【フィギュア】紀平梨花 北京五輪消滅も驚異のメンタル 4年後の夢へ早くも前へ [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/23(木) 05:51:28.39 ID:CAP_USER9.net
12/23(木) 5:15配信
東スポWeb

紀平梨花は4年後を見据える(東スポWeb)

 驚異のメンタルだ。フィギュアスケートの全日本女王・紀平梨花(19=トヨタ自動車)が22日に北京五輪代表最終選考会を兼ねる全日本選手権(さいたまスーパーアリーナ)の欠場を決断。ギリギリまでケガの回復を待ったが奇跡は起こらず、幼少期から夢に見た五輪出場は消滅した。しかし、ファンや関係者の心配をよそに本人は至ってポジティブ。落ち込むどころか、すでに4年後を見据えている。

 いちるの望みはかなわなかった。紀平は今季初めに「右足関節骨軟骨損傷」のケガを負い、グランプリ(GP)シリーズのスケートカナダ(10月)とNHK杯(11月)を欠場。北京五輪代表には全日本出場が必須だったが、故障箇所は完治せず極めて厳しい状況に陥っていた。

 それでも本人は諦めず、1%の可能性にかけて開会式の22日まで決断を引き延ばしたが、同日正午に断念。スケート連盟を通じて「今は治療に専念することに致します。この様な状況の中、皆様の温かいメッセージは心の支えになっています」と正式に欠場を発表した。ファンからは「胸が張り裂けそう」「かわいそ過ぎる」と悲痛な声が上ったのは、紀平が全てを犠牲にして「五輪」を目指してきたことを知っているからだ。

 2018年平昌五輪は15歳の誕生日までわずか21日足りずに出場できす。当時の心境を「見ていて本当にうらやましかった。自分の4年後の姿を思い浮かべていた」と明かしている。年齢規程は分かっていたため、開催地が北京に決まる前から「2022年」が目標だった。小学校の文集には「夢に向かって」と題して「必ず、オリンピックで優勝」と書いた。上ヶ原中学校(兵庫・西宮市)で学年主任を務めた中村吉次郎教諭は「ただただオリンピックに出る夢を追いかけていました」と回想している。

 16歳のシニアデビューはGPファイナル初出場で初制覇。その後は全日本も2度制し、待望の4回転ジャンプも成功させた。ようやく目の前に夢舞台が訪れたと思ったら、まさかの悪夢…。これまでの経緯を考えると、並の人間なら立ち直れないだろう。しかし、紀平は違った。関係者によると、欠場を決めた夜にはすでに気持ちを切り替え、前を向いているという。実際に周囲でも、紀平の涙を見た人はいない。泣くヒマがあるなら次に進む。自分との約束を果たすため、4年後の夢に向かって歩き出しているのだ。

 26年ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪は23歳で迎える。くしくも紀平が「初めて五輪を意識した」という、14年ソチ五輪で見た浅田真央と同じ年齢だ。大願成就へ向けて、紀平の新たな挑戦はすでに始まっている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/824f3189cc4c8119a428412203fc8d2c3bdc8578

29 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 08:22:17.46 ID:f1QuSESw0.net

前回は3週間足らずに五輪不可
浅田と同じパターン
五輪に縁が無いな
ロシアのメダル独占は決まったな

49 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 10:27:37.07 ID:cIQ90BkS0.net

>>29
>前回は3週間足らずに五輪不可
>浅田と同じパターン
>五輪に縁が無いな

でも、浅田真央はオリンピック出てても惨敗だったと思うよ
データ的には

71 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 18:00:38.92 ID:PtPgqnap0.net

>>49
オリンピックの後にあったジュニアワールドでやる気のない演技でグダグダだったからっていう、大した参考にならないこじつけのデータだよね

33 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 08:35:19.17 ID:DaKREOjj0.net

女子フィギュアなんて10代で成長前体形じゃないと勝負にならない競技なのは
ロシア勢の新陳代謝ぶりを見てれば・・・

残念ながら終了お疲れさまでした

40 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 09:38:17.86 ID:zYlAfcUD0.net

>>33
あんまフィギュア観なくなったな
やっぱ10代前半が最強の競技?は高ぶるものがないな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 09:42:07.12 ID:Pz8mTTXI0.net

>>40
女子は興味が薄れたな。

男子は、宇野が復調して鍵山が良かったから、
今回のグランプリファイナルは楽しみにしていたのに、コロナで中止。
優勝の可能性があったのに。

19 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 07:43:10.65 ID:2JwE0Zt90.net

どうせ出場しても絶対王者のワリエワには到底敵わない
メダルも無理だっただろう
ルックスもスケート技術も天と地の差がある

35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 08:55:13.26 ID:TkGv46Cw0.net

>>19
乳首透けてる?

