引用元
1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/21(火) 12:53:35.10 ID:CAP_USER9.net
12/21(火) 11:49
スポーツ報知
元TBS伊東楓さん、ドイツで詐欺…カード行方不明などトラブル明かす「信じられない事件ばかり」
伊東楓さんのインスタグラム(@kaede_ito004)より
元TBSアナウンサーで、絵本作家を目指し2月末に同局を退社した伊東楓さん(28)が21日までに、自身のインスタグラムを更新し、ドイツでの過酷な体験を報告した。
伊東さんは金髪姿でバスに乗る写真を複数枚投稿し、「友達に引っ越しを手伝ってもらって、なんとかなんとか新生活が整ってきた。これまでの道のりが過酷すぎて(詐欺とか銀行トラブルとか)、信じられない事件ばかり起こるし、”これがドイツの歓迎だよ”と言われても…疲れちゃうよ笑」と様々なトラブルがあったことを報告。これまで、銀行からセキュリティカードやデビットカードが届かないトラブルを明かしていた。
「もうすぐ学校も終わって友達も日本帰っちゃう」ため、本格的な一人暮らしが始まる。「辛いし大好きな日本にいつも帰りたいし それでも 逃げ帰らないのは何でなのだろうか。戦い続けるのは何故なんだろう。求めなければ、何も始まらない。乗り越えなければ、その先はない。わたし、どこまでやれるんだろう ちょっと楽しみになってきた。」などと記した。
伊藤さんは今年1月7日放送のTBSラジオ「伊集院光とらじおと」で、2月末で退社し、絵本作家を目指しドイツへ移住することを発表した。
この投稿には「頑張って」「応援してます」などのコメントが寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c8b9dc2854701d9d0bf7c1c461decd30717a3d
40 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 13:35:25.54 ID:sG3gt3N20.net
海外を知ること、チャレンジすることを否定するって、お前ら真のクズなんだなw
43 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 13:36:02.74 ID:PdPiZdTS0.net
50 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 13:46:06.06 ID:tzjdroo70.net
>>40
海外に行く前に、海外をレイシストの集団で敵だと認識すること、現実を認識することから始めないとねw
159 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:41:06.16 ID:Mby9ze7B0.net
>>40
無謀なチャレンジってのも確実にあるからな
160 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:45:18.86 ID:86MMtCgD0.net
>>40
じゃあお前北朝鮮かソマリア辺りに行けばいいよ
7 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 12:59:29.89 ID:qZ1w1GMZ0.net
>>1
ドイツはアジア人は人種差別されるからねぇ、コロナのはるか前から。
街中で話しかけても無視される、唾吐かれるなんて良くあるよ。
ドイツ人が親日ってのはネトウヨだけに通じる大嘘だよ。
64 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 13:57:16.96 ID:R2cSTyFc0.net
>>7
ドイツ人が親日?w
朝鮮人が『ドイツを見習え日本』ってほざいてるだけだろw
相変わらず左翼はバカだなあw
71 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:01:21.36 ID:T4KSQfJP0.net
>>7
ドイツでも日本人が無茶苦茶多い町とかあったような
166 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:58:49.83 ID:c0XJUU6m0.net
>>7
ネトサヨも人種差別と虐めは日本にしかないとか言ってるし、バカ同士が争ってんだよな
172 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 18:28:32.61 ID:0pgzCjDw0.net
>>7
パヨクが「ドイツを見習え」とか「アベと違ってメルケルは演説が上手い」とか言ってたのしか知らんぞ
74 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:08:33.39 ID:X/jCSCUP0.net
絵本作家になるにはドイツに住むっていうのはなんでだ
向こうの美術学校にでも通うのか?
ヤマザキマリはテルマエ・ロマエであてたがイタリアで美術学んでも極貧だったらしいし
どういう実績と技術と能力あって、絵本作家になるからドイツ!なのか誰か教えてくれ
77 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:11:57.34 ID:fBWh4Bag0.net
85 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:23:50.08 ID:X/jCSCUP0.net
>>77
ドイツに住んだだけじゃ絵本作家になれんやろ
絵がうまいんか
86 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:24:37.02 ID:b4tZ6tuE0.net
>>74
そりゃドイツの地方都市にいけば中世のメルヘンちっくな街並残ってるし童話の世界に浸れるだろう
そういう環境に身をおけば創作意欲もわくと思ってるんじゃないの?
