jUk0.net

巣ごもり需要が終わってテレビを見る人が一気に減ったんだってそろそろ気づけよ

848 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:57:42.06 ID:iGGfnhiQ0.net

あの国の良く分からん気持ち悪いグループ出すからだよ

850 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 16:59:30.74 ID:ae9Eab5K0.net

70年代80年代は名曲が多いからな。
ベストテンや夜ヒットに出てた歌手をどんどん出してほしい。薬師丸ひろ子ぐらい歌えるのが前提だけどね。

854 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 18:09:38.03 ID:QAgtfxOL0.net


事情だが ×
事実だが ○

855 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 18:25:24.44 ID:FD41keqv0.net

>>847
それだと「じいちゃんが紅白好きで出演したら喜んでくれるから」って動機で若い人気アーティストが出演承諾してくれるケースがなくなるぞ
結果としてゴリ押ししかでなくなり、ますます低迷コースが目に見える
年寄り切りは絶対に愚策

857 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 19:08:51.04 ID:FD41keqv0.net

紅白なんてギャラ激安で大晦日拘束だぞ
じいちゃんが喜ぶとかそんな特殊な動機がなきゃ人気者は出てくれないよ
じいちゃんは、五木ひろしや和田アキ子と孫が同じ画面にいるのが見たいんだから

859 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 20:50:11.35 ID:SCKyOKvr0.net

nhkは若者のテレビ離れに本気で危機感もってるからやむ無し
年寄は放っといてもnhk見るんだから若者意識するのは当然

860 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 20:58:31.76 ID:FD41keqv0.net

やり方が下手すぎる

861 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:11:28.88 ID:c30WtJQq0.net

NHKの若者番組ってどこかズレているのが伝統的
糸井重里を司会にしたりトップランナーとか

RSS