25 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 08:18:39.57 ID:9DRKk1FY0.net

羽生ももう終わりだし
二人でペアやればいいじゃん

42 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 09:40:26.17 ID:gFxHjJjr0.net

>>25
終わってないし実力差があるから無理
それに羽生はペアとかやらないと思う宇野とペアやればそのほうがお似合い

39 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 09:35:02.60 ID:Pz8mTTXI0.net

4回転に手を出したのが失敗だったな。
3回の3Aを武器に、ジャンプの成功率と演技の表現力を磨くべきだったわ。
グランプリファイナルで優勝した時点で相当な完成度だったしな。

48 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 10:21:56.91 ID:2JwE0Zt90.net

>>39
もう3Aの価値もだいぶ下がってきてる
ロシアの代表選考争いを見ればよくわかる
25歳のトゥクタミシェワは今シーズンほぼノーミスで3A飛んでるけど
ワリエワを筆頭に4回転飛べる子達に敵わない
紀平がオリンピック出られてノーミスだったとしてもメダルは獲れないだろう
3Aも4回転も完璧でスピンもステップも最高レベルの絶対王者ワリエワの足元にも及ばない

44 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 09:44:20.25 ID:ZYnCx2l70.net

フィギュアスケートなんて、世界のほんの一部の国で、しかも国内のほんの一部の人しかやってない競技

65 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 17:00:56.77 ID:w+CUkK1E0.net

>>44
でも日本のおばちゃん達にはそんなの関係ないわけでw

51 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 12:18:15.00 ID:cIQ90BkS0.net

>>50
ノーミスなら4位
ロシア選手が複数のミスをする失敗をすれば3位銅メダルの可能性も

60 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 13:56:25.47 ID:TkGv46Cw0.net

>>51
ロシア選手?
ミスしてないから金銀だろ

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/23(木) 05:51:28.39 ID:CAP_USER9.net

12/23(木) 5:15配信
東スポWeb

紀平梨花は4年後を見据える(東スポWeb)

 驚異のメンタルだ。フィギュアスケートの全日本女王・紀平梨花(19=トヨタ自動車)が22日に北京五輪代表最終選考会を兼ねる全日本選手権(さいたまスーパーアリーナ)の欠場を決断。ギリギリまでケガの回復を待ったが奇跡は起こらず、幼少期から夢に見た五輪出場は消滅した。しかし、ファンや関係者の心配をよそに本人は至ってポジティブ。落ち込むどころか、すでに4年後を見据えている。

 いちるの望みはかなわなかった。紀平は今季初めに「右足関節骨軟骨損傷」のケガを負い、グランプリ(GP)シリーズのスケートカナダ(10月)とNHK杯(11月)を欠場。北京五輪代表には全日本出場が必須だったが、故障箇所は完治せず極めて厳しい状況に陥っていた。

 それでも本人は諦めず、1%の可能性にかけて開会式の22日まで決断を引き延ばしたが、同日正午に断念。スケート連盟を通じて「今は治療に専念することに致します。この様な状況の中、皆様の温かいメッセージは心の支えになっています」と正式に欠場を発表した。ファンからは「胸が張り裂けそう」「かわいそ過ぎる」と悲痛な声が上ったのは、紀平が全てを犠牲にして「五輪」を目指してきたことを知っているからだ。

 2018年平昌五輪は15歳の誕生日までわずか21日足りずに出場できす。当時の心境を「見ていて本当にうらやましかった。自分の4年後の姿を思い浮かべていた」と明かしている。年齢規程は分かっていたため、開催地が北京に決まる前から「2022年」が目標だった。小学校の文集には「夢に向かって」と題して「必ず、オリンピックで優勝」と書いた。上ヶ原中学校(兵庫・西宮市)で学年主任を務めた中村吉次郎教諭は「ただただオリンピックに出る夢を追いかけていました」と回想している。

 16歳のシニアデビューはGPファイナル初出場で初制覇。その後は全日本も2度制し、待望の4回転ジャンプも成功させた。ようやく目の前に夢舞台が訪れたと思ったら、まさかの悪夢…。これまでの経緯を考えると、並の人間なら立ち直れないだろう。しかし、紀平は違った。関係者によると、欠場を決めた夜にはすでに気持ちを切り替え、前を向いているという。実際に周囲でも、紀平の涙を見た人はいない。泣くヒマがあるなら次に進む。自分との約束を果たすため、4年後の夢に向かって歩き出しているのだ。

 26年ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪は23歳で迎える。くしくも紀平が「初めて五輪を意識した」という、14年ソチ五輪で見た浅田真央と同じ年齢だ。大願成就へ向けて、紀平の新たな挑戦はすでに始まっている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/824f3189cc4c8119a428412203fc8d2c3bdc8578

2 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 05:55:00.16 ID:nZdNF96N0.net

そう決意するしか無いじゃんね
取り敢えずはスポンサーも居るんだしさ

53 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 12:24:26.83 ID:ctPYbook0.net

現時点、体調万全でも入賞したらいいレベルだろ

55 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 12:28:46.41 ID:HjnOYN+20.net

女性だとギリかな23歳だと

57 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 12:41:16.31 ID:/iO1xBXB0.net

4年後じゃルール変わって今よりもっと無いわ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/12/23(木) 12:59:40.80 ID:OYxQqBBe0.net

紀平は仮に前回の五輪に出ていてもまだ実力不足だったよね
ザギトワも真凛もだけど極めてピークが短い選手だったな