98 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:39:32.17 ID:X/jCSCUP0.net
120 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:43:26.92 ID:n+fIR4oC0.net
127 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:50:33.36 ID:C5KR6gMG0.net
>>120
日比ちゃんは割と良い所に押されつつ
山本ちゃんは報道志望だからか外仕事ってかんじなんかな
131 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:55:12.15 ID:ZcA6C25N0.net
177 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 18:58:07.01 ID:n+fIR4oC0.net
>>176
宇垣とかそういうタイプは辞めたしアナ組織の雰囲気も変わりそうだな
180 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 19:34:14.31 ID:2ZkoptEx0.net
>>177
いや、TBSはチョイチョイ変なの採るのよ
小島慶子、田中みな実、宇垣美里、伊東楓
現役では小林由未子と新人の佐々木舞音がヤバそう
193 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 21:04:07.15 ID:/gXKfqhA0.net
>>180
やたらプライドが高く自己顕示欲の塊みたいな連中ばかりだな
198 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 21:33:11.96 ID:n+fIR4oC0.net
>>193
宇垣とかエリート思考強すぎて使いにくかっただろうな。
佐々木こんなタイプか。今年はフジの竹俣とかといい微妙なのばかりだな。
185 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 19:50:55.94 ID:MBfzserz0.net
>>182
伊集院光とらじおと
のアシスタント時代を聞いていた限りでは
結構な自信家で、やりたい事はなんでもやりたい人って感じで
伊集院光や柴田理恵が制御し切れていなかった印象
成功するにしても失敗するにしても、とにかくトコトンやってみるんじゃないかな
189 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 20:02:15.48 ID:qt9G2RPs0.net
>>185
そっか怖い物知らずなのかな
若いからがむしゃらに頑張ってみるのもいいかもね
192 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 20:15:18.63 ID:nZ1ceB2W0.net
>>185
すっいガサツな感じが不快だったな。
伊藤楓がいると喜入が委縮してる感じすらした。
118 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:40:17.71 ID:C5KR6gMG0.net
121 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:44:26.30 ID:TO5yUD4c0.net
TBSの女子アナ若いうちに辞めすぎだろw
辞めたくなる様な会社なんだろうなと
125 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:48:07.12 ID:n+fIR4oC0.net
>>121
江藤みたいにこき使われるアナもいるし格差が大きいんだろうな。
136 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:10:36.29 ID:3eUj2fTr0.net
ドイツなんてきっちりしてそうなのに
イタリアと比べて
167 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 18:16:05.84 ID:bJGxMDI80.net
>>136
イタリアよりキッチリしてるけど
レストランのテーブルに置いて忘れたiPhoneが
1時間後にまだ残ってる国では無いだろ
特にイスラム系移民が大量に入ってきて
犯罪天国になってるのに
25 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 13:14:31.71 ID:LAdv/5hm0.net
53 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 13:49:12.88 ID:tzjdroo70.net
>>25
そんな欧米の現実を認識してしまったら、
日本とは違って欧米は女性に優しい!という嘘を言って日本で女性利権乞食活動ができなくなるしw
26 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 13:14:48.55 ID:n+qwlsyN0.net
ドイツ語をちゃんと話せない奴は
嫌われる。英語でも嫌がられる。
まして英語の片言じゃダメ。
どうしても、っていうならフランク
フルト/マインかな。あの当りの人は親切。
あとはベルリンみたいなそもそも外人
だらけの町とか。
32 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 13:22:04.24 ID:t2Y5S9D80.net
>>26
以前ドイツに旅行に行って向こうでタクシー(ベンツの!)に乗ったとき、
目的地で降りて金払う際に友人と共に「サンキュー!」と言ったら運転手に無視された
あれ?と思ったが、ちょっと考えて「ダンケ!」と言ったら運転手ニッコニコで会釈を返してくれた
まあ自分たちの英語(とは言えないようなもんだけど)の発音が下手で何言ってるか分からなかっただけかも知れんけど
34 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 13:25:26.08 ID:CwCFS9OK0.net
>>32
そんなもんだよ。出張で行くとHbfに止まってるタクシーならまあカタコト英語は通じるけど、
田舎でホテルの人にタクシー手配してもらったら爺ちゃんでドイツ語しか話せんと。
行き先言っても通じなくてフロントに戻ったよ。
観光地なら下手すると日本語通じる。
78 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:12:19.40 ID:Shke0k0c0.net
>>34
そういや在日ドイツ人が日本語話せなくて英語もダメって言われて途方に暮れた事ある
後日改めて日本人の奥さんと会えたから良かったが
白人=英語なら通じると思いこんでたけど甘かった
61 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 13:54:49.11 ID:kSNb7ktI0.net
絵本作家目指すまでのキャリアパスが謎すぎるwww
そりゃ詐欺にもあうぞなもしかして
133 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:01:01.69 ID:vkjDW1XN0.net
>>61
作家で食うなんて茨の道だけど
