引用元
1 ::2022/01/10(月) 21:40:22.73 0● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
松崎いたる・板橋区@itallmatuzaki
「公表ゼロ」…
LGBTのアウティングをそそのかす日本共産党のしんぶん赤旗。
異性愛でも同性愛でも性的指向はプライバシーであり、公表する必要はありません。
2021年8月9日 赤旗
https://twitter.com/itallmatuzaki/status/1425081471534993410
1976年赤旗
(deleted an unsolicited ad)
1 :
:2022/01/10(月) 21:40:22.73 0●
?2BP(2000).net
18 :
:2022/01/10(月) 21:53:57.96 ID:1Tq8ESi30.net
>>1
“立憲民主党 終わりの始まり!?前幹事長・福山哲郎とCLPのグレーな関係!「1500万円流出」疑惑は深まった!”
須田慎一郎
https
://youtu.be/kM80n3EgOJs
56 :
:2022/01/10(月) 23:06:39.07 ID:OvxsvzBF0.net
60 :
:2022/01/10(月) 23:16:42.57 ID:U7U4SI+Q0.net
>>1
共産党はどうでもいいけど、当時の世相ってのがあるやろ
これを「言質取ったどー」みたいに声高らかに言ってもさすがにアホちゃうかとしか言いようがないわ
69 :
:2022/01/11(火) 01:53:05.96 ID:z234Ikk30.net
100 :
:2022/01/11(火) 07:59:37.97 ID:rB0ZRuOl0.net
>>1
共産党のほうがいまだに異常な攻撃性をネットで発揮してるだろ!いい加減にしろ!
104 :
:2022/01/11(火) 10:58:28.37 ID:wh9lK7e10.net
>>1
共産党赤旗
「ホモは二重人格者」
「男と男のいかがわしい関係」
「きわめて異常、異質」
それほど間違ってないんじゃないか
いまの共産党が本音を隠しているとも推察できるか
10 :
:2022/01/10(月) 21:49:54.95 ID:QahXuf/+0.net
共産の肩を持つわけでもないが時代に合わせて考えが変わるのは悪いことじゃないからな
ただ共産に限らんが政治家がこういうこと言うのは大体票取りのために迎合してるだけだからLGBTは味方が増えたと思わないように
32 :
:2022/01/10(月) 22:11:29.96 ID:mNBBYvt90.net
>>10
そもそも共産主義自体が時代錯誤なんだよなあ
37 :
:2022/01/10(月) 22:14:50.90 ID:QahXuf/+0.net
>>32
日共は民主主義を取り戻すとかなんとか言ってたからセーフ
105 :
:2022/01/11(火) 11:31:35.88 ID:P31XZLkq0.net
24 :
:2022/01/10(月) 21:59:08.91 ID:pox+gfrj0.net
このスレでも経緯知らない人が多そうだけど叩かれてるのは
「戦前から一貫してLGBT差別に反対しています」
みたいな大嘘ついた結果、過去の差別表現が掘り返されただけ
90 :
:2022/01/11(火) 06:13:37.48 ID:KeWO4D710.net
>>24
これ
共産党は「過去LGBTの人達を差別してました」と明確な謝罪を行うべき
95 :
:2022/01/11(火) 07:18:43.52 ID:fnRTh9wU0.net
73 :
:2022/01/11(火) 02:31:19.15 ID:L27S1DMc0.net
>>71
そうそう
その辺の事情を、当事者の何人かが話したら
すぐに暴力的な方々がやってきて、袋叩きするんだよね
特定されてアウティングされて脅迫された子もいたし、ありえないと思う
だからツイッターやインスタでも個人情報明かさない当事者が増えたし
完全にLGBTQに関わらないようにしてる当事者が増えたよ
76 :
:2022/01/11(火) 02:51:34.25 ID:7L48EL1C0.net
>>73
LGBTQなら政治的思想的にこうあるべき
みたいなものを押し付けられてるように見えるんだよな
それってかつての男だから女だからという社会的役割の義務化と何ら変わらないし
コミュニティまで滅茶苦茶にされて当時より酷いまであるんじゃないかな
当事者ではない外部から見てると社会の理解も進んでいい距離感になりそうだったのに