元女子アナでドイツ仕込みって触れ込みは売れやすいかもしれない
そこまで計算してたのかどうかはわからないけど
87 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:25:12.37 ID:C9paCE7j0.net
>>85
絵本なら絵が下手でもストーリーが杜撰でも構わないと言う
甘え。
92 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:31:45.80 ID:dl6GOHof0.net
>>87
ちゃんとした物書きや絵描き目指しても簡単には商業レべルに乗れんが
絵本とかコネさえありゃお茶濁せそうな世界だもんな
100 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:39:58.00 ID:Bk2Qc6sO0.net
ヨーロッパ行けば分かるけど
アジア人なんてカスみたいに扱われるよ
かといって金持ちみたいに身なりしてたら
犯罪者のターゲットになるし
欧米は進んでるとか妄想だよ
101 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:41:01.64 ID:veykfSIU0.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:42:13.93 ID:D8oAtpvv0.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:46:10.23 ID:HHHf6Hfy0.net
104 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:46:45.24 ID:CwCFS9OK0.net
ちなみにドイツ、Frankfurt am Main、所謂国内線の到着空港の辺り、中東系の人が
ウジャウジャしててぶっちゃけ怖かったぞ。
それならポーランドやらハンガリーやら、通貨が現地通貨のままの少し貧乏な国の方がまだ治安が良いよ。
ポーランド、ワルシャワは22時にインド人と二人飯食って歩いて余裕で帰って来れた。
物価も安いし良いと思うんだよな。中国人多いけど。
106 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 14:58:47.33 ID:qP8el0iv0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:04:38.50 ID:6xT86mEu0.net
正直、何をしたい人なんだろうなと思う
インタビューとか見ていて
109 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:12:42.27 ID:K5Hd1wgJ0.net
メルケルは東ドイツ時代からロシアの工作員として訓練されてきたそんな奴がドイツの首相として半移民国家とした
今のドイツが日本が思ってるドイツではもう既にない事を理解したほうがいい
110 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:16:28.16 ID:GlZ+Li+y0.net
111 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:16:35.74 ID:uhWDeYIg0.net
113 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:27:09.20 ID:r6zG3Zki0.net
ドイツに行くと現地の子供らに高確率でチンチャンチョンとからかわれる
114 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:27:14.64 ID:TO5yUD4c0.net
こっちかと思った
116 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:31:10.16 ID:EIn+NHM50.net
G7の先進国さんじゃなかったの?差別大国とかナチの反省してないじゃん
117 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:35:49.63 ID:hy2CnGr50.net
元キー局アナが絵本作家になるのにドイツとか意味不明なんだがw
翻訳頼むわ
119 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:43:13.03 ID:bi9y+YCZ0.net
122 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:44:53.24 ID:JnlqArER0.net
123 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:47:12.71 ID:vkjDW1XN0.net
絵本作家を目指す場合ドイツに渡る必要があるのかずっと気になってる
124 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:47:24.79 ID:YTqp4Cwj0.net
126 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:49:02.13 ID:HWVsuT700.net
警戒心が無い日本人が馬鹿な典型
欧米に憧れを抱いてるのもな
129 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:52:15.80 ID:EaMTkdd10.net
まあでもドイツは欧州じゃかなりいいほうでしょ、もっと犯罪だらけだったり、公的機関がマトモじゃない国だってたくさんあるw
130 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 15:54:48.56 ID:EaMTkdd10.net
ドイツ人の友達いないんかな・・・だとすれば面倒なことは多いとオム
132 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:00:30.82 ID:xn67hHYk0.net
そもそも絵本作家目指すのにドイツ行く必要ってある?(´・ω・`)
134 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:03:02.58 ID:CDnkOE1D0.net
137 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:10:51.92 ID:yXljIPmx0.net
138 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:20:29.57 ID:spzqDB9y0.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:28:33.58 ID:C9paCE7j0.net
–10月からドイツへの移住が決定したとお聞きしました。なぜ海外に拠点を移そうと思ったかを教えてください。
「自分のこれまでの固定観念を一度壊して、見知らぬ土地でゼロの状態から何かをしてみたいと思ったからです。
これまで絵を描いてきて、振り返ってみると自分の中に感情の起伏があるときの方が描けているということに気が付いて。
だからこそ、刺激をもらったり挫折を経験したりするためにも、海外に行こうかなと思いました」
–海外で生活することへの憧れはありましたか?
「もしかしたら、自分は海外の方が合っているのかな? と思うことは何度かありました。
昔から芸術が好きで、美術館を訪れるためだけにウィーンまで行ったこともあるくらいなので。
ヨーロッパの方が芸術に触れやすい環境だな、自由な暮らしができそうだな、ということは考えていました」
–ヨーロッパの中でも移住先をドイツに決めた理由はありますか?
「それは直感なんです。これまで行ったことがない国なので、単純に行ってみたいと思ったのも大きいのですが…。
イギリスやイタリアなどは旅行したことがあったんですけど、そのときに受けた印象として、その国に住んで暮らしていくと思うと少し違うかなと。
ドイツに決めたのは本当に直感なんです」
141 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:30:31.12 ID:EaMTkdd10.net
>>140
まさに望んだとおりの状況・環境が手に入ったわけか、愚痴りながらもワックワックしながら燃えてそうだなw
142 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:32:59.59 ID:3R9y6Dd50.net
同期の山本恵里伽さんと日比麻音子さんがエース級の活躍してて
下の子も人気出たけどこの子はちょっと出遅れてたからな
俺は媚びない感じが好きだったけど
まあ見切りをつけて新天地目指してるんだから頑張ってほしい
143 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:34:32.57 ID:BN+Upfxr0.net
144 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:39:15.23 ID:UckWPwrF0.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:44:27.89 ID:PSw25DxE0.net
後輩の喜入と映画だかを見に行って
同じとこで泣いたのを見て
「伊東先輩にも似たような(普通の)感性があったんだ。」
と本気で感心されたアナウンサーか
147 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:49:07.15 ID:NbdOe+190.net
ヨーロッパなんてキレイ事ばかりほざくけど
超人種差別大国だからな
148 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:49:20.11 ID:YpsYkJ200.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 16:50:09.56 ID:xkJc0Nwn0.net
153 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:02:12.44 ID:eGSCS84C0.net
地球の裏側の人ともいつでも顔見ながら話ができるこのご時世に留学なんてものは意味ないよ。
本気で何かを学びたいという気持ちがあれは国内にいながらでも十分学べる。
今日日留学しますなんて奴は海外生活に憧れてるだけなのがバレバレなんだよ。
154 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:03:00.78 ID:IqrCxFSj0.net
155 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:06:52.78 ID:PbQN1Cvd0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:08:24.15 ID:6S0/Wsjw0.net
>>1-10
やたらクリスチャン大学出身が多い女子アナさん
欧州ってスリ、泥棒、詐欺、嘘つき、責任転嫁、の土人しかいないの知らなかった?
157 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:10:27.20 ID:rWbB9c1U0.net
コロナのおかげでドイツ人の馬鹿っぷりが更に上だと分かったな
158 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:32:22.01 ID:Wb9gSIHb0.net
ドイツじゃないと絵本は描けないのかね。けど頑張れ!
161 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:45:27.97 ID:PdPiZdTS0.net
マスメディアの中で一番洗脳された人がドイツは日本なんかより素晴らしい国と移住したら現実を知った話
162 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:45:32.38 ID:ujaL88eF0.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:48:45.23 ID:8jMXJ23A0.net
164 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 17:51:19.63 ID:Mby9ze7B0.net
168 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 18:18:40.52 ID:da1Qq9OA0.net
ちゃんとハイキング中に出会ったドイツ人に相談したのか?
169 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 18:24:43.04 ID:xMMIFYxk0.net
>>14
俺も思った
むしろ絵本とかアニメとかのグラフィック系は日本のほうが最先端じゃねえの?
171 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 18:27:55.30 ID:uuItPnl+0.net
まあこんなもんだよな
オレなんて水道水飲めないだけで面倒くさくてだめだ
178 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 19:03:42.52 ID:G+zyhQt10.net
第一次世界大戦でドイツと交戦してるし
シナ事変でドイツの支援を受けた国民党軍と戦ってるし
ま、しょうがないんじゃね
187 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/21(火) 19:53:41.66 ID:UB3SQjQJ0.net
伊集院光とらじおとが続いていれば帰国する度に呼んでもらえたのにね
201 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/22(水) 07:58:34.50 ID:uCQfPgO80.net
208 :
名無しさん@恐縮です:2021/12/25(土) 11:49:05.63 ID:19BCZ2Hy0.net
海外コンプなバカジャップは詐欺師のいいカモだからなw
あっちの人とセックス三昧だろこいつ