政治利用のために近づいてきた連中に台無しにされたように見える
80 :
:2022/01/11(火) 03:32:05.69 ID:L27S1DMc0.net
>>76
台無しにされてしまったのもあるけれど
正直もうLGBTQは限界と思います
元々当事者なんてゲイはゲイ、ビアンはビアン
MtFはMtF、FtMはFtM、女装男の娘は女装男の娘、といった感じで
それぞれ同属同士が固まって狭い世界で交流してたし
ゲイとビアンは一切の接点がないし、分かり合えないし
トランスとゲイ、トランスとビアンは、ある種反目してる部分もあるし
同じトランスと言っても、MtF界隈とFtM界隈では状況も考え方も違い過ぎて別世界です
そしてMtF性同一性障害トランスセクシャルと
女装トランスジェンダーは、ある意味水と脂みたいな関係なので
混ぜると危険です
他にも女装と一口に言っても
女装ゲイとファッション女装とフェチ女装は
全く層が違うしお互いに完全に分離してます
そしてそれぞれの属性に対して別種のファン?みたいな人達がいます
例えば、男の娘が好きな層、MtFが好きな層、ゲイが好きな層
このファンも、性欲による好きと、好奇心的な好きで分かれます
なんていうか、マジョリティが考えるLGBTQなんていう集団は
実際はどこにも存在しないんです
だからLGBTQと言う集団を政治利用しようとする方々の主張は
実際の当事者達の姿とはかけ離れていくんです
11 :
:2022/01/10(月) 21:50:01.45 ID:ZkH2eWuI0.net
なにもわかってないな
異常な二重人格でもないし公表したくもないんだよ
58 :
:2022/01/10(月) 23:08:17.06 ID:XqrNd06H0.net
>>11 >>12
てめぇらが勝手に表に出てきたんだろうが
影に隠れて静かに大人しくしてりゃあ良いのに
違うと言うならLGBTとか言ってる連中に抗議しろ
12 :
:2022/01/10(月) 21:50:43.41 ID:ZkH2eWuI0.net
75 :
:2022/01/11(火) 02:45:35.91 ID:VLv77Exw0.net
身近な友達とか家族にカミングアウトするのはわかるが
全然関係ない不特定多数の人間にそういう性癖をアピールする神経がわからんw
アピールすると、何か補助金でももらえるシステムがあるのか?
78 :
:2022/01/11(火) 03:07:02.96 ID:L27S1DMc0.net
>>75
お金は入るみたいです
例えばLGBTQ成人式とかで、サクラ?って言うのかな
裏で大量のお金貰って出演してる(鍵垢でその時の領収書貼ってました)、当事者兼活動家の人がいました
なんていうかLGBTQを利権にしたい方々がいて
例えばLGBTQ支援のNPO法人団体とか作ってる方々(役員の殆どが非当事者です)とかが
そういうLGBTQイベントを作って、人権ビジネスしてます
一般の当事者達からすれば全く関係ないし
一般の当事者は、ユーチューバーや水風商売以外は、不特定多数にカムなんてしないので
カムアウトを正当化されたり押し付けられても迷惑なだけですね
94 :
:2022/01/11(火) 07:17:35.50 ID:EvbnfpOQ0.net
>>3
ほんこれ
ネトウヨが一番共産主義を勉強してる
また韓国にも精通していてハングル語も堪能
101 :
:2022/01/11(火) 08:00:08.59 ID:t061y2VO0.net
102 :
:2022/01/11(火) 08:04:27.58 ID:5DvfcImg0.net
時代によって意見が変わるのは当然のことだから、べつに問題はないと思うけど、「過去に自分たちはこのように主張していたが、現在においてはそれはまちがいでした」と、自己分析をするべき。
103 :
:2022/01/11(火) 09:29:16.85 ID:bIqAnWBf0.net
106 :
:2022/01/11(火) 11:44:14.01 ID:Rnhe/v1k0.net
108 :
:2022/01/11(火) 11:47:25.16 ID:na0IREqE0.net
かつての社会党なんか、東郷健にお前の病気は社会主義の世の中になったらすぐに治るとせせら笑った。
病気じゃないって抗議したら、なら〇ねといわれたそうだよ。
109 :
:2022/01/11(火) 12:33:31.76 ID:SW7MgO1I0.net
110 :
:2022/01/11(火) 12:39:00.78 ID:RFUNqR610.net
111 :
:2022/01/11(火) 12:55:22.34 ID:rlkZFpgF0.net